JP2007301285A - High-frequency treatment instrument - Google Patents
High-frequency treatment instrument Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007301285A JP2007301285A JP2006135162A JP2006135162A JP2007301285A JP 2007301285 A JP2007301285 A JP 2007301285A JP 2006135162 A JP2006135162 A JP 2006135162A JP 2006135162 A JP2006135162 A JP 2006135162A JP 2007301285 A JP2007301285 A JP 2007301285A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- treatment instrument
- frequency
- flexible sheath
- frequency treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B18/04—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
- A61B18/12—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
- A61B18/14—Probes or electrodes therefor
- A61B18/1492—Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B18/04—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
- A61B18/12—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
- A61B18/14—Probes or electrodes therefor
- A61B18/1402—Probes for open surgery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B18/04—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
- A61B18/12—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
- A61B18/14—Probes or electrodes therefor
- A61B18/1477—Needle-like probes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B2018/00315—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
- A61B2018/00482—Digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B18/04—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
- A61B18/12—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
- A61B18/14—Probes or electrodes therefor
- A61B2018/1405—Electrodes having a specific shape
- A61B2018/1425—Needle
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B18/04—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
- A61B18/12—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
- A61B18/14—Probes or electrodes therefor
- A61B2018/1475—Electrodes retractable in or deployable from a housing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/03—Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
- A61B2090/033—Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin
- A61B2090/034—Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin abutting on parts of the device itself
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2218/00—Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B2218/001—Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body having means for irrigation and/or aspiration of substances to and/or from the surgical site
- A61B2218/002—Irrigation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Public Health (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
Abstract
Description
本発明は、内視鏡の処置具挿通チャンネル内に挿通されて、病変組織の切除,切開、止血,凝固等の処置を行うための高周波処置具に関するものである。 The present invention relates to a high-frequency treatment instrument that is inserted into a treatment instrument insertion channel of an endoscope and performs treatments such as excision, incision, hemostasis, and coagulation of a diseased tissue.
例えば、内視鏡検査により体腔内壁に病変組織が存在することが発見されると、高周波処置具を用いてこの病変粘膜の部位を切除する処置が行われるが、安全性確保のために、処置は内視鏡による制御のもとで行われる。内視鏡は処置具挿通チャンネルを備えており、高周波処置具はこの処置具挿通チャンネルに挿通させて処置すべき部位に導かれる。粘膜等といった体内組織の切開や、その他の処置を行うための高周波処置具は、高周波処置部材として、例えば棒状部を有する電極部材からなる高周波ナイフが用いられる。 For example, if it is discovered by endoscopy that a diseased tissue is present on the inner wall of the body cavity, a treatment is performed to remove the lesioned mucous membrane using a high-frequency treatment tool. Is performed under the control of an endoscope. The endoscope includes a treatment instrument insertion channel, and the high-frequency treatment instrument is inserted into the treatment instrument insertion channel and guided to a site to be treated. In a high-frequency treatment instrument for performing incision of a body tissue such as a mucous membrane or other treatments, for example, a high-frequency knife made of an electrode member having a rod-like portion is used as a high-frequency treatment member.
高周波ナイフには高周波電源に接続される導電ワイヤが接続されており、電気絶縁性を有する可撓性シースの内部に装着される。可撓性シースの基端部には操作用のハンドル部材が連結して設けられ、可撓性シース内に挿通させた導電ワイヤの基端部がハンドル部材に設けたスライダに連結して設けられ、このスライダを手動操作で変位させることによって、高周波処置部材としての高周波ナイフを可撓性シースの先端から出没するように制御する構成としている。可撓性シースの先端部内には、高周波ナイフの最突出位置を規制し、かつ操作中にこの高周波ナイフが振れないように安定させるために、電気絶縁性及び耐熱性に優れた部材からなるガイド筒が挿入・固定される。 A conductive wire connected to a high frequency power source is connected to the high frequency knife, and is mounted inside a flexible sheath having electrical insulation. A handle member for operation is connected to the proximal end portion of the flexible sheath, and the proximal end portion of the conductive wire inserted into the flexible sheath is connected to a slider provided on the handle member. The high-frequency knife as the high-frequency treatment member is controlled so as to appear and disappear from the distal end of the flexible sheath by displacing the slider manually. A guide made of a member having excellent electrical insulation and heat resistance is provided in the distal end portion of the flexible sheath so as to restrict the most protruding position of the high-frequency knife and stabilize the high-frequency knife from swinging during operation. The tube is inserted and fixed.
高周波ナイフに導電ワイヤを連結する方法としては、例えば特許文献1に示したものが従来から知られている。この公知の高周波処置具は、導電性を有する操作ワイヤの先端部をプラズマ加工することによって、高周波ナイフを形成し、かつこの操作ワイヤの先端部と高周波ナイフとの移行部にガイド筒により高周波ナイフの突出量を規制するストッパを設ける構成としている。即ち、プラズマにより発生する熱の作用によって、操作ワイヤの先端部を所望の形状となるように加工することができ、また冷却することにより所定の形状を保った状態で硬質化させることができる。
高周波処置具の操作制御を行うための内視鏡は、本体操作部に患者の体内に挿入される挿入部を連結して設ける構成としたものである。挿入部は、本体操作部への連結側から大半の長さは挿入経路に沿って自在に曲がる軟性部であって、この軟性部にアングル部が、またアングル部には先端硬質部が連結して設けられる。先端硬質部には照明部と観察部とからなる内視鏡観察手段が設けられている。そして、アングル部はこの先端硬質部を所望の方向に向けるように湾曲操作できるようになっている。 An endoscope for performing operation control of a high-frequency treatment instrument has a configuration in which an insertion portion to be inserted into a patient's body is connected to a main body operation portion. The insertion part is a flexible part that bends along the insertion path for most of the length from the connection side to the main unit operation part.An angle part is connected to this flexible part, and a hard tip part is connected to the angle part. Provided. An endoscope observation means including an illumination part and an observation part is provided at the distal end hard part. The angle portion can be bent so that the distal end hard portion is directed in a desired direction.
内視鏡に設けられる処置具挿通チャンネルは本体操作部に設けた鉗子栓を装着した処置具導入部から挿入部の全長に及ぶ通路であって、その先端部は、先端硬質部において、内視鏡観察手段の装着部の近傍に開口している。高周波処置具を処置具挿通チャンネル内に挿通させる際には、その高周波ナイフは可撓性シースの内部に収容させておく。高周波処置具を用いた処置を行うに当っては、処置具導入部から挿入した高周波処置具の可撓性シースを処置具挿通チャンネルの先端から導出させ、その後に可撓性シースの先端から高周波ナイフを突出させる。この操作は可撓性シースの基端部に設けたハンドル部材におけるスライダを押し引き操作することにより行われる。そして、高周波ナイフを可撓性シースの先端から突出させた状態で、この高周波ナイフに通電することにより切開等の処置が行われるが、この高周波ナイフは可撓性シースの内面からガイド筒内に移行した上で、先端から外部に突出することになる。 The treatment instrument insertion channel provided in the endoscope is a passage that extends from the treatment instrument introduction part to which the forceps plug provided in the main body operation part is attached to the entire length of the insertion part. It opens in the vicinity of the mounting part of the mirror observation means. When the high-frequency treatment instrument is inserted into the treatment instrument insertion channel, the high-frequency knife is accommodated in the flexible sheath. In performing a treatment using the high-frequency treatment instrument, the flexible sheath of the high-frequency treatment instrument inserted from the treatment instrument introduction unit is led out from the distal end of the treatment instrument insertion channel, and then the high-frequency treatment instrument is guided from the distal end of the flexible sheath. Make the knife protrude. This operation is performed by pushing and pulling the slider on the handle member provided at the proximal end of the flexible sheath. Then, with the high-frequency knife protruding from the tip of the flexible sheath, treatment such as incision is performed by energizing the high-frequency knife. The high-frequency knife is inserted into the guide tube from the inner surface of the flexible sheath. After the transition, it protrudes from the tip to the outside.
可撓性シース内に挿通させた操作ワイヤは、ハンドル部材のスライダを操作したときに、確実に先端における高周波ナイフの位置にまで操作力を作用させる必要がある。このためには、操作ワイヤはある程度の剛性を持たせて、スライダの操作に確実に追従させるようにする。一方、内視鏡の挿入部において、狭所でのアングル操作を可能にするために、アングル部における湾曲時の曲率半径は極めて小さくなっている。前述したように、高周波処置具の可撓性シース内に挿通される操作ワイヤの剛性を高くすると、湾曲操作に対する抵抗が極めて大きくなり、このアングル操作が困難になる。 When the operation wire inserted into the flexible sheath is operated on the slider of the handle member, it is necessary to apply the operation force to the position of the high-frequency knife at the tip. For this purpose, the operation wire is provided with a certain degree of rigidity so as to reliably follow the operation of the slider. On the other hand, in the insertion portion of the endoscope, in order to enable an angle operation in a narrow place, the radius of curvature at the time of bending in the angle portion is extremely small. As described above, if the rigidity of the operation wire inserted into the flexible sheath of the high-frequency treatment instrument is increased, the resistance to the bending operation becomes extremely large, and this angle operation becomes difficult.
要するに、高周波ナイフに対する押し込み力の伝達効率を考慮すると、操作ワイヤは剛性を高める方が良く、また内視鏡の挿入部におけるアングル部の湾曲操作の操作性からは、曲げ方向に高い剛性を有する操作ワイヤは望ましくはない。さらに、可撓性シースの先端部内にガイド部材を装着させている場合には、このガイド部材への移行を円滑に行わせるために、高周波ナイフと操作ワイヤとの連結部にはある程度の曲げ方向に可撓性を持たせることが望ましく、またアングル部を大きな角度で湾曲させた状態で高周波処置具により処置を行い、その後にアングル部の湾曲を解除したときに、操作ワイヤは曲げ癖等が付かず、真っ直ぐな状態に確実に復元するようにしなければならない。 In short, considering the transmission efficiency of the pushing force to the high-frequency knife, it is better to increase the rigidity of the operation wire, and from the operability of the bending operation of the angle part in the insertion part of the endoscope, it has high rigidity in the bending direction. An operating wire is undesirable. Further, when a guide member is mounted in the distal end portion of the flexible sheath, in order to make a smooth transition to the guide member, there is a certain bending direction at the connecting portion between the high-frequency knife and the operation wire. It is desirable to have flexibility, and when the treatment is performed with a high-frequency treatment instrument in a state where the angle portion is bent at a large angle, and thereafter the bending of the angle portion is released, the operation wire has a bending rod or the like. It must not be attached and must be restored to a straight state.
本発明は以上の点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、可撓性シース内での操作力の伝達が良好であり、かつアングル部を湾曲操作したときに、この湾曲操作に対する抵抗を最小限に抑制できるように、高い操作性を有する高周波処置具を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above points. The object of the present invention is that when the operation force is transmitted in the flexible sheath and the angle portion is bent, An object of the present invention is to provide a high-frequency treatment instrument having high operability so that resistance to bending operation can be minimized.
前述の目的を達成するために、本発明は、内視鏡の処置具挿通チャンネル内に挿通可能な可撓性シースと、この可撓性シースの内部に設けられ、導電体コードの先端に高周波電流が印加される高周波処置部材を設けた処置具本体と、前記可撓性シースの基端部に連結したハンドル部材とを備え、前記可撓性シースの先端には、前記ハンドル部材の操作により前記高周波処置部材を前記可撓性シースから出没するようにガイドするガイド筒を挿入・固定した高周波処置具であって、前記導電体コードは、前記高周波処置部材に連結され、金属線材を密巻き螺旋状に巻回して筒状とした中空ワイヤと、この中空ワイヤの基端部に挿入して固着させた導電線とから構成され、前記中空ワイヤは、前記可撓性シースを前記内視鏡の処置具挿通チャンネル内に挿入させたときに、少なくともこの内視鏡挿入部の先端からアングル部の基端部までの長さより長いものとなし、この中空ワイヤに固着した前記導電線の基端部を前記ハンドル部材に押し引き操作可能に連結する構成としたことをその特徴とするものである。 In order to achieve the above-described object, the present invention provides a flexible sheath that can be inserted into a treatment instrument insertion channel of an endoscope, and a high-frequency wave provided at the distal end of a conductor cord. A treatment instrument body provided with a high-frequency treatment member to which an electric current is applied, and a handle member connected to a proximal end portion of the flexible sheath, and the distal end of the flexible sheath is operated by operating the handle member A high-frequency treatment instrument in which a guide tube that guides the high-frequency treatment member so as to protrude and retract from the flexible sheath is inserted and fixed, wherein the conductor cord is connected to the high-frequency treatment member and a metal wire is tightly wound. A hollow wire that is spirally wound into a cylindrical shape and a conductive wire that is inserted into and fixed to the proximal end portion of the hollow wire, and the hollow wire includes the flexible sheath and the endoscope. Treatment instrument insertion channel When inserted into the endoscope, at least the length from the distal end of the endoscope insertion portion to the proximal end portion of the angle portion is longer, and the proximal end portion of the conductive wire fixed to the hollow wire is the handle member. It is characterized in that it is connected so that it can be pushed and pulled.
ここで、高周波処置部材は高周波電流を流すことによって患部の焼灼等の処置を行うものであって、処置具本体としては、高周波ナイフ,生検鉗子や高周波スネア等で構成される。また、中空ワイヤは金属線材を密巻き螺旋状に巻回したものから構成されるが、より具体的には密着コイルとすることができる。そして、密着コイルは1本の金属線材を巻回したものであっても良いが、複数本の金属線材を並べて帯状としたものを巻回した所謂多条巻きのもの、例えば5〜10本程度の金属線材を帯状に配置して螺旋状に巻回したもので構成するのが望ましい。 Here, the high-frequency treatment member performs a treatment such as cauterization of the affected area by flowing a high-frequency current, and the treatment tool body is constituted by a high-frequency knife, a biopsy forceps, a high-frequency snare, or the like. Moreover, although a hollow wire is comprised from what wound the metal wire rod in the closely wound spiral shape, it can be set as a close_contact | coating coil more specifically. The close contact coil may be formed by winding a single metal wire, but is a so-called multi-strand winding in which a plurality of metal wires are arranged in a strip shape, for example, about 5 to 10 It is desirable that the metal wire is arranged in a strip shape and spirally wound.
以上のように、可撓性シースの内部に設けた導電体コードを、内視鏡の処置具挿通チャンネルに挿通させたときに、この内視鏡の挿入部のうち、アングル部に位置する部位で曲げ方向に高い可撓性を有する中空ワイヤとしたので、アングル部を湾曲操作したときに、この湾曲操作に対する抵抗を最小限に抑制でき、またアングル部ほど大きく曲げられない軟性部に位置する部位では導電線で構成したので、この導電線に剛性を持たせることによって、可撓性シース内での処置部材に対する押し込み操作力の伝達が良好となり、全体として高周波処置具の操作性を高めることができる。 As described above, when the conductor cord provided in the flexible sheath is inserted into the treatment instrument insertion channel of the endoscope, the portion located in the angle portion of the insertion portion of the endoscope Because it is a hollow wire having high flexibility in the bending direction, when the angle part is bent, resistance to this bending operation can be minimized, and it is located in a soft part that cannot be bent as much as the angle part. Since the portion is composed of a conductive wire, by imparting rigidity to the conductive wire, it is possible to improve the transmission of the pushing operation force to the treatment member in the flexible sheath and to improve the operability of the high-frequency treatment instrument as a whole. Can do.
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態について説明する。まず、図1に高周波処置具の全体構成を示し、図2にその要部拡大断面を示す。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. First, FIG. 1 shows the overall configuration of the high-frequency treatment instrument, and FIG.
まず、図1及び図2において、1は高周波処置具であって、この高周波処置具1は長尺の可撓性シース2を有し、この可撓性シース2の基端部には接続パイプ3が連結されており、この接続パイプ3の他端にはハンドル部材4が連結されている。ハンドル部材4は接続パイプ3に連結した本体軸4aと、この本体軸4aに嵌合されて、本体軸4aの軸線方向に摺動可能に設けたスライダ4bとから構成されている。スライダ4bには処置具本体10を構成する導電体コード11の基端部が連結して設けられている。この導電体コード11の基端部はスライダ4bへの連結部から所定長さ突出して、接点部12が設けられている。そして、この接点部12は図示しない高周波電源装置に着脱可能に接続される。そして、導電体コード11の先端には高周波ナイフ13が設けられている。
First, in FIGS. 1 and 2,
図3及び図4に示したように、可撓性シース2の先端部にはガイド筒20が挿入・固定されている。このガイド筒20は、電気絶縁性及び耐熱性の良好な部材、好ましくはセラミック材で構成される。ガイド筒20の外面には螺旋状の突条20aが設けられており、従ってこのガイド筒20は可撓性シース2に螺挿されるようになっている。ガイド筒20の基端側の位置には、高周波ナイフ13を貫通孔21より基端側の位置から貫通孔21内に呼び込むための呼び込み部材22が装着されている。この呼び込み部材22はステンレス等から構成されるリング状の部材であり、その基端面は、外周側から内周側に向かうに応じて先端側に向けて傾斜するテーパ面22aとなっており、これによって高周波ナイフ13が貫通孔21内に呼び込まれる。つまり、高周波ナイフ13は、常時においては、ガイド筒20より基端側に引き込まれており、この状態からテーパ面22aに沿って貫通孔21の方向に向けてガイドされて、棒状電極14の先端がこの貫通孔21内に導かれることになる。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
導電体コード11は、基端側から所定の長さ分は導電線11aからなり、この導電線11aの先端には中空ワイヤ11bが連結されており、この中空ワイヤ11bの先端部に高周波ナイフ13が連結されている。導電体コード11を構成する導電線11aは所定の線径を有するワイヤからなり、また中空ワイヤ11bは中空の可撓筒から構成される。この中空ワイヤ11bは、図5に示したように、弾性を有する細い金属ワイヤを多条にして帯片Fの形状となし、この帯片Fを密巻き螺旋状に巻回したものから構成され、曲げ方向に可撓性を有するものである。そして、導電線11aの先端が中空ワイヤ11bに挿入されて、ロウ付け等の手段によりその間が電気的に導通するようにして確実に固着されている。そして、中空ワイヤ11bの先端に高周波ナイフ13が連結されており、これにより高周波ナイフ13は導電体コード11と電気的に接続されている。ここで、導電体コード11を構成する導電線11a及び中空ワイヤ11bの外面には電気絶縁性を有する樹脂材、例えばフッ素樹脂でコーティングされている。これによって、導電体コード11に通電したときに、高周波ナイフ13に電流密度を集中させることができ、また導電体コード11の可撓性シース2の内面に対する摺動性が良好となる。
The
中空ワイヤ11bの先端に連結した高周波ナイフ13は、導電体コード11からの電源供給により高周波電流を流すことができる棒状電極14を有するものである。棒状電極14は、その先端が球面形状となったロッド形状のものである。そして、棒状電極14の基端側の位置には相互に90°の角度位置に4個の羽根部15が外方に向けて放射状に突出するように設けられている。羽根部15の先端面15aは、この羽根部15をガイド筒20の貫通孔21に導くための傾斜面となっている。また、羽根部15の外面15bは、貫通孔21の曲率とほぼ一致する円弧形状となり、所定の長さを有している。従って、高周波ナイフ13をガイド筒20の貫通孔21内に挿入すると、4箇所設けた羽根部15の外面15b(図3)が貫通孔21の内面と実質的に摺接することになる。その結果、高周波ナイフ13はガイド筒20の軸線に対して調芯され、かつこの棒状電極14の先端部分に外力が作用しても、みだりに振れないように安定的に保持される。さらに、羽根部15の基端側の部位は丈高となる段差が形成されており、この段差壁がストッパ面15cとなる。このストッパ面15cは、高周波ナイフ13をガイド筒20の貫通孔21に挿入したときに、このストッパ面15cがガイド筒20の基端面と当接する位置までは進入可能であって、それ以上は突出できない。
The high-
高周波ナイフ13が最突出位置となったときに、図3から明らかなように、高周波ナイフ13の軸の部分の外径と外周とガイド筒20の貫通孔21の孔径との径差に基づいて、前述した4箇所の羽根部15における相隣接する羽根部15と羽根部15との間の各部位に4箇所の概略扇形の連通路23が形成される。そして、高周波処置具1の基端側の部位に設けた接続パイプ3は接続口3aを有するものであり、この接続口3aにはヒアルロン酸液や生理食塩水等の液体を供給するシリンジや、吸引配管等が接続可能になっている。従って、接続口3aに液体を充填したシリンジを接続しておき、このシリンジを操作することによって、連通路23を介して棒状電極14の周囲から液体を噴射することができる。また、吸引配管を接続させると、連通路23からの吸引が可能になる。液体の供給及び吸引は、高周波ナイフ13をガイド筒20より基端側に配置した状態でも可能となる。従って、接続口3aにヒアルロン酸液を充填したシリンジを接続することによって、例えば病変粘膜を膨隆させる操作も行うことができる。即ち、高周波ナイフ13を可撓性シース2の先端から突出させて、粘膜の一部を切開し、次いで高周波ナイフ13を可撓性シース2内に引き込むと共に、この可撓性シース2の先端を粘膜表面に押し当てた状態で、接続口3aに接続したシリンジからヒアルロン酸液を圧送して、粘膜下層に局注することにより病変粘膜部を膨隆させることができる。
When the high-
以上の構成を有する高周波処置具1は、図6に示したように、内視鏡30を介して被検者の体腔内、例えば食道,胃,十二指腸,大腸等の内部に挿入されることになる。そして、体腔内壁に病変粘膜が存在する際に、この高周波処置具1の可撓性シース2内に挿通させた処置具本体10を構成する高周波ナイフ13を突出させて、この高周波ナイフ13により病変粘膜部を剥離して除去する処置や、止血のために出血部分を焼灼する処置等を行うために用いられる。このためには、可撓性シース2の基端部に連結したハンドル部材4の本体軸4aに沿ってスライダ4bを移動させることによって、高周波ナイフ13を可撓性シース2の先端から出没操作できるようになっている。
As shown in FIG. 6, the high-
高周波処置具1が挿入される内視鏡30は、本体操作部31に挿入部32を連結して設けたものであり、挿入部32は、本体操作部31への連結側から所定の長さ分は挿入経路に沿って自在に曲がる軟性部32aで、この軟性部32aにはアングル部32b及び先端硬質部32cが順次連設されている。先端硬質部32cには、照明部及び観察部からなる内視鏡観察手段が装着されている。また、本体操作部31の挿入部32への連結部近傍には処置具導入部33が設けられており、この処置具導入部33には処置具挿通チャンネル34の基端部が接続されている。処置具挿通チャンネル34の先端部は挿入部32内において、先端硬質部32cにまで延在されている。この処置具挿通チャンネル34は先端硬質部32cの先端部において、内視鏡観察手段の装着部近傍に開口している。従って、高周波処置具1を処置具導入部33から処置具挿通チャンネル34内に挿入させ、先端硬質部32cから導出させることによって、所望の処置が行われる。
The
ここで、内視鏡30の挿入部32におけるアングル部32bは本体操作部31に装着したアングルノブ35を操作することにより湾曲可能となっている。従って、内視鏡観察手段を設けた先端硬質部32cを所望の方向に向けることができ、また処置具挿通チャンネル34に挿通させた高周波処置具1を含めた種々の処置具による処置を円滑に行えるようになる。そして、図6に示したように、アングル部32bは180度乃至それ以上の角度で湾曲させることができ、しかも狭いスペース内で円滑に湾曲させるために、湾曲曲率の半径は極めて小さくなっている。そして、このようにアングル部32bを湾曲させた状態でも、高周波処置具1を処置具挿通チャンネル34内に挿通させて処置が行われる。
Here, the
高周波ナイフ13に連結した導電体コード11は、共に導電性の良好な部材で形成した導電線11aと中空ワイヤ11bとを連結する構成としたものであり、その連結位置は、処置具本体10における先端近傍位置である。即ち、高周波処置具1を処置具挿通チャンネル34内に挿通させたときに、中空ワイヤ11bは挿入部32のアングル部32bの内部に位置することになる。また、中空ワイヤ11bに連結した導電線11aは、ハンドル部材4にまで延在されており、このハンドル部材4は可撓性シース2の処置具導入部33から外部に導出されている。
The
ここで、中空ワイヤ11bは導電性を有する金属線材を多条にして密巻きコイル状に巻回したものから構成されるものであって、曲げ方向の可撓性及び弾性に優れ、かつ可撓性シース2内で真っ直ぐに押し込むと、その押し込み力を効率的に伝達されるようになっている。また、導電線11aは曲げ方向に可撓性を有するが、中空ワイヤ11bより剛性が高く、ある程度の腰を持たせている。このために、導電線11aはある程度太径化させることにより、所望の剛性と曲げ方向の可撓性とを有するものとしている。従って、この導電線11aは、可撓性シース2内での押し込み力の伝達効率は中空ワイヤ11bより高いものとなっている。
Here, the
今、内視鏡30の挿入部32を被検者の体腔内に挿入して、この体腔内の検査を行っている間に、処置すべき部位が発見されたとする。このときに、高周波処置具1を処置具導入部33から処置具挿通チャンネル34内に挿入して、挿入部32の先端硬質部32cから所定の長さ突出させて、必要な処置を行う。この処置具挿通チャンネル34内に高周波処置具1を挿入する際には、処置具本体10の高周波ナイフ13は可撓性シース2の内部に収納させ、この可撓性シース2の先端からは突出させない。この高周波処置具1の挿入時に、挿入部32において、軟性部32aが曲がっていたり、アングル部32bが湾曲していたりすることがある。処置具本体10の導電体コード11は、その全体が曲げ方向に可撓性を有するものであり、高周波処置具1の挿入部32内への挿入操作に支障を来たすことはない。
Now, it is assumed that a site to be treated is found while the
高周波処置具1の可撓性シース2が挿入部32の先端硬質部32cから導出され、この可撓性シース2を患部に向けて方向調整するために、アングル部32bを所望の方向に湾曲させることが必要になる場合がある。このときには、処置具挿通チャンネル34内に挿通させた可撓性シース2がアングル部32bの部位を貫通しているので、この可撓性シース2及びその内部に挿通させた導電体コード11によりアングル部32bの湾曲操作に対する抵抗が増大する。しかしながら、導電体コード11のうち、アングル部32bの内部に位置するのは、曲げ方向に高い可撓性を有する中空ワイヤ11bであるから、処置具挿通チャンネル34内に挿通されている高周波処置具1によって、アングルノブ35を手動操作で行われるアングル部32bの湾曲操作に対する抵抗がさほど大きくは増大せず、アングル操作の操作性が格別低下するようなことはない。また、アングル部32bを湾曲させた状態で高周波処置具1を処置具挿通チャンネル34に挿入して、先端硬質部32cから導出させる操作も容易に行うことができる。
The
高周波処置具1の先端を先端硬質部32cから導出させた後に、可撓性シース2の先端から高周波ナイフ13を突出させる。この操作はハンドル部材4のスライダ4bを本体軸4aに沿って移動させることにより行われる。処置具本体10を構成する導電体コード11は、スライダ4bへの連結部から大半の長さ、つまり軟性部32aの内部では導電線11aで構成されているから、この導電線11aは曲げ方向における可撓性を有するものの、かなりの腰を有しているので、スライダ4bの操作によりこの導電線11aを可撓性シース2内に押し込んだときに、この押し込み力が先端にまで確実に伝達される。しかも、挿入経路に沿って曲がるが、その曲がりは緩い軟性部32aの内部に位置しているので、この軟性部32aの曲がりに問題なく追従することになる。
After the distal end of the high-
導電体コード11における導電線11aの先端には中空ワイヤ11bが連結され、この中空ワイヤ11bの先端に高周波ナイフ13が連結されている。そして、この中空ワイヤ11bは導電線11aより押し込み力の伝達効率が低いが、この中空ワイヤ11bは実質的にアングル部32bの内部に限定されており、導電体コード11のうちの長さは短くなっている。従って、高周波ナイフ13を可撓性シース2の先端から導出させる操作に支障を来たすことはない。ここで、中空ワイヤ11bの曲げ方向への可撓性の度合い、弾性力、直進方向における剛性等は中空ワイヤ11bを構成する金属線材と、それを螺旋状に巻回する際の条数とにより決定される。中空ワイヤ11bの巻回時の条数は、具体的には5条乃至10条程度とするのが望ましい。
A
ところで、高周波ナイフ13の先端における棒状電極14の先端は概略球面形状となっており、導電体コード11の基端部を可撓性シース2内に押し込んだときに、この可撓性シース2の内面に沿って円滑に移動する。ただし、可撓性シース2の先端部には呼び込み部材22及びガイド筒20が装着されており、図7に示したように、可撓性シース2の内面と呼び込み部材22の端部との間に引っ掛かることがある。しかしながら、中空ワイヤ11bは弾性を有するものであり、また導電線11aによる押し込み力の伝達効率が高いことから、中空ワイヤ11bに対して強力な押圧力が作用し、その結果中空ワイヤ11bが弓なりに撓んで、ある程度撓むと、その弾発力によって、呼び込み部材22の外周エッジ部分から中心部側に変位することになる。従って、円滑かつ確実にガイド筒20の貫通孔21内に移行する。
By the way, the tip of the rod-
高周波ナイフ13は、その棒状電極14に設けた羽根部15がガイド筒20の内面に沿って摺動し、この棒状電極14がガイド筒20から所定長さ突出する。そして、ストッパ面15cがガイド筒20の端部に当接する位置で、高周波ナイフ13の突出量が規制される。そして、アングル部32bを適宜湾曲操作しながら、患部の切開や焼灼による止血等の処置が行われる。このアングル部32bの湾曲操作も軽い負荷で円滑に行うことができるので、高周波ナイフ13の位置や方向を正確に制御することができる。
In the high-
そして、高周波電源装置に接続されている接点部12を介して高周波電流を流すと、導電体コード11を構成する導電線11a及び中空ワイヤ11bを介して高周波ナイフ13の棒状電極14に電流が流れることになる。このときに、図示しない対極板を被検者の身体に当接させるようにする。患部の焼灼等の処置が終了すると、高周波ナイフ13を可撓性シース2の内部に引き込み、次いで高周波処置具1の全体を内視鏡30の処置具挿通チャンネル34から引き出すようにして取り出される。
When a high-frequency current is passed through the
アングル部32bが急な角度で湾曲した状態で、長い時間にわたって高周波処置具1の操作を行うと、導電体コード11は無理に曲げられた状態に保持される。従って、アングル部32bの曲げが解除されるか、または処置具挿通チャンネル34から高周波処置具1を引き出したときに、導電体コード11に曲げ癖等が付かないようにしなければならない。ここで、導電体コード11のうち、極端に曲げられるのは中空ワイヤ11bの部位であり、アングル部32bより基端側に位置する導電線11aにはあまり強い曲げ力は作用しない。このために、導電線11aには曲げ癖が付くおそれはない。また、中空ワイヤ11bは弾性を有する金属線材を密巻きコイル状に巻回したものから構成されているので、曲げに対する復元性に優れており、前述したように、アングル部32bを極端に湾曲させる等といった過酷な条件下で使用されても、曲げ癖等が生じるおそれはない。
When the high-
1 高周波処置具 2 可撓性シース
3 接続パイプ 4 ハンドル部材
10 処置具本体 11 導電体コード
11a 導電線 11b 中空ワイヤ
13 高周波ナイフ 14 棒状電極
20 ガイド筒 21 貫通孔
22 呼び込み部材 30 内視鏡
32 挿入部 32a 軟性部
32b アングル部 32c 先端硬質部
33 処置具導入部 34 処置具挿通チャンネル
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記導電体コードは、前記高周波処置部材に連結され、金属線材を密巻き螺旋状に巻回して筒状とした中空ワイヤと、この中空ワイヤの基端部に挿入して固着させた導電線とから構成され、
前記中空ワイヤは、前記可撓性シースを前記内視鏡の処置具挿通チャンネル内に挿入させたときに、少なくともこの内視鏡挿入部の先端からアングル部の基端部までの長さより長いものとなし、この中空ワイヤに固着した前記導電線の基端部を前記ハンドル部材に押し引き操作可能に連結する
構成としたことを特徴とする高周波処置具。 A treatment instrument provided with a flexible sheath that can be inserted into a treatment instrument insertion channel of an endoscope, and a high-frequency treatment member that is provided inside the flexible sheath and that applies a high-frequency current to the tip of a conductor cord A main body and a handle member connected to a proximal end portion of the flexible sheath, and the high-frequency treatment member protrudes and retracts from the flexible sheath by operating the handle member at a distal end of the flexible sheath. In a high-frequency treatment instrument in which a guide tube for guiding is inserted and fixed,
The conductor cord is connected to the high-frequency treatment member, and a hollow wire formed into a cylindrical shape by winding a metal wire in a tightly wound spiral shape, and a conductive wire inserted into and fixed to a proximal end portion of the hollow wire, Consisting of
The hollow wire is longer than at least the length from the distal end of the endoscope insertion portion to the proximal end portion of the angle portion when the flexible sheath is inserted into the treatment instrument insertion channel of the endoscope. A high-frequency treatment instrument characterized in that the base end portion of the conductive wire fixed to the hollow wire is connected to the handle member so as to be capable of being pushed and pulled.
The high-frequency treatment device according to claim 1 or 2, wherein the hollow wire is formed by forming a strip with a plurality of metal wire rods and winding the strip in a cylindrical shape.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006135162A JP2007301285A (en) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | High-frequency treatment instrument |
KR1020070046311A KR20070110787A (en) | 2006-05-15 | 2007-05-14 | High-frequency treatment tool |
CNA2007101032955A CN101073515A (en) | 2006-05-15 | 2007-05-15 | High frequency disposal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006135162A JP2007301285A (en) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | High-frequency treatment instrument |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007301285A true JP2007301285A (en) | 2007-11-22 |
Family
ID=38835733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006135162A Pending JP2007301285A (en) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | High-frequency treatment instrument |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007301285A (en) |
KR (1) | KR20070110787A (en) |
CN (1) | CN101073515A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010046200A (en) * | 2008-08-20 | 2010-03-04 | Fujinon Corp | High frequency treatment tool |
JP6153688B1 (en) * | 2015-08-07 | 2017-06-28 | オリンパス株式会社 | Treatment device |
WO2018164444A1 (en) * | 2017-03-06 | 2018-09-13 | 한양대학교에리카산학협력단 | Flexible mechanism |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100949996B1 (en) * | 2008-02-28 | 2010-03-26 | (주)트리플씨메디칼 | Electrosurgical unit using radiofrequency, and method of surgery using radiofrequency |
GB2543509B (en) * | 2015-10-19 | 2020-10-14 | Creo Medical Ltd | Electrosurgical instrument |
CN116807601B (en) * | 2023-06-25 | 2024-04-26 | 浙江舒友仪器设备股份有限公司 | Surgical smoking knife |
-
2006
- 2006-05-15 JP JP2006135162A patent/JP2007301285A/en active Pending
-
2007
- 2007-05-14 KR KR1020070046311A patent/KR20070110787A/en not_active Application Discontinuation
- 2007-05-15 CN CNA2007101032955A patent/CN101073515A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010046200A (en) * | 2008-08-20 | 2010-03-04 | Fujinon Corp | High frequency treatment tool |
JP6153688B1 (en) * | 2015-08-07 | 2017-06-28 | オリンパス株式会社 | Treatment device |
WO2018164444A1 (en) * | 2017-03-06 | 2018-09-13 | 한양대학교에리카산학협력단 | Flexible mechanism |
US11540704B2 (en) | 2017-03-06 | 2023-01-03 | Industry-University Cooperation Foundation Hanyang University Erica Campus | Flexible mechanism |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101073515A (en) | 2007-11-21 |
KR20070110787A (en) | 2007-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8771266B2 (en) | Ablation therapeutic device, resectoscope and method of ablating living body tissue | |
JP4471125B2 (en) | High frequency treatment tool | |
US7125408B2 (en) | High-frequency knife | |
JP4836492B2 (en) | High-frequency treatment instrument and mucosal detachment method using the high-frequency treatment instrument | |
US8016825B2 (en) | Radio knife | |
JP2009112794A (en) | High frequency tool | |
KR20050033471A (en) | High-frequency knife and endoscopic apparatus | |
JP2007301285A (en) | High-frequency treatment instrument | |
JPH11192205A (en) | Drainage tube retainer for endoscope | |
JP2010213946A (en) | High frequency treatment instrument | |
US6949099B2 (en) | Incising device for use with an endoscope | |
JP2006187446A (en) | Endoscopic instrument | |
JP4692166B2 (en) | High frequency treatment tool | |
JP5186346B2 (en) | Endoscopic high-frequency snare | |
JP2528223B2 (en) | High Frequency Incision Tool for Endoscope | |
JP5258609B2 (en) | Treatment endoscope | |
JP4776594B2 (en) | High frequency treatment tool | |
US7967819B2 (en) | Soft bipolar forceps | |
JP2006325812A (en) | High frequency treating implement | |
KR102190435B1 (en) | Medical electrocautery apparatus | |
JP2009095451A (en) | Endoscope treatment tool | |
JP4634619B2 (en) | Endoscopic high-frequency snare | |
US20230270494A1 (en) | Treatment apparatus for endoscopes and expandable frames | |
JP4320194B2 (en) | Endoscopic high frequency knife | |
JP2004275785A (en) | High frequency incision instrument |