JP2007274268A - Portable terminal device, device for forming image and management server - Google Patents

Portable terminal device, device for forming image and management server Download PDF

Info

Publication number
JP2007274268A
JP2007274268A JP2006096486A JP2006096486A JP2007274268A JP 2007274268 A JP2007274268 A JP 2007274268A JP 2006096486 A JP2006096486 A JP 2006096486A JP 2006096486 A JP2006096486 A JP 2006096486A JP 2007274268 A JP2007274268 A JP 2007274268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
setting information
registration
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006096486A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisaya Tanaka
悠也 田中
Toshifumi Oikawa
敏史 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Canon Finetech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Finetech Inc filed Critical Canon Finetech Inc
Priority to JP2006096486A priority Critical patent/JP2007274268A/en
Publication of JP2007274268A publication Critical patent/JP2007274268A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To use a device for forming image by rapidly conducting a desired setting without occupying the device for forming the image for a prolonged term in the case of the use even in the device for forming the image not accustomed to the use. <P>SOLUTION: An image-forming set information is input and stored previously by a portable terminal 3 with a built-in noncontact IC module prior to the use of the device 1 for forming the image. An operator proceeds to the place of the installation of the device 1 and transfers the stored image-forming set information to the device 1 for forming the image from the portable terminal 3 when the device 1 for forming the image is utilized, and automatically sets the image-forming set information. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成装置に関し、さらに、画像形成装置に対して各種の設定を行うための携帯端末装置、および管理サーバに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, and further relates to a portable terminal device and a management server for performing various settings for the image forming apparatus.

従来、複写機やファクシミリ機等の画像形成装置では、画像形成に際して各種の設定を行うことができるようになっている。各種の画像形成条件の設定としては、例えば、画像形成サイズ、コピー枚数、両面コピー、2in1(1ページに2ページ分を縮小して収容)、ソート、ステープリング、等が挙げられる。近年では、画像形成装置上のディスプレイパネルやタッチパネル等を用いて、画像形成設定を行うことができるようになっている。   2. Description of the Related Art Conventionally, image forming apparatuses such as copying machines and facsimile machines can make various settings for image formation. Examples of setting various image forming conditions include image forming size, number of copies, double-sided copying, 2 in 1 (contained by reducing two pages on one page), sorting, stapling, and the like. In recent years, it has become possible to perform image formation settings using a display panel or a touch panel on an image forming apparatus.

また、画像形成装置において、画像形成条件の設定を簡略化する従来の方法としては次のようなものがある。例えば、よく使う画像形成条件を登録しておき、所望の条件を選択することで、当該画像形成条件を自動的に設定する技術が知られている。これにより、登録済みの画像形成条件であれば、使用する度に再度設定しなくてもよくなる。   As a conventional method for simplifying the setting of image forming conditions in an image forming apparatus, there are the following methods. For example, a technique for automatically setting image forming conditions by registering frequently used image forming conditions and selecting desired conditions is known. As a result, the registered image forming conditions need not be set again each time they are used.

さらにまた、メニューのショートカットを登録することで、深い階層にあるメニュー項目に直ちに行き着くことができるようにする技術も知られている。この技術により、設定時間が短縮される。   Furthermore, a technique for registering a menu shortcut so that a menu item in a deep hierarchy can be reached immediately is also known. This technique shortens the setting time.

特許文献1には、ICタグ(RF−ID)が埋め込まれたIDカードを所持した利用者が画像形成装置に近づくと、画像形成装置がICタグに記憶されているIDコードが読み取られ、予め設定された当該利用者に対応する個人設定ファイルに記憶されている設定モードを呼び出し、自動的に画像形成装置の設定を変更する技術が開示されている。   In Patent Document 1, when a user who has an ID card embedded with an IC tag (RF-ID) approaches the image forming apparatus, the ID code stored in the IC tag is read by the image forming apparatus in advance. There is disclosed a technique for calling a setting mode stored in a personal setting file corresponding to a set user and automatically changing the setting of the image forming apparatus.

特許文献2には、画像形成装置の液晶表示部に表示される内容を制御する制御部に、表示画面用メモリを設け、この表示画面用メモリに、複数の機能設定画面データおよび機能説明画面データとともに、これらのそれぞれにヘルプ表示データを蓄積することにより、設定項目について説明が表示され、何を設定しているかわかりやすくする技術が開示されている。   In Patent Document 2, a display screen memory is provided in a control unit that controls the content displayed on the liquid crystal display unit of the image forming apparatus, and a plurality of function setting screen data and function explanation screen data are provided in the display screen memory. At the same time, by storing help display data in each of these, a description is displayed about the setting items, and a technique for making it easy to understand what is set is disclosed.

特許文献3には、画像形成装置において、各モード別に表示部を設け、例えば、コピー設定画面、ファクシミリ設定画面を別々の表示部に表示させることにより、設定内容をわかりやすくする技術が開示されている。
特開2000−321938号公報 特開2002−221877号公報 特開2003−069770号公報
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-228561 discloses a technique that makes it easy to understand the setting contents by providing a display unit for each mode in the image forming apparatus and displaying, for example, a copy setting screen and a facsimile setting screen on separate display units. Yes.
JP 2000-321938 A JP 2002-221877 A JP 2003-069770 A

上記のように、種々の技術により、画像形成のための各種設定操作は、以前よりも容易になったとはいえ、やはり、オペレータにとっては作業が煩雑であり、また、画像形成装置の前に立って作業することで、同じオペレータ一人が画像形成装置を長時間占有してしまうという問題があった。   As described above, various setting operations for image formation have become easier than before due to various technologies, but the operation is still complicated for the operator, and standing in front of the image forming apparatus. There is a problem that the same operator occupies the image forming apparatus for a long time.

上記特許文献1に記載の技術では、ICタグによるIDコードを用いる前提として、予め画像形成装置に個人設定ファイルを用意しておく必要がある。また、同一人であっても度々設定内容を変更するような使用態様の場合にはその度に画像形成装置に出向いて設定を行う必要があり、個人設定ファイルを用いずに直接的に設定操作を行う場合と大差がなくなる。   In the technique described in Patent Document 1, it is necessary to prepare a personal setting file in the image forming apparatus in advance as a premise of using an ID code by an IC tag. In addition, in the case of a usage mode in which the setting contents are frequently changed even by the same person, it is necessary to go to the image forming apparatus each time to perform the setting, and the setting operation can be performed directly without using the personal setting file. There is no big difference from the case of doing.

特許文献2、3に記載の機能は、画像形成装置単体の機能である。この技術では、使いなれている画像形成装置を使い続ける場合には、比較的利用頻度の高い機能などを容易に設定することができる。しかしながら、他の使い慣れていない画像形成装置を使用する場合には、その仕様が分からない、操作手順が違う、メニュー名が違う、説明書が近くにない、などの理由により、操作者が望む設定が必ずしも迅速に行えない場合がある。すなわち、そのような場合には、希望の画像形成条件を設定するまで時間がかかってしまう。   The functions described in Patent Documents 2 and 3 are functions of the image forming apparatus alone. With this technique, when a user continues to use a familiar image forming apparatus, it is possible to easily set functions that are relatively frequently used. However, when using other unfamiliar image forming devices, the specifications that the operator desires may be because the specifications are unknown, the operation procedure is different, the menu name is different, or there is no manual nearby. May not always be quick. That is, in such a case, it takes time to set desired image forming conditions.

本発明は、このような背景においてなされたものであり、使い慣れていない画像形成装置であっても、その利用時に画像形成装置を長時間占有することなく、迅速に所望の設定を行って利用することができるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in such a background, and even an image forming apparatus that is not familiar to the user can quickly set and use the desired setting without occupying the image forming apparatus for a long time. The purpose is to be able to.

本発明による携帯端末装置は、画像形成装置と無線通信を行う携帯端末装置であって、前記画像形成装置の画像形成設定情報を入力する入力手段と、前記入力された画像形成設定情報を記憶するとともに外部装置との間で無線通信によりデータ通信を行う非接触通信手段と、前記非接触通信手段を介して前記画像形成設定情報を前記画像形成装置へ転送する制御手段とを備えたことを特徴とする。   A portable terminal device according to the present invention is a portable terminal device that performs wireless communication with an image forming apparatus, and stores an input unit that inputs image formation setting information of the image forming apparatus, and the input image formation setting information. And non-contact communication means for performing data communication with an external device by wireless communication, and control means for transferring the image formation setting information to the image forming apparatus via the non-contact communication means. And

操作者は、画像形成装置の利用に先立って、画像形成装置の設置場所に赴くことなく、携帯端末装置に画像形成設定情報を入力し、その後、画像形成装置の設置場所へ出向いて、非接触通信手段により画像形成装置に対して画像形成設定情報を転送する。画像形成装置はこの画像形成設定情報を受信し、自動的に当該画像形成設定情報に基づく設定を行う。   Prior to using the image forming apparatus, the operator inputs the image formation setting information to the portable terminal device without going to the installation place of the image forming apparatus, and then goes to the installation position of the image forming apparatus and contactlessly. The image forming setting information is transferred to the image forming apparatus by the communication means. The image forming apparatus receives the image formation setting information and automatically makes settings based on the image formation setting information.

前記携帯端末装置は、さらに、情報を記憶する記憶手段と、前記非接触通信手段内の記憶領域に記憶された画像形成設定情報を前記記憶手段に保存し、操作者の操作に応じて前記記憶手段内の情報を編集し、編集された情報を前記非接触通信手段内の記憶領域に書き戻す手段を備えてもよい。これにより、携帯端末装置において、一旦入力した画像形成設定情報を携帯端末装置において修正して利用することができる。   The portable terminal device further stores storage means for storing information and image formation setting information stored in a storage area in the non-contact communication means in the storage means, and stores the information according to an operation of an operator. The information in the means may be edited, and the edited information may be written back to the storage area in the non-contact communication means. Thereby, in the mobile terminal device, the once-input image formation setting information can be corrected and used in the mobile terminal device.

本発明による画像形成装置は、複数の画像形成装置と管理サーバとがネットワークを介して相互に接続されたネットワークシステムにおける画像形成装置であって、前記メニューから画像形成設定情報を入力する操作手段と、前記管理サーバとの間で通信を行う通信手段と、前記管理サーバへの画像形成設定情報の登録およびその利用を制御する制御手段とを備え、この制御手段は、前記画像形成設定情報を前記管理サーバに登録する際、当該画像形成設定情報を前記管理サーバに送信し、前記管理サーバから当該登録を識別する登録IDを受信し、前記管理サーバに登録されている画像形成設定情報を利用する際、前記操作手段から所望の登録IDを入力して前記管理サーバに通知し、当該登録IDに該当する画像形成設定情報を受信し、この受信した画像形成設定情報に基づいて設定を行うことを特徴とする。   An image forming apparatus according to the present invention is an image forming apparatus in a network system in which a plurality of image forming apparatuses and a management server are connected to each other via a network, and operating means for inputting image formation setting information from the menu; A communication unit that communicates with the management server; and a control unit that controls registration and use of the image formation setting information in the management server. When registering in the management server, the image formation setting information is transmitted to the management server, a registration ID for identifying the registration is received from the management server, and the image formation setting information registered in the management server is used. At this time, a desired registration ID is inputted from the operation means and notified to the management server, and image formation setting information corresponding to the registration ID is received, And performing set based on the received image formation setting information.

メニューやメッセージを表示する表示手段をさらに備え、前記制御手段は、好ましくは、前記管理サーバから受信した、前記登録IDに該当する画像形成設定情報を前記表示手段により表示する。これにより、操作者は即座に登録IDを認識することができる。   The information processing apparatus further includes display means for displaying a menu and a message, and the control means preferably displays the image formation setting information corresponding to the registration ID received from the management server on the display means. Thereby, the operator can recognize registration ID immediately.

前記制御手段は、前記管理サーバから当該登録を識別する登録IDを受信した際、当該登録された画像形成設定情報を当該登録IDとともにレポート出力するようにしてもよい。これにより、当該登録IDとともに登録内容が記録された印刷物が得られるので、同画像形成設定情報を後日に利用する場合に登録内容を忘れていてもこのレポートに基づいて利用可能となる。   The control unit may output a report of the registered image formation setting information together with the registration ID when receiving a registration ID for identifying the registration from the management server. As a result, a printed matter in which the registration content is recorded together with the registration ID is obtained, so that when the same image formation setting information is used at a later date, it can be used based on this report even if the registration content is forgotten.

本発明による管理サーバは、複数の画像形成装置と管理サーバとがネットワークを介して相互に接続されたネットワークシステムにおける管理サーバであって、各画像形成装置と通信を行う通信手段と、情報を記憶する記憶手段と、前記複数の画像形成装置による画像形成設定情報の登録およびその利用を制御する制御手段とを備える。この制御手段は、前記通信手段により任意の画像形成装置から受信した画像形成設定情報をその登録IDとともに前記記憶手段内に記憶するとともに、前記通信手段により前記登録IDを当該画像形成装置へ通知し、前記通信手段により任意の画像形成装置から受信した登録IDに応じて、当該登録IDに対応する画像形成設定情報を前記記憶手段から読み出して、前記通信手段により当該画像形成装置へ送信する。   A management server according to the present invention is a management server in a network system in which a plurality of image forming apparatuses and a management server are connected to each other via a network, and stores information and communication means for communicating with each image forming apparatus Storage means, and control means for controlling registration and use of image formation setting information by the plurality of image forming apparatuses. The control means stores the image formation setting information received from the arbitrary image forming apparatus by the communication means in the storage means together with the registration ID, and notifies the image forming apparatus of the registration ID by the communication means. In response to the registration ID received from the arbitrary image forming apparatus by the communication unit, the image forming setting information corresponding to the registration ID is read from the storage unit and transmitted to the image forming apparatus by the communication unit.

前記制御手段は、画像形成装置から受信したデータが前記登録IDである場合、前記記憶手段に記憶しているコード登録IDの中から前記受信した登録IDを探し、当該登録IDが見つからなかった場合、エラーメッセージを、当該画像形成装置へ返送する。   When the data received from the image forming apparatus is the registration ID, the control means searches for the received registration ID from the code registration IDs stored in the storage means, and the registration ID is not found. The error message is returned to the image forming apparatus.

本発明によれば、画像形成装置の設置場所に出向くことなく、画像形成設定情報を携帯端末装置に入力しておき、その後、画像形成装置の設置場所でその情報を無線通信により画像形成装置に転送して設定することで、使い慣れていない画像形成装置であっても、その利用時に画像形成装置を長時間占有することなく、迅速に所望の設定を行って利用することができる。   According to the present invention, the image formation setting information is input to the portable terminal device without going to the installation place of the image forming apparatus, and then the information is transmitted to the image forming apparatus by wireless communication at the installation place of the image forming apparatus. By transferring and setting, even if the image forming apparatus is unfamiliar, it can be used by quickly making desired settings without occupying the image forming apparatus for a long time.

また、画像形成装置から画像形成設定情報を管理サーバに登録しておき、その後、他の画像形成装置からその登録IDに基づいて同画像形成設定情報を取得して利用することにより、使い慣れていない画像形成装置であっても、その利用時に画像形成装置を長時間占有することなく、迅速に所望の設定を行って利用することができる。   In addition, the image forming setting information is registered in the management server from the image forming apparatus, and then the image forming setting information is acquired from the other image forming apparatus based on the registered ID and used. Even in the case of an image forming apparatus, desired settings can be quickly made and used without occupying the image forming apparatus for a long time.

以下、本発明の好適な実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は本実施の形態の無線通信システムの概要を説明するための模式図である。本実施の形態の画像形成システムでは、画像形成装置として複写機を例として説明する。   FIG. 1 is a schematic diagram for explaining the outline of the wireless communication system of the present embodiment. In the image forming system of the present embodiment, a copying machine will be described as an example of the image forming apparatus.

この無線通信システムでは、複写機1とその操作者2の携帯端末との間で無線通信による画像形成設定情報の送受信を行う。ここで、画像形成設定情報とは、前述した、画像形成サイズ、コピー枚数、両面コピー、2in1、ソート、ステープリング等の画像形成条件に関する各種設定の情報である。また、複合機などで画像形成装置については、「画像形成設定情報」に、画像形成機能に加えてFAX機能を有する場合には、FAX送受信に関連した機能の設定情報も含むものとする。   In this wireless communication system, image forming setting information is transmitted and received between the copying machine 1 and the portable terminal of the operator 2 by wireless communication. Here, the image formation setting information is information on various settings related to the image formation conditions such as the image formation size, the number of copies, double-sided copy, 2 in 1, sort, and stapling described above. In addition, regarding an image forming apparatus such as a multifunction peripheral, “image formation setting information” includes setting information of functions related to FAX transmission / reception when the image forming apparatus has a FAX function in addition to the image forming function.

本実施の形態では、複写機1に無線通信装置が内蔵され、操作者2が保持している携帯電話機などの携帯端末(電子機器)3に組み込まれている非接触ICモジュールと前記無線通信装置との間で無線通信を行うように構成されている。   In the present embodiment, a wireless communication device is incorporated in the copying machine 1 and a non-contact IC module incorporated in a portable terminal (electronic device) 3 such as a cellular phone held by an operator 2 and the wireless communication device. Wireless communication with each other.

図2は本実施の形態の複写機1の内部制御ハードウェアの概略構成を示すブロック図である。図2に示すように、複写機1は前記無線通信装置を構成する無線通信部10を内蔵し、画像読取部4と画像形成部5とを備え、これらの無線通信部10、画像読取部4、画像形成部5を駆動制御する制御部6を備える。また、本実施の形態では利用しないが、後述する第2の実施の形態において用いられる外部インタフェース(IF)部9を備える。この外部IF部9はLANなどのネットワークを介して外部の装置との通信インタフェースを司る部位である。   FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the internal control hardware of the copying machine 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 2, the copying machine 1 includes a wireless communication unit 10 that constitutes the wireless communication device, and includes an image reading unit 4 and an image forming unit 5, and the wireless communication unit 10 and the image reading unit 4. And a control unit 6 for driving and controlling the image forming unit 5. Further, although not used in the present embodiment, an external interface (IF) unit 9 used in a second embodiment to be described later is provided. The external IF unit 9 is a part that controls a communication interface with an external device via a network such as a LAN.

制御部6は、マイクロコンピュータ(CPUを含む)によって構成され、マイクロコンピュータのROM7に格納された動作プログラムに従い制御動作を実行し、また画像形成設定として作業記憶領域であるRAM8に格納された画像形成設定情報に従い、各種の制御動作を実行する。例えば、画像読取部4による画像読取動作、画像形成部5による読取動作の画像形成動作等が実行される。操作部11は、操作者2が複写機1に対して操作情報を入力するための部位である。このような画像読取動作および画像形成動作は、複写機1の操作部11にある、図示しないスタートボタンの押下をトリガとしてマイクロコンピュータの制御により実行される。   The control unit 6 is constituted by a microcomputer (including a CPU), executes a control operation in accordance with an operation program stored in the ROM 7 of the microcomputer, and forms image formation stored in the RAM 8 as a work storage area as image formation settings. Various control operations are executed according to the setting information. For example, an image reading operation by the image reading unit 4 and an image forming operation such as a reading operation by the image forming unit 5 are executed. The operation unit 11 is a part for the operator 2 to input operation information to the copying machine 1. Such an image reading operation and an image forming operation are executed under the control of the microcomputer by using a start button (not shown) in the operation unit 11 of the copying machine 1 as a trigger.

図3に、携帯端末の例として非接触ICモジュールを内蔵した携帯端末3の概略のハードウェア構成の例を示す。制御部20を中心として、表示部12、操作部13、非接触ICモジュール部18が接続されて構成されている。図示しないが、この制御部20には、携帯端末3の基本機能を実現させるための、デジタル信号処理部、外部I/F部、電源部、音声入力/出力部、等が接続されている。制御部20は、携帯端末3の機能を実現するための主要部であり、図示しないがCPU、EEPROM、FlashROM、SRAM、等で構成されている。制御部20は本実施の形態では、さらに非接触ICモジュール部18との間で情報の読み込み/書き込みを行う非接触ICインターフェースモジュール14を含む。   FIG. 3 shows an example of a schematic hardware configuration of a mobile terminal 3 incorporating a non-contact IC module as an example of the mobile terminal. With the control unit 20 as the center, the display unit 12, the operation unit 13, and the non-contact IC module unit 18 are connected. Although not shown, the control unit 20 is connected to a digital signal processing unit, an external I / F unit, a power supply unit, a voice input / output unit, and the like for realizing the basic functions of the mobile terminal 3. The control unit 20 is a main unit for realizing the functions of the mobile terminal 3, and is configured by a CPU, an EEPROM, a Flash ROM, an SRAM, and the like (not shown). In the present embodiment, the control unit 20 further includes a non-contact IC interface module 14 that reads / writes information from / to the non-contact IC module unit 18.

表示部12は、操作者2に対して情報を表示出力する部位であり、例えばLCD等の表示デバイスを含む。   The display unit 12 is a part that displays and outputs information to the operator 2, and includes a display device such as an LCD.

操作部13は、操作者2が携帯端末3に対して操作情報を入力するための部位であり、テンキーや制御キー等の各種の操作キーを含む。   The operation unit 13 is a part for the operator 2 to input operation information to the mobile terminal 3 and includes various operation keys such as a numeric keypad and a control key.

非接触ICモジュール部18は、再書き込み可能な不揮発性メモリとしてのFlashROM16が接続された制御回路17に無線通信インターフェース回路19が接続されて構成されている。無線通信インターフェース回路19は無線通信を実現するためのアナログ回路であり、制御回路17は無線通信インターフェース回路19を介して送受信されたデータを処理するデジタル回路である。   The non-contact IC module unit 18 is configured by connecting a wireless communication interface circuit 19 to a control circuit 17 to which a flash ROM 16 as a rewritable nonvolatile memory is connected. The wireless communication interface circuit 19 is an analog circuit for realizing wireless communication, and the control circuit 17 is a digital circuit that processes data transmitted and received via the wireless communication interface circuit 19.

以下、本実施の形態における例を説明する。   Hereinafter, an example in the present embodiment will be described.

図4は、携帯端末3の表示部12に表示される画像形成設定画面40の例を示している。操作者2は、このような画像形成設定画面から操作部13を使って所望の画像形成設定を指定する。携帯端末3の制御部20は、指定された画像形成設定に基づいて、画像形成設定情報を作成し、非接触ICモジュール部18のFlashROM16内の所定の領域に書き込む。操作者2は、この設定後、複写機1などの画像形成装置の設置場所へ出向いてその近傍でその画像形成装置に対して無線通信を行う。これによって、携帯端末3の非接触ICモジュール部18のFlashROM16内に格納されている画像形成設定情報を、非接触ICモジュール部18の無線通信インターフェース回路19と複写機1の無線通信部11とを介して、複写機1の制御部6内のRAM8に書き込む。複写機1の画像形成部5は、このRAM8の画像形成設定情報に基づいて画像形成設定を行う。画像形成設定情報が複写機1の所望の画像形成条件であれば、操作者2は操作部11にあるスタートボタンを押下して、当該画像形成条件で画像形成された印刷物を得る。   FIG. 4 shows an example of the image formation setting screen 40 displayed on the display unit 12 of the mobile terminal 3. The operator 2 designates a desired image formation setting using the operation unit 13 from such an image formation setting screen. The control unit 20 of the portable terminal 3 creates image formation setting information based on the designated image formation setting, and writes it in a predetermined area in the FlashROM 16 of the non-contact IC module unit 18. After this setting, the operator 2 goes to the installation place of the image forming apparatus such as the copying machine 1 and performs wireless communication with the image forming apparatus in the vicinity thereof. As a result, the image formation setting information stored in the flash ROM 16 of the non-contact IC module unit 18 of the portable terminal 3 is transferred to the wireless communication interface circuit 19 of the non-contact IC module unit 18 and the wireless communication unit 11 of the copier 1. To the RAM 8 in the control unit 6 of the copying machine 1. The image forming unit 5 of the copying machine 1 performs image formation setting based on the image formation setting information in the RAM 8. If the image formation setting information is a desired image formation condition of the copying machine 1, the operator 2 presses a start button on the operation unit 11 to obtain a printed material on which an image is formed under the image formation condition.

また操作者2は、その画像形成設定情報が何度も使うものであれば、携帯端末3の制御部20にある好ましくは不揮発性の作業記憶領域15に記憶しておき、画像形成設定情報を再利用可能とする。   Further, if the image formation setting information is used many times, the operator 2 stores the image formation setting information in the control unit 20 of the portable terminal 3, preferably in the nonvolatile work storage area 15. Reusable.

既に複写機1に設定され、複写機1のRAM8に記憶された画像形成設定情報を、複写機1の無線通信部10と非接触ICモジュール部18の無線通信インターフェース回路19とを介して、携帯端末3の非接触ICモジュール部18のFlashROM16内の所定の領域に書き込むこともできる。この所定の領域のデータは、さらに、携帯端末3の制御部20にある作業記憶領域15に転送・記憶しておき、後に画像形成設定情報として再利用することができる。   The image formation setting information that has already been set in the copying machine 1 and stored in the RAM 8 of the copying machine 1 is carried via the wireless communication unit 10 of the copying machine 1 and the wireless communication interface circuit 19 of the non-contact IC module unit 18. It is also possible to write in a predetermined area in the flash ROM 16 of the non-contact IC module unit 18 of the terminal 3. The data in the predetermined area can be further transferred and stored in the work storage area 15 in the control unit 20 of the portable terminal 3, and can be reused later as image formation setting information.

また、操作者2は携帯端末3の操作部13を操作することによって、作業記憶領域15に記憶されている画像形成設定情報を編集することができる。   The operator 2 can edit the image formation setting information stored in the work storage area 15 by operating the operation unit 13 of the mobile terminal 3.

本実施の形態によれば、複写機1の設定時に直接的にその操作部において操作を行うことなく、必要な設定を行うことが可能となる。また、複写機1の操作部の操作に不慣れであっても、携帯端末の操作に慣れていれば足りる。したがって、複写機1の設定に手間取って、その前を長時間占有するような事態の発生が防止される。   According to the present embodiment, it is possible to perform necessary settings without performing an operation directly on the operation unit when setting the copying machine 1. Further, even if the user is unfamiliar with the operation of the operation unit of the copying machine 1, it is sufficient if he / she is familiar with the operation of the portable terminal. Therefore, it is possible to prevent occurrence of a situation in which it takes time to set the copying machine 1 and occupies the front for a long time.

次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。この実施の形態では、図5に示すように、複数の画像形成装置1A,1Bと、これらを管理する管理サーバ200とがLAN等のネットワーク205により相互に接続されて、ネットワークシステムを構成している。   Next, a second embodiment of the present invention will be described. In this embodiment, as shown in FIG. 5, a plurality of image forming apparatuses 1A, 1B and a management server 200 for managing them are connected to each other by a network 205 such as a LAN to constitute a network system. Yes.

各画像形成装置の構成は図2に示した第1の実施の形態における複写機1の構成と同様である。   The configuration of each image forming apparatus is the same as that of the copier 1 in the first embodiment shown in FIG.

図6に管理サーバ200の概略のハードウェア構成例を示す。この管理サーバ200は、主として、このサーバ全体を制御するCPU201と、画像形成装置との通信インタフェースを司る外部IF部202と、CPU201が実行するプログラムやこのプログラムの制御に利用される固定的なデータを格納したプログラム記憶部203と、CPU201の作業領域な一時的なデータ記憶領域を提供するメモリを含むデータ記憶部204とにより構成される。   FIG. 6 shows a schematic hardware configuration example of the management server 200. The management server 200 mainly includes a CPU 201 that controls the entire server, an external IF unit 202 that controls a communication interface with the image forming apparatus, a program executed by the CPU 201, and fixed data used for controlling the program. And a data storage unit 204 including a memory that provides a temporary data storage area as a work area for the CPU 201.

図7および図8に、画像形成装置1Aおよび1Bのそれぞれの操作部11Aおよび11Bの一例の外観図を示す。このように、各画像形成装置はその機種に固有の操作部の外観を有するため、一般に、機種が異なれば操作部の外観が異なり、細部の操作方法や操作性も異なる。例えば、図7の操作部11Aは、LCD等の表示部301、コピーを開始するためのスタートキー302、この表示部の表示内容に関連づけられた操作を行うための操作キー303、各種機能等を選択するための選択キー304、各種数値を入力するためのテンキー306等を有する。   7 and 8 are external views of examples of the operation units 11A and 11B of the image forming apparatuses 1A and 1B, respectively. As described above, since each image forming apparatus has the appearance of the operation unit unique to the model, generally, the appearance of the operation unit differs depending on the model, and the detailed operation method and operability also differ. For example, the operation unit 11A in FIG. 7 includes a display unit 301 such as an LCD, a start key 302 for starting copying, an operation key 303 for performing operations associated with the display contents of the display unit, various functions, and the like. A selection key 304 for selecting, a numeric keypad 306 for inputting various numerical values, and the like are provided.

一方、図8の操作部11Bは、本実施の形態に係る荷札IDの入力に先だってその入力を選択するための荷札ID入力キー801、コピー枚数、荷札IDなどの各種の数値を入力するためのテンキー802、LCD等の表示部804、この表示部上に表示されタッチ操作を受けるタッチキー803、機能選択等を行うための選択キー806、コピーを開始するためのスタートキー805等を有する。タッチキー803は、種々の動作場面において種々の機能を割り当てられるいわゆるソフトキーとして動作する。   On the other hand, the operation unit 11B in FIG. 8 is used to input various numerical values such as a tag ID input key 801 for selecting the input prior to the input of the tag ID according to the present embodiment, the number of copies, and the tag ID. A numeric keypad 802, a display unit 804 such as an LCD, a touch key 803 that is displayed on the display unit and receives a touch operation, a selection key 806 for selecting a function, a start key 805 for starting copying, and the like. The touch key 803 operates as a so-called soft key to which various functions are assigned in various operation scenes.

図9に、本実施の形態における画像形成設定情報の登録例を示す。   FIG. 9 shows an example of registration of image formation setting information in this embodiment.

図9(a)に、登録例1として、画像形成装置の操作者が親展タイマ送信を行った後の画像形成設定情報の登録内容を示している。この登録を行うか否かは、例えば、この送信完了後に操作者に当該画像形成設定情報を登録するか否かを表示部で問い合わせ、操作者がこれに対して行う応答によって決定される。登録を行う旨の指示があった場合には、図9(a)に示すような画像形成設定情報が一旦RAM内に形成される。このRAM内の登録内容をさらに管理サーバに登録する場合、操作者の指示にしたがって、当該画像形成設定情報が管理サーバへ転送される。ここに示した「親展タイマ送信」の「親展」とは、FAX送信内容に「親展パスワード」を含めて、受信者が受信側装置において同パスワードを入力しなければ、受信データを表示できないようにするものである。また、「タイマ送信」とは操作者が読み取った原稿を一時メモリ内に保存しておき、設定した時刻に相手先へFAX送信するモードである。ここで設定される画像形成設定情報は、「親展ボックス番号」「親展パスワード」「タイマ時刻」「宛先」であり、これらのデータの先頭には、管理サーバにこれらのデータの登録依頼を行うための「登録依頼ヘッダ」および「登録番号」が付加されている。   FIG. 9A shows registered contents of image formation setting information after the confidential timer transmission is performed by the operator of the image forming apparatus as Registration Example 1. Whether or not to perform the registration is determined by, for example, inquiring on the display unit whether or not to register the image formation setting information to the operator after the transmission is completed, and a response that the operator performs to this. When there is an instruction to register, image formation setting information as shown in FIG. 9A is once formed in the RAM. When the registration contents in the RAM are further registered in the management server, the image formation setting information is transferred to the management server in accordance with an instruction from the operator. The “confidential” of “confidential timer transmission” shown here means that the received data cannot be displayed unless the confidential password is included in the FAX transmission contents and the receiver does not enter the password on the receiving side device. To do. “Timer transmission” is a mode in which an original read by an operator is stored in a temporary memory and is fax-transmitted to a destination at a set time. The image formation setting information set here is “confidential box number”, “confidential password”, “timer time”, and “destination”, and in order to request the management server to register these data at the top of these data "Registration request header" and "registration number" are added.

図9(b)の登録例2では、応用コピーの場合の画像形成設定情報を示している。この例では、「両面コピー」、「2in1」、「綴じ代」「原稿搬送方向ヨコ」「原稿搬送方向タテ」の指定を含んでいる。図9(a)の場合と同様、これらのデータの先頭には、「登録依頼ヘッダ」および「登録番号」が付加されている。コピー終了後に操作者指示に従ってこの画像形成設定情報を登録すると、図9(b)のようにRAMに登録される。このRAM内の登録内容をさらに管理サーバに登録する場合、操作者の指示にしたがって、当該画像形成設定情報が管理サーバへ転送される。   Registration example 2 in FIG. 9B shows image formation setting information in the case of application copying. In this example, designation of “double-sided copy”, “2 in 1”, “binding margin”, “document conveyance direction width”, and “document conveyance direction length” is included. As in the case of FIG. 9A, “registration request header” and “registration number” are added to the head of these data. When this image formation setting information is registered according to the operator's instruction after the copy is completed, it is registered in the RAM as shown in FIG. When the registration contents in the RAM are further registered in the management server, the image formation setting information is transferred to the management server in accordance with an instruction from the operator.

次に、本実施の形態における具体的な動作について説明する。   Next, a specific operation in the present embodiment will be described.

図10は、本実施の形態におけるネットワーク上での画像形成装置1A,1Bと管理サーバ200の間の情報(指示およびデータ)の授受に関する処理の流れを示している。この例では、操作者が使い慣れている画像形成装置1Aにおいて、設定情報を管理サーバ200に登録し、同操作者が使い慣れていない別の画像形成装置1Bを利用するときに、管理サーバ200から画像形成設定情報を受信して同じ画像形成設定を自動設定して利用できるようにするものである。図中の各処理に付加された番号は処理の順序を示している。以下ではこの順番に処理ステップ(1)〜(11)を説明する。   FIG. 10 shows a flow of processing relating to transmission / reception of information (instructions and data) between the image forming apparatuses 1A and 1B and the management server 200 on the network in the present embodiment. In this example, setting information is registered in the management server 200 in the image forming apparatus 1A that the operator is accustomed to using, and when another image forming apparatus 1B that the operator is not accustomed to using is used, the image is received from the management server 200. By receiving the formation setting information, the same image formation setting is automatically set and used. The numbers added to the processes in the figure indicate the order of the processes. Hereinafter, the processing steps (1) to (11) will be described in this order.

(1)登録番号選択
操作者は、画像形成装置1Aに登録されている画像形成設定情報を管理サーバに登録したい場合、操作部11A(図7)からの操作によって、設定情報の登録番号を指示する。例えば、操作部11Aの操作キー303の操作により表示部301に表示されるメニューから設定情報の登録番号を選択して、転送指示を行う。
(2)この転送指示(すなわち登録指示)により、図9に示したような、当該設定情報が符号化されたコードとして画像形成装置1Aから管理サーバ200へ転送される。
(3)管理サーバ200は、受信したコードから依頼ヘッダデータを検出し、登録依頼と判断し、例えば図11に示すように、受信したコードに荷札IDをつけて登録する。本実施の形態において、荷札IDとは、管理サーバ200が登録対象の設定情報を一意に識別するために設定情報に付加する任意の識別情報であり、例えば、数字、アルファベット、記号等、任意の情報である。
(4)管理サーバ200は、当該登録設定情報に付加された荷札IDとともに、その登録が完了した旨を、当該登録を要求した画像形成装置1Aへ返信する。
(5)画像形成装置1Aは、返信された荷札IDをその表示部301に表示する。これにより、操作者は管理サーバ200に登録された当該設定情報に付加された荷札IDを認識することができる。操作者はこの荷札IDを記憶または記録(メモ)しておく。登録内容がわかるように画像形成装置によりレポート出力させてもよい。
(6)その後、画像形成装置1Bを使用する際に、先に画像形成装置1Aから登録した設定情報と同じ設定情報を利用したいが、使い慣れていないために直ちに所定の操作ができない場合、あるいは、操作ができても設定が面倒である場合などに、管理サーバ200に登録済みの設定情報を要求する。このために、荷札IDを画像形成装置1Bに入力する。
(7)画像形成装置1Bは、操作者の指示に従って当該荷札IDを管理サーバ200へ送信する。
(8)管理サーバ200は、送られてきたデータが荷札IDか判断する。この判断は、図14に示すような、荷札ID送信データに付加されたヘッダデータに基づいて行うことができる。さらに、検出された荷札IDに該当する荷札IDの登録が存在するかをチェックする。
(9)管理サーバ200は、検出された荷札IDに該当する荷札IDの登録があれば、その荷札IDに対応する登録済みの設定情報をコードとして画像形成装置1Bに送る。該当する荷札IDがなければエラーメッセージを画像形成装置Bに送る。
(10)画像形成装置1Bは、受信したコードに従って画像形成設定情報を自動設定する。
(11)画像形成装置1Bは、自動設定された画像形成設定情報を表示する。操作者はこの表示内容を見て、自身の所望する画像形成設定が行われたことを確認することができる。
(1) Registration number selection When the operator wants to register the image formation setting information registered in the image forming apparatus 1A in the management server, the operator designates the registration number of the setting information through the operation from the operation unit 11A (FIG. 7). To do. For example, the registration number of the setting information is selected from a menu displayed on the display unit 301 by operating the operation key 303 of the operation unit 11A, and a transfer instruction is issued.
(2) In response to this transfer instruction (that is, registration instruction), the setting information as shown in FIG. 9 is transferred from the image forming apparatus 1A to the management server 200 as an encoded code.
(3) The management server 200 detects the request header data from the received code, determines that it is a registration request, and registers the received code with a tag ID as shown in FIG. 11, for example. In the present embodiment, the tag ID is arbitrary identification information added to the setting information in order for the management server 200 to uniquely identify the setting information to be registered. For example, an arbitrary number such as a number, alphabet, symbol, etc. Information.
(4) The management server 200 replies to the image forming apparatus 1A that requested the registration, together with the tag ID added to the registration setting information, that the registration has been completed.
(5) The image forming apparatus 1A displays the returned tag ID on the display unit 301. Thereby, the operator can recognize the tag ID added to the setting information registered in the management server 200. The operator stores or records (memos) the tag ID. A report may be output by the image forming apparatus so that the registered contents can be understood.
(6) After that, when using the image forming apparatus 1B, the user wants to use the same setting information as the setting information previously registered from the image forming apparatus 1A. Even if the operation can be performed, if the setting is troublesome, the management server 200 is requested for registered setting information. For this purpose, the tag ID is input to the image forming apparatus 1B.
(7) The image forming apparatus 1B transmits the tag ID to the management server 200 in accordance with an instruction from the operator.
(8) The management server 200 determines whether the transmitted data is a tag ID. This determination can be made based on the header data added to the tag ID transmission data as shown in FIG. Further, it is checked whether there is a registration of a tag ID corresponding to the detected tag ID.
(9) If the tag ID corresponding to the detected tag ID is registered, the management server 200 sends the registered setting information corresponding to the tag ID to the image forming apparatus 1B as a code. If there is no corresponding tag ID, an error message is sent to the image forming apparatus B.
(10) The image forming apparatus 1B automatically sets the image formation setting information according to the received code.
(11) The image forming apparatus 1B displays automatically set image formation setting information. The operator can confirm that the desired image formation setting has been performed by viewing the displayed content.

図12は、画像形成装置1Aによる管理サーバ200への画像形成設定情報の登録の処理手順を表したフローチャートである。この処理は、制御部6のCPUがROM内のプログラムを読み出して実行することにより実現される。   FIG. 12 is a flowchart showing a processing procedure for registering image formation setting information in the management server 200 by the image forming apparatus 1A. This process is realized by the CPU of the control unit 6 reading and executing a program in the ROM.

画像形成装置1Aは、操作部11Aから入力された操作者の指示にしたがって、上述のように操作者が選択した登録番号に該当する画像形成設定情報を表したコードを管理サーバに送信する(S11)。これに応じて管理サーバから荷札IDが受信されれば(S12,Yes)、この荷札IDを表示部301に表示する(S13)。所定の時間内に荷札IDが受信されなければ(S14,Yes)、何らかのエラーが発生したと判断してエラー表示を行い(S15)、この処理を終了する。   The image forming apparatus 1A transmits, to the management server, a code representing the image formation setting information corresponding to the registration number selected by the operator as described above in accordance with the operator's instruction input from the operation unit 11A (S11). ). If the tag ID is received from the management server in response to this (S12, Yes), this tag ID is displayed on the display unit 301 (S13). If the tag ID is not received within a predetermined time (S14, Yes), it is determined that some kind of error has occurred, an error is displayed (S15), and this process is terminated.

荷札IDが表示される際、併せて、この登録内容をレポート出力するか否かを操作者に問い合わせる(S16)。このレポート出力は、画像形成部による印刷出力によって行う。操作者がレポート出力を希望する指示を入力すれば、荷札ID、および管理サーバに登録した画像形成設定情報を出力する(S17)。   When the tag ID is displayed, the operator is also inquired whether to output a report of the registered contents (S16). This report output is performed by print output by the image forming unit. If the operator inputs an instruction to output a report, the tag ID and the image formation setting information registered in the management server are output (S17).

図13は、画像形成装置1Bによる画像形成設定情報の自動設定の処理手順を表したフローチャートである。この処理は、制御部6のCPUがROM内のプログラムを読み出して実行することにより実現される。   FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure of automatic setting of image formation setting information by the image forming apparatus 1B. This process is realized by the CPU of the control unit 6 reading and executing a program in the ROM.

画像形成装置1Bは、操作部11Bから荷札IDの入力を受ける(S21)と、管理サーバにこの荷札IDを送信する(S22)。荷札IDの入力方法としては、例えば、荷札ID入力キー801を押下したあと、テンキー802で荷札IDを入力して、タッチパネル803のセットキーを指示する。これに応答して管理サーバからエラーメッセージが受信された場合(S24,Yes)、エラー表示を行って(S26)、この処理を終了する。管理サーバから所定時間応答がなかった場合にはタイムアウトと判断して(S25,Yes)、エラー表示を行って(S26)、この処理を終了する。   When receiving the input of the tag ID from the operation unit 11B (S21), the image forming apparatus 1B transmits the tag ID to the management server (S22). As a method of inputting the tag ID, for example, after pressing the tag ID input key 801, the tag ID is input with the ten key 802 and the set key of the touch panel 803 is instructed. If an error message is received from the management server in response to this (S24, Yes), an error is displayed (S26), and this process is terminated. If there is no response from the management server for a predetermined time, it is determined that a timeout has occurred (S25, Yes), an error is displayed (S26), and this process is terminated.

管理サーバから画像形成設定情報を表すコードが受信された場合(S23,Yes)、そのコードに従って、画像形成設定情報の自動設定を行う(S27)。そこで、この設定した内容を表示部804に表示する(S28)。その後、操作者からスタートキー805によるジョブ実行の指示があれば(S29,Yes)、当該画像形成設定内容に従って、画像形成動作を実行する(S30)。   When the code representing the image formation setting information is received from the management server (S23, Yes), the image formation setting information is automatically set according to the code (S27). Therefore, the set contents are displayed on the display unit 804 (S28). Thereafter, if there is a job execution instruction by the start key 805 from the operator (S29, Yes), the image forming operation is executed in accordance with the contents of the image forming setting (S30).

図15は、管理サーバの動作を実現するための処理手順を表したフローチャートである。この処理は、図6に示したCPU201がプログラム記憶部203内のプログラムを読み出して実行することにより実現される。   FIG. 15 is a flowchart showing a processing procedure for realizing the operation of the management server. This process is realized by the CPU 201 shown in FIG. 6 reading and executing the program in the program storage unit 203.

管理サーバは、ネットワーク経由でデータを受信したとき(S31,Yes)、ステップS33へ進み、そうでなければスタンバイ状態に待機する(S32)。   When the management server receives data via the network (S31, Yes), the management server proceeds to step S33, and otherwise waits in a standby state (S32).

ステップS33では、受信したデータが登録依頼か否かをチェックする。登録依頼であれば、荷札IDを付加して受信コードをデータ記憶部204に保存する(S38)。さらに、登録依頼を発行した画像形成装置に対してこの荷札IDを送信する(S39)。   In step S33, it is checked whether the received data is a registration request. If it is a registration request, a tag ID is added and the received code is stored in the data storage unit 204 (S38). Further, this tag ID is transmitted to the image forming apparatus that has issued the registration request (S39).

受信データが荷札IDであった場合(S34,Yes)、この荷札IDと一致する荷札IDが存在するか否かをチェックする(S36)。存在しなければ、当該画像形成装置にエラーメッセージを送信する(S35)。保存されていれば、その荷札IDに対応する画像形成設定情報のコードを当該画像形成装置に送信する(S37)。   When the received data is a tag ID (S34, Yes), it is checked whether or not there is a tag ID that matches this tag ID (S36). If it does not exist, an error message is transmitted to the image forming apparatus (S35). If stored, the code of the image formation setting information corresponding to the tag ID is transmitted to the image forming apparatus (S37).

受信データが登録依頼ではなく荷札IDでもない場合には、当該画像形成装置にエラーメッセージを送信する(S35)。   If the received data is neither a registration request nor a tag ID, an error message is transmitted to the image forming apparatus (S35).

本実施の形態によれば、一旦、管理サーバに設定した画像形成設定情報については、画像形成装置の設定時に管理サーバから画像形成設定情報を取り出して設定するだけで、必要な設定を行うことが可能となる。また、複写機1の操作部の操作に不慣れであっても、携帯端末の操作に慣れていれば足りる。したがって、複写機1の設定に手間取って、その前を長時間占有するような事態の発生が防止される。   According to the present embodiment, the image formation setting information once set in the management server can be set by simply taking the image formation setting information from the management server and setting it when setting the image forming apparatus. It becomes possible. Further, even if the user is unfamiliar with the operation of the operation unit of the copying machine 1, it is sufficient if he / she is familiar with the operation of the portable terminal. Therefore, it is possible to prevent occurrence of a situation in which it takes time to set the copying machine 1 and occupies the front for a long time.

以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、上記で言及した以外にも種々の変形、変更を行うことが可能である。   The preferred embodiments of the present invention have been described above, but various modifications and changes other than those mentioned above can be made.

本発明の実施の形態の無線通信システムの概要を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the outline | summary of the radio | wireless communications system of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の複写機の内部制御ハードウェアの概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a schematic configuration of internal control hardware of a copying machine according to an embodiment of the present invention. 図1の無線通信システムにおける携帯端末の例として非接触ICモジュールを内蔵した携帯端末の概略のハードウェア構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the rough hardware constitutions of the portable terminal which incorporated the non-contact IC module as an example of the portable terminal in the radio | wireless communications system of FIG. 図3に示した携帯端末の表示部に表示される画像形成設定画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the image formation setting screen displayed on the display part of the portable terminal shown in FIG. 本発明の第2の実施の形態に係るネットワークシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the network system which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 管理サーバ200の概略のハードウェア構成例を示す。2 shows a schematic hardware configuration example of a management server 200. 図5のシステムにおける画像形成装置1Aの操作部の一例の外観図である。FIG. 6 is an external view of an example of an operation unit of the image forming apparatus 1A in the system of FIG. 図5のシステムにおける画像形成装置1Bの操作部の一例の外観図である。FIG. 6 is an external view of an example of an operation unit of the image forming apparatus 1B in the system of FIG. 本発明の実施の形態における画像形成設定情報の登録例を示す図である。It is a figure which shows the example of registration of the image formation setting information in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるネットワーク上での画像形成装置と管理サーバの間の情報(指示およびデータ)の授受に関する処理の流れを示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a flow of processing relating to transmission / reception of information (instructions and data) between an image forming apparatus and a management server on a network according to an embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施の形態において管理サーバが、受信したコードを登録する形式の例を示した図である。It is the figure which showed the example of the format in which the management server registers the received code in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態において画像形成装置1Aによる管理サーバへの画像形成設定情報の登録の処理手順を表したフローチャートである。12 is a flowchart showing a processing procedure for registering image formation setting information in the management server by the image forming apparatus 1A in the second embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施の形態において画像形成装置1Bによる画像形成設定情報の自動設定の処理手順を表したフローチャートである。10 is a flowchart showing a processing procedure for automatic setting of image formation setting information by the image forming apparatus 1B in the second embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施の形態において管理サーバが受信する荷札ID送信データの形式の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the format of tag ID transmission data which a management server receives in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における管理サーバの動作を実現するための処理手順を表したフローチャートである。It is a flowchart showing the process sequence for implement | achieving the operation | movement of the management server in the 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1…複写機
1A,1B…画像形成装置
2…操作者
3…携帯端末
4…画像読取部
5…画像形成部
6…制御部
9…外部IF部
10…無線通信部
11…操作部
11A…操作部
11B…操作部
12…表示部
13…操作部
14…非接触ICインターフェースモジュール
15…作業記憶領域
17…制御回路
18…非接触ICモジュール部
19…無線通信インターフェース回路
20…制御部
40…画像形成設定画面
200…管理サーバ
202…外部IF部
203…プログラム記憶部
204…データ記憶部
205…ネットワーク
301…表示部
804…表示部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Copier 1A, 1B ... Image forming apparatus 2 ... Operator 3 ... Portable terminal 4 ... Image reading part 5 ... Image forming part 6 ... Control part 9 ... External IF part 10 ... Wireless communication part 11 ... Operation part 11A ... Operation Section 11B ... Operation section 12 ... Display section 13 ... Operation section 14 ... Non-contact IC interface module 15 ... Work storage area 17 ... Control circuit 18 ... Non-contact IC module section 19 ... Wireless communication interface circuit 20 ... Control section 40 ... Image formation Setting screen 200 ... management server 202 ... external IF unit 203 ... program storage unit 204 ... data storage unit 205 ... network 301 ... display unit 804 ... display unit

Claims (7)

画像形成装置と無線通信を行う携帯端末装置であって、
前記画像形成装置の画像形成設定情報を入力する入力手段と、
前記入力された画像形成設定情報を記憶するとともに外部装置との間で無線通信によりデータ通信を行う非接触通信手段と、
前記非接触通信手段を介して前記画像形成設定情報を前記画像形成装置へ転送する制御手段と
を備えたことを特徴とする携帯端末装置。
A portable terminal device that performs wireless communication with an image forming apparatus,
Input means for inputting image formation setting information of the image forming apparatus;
Non-contact communication means for storing the input image formation setting information and performing data communication by wireless communication with an external device;
And a control means for transferring the image formation setting information to the image forming apparatus via the non-contact communication means.
情報を記憶する記憶手段と、
前記非接触通信手段内の記憶領域に記憶された画像形成設定情報を前記記憶手段に保存し、操作者の操作に応じて前記記憶手段内の情報を編集し、編集された情報を前記非接触通信手段内の記憶領域に書き戻す手段とを備えたことを特徴とする請求項1記載の携帯端末装置。
Storage means for storing information;
The image formation setting information stored in the storage area in the non-contact communication unit is stored in the storage unit, the information in the storage unit is edited according to an operation by an operator, and the edited information is stored in the non-contact type. The portable terminal device according to claim 1, further comprising means for writing back to a storage area in the communication means.
複数の画像形成装置と管理サーバとがネットワークを介して相互に接続されたネットワークシステムにおける画像形成装置であって、
前記メニューから画像形成設定情報を入力する操作手段と、
前記管理サーバとの間で通信を行う通信手段と、
前記管理サーバへの画像形成設定情報の登録およびその利用を制御する制御手段とを備え、
この制御手段は、
前記画像形成設定情報を前記管理サーバに登録する際、当該画像形成設定情報を前記管理サーバに送信し、前記管理サーバから当該登録を識別する登録IDを受信し、
前記管理サーバに登録されている画像形成設定情報を利用する際、前記操作手段から所望の登録IDを入力して前記管理サーバに通知し、当該登録IDに該当する画像形成設定情報を受信し、この受信した画像形成設定情報に基づいて設定を行う
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus in a network system in which a plurality of image forming apparatuses and a management server are connected to each other via a network,
Operation means for inputting image formation setting information from the menu;
Communication means for communicating with the management server;
Control means for controlling registration and use of image formation setting information in the management server,
This control means
When registering the image formation setting information in the management server, the image formation setting information is transmitted to the management server, and a registration ID for identifying the registration is received from the management server,
When using the image formation setting information registered in the management server, a desired registration ID is input from the operation means to notify the management server, and the image formation setting information corresponding to the registration ID is received. An image forming apparatus configured to perform settings based on the received image formation setting information.
メニューやメッセージを表示する表示手段をさらに備え、前記制御手段は、前記管理サーバから受信した、前記登録IDに該当する画像形成設定情報を前記表示手段により表示することを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。   The display unit for displaying a menu or a message is further provided, and the control unit displays the image formation setting information corresponding to the registration ID received from the management server on the display unit. Image forming apparatus. 前記制御手段は、前記管理サーバから当該登録を識別する登録IDを受信した際、当該登録された画像形成設定情報を当該登録IDとともにレポート出力することを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 3, wherein the control unit outputs a report of the registered image formation setting information together with the registration ID when receiving a registration ID for identifying the registration from the management server. . 複数の画像形成装置と管理サーバとがネットワークを介して相互に接続されたネットワークシステムにおける管理サーバであって、
各画像形成装置と通信を行う通信手段と、
情報を記憶する記憶手段と、
前記複数の画像形成装置による画像形成設定情報の登録およびその利用を制御する制御手段とを備え、
この制御手段は、
前記通信手段により任意の画像形成装置から受信した画像形成設定情報をその登録IDとともに前記記憶手段内に記憶するとともに、前記通信手段により前記登録IDを当該画像形成装置へ通知し、
前記通信手段により任意の画像形成装置から受信した登録IDに応じて、当該登録IDに対応する画像形成設定情報を前記記憶手段から読み出して、前記通信手段により当該画像形成装置へ送信する
ことを特徴とする管理サーバ。
A management server in a network system in which a plurality of image forming apparatuses and a management server are connected to each other via a network,
Communication means for communicating with each image forming apparatus;
Storage means for storing information;
Control means for controlling registration and use of image formation setting information by the plurality of image forming apparatuses,
This control means
The image forming setting information received from any image forming apparatus by the communication unit is stored in the storage unit together with the registration ID, and the registration ID is notified to the image forming apparatus by the communication unit,
According to a registration ID received from an arbitrary image forming apparatus by the communication unit, image formation setting information corresponding to the registration ID is read from the storage unit and transmitted to the image forming apparatus by the communication unit. Management server.
前記制御手段は、画像形成装置から受信したデータが前記登録IDである場合、前記記憶手段に記憶しているコード登録IDの中から前記受信した登録IDを探し、当該登録IDが見つからなかった場合、エラーメッセージを、当該画像形成装置へ返送することを特徴とする請求項6記載の管理サーバ。   When the data received from the image forming apparatus is the registration ID, the control means searches for the received registration ID from the code registration IDs stored in the storage means, and the registration ID is not found. The management server according to claim 6, wherein an error message is returned to the image forming apparatus.
JP2006096486A 2006-03-31 2006-03-31 Portable terminal device, device for forming image and management server Withdrawn JP2007274268A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006096486A JP2007274268A (en) 2006-03-31 2006-03-31 Portable terminal device, device for forming image and management server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006096486A JP2007274268A (en) 2006-03-31 2006-03-31 Portable terminal device, device for forming image and management server

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007274268A true JP2007274268A (en) 2007-10-18

Family

ID=38676614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006096486A Withdrawn JP2007274268A (en) 2006-03-31 2006-03-31 Portable terminal device, device for forming image and management server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007274268A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105007389A (en) * 2014-04-18 2015-10-28 佳能株式会社 Image processing apparatus and information terminal
US9325866B2 (en) 2014-03-03 2016-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus having various setup parameters being used by a mobile terminal carried by a user and method for controlling the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9325866B2 (en) 2014-03-03 2016-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus having various setup parameters being used by a mobile terminal carried by a user and method for controlling the same
CN105007389A (en) * 2014-04-18 2015-10-28 佳能株式会社 Image processing apparatus and information terminal
JP2015207875A (en) * 2014-04-18 2015-11-19 キヤノン株式会社 Image formation device, information terminal, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5240170B2 (en) Image forming apparatus, program, and information processing system
JP5111319B2 (en) Input display device, electronic device, and input display program
JP2002123455A (en) Print system
CN102595017A (en) Image processing system including portable terminal
JP2007223222A (en) Printer and method for presenting connection information
JP6170452B2 (en) Image processing apparatus and system including the same
JP2009098903A (en) Information equipment system
JP4893522B2 (en) Communication apparatus and control program
JP2010205138A (en) Document management device and program
JP4491486B2 (en) Printing instruction apparatus, printing system, printing method, program, and recording medium
JP5376989B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP3706053B2 (en) Operation system for image forming apparatus
JP4331191B2 (en) Information communication equipment
JP4985225B2 (en) Communication apparatus and communication system
JP2007274268A (en) Portable terminal device, device for forming image and management server
JP4366199B2 (en) Data transmission system, data transmission method, and control program
JP2013055470A (en) Image processing device
JP7094762B2 (en) Programs, information processing equipment, and control methods
JP3346333B2 (en) Operation device
JP2004282673A (en) Management system, management apparatus and method for changing operation panel
JP2009182766A (en) Communication device
JP6772660B2 (en) Driver program
JP2010278502A (en) Image forming apparatus
JP5157732B2 (en) Image processing apparatus and display control method for image processing apparatus
JP4396719B2 (en) Printing system, portable terminal, and portable terminal program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090602