JP2007317772A - Electrostatic chuck device - Google Patents
Electrostatic chuck device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007317772A JP2007317772A JP2006144014A JP2006144014A JP2007317772A JP 2007317772 A JP2007317772 A JP 2007317772A JP 2006144014 A JP2006144014 A JP 2006144014A JP 2006144014 A JP2006144014 A JP 2006144014A JP 2007317772 A JP2007317772 A JP 2007317772A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrostatic chuck
- wafer
- heater
- temperature
- base plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、静電チャック装置に関する発明であり、特に、プラズマを利用したエッチング装置、CVD装置のための静電チャックに関する。 The present invention relates to an electrostatic chuck apparatus, and more particularly to an electrostatic chuck for an etching apparatus and a CVD apparatus using plasma.
急速に進展するIT技術を支える半導体産業においては、素子の高集積化や高性能化が求められており、このために微細加工技術の向上が必要とされている。エッチング技術はその微細加工技術の重要な技術の一つであり、エッチング技術の内で、高効率で大面積の微細加工が可能なプラズマエッチングが主流となっている。 In the semiconductor industry that supports rapidly progressing IT technology, higher integration and higher performance of elements are required. For this reason, improvement of microfabrication technology is required. The etching technique is one of the important techniques of the microfabrication technique. Among the etching techniques, plasma etching that enables high-efficiency and large-area microfabrication is the mainstream.
プラズマエッチング技術は半導体のドライエッチング技術の一種で、真空中に反応性ガスを導入し高周波電界を印可することにより加速された電子がガス分子と衝突して正イオン、電子、中性粒子で構成されるプラズマ状態にし、発生するラジカルとイオンを固体材料と反応させて反応生成物として取り除き、微細パターンを形成する技術である。加工対象となる材料の上にレジストでマスクパターンを形成し、これに沿って微細パターンが形成される。
例えばプラズマエッチングの代表例ではフレオン(CF4)ガスを用いて、シリコンをエッチング加工するときには、フレオンの解離により生成した原子状フッ素とウェーハ上のシリコンがSiF4というガスが形成されて固体から気化し、取り除かれる。
Plasma etching technology is a type of dry etching technology for semiconductors. Electrons accelerated by introducing a reactive gas into a vacuum and applying a high-frequency electric field collide with gas molecules, and consist of positive ions, electrons, and neutral particles. In this technique, the generated radicals and ions are reacted with a solid material and removed as reaction products to form a fine pattern. A mask pattern is formed with a resist on the material to be processed, and a fine pattern is formed along the mask pattern.
For example, in a typical example of plasma etching, when freon (CF4) gas is used to etch silicon, atomic fluorine generated by dissociation of freon and silicon on the wafer are vaporized from solid by forming a gas called SiF4, Removed.
プラズマエッチングの利点として、(1)微細加工が可能である。(2)エッチングのコントロールが容易である。(3)1種類のエッチャント(CF4)で、Si、SiO2、Si3N4などのシリコン化合物のエッチングが可能である。(4)フォトレジストをエッチングマスクとして使用できる。等が挙げられる。 As advantages of plasma etching, (1) microfabrication is possible. (2) Etching control is easy. (3) One kind of etchant (CF4) can etch silicon compounds such as Si, SiO2, and Si3N4. (4) A photoresist can be used as an etching mask. Etc.
また、原料ガスをプラズマの働きで化合させ基板の上に堆積させる薄膜成長技術の一つとしてプラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)がある。化学気相成長法(Chemical Vapor Deposition:以下CVDとも言う)とは石英等で構成された反応管内で加熱した基板物質上に、目的とする薄膜の成分を含む原料ガスを供給し、基板表面又は気相での化学反応により原料分子に含まれる元素を構成要素とする膜を堆積する方法である。CVD装置を使って、熱的反応だけで成膜使用としようとしても成膜できない場合、プラズマを用いて反応温度を下げて、成膜する方法がプラズマCVD法である。この方法は、原料分子を含むガスのプラズマを生成し、そのプラズマ放電中で加速された電子によって原料分子を分解させ、成膜する方法である。低温では熱的励起だけでは起こらなかった反応も、プラズマ放電中では、系内のガスが相互に衝突し活性化されラジカルとなるので、可能となる。 Plasma CVD (Chemical Vapor Deposition) is one of thin film growth techniques in which source gases are combined by the action of plasma and deposited on a substrate. Chemical vapor deposition (hereinafter also referred to as CVD) is a method of supplying a source gas containing a desired thin film component onto a substrate material heated in a reaction tube made of quartz or the like, This is a method of depositing a film having an element contained in a raw material molecule as a constituent element by a chemical reaction in a gas phase. In the case where film formation cannot be performed by using only a thermal reaction using a CVD apparatus, plasma CVD is a method for forming a film by lowering the reaction temperature using plasma. This method is a method of generating a plasma of a gas containing raw material molecules, decomposing the raw material molecules with electrons accelerated in the plasma discharge, and forming a film. Reactions that did not occur only by thermal excitation at low temperatures are also possible during plasma discharge because the gases in the system collide with each other and are activated to become radicals.
プラズマエッチング装置、プラズマCVD装置等プラズマを使う半導体製造装置において、従来から、試料台に簡単にウェーハを取付け、固定できる装置として静電チャック(electrostatic chuck)装置が使われている。この装置は、内部に電極を有する、セラミックス等の誘電体で構成された試料台として構成されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, in a semiconductor manufacturing apparatus using plasma such as a plasma etching apparatus and a plasma CVD apparatus, an electrostatic chuck apparatus has been used as an apparatus that can easily mount and fix a wafer on a sample stage. This apparatus is configured as a sample stage made of a dielectric material such as ceramics having electrodes inside.
静電チャックの原理と種類
図6に静電チャックの構成と吸着原理を示す。図6(a)において、1は静電チャック、3はウェーハである。静電チャック1は誘電体材料(静電チャックは、例えば、アルミナとSiC等の誘電材料から構成されている。)から形成され、その内部には金属電極2が設けられている。前記金属電極2とウェーハ3との間に電圧Vを印加すると、ウェーハ3と静電チャック1の表面に正・負の電荷が発生し、この間に働く力によってウェーハ3が静電チャック1に固定される。
Principle and type of electrostatic chuck FIG. 6 shows the configuration and suction principle of the electrostatic chuck. In FIG. 6A, 1 is an electrostatic chuck and 3 is a wafer. The
静電チャック1は吸着方式に基づいて2つのタイプに分類される。即ち、誘電体として絶縁材料を使用するクーロン力型と、固有抵抗値が108〜1013Ωcmの半導体を使うジョンソン・ラベック力型である。
The
更に、静電チャック1には電極数により、単極型と双極型の2タイプに分類される。図6(a)は単極型の静電チャックを表すものであり、図6(b)は双極型の静電チャックを示す図である。双極型の静電チャックは静電チャックの内部の2つ以上の電極を有し、これらに電圧を与えて使用する。
Furthermore, the
静電チャック1は、機械的な保持具を使用しないので、試料台に簡単にウェーハを取付け、取り外しでき、然もウェーハを全面に亘って均一に固定できる装置として、ウェーハの吸着固定用装置として広く使用されている。
Since the
ウェーハの冷却
プラズマ雰囲気において半導体ウェーハにエッチング処理、又は、CVD処理を行う場合、プラズマの熱によりウェーハの温度が上昇する。従来、この温度上昇を抑制するため及びウェーハの表面温度を制御するためにクーラントを使って静電チャック1を冷却していた。
When an etching process or a CVD process is performed on a semiconductor wafer in a cooling plasma atmosphere of the wafer, the temperature of the wafer rises due to the heat of the plasma. Conventionally, the
図7は、公知の冷却を行う静電チャックの斜視図である。1が静電チャック、4がベースプレートである。ベースプレート4は冷却手段を有し、ウェーハを冷却するために静電チャック1に取り付けたものである。
FIG. 7 is a perspective view of an electrostatic chuck that performs known cooling. 1 is an electrostatic chuck and 4 is a base plate. The base plate 4 has cooling means and is attached to the
図8は、図7における切断線AA′で切断した断面図で、冷却機能つき静電チャックの構成を示す。図中、1は静電チャック、2は静電チャックの内部に埋め込まれた吸着用電極、3は静電チャックの表面に置かれた半導体ウェーハ、4はベースプレート、5はベースプレートの内部に内蔵された冷却を行う冷却管、5′はクーラント流入口、5″はクーラントの出口、7はプラズマ照射を表しており、同ウェーハ3に照射するものである。ベースプレートは例えばアルミニウム等の金属から構成される。
FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the cutting line AA ′ in FIG. 7 and shows the configuration of the electrostatic chuck with a cooling function. In the figure, 1 is an electrostatic chuck, 2 is an attracting electrode embedded in the electrostatic chuck, 3 is a semiconductor wafer placed on the surface of the electrostatic chuck, 4 is a base plate, and 5 is built in the base plate. A
ベースプレート4は、静電チャック1を冷却するために冷却管5を内部に有する静電チャック1を載置する台である。冷却管5はベースプレート4の内部において渦巻き状に配管されており、管にクーラントを注入して冷却する。矢印はクーラントの流れの向きを示す。この冷却管5によりウェーハ3を冷却させていた。(非特許文献1参照)
The base plate 4 is a table on which the
ヒータ内蔵型静電チャック
プラズマ環境を迅速に形成するためのチャックとして、ヒータを内蔵するタイプの静電チャックが公知である(特許文献1ないし2)。このタイプの静電チャックは加熱手段(ヒータ)を使って予備加熱して使うものであり、誘電材料として、熱応答性がよいもの(例えば、熱伝導率100w/mK以上のセラミックス;例えば窒化アルミ)が求められてきた。又、窒化アルミ等と比べて熱応答性の悪い材料(例えば酸化アルミ)を使用すると材料の温度分布が均一にならないのでウェーハが破壊されやすかった。そこで、従来のヒータ内蔵型静電チャックとしては熱伝導率がよいものが使われてきた。
2. Description of the Related Art Electrostatic chucks with a built-in heater are known as chucks for quickly forming a plasma environment with a built-in heater (
温度制御手段を有する静電チャックについては、特許文献3に次の技術が開示されている。即ち、静電チャックホールダ(前記ベースプレートに相当する)を設け、成膜時にはウェーハから静電チャックホールダの金属ブロックへの熱伝達を良好にして、プラズマ入射下でウェーハ温度を所定の温度範囲に保持し、且つ、プラズマクリーニング時にはウェーハから静電チャックホールダの金属ブロックへの熱伝達を低くして静電チャックの温度をその表面のクリーニング速度が真空容器内のほかの部位と同等となるまで上昇させる。このホールダは、金属ブロックとその上に結合されヒータを内蔵する絶縁板とを有し、前記絶縁板と前記金属ブロックの表面との間に前記静電チャックのウェーハ保持面に平行な層状の隙間として成る空間を形成し、Heガスを注入し、温度制御を行う。他に、温度制御機構部を備える静電チャックが特許文献4に開示されている。
Regarding the electrostatic chuck having the temperature control means,
静電チャックの吸着特性(吸着力、着脱する速度)は温度に極めて大きく影響を受けるという問題がある。つまり、プラズマ照射による静電チャックの温度上昇のために吸着特性が減少し、安定的にウェーハを固定することができなくなる。従って、使用温度の範囲をどのように設定するか、及び、プラズマ照射による静電チャックの温度上昇をどのように制御するかは大きな問題となる。 There is a problem that the adsorption characteristics (adsorption force, attachment / detachment speed) of the electrostatic chuck are greatly influenced by temperature. That is, the adsorption characteristic decreases due to the temperature rise of the electrostatic chuck due to plasma irradiation, and the wafer cannot be stably fixed. Therefore, how to set the operating temperature range and how to control the temperature increase of the electrostatic chuck due to the plasma irradiation are serious problems.
ウェーハ上の温度分布にバラツキがあるとウェーハ上に形成される薄膜が不均一に形成される恐れがある。近年大きな径のウェーハを使用するようになっており、均一な成膜、微細加工、エッチングのコントロールに対する要求が更に高まっており、これらの要求に対応するためには、ウェーハ表面温度を精度よく、これによりプラズマ照射がウェーハ上で均一になるように、所望の温度分布パターンに制御する必要がある。例えばチップの大きさが小さく、厚さが薄くなり、細線加工するためにはウェーハの表面温度を適正な温度に正確に制御しなければならない。このため、ウェーハの温度分布を均一にし、精度の高い温度制御を行い、更に、プラズマ密度分布のバラツキによるエッチングへの影響、エッチングプロセスの多様化のために、温度分布、温度勾配を制御できるようにすることが極めて重要になってきている。又、冷却管からのウェーハの温度制御が困難になっている。このため、いかにウェーハの表面温度分布を制御するか、温度制御をどのように改善するかが問題となっている。 If the temperature distribution on the wafer varies, the thin film formed on the wafer may be unevenly formed. In recent years, wafers with large diameters have been used, and demands for uniform film formation, microfabrication, and control of etching have further increased. To meet these demands, the wafer surface temperature has been accurately adjusted, Thus, it is necessary to control to a desired temperature distribution pattern so that the plasma irradiation is uniform on the wafer. For example, the chip size is small, the thickness is thin, and in order to perform fine wire processing, the surface temperature of the wafer must be accurately controlled to an appropriate temperature. For this reason, the temperature distribution of the wafer is made uniform, high-precision temperature control is performed, and furthermore, the temperature distribution and the temperature gradient can be controlled in order to influence the etching due to the variation in the plasma density distribution and diversify the etching process. It has become extremely important to do so. In addition, it is difficult to control the temperature of the wafer from the cooling pipe. For this reason, there is a problem of how to control the surface temperature distribution of the wafer and how to improve the temperature control.
本発明の装置の特徴は、静電チャックの内部に複数の回路パターンを持つ加熱手段を設けた点及び静電チャックの下部に一体的に構成されるベースプレートに冷却手段と加熱手段を設けた点である。
本発明の第1の態様は、内部電極の下部に複数の回路パターンの加熱手段を設け、それぞれ独立に加熱制御することを特徴とする静電チャック装置であり、第2の態様は、セラミック材料を熱伝導率30w/mK以下の材料(例えばアルミナ)とする請求項1に記載の静電チャック装置であり、第3の態様は、静電チャックの下部に一体的に設けられたベースプレートの内部に第2の加熱手段と冷却手段を設け、これら加熱手段と冷却手段を使ってウェーハの温度制御を行うことを特徴とする静電チャック装置であり、第4の態様は、静電チャックの内部電極の下部に複数パターンの第1の加熱手段を設け、それぞれの加熱手段の出力を独立に変化させ、更に、静電チャックの下部に一体的に設けられたベースプレートの内部に第2の加熱手段と冷却手段を設け、これら加熱手段と冷却手段を使ってウェーハの温度制御を行うことを特徴とする静電チャック装置であり、第5の態様は、前記べースプレートは金属製であることを特徴とする請求項3又は4の静電チャック装置であり、第6の態様は、前記加熱手段は、内部ヒータ回路パターンとその外周の外部ヒータ回路パターンを有しており、それぞれのヒータの出力を独立に変化させることによりウェーハの表面温度を制御することを特徴とする請求項1、2又は4記載のいずれか一項に記載の静電チャック装置である。
The feature of the apparatus of the present invention is that a heating means having a plurality of circuit patterns is provided inside the electrostatic chuck, and a cooling means and a heating means are provided on a base plate integrally formed under the electrostatic chuck. It is.
According to a first aspect of the present invention, there is provided an electrostatic chuck device in which heating means for a plurality of circuit patterns is provided below an internal electrode and the heating control is independently performed. The second aspect is a ceramic material. The electrostatic chuck apparatus according to
静電チャックの表面付近にヒータを内蔵させたので表面温度のコントロールを迅速に精度よく行うことができる。又、ベースプレートのヒータは冷却による温度のバラツキを軽減させることができる。更に、ウェーハ表面全体に亘って所定の温度分布パターンを形成し、そのパターンを維持しつつ、全体的に温度変化させることができる。表面温度を変更させる場合に、このヒータにより迅速に変更を行うことができる。 Since the heater is built in the vicinity of the surface of the electrostatic chuck, the surface temperature can be controlled quickly and accurately. Further, the heater of the base plate can reduce temperature variation due to cooling. Furthermore, a predetermined temperature distribution pattern can be formed over the entire wafer surface, and the temperature can be changed as a whole while maintaining the pattern. When the surface temperature is changed, the heater can be changed quickly.
また、静電チャック内部のヒータを使うと、ベースプレート内のヒータに比して、接着剤(静電チャックとベースプレートを接着する接着剤)を介さないのでウェーハの表面温度分布を改善することができる。 In addition, when the heater inside the electrostatic chuck is used, the surface temperature distribution of the wafer can be improved because no adhesive (adhesive for bonding the electrostatic chuck and the base plate) is used as compared with the heater inside the base plate. .
前記ヒータの抵抗値は、配線パターンの長さ、幅、厚さを変えることにより自由に設計できる。同ヒータは、静電チャック又はベースプレートに内蔵されているために断線が起こり難く、劣化し難い。更に、静電チャック電極と同様のプロセスを使って製造できるので、精度がよく製造でき、低コストである。 The resistance value of the heater can be freely designed by changing the length, width and thickness of the wiring pattern. Since the heater is built in the electrostatic chuck or the base plate, disconnection hardly occurs and the heater hardly deteriorates. Furthermore, since it can be manufactured using a process similar to that of the electrostatic chuck electrode, it can be manufactured with high accuracy and at a low cost.
以下、図を用いて本発明の実施例を説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
第1の実施例
図1は、本発明の第1の実施例を示す図であり、本発明の静電チャックを直径で切断した断面図である。図中、(従来のベースプレート付き静電チャックの)図6で使用した符号と同一の符号を用いる。第1実施例の静電チャック1はベースプレートを有せず、静電チャック1に複数の回路パターン(各々独立した回路パターンである)のヒータ6を内蔵している点に特徴がある。図中、静電チャックのヒータ6は外側ヒータ6′と内側ヒータ6″とから構成されている。9は外側ヒータ6′の加熱制御を行う加熱制御手段、10は内側ヒータ6″の加熱制御を行う加熱制御手段である。
First Embodiment FIG. 1 is a view showing a first embodiment of the present invention, and is a cross-sectional view of the electrostatic chuck of the present invention cut by a diameter. In the figure, the same reference numerals as those used in FIG. 6 (of the conventional electrostatic chuck with a base plate) are used. The
前記の通り、従来ヒータ内蔵型の静電チャックは、応答性を高めるために、熱伝導率のよい材料(例えば窒化アルミニウム)を使ってセラミックを製造してきた。しかし熱伝導率のよいセラミックを使うと、温度勾配も少なくなり、セラミック全体に亘り均一な温度分布が生成されるので、所望の温度分布、温度勾配を生成することは出来ない。 As described above, in the conventional electrostatic chuck with a built-in heater, a ceramic is manufactured using a material having a high thermal conductivity (for example, aluminum nitride) in order to improve the responsiveness. However, when a ceramic having a good thermal conductivity is used, the temperature gradient is also reduced, and a uniform temperature distribution is generated throughout the ceramic. Therefore, the desired temperature distribution and temperature gradient cannot be generated.
本発明は、所望の温度分布、温度勾配を求めるために、ヒータ内蔵型の静電チャックとして従来において使用を避けてきた熱伝導率の悪いセラミックを使って、熱制御を行うものである。熱伝導率の悪いセラミックとは例えば、アルミナ90%〜95%、アルカリ土類金属10%〜5%等で構成する。
According to the present invention, in order to obtain a desired temperature distribution and temperature gradient, thermal control is performed using a ceramic with poor thermal conductivity that has been conventionally avoided as an electrostatic chuck with a built-in heater. The ceramic having poor thermal conductivity is composed of, for example, alumina 90% to 95%,
ヒータの回路パターン
図2は静電チャックに内部に設けたヒータの回路パターンの一例を示す。図において、6′は外側ヒータ、6″は内側ヒータである。11a、11bは内側ヒータの電極であり、12a、12bは外側ヒータの電極である。これら相互に独立したヒータを別々に制御することによりウェーハの表面温度勾配を自由に変化させることができる。図3は、この静電チャックにおいてヒータ6を使ってウェーハの直径方向の温度分布を示したものである。横軸は直径における位置、縦軸はウェーハの表面温度を表す。ヒータ回路パターン、ヒータ数、ヒータの出力等を変化させることでこの温度分布パターンを自由に変化させることができる。
この例では2つのヒータ構成であるが、これに限定されず、ヒータ数を3以上の複数とすることができ、更に所望の表面温度パターンを得るために、前記ヒータ回路パターンに限定されずヒータ回路パターンを自由に設計することができる。
なお、静電チャックの電極とヒータ電極は静電チャック内に積層して一体的に構成され、具体的には、タングステンペーストを印刷し、静電チャック本体となるアルミナのグリーンシートと同時に焼成することができる。
Circuit pattern diagram 2 of the heater shows an example of a circuit pattern of a heater provided inside the electrostatic chuck. In the figure, 6 'is an outer heater, 6 "is an inner heater, 11a and 11b are inner heater electrodes, and 12a and 12b are outer heater electrodes. These mutually independent heaters are controlled separately. 3 shows the temperature distribution in the diameter direction of the wafer using the
In this example, there are two heater configurations. However, the present invention is not limited to this. The number of heaters can be three or more, and in order to obtain a desired surface temperature pattern, the heater circuit pattern is not limited. Circuit patterns can be designed freely.
The electrode and heater electrode of the electrostatic chuck are laminated and integrated in the electrostatic chuck. Specifically, the tungsten paste is printed and fired at the same time as the alumina green sheet serving as the electrostatic chuck body. be able to.
この装置をプラズマ下で使うときは、初めに、吸着用電極とウェーハ3との間に電圧をかけ、吸着力を生成しウェーハ3をチャック1に固定する。ウェーハ3の周囲温度を高めてから、複数のヒータ6を使って所望の温度分布パターンを形成してから、プラズマ照射7を行う。
When this apparatus is used under plasma, first, a voltage is applied between the adsorption electrode and the
このように複数のパターンのヒータ回路6を静電チャック1に設け、それぞれの出力を独立に変化させることにより、装置、プロセスに応じたウェーハ3の表面温度、その温度勾配を自由に設定することが実現できる。例えば、全表面を均一の温度にしたり、中央部における温度を高く、周辺部の温度を低くする、又は逆に、中央部の温度を低く、周辺部の温度を高くすることができる。
静電チャックに内蔵したヒータ6により、ウェーハ3表面に微細なエッチングプロセスに適応した温度勾配をつける、つまりウェーハ3の表面温度に温度勾配をつけることができるようになった。
As described above, the
With the
第2実施例
図4は、本発明の第2の実施例を示す図であり、本発明の静電チャック1の直径で切断した断面図である。図中、(従来のベースプレート付き静電チャックの)図6で使用した符号と同一の符号を用いる。第2実施例は、第1実施例で示される静電チャック内に複数の加熱手段を設ける技術、及びベースプレート内部に冷却手段と加熱手段を設ける技術を組合せたものである。
Second Embodiment FIG. 4 is a view showing a second embodiment of the present invention, and is a cross-sectional view taken along the diameter of the
1は静電チャック、2は静電チャックの内部に埋め込まれた吸着用電極で円環状に形成されており、3は静電チャックの表面に置かれた半導体ウェーハ、4はベースプレート、5はベースプレートの内部に内蔵された冷却管で、渦巻き形に形成されている。図4においてはクーラントの入り口、出口は省略して示した。6は吸着用電極の下部に設けられたヒータ(第1の加熱手段)である。7はプラズマ照射を表している。8はベースプレート4に内蔵されたヒータ(第2の加熱手段)である。ベースプレート4はアルミのような金属で出来ている。
吸着用電極2の下部に設けられたヒータ6は、第1実施例と同様である。
ベースプレート4内部に設けられるヒータ8は冷却管5の上部に同冷却管と同様な形状で設けることができる。なお、ヒータ8の位置、大きさ、形状は、自由に設計することができる。ベースプレート4のヒータ8は冷却による温度のバラツキを軽減させることができ、更に、表面温度を変更させる場合に、このヒータ8により迅速に変更を行うことができる。
The
The
次にウェーハ3に対するプラズマ処理について説明する。
初めに、吸着用電極2とウェーハ3との間に電圧をかけ、吸着力を生成しウェーハ3をチャック1に固定する。次に、ベースプレート4のヒータ8を使ってウェーハ3を迅速に予め加熱した後、静電チャック(セラミックプレートともいう)1に内蔵したヒータ6を使用して、ウェーハ3の表面温度分布を制御する。
Next, plasma processing for the
First, a voltage is applied between the chucking
次に、このようにして得られたウェーハの表面温度分布を最適にするために、ベースプレート4のヒータ8を使って前記ウェーハの表面温度分布全体を上げたり、下げたりして調節を行う。その後、プラズマ照射7を行う。プラズマ照射が始まると高温環境になるが、ベースプレート4のヒータ8を使って前記ウェーハの表面温度分布を維持しながら全体をすばやく上げたり、下げたりして温度シフトできるために、プロセスの大きな変更を伴うことなくエッチング精度を上げることができる。この間、静電チャック1のヒータ6を使って、ウェーハ3の表面温度を最適に維持することは勿論である。
Next, in order to optimize the surface temperature distribution of the wafer thus obtained, adjustment is performed by raising or lowering the entire surface temperature distribution of the wafer using the
第2実施例では、静電チャック1内の複数のヒータにより、全表面を均一の温度にしたり、中央部の温度を高く、周辺部を低くしたり、或いは逆に、中央部の温度を低く、周辺部を高くしてエッチングに適合するウェーハ表面の温度分布を作ることができる。又、上記の通り、ベースプレート4の内部のヒータ8と冷却管4を使って、前記温度分布、前記温度勾配を維持しながら、ウェーハ全体の温度を上昇させることができる。
In the second embodiment, the plurality of heaters in the
以上のことを図5を使って説明する。静電チャックに内蔵したヒータにより、ウェーハ5表面に微細なエッチングプロセスに適応した温度勾配(実線13)を形成する、つまり、ウェーハ5の表面温度に温度勾配をつけることができる。また、ベースプレート内部にヒータを加える構成により、このヒータと冷却管を使って前記温度勾配を維持しながら、ウェーハ全体の温度を上昇することが可能になる(破線14、15)。結果、プロセスに大きな変更を加えることなく、エッチングの精度を上げることができるようになった。図5から分かるように、本願発明によれば、所定の温度分布を形成したうえで、この特性を維持したまま温度制御を行うことができる。
The above will be described with reference to FIG. With the heater built in the electrostatic chuck, a temperature gradient (solid line 13) adapted to a fine etching process can be formed on the surface of the
本発明は、静電チャック、ベースプレートにヒータを設けることにより、極めて精度の高い、迅速な温度制御を行えるために、プラズマを利用する半導体基板処理において広く活用される。 The present invention can be widely used in semiconductor substrate processing using plasma because a heater can be provided on an electrostatic chuck and a base plate to perform temperature control with extremely high accuracy.
1 静電チャック
2 吸着用電極
3 ウェーハ
4 ベースプレート
5 冷却管
6 ヒータ
7 プラズマ照射
8 ヒータ
9 加熱制御手段
10 加熱制御手段
DESCRIPTION OF
10 Heating control means
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006144014A JP2007317772A (en) | 2006-05-24 | 2006-05-24 | Electrostatic chuck device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006144014A JP2007317772A (en) | 2006-05-24 | 2006-05-24 | Electrostatic chuck device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007317772A true JP2007317772A (en) | 2007-12-06 |
Family
ID=38851395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006144014A Pending JP2007317772A (en) | 2006-05-24 | 2006-05-24 | Electrostatic chuck device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007317772A (en) |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20110131376A (en) * | 2010-05-31 | 2011-12-07 | 주식회사 코미코 | Electrostatic chuck and apparatus for processing a substrate including the same |
JP2012517122A (en) * | 2009-02-04 | 2012-07-26 | マットソン テクノロジー インコーポレイテッド | Electrostatic chuck system and method for radially adjusting a temperature profile across a substrate surface |
JP2013157570A (en) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Taiheiyo Cement Corp | Electrostatic chuck with heater |
US20130279066A1 (en) * | 2012-04-24 | 2013-10-24 | Dmitry Lubomirsky | Electrostatic chuck with advanced rf and temperature uniformity |
JP2015035448A (en) * | 2013-08-07 | 2015-02-19 | 日本特殊陶業株式会社 | Electrostatic chuck |
KR20150019596A (en) * | 2013-08-14 | 2015-02-25 | 세메스 주식회사 | Supporting unit and apparatus and method for treating substrate comprising the same |
JP2015154061A (en) * | 2014-02-19 | 2015-08-24 | 住友電気工業株式会社 | Semiconductor device manufacturing method |
JP2016503962A (en) * | 2012-12-21 | 2016-02-08 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | Single electrostatic chuck |
JP2016100473A (en) * | 2014-11-21 | 2016-05-30 | 日本特殊陶業株式会社 | Electrostatic chuck |
WO2016114073A1 (en) * | 2015-01-16 | 2016-07-21 | 東京エレクトロン株式会社 | Joining system and joining method |
US20160345384A1 (en) * | 2015-05-22 | 2016-11-24 | Applied Materials, Inc. | Azimuthally tunable multi-zone electrostatic chuck |
JPWO2016080262A1 (en) * | 2014-11-20 | 2017-04-27 | 住友大阪セメント株式会社 | Electrostatic chuck device |
US9706605B2 (en) | 2012-03-30 | 2017-07-11 | Applied Materials, Inc. | Substrate support with feedthrough structure |
KR20170123707A (en) * | 2015-03-20 | 2017-11-08 | 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 | Gas flow using substrate processing chuck to reduce condensation |
JP2017201690A (en) * | 2011-08-30 | 2017-11-09 | ワトロウ エレクトリック マニュファクチュアリング カンパニー | High definition heater system having fluid medium |
JP2018006768A (en) * | 2017-09-13 | 2018-01-11 | 日本特殊陶業株式会社 | Electrostatic chuck |
KR20180068330A (en) | 2014-10-08 | 2018-06-21 | 니혼도꾸슈도교 가부시키가이샤 | Electrostatic chuck |
US10679885B2 (en) | 2015-11-17 | 2020-06-09 | Applied Materials, Inc. | Substrate support assembly with deposited surface features |
CN111357096A (en) * | 2017-11-24 | 2020-06-30 | 东华隆株式会社 | Heating element |
CN112563175A (en) * | 2021-02-18 | 2021-03-26 | 北京中硅泰克精密技术有限公司 | Bearing device and semiconductor manufacturing equipment |
JP2021176172A (en) * | 2020-05-01 | 2021-11-04 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing device, placing table, and temperature control method |
CN114121584A (en) * | 2021-11-22 | 2022-03-01 | 北京北方华创微电子装备有限公司 | Lower electrode assembly, semiconductor processing equipment and lower electrode condensation preventing method |
US11784078B2 (en) | 2019-03-04 | 2023-10-10 | Ngk Insulators, Ltd. | Wafer placement apparatus |
-
2006
- 2006-05-24 JP JP2006144014A patent/JP2007317772A/en active Pending
Cited By (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015046632A (en) * | 2009-02-04 | 2015-03-12 | マットソン テクノロジー インコーポレイテッドMattson Technology, Inc. | Electrostatic chuck system and process for radially tuning temperature profile across surface of substrate |
JP2012517122A (en) * | 2009-02-04 | 2012-07-26 | マットソン テクノロジー インコーポレイテッド | Electrostatic chuck system and method for radially adjusting a temperature profile across a substrate surface |
KR101636764B1 (en) * | 2010-05-31 | 2016-07-06 | 주식회사 미코 | Electrostatic chuck and apparatus for processing a substrate including the same |
KR20110131376A (en) * | 2010-05-31 | 2011-12-07 | 주식회사 코미코 | Electrostatic chuck and apparatus for processing a substrate including the same |
JP2017201690A (en) * | 2011-08-30 | 2017-11-09 | ワトロウ エレクトリック マニュファクチュアリング カンパニー | High definition heater system having fluid medium |
JP2013157570A (en) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Taiheiyo Cement Corp | Electrostatic chuck with heater |
US9706605B2 (en) | 2012-03-30 | 2017-07-11 | Applied Materials, Inc. | Substrate support with feedthrough structure |
JP2015517225A (en) * | 2012-04-24 | 2015-06-18 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | Electrostatic chuck with high RF and temperature uniformity |
JP2016146487A (en) * | 2012-04-24 | 2016-08-12 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | Electrostatic chuck with advanced rf and temperature uniformity |
TWI509732B (en) * | 2012-04-24 | 2015-11-21 | Applied Materials Inc | Electrostatic chuck with advanced rf and temperature uniformity |
KR101584538B1 (en) | 2012-04-24 | 2016-01-12 | 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 | Electrostatic chuck with advanced rf and temperature uniformity |
US8937800B2 (en) * | 2012-04-24 | 2015-01-20 | Applied Materials, Inc. | Electrostatic chuck with advanced RF and temperature uniformity |
US20130279066A1 (en) * | 2012-04-24 | 2013-10-24 | Dmitry Lubomirsky | Electrostatic chuck with advanced rf and temperature uniformity |
JP2018142714A (en) * | 2012-12-21 | 2018-09-13 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | Single electrostatic chuck |
JP2016503962A (en) * | 2012-12-21 | 2016-02-08 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | Single electrostatic chuck |
JP2015035448A (en) * | 2013-08-07 | 2015-02-19 | 日本特殊陶業株式会社 | Electrostatic chuck |
KR20150019596A (en) * | 2013-08-14 | 2015-02-25 | 세메스 주식회사 | Supporting unit and apparatus and method for treating substrate comprising the same |
KR102278077B1 (en) * | 2013-08-14 | 2021-07-16 | 세메스 주식회사 | Supporting unit and apparatus and method for treating substrate comprising the same |
JP2015154061A (en) * | 2014-02-19 | 2015-08-24 | 住友電気工業株式会社 | Semiconductor device manufacturing method |
US10354904B2 (en) | 2014-10-08 | 2019-07-16 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Electrostatic chuck |
KR20180068330A (en) | 2014-10-08 | 2018-06-21 | 니혼도꾸슈도교 가부시키가이샤 | Electrostatic chuck |
JPWO2016080262A1 (en) * | 2014-11-20 | 2017-04-27 | 住友大阪セメント株式会社 | Electrostatic chuck device |
US10079167B2 (en) | 2014-11-20 | 2018-09-18 | Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. | Electrostatic chucking device |
JP2016100473A (en) * | 2014-11-21 | 2016-05-30 | 日本特殊陶業株式会社 | Electrostatic chuck |
JP2016134458A (en) * | 2015-01-16 | 2016-07-25 | 東京エレクトロン株式会社 | Joint system and joint method |
WO2016114073A1 (en) * | 2015-01-16 | 2016-07-21 | 東京エレクトロン株式会社 | Joining system and joining method |
US11622419B2 (en) | 2015-01-18 | 2023-04-04 | Applied Materials, Inc. | Azimuthally tunable multi-zone electrostatic chuck |
JP2018511934A (en) * | 2015-03-20 | 2018-04-26 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | Gas flow to reduce condensation by substrate processing chuck |
KR20170123707A (en) * | 2015-03-20 | 2017-11-08 | 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 | Gas flow using substrate processing chuck to reduce condensation |
KR102503105B1 (en) * | 2015-03-20 | 2023-02-22 | 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 | Gas flow using substrate processing chuck to reduce condensation |
US10770329B2 (en) | 2015-03-20 | 2020-09-08 | Applied Materials, Inc. | Gas flow for condensation reduction with a substrate processing chuck |
US10440777B2 (en) * | 2015-05-22 | 2019-10-08 | Applied Materials, Inc. | Azimuthally tunable multi-zone electrostatic chuck |
US20160345384A1 (en) * | 2015-05-22 | 2016-11-24 | Applied Materials, Inc. | Azimuthally tunable multi-zone electrostatic chuck |
US11769683B2 (en) | 2015-11-17 | 2023-09-26 | Applied Materials, Inc. | Chamber component with protective ceramic coating containing yttrium, aluminum and oxygen |
US11476146B2 (en) | 2015-11-17 | 2022-10-18 | Applied Materials, Inc. | Substrate support assembly with deposited surface features |
US10679885B2 (en) | 2015-11-17 | 2020-06-09 | Applied Materials, Inc. | Substrate support assembly with deposited surface features |
JP2018006768A (en) * | 2017-09-13 | 2018-01-11 | 日本特殊陶業株式会社 | Electrostatic chuck |
CN111357096A (en) * | 2017-11-24 | 2020-06-30 | 东华隆株式会社 | Heating element |
US11631574B2 (en) | 2017-11-24 | 2023-04-18 | Tocalo Co., Ltd. | Heater component |
US12046459B2 (en) | 2017-11-24 | 2024-07-23 | Tocalo Co., Ltd. | Heater component |
US11784078B2 (en) | 2019-03-04 | 2023-10-10 | Ngk Insulators, Ltd. | Wafer placement apparatus |
TWI839477B (en) * | 2019-03-04 | 2024-04-21 | 日商日本碍子股份有限公司 | Wafer carrier |
JP2021176172A (en) * | 2020-05-01 | 2021-11-04 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing device, placing table, and temperature control method |
JP7301021B2 (en) | 2020-05-01 | 2023-06-30 | 東京エレクトロン株式会社 | SUBSTRATE PROCESSING APPARATUS, PLACEMENT STAND, AND TEMPERATURE CONTROL METHOD |
CN112563175A (en) * | 2021-02-18 | 2021-03-26 | 北京中硅泰克精密技术有限公司 | Bearing device and semiconductor manufacturing equipment |
CN112563175B (en) * | 2021-02-18 | 2021-06-08 | 北京中硅泰克精密技术有限公司 | Bearing device and semiconductor manufacturing equipment |
CN114121584A (en) * | 2021-11-22 | 2022-03-01 | 北京北方华创微电子装备有限公司 | Lower electrode assembly, semiconductor processing equipment and lower electrode condensation preventing method |
CN114121584B (en) * | 2021-11-22 | 2024-04-16 | 北京北方华创微电子装备有限公司 | Bottom electrode assembly, semiconductor processing equipment and bottom electrode condensation prevention method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007317772A (en) | Electrostatic chuck device | |
JP2023071766A (en) | Electrostatic chuck used in semiconductor processing | |
JP4338355B2 (en) | Plasma processing equipment | |
JP6103046B2 (en) | Dielectric material, electrostatic chuck device | |
US6951587B1 (en) | Ceramic heater system and substrate processing apparatus having the same installed therein | |
JP6154390B2 (en) | Electrostatic chuck | |
TW416117B (en) | Monocrystalline ceramic electrostatic chuck | |
JP2022020732A (en) | Extreme uniformity heated substrate support assembly | |
US10262886B2 (en) | Electrostatic chuck device | |
JP2011119654A (en) | Substrate for electrostatic chuck, and electrostatic chuck | |
WO2008018341A1 (en) | Electrostatic chuck device | |
TW200901270A (en) | Erosion resistance enhanced quartz used in plasma etch chamber | |
CN110622282B (en) | Deposition of metal silicide layers on substrates and chamber components | |
JP2007067037A (en) | Vacuum processing device | |
JP6283532B2 (en) | Manufacturing method of electrostatic chuck | |
JP2016082206A (en) | Electrostatic chuck and base member used for the electrostatic chuck | |
TW201123996A (en) | Surface processing method | |
JP2011159684A (en) | Electrostatic chuck device | |
JP2024507802A (en) | Electrostatic chuck using different ceramics | |
JP2004158492A (en) | Heating device with electrostatic attracting function and its manufacturing method | |
JP2004014752A (en) | Electrostatic chuck, work piece placement table, and plasma treating apparatus | |
JP2017103389A (en) | Electrostatic chuck and semiconductor manufacturing apparatus | |
JP2002025912A (en) | Susceptor for semiconductor manufacturing device and semiconductor manufacturing device using the same | |
JPH06124998A (en) | Plasma process equipment | |
JP2004247350A (en) | Plasma processing silicon plate |