JP2007317336A - Reel - Google Patents

Reel Download PDF

Info

Publication number
JP2007317336A
JP2007317336A JP2006148658A JP2006148658A JP2007317336A JP 2007317336 A JP2007317336 A JP 2007317336A JP 2006148658 A JP2006148658 A JP 2006148658A JP 2006148658 A JP2006148658 A JP 2006148658A JP 2007317336 A JP2007317336 A JP 2007317336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
rib
gear
plate
reel plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006148658A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shozo Omori
昭三 御守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2006148658A priority Critical patent/JP2007317336A/en
Publication of JP2007317336A publication Critical patent/JP2007317336A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a reel capable of securing the planarity of a reel plate after insert molding. <P>SOLUTION: An annular rib 55 having a height equal to the thick part of a reel plate 54 is formed in the inner edge of a through-hole 54A formed in the center of the reel plate 54. When the reel plate 54 is subjected to insert molding, injection pressure of a resin during forming and contraction stress of the read after insert molding causes deformation of the reel plate 54 itself. However, by forming the annular rib 55 in the inner edge of the through-hole 54A of the reel plate 54, the strength of the reel plate 54 itself is improved by the rib. Thus, planarity of the reel plate 54 is obtained, and engagement between a reel gear 42 around the reel plate 54 and the drive gear of the rotary shaft of a driving device is improved. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、磁気テープ等の記録テープを巻き回すリールに関する。   The present invention relates to a reel around which a recording tape such as a magnetic tape is wound.

コンピュータ等の外部記録媒体として、例えば、磁気テープを巻装したリールをケース内に収容した記録テープカートリッジが知られている。リールは、その軸心部を構成し外周に磁気テープが巻き回されるハブと、ハブの軸線方向両端からそれぞれ径方向外側に張り出した上フランジと下フランジとを備えている。   As an external recording medium such as a computer, for example, a recording tape cartridge in which a reel on which a magnetic tape is wound is accommodated in a case is known. The reel includes a hub that forms an axial center of the reel and on which the magnetic tape is wound around the outer periphery, and an upper flange and a lower flange that project radially outward from both ends in the axial direction of the hub.

従来から、コンピューター等のデータ記録再生媒体として使用されている磁気テープ等の記録テープを単一のリールに巻装し、そのリールを合成樹脂製のケース内に回転可能に収容してなる記録テープカートリッジが知られている。この記録テープの先端(自由端)には、リーダーピンやリーダーテープ、リーダーブロックといったリーダー部材が設けられており、そのリーダー部材をドライブ装置側に設けられた引出手段が記録テープカートリッジの開口から引き出し、それに固着された記録テープをドライブ装置側の巻取リールに巻装させるようになっている。   Conventionally, a recording tape in which a recording tape such as a magnetic tape used as a data recording / reproducing medium of a computer or the like is wound around a single reel and the reel is rotatably accommodated in a case made of a synthetic resin. Cartridges are known. The leading end (free end) of the recording tape is provided with a leader member such as a leader pin, a leader tape, or a leader block. The leader member provided on the drive device side pulls out the leader tape from the opening of the recording tape cartridge. The recording tape fixed thereto is wound around a take-up reel on the drive device side.

また、ハブの表面には、ドライブ装置側の回転シャフトに磁着可能な環状のリールプレートが設けられており、リールプレートに回転シャフトが磁着された状態で、回転シャフトからの駆動力によりリールが回転する。このため、リールプレートには、高精度の平面性が要求される。   Further, an annular reel plate that can be magnetically attached to the rotary shaft on the drive device side is provided on the surface of the hub, and the reel is driven by the driving force from the rotary shaft in a state where the rotary shaft is magnetically attached to the reel plate. Rotates. For this reason, the reel plate is required to have high precision flatness.

しかしながら、このリールプレートは、インサート成形により、ハブと一体化されるため、成形時の樹脂の射出圧及び成形後の樹脂の収縮応力等により、リールプレート自体の形状変形が発生し、リールプレートの平面性を確保することができない。このため、ドライブ装置側のギアとリール側のギアとの噛み合わせ精度が悪くなる。
特開2005−259245号公報
However, since this reel plate is integrated with the hub by insert molding, the shape of the reel plate itself is deformed due to the injection pressure of the resin during molding and the shrinkage stress of the resin after molding. Flatness cannot be ensured. For this reason, the meshing accuracy of the gear on the drive device side and the gear on the reel side is deteriorated.
JP 2005-259245 A


本発明は上記事実を考慮し、インサート成形後のリールプレートの平面性を確保できるリールを得ることを目的とする。

In consideration of the above facts, an object of the present invention is to obtain a reel capable of ensuring the flatness of a reel plate after insert molding.

上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、リールにおいて、記録テープが巻回される有底円筒状のハブの底面に設けられドライブ装置側の回転シャフトに磁着可能でインサート成形されたリールプレートの中央部に貫通孔が形成され、前記貫通穴の内縁部に環状の立壁が形成されていることを特徴とする。   In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, the reel is provided on the bottom surface of the bottomed cylindrical hub around which the recording tape is wound, and can be magnetically attached to the rotary shaft on the drive device side. A through hole is formed at the center of the insert-molded reel plate, and an annular standing wall is formed at the inner edge of the through hole.

請求項1に記載の発明では、記録テープが巻回される有底円筒状のハブの底面には、ドライブ装置側の回転シャフトに磁着可能なリールプレートがインサート成形されている。このリールプレートの中央部には、貫通孔が形成され、該貫通孔の内縁部に環状の立壁を形成している。   In the first aspect of the present invention, a reel plate that can be magnetically attached to the rotary shaft on the drive device side is insert-molded on the bottom surface of the bottomed cylindrical hub around which the recording tape is wound. A through hole is formed in the central portion of the reel plate, and an annular standing wall is formed at the inner edge of the through hole.

リールプレートをインサート成形した場合、成形時の樹脂の射出圧及びインサート成形後の樹脂の収縮応力により、リールプレート自体が変形する恐れがあるが、本発明のように、リールプレートの中央部に形成された貫通孔の内縁部に環状の立壁を形成することで、該立壁によってリールプレート自体の強度を向上させている。これにより、リールプレートの平面性を得ることができ、リールプレート周囲のギアと回転シャフト側のギアとの噛み合わせも良好となる。   When the reel plate is insert-molded, the reel plate itself may be deformed by the injection pressure of the resin during molding and the shrinkage stress of the resin after insert molding, but it is formed at the center of the reel plate as in the present invention By forming an annular standing wall at the inner edge of the formed through hole, the strength of the reel plate itself is improved by the standing wall. Thereby, the planarity of the reel plate can be obtained, and the meshing between the gear around the reel plate and the gear on the rotating shaft side is also good.

また、このような立壁を設けることで、成形後に樹脂が収縮した際に、樹脂の立壁への食い付きが強くなり、ハブの底面にリールプレートをしっかり固着させることができる。このため、リールプレートにインサート成形用の抜け止め用孔部を別途形成する必要がないため、リールプレートの加工工程を削減することができ、コストダウンを図ることができる。   Further, by providing such a standing wall, when the resin contracts after molding, the resin bites into the standing wall and the reel plate can be firmly fixed to the bottom surface of the hub. For this reason, it is not necessary to separately form a retaining hole for insert molding in the reel plate, so that the processing steps of the reel plate can be reduced and the cost can be reduced.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のリールにおいて、前記立壁の高さが前記リールプレートの肉厚の約1/2〜2倍の範囲であることを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the reel according to the first aspect, the height of the standing wall is in the range of about 1/2 to 2 times the thickness of the reel plate.

本発明は、上記構成としたので、リールプレートの平面性を確保することができる。   Since the present invention has the above configuration, the planarity of the reel plate can be ensured.

以下、本発明の実施の形態に係るドライブ装置を図面に基づいて説明するが、まず、最初に、そのドライブ装置へ装填可能な記録テープカートリッジ(磁気テープカートリッジ)10について説明する。なお、説明の便宜上、記録テープカートリッジ10のドライブ装置への装填方向を矢印Aで示し、それを記録テープカートリッジ10の前方向(前側)とする。   A drive device according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, a recording tape cartridge (magnetic tape cartridge) 10 that can be loaded into the drive device will be described. For convenience of explanation, the direction in which the recording tape cartridge 10 is loaded into the drive device is indicated by an arrow A, which is the front direction (front side) of the recording tape cartridge 10.

図1乃至図3で示すように、記録テープカートリッジ10は、ケース12を備えている。ケース12は、上ケース14と下ケース16とを接合して構成されている。具体的には、上ケース14は、平面視略矩形状の天板14Aの外縁に沿って略枠状の周壁14Bが立設されて構成されており、下ケース16は、天板14Aに略対応した形状の底板16Aの外縁に沿って周壁16Bが立設されて構成されている。そして、ケース12は、周壁14Bの開口端と周壁16Bの開口端とを突き当てた状態で、超音波溶着やビス止め等によって上ケース14と下ケース16とが接合されて、略箱状に形成されている。   As shown in FIGS. 1 to 3, the recording tape cartridge 10 includes a case 12. The case 12 is configured by joining an upper case 14 and a lower case 16. Specifically, the upper case 14 is configured such that a substantially frame-shaped peripheral wall 14B is erected along the outer edge of the substantially rectangular top plate 14A in plan view, and the lower case 16 is substantially disposed on the top plate 14A. A peripheral wall 16B is erected along the outer edge of the bottom plate 16A having a corresponding shape. The case 12 has a substantially box-like shape in which the upper case 14 and the lower case 16 are joined by ultrasonic welding, screwing, or the like in a state where the opening end of the peripheral wall 14B and the opening end of the peripheral wall 16B are abutted. Is formed.

このケース12には、ドライブ装置への装填方向先頭側の隅角部において、天板14A、周壁14B、底板16A、周壁16Bがそれぞれ切り欠かれて、その装填方向に対して傾斜した開口18が形成されている。また、底板16Aの略中央部には、底板16Aを貫通する円形状のギア開口20が設けられており、後述するリールギア42の露出用とされている。底板16Aにおけるギア開口20の縁部には、環状リブ22がケース12の内方へ向けて突設されており、後述するリール28の位置決め用及び防塵用とされている。   In this case 12, the top plate 14A, the peripheral wall 14B, the bottom plate 16A, and the peripheral wall 16B are cut out at the corner on the leading side in the loading direction to the drive device, and an opening 18 inclined with respect to the loading direction is formed. Is formed. Further, a circular gear opening 20 penetrating the bottom plate 16A is provided at a substantially central portion of the bottom plate 16A, and is used for exposing a reel gear 42 described later. At the edge of the gear opening 20 in the bottom plate 16A, an annular rib 22 protrudes inward of the case 12, and is used for positioning a reel 28 and dust proof described later.

また、ケース12の底板16Aの外面における前端近傍には、一対の位置決め穴24、26が開口している。一対の位置決め穴24、26は、底板16Aからケース12内方に立設された突部(図示省略)内に袋状に設けられ、上記装填方向に直交する仮想線上で互いに離間して配置されている。そして、開口18に近い側の位置決め穴24は、ドライブ装置の位置決めピンに外接する底面視略正方形状とされ、位置決め穴26は、上記仮想線に沿って長手で、かつ幅が位置決めピンの直径に対応する長穴とされている。したがって、記録テープカートリッジ10がドライブ装置に装填されて位置決め穴24、26にそれぞれ位置決めピンが挿入されると、ドライブ装置内で水平方向(左右及び前後)に正確に位置決めされる構成である。   A pair of positioning holes 24 and 26 are opened near the front end of the outer surface of the bottom plate 16 </ b> A of the case 12. The pair of positioning holes 24 and 26 are provided in a bag shape in a protrusion (not shown) standing inward of the case 12 from the bottom plate 16A, and are spaced apart from each other on an imaginary line orthogonal to the loading direction. ing. The positioning hole 24 on the side close to the opening 18 has a substantially square shape in a bottom view circumscribing the positioning pin of the drive device, and the positioning hole 26 is long along the imaginary line and has a width that is the diameter of the positioning pin. It is a long hole corresponding to. Therefore, when the recording tape cartridge 10 is loaded in the drive device and the positioning pins are inserted into the positioning holes 24 and 26, respectively, the recording tape cartridge 10 is accurately positioned in the horizontal direction (left and right and front and rear) in the drive device.

更に、底板16Aにおける位置決め穴24、26廻りは、他の部分(意匠面)よりも平滑に仕上げられた位置決め面24A、26Aとされている。位置決め面24A、26Aは、位置決め穴24、26に位置決めピンが挿入されたときに、位置決めピン廻りに設けられたドライブ装置の位置決め面に当接するようになっている。これにより、記録テープカートリッジ10のドライブ装置内における鉛直方向の位置決めがなされる構成である。   Further, the positioning holes 24 and 26 around the bottom plate 16A are positioning surfaces 24A and 26A that are finished more smoothly than other portions (design surfaces). The positioning surfaces 24A and 26A come into contact with the positioning surfaces of the drive device provided around the positioning pins when the positioning pins are inserted into the positioning holes 24 and 26, respectively. As a result, the recording tape cartridge 10 is positioned in the vertical direction in the drive device.

以上、説明したケース12内には、図2で示すように、後述するリール28が1つだけ回転可能に収容される。このリール28には、記録テープとしての磁気テープTが巻装されており、磁気テープTの先端には引出部材としてのリーダーブロック30が取り付けられている。リーダーブロック30は、記録テープカートリッジ10の不使用時には、ケース12の開口18の内側に収容保持されている。そして、この状態で、リーダーブロック30は、開口18を閉塞し、ケース12内への塵埃等の侵入を阻止している。   In the case 12 described above, as shown in FIG. 2, only one reel 28 described later is rotatably accommodated. A magnetic tape T as a recording tape is wound around the reel 28, and a leader block 30 as a drawing member is attached to the tip of the magnetic tape T. The leader block 30 is accommodated and held inside the opening 18 of the case 12 when the recording tape cartridge 10 is not used. In this state, the leader block 30 closes the opening 18 and prevents entry of dust or the like into the case 12.

また、リーダーブロック30は、その先端に係合凹部30Aが形成されており、ドライブ装置内で磁気テープTを引き出す際には、係合凹部30Aに係合する引出手段によってケース12から抜き出されてドライブ装置の巻取リール(図示省略)に誘導されるようになっている。更に、リーダーブロック30は、その係合凹部30Aとは反対側の端面が円弧面30Bとされており、上記巻取リールに嵌入されて磁気テープTを巻き取る巻取面の一部を構成するようになっている。   The leader block 30 has an engaging recess 30A formed at the tip thereof, and when the magnetic tape T is pulled out in the drive device, the leader block 30 is pulled out from the case 12 by a pulling means that engages with the engaging recess 30A. Thus, it is guided to a take-up reel (not shown) of the drive device. Further, the end surface of the leader block 30 opposite to the engagement recess 30A is an arcuate surface 30B, which is inserted into the take-up reel and constitutes a part of the take-up surface on which the magnetic tape T is taken up. It is like that.

次に、リール28について説明する。   Next, the reel 28 will be described.

図4及び図5に示すように、リール28は、その軸心部を構成するリールハブ32を備えている。リールハブ32は、外周面に磁気テープTが巻装される円筒部34と、円筒部34の下部を閉塞する底部36とを有する略有底円筒状に形成されている。そして、リールハブ32の底部36側端部(下端部)の近傍には、下フランジ38がその径方向外側に同軸的かつ一体に延設されている。   As shown in FIGS. 4 and 5, the reel 28 includes a reel hub 32 that constitutes an axial center portion thereof. The reel hub 32 is formed in a substantially bottomed cylindrical shape having a cylindrical portion 34 around which the magnetic tape T is wound and a bottom portion 36 that closes a lower portion of the cylindrical portion 34. A lower flange 38 is coaxially and integrally extended outward in the radial direction near the bottom 36 side end (lower end) of the reel hub 32.

一方、円筒部34の上端部には、下フランジ38の外径と同径の環状の上フランジ40が超音波溶着によってリールハブ32に同軸的に固着されている。つまり、リール28は、下フランジ38と上フランジ40との対向面間において、リールハブ32の円筒部34の外周面に磁気テープTが巻回されるようになっている。   On the other hand, an annular upper flange 40 having the same diameter as the outer diameter of the lower flange 38 is coaxially fixed to the reel hub 32 at the upper end portion of the cylindrical portion 34 by ultrasonic welding. That is, in the reel 28, the magnetic tape T is wound around the outer peripheral surface of the cylindrical portion 34 of the reel hub 32 between the opposing surfaces of the lower flange 38 and the upper flange 40.

また、リールハブ32の底部36の下面(外面)における外周近傍には、リール28と同軸的に形成された環状のリールギア42が設けられている。リールギア42は、ドライブ装置の回転シャフト100の先端に設けられた駆動ギア108と噛合可能とされている。   An annular reel gear 42 formed coaxially with the reel 28 is provided near the outer periphery of the lower surface (outer surface) of the bottom 36 of the reel hub 32. The reel gear 42 can mesh with a drive gear 108 provided at the tip of the rotary shaft 100 of the drive device.

一方、図4及び図5に示すように、リールハブ32の底部36の上面(内面)における外周近傍には、リール28と同軸的に形成された環状の係合ギア44が設けられている。係合ギア44は、底部36の内面より若干隆起した環状の台座部46上に形成されており、後述するブレーキ部材60の制動ギア66と噛合可能とされている。   On the other hand, as shown in FIGS. 4 and 5, an annular engagement gear 44 formed coaxially with the reel 28 is provided near the outer periphery of the upper surface (inner surface) of the bottom portion 36 of the reel hub 32. The engagement gear 44 is formed on an annular pedestal 46 slightly raised from the inner surface of the bottom 36, and can engage with a brake gear 66 of a brake member 60 described later.

また、係合ギア44(台座部46)の径方向外側には、それぞれリール28の軸線方向に沿って、円筒部34の内面及び底部36の上面に連続する立リブ48が、周方向に等間隔で複数設けられている。この立リブ48の存在により、係合ギア44は、リールギア42よりも径方向内側に位置している。   Further, on the radially outer side of the engagement gear 44 (the pedestal portion 46), standing ribs 48 that are continuous with the inner surface of the cylindrical portion 34 and the upper surface of the bottom portion 36 along the axial direction of the reel 28, respectively, in the circumferential direction and the like. A plurality are provided at intervals. Due to the presence of the standing rib 48, the engagement gear 44 is located on the radially inner side with respect to the reel gear 42.

更に、リールハブ32の底部36における軸心部には、貫通孔50が設けられている。また、底部36の上面からは、貫通孔50の縁部に沿ってクラッチ用ボス部52が立設されている。このクラッチ用ボス部52については、後述するクラッチ部材84と共に説明する。   Further, a through hole 50 is provided in the axial center portion of the bottom portion 36 of the reel hub 32. A clutch boss 52 is erected from the upper surface of the bottom 36 along the edge of the through hole 50. The clutch boss 52 will be described together with a clutch member 84 described later.

以上、説明したリール28の上フランジ40を除く部分は、樹脂製によって一体に形成されている。そして、リールハブ32の底部36の下面(表面)におけるリールギア42の内側には、磁性材料で構成された環状のリールプレート54がリールハブ32と同軸的かつ一体的に設けられている。   The portions excluding the upper flange 40 of the reel 28 described above are integrally formed of resin. An annular reel plate 54 made of a magnetic material is provided coaxially and integrally with the reel hub 32 inside the reel gear 42 on the lower surface (front surface) of the bottom portion 36 of the reel hub 32.

ここで、リールプレート54は、材料としてSPCCを使用し、図7に示すように、リールプレート54の中央部には透孔(貫通孔)54Aを形成している。この透孔54Aの内縁部には、リールプレート54の肉厚分の高さを有する環状のリブ(立壁)55を形成している。このリールプレート54をリール28を成形する金型(図示省略)内にインサートし成形して、リールハブ32と一体化させている(図8参照)。   Here, the reel plate 54 uses SPCC as a material, and as shown in FIG. 7, a through hole (through hole) 54 </ b> A is formed at the center of the reel plate 54. An annular rib (standing wall) 55 having a height corresponding to the thickness of the reel plate 54 is formed at the inner edge of the through hole 54A. The reel plate 54 is inserted and molded into a mold (not shown) for molding the reel 28 and integrated with the reel hub 32 (see FIG. 8).

このようにして形成されたリール28はケース12に収容されて、不使用時には環状リブ22上に載置されるようになっている。具体的には、リール28は、底部36におけるテーパー部43の外側部分(下フランジ38の内縁近傍)が環状リブ22の上端面に当接するようになっており、環状リブ22の上端内縁部がテーパー部43に対応したテーパー面22Aとされることで、径方向の移動が規制されている。そして、そこからの塵埃等の侵入を抑止する構成になっている。   The reel 28 formed in this manner is accommodated in the case 12 and is placed on the annular rib 22 when not in use. Specifically, the reel 28 is configured such that the outer portion of the taper portion 43 in the bottom portion 36 (in the vicinity of the inner edge of the lower flange 38) abuts on the upper end surface of the annular rib 22. By making the tapered surface 22A corresponding to the tapered portion 43, movement in the radial direction is restricted. And it is the structure which suppresses the penetration | invasion of dust etc. from there.

この状態で、リール28は、全体としてケース12内に位置してリールギア42、リールプレート54をギア開口20から露出させている(図1(B)参照)。すなわち、リールギア42は、底板16Aの外面(下面)から突出することなく、ギア開口20からケース12外に臨んでいる。また、リールプレート54の透孔54Aを通じて貫通孔50がギア開口20に臨んでいる。   In this state, the reel 28 is located in the case 12 as a whole, and the reel gear 42 and the reel plate 54 are exposed from the gear opening 20 (see FIG. 1B). That is, the reel gear 42 faces the outside of the case 12 from the gear opening 20 without protruding from the outer surface (lower surface) of the bottom plate 16A. Further, the through hole 50 faces the gear opening 20 through the through hole 54 </ b> A of the reel plate 54.

これにより、ケース12の外部よりリール28の操作、即ちチャッキング(保持)及び回転駆動が可能とされている。また、この状態で、リール28の円筒部34の上部には、天板14Aから立設された環状の規制リブ56が入り込んでいる。規制リブ56は、その外周面を上フランジ40の内縁部に近接させており、ケース12内におけるリール28の水平方向の移動規制を行う。   As a result, the reel 28 can be operated from the outside of the case 12, that is, chucking (holding) and rotationally driven. Further, in this state, an annular regulating rib 56 erected from the top plate 14 </ b> A enters the upper portion of the cylindrical portion 34 of the reel 28. The restricting rib 56 has an outer peripheral surface close to the inner edge of the upper flange 40, and restricts movement of the reel 28 in the horizontal direction in the case 12.

また、記録テープカートリッジ10は、不使用時にリール28の回転を阻止するためのブレーキ部材60を備えている。このブレーキ部材60は基部62を有しており、該基部62は、短円筒状に形成された筒部62Aと、筒部62Aの上端を閉塞する円板部62Bとで、下方に開口した略有底円筒状に形成されている。筒部62Aは、その外径が係合ギア44(台座部46)の内径よりも小で、かつその内径がクラッチ用ボス部52の外径よりも大とされている。   The recording tape cartridge 10 also includes a brake member 60 for preventing the reel 28 from rotating when not in use. The brake member 60 has a base portion 62. The base portion 62 has a cylindrical portion 62A formed in a short cylindrical shape and a disc portion 62B that closes the upper end of the cylindrical portion 62A. It is formed in a bottomed cylindrical shape. The outer diameter of the cylindrical portion 62A is smaller than the inner diameter of the engagement gear 44 (the pedestal portion 46), and the inner diameter is larger than the outer diameter of the clutch boss portion 52.

基部62(筒部62A)の外周部における軸線方向中間部からは、環状に形成されたリング部64が全周に亘り径方向外側に延設されている。リング部64の下面には、全周に亘り制動ギア66が設けられている。すなわち、制動ギア66は、全体として環状に形成されている。この制動ギア66は、リール28の係合ギア44と噛合可能に構成されている。   An annular ring portion 64 extends radially outward from the axially intermediate portion of the outer peripheral portion of the base portion 62 (cylindrical portion 62A) over the entire circumference. A braking gear 66 is provided on the lower surface of the ring portion 64 over the entire circumference. That is, the braking gear 66 is formed in an annular shape as a whole. The brake gear 66 is configured to be able to mesh with the engagement gear 44 of the reel 28.

また、制動ギア66を構成する各歯は、その内端部が筒部62Aによって連結されており、その自由状態とされた外端部がリング部64の外縁よりも若干径方向内側に位置している。換言すれば、リング部64が制動ギア66よりも径方向外側に張出している。より具体的には、リング部64の外径は、係合ギア44の外径よりも若干大であり、制動ギア66の外径は係合ギア44の外径よりも若干小である。更に、リング部64の上面には、その外縁部に沿って環状の補強リブ68が立設されており、リング部64(制動ギア66)の剛性が確保されている。   The teeth constituting the brake gear 66 are connected at their inner ends by the cylindrical portion 62A, and the outer end portions in the free state are located slightly inward in the radial direction from the outer edge of the ring portion 64. ing. In other words, the ring portion 64 projects outward in the radial direction from the braking gear 66. More specifically, the outer diameter of the ring portion 64 is slightly larger than the outer diameter of the engagement gear 44, and the outer diameter of the brake gear 66 is slightly smaller than the outer diameter of the engagement gear 44. Further, an annular reinforcing rib 68 is provided on the upper surface of the ring portion 64 along the outer edge portion thereof, and the rigidity of the ring portion 64 (braking gear 66) is ensured.

また、基部62の円板部62Bの下面(筒部62A内側)における軸芯部からは、摺接突部70が突設されている。摺接突部70は、その先端部が略球面状に形成されており、後述するクラッチ部材84と略点接触するようになっている。摺接突部70の先端は、筒部62Aの下端面よりも僅かに上方(筒部62A内側)に位置している。一方、円板部62Bの上面からは、内部に平面視略十字状に形成された挿入溝72Aが形成された十字突起72が立設されている。また、円板部62Bには、これを板厚方向に貫通する貫通孔74が設けられている。   Further, a slidable contact projection 70 projects from the shaft core portion on the lower surface (inside the cylinder portion 62A) of the disc portion 62B of the base portion 62. The sliding contact projection 70 has a substantially spherical tip, and is substantially point-contacted with a clutch member 84 described later. The tip of the sliding contact projection 70 is located slightly above the lower end surface of the cylinder portion 62A (inside the cylinder portion 62A). On the other hand, a cross projection 72 having an insertion groove 72A formed in a substantially cross shape in plan view is erected from the upper surface of the disc portion 62B. Further, the disc portion 62B is provided with a through hole 74 that penetrates the disc portion 62B in the thickness direction.

貫通孔74は、平面視で十字状に形成された挿入溝72Aにおける軸心部(である交差部)を除く径方向外側部分と連通するように、4分割されてそれぞれ矩形状に形成されている。これにより、各貫通孔74は、それぞれ摺接突部70の径方向外側に隣接して位置し、筒部62A内部に開口している。また、基部62の上端外周部には環状のリブ76が立設されており、リブ76と十字突起72との間の円板部62B上面が、後述する圧縮コイルスプリング82の一端部が当接するばね受け面78とされている。   The through hole 74 is divided into four so as to communicate with the radially outer portion excluding the axial center portion (that is, the intersecting portion) in the insertion groove 72A formed in a cross shape in a plan view. Yes. As a result, each through hole 74 is positioned adjacent to the outside in the radial direction of the sliding contact projection 70 and opens into the cylindrical portion 62A. An annular rib 76 is erected on the outer periphery of the upper end of the base portion 62, and one end portion of a compression coil spring 82 to be described later comes into contact with the upper surface of the disc portion 62 </ b> B between the rib 76 and the cross projection 72. A spring receiving surface 78 is provided.

以上、説明したブレーキ部材60は、リールハブ32の円筒部34内に、上下方向(リール28の軸線方向)に移動可能かつ略同軸的に挿設されている。すなわち、ブレーキ部材60は、上下方向に移動することで、その制動ギア66をリールハブ32の係合ギア44と噛合する位置(回転ロック位置)と、その噛合を解除する位置(回転許容位置)とを取り得るようになっている。   The brake member 60 described above is inserted in the cylindrical portion 34 of the reel hub 32 so as to be movable in the vertical direction (the axial direction of the reel 28) and substantially coaxially. That is, the brake member 60 moves in the vertical direction, so that the position where the brake gear 66 meshes with the engagement gear 44 of the reel hub 32 (rotation lock position), and the position where the meshing is released (rotation allowable position). Can be taken.

また、ブレーキ部材60の十字突起72の挿入溝72Aには、ケース12の天板14Aから下方へ突設された十字リブ80が入り込むようになっている。十字リブ80は、2つの薄板片を互いに直交するように交差させたような形状とされた回り止め形状とされ、十字突起72(挿入溝72Aの溝壁)と係合することで、ブレーキ部材60のケース12に対する回転を阻止する構成である。したがって、ブレーキ部材60は、その制動ギア66をリールハブ32の係合ギア44と噛合させた状態で、リール28の回転を阻止する。   Further, a cross rib 80 projecting downward from the top plate 14 </ b> A of the case 12 enters the insertion groove 72 </ b> A of the cross protrusion 72 of the brake member 60. The cross rib 80 has a non-rotating shape in which two thin plate pieces are crossed so as to be orthogonal to each other, and engages with the cross protrusion 72 (groove wall of the insertion groove 72A) to thereby provide a brake member. In this configuration, rotation of the 60 cases 12 is prevented. Therefore, the brake member 60 prevents the reel 28 from rotating in a state where the brake gear 66 is engaged with the engagement gear 44 of the reel hub 32.

なお、十字リブ80は、ブレーキ部材60の上下方向の全移動ストロークに亘り挿入溝72Aに入り込んだ状態が維持されるようになっており、ブレーキ部材60の移動方向を上下方向にガイドする機能も果たす構成である。更に、十字リブ80は、その下端部におけるブレーキ部材60の各貫通孔74に対応する位置からそれぞれ延設された突片80Aを有している。各突片80Aは、それぞれ貫通孔74の長手寸法に対応して幅(ブレーキ部材60の径方向における長さ)が狭められおり、それぞれ異なる貫通孔74に入り込むことができる構成である。   Note that the cross rib 80 is maintained in the insertion groove 72A over the entire vertical movement stroke of the brake member 60, and also has a function of guiding the movement direction of the brake member 60 in the vertical direction. It is the composition which fulfills. Furthermore, the cross rib 80 has a projecting piece 80A that extends from a position corresponding to each through hole 74 of the brake member 60 at the lower end thereof. Each of the projecting pieces 80A has a width (length in the radial direction of the brake member 60) corresponding to the longitudinal dimension of the through hole 74, and can enter the different through holes 74.

また、各突片80Aは、ブレーキ部材60が回転ロック位置に位置するときには挿入溝72A内に位置し、ブレーキ部材60が解除位置(回転許容位置)に位置するときには、それぞれ貫通孔74に入り込んで円板部62Bの下面から突出する(貫通孔74を貫通する)ようになっている。これにより、十字リブ80は、各突片80Aが延設されることによって、ブレーキ部材60のケース12に対する回転を阻止するのみならず、ブレーキ部材60との係合量(挿入深さ)を大幅に増加し、ブレーキ部材60のケース12に対する傾きを抑制するようになっている。また、この構成の十字リブ80は、ブレーキ部材60の上下方向へのガイド性を向上させる。なお、本実施の形態では、各突片80Aを含む十字リブ80の回転ロック位置に位置するブレーキ部材60との軸線方向における係合量は、ブレーキ部材60の全移動ストロークよりも充分大きく設定されている。   Each projecting piece 80A is positioned in the insertion groove 72A when the brake member 60 is positioned at the rotation lock position, and enters each through hole 74 when the brake member 60 is positioned at the release position (rotation allowable position). It protrudes from the lower surface of the disc part 62B (through the through hole 74). Thereby, the cross rib 80 extends not only the rotation of the brake member 60 with respect to the case 12 but also the engagement amount (insertion depth) with the brake member 60 greatly by extending each protruding piece 80A. The inclination of the brake member 60 with respect to the case 12 is suppressed. Further, the cross rib 80 having this configuration improves the guide property of the brake member 60 in the vertical direction. In the present embodiment, the amount of engagement in the axial direction with the brake member 60 located at the rotation lock position of the cross rib 80 including each projecting piece 80A is set sufficiently larger than the entire movement stroke of the brake member 60. ing.

また、ブレーキ部材60は、回転ロック位置に位置するときには、リール28の立リブ48によって径方向の移動が規制され、回転許容位置に位置するときには、リール28と共に回転する立リブ48との干渉のおそれがないように構成されている。このため、立リブ48は、回転ロック位置に位置するブレーキ部材60のリング部64の補強リブ68に近接して位置するようになっており、かつ回転許容位置に位置するブレーキ部材60の補強リブ68との間隔が所定値以上となるように、その上部が切り欠かれている。これにより、リール28は、ケース12に直接的に移動規制されるのみならず、その重心位置近傍においてブレーキ部材60を介してケース12に対する径方向の移動が規制されるようになっており、立型(リール28の軸線を水平方向とする)ドライブ装置にも安定して装填可能とされている。   Further, when the brake member 60 is located at the rotation lock position, radial movement is restricted by the standing rib 48 of the reel 28, and when the brake member 60 is located at the rotation allowable position, interference with the standing rib 48 that rotates together with the reel 28 is prevented. It is configured so that there is no fear. For this reason, the standing rib 48 is positioned close to the reinforcing rib 68 of the ring portion 64 of the brake member 60 positioned at the rotation lock position, and the reinforcing rib of the brake member 60 positioned at the rotation allowable position. The upper part is cut away so that the distance from 68 is equal to or greater than a predetermined value. As a result, the reel 28 is not only restricted to move directly to the case 12, but is also restricted from moving in the radial direction with respect to the case 12 via the brake member 60 in the vicinity of the center of gravity. The mold (with the axis of the reel 28 being the horizontal direction) can be stably loaded.

また、ブレーキ部材60のばね受け面78と天板14Aとの間には、圧縮コイルスプリング82が配設されている。この圧縮コイルスプリング82は、その一端部がばね受け面78に当接するとともに、他端部が天板14Aに当接しており、この他端部は天板14Aにおける十字リブ80の外側から突設された環状壁部83の内側に位置して径方向に位置ずれしないようになっている。   A compression coil spring 82 is disposed between the spring receiving surface 78 of the brake member 60 and the top plate 14A. One end of the compression coil spring 82 abuts on the spring receiving surface 78 and the other end abuts on the top plate 14A. The other end projects from the outside of the cross rib 80 on the top plate 14A. It is located inside the formed annular wall 83 and is not displaced in the radial direction.

この圧縮コイルスプリング82の付勢力によって、ブレーキ部材60が下方に付勢されて、通常は制動ギア66を係合ギア44に噛合させてリール28の不用意な回転を確実に防止する(ブレーキ部材60を回転ロック位置に位置させる)構成である。また、この付勢力によって、係合ギア44においてブレーキ部材60と噛合しているリール28も下方に付勢され、環状リブ22に当接されてケース12内でガタつかないようになっている。   Due to the biasing force of the compression coil spring 82, the brake member 60 is biased downward, and normally the brake gear 66 is engaged with the engagement gear 44 to reliably prevent inadvertent rotation of the reel 28 (brake member). 60 is positioned at the rotation lock position). Also, the reel 28 that is engaged with the brake member 60 in the engagement gear 44 is biased downward by this biasing force and is brought into contact with the annular rib 22 so that it does not rattle in the case 12.

また、記録テープカートリッジ10は、ブレーキ部材60によるリール28のロック状態を解除するときに外部から操作されるクラッチ部材84を備えている。このクラッチ部材84は、リール28の底部36とブレーキ部材60との間に配設されており、略円柱状に形成されたクラッチ本体86を有している。また、クラッチ本体86は、その外径がリールプレート54の透孔54A、即ちクラッチ用ボス部52の内径と一致する貫通孔50の内径よりも若干小とされている。   The recording tape cartridge 10 also includes a clutch member 84 that is operated from the outside when the reel 28 is unlocked by the brake member 60. The clutch member 84 is disposed between the bottom portion 36 of the reel 28 and the brake member 60, and has a clutch main body 86 formed in a substantially columnar shape. The outer diameter of the clutch body 86 is slightly smaller than the inner diameter of the through hole 50 of the reel plate 54, that is, the inner diameter of the through hole 50 that matches the inner diameter of the clutch boss portion 52.

さらに、クラッチ本体86は、図6(B)でも示すように、その平坦な軸心部上端面がブレーキ部材60の摺接突部70と常に当接する摺接面86Aとされている。また、クラッチ本体86における下方に開口して設けられた肉抜き穴86B廻りの平坦な下端面が押圧操作面86Cとされている。そして、クラッチ部材84は、その押圧操作面86Cが押圧されると、圧縮コイルスプリング82の付勢力に抗して上方へ移動し、ブレーキ部材60を回転許容位置へ移動させる構成とされている。   Further, as shown in FIG. 6B, the clutch body 86 has a flat axial center upper end surface that is a sliding contact surface 86 </ b> A that always contacts the sliding contact projection 70 of the brake member 60. Further, a flat lower end surface around a lightening hole 86B provided to open downward in the clutch body 86 is a pressing operation surface 86C. The clutch member 84 is configured to move upward against the urging force of the compression coil spring 82 and move the brake member 60 to the rotation allowable position when the pressing operation surface 86C is pressed.

また、このクラッチ部材84は、クラッチ本体86の外周面よりも径方向外側に張り出した回転規制リブ88を備えている。回転規制リブ88は、クラッチ本体86の周方向に等間隔で複数(本実施の形態では3つ)設けられ、各回転規制リブ88は平面視で放射状に配置されている。また、各回転規制リブ88は、クラッチ本体86の摺接面86A廻りの上端面と、その上端面近傍の外周面とに跨る(それぞれに連続する)ように、摺接面86Aよりも上方に突出している。   Further, the clutch member 84 includes a rotation restricting rib 88 that protrudes radially outward from the outer peripheral surface of the clutch body 86. A plurality of rotation restricting ribs 88 (three in the present embodiment) are provided at equal intervals in the circumferential direction of the clutch main body 86, and the rotation restricting ribs 88 are arranged radially in plan view. Each rotation restricting rib 88 extends above the sliding contact surface 86A so as to straddle (continue to) the upper end surface around the sliding contact surface 86A of the clutch body 86 and the outer peripheral surface near the upper end surface. It protrudes.

また、各回転規制リブ88は、それぞれクラッチ用ボス部52の内縁部から凹設された回転規制溝90に入り込むようになっている。すなわち、各回転規制溝90は、クラッチ用ボス部52の周方向に等間隔で3つ設けられている。各回転規制溝90は、クラッチ用ボス部52の上端で上方に開口している。これにより、クラッチ部材84は、その回転規制リブ88においてクラッチ用ボス部52の回転規制溝90にガイドされつつ上下方向の移動が可能とされている。   Each rotation restricting rib 88 enters a rotation restricting groove 90 that is recessed from the inner edge of the clutch boss 52. That is, three rotation restricting grooves 90 are provided at equal intervals in the circumferential direction of the clutch boss portion 52. Each rotation regulating groove 90 opens upward at the upper end of the clutch boss portion 52. As a result, the clutch member 84 can move in the vertical direction while being guided by the rotation restricting rib 90 of the clutch boss portion 52 at the rotation restricting rib 88.

また、各回転規制リブ88は、クラッチ部材84が上方に移動してブレーキ部材60を回転許容位置に位置させるときにも、クラッチ用ボス部52の回転規制溝90に入り込んだ状態を維持するようになっている。これにより、クラッチ部材84は、リール28に対する相対回転不能、即ち常にリール28と一体に回転する構成とされている。   Further, each rotation restricting rib 88 maintains the state where it enters the rotation restricting groove 90 of the boss portion 52 for the clutch even when the clutch member 84 moves upward and positions the brake member 60 at the rotation allowable position. It has become. As a result, the clutch member 84 cannot rotate relative to the reel 28, that is, is configured to always rotate integrally with the reel 28.

また更に、各回転規制溝90がクラッチ用ボス部52の下端部において閉塞されていることから、回転規制リブ88と回転規制溝90とによってクラッチ部材84のリールハブ32からの脱落を阻止することもできるが、本実施の形態では、クラッチ部材84は、回転規制リブ88とは別個に、そのリールハブ32からの脱落を阻止する着座リブ92を備えている。   Furthermore, since each rotation restricting groove 90 is closed at the lower end portion of the clutch boss portion 52, the rotation restricting rib 88 and the rotation restricting groove 90 may prevent the clutch member 84 from falling off the reel hub 32. However, in this embodiment, the clutch member 84 includes a seating rib 92 that prevents the clutch member 84 from dropping from the reel hub 32, separately from the rotation restricting rib 88.

着座リブ92は、クラッチ本体86の周方向に等間隔で複数、本実施の形態では、各回転規制リブ88間の周方向中間部に計3つ設けられている。各着座リブ92は、回転規制リブ88と同様に、クラッチ本体86の摺接面86A廻りの上端面と、その上端面近傍の外周面とに跨るように、上方及び径方向外方に突出しており、平面視で放射状に配置されている。   A plurality of seating ribs 92 are provided at equal intervals in the circumferential direction of the clutch main body 86, and a total of three seating ribs 92 are provided in the circumferential intermediate portion between the rotation regulating ribs 88 in this embodiment. Each seat rib 92 protrudes upward and radially outward so as to straddle the upper end surface around the sliding contact surface 86A of the clutch body 86 and the outer peripheral surface near the upper end surface, similarly to the rotation restricting rib 88. They are arranged radially in plan view.

各着座リブ92は、それぞれクラッチ用ボス部52の内縁部から凹設されたストッパー溝94に入り込むようになっている。すなわち、各ストッパー溝94は、クラッチ用ボス部52の周方向に等間隔で、各回転規制溝90の周方向中間部に設けられている。各ストッパー溝94は、クラッチ用ボス部52の上端で上方に開口しており、その下端部を閉塞する底部上面がストッパー面94Aとされている。各着座リブ92は、ブレーキ部材60が回転ロック位置にあるときに、着座リブ92の下端面がストッパー面94Aに当接(着座)するようになっている。   Each seat rib 92 enters a stopper groove 94 that is recessed from the inner edge of the clutch boss 52. That is, the stopper grooves 94 are provided in the circumferential intermediate portion of the rotation restricting grooves 90 at equal intervals in the circumferential direction of the clutch boss portion 52. Each stopper groove 94 opens upward at the upper end of the boss portion 52 for clutch, and the upper surface of the bottom portion closing the lower end portion is a stopper surface 94A. Each seating rib 92 is configured such that the lower end surface of the seating rib 92 abuts (sits) the stopper surface 94A when the brake member 60 is in the rotation lock position.

ここで、クラッチ部材84は、クラッチ本体86と回転規制リブ88と着座リブ92とが樹脂成形によって一体に形成されている。そして、図6(B)で示すように、各回転規制リブ88と各着座リブ92とは、互いの上端面の高さが一致しているが、下端面については回転規制リブ88の方が着座リブ92よりも下に位置するようになっている。また、これに対応して、それぞれクラッチ用ボス部52の上端で開口する回転規制溝90とストッパー溝94とは、上端が一致するが、ストッパー溝94のストッパー面94Aよりも回転規制溝90の底面の方が下に位置している。換言すれば、回転規制リブ88は着座リブ92よりも上下方向に長く、回転規制溝90はストッパー溝94よりも上下方向に深い。   Here, as for the clutch member 84, the clutch main body 86, the rotation control rib 88, and the seating rib 92 are integrally formed by resin molding. As shown in FIG. 6B, the rotation restricting ribs 88 and the seating ribs 92 have the same height at the upper end surfaces, but the rotation restricting ribs 88 are lower at the lower end surfaces. It is located below the seating rib 92. Correspondingly, the rotation restricting groove 90 and the stopper groove 94 opened at the upper end of the clutch boss portion 52 respectively coincide with each other at the upper end, but the rotation restricting groove 90 is located more than the stopper surface 94A of the stopper groove 94. The bottom is located below. In other words, the rotation restriction rib 88 is longer in the vertical direction than the seating rib 92, and the rotation restriction groove 90 is deeper in the vertical direction than the stopper groove 94.

これは、回転規制リブ88とクラッチ用ボス部52との係合可能量(回転規制溝90へ挿入できる量)を大きくすることで、リール28の回転時に、リール28から受ける応力を緩和するとともに、クラッチ部材84が上下動するときのガイド性を向上し、かつブレーキ部材60を回転許容位置に位置させているときにもクラッチ部材84のガタつきを抑えるためである。   This increases the amount of engagement between the rotation restricting rib 88 and the clutch boss portion 52 (the amount that can be inserted into the rotation restricting groove 90), thereby reducing the stress received from the reel 28 when the reel 28 rotates. This is because the guide performance when the clutch member 84 moves up and down is improved, and rattling of the clutch member 84 is also suppressed when the brake member 60 is positioned at the rotation-permitted position.

また、図6(A)で示すように、このガタつきを一層抑制するために、回転規制リブ88と回転規制溝90との間の周方向片側におけるクリアランスC1は、クラッチ部材84が上下する際の摺動抵抗が過大とならない程度に小とされている。更に、回転規制リブ88は、その厚み(クラッチ部材84周方向の厚み)が強度上問題とならない範囲で薄肉化されており、樹脂成形による寸法精度が高い構成とされている。このため、上記クリアランスC1を一層小さくすることができる構成となっている。   Further, as shown in FIG. 6A, in order to further suppress this rattling, the clearance C1 on one side in the circumferential direction between the rotation restricting rib 88 and the rotation restricting groove 90 is when the clutch member 84 moves up and down. The sliding resistance is small enough not to be excessive. Further, the rotation restricting rib 88 is thinned so that its thickness (thickness in the circumferential direction of the clutch member 84) does not cause a problem in strength, and is configured to have high dimensional accuracy by resin molding. Therefore, the clearance C1 can be further reduced.

一方、着座リブ92は、その厚み(クラッチ部材84周方向の厚み)が回転規制リブ88の厚みよりも充分に大とされている。これにより、着座リブ92は、ストッパー面94Aに当接しているときに、ブレーキ部材60を介して作用する圧縮コイルスプリング82の付勢力に対し、充分な剛性が確保される構成である。また、着座リブ92は、厚肉であることにより、成形時の樹脂流動性が比較的悪いが、上記の通り回転規制リブ88よりも短いことで、その流動性が悪いことの影響を受け難い構成とされている。   On the other hand, the thickness of the seating rib 92 (thickness in the circumferential direction of the clutch member 84) is sufficiently larger than the thickness of the rotation restricting rib 88. Thus, the seating rib 92 is configured to ensure sufficient rigidity against the urging force of the compression coil spring 82 that acts via the brake member 60 when it is in contact with the stopper surface 94A. Further, the seating rib 92 is thick, so that the resin fluidity at the time of molding is relatively poor. However, as the seating rib 92 is shorter than the rotation restricting rib 88 as described above, it is hardly affected by the poor fluidity. It is configured.

更に、厚肉に形成されて回転規制リブ88よりも寸法精度の劣る着座リブ92は、クラッチ部材84のガタつき抑制の機能を要求されない構成とされ、ストッパー溝94との周方向におけるクリアランスC2が上記クリアランスC1よりも充分に大とされている。これにより、着座リブ92は、クラッチ部材84が上下する際の摺動抵抗を生じさせないか、あるいは著しく抑制する構成となっている。   Furthermore, the seat rib 92 that is formed thick and has a dimensional accuracy inferior to that of the rotation restricting rib 88 is not required to have a function of suppressing rattling of the clutch member 84, and has a clearance C2 in the circumferential direction with the stopper groove 94. The clearance is sufficiently larger than the clearance C1. Accordingly, the seating rib 92 is configured not to cause or remarkably suppress the sliding resistance when the clutch member 84 moves up and down.

また、各回転規制リブ88、着座リブ92は、クラッチ部材84が上方へ移動してブレーキ部材60を回転許容位置に位置させているときに、ブレーキ部材60の円板部62Bを貫通するケース12の突片80Aに干渉しないように、その高さ(上端の位置)が決められている(図3参照)。   Further, each rotation regulating rib 88 and seating rib 92 passes through the disc portion 62B of the brake member 60 when the clutch member 84 moves upward and the brake member 60 is positioned at the rotation allowable position. The height (the position of the upper end) is determined so as not to interfere with the protruding piece 80A (see FIG. 3).

以上、説明したクラッチ部材84は、各回転規制リブ88をそれぞれ異なる回転規制溝90に挿入するとともに、各着座リブ92をそれぞれ異なるストッパー溝94に挿入させた状態で、クラッチ本体86が貫通孔50、透孔54Aの挿通されている。そして、通常は、ブレーキ部材60を介して作用する圧縮コイルスプリング82の付勢力によって各着座リブ92がストッパー面94Aに当接した状態で保持されている。   As described above, in the clutch member 84 described above, the clutch body 86 is inserted into the through hole 50 in a state where the rotation restricting ribs 88 are inserted into the different rotation restricting grooves 90 and the seating ribs 92 are inserted into the different stopper grooves 94, respectively. The through hole 54A is inserted. Normally, each seating rib 92 is held in contact with the stopper surface 94 </ b> A by the urging force of the compression coil spring 82 acting via the brake member 60.

この状態で、各回転規制リブ88の下端面は回転規制溝90の底面から若干離間しており(図6(B)参照)、また、押圧操作面86Cの上下方向の位置は、リールギア42の歯先よりもわずかに(本実施の形態では0.1mm)上方に位置している。そして、クラッチ部材84は、リールギア42がドライブ装置の駆動ギア108に噛合する動作に伴って、ドライブ装置の解除部114に押圧されて上方へ移動するようになっている。   In this state, the lower end surface of each rotation restricting rib 88 is slightly separated from the bottom surface of the rotation restricting groove 90 (see FIG. 6B), and the vertical position of the pressing operation surface 86C is the position of the reel gear 42. It is located slightly above the tooth tip (0.1 mm in this embodiment). The clutch member 84 is pushed upward by the release portion 114 of the drive device as the reel gear 42 meshes with the drive gear 108 of the drive device.

次に、本実施の形態の作用を説明する。   Next, the operation of the present embodiment will be described.

上記構成の記録テープカートリッジ10では、図2に示すように、不使用時には、圧縮コイルスプリング82の付勢力によって、ブレーキ部材60が回転ロック位置に位置して制動ギア66を係合ギア44に噛合させている。このため、リール28は、ケース12に対する回転が阻止されている。このとき、リール28のリールギア42がギア開口20から露出するとともに、クラッチ部材84のクラッチ本体86が貫通孔50、透孔54Aに挿通されてギア開口20に臨んでいる。   In the recording tape cartridge 10 having the above configuration, as shown in FIG. 2, when not in use, the brake member 60 is positioned at the rotation lock position by the urging force of the compression coil spring 82 and the brake gear 66 is engaged with the engagement gear 44. I am letting. For this reason, the reel 28 is prevented from rotating with respect to the case 12. At this time, the reel gear 42 of the reel 28 is exposed from the gear opening 20, and the clutch main body 86 of the clutch member 84 is inserted into the through hole 50 and the through hole 54 </ b> A and faces the gear opening 20.

一方、磁気テープTを使用する際には、図1(B)に示すように、記録テープカートリッジ10を矢印A方向に沿ってドライブ装置のバケット(図示省略)へ装填する。そして、記録テープカートリッジ10がバケットに所定深さまで装填されると、バケットは下降し、ドライブ装置の回転シャフト100がケース12のギア開口20に向って相対的に接近(上方へ移動)してリール28を保持する。具体的には、回転シャフト100は、マグネット110によって非接触でリールプレート54を吸着保持しつつ、その駆動ギア108をリールギア42と噛合させる。   On the other hand, when using the magnetic tape T, as shown in FIG. 1B, the recording tape cartridge 10 is loaded into a bucket (not shown) of the drive device along the arrow A direction. When the recording tape cartridge 10 is loaded into the bucket to a predetermined depth, the bucket descends, and the rotary shaft 100 of the drive device relatively approaches (moves upward) toward the gear opening 20 of the case 12 to move the reel. 28 is held. Specifically, the rotating shaft 100 meshes the drive gear 108 with the reel gear 42 while attracting and holding the reel plate 54 in a non-contact manner by the magnet 110.

このリールギア42と駆動ギア108との噛合、即ちケース12に対する回転シャフト100の軸方向近接側の相対移動に伴って、回転シャフト100の解除部114がクラッチ部材84の押圧操作面86Cに当接し、圧縮コイルスプリング82の付勢力に抗してクラッチ部材84を上方に押し上げる。これにより、摺接突部70においてクラッチ部材84に当接しているブレーキ部材60も上方に移動し、ブレーキ部材60の制動ギア66と係合ギア44との噛合が解除される。   As the reel gear 42 and the drive gear 108 mesh with each other, that is, with the relative movement of the rotary shaft 100 in the axial direction near the case 12, the release portion 114 of the rotary shaft 100 comes into contact with the pressing operation surface 86C of the clutch member 84, The clutch member 84 is pushed upward against the urging force of the compression coil spring 82. As a result, the brake member 60 that is in contact with the clutch member 84 at the sliding contact projection 70 also moves upward, and the engagement between the brake gear 66 and the engagement gear 44 of the brake member 60 is released.

すなわち、ブレーキ部材60は、リール28に対する相対的な回転許容位置へ達する。そして、解除部114が押圧操作面86Cに当接し、回転シャフト100が上方へ相対移動すると、圧縮コイルスプリング82の付勢力に抗して、リール28がクラッチ部材84、ブレーキ部材60と共に(相対位置を変化させないまま)上方に持ち上げられ、ブレーキ部材60が絶対的な(ケース12に対する)回転許容位置へ達するとともに、下フランジ38が環状リブ22(テーパー面22A)から離間する。以上により、リール28は、ケース12内で浮上して、ケース12の内面と非接触状態で回転可能となる。   That is, the brake member 60 reaches a relative rotation allowable position with respect to the reel 28. When the release portion 114 comes into contact with the pressing operation surface 86C and the rotary shaft 100 relatively moves upward, the reel 28 together with the clutch member 84 and the brake member 60 (relative position) against the urging force of the compression coil spring 82. And the brake member 60 reaches an absolute rotation allowable position (relative to the case 12), and the lower flange 38 is separated from the annular rib 22 (tapered surface 22A). As described above, the reel 28 floats in the case 12 and can rotate in a non-contact state with the inner surface of the case 12.

また、このとき、バケット、即ち記録テープカートリッジ10のドライブ装置内での下降によって、ケース12の各位置決め穴24、26にそれぞれドライブ装置の位置決めピンが入り込むとともに、ケース12の各位置決め面24A、26Aにドライブ装置の位置決め面が当接する。これにより、記録テープカートリッジ10は、ドライブ装置に対する水平方向及び鉛直方向が位置決めされる。   At this time, as the bucket, that is, the recording tape cartridge 10 descends in the drive device, the positioning pins of the drive device enter the positioning holes 24 and 26 of the case 12, respectively, and the positioning surfaces 24A and 26A of the case 12 respectively. The positioning surface of the drive device comes into contact with this. Thereby, the recording tape cartridge 10 is positioned in the horizontal direction and the vertical direction with respect to the drive device.

すると、ドライブ装置の引出手段が、その引出ピン(図示省略)をリーダーブロック30の係合凹部30Aに係合させつつ、リーダーブロック30をケース12から抜き出してドライブ装置の巻取リールに誘導する。そして更に、リーダーブロック30は、巻取リールに嵌入されて、円弧面30Bが磁気テープTを巻き取る巻取面の一部を構成する。   Then, the drawing-out means of the drive device pulls out the leader block 30 from the case 12 and guides it to the take-up reel of the drive device while engaging the drawing pin (not shown) with the engaging recess 30A of the leader block 30. Further, the leader block 30 is inserted into the take-up reel, and the arc surface 30B constitutes a part of the take-up surface on which the magnetic tape T is taken up.

この状態で、リーダーブロック30が巻取リールと一体に回転すると、磁気テープTが巻取リールのリールハブに巻き取られつつ開口18を通じてケース12から引き出される。このとき、記録テープカートリッジ10のリール28は、リールギア42に噛合する駆動ギア108によって伝達される回転シャフト100の回転力によって、巻取リールと同期して回転する。   In this state, when the leader block 30 rotates integrally with the take-up reel, the magnetic tape T is drawn out from the case 12 through the opening 18 while being wound around the reel hub of the take-up reel. At this time, the reel 28 of the recording tape cartridge 10 rotates in synchronization with the take-up reel by the rotational force of the rotating shaft 100 transmitted by the drive gear 108 meshing with the reel gear 42.

そして、ドライブ装置の所定のテープ経路に沿って配設された記録再生ヘッドによって、磁気テープTへの情報の記録、又は磁気テープTに記録された情報の再生がなされる。このとき、ケース12に対して回転不能であるブレーキ部材60の摺接突部70は、リール28と共にケース12に対して回転するクラッチ部材84の摺接面86Aと摺接している。   Then, information is recorded on the magnetic tape T or information recorded on the magnetic tape T is reproduced by a recording / reproducing head disposed along a predetermined tape path of the drive device. At this time, the sliding contact projection 70 of the brake member 60 that cannot rotate with respect to the case 12 is in sliding contact with the sliding contact surface 86 </ b> A of the clutch member 84 that rotates with the reel 28 with respect to the case 12.

一方、磁気テープTがリール28に巻き戻されてリーダーブロック30がケース12の開口18近傍に保持されると、記録テープカートリッジ10が装填されたバケットを上昇させる。すると、リールギア42と駆動ギア108との噛合が解除されるとともに、解除部114とクラッチ部材84の摺接面86Aとの当接が解除され、クラッチ部材84が圧縮コイルスプリング82の付勢力によってブレーキ部材60と共に(当接状態を維持しつつ)下方へ移動する。   On the other hand, when the magnetic tape T is rewound onto the reel 28 and the leader block 30 is held near the opening 18 of the case 12, the bucket loaded with the recording tape cartridge 10 is raised. Then, the meshing between the reel gear 42 and the drive gear 108 is released, the contact between the release portion 114 and the sliding contact surface 86A of the clutch member 84 is released, and the clutch member 84 is braked by the urging force of the compression coil spring 82. It moves downward together with the member 60 (while maintaining the contact state).

これにより、クラッチ部材84の各着座リブ92がストッパー面94Aに当接するとともに、ブレーキ部材60の制動ギア66が係合ギア44と噛合する。すなわち、ブレーキ部材60がケース12に対してリール28の回転を阻止する回転ロック位置へ復帰する。また、ブレーキ部材60とクラッチ部材84とが圧縮コイルスプリング82の付勢力によって移動する動作に伴って、リール28も下方へ移動して、その下フランジ38を環状リブ22に当接させつつリールギア42をギア開口20から露出させる初期状態に復帰する。この状態で、記録テープカートリッジ10は、バケットから排出される。   Thereby, each seating rib 92 of the clutch member 84 abuts against the stopper surface 94 </ b> A, and the braking gear 66 of the brake member 60 meshes with the engagement gear 44. That is, the brake member 60 returns to the rotation lock position where the reel 28 is prevented from rotating with respect to the case 12. Further, as the brake member 60 and the clutch member 84 move by the urging force of the compression coil spring 82, the reel 28 also moves downward, and the reel gear 42 is brought into contact with the lower flange 38 against the annular rib 22. Is returned to the initial state where it is exposed from the gear opening 20. In this state, the recording tape cartridge 10 is discharged from the bucket.

ところで、本発明では、図7及び図8に示すように、リールプレート54の中央部に成形された透孔54Aの内縁部に、リールプレート54の肉厚分の高さを有する環状のリブ55を形成している。   By the way, in the present invention, as shown in FIGS. 7 and 8, an annular rib 55 having a height corresponding to the thickness of the reel plate 54 is formed at the inner edge portion of the through hole 54 </ b> A formed in the central portion of the reel plate 54. Is forming.

リールプレート54をインサート成形した場合、成形時の樹脂の射出圧及びインサート成形後の樹脂の収縮応力により、リールプレート54自体が変形する恐れがあるが、本発明のように、リールプレート54の透孔54Aの内縁部に環状のリブ55を形成することで、該リブ55によってリールプレート54自体の強度を向上させている。   When the reel plate 54 is insert-molded, the reel plate 54 itself may be deformed due to the injection pressure of the resin during molding and the shrinkage stress of the resin after insert molding. By forming the annular rib 55 at the inner edge of the hole 54A, the rib 55 improves the strength of the reel plate 54 itself.

これにより、リールプレート54の平面性を得ることができ、リールプレート54周囲のリールギア42とドライブ装置の回転シャフト100(図3参照)の駆動ギア108との噛み合わせも良好となる。   Thereby, the planarity of the reel plate 54 can be obtained, and the meshing between the reel gear 42 around the reel plate 54 and the drive gear 108 of the rotary shaft 100 (see FIG. 3) of the drive device is also good.

また、このようなリブ55を設けることで、成形後に樹脂が収縮した際に、樹脂のリブ55への食い付きが強くなり、リールハブ32の底部36にリールプレート54をしっかり固着させることができる。このため、リールプレート54にインサート成形用の抜け止め用孔部を別途形成する必要がないため、リールプレート54の加工工程を削減することができ、コストダウンを図ることができる。   Further, by providing such ribs 55, when the resin shrinks after molding, the biting of the resin on the ribs 55 becomes strong, and the reel plate 54 can be firmly fixed to the bottom 36 of the reel hub 32. For this reason, it is not necessary to separately form a retaining hole for insert molding in the reel plate 54, so that the processing steps of the reel plate 54 can be reduced and the cost can be reduced.

なお、ここでは、リブ55の高さをリールプレート54の肉厚と略同一としたが、リールプレート54の肉厚の約1/2〜2倍の範囲であれば良い。   Here, the height of the rib 55 is made substantially the same as the thickness of the reel plate 54, but it may be in the range of about 1/2 to 2 times the thickness of the reel plate 54.

また、ここでは、リールプレート54の材料として、SPCCを用いたが、磁性材料であれば良いため、これに限るものではない。例えば、SUS410等を用いても良い。   Here, SPCC is used as the material of the reel plate 54, but it is not limited to this because any magnetic material may be used. For example, SUS410 or the like may be used.

さらに、上記実施の形態では、記録テープカートリッジ10がリーダーブロック30を有する構成を示したが、記録テープカートリッジ10はこれに限定されるものではなく、例えば磁気テープTの先端にリーダ部材として小円柱状のリーダピンが取り付けられた構成としてもよく、開口18を開閉する遮蔽部材(所定の直線又は円弧に沿って移動するスライドドア等)を有する構成としてもよい。   Furthermore, in the above-described embodiment, the configuration in which the recording tape cartridge 10 has the leader block 30 is shown. However, the recording tape cartridge 10 is not limited to this, and for example, a small circle is formed as a leader member at the tip of the magnetic tape T. A structure in which a columnar leader pin is attached may be used, or a structure having a shielding member (such as a slide door that moves along a predetermined straight line or arc) that opens and closes the opening 18 may be used.

また、記録テープとして磁気テープTを用いた構成としたが、これに限定されるものではなく、記録テープは情報の記録及び記録した情報の再生が可能な長尺テープ状の情報記録再生媒体として把握されるものであれば足り、記録テープカートリッジが如何なる記録再生方式の記録テープにも適用可能であることは言うまでもない。   The magnetic tape T is used as the recording tape. However, the present invention is not limited to this, and the recording tape is a long tape-like information recording / reproducing medium capable of recording information and reproducing the recorded information. Needless to say, the recording tape cartridge is applicable to any recording / reproducing recording tape.

(A)は記録テープカートリッジを上方から見た概略斜視図であり、(B)は記録テープカートリッジを下方から見た概略斜視図である。(A) is a schematic perspective view of the recording tape cartridge as viewed from above, and (B) is a schematic perspective view of the recording tape cartridge as viewed from below. 本発明の実施に形態に係る記録テープカートリッジのリールが回転ロック位置にあるときの概略断面図である。FIG. 3 is a schematic cross-sectional view when the reel of the recording tape cartridge according to the embodiment of the invention is in a rotation lock position. 本発明の実施に形態に係る記録テープカートリッジのリールが回転許容位置にあるときの概略断面図である。FIG. 3 is a schematic cross-sectional view when the reel of the recording tape cartridge according to the embodiment of the invention is in a rotation allowable position. 本発明の実施に形態に係る記録テープカートリッジのリール、ブレーキ部材及びドライブ装置の回転シャフトを上方から見た概略分解斜視図である。1 is a schematic exploded perspective view of a reel of a recording tape cartridge, a brake member, and a rotary shaft of a drive device according to an embodiment of the present invention as viewed from above. 本発明の実施に形態に係る記録テープカートリッジのリール及びブレーキ部材を下方から見た概略分解斜視図である。1 is a schematic exploded perspective view of a reel and a brake member of a recording tape cartridge according to an embodiment of the present invention as viewed from below. (A)はクラッチ部材のリールへの組付状態を示す概略平面図であり、(B)はクラッチ部材のリールへの組付状態を示す概略断面図である。(A) is a schematic plan view which shows the assembly | attachment state to the reel of a clutch member, (B) is a schematic sectional drawing which shows the assembly | attachment state to the reel of a clutch member. 本発明の実施に形態に係るリールのリールプレート単品を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the reel plate single item of the reel which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施に形態に係るリールのリールプレートがインサート成形された状態を示す拡大図である。It is an enlarged view which shows the state by which the reel plate of the reel which concerns on embodiment of this invention was insert-molded.

符号の説明Explanation of symbols

10 記録テープカートリッジ
28 リール
32 リールハブ(ハブ)
54 リールプレート
55 リブ(立壁)
10 Recording tape cartridge 28 Reel 32 Reel hub (hub)
54 reel plate 55 rib (standing wall)

Claims (2)

記録テープが巻回される有底円筒状のハブの底面に設けられドライブ装置側の回転シャフトに磁着可能でインサート成形されたリールプレートの中央部に貫通孔が形成され、前記貫通穴の内縁部に環状の立壁が形成されていることを特徴とするリール。   A through hole is formed in the center of a reel plate which is provided on the bottom surface of a bottomed cylindrical hub around which the recording tape is wound and which can be magnetically attached to the rotary shaft on the drive device side and is insert-molded. A reel characterized in that an annular standing wall is formed in the part. 前記立壁の高さが前記リールプレートの肉厚の約1/2〜2倍の範囲であることを特徴とする請求項1に記載のリール。   2. The reel according to claim 1, wherein the height of the standing wall is in a range of about 1/2 to 2 times the thickness of the reel plate.
JP2006148658A 2006-05-29 2006-05-29 Reel Pending JP2007317336A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006148658A JP2007317336A (en) 2006-05-29 2006-05-29 Reel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006148658A JP2007317336A (en) 2006-05-29 2006-05-29 Reel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007317336A true JP2007317336A (en) 2007-12-06

Family

ID=38851037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006148658A Pending JP2007317336A (en) 2006-05-29 2006-05-29 Reel

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007317336A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4805232B2 (en) reel
JP4833171B2 (en) reel
JP3917536B2 (en) Recording tape cartridge
JP6057963B2 (en) Release member forming method and recording tape cartridge
JP5496646B2 (en) Reel and recording tape cartridge
JP4119799B2 (en) Recording tape cartridge
JP4795216B2 (en) Insert body, reel, and recording tape cartridge
JP2007293985A (en) Reel
JP4315762B2 (en) Recording tape cartridge
JP4800103B2 (en) reel
JP4133590B2 (en) Drive device
JP4767926B2 (en) reel
JP2007317336A (en) Reel
JP4544894B2 (en) Recording tape cartridge
JP4362077B2 (en) Recording tape cartridge
JP6153910B2 (en) Metal plate and recording tape cartridge
JP4068991B2 (en) Recording tape cartridge
JP2007293984A (en) Reel and metal mold for forming this reel
JP2005050475A (en) Reel and registration tape cartridge
JP4795192B2 (en) reel
JP4879850B2 (en) Recording tape cartridge
JP2007323693A (en) Reel
JP2008102979A (en) Reel
JP4879855B2 (en) reel
JP2016062632A (en) Recording tape cartridge