JP2007316117A - Method of manufacturing optical fiber array - Google Patents
Method of manufacturing optical fiber array Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007316117A JP2007316117A JP2006142565A JP2006142565A JP2007316117A JP 2007316117 A JP2007316117 A JP 2007316117A JP 2006142565 A JP2006142565 A JP 2006142565A JP 2006142565 A JP2006142565 A JP 2006142565A JP 2007316117 A JP2007316117 A JP 2007316117A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- resin material
- fixing
- fixing substrate
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Abstract
Description
本発明は、一対の板状部材間に整列保持された複数の光ファイバ素線を備え、光ファイバ素線の軸線方向に対向して配置される接続対象(例えば、光回路基板上の光ファイバ列、光導波路列若しくは光学素子等)と上記光ファイバ素線との光学的および機械的結合作業を容易にさせる光ファイバアレイの製造方法に係り、特に、光ファイバ素線における整列間隔の精度を低下させずに光ファイバアレイを安価に製造できる光ファイバアレイの製造方法に関するものである。 The present invention includes a plurality of optical fiber strands aligned and held between a pair of plate-like members, and a connection target (for example, an optical fiber on an optical circuit board) disposed to face the axial direction of the optical fiber strand. Column, optical waveguide column or optical element) and an optical fiber array manufacturing method that facilitates optical and mechanical coupling work between the optical fiber strands, and in particular, the accuracy of the alignment interval in the optical fiber strands. The present invention relates to a method for manufacturing an optical fiber array, which can be manufactured at a low cost without being lowered.
アレイ導波路回折格子(AWG:Arrayed Waveguide Grating)や光スターカプラといった平面光回路(PLC:Planar Lightwave Circuit)と光ファイバを接続するためには、従来、複数の光ファイバ素線(外被が剥されて露出した光ファイバ自体すなわちコアとクラッドで構成されたものを光ファイバ素線と称するが、狭義には光ファイバ心線の先端側外被が剥されて露出した部位を称する)を整列させた光ファイバアレイが用いられている。 Conventionally, in order to connect an optical fiber to a planar lightwave circuit (PLC) such as an arrayed waveguide grating (AWG) or an optical star coupler, a plurality of optical fiber strands (sheathed strips) are used. The exposed optical fiber itself, that is, the one composed of the core and the clad is referred to as an optical fiber strand, but in a narrow sense, it refers to a portion exposed by peeling off the outer sheath of the optical fiber core wire). An optical fiber array is used.
そして、この種の光ファイバアレイには、主として光ファイバ素線のコアのピッチが250μmのノーマルピッチと127μmのハーフピッチの2種類があり、PLCの多心化が進むにつれ、導波路基板の大型化を避ける観点からハーフピッチの光ファイバアレイが望まれている。 In this type of optical fiber array, the core pitch of the optical fiber strand is mainly divided into two types, a normal pitch of 250 μm and a half pitch of 127 μm. As the number of PLCs increases, the waveguide substrate becomes larger. A half-pitch optical fiber array is desired from the standpoint of avoiding the manufacturing process.
この様なハーフピッチの光ファイバアレイを製造する方法として、本出願人は図3〜図4に示す光ファイバアレイの製造方法を既に提案している(特許文献1参照)。 As a method of manufacturing such a half-pitch optical fiber array, the present applicant has already proposed a method of manufacturing the optical fiber array shown in FIGS. 3 to 4 (see Patent Document 1).
すなわち、この製造方法は、複数の案内溝が形成された光ファイバ素線整列治具13に複数の光ファイバ素線14を整列させる第一工程と(図3A参照)、上記光ファイバ素線整列治具13により整列された光ファイバ素線14に、平坦面に仮固定用樹脂材料12が塗布された仮固定用基板11の上記仮固定用樹脂材料12側を接触させ、仮固定用基板11に光ファイバ素線14を仮固定する第二工程と(図3A〜図3B参照)、仮固定用基板11に仮固定された光ファイバ素線14を、平坦面を有する光ファイバ固定基板15に固定用樹脂材料16を介して固定する第三工程と(図3C〜図3D参照)、上記仮固定用基板11をその平坦面に設けた仮固定用樹脂材料12と共に光ファイバ素線14から分離する第四工程と(図4A参照)、上記光ファイバ固定基板15に固定された光ファイバ素線14の仮固定用基板11が分離された側に、補強用樹脂材料17を介し平坦面を有するカバー板18を固定する第五工程(図4B〜図4C参照)とで構成される方法であった。
That is, this manufacturing method includes a first step of aligning a plurality of
ところで、この製造方法を実施する際、上記仮固定用基板の選定を誤り、あるいは、近年の光ファイバアレイにおける厚さ寸法の低減化要求に対応させて上記光ファイバ固定基板やカバー板の厚さを小さく設定した場合、以下のことが原因となって光ファイバアレイにおける光ファイバ素線の整列精度が低下し易い問題が存在した。 By the way, when carrying out this manufacturing method, the selection of the temporary fixing substrate is wrong, or the thickness of the optical fiber fixing substrate or the cover plate in response to the recent demand for reducing the thickness of the optical fiber array. Is set small, there is a problem that the alignment accuracy of the optical fiber strands in the optical fiber array tends to be lowered due to the following reasons.
例えば、弾性変形を起こすような材料にて上記仮固定用基板を構成した場合、光ファイバ素線14が仮固定された仮固定用基板11を光ファイバ素線整列治具13から分離した際(図3C参照)、仮固定用樹脂材料12の硬化収縮を原因として、上記光ファイバ素線整列治具13により抑制されていた仮固定用基板11の湾曲現象が、光ファイバ素線14の仮固定面を凹としその反対側面を凸とする向きに発生し易く、これに伴い光ファイバ素線の整列精度が低下する問題が存在した。
For example, when the temporary fixing substrate is made of a material that causes elastic deformation, the
また、上記光ファイバ固定基板の厚さを小さく設定した場合、光ファイバ素線14を固定した光ファイバ固定基板15から仮固定用基板11を分離した際(図4A参照)、上記固定用樹脂材料16の硬化収縮を原因として、上記仮固定用基板11により抑制されていた光ファイバ固定基板15の湾曲現象が、光ファイバ素線14の固定面を凹としその反対側面を凸とする向きに発生し易く、これに伴い光ファイバ素線の整列精度が同様に低下する問題が存在した。更に、上記カバー板の厚さを小さく設定した場合も、上記補強用樹脂材料17の硬化収縮を原因として、カバー板18の湾曲現象が、光ファイバ素線14の固定面を凹としその反対側面を凸とする向きに発生し易かった。
Further, when the thickness of the optical fiber fixing substrate is set small, when the
そして、光ファイバ素線の整列精度が低下してしまうと、対向して配置される平面光回路等との接続に際し光学信号の著しい損失が生ずる問題が存在した。 When the alignment accuracy of the optical fiber strands is lowered, there has been a problem that a significant loss of optical signals occurs when connecting to a planar optical circuit or the like arranged to face each other.
このような技術的背景の下、本出願人は、以下の(1)〜(3)に記載された少なくとも一つの手段を採用することにより、仮固定用基板11、光ファイバ固定基板15あるいはカバー板18の少なくとも一つの湾曲現象が回避され、結果として光ファイバ素線14が高い精度で配列される光ファイバアレイの製造方法も提案している(特許文献2参照)。
(1)仮固定用基板を実質的に弾性変形および塑性変形を生じない剛体で構成すること。
(2)光ファイバ固定基板の光ファイバ素線が固定されている側とは反対側の面に光ファイバ固定基板の変形を防止する第一補強板を分離可能に仮固定すること。
(3)カバー板の光ファイバ素線が固定される側とは反対側の面にカバー板の変形を防止する第二補強板を分離可能に仮固定すること。
(1) The temporary fixing substrate is made of a rigid body that does not substantially cause elastic deformation and plastic deformation.
(2) Temporarily fixing the first reinforcing plate for preventing deformation of the optical fiber fixing substrate to the surface opposite to the side on which the optical fiber strand is fixed of the optical fiber fixing substrate.
(3) Temporarily fixing the second reinforcing plate for preventing the deformation of the cover plate to the surface of the cover plate opposite to the side on which the optical fiber is fixed.
ところで、特許文献2に記載された製造方法は、上記固定用樹脂材料と光ファイバ固定基板あるいは補強用樹脂材料とカバー板との間に、これ等樹脂材料の硬化収縮に起因する剥離応力が潜在するため、最終的に光ファイバ固定基板と固定用樹脂材料との界面あるいはカバー板と補強用樹脂材料との界面で剥離が生じ易い問題が存在した。
By the way, in the manufacturing method described in
すなわち、上記固定用樹脂材料や補強用樹脂材料の硬化収縮率が大きい場合、あるいは、これ等樹脂材料と光ファイバ固定基板若しくはカバー板との接着力が充分に得られないような場合、光ファイバアレイの製造工程段階が進むにつれて上記剥離応力が加算される結果、最終的に光ファイバ固定基板と固定用樹脂材料との界面あるいはカバー板と補強用樹脂材料との界面で剥離が生じてしまう問題があった。 That is, when the curing shrinkage rate of the fixing resin material or the reinforcing resin material is large, or when the adhesive force between the resin material and the optical fiber fixing substrate or the cover plate cannot be sufficiently obtained, As a result of the addition of the above-mentioned peeling stress as the array manufacturing process progresses, there is a problem that peeling eventually occurs at the interface between the optical fiber fixing substrate and the fixing resin material or at the interface between the cover plate and the reinforcing resin material. was there.
また、上記第一補強板や第二補強板を用いる特許文献2に記載の製造方法では、これ等補強板の仮固定と分離の各工程が追加されるため、その分、製造コスト増の要因となる問題があった。
Moreover, in the manufacturing method of
本発明はこの様な問題点に着目してなされたもので、その課題とするところは、光ファイバ素線列の湾曲が問題にならない程小さく、しかも、光ファイバ固定基板と固定用樹脂材料およびカバー板と補強用樹脂材料の剥離が生じ難いハーフピッチの光ファイバアレイを安価に製造できる方法を提供することにある。 The present invention has been made paying attention to such problems, and the problem is that the bending of the optical fiber strands is not so small as to be a problem, and the optical fiber fixing substrate, the fixing resin material, and An object of the present invention is to provide a method capable of inexpensively manufacturing a half-pitch optical fiber array in which peeling of a cover plate and a reinforcing resin material hardly occurs.
そこで、上記課題を解決するため、本発明者が鋭意改良を重ねた結果、光ファイバ固定基板と固定用樹脂材料およびカバー板と補強用樹脂材料間の剥離応力が最も加算される製造工程の最終段階である補強用樹脂材料の硬化工程において、補強用樹脂材料の厚み方向における硬化収縮量が最も大きい光ファイバ素線の整列方向外側に位置する領域の補強用樹脂材料を優先的に硬化させ、次に光ファイバ素線列と接する領域の補強用樹脂材料を硬化させた場合、光ファイバアレイの一体化時における湾曲現象が減少し、これにより上記剥離応力の発生が抑制されることを見出すに至った。本発明はこのような技術的発見により完成されている。 Therefore, in order to solve the above-mentioned problems, the present inventors have made extensive improvements, and as a result, the final manufacturing process in which the peeling stress between the optical fiber fixing substrate and the fixing resin material and the cover plate and the reinforcing resin material is most added. In the step of curing the reinforcing resin material, which is the stage, the reinforcing resin material in the region located outside the alignment direction of the optical fiber strands with the largest amount of curing shrinkage in the thickness direction of the reinforcing resin material is preferentially cured, Next, when the reinforcing resin material in the region in contact with the optical fiber array is cured, the bending phenomenon at the time of integration of the optical fiber array is reduced, and thereby the occurrence of the above-described peeling stress is suppressed. It came. The present invention has been completed by such technical discovery.
すなわち、請求項1に係る発明は、
平坦面を有する一対の板状部材間に複数の光ファイバ素線が整列して配置され、かつ、各光ファイバ素線間および板状部材間に充填された樹脂材料により光ファイバ素線および板状部材が固定されていると共に、各光ファイバ素線の先端が対向して配置される接続対象の光路と同一の間隔で配列されて露出する光ファイバアレイを製造する方法であって、
複数の案内溝が長さ方向に亘り上記間隔を介し形成されている光ファイバ素線整列治具に複数の光ファイバ素線を整列させる第一工程と、
上記光ファイバ素線整列治具により整列された光ファイバ素線に、平坦面に仮固定用樹脂材料が塗布された仮固定用基板の上記仮固定用樹脂材料側を接触させ、仮固定用基板に光ファイバ素線を仮固定する第二工程と、
仮固定用基板に仮固定された光ファイバ素線を、平坦面を有する光ファイバ固定基板に固定用樹脂材料を介して固定する第三工程と、
上記仮固定用基板をその平坦面に設けた仮固定用樹脂材料と共に光ファイバ素線から分離する第四工程と、
上記光ファイバ固定基板に固定された光ファイバ素線の仮固定用基板が分離された側に、補強用樹脂材料を介し平坦面を有するカバー板を固定する第五工程、
の各工程を具備する光ファイバアレイの製造方法を前提とし、
上記第五工程の補強用樹脂材料を硬化させる際、補強用樹脂材料の厚み方向における硬化収縮量が最も大きい光ファイバ素線の整列方向外側に位置する領域の補強用樹脂材料を優先的に硬化させ、次に光ファイバ素線列と接する領域の補強用樹脂材料を硬化させることを特徴とするものである。
That is, the invention according to claim 1
A plurality of optical fiber strands are arranged in alignment between a pair of plate-like members having a flat surface, and the optical fiber strands and the plates are made of a resin material filled between the optical fiber strands and between the plate-like members. A method of manufacturing an optical fiber array that is exposed by being arranged at the same interval as an optical path to be connected to which the tip of each optical fiber is arranged to be opposed to each other, with a fixed member fixed,
A first step of aligning the plurality of optical fiber strands with an optical fiber strand aligning jig in which a plurality of guide grooves are formed across the length in the length direction;
The temporary fixing substrate is brought into contact with the temporary fixing substrate whose temporary fixing resin material is coated on a flat surface to the optical fiber aligned by the optical fiber alignment jig. A second step of temporarily fixing the optical fiber to
A third step of fixing the optical fiber wire temporarily fixed to the temporary fixing substrate to the optical fiber fixing substrate having a flat surface through the fixing resin material;
A fourth step of separating the temporary fixing substrate from the optical fiber together with the temporary fixing resin material provided on the flat surface;
A fifth step of fixing a cover plate having a flat surface through a reinforcing resin material to the side where the temporary fixing substrate of the optical fiber fixed to the optical fiber fixing substrate is separated;
Assuming a method of manufacturing an optical fiber array comprising the steps of
When the reinforcing resin material in the fifth step is cured, the reinforcing resin material in the region located outside the alignment direction of the optical fiber strands with the largest amount of cure shrinkage in the thickness direction of the reinforcing resin material is preferentially cured. Next, the reinforcing resin material in the region in contact with the optical fiber array is hardened.
本発明に係る光ファイバアレイの製造方法によれば、
第五工程の補強用樹脂材料を硬化させる際、補強用樹脂材料の厚み方向における硬化収縮量が最も大きい光ファイバ素線の整列方向外側に位置する領域の補強用樹脂材料を優先的に硬化させ、次に光ファイバ素線列と接する領域の補強用樹脂材料を硬化させていることから、光ファイバ固定基板と固定用樹脂材料およびカバー板と補強用樹脂材料間の剥離応力が最も加算される製造工程の最終段階である補強用樹脂材料の硬化工程において剥離応力の発生を抑制することができるため、補強板等を用いること無く光ファイバ固定基板と固定用樹脂材料およびカバー板と補強用樹脂材料の剥離を回避することが可能となる。
According to the optical fiber array manufacturing method of the present invention,
When curing the reinforcing resin material in the fifth step, preferentially cure the reinforcing resin material in the region located outside the optical fiber strand in the alignment direction where the amount of cure shrinkage in the thickness direction of the reinforcing resin material is the largest. Next, since the reinforcing resin material in the region in contact with the optical fiber array is cured, the peeling stress between the optical fiber fixing substrate and the fixing resin material and the cover plate and the reinforcing resin material is most added. Since it is possible to suppress the occurrence of peeling stress in the curing step of the reinforcing resin material that is the final stage of the manufacturing process, the optical fiber fixing substrate, the fixing resin material, the cover plate, and the reinforcing resin can be used without using a reinforcing plate. It is possible to avoid material peeling.
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail.
この実施の形態に係る光ファイバアレイの製造方法は、特許文献1に記載された発明と同様に光ファイバ素線整列治具を用いる。 The optical fiber array manufacturing method according to this embodiment uses an optical fiber strand aligning jig as in the invention described in Patent Document 1.
まず、図1(A)に示すように仮固定用基板1の平坦面上に仮固定用樹脂材料2から成る層を一様に形成する一方、ハーフピッチの光ファイバアレイのコア間隔である127μm間隔で複数の案内溝が長さ方向に亘り形成されている光ファイバ素線整列治具3の各案内溝内に光ファイバ素線4を収容する。尚、上記仮固定基板1はその厚さが2mm以上の剛性のある材質のものが用いられている。
First, as shown in FIG. 1A, a layer made of the temporarily fixing
そして、図1(B)に示すように光ファイバ素線4が整列された光ファイバ素線整列治具3に対し、上記仮固定用樹脂材料2から成る層が一様に形成された仮固定用基板1をその仮固定用樹脂材料2側が内側になるようにして重ね合せると共に、各光ファイバ素線4と上記仮固定用基板1との接触を維持したまま仮固定用樹脂材料2を硬化させる。
Then, as shown in FIG. 1B, a temporary fixing in which a layer made of the temporary
次に、上記光ファイバ素線整列治具3を取り外すことにより、図1(C)に示すように127μm間隔で各光ファイバ素線4が仮固定用基板1に仮固定される。尚、上記仮固定基板1については、その厚さが2mm以上の剛性のある材質のものが適用されているため、光ファイバ素線整列治具3を取り外して光ファイバ素線整列治具3の拘束力が解放されても、仮固定用樹脂材料の硬化収縮に起因する応力による仮固定基板1の湾曲量は小さい。
Next, by removing the optical
次に、図1(C)に示すように光ファイバ固定基板5の平坦面上に固定用樹脂材料6から成る層を一様に形成しておき、図1(D)に示すように固定用樹脂材料6から成る層が形成された光ファイバ固定基板5を、仮固定用基板1に仮固定された光ファイバ素線4に対し位置を制御しつつ押し付け、光ファイバ素線4を仮固定用基板1と光ファイバ固定基板5間に保持し、この状態で上記固定用樹脂材料6を硬化させる。
Next, as shown in FIG. 1C, a layer made of the fixing
次いで、図2(A)に示すように上記仮固定用基板1をその平坦面に設けた仮固定用樹脂材料2から成る層と共に光ファイバ素線4から分離することにより、127μm間隔で光ファイバ素線4が光ファイバ固定基板5に整列した状態で固定される。
Next, as shown in FIG. 2 (A), the temporary fixing substrate 1 is separated from the
次に、図2(B)に示すように、光ファイバ素線4が固定された光ファイバ固定基板5の仮固定用基板1が分離された側に、補強用樹脂材料7から成る層が形成されたカバー板8を重ね合せて、光ファイバ素線4を光ファイバ固定基板5およびカバー板8からなる一対の板状部材により保持した後、補強用樹脂材料7を硬化させることにより、光ファイバ素線4と光ファイバ固定基板5との間並びに光ファイバ素線4とカバー板8との間に固定用樹脂材料6と補強用樹脂材料7から成る十分な樹脂層を存在させることができる(図2C参照)。
Next, as shown in FIG. 2B, a layer made of a reinforcing
尚、上記補強用樹脂材料7を硬化させる際、図2(C)の補強用樹脂材料7における図面上下方向(補強用樹脂材料7の厚み方向)の硬化収縮量に着目すると、光ファイバ素線4の整列方向外側に位置する領域9と比較して光ファイバ素線4列と接する領域10の硬化収縮量が小さい。換言すると、上記光ファイバ素線4列が、補強用樹脂材料7における上記領域9の硬化収縮に起因したカバー板8の変位を妨げることになるため剥離応力が発生するが、本発明においては、光ファイバ素線4の整列方向外側に位置する領域9の補強用樹脂材料7を優先的に硬化させ、次に光ファイバ素線4列と接する領域10の補強用樹脂材料7を硬化させているため、上記剥離応力の発生が抑制される。
When the reinforcing
最終工程として、光ファイバ固定基板5とカバー板8から成る一対の板状部材の端面を研磨により平坦化し、光ファイバ素線4の先端側を露出させることにより光ファイバアレイが得られる。
As a final step, the end surfaces of the pair of plate-like members composed of the optical
以下、本発明の実施例について具体的に説明する。 Examples of the present invention will be specifically described below.
まず、図1(A)に示すように平板からなる仮固定用基板1上に紫外線硬化エポキシ樹脂(仮固定用樹脂材料)を塗布し、厚さ約5μmの仮固定用樹脂材料2から成る層を形成した。尚、この仮固定用樹脂材料2から成る層の厚さを均一にするため、仮固定用基板1上に紫外線硬化エポキシ樹脂を一旦過剰に付着させ、その後、金属製のブレードを仮固定用基板1の表面上から5μmの距離を維持した状態で水平移動させることにより塗り広げて均一に調整した。また、上記仮固定用基板1には、樹脂の硬化収縮による基板の湾曲を避けるため、厚さが2mm以上の実質的に弾性変形および塑性変形を生じない強度を有する剛体(ガラス)を用いた。また、完成時の幅が5mmとなる光ファイバアレイを組立てるため、仮固定基板1の幅寸法を同一の5mmとした。
First, as shown in FIG. 1A, an ultraviolet curable epoxy resin (temporary fixing resin material) is applied on a temporary fixing substrate 1 made of a flat plate, and a layer made of a temporary
次に、断面V字形状の案内溝を上側にして予め配置されている光ファイバ素線整列治具3の近傍に、上記仮固定用樹脂材料2から成る層を下側にして仮固定用基板1を配置した。ここで、案内溝の配置間隔は127μmであり、かつ、光ファイバ素線整列治具3の幅寸法は、光ファイバ素線4を搭載するため10mmとした。
Next, in the vicinity of the pre-arranged optical
そして、上記光ファイバ素線整列治具3の上側から光ファイバ素線4を載置してその先端側を光ファイバ素線整列治具3の案内溝内に収容する。この時点では、仮固定用基板1の仮固定用樹脂材料2から成る層が光ファイバ素線4に接触しない程度に光ファイバ素線整列治具3に対し仮固定用基板1を若干上方側に配置している。
Then, the
次に、図1(B)に示すように、仮固定用基板1を下方側へ移動させてその平坦面上に形成した仮固定用樹脂材料2から成る層を光ファイバ素線4に密着させる。この状態で上記仮固定用基板1を透して紫外線を照射し仮固定用樹脂材料2を硬化させると、仮固定層が形成されて光ファイバ素線4が仮固定用基板1に仮固定される。
Next, as shown in FIG. 1B, the temporary fixing substrate 1 is moved downward so that the layer made of the temporary
尚、ここで、仮固定用樹脂材料2は完全には硬化させず、光ファイバ素線4を127μm間隔で仮固定用基板1上に保持するには十分であるが、後の工程において仮固定用基板1を光ファイバ素線4から分離する際に障害とならない程度に硬化させる。この作業により、光ファイバ素線4が仮固定用基板1に接着される。
Here, the temporarily fixing
次に、上記光ファイバ素線整列治具3と光ファイバ素線4が仮固定された仮固定用基板1とを分離する一方、図1(C)に示すように光ファイバアレイの構成部品となる厚さ0.7mmでかつ幅寸法が5mmの光ファイバ固定基板5について、その平坦面上に光ファイバ素線4を本固定するための固定用樹脂材料(紫外線硬化エポキシ樹脂)6を滴下して固定用樹脂材料6から成る層を一様に形成しておく。
Next, while separating the optical fiber
次に、図1(D)に示すように固定用樹脂材料(紫外線硬化エポキシ樹脂)6から成る層が形成された光ファイバ固定基板5を、仮固定用基板1に仮固定された光ファイバ素線4に対し位置を制御しつつ押し付け、光ファイバ素線4を仮固定用基板1と光ファイバ固定基板5間に保持し、この状態で上記固定用樹脂材料6に対し仮固定用基板1側から紫外線を照射して硬化させ、光ファイバ固定基板5に光ファイバ素線4を固定する。
Next, as shown in FIG. 1D, an optical
そして、仮固定用基板1をその平坦面に設けた仮固定用樹脂材料2と共に光ファイバ素線4から分離することにより、図2(A)に示すように127μm間隔で光ファイバ素線4が光ファイバ固定基板5に整列した構造体が得られる。
Then, by separating the temporarily fixing substrate 1 from the
次に、光ファイバ素線4が固定された光ファイバ固定基板5の仮固定用基板1が分離された側に、図2(B)に示すように補強用樹脂材料(紫外線硬化エポキシ樹脂)7から成る層が形成されたカバー板8を重ね合せて光ファイバ素線4を光ファイバ固定基板5およびカバー板8からなる一対の板状部材により保持した後、図2(C)に示すように補強用樹脂材料7に対し上下方向から遮光板19を介して紫外線を照射し、光ファイバ素線4の整列方向外側に位置する領域9の補強用樹脂材料7を優先的に硬化させた後、光ファイバ素線4列と接する領域10の補強用樹脂材料7を硬化させている。このような硬化方法を採ることにより、剥離応力の発生が抑制された状態で光ファイバ素線4が光ファイバ固定基板5とカバー板8とで挟持された構造体(図2C参照)を得ることができる。ここで、カバー板8の厚さは0.7mm、幅寸法は5mmとした。
Next, as shown in FIG. 2B, a reinforcing resin material (ultraviolet curable epoxy resin) 7 is provided on the side of the optical
そして、光ファイバ素線4が光ファイバ固定基板5とカバー板8とで挟持された構造体(図2C参照)の厚さ寸法は1.6mmとなり、この構造体(図2C参照)の数値が光ファイバアレイの完成品の厚みとなる。
The thickness of the structure (see FIG. 2C) in which the
最後に、光ファイバ固定基板5とカバー板1から成る一対の板状部材の端面を研磨により平坦化し、光ファイバ素線4の先端側を露出させることにより光ファイバアレイが得られる。
Finally, the end surfaces of the pair of plate members formed of the optical
本発明の製造方法により得られた光ファイバアレイは、アレイ導波路回折格子(AWG)や光スターカプラなどの平面光回路(PLC)と光ファイバとの接続に利用することができ、平面光回路モジュールの低コスト化、小型化に貢献できる産業上の利用可能性を有している。 The optical fiber array obtained by the manufacturing method of the present invention can be used for connection between a planar optical circuit (PLC) such as an arrayed waveguide diffraction grating (AWG) or an optical star coupler and an optical fiber. It has industrial applicability that can contribute to cost reduction and miniaturization of modules.
1 仮固定用基板
2 仮固定用樹脂材料
3 光ファイバ素線整列治具
4 光ファイバ素線
5 光ファイバ固定基板
6 固定用樹脂材料
7 補強用樹脂材料
8 カバー板
9 光ファイバ素線の整列方向外側に位置する補強樹脂材料の領域
10 光ファイバ素線列と接する補強樹脂材料の領域
19 遮光板
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (1)
複数の案内溝が長さ方向に亘り上記間隔を介し形成されている光ファイバ素線整列治具に複数の光ファイバ素線を整列させる第一工程と、
上記光ファイバ素線整列治具により整列された光ファイバ素線に、平坦面に仮固定用樹脂材料が塗布された仮固定用基板の上記仮固定用樹脂材料側を接触させ、仮固定用基板に光ファイバ素線を仮固定する第二工程と、
仮固定用基板に仮固定された光ファイバ素線を、平坦面を有する光ファイバ固定基板に固定用樹脂材料を介して固定する第三工程と、
上記仮固定用基板をその平坦面に設けた仮固定用樹脂材料と共に光ファイバ素線から分離する第四工程と、
上記光ファイバ固定基板に固定された光ファイバ素線の仮固定用基板が分離された側に、補強用樹脂材料を介し平坦面を有するカバー板を固定する第五工程、
の各工程を具備する光ファイバアレイの製造方法において、
上記第五工程の補強用樹脂材料を硬化させる際、補強用樹脂材料の厚み方向における硬化収縮量が最も大きい光ファイバ素線の整列方向外側に位置する領域の補強用樹脂材料を優先的に硬化させ、次に光ファイバ素線列と接する領域の補強用樹脂材料を硬化させることを特徴とする光ファイバアレイの製造方法。 A plurality of optical fiber strands are arranged in alignment between a pair of plate-like members having a flat surface, and the optical fiber strands and the plates are made of a resin material filled between the optical fiber strands and between the plate-like members. A method of manufacturing an optical fiber array that is exposed by being arranged at the same interval as an optical path to be connected to which the tip of each optical fiber is arranged to be opposed to each other, with a fixed member fixed,
A first step of aligning the plurality of optical fiber strands with an optical fiber strand aligning jig in which a plurality of guide grooves are formed across the length in the length direction;
The temporary fixing substrate is brought into contact with the temporary fixing substrate whose temporary fixing resin material is coated on a flat surface to the optical fiber aligned by the optical fiber alignment jig. A second step of temporarily fixing the optical fiber to
A third step of fixing the optical fiber wire temporarily fixed to the temporary fixing substrate to the optical fiber fixing substrate having a flat surface through the fixing resin material;
A fourth step of separating the temporary fixing substrate from the optical fiber together with the temporary fixing resin material provided on the flat surface;
A fifth step of fixing a cover plate having a flat surface through a reinforcing resin material to the side where the temporary fixing substrate of the optical fiber fixed to the optical fiber fixing substrate is separated;
In the manufacturing method of the optical fiber array which comprises each process of
When the reinforcing resin material in the fifth step is cured, the reinforcing resin material in the region located outside the alignment direction of the optical fiber strands with the largest amount of cure shrinkage in the thickness direction of the reinforcing resin material is preferentially cured. And then hardening the reinforcing resin material in a region in contact with the optical fiber array.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006142565A JP4525635B2 (en) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | Manufacturing method of optical fiber array |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006142565A JP4525635B2 (en) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | Manufacturing method of optical fiber array |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007316117A true JP2007316117A (en) | 2007-12-06 |
JP4525635B2 JP4525635B2 (en) | 2010-08-18 |
Family
ID=38850063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006142565A Expired - Fee Related JP4525635B2 (en) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | Manufacturing method of optical fiber array |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4525635B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59226304A (en) * | 1983-06-06 | 1984-12-19 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | Production of optical fiber sheet |
JP2000193844A (en) * | 1998-10-20 | 2000-07-14 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | Manufacture of optical fiber array |
JP2003149501A (en) * | 2001-11-13 | 2003-05-21 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Optical fiber array and optical waveguide circuit module using the optical fiber array |
JP2005025051A (en) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Ricoh Opt Ind Co Ltd | Optical fiber array and manufacturing method therefor |
JP2005099642A (en) * | 2003-09-26 | 2005-04-14 | Fujikura Ltd | Manufacturing method for optical fiber sheet |
-
2006
- 2006-05-23 JP JP2006142565A patent/JP4525635B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59226304A (en) * | 1983-06-06 | 1984-12-19 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | Production of optical fiber sheet |
JP2000193844A (en) * | 1998-10-20 | 2000-07-14 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | Manufacture of optical fiber array |
JP2003149501A (en) * | 2001-11-13 | 2003-05-21 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Optical fiber array and optical waveguide circuit module using the optical fiber array |
JP2005025051A (en) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Ricoh Opt Ind Co Ltd | Optical fiber array and manufacturing method therefor |
JP2005099642A (en) * | 2003-09-26 | 2005-04-14 | Fujikura Ltd | Manufacturing method for optical fiber sheet |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4525635B2 (en) | 2010-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20040228591A1 (en) | Method of processing end portions of optical fibers and optical fibers having their end portions processed | |
US20040114874A1 (en) | Optical fiber array devices and methods of manufacture | |
CN109143478B (en) | Optical connecting member | |
JP5851947B2 (en) | Optical fiber guide parts | |
JP2005157088A (en) | Optical waveguide module | |
JP4525635B2 (en) | Manufacturing method of optical fiber array | |
JP2003043305A (en) | Optical fiber array | |
JP4192963B2 (en) | Manufacturing method of optical fiber array | |
JP2007178852A (en) | Optical wiring board and optical module using the same | |
JPH10206697A (en) | Optical fiber holding component and optical fiber array | |
JP4207903B2 (en) | Manufacturing method of optical fiber array | |
JP2022067142A (en) | Optical fiber array | |
JP2005134528A (en) | Optical fiber array, storage structure of the optical fiber array and optical fiber bundle having the same | |
JP2005309259A (en) | Manufacturing method of optical fiber array and optical fiber array | |
JP2005284157A (en) | Optical fiber array | |
CN100514100C (en) | Optical transmission module and manufacturing method thereof | |
JP4301245B2 (en) | Optical fiber array | |
JP6650396B2 (en) | Optical device manufacturing method and optical device | |
JP2010078670A (en) | Polymer optical waveguide and method of manufacturing the same | |
JP2003185871A (en) | Optical fiber array, its manufacturing method and resin material layer forming tool used for the manufacturing method | |
WO2006137451A1 (en) | Optical component | |
JP2000329971A (en) | Optical fiber array | |
JP2000066057A (en) | Optical fiber array | |
KR100424459B1 (en) | Alignment method for optical fiber block | |
JP3921114B2 (en) | Fiber aligned optical components |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100511 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100524 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |