JP2007263908A - 油圧ホースの劣化診断方法 - Google Patents

油圧ホースの劣化診断方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007263908A
JP2007263908A JP2006092724A JP2006092724A JP2007263908A JP 2007263908 A JP2007263908 A JP 2007263908A JP 2006092724 A JP2006092724 A JP 2006092724A JP 2006092724 A JP2006092724 A JP 2006092724A JP 2007263908 A JP2007263908 A JP 2007263908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
internal pressure
deformation
amount
deterioration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006092724A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Inoue
義隆 井上
Katsuhide Mori
克英 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2006092724A priority Critical patent/JP2007263908A/ja
Publication of JP2007263908A publication Critical patent/JP2007263908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

【課題】油圧ホースの劣化を定量的に把握する方法を提供する。
【解決手段】使用中のホースの変形量を、定期的に内圧を負荷して求め、前記ホースと同じ種類で新品状態にあるホースに前記内圧に等しい内圧を負荷して得られる変形量との差を基にホースの劣化度を判定し、好ましくは、前記変形量の差を、前記使用中のホースが、破損する直前の変形量の実績値と、前記実績値が得られる際の内圧を前記新品状態のホースに負荷して求めた変形量との差を基に求めた基準値と比較して、ホースの劣化度を判定する。前記変形量は、好ましくは、内圧を負荷する前のホース外径と、内圧が負荷されているホース外径を基に求める膨張量とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、油圧ホースの劣化を定量的に把握する方法に関する。
沖合いのタンカーから陸上のタンクへ、若しくはその逆方向に油等を移送するマリーホースや自動車のエンジン室内におけるラジエターホースなど種々のゴムホースが利用されているが、経年変化や使用負荷に応じて劣化し破損するため、種々の劣化診断方法が提案されている。
特許文献1は、自動車用ラジエターホースなど、容易に外部から見えない位置にあるホースに好適な劣化測定方法に関し、ゴムホースの外表面に導電性ゴムを埋め込み、更に当該導電性ゴムの外表面に接触して、2個の金属金具をゴムホースの軸方向に離して取り付け、定期的に電気抵抗を測定することによりゴムホースの劣化を定量的に測定する方法が記載されている。
特許文献2は、高圧の液体を流す油圧ホースなどに好適な劣化測定方法に関し、油圧ホースの端部のかしめ金具の外表面に歪ゲージを取り付け、かしめ金具による圧縮ひずみへの油圧ホースからの反発力による歪を定期的に測定することで油圧ホースの劣化を定量的に把握することが記載されている。
特許文献3は、破損した場合に社会的な影響が大きい、マリーンホースなど、内面ゴム層とカバーゴム層との間に繊維コードをゴム被覆してなる繊維補強層を設けたホースの劣化測定方法に関し、前記繊維補強層と同じ材質のものを、劣化度判定用に採取可能な位置に取り付け、予め試験で確認した劣化度と比較することによりホースの劣化度を判定する方法が記載されている。
特開昭55−119032号公報 特開平2−108940号公報 特開2002−174589号公報
ところで、鉄鋼業において大量に使用されているホースの場合、定期的または生産量に比例して取り替える保守方法が採用され、定期修理時に目視点検が実施されていたが、外観からは事前にホースの劣化度や破損タイミングを予測することが難しく、しばしば破損が生じていた。
このような場合、設備を緊急停止してホースの交換作業を実施していたが、設備稼働率の高い熱延設備や冷延設備では緊急停止が生産量におよぼす影響が非常に大きく、著しく生産性が低下する。緊急停止を避けるため、ホースの交換時期を短縮すると補修費が高騰し、設備の稼働率も低下して操業上、好ましくない。
そこで、本発明は、設備からホースを取り外すことなく、簡便な方法でその劣化度を判定する方法を提供することを目的とする。
本発明の課題は以下の手段により達成可能である。
1 使用中のホースの変形量を、定期的に内圧を負荷して求め、前記ホースと同じ種類で新品状態にあるホースに前記内圧に等しい内圧を負荷して得られる変形量との差を基にホースの劣化度を判定するホースの劣化測定方法。
2 前記変形量の差を、前記使用中のホースが、破損する直前の変形量の実績値と、前記実績値が得られる際の内圧を前記新品状態のホースに負荷して求めた変形量との差を基に求めた基準値と比較して、ホースの劣化度を判定する1記載のホースの劣化測定方法。
3 前記変形量が、内圧を負荷する前のホース外径と、内圧が負荷されているホース外径を基に求める膨張量であることを特徴とする1または2に記載のホースの劣化測定方法。
本発明によれば、設備を停止することなく、簡便な方法で、油圧ホースの劣化度を測定することが可能なため、定期的に行う点検期間のサイクルを短くし、信頼性の高い寿命予測が得られ、産業上極めて有用である。
本発明は、ゴムホースなど可撓性の素材で製作されたホースの場合、内圧が変化すると、ホース外径も変化し、その変化量がホースの使用期間に応じて変わることを利用して劣化度を診断する。
図1は、油圧ホースを対象に、本発明に係るホースの劣化測定方法を説明する図で、(a)は油圧ホースの長手方向における測定位置を、(b)は径方向断面における測定位置を示す。
油圧ホース1の、その一方の端部はプラグ3で閉塞し、他の端部は設備から離して開放し、油圧などで内部を加圧する。加圧は、膨張率が求められる程度の内圧でよく、設備仕様の90〜100%倍程度が望ましい。
加圧後、外径をマイクロメータ、ノギスまたはダイヤルゲージ等で測定する。測定位置は、加圧による変形が最も大きい油圧ホース長の略1/2とすることが望ましい。尚、油圧ホース1の両端部にかしめ金具2を取り付けると内圧による膨張変形が油圧ホース長の1/2に集中してより好ましい。加圧前後の外径Dの変化より膨張率(=(D−D)/D×100(%)、但しDは加圧前の外径)を求める。
本発明では、定期的に使用中のホースについて、上記手順に基づいて膨張率を求める検査を行い、新品ホースについて求めた膨張率との差が基準値となった時点で当該使用中のホースの使用を終了して新品ホースに交換する。
基準値は、上記定期的な検査において、使用中のホースが、破損する直前の膨張量の実績値と、前記実績値が得られる際の内圧を新品状態のホースに負荷して求めた変形量との差を基に求める。新品状態の変形量は使用開始時に求めておいて、その値との比較で求めて良い。
図3は、3種類の耐圧仕様が70kg/mm(ホース1)、120kg/mm(ホース2)および210kg/mm(ホース3)のホース変化率(%)と劣化度の関係を模式的に示し、耐圧仕様によりホース外形変化率は異なり、限界膨張率(破損直前の膨張率)は個々に基準を設定する必要がある。
図2に図3の耐圧仕様120kg/mmのホース2の場合について新品ホースと使用中のホースで加圧力によりホース外径が変化する様子を模式的に示す。加圧力約120kg/mmで、使用品と新品でホース外径を測定し、膨張率を求めると両者の差として約0.3%が得られる。加圧力はホース耐圧仕様まで加圧し比較する。
当該ホースの場合、定期的に測定し、膨張率の差が1%となると、破裂するので、0.8〜0.9%となった時点で使用終了とする。但し、使用限界の膨張率の差はホースの仕様により異なるのでホース毎に事例を集積して決定すれば良い。
本発明に係るホースの劣化測定方法を説明する図。 新品ホースと使用中のホースで加圧力によりホース外径が変化する様子を模式的に示す図。 ホースの変形量で劣化度を規定する様子を模式的に説明する図。
符号の説明
1 油圧ホース
2 かしめ金具
3 プラグ

Claims (3)

  1. 使用中のホースの変形量を、定期的に内圧を負荷して求め、前記ホースと同じ種類で新品状態にあるホースに前記内圧に等しい内圧を負荷して得られる変形量との差を基にホースの劣化度を判定するホースの劣化測定方法。
  2. 前記変形量の差を、前記使用中のホースが、破損する直前の変形量の実績値と、前記実績値が得られる際の内圧を前記新品状態のホースに負荷して求めた変形量との差を基に求めた基準値と比較して、ホースの劣化度を判定する請求項1記載のホースの劣化測定方法。
  3. 前記変形量が、内圧を負荷する前のホース外径と、内圧が負荷されているホース外径を基に求める膨張量であることを特徴とする請求項1または2記載のホースの劣化測定方法。
JP2006092724A 2006-03-30 2006-03-30 油圧ホースの劣化診断方法 Pending JP2007263908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006092724A JP2007263908A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 油圧ホースの劣化診断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006092724A JP2007263908A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 油圧ホースの劣化診断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007263908A true JP2007263908A (ja) 2007-10-11

Family

ID=38637029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006092724A Pending JP2007263908A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 油圧ホースの劣化診断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007263908A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009244005A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Tokyo Electric Power Co Inc:The シーリング材の劣化の評価方法および評価装置
WO2014045695A1 (ja) * 2012-09-24 2014-03-27 株式会社 日立製作所 ホースの劣化診断方法、ホースの劣化診断装置
KR101550438B1 (ko) 2015-03-10 2015-09-04 한양대학교 산학협력단 역추적 기법을 활용한 산업용 유압호스의 가상 물성치 추정 방법 및 그 장치
CN106133500A (zh) * 2014-03-19 2016-11-16 株式会社普利司通 软管的剩余寿命预测方法和软管的劣化度诊断方法
JP2020046264A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 横浜ゴム株式会社 ホースの耐疲労性評価システム
WO2020059304A1 (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 横浜ゴム株式会社 ホースの耐疲労性評価方法
JP2020148107A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh インテークホース劣化判定方法及び車両動作制御装置
WO2020255694A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 株式会社ブリヂストン ホースの残存寿命予測方法及びホースの残存寿命予測システム

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009244005A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Tokyo Electric Power Co Inc:The シーリング材の劣化の評価方法および評価装置
WO2014045695A1 (ja) * 2012-09-24 2014-03-27 株式会社 日立製作所 ホースの劣化診断方法、ホースの劣化診断装置
CN106133500A (zh) * 2014-03-19 2016-11-16 株式会社普利司通 软管的剩余寿命预测方法和软管的劣化度诊断方法
EP3121584A4 (en) * 2014-03-19 2017-04-12 Bridgestone Corporation Method for predicting remaining service life of hose and method for diagnosing deterioration of hose
US10006843B2 (en) 2014-03-19 2018-06-26 Bridgestone Corporation Method for predicting remaining life of hose and method for diagnosing deterioration level of hose
CN106133500B (zh) * 2014-03-19 2019-09-17 株式会社普利司通 软管的剩余寿命预测方法和软管的劣化度诊断方法
KR101550438B1 (ko) 2015-03-10 2015-09-04 한양대학교 산학협력단 역추적 기법을 활용한 산업용 유압호스의 가상 물성치 추정 방법 및 그 장치
WO2020059304A1 (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 横浜ゴム株式会社 ホースの耐疲労性評価方法
JP2020046264A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 横浜ゴム株式会社 ホースの耐疲労性評価システム
JP2020046265A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 横浜ゴム株式会社 ホースの耐疲労性評価方法
WO2020059303A1 (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 横浜ゴム株式会社 ホースの耐疲労性評価システム
US11125666B1 (en) 2018-09-18 2021-09-21 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Hose fatigue resistance evaluation method
US11243153B2 (en) 2018-09-18 2022-02-08 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Hose fatigue resistance evaluation system
JP7099215B2 (ja) 2018-09-18 2022-07-12 横浜ゴム株式会社 ホースの耐疲労性評価システム
JP7099216B2 (ja) 2018-09-18 2022-07-12 横浜ゴム株式会社 ホースの耐疲労性評価方法
JP2020148107A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh インテークホース劣化判定方法及び車両動作制御装置
JP7232675B2 (ja) 2019-03-11 2023-03-03 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング インテークホース劣化判定方法及び車両動作制御装置
WO2020255694A1 (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 株式会社ブリヂストン ホースの残存寿命予測方法及びホースの残存寿命予測システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007263908A (ja) 油圧ホースの劣化診断方法
EP2220468B1 (en) Optical fiber leak, rupture and impact detection system and method
US20040168521A1 (en) Method of mounting a sensor arrangement in a tubular member, and use of the method
Tkaczyk et al. Integrity of mechanically lined pipes subjected to multi-cycle plastic bending
EP3121584B1 (en) Method for predicting remaining service life of hose and method for diagnosing deterioration of hose
Kim et al. The effect of composite damage on fatigue life of the high pressure vessel for natural gas vehicles
Lassen et al. Load response and finite element modelling of bonded loading hoses
EP2746635B1 (en) Integrity testing of pipes
Li et al. External surface cracked offshore steel pipes reinforced with composite repair system subjected to cyclic bending: An experimental investigation
JP2015010875A (ja) ホース残存寿命予測方法およびホース残存寿命予測装置
CA2678743C (en) Protection elements for pipeline investigation devices
Campello et al. A Novel Concept of Flexible Pipe End Fitting: Tensile Armor Foldless Assembly
RU2454648C1 (ru) Способ прогнозирования ресурса технических устройств
Zheng et al. Effect of pre-deformation on the fatigue crack initiation life of X60 pipeline steel
US20220065726A1 (en) Pipeline defect monitoring
Fernando et al. Critical assessment of PVDF multilayer barriers in unbonded flexible risers: applications and benefits
Dong et al. Experimental study on the influence of scattered broken wires on the structural performance of prestressed concrete cylinder pipe
Mair et al. Concept of interactive determination of safe service life for composite cylinders by destructive tests parallel to operation
MIHAIL et al. Experimental stand for internal pressure testing of pipes
Freire et al. Use of FBG strain gages on a pipeline specimen repaired with a CFRE composite
Chen et al. Assessment of the flexural capacity of corroded steel pipes
Alexander et al. Repair of dents subjected to cyclic pressure service using composite materials
Oldfield et al. Influence of cold formed bending on strain based design buckling limits
Noor et al. Prediction of corroding pipeline remaining life-time using semi-probabilistic approach
Street Assessment of the Remaining Safety of Pipelines with Corrosion Defects