JP2007307887A - 下敷き - Google Patents

下敷き Download PDF

Info

Publication number
JP2007307887A
JP2007307887A JP2006321552A JP2006321552A JP2007307887A JP 2007307887 A JP2007307887 A JP 2007307887A JP 2006321552 A JP2006321552 A JP 2006321552A JP 2006321552 A JP2006321552 A JP 2006321552A JP 2007307887 A JP2007307887 A JP 2007307887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underlay
map
facility
displayed
children
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006321552A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Shimano
誠一 島野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOSEKI KK
Original Assignee
SHOSEKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOSEKI KK filed Critical SHOSEKI KK
Priority to JP2006321552A priority Critical patent/JP2007307887A/ja
Publication of JP2007307887A publication Critical patent/JP2007307887A/ja
Priority to RU2011116322/08A priority patent/RU2522311C2/ru
Priority to RU2014123663/08A priority patent/RU2583749C2/ru
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0689Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using different transmission schemes, at least one of them being a diversity transmission scheme
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • H04L1/1816Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of the same, encoded, message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1822Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems involving configuration of automatic repeat request [ARQ] with parallel processes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1835Buffer management
    • H04L1/1845Combining techniques, e.g. code combining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

【課題】 児童生徒の登下校時の安全や、その他の外出時における安全を図り、緊急事態が発生した場合に近くの安全な場所・施設へ避難できるように、行動範囲の地図と関連付けて自然に覚えさせることの出来る下敷きを提供せんとする。
【解決手段】 一つの面に地図2が表示してあり、その地図には道路、主要な建物、公園、川、道路等の名称3が表されていると共に、子供の緊急避難施設4の表示と、その標記5、及びその施設名称9を表示して成ることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は学習用の下敷きに関するものであり、詳しくは児童生徒の安全に資する下敷きに関するものである。
下敷きは勉学において使用頻度が高く、特に小中学校の児童生徒には必須の学習用具としての認識が高いものである。
そこで、下敷きの表裏の平板面を利用して各種の模様、図画や学習に役に立つ表示を施しているものもある。
例えば、実用新案登録第3063100号では、下敷きの表面側に建築物の地図記号がその名称及び写真と対応させて表示し、その下側に、他の建築物を示す複数の地図記号がその名称と共に表示され、更にその下側には土地の種類を示す地図記号がその名称及び写真と対応させて表示し、その下側に、他の地図記号がその名称と共に表示されている。
そして、下敷きの裏面側には地形図に市街地、主な建築物、土地の種類などの地図記号が表示された地図が表示され、その下側には、過去に使われていた地図記号から現在の地図記号までの変遷の例を表示したコラム等が設けられている。
実用新案登録第3063100号公報
上記のような従来の下敷きは、例えば地図の学習用の教材として用いようというものである。
即ち、学習に必須であること、使用頻度の多いことを利用して、地図の見方や地図記号を自然と記憶させて行こうとしているのである。
そこで、本発明は、学習と直接関係せず、児童生徒の登下校時の安全や、その他の外出時における安全を図り、緊急事態が発生した場合に近くの安全な場所・施設へ避難できるように、行動範囲の地図と関連付けて自然と覚えさせることの出来る下敷きを提供せんとするものである。
本発明の下敷きは、下敷き基材の一面に地図表示部を構成する印刷層が形成され、この地図表示部は道路、主要な建物、公園、川等とその名称の表示、子供の緊急避難施設とその標記の表示より成ることを特徴とするものである。
請求項2の下敷きは、子供の緊急避難施設の表示は、施設の外観絵図で表示して成ることを特徴とするものである。
請求項3の下敷きは、子供の緊急避難施設の標記は、「こども110番」や「こどもかけこみでら」の表示と共に、連続番号を付加して成ることを特徴とするものである。
請求項4の下敷きは、地図表示部とは別に、印刷層に子供の緊急避難施設の名称及び対応する連続番号を表示した一覧表示部を設けて成ることを特徴とするものである。
請求項5の下敷きは、連続番号は公共施設、店舗、一般住宅等の施設の種類によって色分け表示して成ることを特徴とするものである。
請求項6の下敷きは、地勢上や社会環境上の危険な場所を表示して成ることを特徴とするものである。
請求項7の下敷きは、地図表示部に表示された地域は公立の小学校又は中学校の通学校下であることを特徴とするものである。
本発明は、下敷き基材の一面に地図表示部を構成する印刷層が形成され、一般の地図に標記される道路、主要な建物、公園、川、道路等の名称に加えて、子供の緊急避難施設とその標記を表示したものである。
そのため、頻繁に使用する下敷きの地図を自然と観ることになって、緊急時に逃げ込める避難場所を記憶する結果となる効果を有する。
請求項2の発明は、子供の緊急避難施設の表示は、施設の外観絵図で表示してあるため、視覚的に緊急避難施設を認識できる効果があり、低年齢の児童にも記憶し易い効果を発揮するのである。
請求項3の発明は、子供の緊急避難施設の標記は、「こども110番」や「こどもかけこみでら」の標記と共に、連続番号を付加して成るから、字の読める児童や読めない児童でも番号で場所を知得できる効果を有する。
請求項4の発明は、子供の緊急避難施設の名称は、地図外に連続番号に対応して連続番号と共に一覧表示部が表示してあるから、子供の緊急避難施設の場所と名称を確認し記憶することができる効果を有する。
請求項5の発明は、連続番号は公共施設、店舗、一般住宅等の施設の種類によって色分け表示して成るから、その人にとって逃げ込みやすいと思う緊急避難施設を選択的に覚えるのに役立つ効果を有する。
請求項6の発明は、地勢上や社会環境上の危険な場所を表示して成るため、普段の生活及び社会環境にも注意を喚起する効果を有し、請求項7の考案は、表示された地域は公立の小学校又は中学校の通学校下とすることで、日常の密接な行動範囲内での危険回避を期待できるものとなる。
次に、本発明の実施の一形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施の一形態を示す下敷きの表面図である。
下敷きの基材1はプラスチック、厚紙等の公知の素材を用いて、適宜形状及び大きさに形成することができ、後述の地図や地図上の各種表示・標記は公知の印刷手段によって表示すればよく、印刷表面にシール等して滑らかにしたり、印刷面を保護する処理も適宜に行ってもよい。
そして、後述の地図表示部等の表示は、表裏のいずれかの面、又は両面共に、或いは目的の地域範囲を二つに分割・分離して夫々に表しても良い。
下敷きの基材1には、地図表示部2を構成する印刷層が形成され、基材1の周端部の近傍を除いて特定地域である例えば公立小学校の校下(通学地域)の地域が印刷してある。
地図表示部2には、一般の地図に表示される道路、主要な建物、公園、川、道路等の名称3が記載してあり、加えて子供が危険に晒された時に緊急に避難できる施設(建物)4の地図上の場所が表示されている。
この緊急避難施設4は、予め行政機関や教育機関と約定した民間の施設も含まれ、一般には「こども110番」や「こどもかけこみでら」などと称され、これらの標記5と連続番号6を付し、その建物の外観絵図7を表示して成る。
また、地図表示部2の表示部外に、緊急避難施設4の連続番号6とその番号に対応する施設の名称9である公共機関名、店舗名や私邸名などの一覧表示部8が印刷してある。
一覧表示部8は、地図上の市街地でない部分や、山・林・田・畑などの、子供が踏み入らない場所で危険地帯とならない場所の部分に表示しても良い。
そして、連続番号6は公共施設、店舗や私邸別に色分けで標記し、地図上の連続番号6も同色に色分けして標記してある。
その他、通学路の表示11や、地すべりの発生が懸念される箇所や急傾斜で危険な場所や、或いは不審者が出没した場所などの地勢上・社会環境上の危険な場所10、更に、災害時の指定避難場所12も表示し、児童生徒の安全に関する情報を出来るだけ分かり易く、興味を惹くような表示を工夫して採用している。
本発明の実施の一形態を示す下敷きの表面図である。
符号の説明
1 下敷きの基材
2 地図表示部
3 名称
4 緊急避難施設
5 緊急避難施設の標記
6 連続番号
7 外観絵図
8 一覧表示部
9 緊急避難施設の名称
10 地勢上・社会環境上危険な場所

Claims (7)

  1. 下敷き基材の一面に地図表示部を構成する印刷層が形成され、この地図表示部は道路、主要な建物、公園、川等とその名称の表示、子供の緊急避難施設とその標記の表示より成ることを特徴とする下敷き。
  2. 子供の緊急避難施設の表示は、施設の外観絵図で表示して成ることを特徴とする請求項1記載の下敷き。
  3. 子供の緊急避難施設の標記は、「こども110番」や「こどもかけこみでら」の表示と共に、連続番号を付加して成ることを特徴とする請求項1又は2記載の下敷き。
  4. 地図表示部とは別に、印刷層に子供の緊急避難施設の名称及び対応する連続番号を表示した一覧表示部を設けて成ることを特徴とする請求項3記載の下敷き。
  5. 連続番号は公共施設、店舗、一般住宅等の施設の種類によって色分け表示して成ることを特徴とする請求項3又は4記載の下敷き。
  6. 地勢上や社会環境上の危険な場所表示を地図表示部に構成して成ることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の下敷き。
  7. 地図表示部に表示された地域は公立の小学校又は中学校の通学校下であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の下敷き。
JP2006321552A 2006-10-27 2006-11-29 下敷き Withdrawn JP2007307887A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006321552A JP2007307887A (ja) 2006-11-29 2006-11-29 下敷き
RU2011116322/08A RU2522311C2 (ru) 2006-11-29 2011-04-25 Способ управления передачей, передающее устройство и принимающее устройство для системы беспроводной связи
RU2014123663/08A RU2583749C2 (ru) 2006-10-27 2014-06-10 Способ управления передачей, передающее устройство и принимающее устройство для системы беспроводной связи

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006321552A JP2007307887A (ja) 2006-11-29 2006-11-29 下敷き

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006003615 Continuation 2006-05-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007307887A true JP2007307887A (ja) 2007-11-29

Family

ID=38841164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006321552A Withdrawn JP2007307887A (ja) 2006-10-27 2006-11-29 下敷き

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007307887A (ja)
RU (2) RU2522311C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011221286A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Kenji Nishiishigaki 店舗案内地図

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1182878A1 (fr) * 2000-08-22 2002-02-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Système de communication, émetteur, récepteur, méthode utilisant un descripteur de stockage de données

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011221286A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Kenji Nishiishigaki 店舗案内地図

Also Published As

Publication number Publication date
RU2522311C2 (ru) 2014-07-10
RU2583749C2 (ru) 2016-05-10
RU2011116322A (ru) 2012-10-27
RU2014123663A (ru) 2015-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bipath et al. Principals shaping school culture for school effectiveness in South Africa
Sotés et al. Environment understanding, signage perception and safety education in Biscay beachgoers under the view of lifeguards
Cadag et al. Integrating people's capacities in disaster risk reduction through participatory mapping
Berrizbeitia Between deep and ephemeral time: Representations of geology and temporality in Charles Eliot’s Metropolitan Park system, Boston (1892–1893)
JP2007307887A (ja) 下敷き
Mason et al. Interventions in walking methods in political geography
Harland Graphic Objects and their Contribution to the Image of the City
KR200471699Y1 (ko) 교통약자를 위한 경로안내도
Cross Emergency managers’ attitudes about communication of hazard vulnerability by monuments and historical markers
Vernet The social life of artworks in public spaces: A study of the publics in the Quartier International de Montréal
JP6884646B2 (ja) 失踪者及び身元不明者の連絡先確認システム
JP3124278U (ja) 防災地図
Curtis et al. GIS, human geography, and disasters
Moorhead Creating a Cultural Program for Tsunami Education and Wayfinding in Seaside, Oregon
JP3225793U (ja) 行動把握紙媒体
KR200440827Y1 (ko) 자습용 세계지도퍼즐
Pamungkas et al. Designing Evacuation Routes and Assembly Point in Schools for Students With Disabilities: A Case Study of YPAB School in Surabaya, Indonesia
Singh Current curriculum initiatives and perspectives in education for natural disaster reduction in India
Mitschke Lost on the Trail: Investigation Hiking Wayfinding and Trail Navigation within the National Parks
Gardiner et al. 'Here is the Beech tree!'Understanding Tactile Maps in the Field
KR100821662B1 (ko) 수정편집이 용이한 재해예측지도책자
RU23513U1 (ru) Атлас
Gardener A Walk in the Park: Perceptions of Place through Mapping
KR200341127Y1 (ko) 액자형 학습판부재
Kemal et al. Evaluation of tsunami evacuation planning of the primary school student in Padang

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090804