JP2007300266A - Ic component - Google Patents
Ic component Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007300266A JP2007300266A JP2006124934A JP2006124934A JP2007300266A JP 2007300266 A JP2007300266 A JP 2007300266A JP 2006124934 A JP2006124934 A JP 2006124934A JP 2006124934 A JP2006124934 A JP 2006124934A JP 2007300266 A JP2007300266 A JP 2007300266A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor pattern
- antenna
- chip
- conductor
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2223/00—Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
- H01L2223/58—Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
- H01L2223/64—Impedance arrangements
- H01L2223/66—High-frequency adaptations
- H01L2223/6661—High-frequency adaptations for passive devices
- H01L2223/6677—High-frequency adaptations for passive devices for antenna, e.g. antenna included within housing of semiconductor device
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
Landscapes
- Transceivers (AREA)
- Aerials With Secondary Devices (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
Abstract
Description
本発明は、超短距離無線通信用のアンテナ等として適合するIC部品に関し、特に、指
向性を有するIC部品の改良に関する。
The present invention relates to an IC component suitable as an antenna or the like for ultrashort-range wireless communication, and more particularly, to an improvement in an IC component having directivity.
基板に搭載されるボンディングワイヤーを小型のアンテナとして機能させるように構成
したIC部品が提案されている。基板上の特定のボンディングワイヤーをアンテナとして
機能するに適合したサイズに設定し、これらのボンディングワイヤーが導出される半導体
回路(ICチップ)と共に有機性のカバーで覆うことによってRFタグとして機能するI
C部品を構成するといったものである(例えば特許文献1参照)。
There has been proposed an IC component configured such that a bonding wire mounted on a substrate functions as a small antenna. I which functions as an RF tag by setting a specific bonding wire on the substrate to a size suitable for functioning as an antenna and covering with an organic cover together with a semiconductor circuit (IC chip) from which these bonding wires are derived.
C parts are configured (see, for example, Patent Document 1).
また一方、このようなワイヤーによらず、基板上に形成した導体パターンをアンテナの
素子として機能させるようにした構造のものも提案されている。その一例として、誘電体
基板(例えばガラスエポキシ基板)上に互いに平行な2本の導体線と2本のアンテナ導体
とが形成されてなる平面構造のダイポールアンテナが提案されている。この提案では、ア
ンテナ導体を折れ曲りパターンにしてアンテナ全体の小型化を実現しながらアンテナ長を
長くすることでき、しかも、電界を打ち消し合う部分を少なくすることができるので、利
得を高めることができるとされている(例えば特許文献2参照)。
On the other hand, there has been proposed a structure in which a conductor pattern formed on a substrate functions as an antenna element without using such a wire. As an example, a dipole antenna having a planar structure in which two conductor wires and two antenna conductors that are parallel to each other are formed on a dielectric substrate (for example, a glass epoxy substrate) has been proposed. In this proposal, the antenna conductor can be bent and the antenna length can be increased while realizing a reduction in the size of the entire antenna, and the portion where the electric fields cancel each other can be reduced, thereby increasing the gain. (For example, refer to Patent Document 2).
他方、RFIDシステム用のタグを構成するためのアンテナとして円偏波信号を送信す
ることができる種々の導体パターンを適用したダイポールアンテナも提案されている(例
えば特許文献3参照)。
上述のような従来のIC部品においては、実装基板上のボンディングワイヤーをアンテ
ナとして機能せしめ、或いは、基板上に形成した導体パターンをダイポールアンテナに用
いて、IC部品間で無線通信を行うことを可能にするものである。
しかしながら、これらの従来の技術一般に関し、電波の放射パターンに着目してみると
、例えば特定の用途に適用する短距離通信等の場合は、基本的に通信を行う送信側と受信
側との位置関係は固定しているため、必然的に相互に特定方向に向かって通信することと
なるため、従来の方式のアンテナのように電波が四方八方に放射されてしまうことはエネ
ルギー的に非効率である。
In the conventional IC components as described above, the bonding wire on the mounting substrate can function as an antenna, or the conductor pattern formed on the substrate can be used as a dipole antenna to perform wireless communication between IC components. It is to make.
However, with regard to these conventional technologies in general, when focusing on the radiation pattern of radio waves, for example, in the case of short-distance communication applied to a specific application, basically the positions of the transmitting side and the receiving side that perform communication Because the relationship is fixed, it will inevitably communicate with each other in a specific direction, so it is energy inefficient to radiate radio waves in all directions like conventional antennas. is there.
既述の文献所載のアンテナは何れも基本的にダイポールであって指向性を設定するもの
では無く、敢えて指向性を持たせようとする課題認識も未だ指摘されていない。
本発明は上述のような状況に鑑みてなされたものであり、指向性の高いIC部品を提供
することを目的としている。
All of the antennas described in the above-mentioned literatures are basically dipoles and do not set directivity, and the recognition of the problem of giving directivity has not been pointed out yet.
The present invention has been made in view of the above situation, and an object thereof is to provide an IC component with high directivity.
上記課題を解決するべく、本願では次に列記するような技術を提案する。
(1)高周波入出力端子を有し所定の基板に搭載されたICチップと、前記基板に形成さ
れ前記ICチップの所定の高周波入出力端子に接続された第1導体パターンと前記基板に
前記第1導体パターンとは所定距離離隔して前記第1導体パターンの長手方向に対して略
平行に形成された第2導体パターンとを有するアンテナと、を備えたことを特徴とするI
C部品。
上記(1)のIC部品では、第1導体パターンと第2導体パターンとによって平行な素
子が構成されたアンテナであって、第2導体パターンから第1導体パターンに向かう方向
の指向性を有するアンテナが実現される。
In order to solve the above-described problems, the present application proposes the following techniques.
(1) An IC chip having a high-frequency input / output terminal and mounted on a predetermined substrate; a first conductor pattern formed on the substrate and connected to a predetermined high-frequency input / output terminal of the IC chip; And an antenna having a second conductor pattern formed at a predetermined distance from the first conductor pattern and substantially parallel to the longitudinal direction of the first conductor pattern.
C parts.
The IC component (1) is an antenna in which parallel elements are formed by the first conductor pattern and the second conductor pattern, and has directivity in the direction from the second conductor pattern toward the first conductor pattern. Is realized.
(2)前記第1導体パターンは輻射器としてのダイポールアンテナを構成していることを
特徴とする(1)のIC部品。
上記(2)のIC部品では、(1)のIC部品において特に、第1導体パターンは輻射
器としてのダイポールアンテナを構成する。
(2) The IC component according to (1), wherein the first conductor pattern constitutes a dipole antenna as a radiator.
In the IC component of the above (2), the first conductor pattern constitutes a dipole antenna as a radiator particularly in the IC component of (1).
(3)前記第2導体パターンは前記第1導体パターンよりも長手方向の寸法が長い線状パ
ターンであり、実質的に前記第1導体パターンにより構成される輻射器に対する反射器を
成すように構成されていることを特徴とする(1)乃至(2)の何れか一のIC部品。
上記(3)のIC部品では、(1)乃至(2)の何れか一のIC部品において特に、第
2導体パターンは第1導体パターンよりも長手方向の寸法が長い線状パターンであり、実
質的に第1導体パターンにより構成される輻射器に対する反射器を構成する。
(3) The second conductor pattern is a linear pattern having a length in the longitudinal direction longer than that of the first conductor pattern, and is configured to substantially constitute a reflector for a radiator configured by the first conductor pattern. The IC component according to any one of (1) to (2), wherein
In the IC component of (3) above, particularly in any one of the IC components of (1) to (2), the second conductor pattern is a linear pattern having a longer dimension in the longitudinal direction than the first conductor pattern. In other words, a reflector for the radiator constituted by the first conductor pattern is configured.
(4)前記第1導体パターン及び第2導体パターンの間に前記ICチップが配置されてい
ることを特徴とする(1)乃至(3)の何れか一のIC部品。
上記(4)のIC部品では、(1)乃至(3)の何れか一のIC部品において特に、第
1導体パターン及び第2導体パターンの間に前記ICチップが配置されてスペース効率の
良いレイアウトが実現される。
(4) The IC component according to any one of (1) to (3), wherein the IC chip is disposed between the first conductor pattern and the second conductor pattern.
In the IC component of the above (4), in particular, in the IC component of any one of (1) to (3), the IC chip is disposed between the first conductor pattern and the second conductor pattern, so that a space efficient layout is achieved. Is realized.
(5)前記ICチップの高周波入出力端子と前記第1の導体パターンは金属ワイヤーによ
って接続されていることを特徴とする(1)乃至(4)の何れか一のIC部品。
上記(5)のIC部品では、(1)乃至(4)の何れか一のIC部品において特に、I
Cチップの高周波入出力端子と第1の導体パターンは金属ワイヤーによって接続され、I
Cチップと第1の導体パターンは、該金属ワイヤーを通して送受信に係る電力の授受を行
なう。
(5) The IC component according to any one of (1) to (4), wherein the high frequency input / output terminal of the IC chip and the first conductor pattern are connected by a metal wire.
In the IC component of (5) above, in particular, in any one of the IC components of (1) to (4), I
The high frequency input / output terminal of the C chip and the first conductor pattern are connected by a metal wire, and I
The C chip and the first conductor pattern exchange power for transmission and reception through the metal wire.
(6)前記第1導体パターンに対し前記第2導体パターンとは反対側に所定距離離隔して
前記第1導体パターンの長手方向に対して略平行に延長される如く形成された第3導体パ
ターンを更に含んで構成されていることを特徴とする(1)乃至(5)の何れか一のIC
部品。
上記(6)のIC部品では、(1)乃至(5)の何れか一のIC部品において特に、第
3導体パターンが当該アンテナにおける導波器として機能し得る。
(6) A third conductor pattern formed so as to extend substantially parallel to the longitudinal direction of the first conductor pattern at a predetermined distance away from the first conductor pattern on the side opposite to the second conductor pattern. The IC according to any one of (1) to (5), further comprising:
parts.
In the IC component of (6) above, the third conductor pattern can function as a director in the antenna, particularly in any one of the IC components of (1) to (5).
(7)前記第1導体パターンに対し前記第2導体パターンとは反対側に所定距離離隔して
前記第1導体パターンの長手方向に対して略平行に延長される如く形成された第3導体パ
ターンを更に含んで構成され、前記第3導体パターンは前記第1導体パターンよりも長手
方向の寸法が短い線状パターンであり、実質的に前記第1導体パターンにより構成される
輻射器に対する導波器を成すように構成されていることを特徴とする(1)乃至(5)の
何れか一のIC部品。
上記(7)のIC部品では、(1)乃至(5)の何れか一のIC部品において特に、第
3導体パターンが当該アンテナにおける導波器として機能する。
(7) A third conductor pattern formed to extend substantially parallel to the longitudinal direction of the first conductor pattern at a predetermined distance away from the first conductor pattern on the side opposite to the second conductor pattern. The third conductor pattern is a linear pattern having a dimension in the longitudinal direction shorter than that of the first conductor pattern, and is a waveguide for a radiator substantially constituted by the first conductor pattern. The IC component as defined in any one of (1) to (5), characterized in that:
In the IC component of (7) above, the third conductor pattern functions as a waveguide in the antenna, particularly in any one of the IC components of (1) to (5).
(8)前記第1導体パターンは輻射器としてのループアンテナを構成していることを特徴
とする(1)のIC部品。
上記(8)のIC部品では、(1)のIC部品において特に、第1導体パターンは輻射
器としてのループアンテナとして機能する。
(8) The IC component according to (1), wherein the first conductor pattern constitutes a loop antenna as a radiator.
In the IC component of (8) above, the first conductor pattern functions as a loop antenna as a radiator, particularly in the IC component of (1).
(9)高周波入出力端子を有し所定の基板に搭載されたICチップと、前記基板に形成さ
れ前記ICチップの所定の高周波入出力端子に接続された第1導体線条と前記基板に前記
第1導体線条とは所定距離離隔して前記第1導体線条の長手方向に対して略平行に形成さ
れた第2導体線条とを有するアンテナと、を備えたことを特徴とするIC部品。
上記(9)のIC部品では、第1導体線条と第2導体線条とによって平行な素子が構成
されたアンテナであって、第2導体線条から第1導体線条に向かう方向の指向性を有する
アンテナが実現される。
(9) An IC chip having a high-frequency input / output terminal and mounted on a predetermined substrate; a first conductor wire formed on the substrate and connected to a predetermined high-frequency input / output terminal of the IC chip; And an antenna having a second conductor wire formed at a predetermined distance from the first conductor wire and substantially parallel to the longitudinal direction of the first conductor wire. parts.
In the IC component of (9) above, an antenna in which parallel elements are configured by the first conductor wire and the second conductor wire, and directing in the direction from the second conductor wire to the first conductor wire. An antenna having the characteristics is realized.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。尚、以下に参照する図において
は、便宜上、説明の主題となる要部は適宜誇張し、要部以外については適宜簡略化し乃至
省略されている。
図1は、本発明の実施の形態としてのIC部品を表す図である。図1では、アンテナ1
1を備えたIC部品10におけるパッケージ基板100上での各部のレイアウトが表され
ている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings to be referred to below, for the sake of convenience, the main part that is the subject of the description is exaggerated as appropriate, and other than the main part is appropriately simplified or omitted.
FIG. 1 is a diagram showing an IC component as an embodiment of the present invention. In FIG. 1, antenna 1
The layout of each part on the
即ち、パッケージ基板100上には高周波入出力端子211、212を含む所定の複数
の外部端子210を有するICチップ200が搭載される。
即ち、ICチップ200の複数の外部端子210,210は夫々ボンディングワイヤー
310、310によってパッケージ基板100上に配列された電極パッド410、410
に接続されている。
That is, an
That is, the plurality of
It is connected to the.
パッケージ基板100上には所定のアンテナ11の素子(図示の場合はアンテナ11の
輻射器としてのダイポールアンテナを構成している素子)を成すように2分割された一対
の各部分パターン111および112を含んでなる第1導体パターン110が形成され、
ICチップ200の高周波入出力端子211および212がこの第1導体パターン110
の各部分パターン111および112に各対応して接続されている。
A pair of
The high frequency input /
The
ICチップ200の高周波入出力端子211,212と第1の導体パターン111(そ
の各部分パターン111および112)は金属ワイヤー511、512によって接続され
、ICチップ200と第1の導体パターン110は、該金属ワイヤー511、512を通
して送受信に係る電力の授受を行なう。
The high frequency input /
パッケージ基板100に第1導体パターン110とは所定距離離隔して第1導体パター
ン110の長手方向に対して略平行に延長されてアンテナ11の他の素子(図示の場合は
アンテナ11の反射器)を成すように形成された第2導体パターン120が設けられてい
る。図示のとおり、この第2導体パターン120の長手方向の寸法は第1導体パターン1
10(その各部分パターン111および112を合わせたもの)の長手方向の寸法よりも
長い線状パターンである。
Other elements of the antenna 11 (in the case of illustration, a reflector of the antenna 11) are extended on the
This is a linear pattern longer than the longitudinal dimension of 10 (a combination of the
以上の様に、第1導体パターン110によって輻射器が、第2導体パターン120によ
って反射器が形成されてなるアンテナ11は、第2導体パターン120から第1導体パタ
ーン110に向かう方向の指向性を有する。
また、図より明らかなとおり、第1導体パターン110及び第2導体パターン120の
間にICチップ200が配置されてパッケージ基板100上でスペース効率の良いレイア
ウトが実現され、上述のように指向性を有するアンテナ11がパッケージ基板100上に
設けられたIC部品10は、それ自体は公知の樹脂封止によって、このアンテナ11、I
Cチップ200、パッケージ基板100が一体となったIC部品10が構成される。
As described above, the
Further, as is apparent from the figure, the
An
図2は、本発明の他の実施の形態を表す図である。図2において上掲の図1との対応部
には同一の参照符号を附して示し、それら各部の説明は省略するが、この図2の例では、
図1における第2導体パターン120に相応する第2導体パターン120aは、パッケー
ジ基板100上においてその一部がICチップ20によって覆われる位置に配置されてい
る(即ち、一部がICチップ20の下になっている)。
FIG. 2 is a diagram showing another embodiment of the present invention. In FIG. 2, the same reference numerals are assigned to the corresponding parts in FIG. 1 described above, and description of each part is omitted. In the example of FIG.
The
図2のようなレイアウトは、電極パッド410、410が配された領域を含むIC部品
10の外形サイズがアンテナ11の輻射器としての第1導体パターン110と反射器とし
ての第2導体パターン120との間の望ましい間隔よりも大きくなったような場合に採用
すれば、アンテナ11の理想的な特性が確保されることになる。
In the layout as shown in FIG. 2, the external size of the
図3は、本発明の他の実施の形態を表す図である。図3において既述の各図との対応部
には同一の参照符号を附して示し、それら各部の説明は省略するが、この図3の例では、
図1における第1導体パターン110(その各部分パターン111および112を合わせ
たもの)に相応する第1導体パターン110は、その形状、並びに、配置が、図1におけ
る第1導体パターン110とは若干異なっている。
FIG. 3 is a diagram showing another embodiment of the present invention. In FIG. 3, the same reference numerals are given to the corresponding parts to the above-described figures, and the explanation of each part is omitted, but in the example of FIG.
The
即ち、図3の実施の形態においては、第1導体パターン110a(その各部分パターン
111aおよび112aを合わせたもの)は、ICチップ200の高周波入出力端子21
1および212が金属ワイヤー511、512によって電気的に接続される端部から一旦
ICチップ200の下面側に上記両部分(パターン111aおよび112a)が平行に入
り込み、所定距離入り込んだところから、それら双方が逆方向に直角に折れ曲がってIC
チップ200のある領域外に突出するように第2導体パターン120と平行に延長された
ようなパターとして形成されている。
That is, in the embodiment of FIG. 3, the
Both the above-mentioned portions (
It is formed as a putter that extends in parallel with the
図3のようなレイアウトも、電極パッド410、410が配された領域を含むIC部品
10の外形サイズがアンテナ11の輻射器としての第1導体パターン110と反射器とし
ての第2導体パターン120との間の望ましい間隔よりも大きくなったような場合に採用
すれば、アンテナ11の理想的な特性が確保されることになる。
In the layout as shown in FIG. 3 as well, the outer size of the
図4は、本発明の更に他の実施の形態を表す図である。図4において既述の各図との対
応部には同一の参照符号を附して示し、それら各部の説明は省略するが、この図4の例で
は特に、第1導体パターン110bに対し第2導体パターン120とは反対側に所定距離
離隔して第1導体パターン110の長手方向に対して略平行に延長される如く形成された
第3導体パターン130が設けられている。この第3導体パターン130はアンテナ11
における導波器として機能し得る。
FIG. 4 is a diagram showing still another embodiment of the present invention. In FIG. 4, the same reference numerals are given to the corresponding parts to the above-described drawings, and the description of these parts is omitted, but in the example of FIG. A
It can function as a director.
また、第1導体パターン110b(その各部分パターン111bおよび112bを合わ
せたもの)は、図3の例のようにICチップ200の裏面側に入り込まず、ICチップ2
00の高周波入出力端子211および212が金属ワイヤー511、512によって電気
的に接続される端部から第3導体パターン130側に向けて平行に延出し、所定距離延出
したところから、それら双方が逆方向に直角に折れ曲がって第2導体パターン120と平
行に延長するようなパターとして形成されている。
Further, the
00 high-frequency input /
図4のようなレイアウトも、アンテナ11に求められる特性に応じて、輻射器としての
第1導体パターン110、反射器としての第2導体パターン120、および、導波器とし
ての第3導体パターン130の間隔を適切なものとして選択することができ、アンテナ1
1の理想的な特性が確保されることになる。
また、特に、導波器としての第3導体パターン130を備えることから、八木・宇田ア
ンテナを構成することになり、より指向性の強い特性が得られる。
The layout as shown in FIG. 4 also has a
The ideal characteristic of 1 is ensured.
In particular, since the
図5は、本発明の他の実施の形態を表す図である。図5において既述の各図との対応部
には同一の参照符号を附して示し、それら各部の説明は省略するが、この図5のものも図
4について上述の導波器としての第3導体パターン130を備えることから、八木・宇田
アンテナを構成する。
但し、図4における第1導体パターン110b(その各部分パターン111bおよび1
12bを合わせたもの)に替えて、図3におけると同様の第1導体パターン110a(そ
の各部分パターン111aおよび112aを合わせたもの)を適用しており、第1導体パ
ターン110aの一部がICチップ200の裏面側に入り込むレイアウトをとるため、図
4の例よりも全体として小型化を図ることが可能になる。
FIG. 5 is a diagram showing another embodiment of the present invention. In FIG. 5, the same reference numerals are assigned to the corresponding parts in the above-described drawings, and the description of these parts is omitted. Since the three-
However, the
12b), a
図6は、本発明の更に他の実施の形態を表す図である。図6において既述の各図との対
応部には同一の参照符号を附して示し、それら各部の説明は省略するが、図6の例では、
アンテナ11の輻射器を構成する第1導体パターン110bとして、パッケージ基板10
0上に形成したラインパターンを適用している。このようなラインパターン(第1導体パ
ターン)110bにICチップ200の高周波入出力端子211から金属ワイヤー511
を通して給電するようにし、ラインパターンの一端151側を開放端とし、他端152側
を接地して、逆F型アンテナを構成している。この例でも、反射器としての第2導体パタ
ーン120を備え、相応の指向性を有するものとなっている。
FIG. 6 is a diagram showing still another embodiment of the present invention. In FIG. 6, the same reference numerals are given to the corresponding parts to the respective drawings described above, and description of those parts is omitted, but in the example of FIG.
As the
A line pattern formed on 0 is applied. The
The inverted F type antenna is configured by supplying power through the line pattern, with one
図7は、本発明の他の実施の形態を表す図である。図7において既述の各図との対応部
には同一の参照符号を附して示し、それら各部の説明は省略するが、図7の例でも図6に
ついて既述の例と同様、アンテナ11の輻射器を構成する第1導体パターン110cとし
て、パッケージ基板100上に形成したラインパターンを適用している。
但し、図6における第1導体パターン110bとは異なり、このようなラインパターン
(第1導体パターン)110cの一端151側を開放端とし、他端152側にICチップ
200の高周波入出力端子211から金属ワイヤー511を通して給電するようにして、
ホイップアンテナを構成している。この例でも、反射器としての第2導体パターン120
を備え、相応の指向性を有するものとなっている。
FIG. 7 is a diagram showing another embodiment of the present invention. In FIG. 7, the same reference numerals are assigned to the corresponding parts to the above-described drawings, and the description of these parts is omitted. However, in the example of FIG. A line pattern formed on the
However, unlike the
It constitutes a whip antenna. Also in this example, the
It has a suitable directivity.
図8は、本発明の更に他の実施の形態を表す図である。図8において既述の各図との対
応部には同一の参照符号を附して示し、それら各部の説明は省略する。図示のとおり、第
1導体パターン110b(その各部分パターン111bおよび112bを合わせたもの)
と第2導体パターン120については、図4を参照して既述の例と同様であるが、本例の
ものでは特に、導波器としての第3導体パターンが130a、130b、130cの如く
複数(3本)設けられている。このため、図4の例に比し、更に強い指向性を備えると共
に、より利得の高い特性を示す。
FIG. 8 is a diagram showing still another embodiment of the present invention. In FIG. 8, the same reference numerals are assigned to the corresponding parts to the above-described figures, and the description of each part will be omitted. As shown in the figure, the
The
図9は、本発明の更に他の実施の形態を表す図である。図9において既述の各図との対
応部には同一の参照符号を附して示し、それら各部の説明は省略するが、この図9の例は
、図8を参照して既述の例とは、反射器としての第2導体パターン120、および、導波
器としての第3導体パターン130を同様に構成するも、輻射器としての第1導体パター
ン110cとしてループダイポールアンテナを適用している。この場合、ループダイポー
ルアンテナの一部分がICチップ200の裏面側に入り込むようなレイアウトを採用して
全体としての小型化が図られている。
FIG. 9 is a diagram showing still another embodiment of the present invention. In FIG. 9, the same reference numerals are given to the corresponding parts to the above-described figures, and the explanation of each part is omitted, but the example of FIG. 9 is the example already described with reference to FIG. The
尚、ループダイポールアンテナを構成する第1導体パターン110cが各金属ワイヤー
511および512を通して給電される給電端からループを描いて離隔し略一巡して両先
端部が対向する図中符号Mにて矢線図示の箇所は、パターンが短絡されていてもよく、或
いは、開放されていてもよく、この点については要求仕様に応じて設計時に選択され得る
。
Note that the
以上、図面を参照して説明した各例における第1導体パターン、第2導体パターン、第
3導体パターンは、所要に応じて、それらの全て、或いはその一部を、パッケージ基板上
に形成した箔状のパターンに替えて、線状の形をとる(線条を成す)ものとして形成して
もよく、この場合の線条はボンディングワイヤーと同様のワイヤーであり得る。
As described above, the first conductor pattern, the second conductor pattern, and the third conductor pattern in each example described with reference to the drawings are all or part of the foil formed on the package substrate as required. Instead of the pattern, it may be formed in the form of a line (forms a line). In this case, the line may be the same wire as the bonding wire.
10…IC部品 11…アンテナ 100…パッケージ基板 110,110a,11
0b,110c,110d…第1導体パターン 120,120a…第2導体パターン
130,130a,130b,130c…第3導体パターン 200…ICチップ 21
1,212…高周波入出力端子 511,512…金属ワイヤー
DESCRIPTION OF
0b, 110c, 110d ...
130, 130a, 130b, 130c ...
1,212 ... High frequency input / output terminal 511,512 ... Metal wire
Claims (9)
記ICチップの所定の高周波入出力端子に接続された第1導体パターンと前記基板に前記
第1導体パターンとは所定距離離隔して前記第1導体パターンの長手方向に対して略平行
に形成された第2導体パターンとを有するアンテナと、を備えたことを特徴とするIC部
品。 An IC chip having a high frequency input / output terminal mounted on a predetermined substrate, a first conductor pattern formed on the substrate and connected to a predetermined high frequency input / output terminal of the IC chip, and the first conductor pattern on the substrate And an antenna having a second conductor pattern formed at a predetermined distance and substantially parallel to the longitudinal direction of the first conductor pattern.
とする請求項1に記載のIC部品。 The IC component according to claim 1, wherein the first conductor pattern constitutes a dipole antenna as a radiator.
ンであり、実質的に前記第1導体パターンにより構成される輻射器に対する反射器を成す
ように構成されていることを特徴とする請求項1乃至2の何れか一項に記載のIC部品。 The second conductor pattern is a linear pattern having a length in the longitudinal direction longer than that of the first conductor pattern, and is configured to substantially constitute a reflector for a radiator configured by the first conductor pattern. The IC component according to claim 1, wherein the IC component is a component.
とを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載のIC部品。 4. The IC component according to claim 1, wherein the IC chip is disposed between the first conductor pattern and the second conductor pattern. 5.
接続されていることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載のIC部品。 5. The IC component according to claim 1, wherein the high frequency input / output terminal of the IC chip and the first conductor pattern are connected by a metal wire.
第1導体パターンの長手方向に対して略平行に延長される如く形成された第3導体パター
ンを更に含んで構成されていることを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載のI
C部品。 And a third conductor pattern formed to extend substantially parallel to the longitudinal direction of the first conductor pattern at a predetermined distance from the first conductor pattern on the opposite side of the second conductor pattern. It is comprised by these, The I as described in any one of Claim 1 thru | or 5 characterized by the above-mentioned.
C parts.
第1導体パターンの長手方向に対して略平行に延長される如く形成された第3導体パター
ンを更に含んで構成され、前記第3導体パターンは前記第1導体パターンよりも長手方向
の寸法が短い線状パターンであり、実質的に前記第1導体パターンにより構成される輻射
器に対する導波器を成すように構成されていることを特徴とする請求項1乃至5の何れか
一項に記載のIC部品。 And a third conductor pattern formed to extend substantially parallel to the longitudinal direction of the first conductor pattern at a predetermined distance from the first conductor pattern on the opposite side of the second conductor pattern. The third conductor pattern is a linear pattern having a length in the longitudinal direction shorter than that of the first conductor pattern, and substantially forms a waveguide for the radiator configured by the first conductor pattern. 6. The IC component according to claim 1, wherein the IC component is configured as follows.
る請求項1に記載のIC部品。 The IC component according to claim 1, wherein the first conductor pattern constitutes a loop antenna as a radiator.
記ICチップの所定の高周波入出力端子に接続された第1導体線条と前記基板に前記第1
導体線条とは所定距離離隔して前記第1導体線条の長手方向に対して略平行に形成された
第2導体線条とを有するアンテナと、を備えたことを特徴とするIC部品。 An IC chip having a high frequency input / output terminal mounted on a predetermined substrate, a first conductor wire formed on the substrate and connected to a predetermined high frequency input / output terminal of the IC chip, and the first on the substrate
An IC component comprising: an antenna having a second conductor wire formed at a predetermined distance from the conductor wire and substantially parallel to the longitudinal direction of the first conductor wire.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006124934A JP2007300266A (en) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | Ic component |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006124934A JP2007300266A (en) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | Ic component |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007300266A true JP2007300266A (en) | 2007-11-15 |
Family
ID=38769411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006124934A Withdrawn JP2007300266A (en) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | Ic component |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007300266A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012074814A (en) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Toshiba Corp | Communication device |
WO2012053223A1 (en) * | 2010-10-22 | 2012-04-26 | パナソニック株式会社 | Antenna device |
JP2013021619A (en) * | 2011-07-13 | 2013-01-31 | Toshiba Corp | Radio device |
US9160055B2 (en) | 2012-12-12 | 2015-10-13 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Wireless device |
US9184492B2 (en) | 2010-09-24 | 2015-11-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Radio device |
US9543641B2 (en) | 2011-07-13 | 2017-01-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Wireless apparatus |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1013296A (en) * | 1996-03-25 | 1998-01-16 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Radio transponder |
JP2000322545A (en) * | 1999-05-14 | 2000-11-24 | Toenec Corp | Non-contact type information storage medium |
JP2005198168A (en) * | 2004-01-09 | 2005-07-21 | Toppan Forms Co Ltd | Non-contact information recording medium and label using same |
JP2006505973A (en) * | 2002-11-07 | 2006-02-16 | フラクタス・ソシエダッド・アノニマ | Integrated circuit package including micro antenna |
-
2006
- 2006-04-28 JP JP2006124934A patent/JP2007300266A/en not_active Withdrawn
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1013296A (en) * | 1996-03-25 | 1998-01-16 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Radio transponder |
JP2000322545A (en) * | 1999-05-14 | 2000-11-24 | Toenec Corp | Non-contact type information storage medium |
JP2006505973A (en) * | 2002-11-07 | 2006-02-16 | フラクタス・ソシエダッド・アノニマ | Integrated circuit package including micro antenna |
JP2005198168A (en) * | 2004-01-09 | 2005-07-21 | Toppan Forms Co Ltd | Non-contact information recording medium and label using same |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9184492B2 (en) | 2010-09-24 | 2015-11-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Radio device |
JP2012074814A (en) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Toshiba Corp | Communication device |
WO2012053223A1 (en) * | 2010-10-22 | 2012-04-26 | パナソニック株式会社 | Antenna device |
JPWO2012053223A1 (en) * | 2010-10-22 | 2014-02-24 | パナソニック株式会社 | Antenna device |
US8736507B2 (en) | 2010-10-22 | 2014-05-27 | Panasonic Corporation | Antenna apparatus provided with dipole antenna and parasitic element pairs as arranged at intervals |
JP5548779B2 (en) * | 2010-10-22 | 2014-07-16 | パナソニック株式会社 | Antenna device |
JP2013021619A (en) * | 2011-07-13 | 2013-01-31 | Toshiba Corp | Radio device |
US9178269B2 (en) | 2011-07-13 | 2015-11-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Wireless apparatus |
US9543641B2 (en) | 2011-07-13 | 2017-01-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Wireless apparatus |
US9160055B2 (en) | 2012-12-12 | 2015-10-13 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Wireless device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3148168U (en) | Wireless IC device | |
JP4053566B2 (en) | Antenna module and wireless electronic device including the same | |
JP4518211B2 (en) | Compound antenna | |
US7768456B2 (en) | Antenna device and radio communication device | |
US8081123B2 (en) | Compact multi-element antenna with phase shift | |
JP5548779B2 (en) | Antenna device | |
JP4171008B2 (en) | Antenna device and portable radio | |
JP6195080B2 (en) | Antenna device | |
US9178269B2 (en) | Wireless apparatus | |
JP4742322B2 (en) | RFID tag | |
JP2007300266A (en) | Ic component | |
JP5302953B2 (en) | Wireless communication device | |
JP2008160411A (en) | Antenna device and portable radio device | |
JP2004363848A (en) | Antenna-mounted substrate and pc card equipped with same | |
JP6202281B2 (en) | Antenna device | |
WO2018021353A1 (en) | Antenna and wireless module | |
KR101014624B1 (en) | Antanna module for operating multi band, and communication system for the same | |
US10862214B2 (en) | Antenna | |
JP5630499B2 (en) | Antenna apparatus and wireless communication device | |
JP2009182446A (en) | Antenna | |
JP4639512B2 (en) | Wireless communication module | |
JP2006186436A (en) | Dielectric resonator antenna, wiring board and electronic apparatus | |
KR102624310B1 (en) | Hybrid Low Profile Antenna | |
JP7091952B2 (en) | Directional antenna | |
KR20190085111A (en) | Antennas for wireless systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20101110 |