JP2007295148A - Speaker structure - Google Patents
Speaker structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007295148A JP2007295148A JP2006118757A JP2006118757A JP2007295148A JP 2007295148 A JP2007295148 A JP 2007295148A JP 2006118757 A JP2006118757 A JP 2006118757A JP 2006118757 A JP2006118757 A JP 2006118757A JP 2007295148 A JP2007295148 A JP 2007295148A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet cover
- speaker
- frame
- upper edge
- speaker structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
- Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
Abstract
Description
この発明はスピーカの構造に係わり、特に、マグネットカバーを有するスピーカの構造に関する。 The present invention relates to a speaker structure, and more particularly to a speaker structure having a magnet cover.
特開平11−1789091号公報に開示された従来のスピーカの構造を図4に示す。図4に示すヨーク1、マグネット2およびトッププレート3が重なるように固着されて磁気回路が構成されている。トッププレート3にはフレーム4が固着されている。
FIG. 4 shows the structure of a conventional speaker disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-1789091. The yoke 1, the
ボイスコイル5aが巻かれたボイスコイルボビン5は、ボイスコイル5aがヨーク1とトッププレート3との間の磁気ギャップに位置するようダンパー8を介してフレーム4に支持されている。振動板6の内周端はボイスコイルボビン5に接着され、外周端部はエッジ7に接着されている。エッジ7の外周部はフレーム4の外周上面に固着されている。
The
フレーム4の外周上面にはさらに図示していないスピーカ取付板に圧接されるガスケット11が固着されている。振動板6の中心穴を覆うダストキャップ9は振動板6に接着されている。フレーム4には端子板12が取付けられており、それに設けられた端子は錦糸線13によりボイスコイル5aに接続されている。
A gasket 11 that is in pressure contact with a speaker mounting plate (not shown) is fixed to the upper surface of the outer periphery of the
全周にアンダーカット部20dを有するエラストマー(具体的にはCSMであるが本明細書ではエラストマーはゴム弾性を有する天然ゴムまたは合成物質を総称している)からなるマグネットカバー20が磁気回路を覆っている。またフレーム4にはエラストマーからなる防振材21が固着されている。上記構成において、端子板12に音声信号を印加することにより振動板6が振動して音声が放射される。
A
上記のマグネットカバー20はスピーカの外観を向上させる機能を有するが、フレーム4の不要な振動を抑える防振機能を殆ど有せず、フレーム4の振動による音質劣化を防止するために、別途防振材21をフレーム4に固着しなければならなかった。このため、部品点数や組立て工数が増大していた。
The
また、アンダーカット部20dを強引に押し広げて磁気回路に被せるため、マグネットカバー20の円筒部分20fを薄肉にしなければならず、剛性が小さくなり、押すとへこんでしまい商品の高級感を損ねていた。
Further, since the
近年、フレーム下部から下を覆うマグネットカバーが用いられるようになった。そのようなマグネットカバーを用いたスピーカの構造の例を図5により説明する。図5に示す下フレーム4aと上フレーム4bは一体に固着されてフレーム4を構成している。エッジ7はフレーム4に固着されたエッジ座10に接着されている。
In recent years, a magnet cover that covers the bottom from the bottom of the frame has been used. An example of the structure of a speaker using such a magnet cover will be described with reference to FIG. The lower frame 4a and the
ダンパ8は下フレーム4aに形成されたダンパー座4cに接着されている。エラストマーからなるマグネットカバー20はダンパー座4cに当接するまで延びており、上端の圧接部20eがフレーム4に圧接されている。マグネットカバー20のアンダーカット部20dはマグネット2の上端を係止している。この係止力と接着剤によりマグネットカバー20が磁気回路に取付けられている。その他の構成は図4に示すスピーカの構造と同様であり、同一機能を有する部材に同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。
The
このスピーカの構造に用いられたマグネットカバー20はフレーム4に圧接されているのでフレーム4の不要な振動を抑える機能を有する。しかしながら、十分な圧接力を得るために厚肉に形成しなければならない。そのため、金型から成型品を取り外せるようにアンダーカット部20dは円周上部分的に設けられるが、金型から成型品を取り外すときに、アンダーカット部から切れてしまうことがあるという問題があった。また、磁気回路に被せる作業に手間が掛かっていた。さらに、厚肉であるため、成形時間が長くなり、材料も増加して生産性や製造コストの面で悪影響が発生していた。
Since the
ABS等の樹脂の成型品によりマグネットカバーが作られることもあるが、樹脂はゴム弾性を有しないので、防振性能が悪く、磁気回路からフレームに不要な振動が伝わり不要振動が発生して音質を劣化させていた。また、ハイパワーのサブウーハ等に用いる場合は熱によりマグネットカバーが変形することもあった。
この発明は上記した点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、フレームの不要な振動を抑えて高音質が得られるスピーカの構造を提供することである。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a loudspeaker structure capable of obtaining high sound quality by suppressing unnecessary vibration of a frame.
この発明の他の目的は、マグネットカバーが薄肉に形成でき、生産性が高く、しかも、手で押しても容易に変形することがなく、高級感が得られるスピーカの構造を提供することである。 Another object of the present invention is to provide a loudspeaker structure in which a magnet cover can be formed thin, has high productivity, and does not easily deform even when pushed by hand, and can provide a high-class feeling.
さらに、この発明の他の目的は、ハイパワーのサブウーハ等に用いた場合にも熱による変形が生じないスピーカの構造を提供することである。 Furthermore, another object of the present invention is to provide a speaker structure that is not deformed by heat even when used in a high-power subwoofer or the like.
この発明のスピーカの構造は、カップ形状に形成した金属板部材の外面にカップ形状のエラストマー部材を密着させ前記エラストマー部材の上縁に設けた折り返し部を前記金属板部材の上縁に係止させて成るマグネットカバーで磁気回路を覆うように構成したものである。 In the speaker structure of the present invention, the cup-shaped elastomer member is brought into close contact with the outer surface of the cup-shaped metal plate member, and the folded portion provided on the upper edge of the elastomer member is locked to the upper edge of the metal plate member. A magnetic cover is configured to cover the magnetic circuit.
また、前記スピーカの構造において、前記エラストマー部材を前記金属板部材にインサート成形したものである。 In the speaker structure, the elastomer member is insert-molded on the metal plate member.
また、この発明のスピーカの構造は、カップ形状に形成した硬質プラスチック部材の外面にカップ形状のエラストマー部材を密着させ前記エラストマー部材の上縁に設けた折り返し部を前記硬質プラスチック部材の上縁に係止させて成るマグネットカバーで磁気回路を覆うように構成したものである。 In the speaker structure of the present invention, the cup-shaped elastomer member is brought into close contact with the outer surface of the cup-shaped hard plastic member, and the folded portion provided on the upper edge of the elastomer member is engaged with the upper edge of the hard plastic member. The magnetic circuit is configured to be covered with a magnet cover that is stopped.
また、前記各スピーカの構造において、前記マグネットカバーを磁気回路のヨークに締着することにより前記エラストマー部材の上縁をスピーカフレームに圧接したものである。 In each speaker structure, the upper edge of the elastomer member is pressed against the speaker frame by fastening the magnet cover to a yoke of a magnetic circuit.
また、前記各スピーカの構造において、前記マグネットカバーを平板状の底面と前記底面から円錐状に立ち上がる胴部により形成し前記胴部に凹凸部を設けたものである。 In the structure of each speaker, the magnet cover is formed by a flat bottom surface and a body portion that rises in a conical shape from the bottom surface, and an uneven portion is provided on the body portion.
この発明のスピーカの構造によれば、フレームの不要な振動を抑えて高音質が得られる。また、マグネットカバーを薄肉に形成でき、生産性が高く、しかも、手で押しても容易に変形することがなく、高級感が得られる。 According to the structure of the speaker of the present invention, high sound quality can be obtained by suppressing unnecessary vibration of the frame. In addition, the magnet cover can be formed thin, and the productivity is high, and it is not easily deformed even if it is pushed by hand, and a high-class feeling can be obtained.
以下この発明を実施するための最良の形態を実施例に即して説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to examples.
図1はこの発明の実施例1であるスピーカの構造を示す断面図である。図1に示すマグネットカバー20はカップ状の鉄板で形成した金属部材20aにカップ状のゴム部材20bを被せ、ゴム部材20bの上端部に形成された折り返し部20dを金属部材20aの上縁に係止させて構成されている。
1 is a cross-sectional view showing the structure of a speaker according to Embodiment 1 of the present invention. The
マグネットカバー20の底面の円周上等間隔4箇所に穴が設けられ、この穴を挿通するねじ14がヨーク1のねじ穴にねじ込まれマグネットカバー20が磁気回路に締着され、ゴム部材20bの圧接部20cがフレーム4のダンパー座4cに圧接されている。その他の構成は図5に示すスピーカの構造と同様であり、同一機能を有する部材に同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。
Holes are provided at four circumferentially equidistant positions on the bottom surface of the
この実施例では金属部材20aおよびゴム部材20bを薄肉としても金属部材20aにより十分な剛性が得られマグネットカバー20全体を薄肉として、製造コストを安くすることができる。また、ゴム弾性を有するゴム部材20bの圧接部20cがフレーム4に圧接されているのでフレーム4の不要な振動が抑えられ音質が向上する。また、マグネットカバー20の磁気回路と接触する部分が鉄板であるので耐熱性が高く、ハイパワーのスピーカに用いられても熱で変形することがない。
In this embodiment, even if the
図2はこの発明の実施例2であるスピーカの構造に用いられるマグネットカバーを示す斜視図、図3(a)は同マグネットカバーを示す平面図、図3(b)は図3(a)におけるA−A断面図である。
2 is a perspective view showing a magnet cover used in the structure of a speaker according to
図2および図3に示すマグネットカバー20はカップ状のアルミのダイカストで形成した金属部材20aにゴム部材20bインサート成形により被せて形成されている。このマグネットカバー20の胴部には4箇所凹凸が形成されており、これによりマグネットカバー20の剛性が高められている。
The
このマグネットカバー20の底面の円周上等間隔4箇所に穴が設けられ、この穴を挿通するねじが図1に示したものと同様のヨーク1のねじ穴にねじ込まれマグネットカバー20が磁気回路に締着され、ゴム部材20bの圧接部20cが図1に示したものと同様のフレーム4のダンパー座4cに圧接されている。その他の構成は図5に示すスピーカの構造と同様である。
Holes are provided at four circumferentially equidistant positions on the bottom surface of the
この実施例では、マグネットカバー20が一体成形されているので部品点数および組立て工数が削減される。そして、実施例1と同様の効果が得られる。
In this embodiment, since the
実施例は以上のように構成されているが発明はこれに限られず、例えば、硬質プラスチック部材にゴム部材を被せたマグネットカバーを用いてもフレームの防振効果が得られ、この発明の効果を奏する。 Although the embodiment is configured as described above, the invention is not limited to this. For example, even if a magnet cover in which a hard plastic member is covered with a rubber member is used, an anti-vibration effect of the frame can be obtained. Play.
1 ヨーク
2 マグネット
3 トッププレート
4 フレーム、4a 下フレーム、4b 上フレーム、4c ダンパ座
5 ボイスコイルボビン、5a ボイスコイル
6 振動板
7 エッジ
8 ダンパー
9 ダストキャップ
10 エッジ座
11 ガスケット
12 端子板
13 錦糸線
14 ねじ
20 マグネットカバー、20a 金属板部材、20b ゴム部材、20c 折り返し 部、20d アンダーカット部、20e 圧接部、20f 円筒部分
21 防振材
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006118757A JP2007295148A (en) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | Speaker structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006118757A JP2007295148A (en) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | Speaker structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007295148A true JP2007295148A (en) | 2007-11-08 |
Family
ID=38765336
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006118757A Pending JP2007295148A (en) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | Speaker structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007295148A (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5433132U (en) * | 1977-08-09 | 1979-03-05 | ||
JPS5972093U (en) * | 1982-11-04 | 1984-05-16 | 松下電器産業株式会社 | speaker |
JPS63142996U (en) * | 1987-03-09 | 1988-09-20 | ||
JPH0371799A (en) * | 1989-08-11 | 1991-03-27 | Mitsubishi Electric Corp | Speaker |
JP2001016685A (en) * | 1999-07-01 | 2001-01-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Speaker |
-
2006
- 2006-04-24 JP JP2006118757A patent/JP2007295148A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5433132U (en) * | 1977-08-09 | 1979-03-05 | ||
JPS5972093U (en) * | 1982-11-04 | 1984-05-16 | 松下電器産業株式会社 | speaker |
JPS63142996U (en) * | 1987-03-09 | 1988-09-20 | ||
JPH0371799A (en) * | 1989-08-11 | 1991-03-27 | Mitsubishi Electric Corp | Speaker |
JP2001016685A (en) * | 1999-07-01 | 2001-01-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Speaker |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3944859B2 (en) | Speaker | |
JP3600983B2 (en) | Speaker | |
KR102214649B1 (en) | Diaphragm for waterproof microspeaker and microspeaker having the same | |
JP2002010392A (en) | Speaker unit | |
KR20020046897A (en) | A Magnetic circuit of micro speaker | |
CN111556414B (en) | High water pressure water-proof micro loudspeaker | |
KR101605703B1 (en) | Slim microspeaker | |
JP2007158883A (en) | Speaker | |
KR101595175B1 (en) | Microspeaker with double layer driver | |
WO2009093777A1 (en) | Flate speaker | |
US9398375B2 (en) | Electrodynamic electroacoustic transducer, diaphragm thereof, and method of manufacturing the same | |
KR101186462B1 (en) | An anti-vibration case for slim type speaker | |
JP2007295148A (en) | Speaker structure | |
JP2006262195A (en) | Speaker device | |
US20100303276A1 (en) | Loudspeaker surround mount | |
JP2005277866A (en) | Resin frame, speaker unit and speaker device | |
JP4201322B2 (en) | Sound structure | |
KR102676513B1 (en) | Waterproof microspeaker | |
JP2006020103A (en) | Speaker, speaker case, and method of manufacturing the same | |
CN217159978U (en) | Earphone with waterproof structure | |
JP2010258955A (en) | Excitation type acoustic generator | |
JP4881764B2 (en) | Speaker | |
JP2006019791A (en) | Dynamic microphone | |
JP2007235552A (en) | Speaker, diaphragm for dome speaker, and method of manufacturing diaphragm for dome speaker | |
JP3043698U (en) | Integrated composite microphone |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090423 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110705 |