JP2007295116A - Mobile terminal - Google Patents
Mobile terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007295116A JP2007295116A JP2006118361A JP2006118361A JP2007295116A JP 2007295116 A JP2007295116 A JP 2007295116A JP 2006118361 A JP2006118361 A JP 2006118361A JP 2006118361 A JP2006118361 A JP 2006118361A JP 2007295116 A JP2007295116 A JP 2007295116A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- sliding
- casing
- slide
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Telephone Set Structure (AREA)
Abstract
Description
本発明は、携帯電話機、PHS電話機(Personal Handyphone System)、PDA装置(Personal Digital Assistant)、電子辞書装置、携帯型のナビゲーション装置等に適用して好適な携帯端末に関する。 The present invention relates to a portable terminal suitable for application to a mobile phone, a PHS phone (Personal Handyphone System), a PDA device (Personal Digital Assistant), an electronic dictionary device, a portable navigation device, and the like.
特開2003−319042号の公開特許公報(特許文献1)には、奥側筐体に対して表側筐体が相対的にスライド可能な携帯端末が開示されている。この携帯端末では、表側筐体には断面形状が疑似T字形状である突出部を設け、奥側筐体に突出部を囲むように設けられたガイド溝枠を設け、ガイド溝枠内が突出部の移動可能な軌道となされている。そして、この携帯端末では、突出部がガイド溝枠の両端に位置したときに、それぞれ、ガイド溝枠の溝全領域が表側筐体の対面範囲内に収まる位置関係に配置されている。この公報に記載の携帯端末によれば、上記の構成を有することにより、筐体が閉じた状態でもスライドして開いた状態でも、溝が外観に出ることがなく、溝へのゴミや埃の進入を抑制し、筐体の密閉性が高められている。 Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2003-319042 (Patent Document 1) discloses a portable terminal in which a front case can slide relative to a back case. In this portable terminal, the front case is provided with a protrusion having a pseudo-T cross-sectional shape, the back case is provided with a guide groove frame provided so as to surround the protrusion, and the inside of the guide groove frame protrudes. The track is movable. And in this portable terminal, when a protrusion part is located in the both ends of a guide groove frame, each groove | channel whole area | region of a guide groove frame is arrange | positioned in the positional relationship which is settled in the facing range of a front side housing | casing. According to the portable terminal described in this gazette, by having the above-described configuration, the groove does not appear in the appearance even when the housing is closed or slid and opened, and dust and dirt in the groove can be prevented. The entry is suppressed and the sealing of the housing is enhanced.
ところで、上述したスライド式の携帯端末のように、二つの筐体を相対的にスライド動作させるような構造の場合、二つの筐体間には或る程度の隙間があるため、例えば各々の主面に対して水平方向や垂直方向への外力が加わったりした場合に、どうしてもそれら外力が加えられた方向への筐体ズレ(いわゆるガタツキ)が発生してしまう。特に、水平方向の筐体ズレは目立ち易い。また、そのようなガタツキが発生し、筐体表面が擦れたりすると、それら擦れた筐体表面部分に傷が付き、好ましくない。 By the way, in the case of a structure in which two casings are relatively slid like the above-described sliding type mobile terminal, there is a certain gap between the two casings. When an external force in a horizontal direction or a vertical direction is applied to the surface, a housing shift (so-called rattling) in a direction in which the external force is applied is inevitably generated. In particular, the horizontal displacement is easily noticeable. Further, when such rattling occurs and the housing surface is rubbed, the rubbed housing surface portion is damaged, which is not preferable.
本発明は、このような実情に鑑みて提案されたものであり、スライド式の携帯端末において、外力が加えられた場合の筐体ズレ(特に水平方向のガタツキ)を極力抑え、筐体表面部分の傷付き等を少なくすることを可能とした携帯端末を提供することを目的とする。 The present invention has been proposed in view of such circumstances, and in a slide-type mobile terminal, a housing displacement (especially horizontal backlash) when an external force is applied is suppressed as much as possible, and a housing surface portion An object of the present invention is to provide a portable terminal that can reduce scratches and the like.
本発明の携帯端末は、上筐体と下筐体を互いの主面に対して並行な方向に相対的にスライド可能なスライドタイプの携帯端末であり、上筐体若しくは下筐体の少なくとも何れか一方の筐体に設けられ当該筐体の側面側から加えられる外力を受ける耐力壁と、上筐体若しくは下筐体の少なくとも何れか一方の筐体に設けられ、耐力壁よりも少なくとも筐体外側方向に配されると共に、スライド動作時には他方の筐体の側面内壁と摺動する、低摩擦係数材料からなる摺動部材と、摺動部材に側面部分が一体化され、当該摺動部材が一体化された側面部分に相対応した反対側の側面部分が内側方向に斜めに切り掛かれていると共に、弾性力を有する平板部材とを有することにより、上述した課題を解決する。 The mobile terminal of the present invention is a slide-type mobile terminal capable of sliding the upper casing and the lower casing relative to each other in the parallel direction, and is at least one of the upper casing and the lower casing. A load-bearing wall that is provided in one housing and receives an external force applied from the side of the housing, and is provided in at least one of the upper housing and the lower housing, and at least outside the housing from the load-bearing wall And a sliding member made of a low friction coefficient material that slides with the inner wall of the other casing during sliding operation, and the sliding member is integrated with the side surface, and the sliding member is integrated. The opposite side surface portion corresponding to the converted side surface portion is obliquely cut inwardly and has a flat plate member having elasticity, thereby solving the above-described problem.
すなわち、本発明によれば、耐力壁により筐体側面側からの外力を受け止め、摺動部材と平板部材によりスライド時の摩擦抵抗を減らすと共に筐体側面側からの外力をも在る程度受け止めるようにしている。 In other words, according to the present invention, the load-bearing wall receives external force from the side surface of the housing, and the sliding member and the flat plate member reduce frictional resistance during sliding and receive external force from the side surface of the housing. I have to.
本発明においては、耐力壁により筐体側面側からの外力を受け止め、摺動部材と平板部材によりスライド時の摩擦抵抗を減らすと共に筐体側面側からの外力をも在る程度受け止めることにより、外力が加えられた場合の筐体ズレ(特に水平方向のガタツキ)を極力抑え、筐体表面部分の傷付き等を少なくすることが可能となる。 In the present invention, external force from the side surface of the housing is received by the load-bearing wall, and external force is received by reducing the frictional resistance during sliding by the sliding member and the flat plate member and also receiving external force from the side surface of the housing. It is possible to suppress as much as possible the displacement of the casing (particularly the horizontal play) when the is added, and to reduce the scratches on the surface of the casing.
以下、図面を参照しながら、本発明の携帯端末の一実施形態について説明する。 Hereinafter, an embodiment of a portable terminal of the present invention will be described with reference to the drawings.
なお、本実施形態では、本発明の携帯端末の一例として、携帯電話端末を挙げているが、勿論、ここで説明する内容はあくまで一例であり、本発明はこの例に限定されないことは言うまでもない。 In the present embodiment, a mobile phone terminal is cited as an example of the mobile terminal of the present invention. Of course, the content described here is merely an example, and it goes without saying that the present invention is not limited to this example. .
[携帯電話端末の外観]
図1及び図2には、本発明の実施形態の携帯電話端末の外観を示す。
[Appearance of mobile phone terminal]
1 and 2 show the appearance of a mobile phone terminal according to an embodiment of the present invention.
本実施形態の携帯電話端末は、上筐体1と下筐体2を互いの主面に対して並行な方向に相対的にスライドさせることが可能ないわゆるスライドタイプの携帯電話端末である。なお、図1は、本実施形態の携帯電話端末を閉じている状態(以下、クローズ状態と表記する。)を示し、図2は本実施形態の携帯電話端末をスライドさせて開いた状態(以下、オープン状態と表記する。)を示している。
The mobile phone terminal according to the present embodiment is a so-called slide type mobile phone terminal capable of sliding the
本実施形態の携帯電話端末は、例えば図1に示すクローズ状態において、上筐体1を下筐体2に対して相対的に図2中矢印A1方向(若しくは、下筐体2を上筐体1に対して相対的に図2中の矢印A2方向)へスライド動作させる操作が行われた場合にオープン状態へ移行し、一方、例えば図2に示したオープン状態において、上筐体1を下筐体2に対して相対的に図2中矢印A1方向(若しくは、下筐体2を上筐体1に対して相対的に図2中の矢印A2方向)へスライド動作させる操作が行われた場合にクローズ状態へ移行する。なお、本実施形態の携帯電話端末では、上記上筐体1の主面に設けられているディスプレイ3は当該端末がクローズ状態,オープン状態の何れの状態であっても常に外部に露出するが、下筐体2の主面に設けられているキー操作部4はオープン状態になった時にのみ外部に露出し、クローズ状態のときには上筐体1に覆われて露出しない構成となされている。
For example, in the closed state shown in FIG. 1, the mobile phone terminal of this embodiment is configured so that the
〔スライドサスペンション機構の構成〕
ここで、本実施形態の携帯電話端末は、上筐体1と下筐体2を相対的にスライドさせる際のスライド方向を決定及び規制すると共に、スライド動作開始時の摩擦抵抗を抑え且つスライド動作時の動きを滑らかにするための構成として、以下に述べる「スライドサスペンション機構」を備えている。
[Configuration of slide suspension mechanism]
Here, the mobile phone terminal according to the present embodiment determines and regulates the sliding direction when the
本実施形態にかかる「スライドサスペンション機構」は、大別して、上筐体1と下筐体2を相対的にスライドさせる際にスライド方向とスライド量を決定及び規制するための「スライドレール機構」と、上記スライドレール機構内を低摩擦係数で摺動する「スライド軸機構」と、上記上筐体1と下筐体2との間のクリアランスを一定に保つ「サスペンション機構」とにより構成されている。
The “slide suspension mechanism” according to the present embodiment is roughly divided into a “slide rail mechanism” for determining and regulating the sliding direction and the sliding amount when the
以下、図3〜図7を用いて本実施形態にかかる「スライドサスペンション機構」について説明する。 The “slide suspension mechanism” according to the present embodiment will be described below with reference to FIGS.
図3〜図7は上筐体1と下筐体2の各々対向した筐体部位と、「スライドサスペンション機構」を構成する上記「スライドレール機構」、「スライド軸機構」、「サスペンション機構」の主要な各部品のみを示しており、図3は上記クローズ状態の時の各部品等の配置を示し、図4はオープン状態の時の各部品等の配置を示している。また、図5には、上記クローズ状態の時の各部品等の分解斜視図を、図6にはオープン状態の時の各部品等の分解斜視図を示している。さらに、図7にはクローズ状態の時の「スライドサスペンション機構」の一部断面図を示している。
3 to 7 show the housing parts facing each other of the
本実施形態の上筐体1は、図1,図2に示したディスプレイ等が配されるフロントケースと上記下筐体2に対向した上記筐体部位となるリアケース10とにより構成されている。また、本実施形態の下筐体2は、図2に示したキー操作部4等が配されると共に上記上筐体1に対向した上記筐体部位となるフロントケース20とリアケースとにより構成されている。すなわち本実施形態において、図3〜図5に示す上筐体1と下筐体2の各々対向した筐体部位は、上筐体1のリアケース10と下筐体のフロントケース20となっている。
The
〔スライドレール機構の説明〕
先ず、「スライドレール機構」について説明する。
[Description of slide rail mechanism]
First, the “slide rail mechanism” will be described.
上筐体1のリアケース10には、図3〜図7に示すように、当該上筐体1側の「スライドレール機構」を構成する一対のレール溝12a、12bが設けられている。これらレール溝12a、12bは、当該上筐体1のリアケース10の部材81を貫通しており、筐体短尺方向の両端部近傍に配されている。また、これらレール溝12a、12bは、レール中心軸が筐体長尺方向と並行しており、レール長尺方向の一方の端部(レール端)が筐体長尺方向の略々中央に配され、他方のレール端が筐体長尺方向の筐体端部近傍にまで延伸されて形成されている。
As shown in FIGS. 3 to 7, the
同様に、下筐体2のフロントケース20には、図3〜図7に示すように、当該下筐体2側の「スライドレール機構」を構成する一対のレール溝22a、22bが設けられている。これらレール溝22a、22bは、当該下筐体2のフロントケース20の部材82を貫通しており、上記上筐体1のリアケース10に設けられている一対のレール溝12a、12bの両レール間隔よりも狭いレール間隔となされて、筐体短尺方向の両端部近傍に配されている。また、これらレール溝22a、22bは、レール中心軸が筐体長尺方向に並行しており、レール長尺方向の一方のレール端が筐体長尺方向の略々中央に配され、他方のレール端が筐体長尺方向で且つ上筐体側のレール溝12a、12bの延伸方向とは反対側となる筐体端部近傍にまで延伸されて形成されている。
Similarly, as shown in FIGS. 3 to 7, the
これにより、本実施形態において、携帯電話端末がクローズ状態である場合、上筐体1側のレール溝12a、12bと下筐体2側のレール溝22a、22bは、図3に示すように、上記上筐体1及び下筐体2の筐体長尺方向中央側の各レール端が、筐体短尺方向に略々一直線に並ぶような配置状態となる。一方、本実施形態において、携帯電話端末がオープン状態である場合、図4に示すように、上筐体1側のレール溝12a、12bと下筐体2側のレール溝22a、22bは、上筐体1側のレール溝12a、12bの筐体長尺方向中央側の各レール端と上記下筐体2側のレール溝22a、22bの筐体端部側のレール端とが、筐体短尺方向に略々一直線に並ぶと共に、上記下筐体2側のレール溝22a、22bの上記筐体長尺方向中央側の各レール端と上記上筐体1側のレール溝12a、12bの筐体端部側のレール端が筐体短尺方向に略々一直線に並ぶような配置状態となる。
Thereby, in this embodiment, when the mobile phone terminal is in the closed state, the
〔スライド軸機構とサスペンション機構の説明〕
次に「スライド軸機構」と「サスペンション機構」について説明する。
[Description of slide shaft mechanism and suspension mechanism]
Next, the “slide shaft mechanism” and the “suspension mechanism” will be described.
図5〜図7において、スライドガイド軸52aは、ネジ51aを介して下筐体2の下側からフロントケース20の部材82に固定されると共に、当該スライドガイド軸52aの軸部分に圧縮コイルバネ53aとスペーサー54aが回転可能に遊挿され、さらに当該スペーサー54aが上筐体1のレール溝12a内に回転可能に遊挿された状態で、上筐体1の上側からワッシャー13a及び特殊ネジ11aによりネジ止め(抜け止め)されている。そして特に、上記スペーサー54aは例えばPOM(ポリアセタール樹脂)等の低摩擦係数材料により形成されている。同様に、スライドガイド軸52bは、ネジ51bを介して下筐体2の下側からフロントケース20の部材82に固定されると共に、当該スライドガイド軸52bの軸部分に圧縮コイルバネ53bとスペーサー54bが回転可能に遊挿され、さらに当該スペーサー54bが上筐体1のレール溝12b内に回転可能に遊挿された状態で、上筐体1の上側からワッシャー13b及び特殊ネジ11bによりネジ止めされている。そして特に、上記スペーサー54bはPOM等の低摩擦係数材料により形成されている。
5-7, the
また、スライドガイド軸64aは、ネジ21aを介して上筐体1の上側からリアケース10の部材81に固定されると共に、当該スライドガイド軸64aの軸部分に圧縮コイルバネ63aとスペーサー62aが回転可能に遊挿され、さらに当該スペーサー62aが下筐体2のレール溝22a内に回転可能に遊挿された状態で、下筐体2の下側からワッシャー65a及び特殊ネジ61aによりネジ止めされている。そして特に、上記スペーサー62aはPOM等の低摩擦係数材料により形成されている。同様に、スライドガイド軸64bは、ネジ21bを介して上筐体1の上側からリアケース10の部材81に固定されると共に、当該スライドガイド軸64bの軸部分に圧縮コイルバネ63bとスペーサー62bが回転可能に遊挿され、さらに当該スペーサー62bが下筐体2のレール溝22b内に回転可能に遊挿された状態で、下筐体2の下側からワッシャー65b及び特殊ネジ61aによりネジ止めされている。そして特に、上記スペーサー62bはPOM等の低摩擦係数材料により形成されている。
Further, the
また、本実施形態の携帯電話端末は、一方のバネ端部41aが上筐体1のリアケース10の下面にネジ71により軸止めされ、他方のバネ端部41bが下筐体2のフロントケースの上面にネジ72により軸止めされたバネ部材40を備えている。当該バネ部材40は、上筐体1若しくは下筐体2に対して筐体長尺方向に外力が加えられることで、上記上筐体1と下筐体2が相対的にスライドを始め、そのスライド量が一定量を超えた時に、バネ力により、上記外力が加えられた方向のスライド終端位置まで上記上筐体1と下筐体2を相対的にスライド動作させる。すなわち、当該バネ部材40は、例えば上筐体1に対して図2中矢印A1方向へ少しの力を加えるだけで、当該端末をオープン状態とする方向へスライド移動させる力を発生し、一方、例えば上筐体1に対して図2中矢印A2方向へ少しの力を加えるだけで、当該端末をクローズ状態とする方向へスライド移動させる力を発生する。
Further, in the mobile phone terminal of the present embodiment, one
上述したように、本実施形態の「スライド軸機構」及び「サスペンション機構」においては、上筐体1のリアケース10のレール溝12a,12b内にそれぞれ対応したスペーサー54a,54bが遊挿されると共に、当該上筐体1のリアケース10と下筐体2のフロントケース20とが互いに離される方向に圧縮コイルバネ53a,53bの反発力が掛けられる一方で、ネジ51a,51b及び特殊ネジ11a,11bによりそれぞれ対応したスライドガイド軸52a,52bがネジ止めされることで上筐体1のリアケース10と下筐体2のフロントケース20との間の距離が一定に保たれる構造(クリアランスを保つ構造)を有しており、また、下筐体2のフロントケース20のレール溝22a,22b内にそれぞれ対応したスペーサー62a,62bが遊挿されると共に、上筐体1のリアケース10と下筐体2のフロントケース20とが互いに離される方向に圧縮コイルバネ63a,63bの反発力が掛けられる一方で、ネジ21a,21b及び特殊ネジ61a,61bによりそれぞれ対応したスライドガイド軸64a,64bがネジ止めされることで上筐体1のリアケース10と下筐体2のフロントケース20との間の距離が一定に保たれる構造を有している。
As described above, in the “slide shaft mechanism” and “suspension mechanism” of the present embodiment, the corresponding
すなわち、本実施形態の携帯電話端末によれば、「スライドレール機構」、「スライド軸機構」、「サスペンション機構」により構成された「スライドサスペンション機構」を有し、「スライドレール機構」及び「スライド軸機構」によるスライド機能と、「サスペンション機構」による筐体間のクリアランス維持機能とをリンクさせた動きが可能となされており、したがって、スライド滑り出し時の摩擦抵抗を抑え、上筐体1と下筐体2との間の相対的なスライド動作時の摩擦抵抗を極力抑えた、滑らかなスライド動作を実現でき、且つ、スライド操作感を向上させることができると同時に、上筐体1のリアケース10と下筐体2フロントケース20との間のクリアランスを一定に保つことが可能となり、従来の製品に比べて外観の向上をも図ることができる。
That is, according to the mobile phone terminal of the present embodiment, it has a “slide suspension mechanism” composed of a “slide rail mechanism”, a “slide shaft mechanism”, and a “suspension mechanism”. The movement by linking the slide function by the “shaft mechanism” and the clearance maintaining function between the cases by the “suspension mechanism” is possible. The rear case of the
〔スライド動作時の摩擦抵抗低減と筐体間ズレ防止機構〕
本実施形態の携帯電話端末は、スライドによりオープン/クローズ状態にする際に、上記バネ部材40が筐体表面上で摺動する際の摩擦抵抗を低減させると同時に、筐体表面が擦れてしまうのを防止するための摺動部材を備えている。なお、以下の各摺動部材は、例えばPOM等の低摩擦係数材料により形成されている。
(Reduction of frictional resistance during sliding operation and prevention of displacement between cases)
When the mobile phone terminal according to the present embodiment is opened / closed by sliding, the surface of the casing is rubbed at the same time as reducing the frictional resistance when the
摺動部材27、28、30は、当該端末のスライド動作に伴ってバネ部材40が移動する軌跡上に設けられており、当該バネ部材40が筐体面上に擦れる際の摩擦抵抗を少なくすると共に、筐体表面がバネ部材40により擦られるのを防ぐために設けられている。なお、本実施形態において、摺動部材27は、上筐体1のリアケース10の底側の表面に設けられており、摺動部材28、29は、下筐体2のフロントケース20の上側の表面に設けられている。
The sliding
すなわち本実施形態の携帯電話端末は、これら摺動部材27、28、30を備えることにより、当該端末のスライド動作に伴ってバネ部材40が移動する際の摩擦抵抗を低減でき、同時に、バネ部材40により筐体表面が擦れてしまうのを防止可能となされている。
That is, the mobile phone terminal according to the present embodiment includes the sliding
また、本実施形態の携帯電話端末は、スライド動作時の筐体間の摩擦抵抗を低減すると共に、オープン/クローズ状態の時に上筐体と下筐体がずれるのを防止(ガタツキを少なく)するための機構として、以下の構成を備えている。 In addition, the mobile phone terminal according to the present embodiment reduces the frictional resistance between the casings during the sliding operation, and prevents the upper casing and the lower casing from shifting (reducing backlash) in the open / closed state. As a mechanism for this, the following configuration is provided.
先ず、スライド動作時やオープン状態或いはクローズ状態の時に、上筐体1と下筐体2が筐体短尺方向へ相対的にずれるのを防止するための構成について説明する。
First, a configuration for preventing the
一対の摺動部材24a及び一対の摺動部材24bは、下筐体20のフロントケース20の筐体短尺方向両端部に設けられ、それぞれが上記下筐体20のフロントケース20の主面に対して垂直方向に立ち上がるように形成されており、スライド動作時には、上筐体1のリアケース10の内壁面と摺動するように配置されている。そして、一対の摺動部材24aは在る程度の弾性力を有する平板部材23aと一体化され、同様に、一対の摺動部材24bは在る程度の弾性力を有する平板部材23bに一体化されている。上記平板部材23aは、上記一対の摺動部材24aが設けられている側面部分に相対応した反対側の側面部分が内側方向に斜めに切り欠かれており、同様に、上記平板部材23bは、上記一対の摺動部材24bが設けられている部分に相対応した反対側の側面部分が内側方向に斜めに切り欠かれている。すなわち本実施形態の携帯電話端末は、例えば、上筐体1のリアケース10の内壁面方向から内側に向かう外力が加わった時に、各々平板部材23a、23bが上記切り欠かれた部分側へ撓んで、その外力を逃がすような構造を有している。
The pair of sliding
また、上記一対の平板部材23aの間には上記下筐体20のフロントケース20の側壁面と一体化された耐力壁25aが配されており、同様に、上記一対の平板部材23bの間には上記下筐体20のフロントケース20の側壁面と一体化された耐力壁25bが配されている。すなわち本実施形態の携帯電話端末は、上筐体1のリアケース10の内壁面方向から内側に向かう外力が加わった時に、各々耐力壁25a、25bにより、外力を受け止めるような構造を有している。
In addition, a
このように、本実施形態の携帯電話端末は、上記一対の摺動部材24a及び平板部材23aと一対の摺動部材24b及び平板部材23bにより、当該端末のスライド動作時における筐体側面部分の摩擦抵抗を低減させると共に、上記耐力壁25a、25bにより、外力を受け止めることにより、スライド動作時やオープン状態或いはクローズ状態の時に、上筐体1や下筐体2が筐体短尺方向へ相対的にずれてしまうのを防止可能となっている。なお、図8には、下筐体2側に設けられている摺動部材24aと耐力壁25と、上筐体1のリアケース10の筐体側面側の部材81の概略的な断面を示しており、本実施形態によれば、図中の矢印A3方向に示すズレの発生を、それら摺動部材24aと耐力壁25が防いでいる。
As described above, the mobile phone terminal according to the present embodiment has the pair of sliding
次に、本実施形態の携帯電話端末がクローズ状態の時に、上筐体1と下筐体2が筐体厚み方向へずれるのを防止するための構成について説明する。
Next, a configuration for preventing the
一対の摺動部材31は、上筐体1のリアケース10の底側の表面で且つオープン/クローズ何れの状態のときにも下筐体2のフロントケース20の上側表面に相対応した筐体長尺方向端部側の角部分に設けられている。また、それら一対の摺動部材31には、各々突起部が設けられており、その突起部が下筐体2のフロントケース20の上側表面上に当接することで筐体厚み方向のずれを防止している。
The pair of sliding
また、下筐体2のフロントケース20の上側表面で且つオープン/クローズ何れの状態のときにも上筐体1のリアケース10の底側の表面に相対応した筐体長尺方向端部の略々中央には、摺動部材29が設けられている。当該摺動部材29には、突起部が設けられており、その突起部が上筐体1のリアケース10の底側の表面上に当接することで筐体厚み方向のずれを防止している。
In addition, when the upper surface of the
このように、本実施形態の携帯電話端末は、上記一対の摺動部材31と摺動部材29により、スライド動作時における上筐体1のリアケース10の底側表面と下筐体2のフロントケース20の上側表面の摩擦抵抗を低減させると共に、上記一対の摺動部材31と摺動部材29にそれぞれ設けられている突起部により、上筐体1と下筐体2が筐体厚み方向へずれるのを防止可能となされている。なお、図9には、本実施形態の携帯電話端末がクローズ状態となされている時の、上記上筐体1のリアケース10の底側及び下筐体2のフロントケース20の上側の部材81,82と、上記摺動部材29,31の概略的な断面を示しており、本実施形態によれば、図中の矢印A4,A5方向に示す筐体厚み方向のズレの発生を、それら摺動部材29,31の各突起部が防いでいる。
As described above, the mobile phone terminal according to this embodiment is configured such that the bottom surface of the
次に、本実施形態の携帯電話端末がオープン状態の時に、上筐体1と下筐体2が筐体厚み方向へずれるのを防止するための構成について説明する。
Next, a configuration for preventing the
摺動部材26は、下筐体2のフロントケース20の上側の表面で且つオープン/クローズ何れの状態のときにも上筐体1のリアケース10の底側表面に相対応した筐体長尺方向略々中央部に設けられている。また、当該摺動部材26には、一対の突起部が設けられており、その一対の突起部が上筐体1のリアケース10の底側表面上に当接することで筐体厚み方向のずれを防止している。そして特に、本実施形態の携帯電話端末がオープン状態の時、上記摺動部材26は、上筐体1に設けられている摺動部材27と相対応する位置に来ることになる。
The sliding
また、本実施形態の携帯電話端末において、上記摺動部材29は、当該オープン状態の時にも上筐体1と下筐体2が筐体厚み方向へずれるのを防止する機能を備えている。
Further, in the mobile phone terminal of the present embodiment, the sliding
このように、本実施形態の携帯電話端末は、上記摺動部材26及び27と摺動部材29により、スライド動作時における上筐体1のリアケース10の底側表面と下筐体2のフロントケース20の上側表面の摩擦抵抗を低減させると共に、上記摺動部材26と摺動部材29にそれぞれ設けられている突起部により、オープン状態時の、上筐体1と下筐体2が筐体厚み方向へずれるのを防止可能となされている。なお、図10には、本実施形態の携帯電話端末がオープン状態となされている時の、上記上筐体1のリアケース10の底側及び下筐体2のフロントケース20の上側の部材81,82と、上記摺動部材26,27,29の概略的な断面を示しており、本実施形態によれば、図中の矢印A6,A7方向に示す筐体厚み方向のズレの発生を、それら摺動部材26,29の各突起部が防いでいる。
As described above, the mobile phone terminal according to the present embodiment uses the sliding
〔まとめ〕
以上説明したように、本実施形態の携帯電話端末によれば、「スライドサスペンション機構」により、スライド動作開始時の摩擦抵抗を抑え、且つ、スライド動作時の動きを滑らかにすることが可能であり、また、「筐体間ズレ防止機構」により、オープン時、クローズ時、及びスライド時に筐体間のズレが発生するのを防止可能となっている。
[Summary]
As described above, according to the mobile phone terminal of the present embodiment, the “slide suspension mechanism” can suppress the frictional resistance at the start of the slide operation and can smooth the movement at the time of the slide operation. In addition, the “inter-casing misalignment prevention mechanism” can prevent the misalignment between the housings from being opened, closed, and slid.
なお、上述した実施形態の説明は、本発明の一例である。このため、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、本発明に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、設計等に応じて種々の変更が可能であることはもちろんである。 The above description of the embodiment is an example of the present invention. For this reason, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various modifications can be made according to the design or the like as long as the technical idea according to the present invention is not deviated.
例えば、本発明の携帯端末は、上述した携帯電話端末に限定されず、スライド機構を備えたものであれば、例えばPDAやノート型のパーソナルコンピュータ、電子辞書等の他の携帯端末であっても良い。 For example, the mobile terminal of the present invention is not limited to the mobile phone terminal described above, and may be another mobile terminal such as a PDA, a notebook personal computer, or an electronic dictionary as long as it has a slide mechanism. good.
1 上筐体、2 下筐体、3 ディスプレイ、4 キー操作部、10 上筐体のリアケース、11a,11b,61a,61b 特殊ネジ、12a、12b 上筐体のレール溝、13a,13b,65a,65b ワッシャー、20 下筐体のフロントケース、21a,21b,51a,51b,71,72 ネジ、22a,22b 下筐体のレール溝、23a,23b 平板部材、24a,24b,26,27,28,29,30,31 摺動部材、25a,25b 耐力壁、40 バネ部材、41,42 バネ端部、52a,52b,64a,64b スライドガイド軸、53a,53b,63a,63b 圧縮コイルバネ、54a,54b,62a,62b スペーサー、81 上筐体のリアケースの部材、82 下筐体のフロントケースの部材 1 Upper housing, 2 Lower housing, 3 Display, 4 Key operation section, 10 Upper housing rear case, 11a, 11b, 61a, 61b Special screw, 12a, 12b Upper housing rail groove, 13a, 13b, 65a, 65b washer, 20 lower case front case, 21a, 21b, 51a, 51b, 71, 72 screw, 22a, 22b lower case rail groove, 23a, 23b flat plate member, 24a, 24b, 26, 27, 28, 29, 30, 31 Slide member, 25a, 25b Bearing wall, 40 Spring member, 41, 42 Spring end, 52a, 52b, 64a, 64b Slide guide shaft, 53a, 53b, 63a, 63b Compression coil spring, 54a , 54b, 62a, 62b Spacer, 81 Rear case member of upper casing, 82 Front case member of lower casing
Claims (3)
上記上筐体若しくは下筐体の少なくとも何れか一方の筐体に設けられ、当該筐体の側面側から加えられる外力を受ける耐力壁と、
上記上筐体若しくは下筐体の少なくとも何れか一方の筐体に設けられ、上記耐力壁よりも少なくとも筐体外側方向に配されると共に、スライド動作時には他方の筐体の側面内壁と摺動する、低摩擦係数材料からなる摺動部材と、
上記摺動部材に側面部分が一体化され、当該摺動部材が一体化された側面部分に相対応した反対側の側面部分が内側方向に斜めに切り掛かれていると共に、弾性力を有する平板部材と、
を有することを特徴とする携帯端末。 It is a slide type mobile terminal that can slide the upper housing and the lower housing in a direction parallel to each other's main surface,
A load-bearing wall that is provided in at least one of the upper housing and the lower housing and receives an external force applied from a side surface of the housing;
Provided in at least one of the upper housing and the lower housing, arranged at least on the outer side of the load-bearing wall, and slides with the inner side wall of the other housing during the sliding operation. A sliding member made of a low friction coefficient material;
A flat plate member in which a side surface portion is integrated with the sliding member, and an opposite side surface portion corresponding to the side surface portion integrated with the sliding member is obliquely cut inwardly and has an elastic force. When,
A portable terminal characterized by comprising:
上記摺動部材は、上記筐体の主面に対して略々垂直方向に立ち上がるように形成され、且つ上記第1の耐力壁をスライド方向に挟んだ二つを一対とした第1の摺動部材と、上記第2の耐力壁をスライド方向に挟んだ二つを一対とした第2の摺動部材とからなり、
上記平板部材は、上記第1の摺動部材と一体化された第1の平板部材と、上記第2の摺動部材と一体化された第2の平板部材とからなり、上記第1の平板部材は上記一対の第1の摺動部材が設けられている側面部分に各々相対応した反対側の両側面部分がそれぞれ内側方向に斜めに切り欠かれて形成され、上記第2の平板部材は上記一対の第2の摺動部材が設けられている側面部分に各々相対応した反対側の両側面部分がそれぞれ内側方向に斜めに切り欠かれて形成されていることを特徴とする請求項1記載の携帯端末。 The load-bearing wall is formed so as to rise in a substantially vertical direction with respect to the main surface of the housing, and is provided in the vicinity of one housing side surface among both side surfaces of the housing that are substantially parallel to the sliding direction. The first bearing wall and the second bearing wall provided in the vicinity of the other casing side surface,
The sliding member is formed so as to rise in a substantially vertical direction with respect to the main surface of the housing, and a first sliding member having two pairs sandwiching the first load bearing wall in the sliding direction. A member and a second sliding member having a pair of two sandwiching the second load bearing wall in the sliding direction,
The flat plate member includes a first flat plate member integrated with the first sliding member, and a second flat plate member integrated with the second sliding member, and the first flat plate member. The opposite side surface portions corresponding to the side surface portions where the pair of first sliding members are provided are respectively formed by obliquely notching inwardly the second flat plate member. 2. The opposite side surface portions respectively corresponding to the side surface portions on which the pair of second sliding members are provided are formed by being obliquely cut away in the inner direction. The portable terminal described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006118361A JP4573800B2 (en) | 2006-04-21 | 2006-04-21 | Mobile device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006118361A JP4573800B2 (en) | 2006-04-21 | 2006-04-21 | Mobile device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007295116A true JP2007295116A (en) | 2007-11-08 |
JP4573800B2 JP4573800B2 (en) | 2010-11-04 |
Family
ID=38765314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006118361A Expired - Fee Related JP4573800B2 (en) | 2006-04-21 | 2006-04-21 | Mobile device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4573800B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010147863A (en) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Nec Corp | Sliding electronic apparatus |
JP2010153999A (en) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Nec Corp | Slide opening/closing type electronic equipment |
JP2013059104A (en) * | 2012-11-19 | 2013-03-28 | Nec Corp | Slide opening/closing type electronic apparatus |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003234809A (en) * | 2002-02-07 | 2003-08-22 | Toshiba Corp | Portable information terminal |
JP2006020245A (en) * | 2004-07-05 | 2006-01-19 | Sanyo Electric Co Ltd | Portable electronic apparatus |
-
2006
- 2006-04-21 JP JP2006118361A patent/JP4573800B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003234809A (en) * | 2002-02-07 | 2003-08-22 | Toshiba Corp | Portable information terminal |
JP2006020245A (en) * | 2004-07-05 | 2006-01-19 | Sanyo Electric Co Ltd | Portable electronic apparatus |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010147863A (en) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Nec Corp | Sliding electronic apparatus |
JP2010153999A (en) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Nec Corp | Slide opening/closing type electronic equipment |
JP2013059104A (en) * | 2012-11-19 | 2013-03-28 | Nec Corp | Slide opening/closing type electronic apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4573800B2 (en) | 2010-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4530218B2 (en) | Mobile terminal device | |
KR101043012B1 (en) | Slide mechanism, electronic apparatus, and portable device | |
JP5085343B2 (en) | Mobile device slide mechanism and portable device | |
EP1742449B1 (en) | Slide module and mobile terminal having the same | |
JP4697798B2 (en) | Mobile device | |
US8478369B2 (en) | Mobile device | |
US8892179B2 (en) | Coupling of housings of an electronic apparatus | |
US20100197372A1 (en) | Information terminal apparatus and hinge unit | |
JP5944095B2 (en) | Switchgear | |
JP2003234809A (en) | Portable information terminal | |
CN102160364B (en) | Sliding-type electronic device | |
JP4573800B2 (en) | Mobile device | |
KR100791266B1 (en) | Hinge Type Cover Opening and Closing Device for Mobile Phone | |
JP5302656B2 (en) | Sliding electronics | |
JP4871931B2 (en) | Sliding mobile terminal | |
JP2008106864A (en) | Folding type portable terminal | |
JP2010239320A (en) | Information terminal device | |
JP5177888B2 (en) | Slide-open electronic device | |
JP5439321B2 (en) | Sliding mobile device | |
KR20090013144A (en) | Sliding device | |
EP2299664B1 (en) | Electronic device | |
JP5026156B2 (en) | Information terminal and slide hinge | |
KR101294294B1 (en) | Mobile communication terminal having structure for preventing moving | |
KR100869918B1 (en) | Sliding device | |
JP2005315345A (en) | Hinge structure of folding portable device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071009 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100817 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |