JP2007258889A - Group information providing system and method therefor - Google Patents

Group information providing system and method therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2007258889A
JP2007258889A JP2006078556A JP2006078556A JP2007258889A JP 2007258889 A JP2007258889 A JP 2007258889A JP 2006078556 A JP2006078556 A JP 2006078556A JP 2006078556 A JP2006078556 A JP 2006078556A JP 2007258889 A JP2007258889 A JP 2007258889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
session
group information
management device
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006078556A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junpei Kamimura
純平 上村
Takehiko Kashiwagi
岳彦 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2006078556A priority Critical patent/JP2007258889A/en
Publication of JP2007258889A publication Critical patent/JP2007258889A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible for a called person to obtain the situation of a group or the situation of the other called person when a call is terminated at a communication terminal of a member in the group. <P>SOLUTION: This group information providing system comprises a group management device 3 for constituting a group of one to a plurality of communication terminals connected with a network 5, and managing information about this group as group information; and a session management device 4 for managing a communication session between the communication terminals. At an arbitrary time, e.g. a starting time of the communication session between the communication terminals 1 and 2 in the group, the group information concerning the group managed by the group management device 3 can be transmitted in response to requests from the communication terminal 1, 2 or the session management device 4. The group information includes one or a plurality of pieces of information about an originator of the group, a grouping condition for forming a group, a member of the group, an address of a communication terminal, and the presence information of each member. The group can be formed statically or dynamically as the grouping condition. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、グループ情報提供システムおよびグループ情報提供方法に関し、例えば、非常時等においてもライフライン端末を常に利用可能とするための緊急展開型ネットワーク構築用としても、好適に用いることができるグループ情報提供システムおよびグループ情報提供方法に関する。   The present invention relates to a group information providing system and a group information providing method, for example, group information that can be suitably used for constructing an emergency deployment network for always using a lifeline terminal even in an emergency or the like. The present invention relates to a providing system and a group information providing method.

従来、例えば、特許文献1の特開2005−236670号公報「セッション確立、セッション確立処理装置及びプログラム」に記載されているように、グループをあらかじめ形成して、公衆網やインターネットを介して、形成したグループ内の電話機やPC端末を呼び出して、当該グループ内の情報を提供するシステムが提案されている。また、該特許文献1では、発信者が、グループ内の着信側の状態がわからないため、グループ内の接続要求先のすべての通信端末が着信可能か否かをわからないまま、発呼してしまい、目的を果たせないという問題を解決するために、グループ内の各通信端末におけるメンバのプレゼンスを把握した上で発呼できるような仕組みを提案している。
特開2005−236670号公報(第3−4頁)
Conventionally, for example, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-236670 “Session establishment, session establishment processing device and program” of Patent Document 1, a group is formed in advance and formed via a public network or the Internet. There has been proposed a system that provides information in a group by calling a telephone or a PC terminal in the group. Further, in Patent Document 1, since the caller does not know the state of the receiving side in the group, the caller makes a call without knowing whether or not all the communication terminals of the connection request destination in the group can receive the call, In order to solve the problem that the purpose cannot be achieved, a mechanism is proposed in which a call can be made after grasping the presence of each member in each communication terminal in the group.
Japanese Patent Laying-Open No. 2005-236670 (page 3-4)

しかしながら、前記特許文献1のような従来技術は、発信者側の不便さのみに着目しており、発信者側が、グループ内の個々の通信端末のメンバのプレゼンスを把握できたとしても、着信側メンバは、グループ内の発信者からの呼び出しであることは認識できたとしても、グループの状態や他の着信者の状態が不明であり、その着信に応答して良いものか否かがわからないという問題がある。さらには、例えば、災害発生時のように緊急事態が発生した場合に、グループ内のメンバに衆知しようとする際に、災害発生をトリガにして自動的に災害担当グループに通信セッションの開設を行うような仕組みを用意したとしても、そのセッションの発生理由や連絡先のメンバなどの状況も、着信者には把握することができなく、通信セッションへの参加要求があったとしても、その参加要求に対して応ずべきか否かを、すなわち、着信があった場合に、その着信に応答すべきか否かを、着信者は判断することができないという問題もある。   However, the conventional technology such as Patent Document 1 focuses only on the inconvenience on the caller side, and even if the caller side can grasp the presence of members of individual communication terminals in the group, the callee side Even though the member can recognize that the call is from a caller in the group, the state of the group and the other recipients are unknown, and he / she does not know whether the call can be answered. There's a problem. Furthermore, for example, when an emergency situation occurs, such as when a disaster occurs, a communication session is automatically established in the disaster group when triggered by the occurrence of a disaster when trying to reach out to the members of the group. Even if a mechanism such as this is prepared, the reason for the occurrence of the session and the status of the contact member cannot be grasped by the called party, and even if there is a request for participation in the communication session, the participation request There is also a problem that the callee cannot determine whether to respond to the call, that is, if there is an incoming call, whether or not to respond to the call.

本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、グループ内のメンバの通信端末に対する着信があった場合に、グループ内の状況や他の着信者の状況を把握することを可能とし、もって、着信者が、セッションへの参加要求に応じるべきか否か、すなわち、着信に応答すべきか否かを判断することができるグループ情報提供システムおよびグループ情報提供方法を提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and when there is an incoming call to a communication terminal of a member in the group, it is possible to grasp the situation in the group and the situation of other recipients. Another object of the present invention is to provide a group information providing system and a group information providing method capable of determining whether or not a callee should respond to a session participation request, that is, whether or not to respond to an incoming call.

前述の課題を解決するため、本発明によるグループ情報提供システムおよびグループ情報提供方法は、次のような特徴的な構成を採用している。   In order to solve the above-described problems, the group information providing system and the group information providing method according to the present invention employ the following characteristic configuration.

(1)ネットワークに接続された通信端末を一つまたは複数でグループを構成し、該グループに関する情報をグループ情報として管理するグループ管理装置と、前記ネットワークに接続された前記通信端末間の通信セッションを管理するセッション管理装置とを備え、前記グループ内の通信端末間の通信セッションを確立する際に、前記グループ管理装置が管理する当該グループに係わる前記グループ情報を、前記通信端末あるいは前記セッション管理装置からの要求に応じて前記グループ管理装置から送信するグループ情報提供システム。
(2)前記グループ管理装置が管理する前記グループ情報として、当該グループの作成者、当該グループを形成するためのグルーピング条件、当該グループを構成するメンバ、各前記メンバの通信端末の宛先、各前記メンバのプレゼンス情報、のいずれか1ないし複数を少なくとも含んで構成されている上記(1)のグループ情報提供システム。
(3)グループを開設したいユーザが使用する前記通信端末から、前記グループ管理装置に対して、前記グループ情報を設定登録することが可能である上記(2)のグループ情報提供システム。
(4)前記グループ管理装置に前記グループ情報として設定登録する前記グルーピング条件に、あらかじめグループとして登録したメンバのいずれかの通信端末からのセッション開始要求に応じてあらかじめ登録したメンバのグループを静的に形成するか、あるいは、各通信端末のメンバのプレゼンス状態や外部から収集した情報があらかじめ任意に設定した条件を満たすか否かに応じてあらかじめ登録したメンバからなるグループを動的に形成するか、を指定する情報を含む上記(2)または(3)のグループ情報提供システム。
(5)前記グループ管理装置が新たなグループを設定登録した際に、当該グループに関する前記グループ情報を参照可能な宛先コードを示すSIP URIを、設定登録要求元の前記通信端末に返送する上記(1)ないし(4)のいずれかのグループ情報提供システム。
(6)設定登録要求元の前記通信端末が、前記グループ管理装置から返送されてきたSIP URIを用いて、任意の時点で、前記グループ管理装置から当該グループに関する前記グループ情報を取得することが可能な上記(5)のグループ情報提供システム。
(7)設定登録要求元の前記通信端末が、グループ内の通信端末との間の通信セッションを開始する場合、取得した前記SIP URIを付して、セッション参加要求を、前記セッション管理装置に送信する上記(5)または(6)のグループ情報提供システム。
(8)前記セッション管理装置が、前記SIP URIを付した前記セッション参加要求を受け取った場合、該SIP URIを用いて前記グループ管理装置から当該グループに関する前記グループ情報を取得することが可能な上記(7)のグループ情報提供システム。
(9)前記グループ管理装置が、設定登録されているグループの前記グルーピング条件に応じて、各通信端末のメンバのプレゼンス状態や外部から収集した情報があらかじめ任意に設定した条件を満たすか否かをあらかじめ定めた周期で定期的に参照して、当該グルーピング条件を満たす状態を検出した場合、当該グループの前記グループ情報を参照可能な宛先コードを示すSIP URIを付して、セッション参加要求を、前記セッション管理装置に送信する上記(4)ないし(8)のいずれかのグループ情報提供システム。
(10)前記セッション管理装置が、前記通信端末または前記グループ管理装置から、前記SIP URIを付した前記セッション参加要求を受け取った場合、当該グループを形成する着信側のメンバの通信端末に対して、前記SIP URIを付したセッション参加要求を転送する上記(8)または(9)のグループ情報提供システム。
(11)前記セッション管理装置から前記SIP URIを付したセッション参加要求を受信した着信側のメンバの通信端末は、受信したSIP URIを用いて前記グループ管理装置から当該グループに関する前記グループ情報を取得することが可能な上記(10)のグループ情報提供システム。
(12)前記着信側のメンバの通信端末は、前記グループ管理装置から取得した前記グループ情報に基づいて、着信した前記セッション参加要求が、静的に形成したグループの通信セッションに関する参加要求か、動的に形成されたグループの通信セッションに関する参加要求かを識別することが可能な上記(11)のグループ情報提供システム。
(13)前記着信側のメンバの通信端末は、前記グループ管理装置から取得した前記グループ情報に基づいて、着信した前記セッション参加要求の対象としている他のメンバのプレゼンス情報を参照することが可能な上記(12)のグループ情報提供システム。
(14)ネットワークに接続された通信端末を一つまたは複数でグループを構成し、該グループに関する情報をグループ情報として管理するグループ管理装置と、前記ネットワークに接続された前記通信端末間の通信セッションを管理するセッション管理装置とを有して、前記グループ情報を提供するグループ情報提供方法であって、前記グループ内の通信端末間の通信セッションを確立する際に、前記グループ管理装置が管理する当該グループに係わる前記グループ情報を、前記通信端末あるいは前記セッション管理装置からの要求に応じて前記グループ管理装置から送信するグループ情報提供方法。
(15)前記グループ管理装置が管理する前記グループ情報として、当該グループの作成者、当該グループを形成するためのグルーピング条件、当該グループを構成するメンバ、各前記メンバの通信端末の宛先、各前記メンバのプレゼンス情報、のいずれか1ないし複数を少なくとも含んで構成されている上記(14)のグループ情報提供方法。
(16)グループを開設したいユーザが使用する前記通信端末から、前記グループ管理装置に対して、前記グループ情報を設定登録することが可能である上記(15)のグループ情報提供方法。
(17)前記グループ管理装置に前記グループ情報として設定登録する前記グルーピング条件に、あらかじめグループとして登録したメンバのいずれかの通信端末からのセッション開始要求に応じてあらかじめ登録したメンバのグループを静的に形成するか、あるいは、各通信端末のメンバのプレゼンス状態や外部から収集した情報があらかじめ任意に設定した条件を満たすか否かに応じてあらかじめ登録したメンバからなるグループを動的に形成するか、を指定する情報を含む上記(15)または(16)のグループ情報提供方法。
(18)前記グループ管理装置が新たなグループを設定登録した際に、当該グループに関する前記グループ情報を参照可能な宛先コードを示すSIP URIを、設定登録要求元の前記通信端末に返送する上記(14)ないし(17)のいずれかのグループ情報提供方法。
(19)設定登録要求元の前記通信端末が、前記グループ管理装置から返送されてきたSIP URIを用いて、任意の時点で、前記グループ管理装置から当該グループに関する前記グループ情報を取得することが可能な上記(18)のグループ情報提供方法。
(20)設定登録要求元の前記通信端末が、グループ内の通信端末との間の通信セッションを開始する場合、取得した前記SIP URIを付して、セッション参加要求を、前記セッション管理装置に送信する上記(18)または(19)のグループ情報提供方法。
(21)前記セッション管理装置が、前記SIP URIを付した前記セッション参加要求を受け取った場合、該SIP URIを用いて前記グループ管理装置から当該グループに関する前記グループ情報を取得することが可能な上記(20)のグループ情報提供方法。
(22)前記グループ管理装置が、設定登録されているグループの前記グルーピング条件に応じて、各通信端末のメンバのプレゼンス状態や外部から収集した情報があらかじめ任意に設定した条件を満たすか否かをあらかじめ定めた周期で定期的に参照して、当該グルーピング条件を満たす状態を検出した場合、当該グループの前記グループ情報を参照可能な宛先コードを示すSIP URIを付して、セッション参加要求を、前記セッション管理装置に送信する上記(17)ないし(21)のいずれかのグループ情報提供方法。
(23)前記セッション管理装置が、前記通信端末または前記グループ管理装置から、前記SIP URIを付した前記セッション参加要求を受け取った場合、当該グループを形成する着信側のメンバの通信端末に対して、前記SIP URIを付したセッション参加要求を転送する上記(21)または(22)のグループ情報提供方法。
(24)前記セッション管理装置から前記SIP URIを付したセッション参加要求を受信した着信側のメンバの通信端末は、受信したSIP URIを用いて前記グループ管理装置から当該グループに関する前記グループ情報を取得することが可能な上記(23)のグループ情報提供方法。
(25)前記着信側のメンバの通信端末は、前記グループ管理装置から取得した前記グループ情報に基づいて、着信した前記セッション参加要求が、静的に形成したグループの通信セッションに関する参加要求か、動的に形成されたグループの通信セッションに関する参加要求かを識別することが可能な上記(24)のグループ情報提供方法。
(26)前記着信側のメンバの通信端末は、前記グループ管理装置から取得した前記グループ情報に基づいて、着信した前記セッション参加要求の対象としている他のメンバのプレゼンス情報を参照することが可能な上記(25)のグループ情報提供方法。
(1) A communication session between a group management apparatus that configures a group of one or more communication terminals connected to a network and manages information related to the group as group information, and the communication terminal connected to the network A session management device for managing the group information related to the group managed by the group management device when establishing a communication session between the communication terminals in the group from the communication terminal or the session management device. Group information providing system for transmitting from the group management device in response to the request.
(2) As the group information managed by the group management device, the creator of the group, grouping conditions for forming the group, members constituting the group, destinations of communication terminals of the members, and the members The group information providing system according to (1), including at least one or more of the presence information.
(3) The group information providing system according to (2), wherein the group information can be set and registered in the group management device from the communication terminal used by a user who wants to establish a group.
(4) In the grouping condition set and registered as the group information in the group management device, a group of members registered in advance in response to a session start request from any communication terminal of a member registered in advance as a group is statically Or whether to dynamically form a group of members registered in advance depending on whether the presence status of each communication terminal member or information collected from outside meets a condition set in advance, The group information providing system according to (2) or (3), which includes information for designating.
(5) When the group management device sets and registers a new group, the SIP URI indicating a destination code that can refer to the group information related to the group is returned to the communication terminal that is the setting registration request source (1 ) To (4) group information provision system.
(6) The communication terminal of the setting registration request source can acquire the group information regarding the group from the group management device at an arbitrary time using the SIP URI returned from the group management device. (5) Group information provision system.
(7) When the communication terminal of the setting registration request source starts a communication session with a communication terminal in the group, the session registration request is transmitted to the session management apparatus with the acquired SIP URI. The group information provision system according to (5) or (6) above.
(8) When the session management apparatus receives the session participation request with the SIP URI, the group information regarding the group can be acquired from the group management apparatus using the SIP URI. 7) Group information provision system.
(9) According to the grouping conditions of the group that has been set and registered, the group management device determines whether or not the presence status of members of each communication terminal and information collected from outside satisfy a condition set in advance. When a state that satisfies the grouping condition is detected by periodically referring to the predetermined period, a SIP URI indicating a destination code that can refer to the group information of the group is attached, and the session participation request is The group information provision system according to any one of (4) to (8), which is transmitted to the session management device.
(10) When the session management apparatus receives the session participation request with the SIP URI from the communication terminal or the group management apparatus, the communication terminal of the called-side member that forms the group, The group information provision system according to (8) or (9), wherein the session participation request with the SIP URI is transferred.
(11) Upon receiving the session participation request with the SIP URI from the session management device, the communication terminal of the called party member acquires the group information regarding the group from the group management device using the received SIP URI. The group information providing system according to the above (10).
(12) Based on the group information acquired from the group management apparatus, the communication terminal of the called party member determines whether the received session participation request is a participation request related to a statically formed group communication session, The group information providing system according to (11), wherein the group information providing system can identify whether or not the participation request is related to a communication session of a group formed automatically.
(13) The communication terminal of the called party member can refer to the presence information of the other member that is the target of the incoming session participation request based on the group information acquired from the group management apparatus. The group information providing system according to (12) above.
(14) A communication session between a group management apparatus that configures a group of one or a plurality of communication terminals connected to the network and manages information related to the group as group information, and the communication terminal connected to the network A group information providing method for providing the group information, wherein the group managed by the group management device when establishing a communication session between the communication terminals in the group The group information providing method of transmitting the group information related to the information from the group management device in response to a request from the communication terminal or the session management device.
(15) As the group information managed by the group management device, the creator of the group, grouping conditions for forming the group, members constituting the group, destinations of communication terminals of the members, and the members The group information providing method according to (14), including at least one or more of the presence information.
(16) The group information providing method according to (15), wherein the group information can be set and registered in the group management device from the communication terminal used by a user who wants to establish a group.
(17) The group of members registered in advance in response to a session start request from any one of the communication terminals of the members registered in advance as a grouping condition to be set and registered as the group information in the group management device is statically Or whether to dynamically form a group of members registered in advance depending on whether the presence status of each communication terminal member or information collected from outside meets a condition set in advance, (15) or (16) group information providing method including information designating
(18) When the group management apparatus sets and registers a new group, a SIP URI indicating a destination code that can refer to the group information related to the group is returned to the communication terminal that is the setting registration request source (14 ) To (17) any group information providing method.
(19) The communication terminal of the setting registration request source can acquire the group information related to the group from the group management device at any time using the SIP URI returned from the group management device. (18) Group information provision method.
(20) When the communication terminal of the setting registration request source starts a communication session with a communication terminal in the group, the session registration request is transmitted to the session management apparatus with the acquired SIP URI. The group information providing method according to (18) or (19).
(21) When the session management device receives the session participation request with the SIP URI, the group information regarding the group can be acquired from the group management device using the SIP URI. 20) Group information providing method.
(22) Whether or not the group management device satisfies a condition set in advance in advance by the presence status of members of each communication terminal and information collected from the outside in accordance with the grouping condition of the group registered and registered When a state that satisfies the grouping condition is detected by periodically referring to the predetermined period, a SIP URI indicating a destination code that can refer to the group information of the group is attached, and the session participation request is The group information providing method according to any one of (17) to (21), wherein the group information is transmitted to the session management device.
(23) When the session management apparatus receives the session participation request with the SIP URI from the communication terminal or the group management apparatus, the communication terminal of the called party that forms the group, The group information providing method according to (21) or (22), wherein the session participation request with the SIP URI is transferred.
(24) The communication member of the called party that has received the session participation request with the SIP URI from the session management device acquires the group information regarding the group from the group management device using the received SIP URI. The group information providing method according to (23) above, which can be performed.
(25) Based on the group information acquired from the group management device, the communication terminal of the called party member determines whether the received session participation request is a participation request related to a statically formed group communication session, (24) The group information provision method according to (24), wherein it is possible to identify whether the participation request is related to a communication session of a group formed in an organized manner.
(26) Based on the group information acquired from the group management device, the communication terminal of the receiving member can refer to the presence information of the other member that is the target of the incoming session participation request. The group information provision method according to (25) above.

本発明のグループ情報提供システムおよびグループ情報提供方法によれば、以下のような効果を奏することができる。   According to the group information providing system and the group information providing method of the present invention, the following effects can be obtained.

第1の効果は、グループ通信をしようとする発信者は、いつでも任意の時点で、グループ管理装置を介して当該グループに関するグループ情報を参照、確認することができ、所望の状況下で、通信セッションを開始することができることである。また、グループ通信の着信があった場合にも、着信者が、当該グループに関するグループ情報を参照することができるので、着信した通信セッションの作成者やグループのメンバやグルーピング条件を確認し、着信した通信セッションへの参加・不参加を決定することができることである。   The first effect is that a caller who wishes to perform group communication can refer to and confirm group information regarding the group via the group management device at any time at any time. Is that you can start. In addition, even when there is an incoming group communication, the called party can refer to the group information related to the group, so check the creator of the incoming communication session, the members of the group, and the grouping conditions. It is possible to decide whether or not to participate in a communication session.

第2の効果は、発信者がいない場合(例えば、災害の発生などの外部からの発生条件をトリガにして、グループ管理装置が災害担当の担当者間の通信セッションを自動的に確立する場合など)においても、着信側は、グループ情報を参照することにより、着信した通信セッションの発生理由、構成メンバなどを知ることができることである。   The second effect is when there is no caller (for example, when the group management device automatically establishes a communication session between persons in charge of disasters triggered by an external occurrence condition such as the occurrence of a disaster) ) Also allows the called party to know the reason for the incoming communication session, the constituent members, and the like by referring to the group information.

以下、本発明によるグループ情報提供システムおよびグループ情報提供方法の好適実施形態例について添付図を参照して説明する。ここでは、グループ内の各メンバ間で通信を行おうとする場合、インターネット電話などの通話制御用プロトコルとして知られるSIP(Session Initiation Protocol)シグナリングに基づいて、グループで、トランシーバや業務用無線のように話者を切り替えながら通話を行うPTT(Push To Talk)セッションを用いて通信するという場合を例にとって、そのグループに関する情報を、当該グループ内のメンバやグループ内の通信セッションを管理するセッション管理装置に対して提供するグループ情報提供システムについて、以下に説明する。もちろん、PTTセッションとして携帯電話を対象とするPoC(Push-to-Talk over Cellular)を用いることも可能である。   Hereinafter, preferred embodiments of a group information providing system and a group information providing method according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Here, when communicating between members in a group, based on SIP (Session Initiation Protocol) signaling known as a call control protocol for Internet telephones, etc. Taking the case of communication using a PTT (Push To Talk) session for making a call while switching speakers as an example, information on the group is transferred to a session management device that manages members in the group and communication sessions in the group. A group information providing system to be provided will be described below. Of course, it is also possible to use PoC (Push-to-Talk over Cellular) intended for mobile phones as the PTT session.

図1は、本発明によるグループ情報提供システムのシステム構成の一例を示すシステム構成図であり、本グループ情報提供システムにおいて送受される信号送受信手順と共に示している。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of a system configuration of a group information providing system according to the present invention, and shows a signal transmission / reception procedure transmitted and received in the group information providing system.

図1に示すグループ情報提供システム10は、少なくとも、グループを形成する1ないし複数の通信端末1,2、グループ管理装置3、セッション管理装置4がネットワーク5を介して通信可能な状態に接続されて構成されている。図1において、通信端末1は、当該グループ内の通信端末2を呼び出して通信セッションを開始しようとしているInviter側の端末(Inviter端末:発信側端末)であり、通信端末2は、通信端末1のInviter端末から呼び出されるInvitee側の端末(Invitee端末:着信側端末)である場合を例示している。   The group information providing system 10 shown in FIG. 1 includes at least one or a plurality of communication terminals 1, 2, a group management device 3, and a session management device 4 that form a group connected in a communicable state via a network 5. It is configured. In FIG. 1, a communication terminal 1 is an Invite-side terminal (Inviter terminal: transmission-side terminal) that is attempting to call a communication terminal 2 in the group and start a communication session. The case where it is the terminal on the Invite side called from the Inviter terminal (Invite terminal: incoming side terminal) is illustrated.

グループ管理装置3は、グループを形成する通信端末を登録管理する装置であり、グループ情報として、グループの作成者、グループを構成するメンバ、各メンバのプレゼンス情報、各通信端末の宛先、グループを形成するための条件を示すグルーピング条件などのいずれか1ないし複数の情報を少なくとも含んで構成されている。例えば、グループAとして、図1に示す通信端末1,2,…を設定登録し、これらの通信端末1,2,…に関する情報やグループAの作成者、グルーピング条件などがグループ情報として登録されている。ここで、グループの形成に関するグルーピング条件のグループ管理装置3への登録方法としては、静的にグループを形成する方法と動的にグループを形成する方法とがある。   The group management device 3 is a device for registering and managing the communication terminals forming the group. As group information, the group creator, the members constituting the group, the presence information of each member, the destination of each communication terminal, and the group are formed. It includes at least one or a plurality of pieces of information such as a grouping condition indicating a condition for doing so. For example, as group A, the communication terminals 1, 2,... Shown in FIG. 1 are set and registered, and information regarding these communication terminals 1, 2,..., The creator of group A, grouping conditions, and the like are registered as group information. Yes. Here, as a method for registering the grouping condition regarding the formation of the group in the group management apparatus 3, there are a method of forming a group statically and a method of dynamically forming a group.

静的なグループ形成方法とは、グループを形成しようとするユーザが、電話帳などを用いて、グループのメンバとする相手の通信端末アドレスなどを、直接、設定登録するものであり、あらかじめグループとして登録したメンバのいずれかの通信端末から、グループ内のメンバに対して、当該グループのグループ情報を参照可能な宛先コードを示すSIP
URI(Uniform
Resource Identifiers)を付して、通信セッションを開始する開始要求を行うことによって、あらかじめ登録したメンバのグループを静的に形成し、該当するメンバの通信端末に対してセッション参加要求を送信するというものである。
The static group formation method is a method in which a user who wants to form a group directly sets and registers the communication terminal address of the other party who is a member of the group using a telephone directory or the like. SIP indicating a destination code that can refer group information of the group to any member in the group from any communication terminal of the registered member
URI (Uniform
Resource Identifiers) are attached and a start request to start a communication session is made, so that a group of members registered in advance is statically formed, and a session participation request is sent to the communication terminal of the corresponding member It is.

一方、動的なグループ形成方法とは、グループ管理装置3に、グループを形成するためのグルーピング条件をあらかじめ設定登録することによって、各通信端末のメンバのプレゼンス状態や外部から収集した情報が、グルーピング条件としてあらかじめ任意に設定した条件を満たすか否かに応じて、あらかじめ登録したメンバからなるグループを動的に形成するものである。すなわち、グループ管理装置3に設定登録されているグループのグルーピング条件に応じて、グループを構成する各通信端末のメンバのプレゼンス状態や外部から収集した情報があらかじめ任意に設定した条件を満たすか否かを、あらかじめ定めた周期で、定期的に参照して、当該グルーピング条件を満たす状態を検出した場合、当該グループのグループ情報を参照可能な宛先コードを示すSIP
URIを付したセッション参加要求を、グループ管理装置3からセッション管理装置4を介して、あらかじめ動的なグループとして登録した各メンバの通信端末に対して送信するものである。
On the other hand, in the dynamic group formation method, grouping conditions for forming a group are set and registered in the group management apparatus 3 in advance, so that the presence status of members of each communication terminal and information collected from the outside are grouped. According to whether or not a condition set in advance as a condition is satisfied, a group consisting of members registered in advance is dynamically formed. That is, according to the grouping conditions of the group set and registered in the group management device 3, whether or not the presence status of members of each communication terminal constituting the group and the information collected from the outside satisfy a condition set in advance When a state satisfying the grouping condition is detected periodically with reference to a predetermined cycle, a SIP indicating a destination code that can refer to the group information of the group
A session participation request with a URI is transmitted from the group management apparatus 3 to the communication terminal of each member registered in advance as a dynamic group via the session management apparatus 4.

ここで、動的なグループを形成するためにあらかじめ設定登録するグルーピング条件としては、例えば、遠隔会議を開催する場合などにおいて、グループの各構成メンバのうち、会議通信に不可欠なメンバとしてあらかじめ登録している各メンバが参加可能なプレゼンス状態にある場合に、自動的にセッション参加要求を送信したり、あるいは、災害発生時に、あらかじめグループとして登録している災害担当メンバの通信端末に、自動的にセッション参加要求を送信するという条件などを、任意に設定することができる。   Here, as a grouping condition to be set and registered in advance to form a dynamic group, for example, when a remote conference is held, among group members of the group, it is registered in advance as a member indispensable for conference communication. When a member is in a presence status that can participate, a session participation request is automatically sent, or when a disaster occurs, it is automatically sent to the communication terminal of the member in charge of the disaster who is registered in advance as a group Conditions such as sending a session participation request can be arbitrarily set.

グループ管理装置3には、前述のように、各グループに関連するグループ情報が登録されており、グループ内のメンバは、このグループ情報に任意の時点で自由にアクセスすることができる。グループ情報としては、グループ作成者、グルーピング条件、グループを構成するメンバ、各メンバの通信端末の宛先、各メンバのプレゼンス情報などのいずれか1ないし複数の情報が少なくとも設定登録されている。   As described above, group information related to each group is registered in the group management device 3, and members in the group can freely access this group information at an arbitrary time. As group information, at least one or a plurality of information such as a group creator, grouping conditions, members constituting the group, destinations of communication terminals of the members, presence information of the members, and the like are set and registered.

セッション管理装置4は、SIP通信制御用のシグナリング手順に基づいて、通信端末間の通信用のセッションを制御し管理する装置であり、各通信端末は、当該セッション管理装置4の制御下で、PTTセッションを実行することができる。当該セッション管理装置4では、グループを一意に特定可能なSIP URIを付与することにより、該当するグループ内のグループ情報提供用のセッションであることを通信端末に通知するようにしている。ここで、SIP
URIは、グループ管理装置3がグループを開設する際に、当該グループに関するグループ情報にアクセス可能な宛先コードとして割り当てて、グループ開設の指示をしたメンバ(グループの作成者)の通信端末に対して送信しているものである。当該グループの作成者のメンバがグループ内の通信セッションを開始する際に、グループ管理装置3から割り当てられたSIP
URIを付与して、セッション参加要求を、セッション管理装置4に対して送信することにしている。
The session management device 4 is a device that controls and manages a communication session between communication terminals based on a signaling procedure for SIP communication control. Each communication terminal is controlled by the PTT under the control of the session management device 4. Session can be executed. The session management apparatus 4 notifies the communication terminal that the session is a group information providing session in the corresponding group by assigning a SIP URI that can uniquely identify the group. Where SIP
When the group management device 3 establishes a group, the URI is assigned as a destination code accessible to the group information related to the group and transmitted to the communication terminal of the member (group creator) who has instructed the group establishment. It is what you are doing. SIP assigned from the group management device 3 when a member of the creator of the group starts a communication session within the group
A session participation request is transmitted to the session management apparatus 4 with a URI attached.

ここに、発信側や着信側の通信端末のユーザは、このSIP URIからグループ内のメンバ間の通信すなわちグループ内での情報伝達用のグループ通信セッションであることは分かるが、このままでは、例えば、グループ管理装置3において動的にグループを形成している場合などにおいても、そのグループを構成するメンバやグルーピング条件などのグループに関する情報を得ることは困難である。そのため、発信者側では意図しない相手へセッション参加要求を出してしまう可能性がある。また、通信セッションへ招待された側は、自分が招待された理由やどのようなメンバと通信セッションを行うのかが分からず、通信セッションへ参加すべきか否か困惑してしまう事態が発生する可能性がある。   Here, it is understood that the user of the communication terminal on the calling side or the called side is a communication between members in the group from this SIP URI, that is, a group communication session for information transmission in the group. Even when a group is dynamically formed in the group management device 3, it is difficult to obtain information about the group such as members constituting the group and grouping conditions. For this reason, there is a possibility that a session participation request may be issued to an unintended partner on the sender side. In addition, the party invited to the communication session may be confused as to whether or not to participate in the communication session because he / she does not know why he / she was invited and what kind of member the communication session is to be performed with. There is.

このため、本発明においては、前述したように、グループの管理を行うグループ管理装置3に対して、当該グループに関するグループ情報の問い合わせを発信側や着信側の通信端末1,2から行うことを可能としている。グループ管理装置3から問い合わせ先の通信端末1,2のメンバにグループ情報を提供することによって、発信者側の通信端末1すなわちInviter端末のメンバにとっては、意図しない相手との通信セッションの開始を防ぐことができるし、着信側の通信端末2すなわちInvitee端末のメンバにとっても、不必要な通信セッションへの参加を避けることができる。さらには、例えば、災害の発生などをトリガにしてグループ管理装置3が災害担当者間の通信セッションを自動的に確立する場合などのように、発信者となるメンバが存在していない場合においても、そのセッションの発生理由、構成メンバなどを、着信側のメンバが知ることができる。   Therefore, in the present invention, as described above, it is possible to make an inquiry about group information about the group from the communication terminals 1 and 2 on the transmission side and the reception side to the group management apparatus 3 that manages the group. It is said. By providing group information to the members of the communication terminals 1 and 2 that are inquired from the group management device 3, the communication terminal 1 on the caller side, that is, the member of the inviter terminal, is prevented from starting a communication session with an unintended partner. In addition, the communication terminal 2 on the receiving side, that is, the member of the Invite terminal can also avoid unnecessary participation in the communication session. Furthermore, even when there is no member as a sender, such as when the group management device 3 automatically establishes a communication session between disaster officers triggered by the occurrence of a disaster, etc. The member on the receiving side can know the reason for the occurrence of the session and the constituent members.

すなわち、グループ管理装置3、セッション管理装置4には、それぞれ、次のような機能が備えられている。まず、グループ管理装置3に少なくとも備えられている機能を示すと、次の通りである。   That is, the group management device 3 and the session management device 4 have the following functions, respectively. First, at least functions provided in the group management apparatus 3 are as follows.

(1)グループ設定登録機能
グループを作成しようとするユーザの通信端末からネットワークを介したグループの作成指示、または、ユーザから直接申請を受け付けたグループ管理装置3の操作者からのグループの作成指示を受け付けて設定登録する機能である。設定登録したグループには、一意に特定可能なSIP
URIが付与され、管理されることになる。このSIP URIは、グループ管理装置3が管理する当該グループのグループ情報を参照可能な宛先コードとなっている。
(1) Group setting registration function A group creation instruction via a network from a communication terminal of a user who intends to create a group, or a group creation instruction from an operator of the group management apparatus 3 that has received an application directly from the user This function accepts and registers settings. SIP that can be uniquely specified for the registered group
A URI is assigned and managed. This SIP URI is a destination code that can refer to the group information of the group managed by the group management apparatus 3.

(2)グループメンバ設定登録機能
グループを構成するメンバを設定登録する機能であり、グループの作成者からの指示に基づいて登録される。メンバを変更登録することも可能である。
(2) Group member setting registration function This is a function for setting and registering members constituting a group, and is registered based on an instruction from the creator of the group. It is also possible to change and register members.

(3)グルーピング条件登録機能
グループを形成する条件として、静的なグループとするか、動的なグループとするか、動的なグループの場合のグループ化を行う契機とする条件、契機の種類に応じたメンバの構成条件などを設定登録する機能である。
(3) Grouping condition registration function As a condition for forming a group, whether it is a static group, a dynamic group, a grouping condition in the case of a dynamic group, or a type of trigger This is a function for setting and registering corresponding member configuration conditions.

(4)グループ構成メンバのプレゼンス情報の取得・検索機能
グループを構成するメンバの現在の状態を示すプレゼンス情報を取得して登録する機能や、メンバのプレゼンス状態を調査してセッション開始条件が成立しているか否かを検索する機能である。
(4) Function for acquiring / retrieving presence information of group members A function for acquiring and registering presence information indicating the current state of the members constituting the group and a session start condition are established by examining the presence status of the members. It is a function to search whether or not.

(5)グループ情報通知機能
グループを構成するメンバの通信端末からのグループ情報問い合わせ要求に応じて、グルーピング条件、グループ開始の発生要因、他のメンバのプレゼンス情報などのグループ情報を、問い合わせ要求元のメンバの通信端末に返送する機能である。
(5) Group information notification function In response to a group information inquiry request from a communication terminal of a member constituting a group, group information such as a grouping condition, a group start occurrence factor, presence information of other members, etc. This is a function to send back to the member communication terminal.

(6)グループメンバの通信端末の通知機能
セッションを管理するセッション管理装置4からグループ情報の問い合わせがあった場合に、セッション管理装置4に対して、グループメンバの通信端末に関する情報を含むグループ情報を返送する機能である。
(6) Notification function of group member communication terminal When there is an inquiry of group information from the session management device 4 managing the session, the session management device 4 is provided with group information including information on the communication terminal of the group member. This is a return function.

(7)グループの動的構成機能
メンバの所在場所などを含むプレゼンス情報や、あるいは、災害発生などの場合のように、外部の監視情報としてあらかじめ定めた状態など、グループ内の通信セッション開始条件をあらかじめ定めた周期で監視し、あらかじめ設定登録されているグルーピング条件が成立した場合に、グループを動的に決定して構成し、通信セッションの開始要求をセッション管理装置4に対して送信する機能である。
(7) Group dynamic configuration function The communication session start conditions within the group, such as presence information including the location of the member, or a predetermined state as external monitoring information, such as when a disaster occurs, etc. A function that monitors at a predetermined cycle, dynamically configures and configures a group when a preset grouping condition is established, and transmits a communication session start request to the session management device 4 is there.

また、セッション管理装置4に少なくとも備えられている機能は、次の通りである。
(1)セッション管理
ユーザの通信端末からの通信セッションの開始要求を受け付けて、通信セッションの相手側の通信端末との間で通信セッションを設定し、設定した通信セッションの管理を行い、両者の間の音声データの送受信を行う。
Further, at least the functions provided in the session management device 4 are as follows.
(1) Session management Accepts a communication session start request from a user's communication terminal, sets up a communication session with the communication terminal on the other side of the communication session, manages the set communication session, and Send and receive audio data.

(2)グループ内通信セッションの設定機能
グループのメンバ間で通信セッションを開始する要求を、当該グループのメンバの通信端末から受け付けた場合、グループ管理装置3に対して、当該グループのメンバに関する宛先などを含むグループ情報を問い合わせて、取得したグループ情報に基づいて、当該グループのメンバとの間で通信セッションを設定して、以降のグループ内メンバ間の音声データの送受信に関する通信セッションの管理を行う。
(2) Intra-group communication session setting function When a request for starting a communication session between members of a group is received from the communication terminal of the member of the group, a destination related to the member of the group is sent to the group management device 3 Is inquired about the group information, and based on the acquired group information, a communication session is set with the members of the group, and the communication session related to transmission / reception of audio data between the members within the group is managed.

また、Inviter端末、Invitee端末となる通信端末1,2に少なくとも備えられている機能は、次の通りである。
(1)グループ設定機能
グループ管理装置3に対して、1ないし複数のメンバとの間の通信を行うグループを開設するためにアクセスして、グループ作成者、グループ構成メンバ、各メンバの通信端末の宛先、グルーピング条件、各メンバのプレゼンス情報などのいずれか1ないし複数の情報からなるグループに関する情報をグループ情報として登録する。
In addition, the functions provided at least in the communication terminals 1 and 2 serving as an inviter terminal and an invitee terminal are as follows.
(1) Group setting function The group management device 3 is accessed to establish a group for performing communication with one or more members, and the group creator, group members, and communication terminals of each member Information relating to a group consisting of one or a plurality of information such as a destination, grouping conditions, presence information of each member, etc. is registered as group information.

(2)グループに関する情報の取得機能
グループ管理装置3に対して、通信端末1,2から当該グループのメンバのプレゼンス情報や、グルーピング条件などを問い合わせ、グループ管理装置3から要求したグループに関する情報をグループ情報として取得する。
(2) Function for Acquiring Information Related to Group The group management device 3 is inquired from the communication terminals 1 and 2 about the presence information of the members of the group, grouping conditions, and the like. Obtain as information.

(3)通信セッション開始・終了機能
通信相手のユーザの通信端末との間の通信セッションを開始する要求を、セッション管理装置4に送信し、PTT機能による音声データの送受信を行い、しかる後、通信セッションを終了させる。また、セッション管理装置4からセッション参加要求を受け取り、通信セッションへの参加が可能か否かをセッション管理装置4に返送する。
(3) Communication session start / end function A request to start a communication session with the communication terminal of the communication partner user is transmitted to the session management device 4, and voice data is transmitted / received by the PTT function. Terminate the session. In addition, a session participation request is received from the session management device 4, and whether or not participation in the communication session is possible is returned to the session management device 4.

(4)グループ内通信セッションの開始・終了機能
グループ内メンバに対する通信用のセッション参加要求を、当該グループを識別可能なSIP
URIを付して、セッション管理装置4に送信し、当該グループのメンバとPTT機能による音声データの送受信を行い、しかる後、通信セッションを終了させる。また、セッション管理装置4から、SIP URIを付したセッション参加要求を受け取り、通信セッション開始への参加が可能か否かをセッション管理装置4に返送する。
(4) Intra-group communication session start / end function SIP session identification request for communication to members in the group can be identified
A URI is attached and transmitted to the session management device 4, and voice data is transmitted / received with the members of the group by the PTT function, and then the communication session is terminated. In addition, a session participation request with a SIP URI is received from the session management device 4, and whether or not participation in the start of the communication session is possible is returned to the session management device 4.

本発明によるグループ情報提供機能は、以上のような構成からも明らかなように、SIPシグナリングを用いてグループでPTTセッションを行うシステムにおいて、グループを識別可能なSIP
URIをキーにして、当該グループに関する情報をグループ管理装置3から問い合わせ先のメンバに提供する機能を提供している。
As is clear from the above configuration, the group information providing function according to the present invention is a SIP that can identify a group in a system that performs a PTT session in a group using SIP signaling.
Using the URI as a key, the group management device 3 provides a function of providing information about the group to the inquiry target member.

また、グループ間のセッション参加要求を受け取った際に、呼び出された側のメンバ(Invitee)が、呼び出した側のメンバ(Inviter)の情報の提供を受け取ることが可能であり、グループ情報として提供された情報内容から、参加するか否かを判断することを可能としている。   In addition, when a session participation request between groups is received, the called member (Invite) can receive the provision of information of the calling member (Invite) and is provided as group information. It is possible to determine whether to participate from the information content.

ここで、通信セッションの開始時点で形成されるグループの種類としては、前述のように、以下の2つがある。
(a)メンバからの通信セッションの開始要求により、あらかじめ決められた相手メンバとの間で通信セッションを開始する静的グループ形成
(b)グルーピング条件をグループ管理装置3にあらかじめ設定し、通信セッションの開始条件としてあらかじめ設定されている状態、例えば、グループを構成する各メンバの現在位置などのプレゼンス情報や、災害発生などの外部状況の変化などが出現したか否かに基づいて、グループ管理装置3が、グルーピング条件に応じてあらかじめ登録されているメンバを指定して、通信セッションを開始する動的グループ形成
Here, as described above, there are the following two types of groups formed at the start of the communication session.
(A) Formation of a static group for starting a communication session with a predetermined counterpart member in response to a request for starting a communication session from a member. (B) A grouping condition is set in the group management device 3 in advance. The group management device 3 is based on a state set in advance as a start condition, for example, presence information such as the current position of each member constituting the group or a change in an external situation such as the occurrence of a disaster. Creates a dynamic group that starts a communication session by specifying a registered member according to grouping conditions

このような構成とすることにより、グループ管理装置3がグループの情報を、当該グループのメンバに任意の時点で提供することによって、意図しない相手との通信セッションの開始や通信セッションへの参加を避けることができる。また、発信者がいない場合(例えば、災害の発生などをトリガにしてグループ管理装置3が災害担当者間の通信セッションを自動的に確立する場合など)においても、その通信セッションの発生理由、構成メンバなどを、着信者が知ることができる。   With this configuration, the group management device 3 provides group information to members of the group at an arbitrary time, thereby avoiding the start of a communication session with an unintended partner or participation in the communication session. be able to. In addition, even when there is no caller (for example, when the group management device 3 automatically establishes a communication session between disaster managers triggered by the occurrence of a disaster, etc.) The called party can know the members and the like.

[実施例の動作の説明]
次に、図1のシステム構成図において、発信者Inviteeが使用するInviter端末すなわち通信端末1を用いて、当該発信者が所属するグループAに対して、通信セッションを開始する場合について、図1および図2のシーケンスチャートを参照しながら説明する。ここに、図2は、グループ内のメンバとSIPによるPTTセッションを用いて通話を行う際のセッション開始・終了のシーケンスを示すシーケンスチャートである。
[Description of operation of embodiment]
Next, in the system configuration diagram of FIG. 1, a case where a communication session is started with respect to the group A to which the caller belongs using the Inviter terminal used by the caller Invite, that is, the communication terminal 1, is shown in FIG. This will be described with reference to the sequence chart of FIG. FIG. 2 is a sequence chart showing a session start / end sequence when a call is made with a member in the group using a SIP PTT session.

発信者Inviterは、自分の通信端末1からグループ管理装置3にアクセスして、グループAを設置するというグループ開設を指示し、そのグループAの作成者、構成メンバ、各メンバの通信端末の宛先、取得すべき各メンバのプレゼンス情報、グルーピング条件などに関する情報を設定登録する(シーケンスS1)。グループ管理装置3は、グループAの開設指示を受け付けて、グループAのSIP
URIを割り付けて、発信者Inviterの通信端末1に返送する(シーケンスS2)。さらに、グループ管理装置3は、当該グループAの各構成メンバの現在位置などを示すプレゼンス情報の更新を行う状態になる。また、設定されたグルーピング条件に基づいて、各構成メンバのプレゼンス情報や災害発生などの外部の状態を、あらかじめ定めた周期で定期的に監視し、グルーピング条件が成立しているか否かを判定する状態になる。
The caller inviter accesses the group management device 3 from his / her communication terminal 1 and instructs the group establishment to set up the group A. The creator of the group A, the constituent members, the destination of each member's communication terminal, Information regarding presence information, grouping conditions, etc. of each member to be acquired is set and registered (sequence S1). The group management device 3 receives the group A opening instruction and receives the group A SIP.
The URI is allocated and returned to the communication terminal 1 of the caller inviter (sequence S2). Further, the group management apparatus 3 enters a state where the presence information indicating the current position of each member of the group A is updated. Also, based on the set grouping conditions, the external status such as presence information and disaster occurrence of each constituent member is periodically monitored at a predetermined cycle to determine whether the grouping conditions are satisfied. It becomes a state.

ここで、セッション管理装置4に対しても、新たなグループAが登録された旨をあらかじめ通知するようにしても良い。ここでは、Inviterがセッション参加要求をしていない状態であり、まだ、セッション管理装置4に対しては通知しない場合について説明する。   Here, the session management apparatus 4 may be notified in advance that a new group A has been registered. Here, a case will be described in which Inviator is in a state where a session participation request has not been made and the session management apparatus 4 is not yet notified.

発信者Inviterは、SIPによるPTTセッションの開始に先立って、グループ管理装置3に対して、グループAの各メンバのプレゼンス情報などのグループに関する情報を取得する要求を送信して(シーケンスS3)、グループ管理装置3から当該グループAに関する情報を取得する(シーケンスS4)。これにより、グループAの各メンバの状態を確認して通信セッションの開始の可否を判断する。通信セッションを開始可能と判断すると、グループAのメンバに対して通信セッションを開始する要求として、SIP
URIを付したグループ発信信号(セッション参加要求)をセッション管理装置4に対して送信する(シーケンスS5)。
Prior to the start of the PTT session by SIP, the caller inviter sends a request to the group management apparatus 3 to acquire information about the group such as presence information of each member of the group A (sequence S3). Information about the group A is acquired from the management apparatus 3 (sequence S4). As a result, the status of each member of group A is confirmed to determine whether the communication session can be started. If it is determined that the communication session can be started, the SIP request is sent to the members of group A as a request to start the communication session.
A group transmission signal (session participation request) with a URI is transmitted to session management device 4 (sequence S5).

該グループ発信信号(セッション参加要求)をセッション管理装置4が受け付けると、該グループ発信信号に付されているSIP
URIを用いて、グループ管理装置3に対して、グループAに関するメンバやグルーピング条件など、グループAに関するグループ情報の送信を要求する(シーケンスS6)。セッション管理装置4からのグループ情報の取得要求を受け取ったグループ管理装置3は、SIP
URIに該当するグループAに関する情報を、セッション管理装置4に返送する(シーケンスS7)。
When the session management apparatus 4 accepts the group transmission signal (session participation request), the SIP attached to the group transmission signal
Using the URI, the group management device 3 is requested to transmit group information related to group A such as members related to group A and grouping conditions (sequence S6). Upon receiving the group information acquisition request from the session management device 4, the group management device 3
Information about the group A corresponding to the URI is returned to the session management device 4 (sequence S7).

グループAに関する情報を取得したセッション管理装置4は、グループAの構成メンバの着信者Inviteeを抽出して、該当する着信者Inviteeの通信端末2に対して、セッションを開始するグループ着信信号(セッション参加要求)をSIP
URIを付して送信する(シーケンスS8)。セッション管理装置4から該グループ着信信号(セッション参加要求)を受信したInvitee端末すなわち通信端末2は、グループ管理装置3にSIP
URIを付してグループAに関する情報を問い合わせる(シーケンスS9)。
The session management device 4 that has acquired the information on the group A extracts the callee invitees of the members of the group A, and sends a group call signal (session participation) for starting a session to the communication terminal 2 of the callee invitees. Request) SIP
A URI is added for transmission (sequence S8). The Invite terminal that has received the group incoming signal (session participation request) from the session management device 4, that is, the communication terminal 2 sends a SIP to the group management device 3.
The information about the group A is inquired with the URI (sequence S9).

Invitee側の通信端末2からの問い合わせを受け付けたグループ管理装置3は、SIP
URIに該当するグループAに関する情報を、要求元の通信端末2に返送する(シーケンスS10)。グループAに関する情報を取得したInvitee側の通信端末2は、グループAのグルーピング条件やグループ作成者や他のメンバのプレゼンス情報などを参考にして、着信した通信セッションへの参加・不参加を判断する。着信してきた通信セッションへの参加要求に応じる場合は、セッション管理装置4に対して参加通知を意味するOK信号を返送する(シーケンスS11)。
The group management apparatus 3 that has received the inquiry from the communication terminal 2 on the Invite side
Information about the group A corresponding to the URI is returned to the requesting communication terminal 2 (sequence S10). The communication terminal 2 on the Invite side that has acquired the information on the group A determines whether to participate in or not participate in the received communication session with reference to the grouping conditions of the group A and presence information of the group creator and other members. When responding to the incoming request for participation in the communication session, an OK signal signifying participation notification is returned to the session management device 4 (sequence S11).

Invitee側の通信端末2からOK信号(参加通知)を受信したセッション管理装置4は、Inviter側の通信端末1に対して、当該Inviteeが通信セッションへ参加する旨を通知するOK信号を送信する(シーケンスS12)。これにより、Inviter側の通信端末1とInvitee側の通信端末2との間の通信セッションが設定されて、両者の間で、SIPシグナリングによるPTTセッションを用いた音声データの送受信が可能な通話状態が確立する(シーケンスS13)。   The session management apparatus 4 that has received the OK signal (participation notification) from the Invite side communication terminal 2 transmits an OK signal that notifies the Invite side communication terminal 1 that the Invite will participate in the communication session ( Sequence S12). As a result, a communication session is set up between the communication terminal 1 on the inviter side and the communication terminal 2 on the invitee side, and a call state in which voice data can be transmitted and received using a PTT session by SIP signaling between the two is established. Establish (sequence S13).

通話が終了すると、Inviter側の通信端末1は、セッション管理装置4に対して、セッション終了要求を送信する(シーケンスS14)。シーケンス終了要求を受け取ると、セッション管理装置4は、Invitee側の通信端末2に対して、セッション終了通知を送信し、通信セッションの開放を行う(シーケンスS15)。   When the call is finished, the communication terminal 1 on the inviter side transmits a session end request to the session management device 4 (sequence S14). When receiving the sequence end request, the session management device 4 transmits a session end notification to the Invite side communication terminal 2 to release the communication session (sequence S15).

[実施例の効果の説明]
以上に説明したように、本発明においては、グループに関する情報を管理するグループ管理装置3を備えることにより、以下のような効果を得ることができる。
[Explanation of effects of embodiment]
As described above, in the present invention, the following effects can be obtained by providing the group management device 3 that manages information about groups.

第1の効果は、発信者がグループの情報を任意の時点で参照、確認して、適当な条件が成立可能な状態にあると判断した時点で、通信セッションを開始することができることである。また、着信者がグループの情報を参照することができるので、通信セッションのグループの作成者やグループの他のメンバやグルーピング条件などを確認して、着信した通信セッションへの参加・不参加を決定することができることである。   A first effect is that a communication session can be started when a caller refers to and confirms group information at an arbitrary time and determines that an appropriate condition can be established. In addition, since the callee can refer to the group information, check the creator of the communication session group, other members of the group, grouping conditions, etc., and decide whether to join or not participate in the incoming communication session. Be able to.

また、第2の効果は、発信者がいない場合(例えば、災害の発生などの外部からの発生条件をトリガにして、グループ管理装置が災害担当の担当者間の通信セッションを自動的に確立する場合など)においても、着信側は、グループ情報を参照することにより、着信した通信セッションの発生理由、構成メンバなどを知ることができることである。   The second effect is that the group management device automatically establishes a communication session between persons in charge of disaster when there is no caller (for example, triggered by an external occurrence condition such as the occurrence of a disaster) In other cases, the receiving side can know the cause of the incoming communication session, the constituent members, and the like by referring to the group information.

以上、本発明の好適実施例の構成を説明した。しかし、斯かる実施例は、本発明の単なる例示に過ぎず、何ら本発明を限定するものではないことに留意されたい。本発明の要旨を逸脱することなく、特定用途に応じて種々の変形変更が可能であることは、当業者には容易に理解できよう。   The configuration of the preferred embodiment of the present invention has been described above. However, it should be noted that such examples are merely illustrative of the invention and do not limit the invention in any way. Those skilled in the art will readily understand that various modifications and changes can be made according to a specific application without departing from the gist of the present invention.

本発明によるグループ情報提供システムのシステム構成の一例を示すシステム構成図である。It is a system configuration | structure figure which shows an example of the system configuration | structure of the group information provision system by this invention. グループ内のメンバとSIPによるPTTセッションを用いて通話を行う際のセッション開始・終了のシーケンスを示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the sequence of the session start / end at the time of performing a telephone call using the PTT session by SIP with the member in a group.

符号の説明Explanation of symbols

1,2 通信端末
3 グループ管理装置
4 セッション管理装置
5 ネットワーク
10 グループ情報提供システム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 2 Communication terminal 3 Group management apparatus 4 Session management apparatus 5 Network 10 Group information provision system

Claims (26)

ネットワークに接続された通信端末を一つまたは複数でグループを構成し、該グループに関する情報をグループ情報として管理するグループ管理装置と、前記ネットワークに接続された前記通信端末間の通信セッションを管理するセッション管理装置とを備え、前記グループ内の通信端末間の通信セッションを確立する際に、前記グループ管理装置が管理する当該グループに係わる前記グループ情報を、前記通信端末あるいは前記セッション管理装置からの要求に応じて前記グループ管理装置から送信することを特徴とするグループ情報提供システム。   A session that manages a communication session between a group management device that configures a group of one or more communication terminals connected to a network and manages information related to the group as group information, and the communication terminals connected to the network A management apparatus, and when establishing a communication session between the communication terminals in the group, the group information related to the group managed by the group management apparatus in response to a request from the communication terminal or the session management apparatus In response, the group management apparatus transmits the information from the group management apparatus. 前記グループ管理装置が管理する前記グループ情報として、当該グループの作成者、当該グループを形成するためのグルーピング条件、当該グループを構成するメンバ、各前記メンバの通信端末の宛先、各前記メンバのプレゼンス情報、のいずれか1ないし複数を少なくとも含んで構成されていることを特徴とする請求項1に記載のグループ情報提供システム。   As the group information managed by the group management device, the creator of the group, grouping conditions for forming the group, members constituting the group, destinations of communication terminals of the members, presence information of the members The group information providing system according to claim 1, wherein the group information providing system is configured to include at least one of the plurality. グループを開設したいユーザが使用する前記通信端末から、前記グループ管理装置に対して、前記グループ情報を設定登録することが可能であることを特徴とする請求項2に記載のグループ情報提供システム。   The group information providing system according to claim 2, wherein the group information can be set and registered in the group management apparatus from the communication terminal used by a user who wants to establish a group. 前記グループ管理装置に前記グループ情報として設定登録する前記グルーピング条件に、あらかじめグループとして登録したメンバのいずれかの通信端末からのセッション開始要求に応じてあらかじめ登録したメンバのグループを静的に形成するか、あるいは、各通信端末のメンバのプレゼンス状態や外部から収集した情報があらかじめ任意に設定した条件を満たすか否かに応じてあらかじめ登録したメンバからなるグループを動的に形成するか、を指定する情報を含むことを特徴とする請求項2または3に記載のグループ情報提供システム。   Whether to statically form a group of members registered in advance in response to a session start request from any communication terminal of a member registered as a group in the grouping condition set and registered as the group information in the group management device Or, specify whether to dynamically form a group of members registered in advance according to whether the presence status of members of each communication terminal and information collected from the outside satisfy a predetermined condition. 4. The group information providing system according to claim 2, wherein the group information providing system includes information. 前記グループ管理装置が新たなグループを設定登録した際に、当該グループに関する前記グループ情報を参照可能な宛先コードを示すSIP URIを、設定登録要求元の前記通信端末に返送することを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のグループ情報提供システム。   When the group management apparatus sets and registers a new group, an SIP URI indicating a destination code that can refer to the group information related to the group is returned to the communication terminal that is a setting registration request source. Item 5. The group information providing system according to any one of Items 1 to 4. 設定登録要求元の前記通信端末が、前記グループ管理装置から返送されてきたSIP URIを用いて、任意の時点で、前記グループ管理装置から当該グループに関する前記グループ情報を取得することが可能なことを特徴とする請求項5に記載のグループ情報提供システム。   The communication terminal of the setting registration request source can acquire the group information related to the group from the group management device at any time using the SIP URI returned from the group management device. The group information providing system according to claim 5, wherein the system is a group information providing system. 設定登録要求元の前記通信端末が、グループ内の通信端末との間の通信セッションを開始する場合、取得した前記SIP URIを付して、セッション参加要求を、前記セッション管理装置に送信することを特徴とする請求項5または6に記載のグループ情報提供システム。   When the communication terminal of the setting registration request source starts a communication session with a communication terminal in the group, the session registration request is transmitted to the session management apparatus with the acquired SIP URI. The group information provision system according to claim 5 or 6, characterized by the above-mentioned. 前記セッション管理装置が、前記SIP URIを付した前記セッション参加要求を受け取った場合、該SIP URIを用いて前記グループ管理装置から当該グループに関する前記グループ情報を取得することが可能なことを特徴とする請求項7に記載のグループ情報提供システム。   When the session management apparatus receives the session participation request with the SIP URI, the group information regarding the group can be acquired from the group management apparatus using the SIP URI. The group information provision system according to claim 7. 前記グループ管理装置が、設定登録されているグループの前記グルーピング条件に応じて、各通信端末のメンバのプレゼンス状態や外部から収集した情報があらかじめ任意に設定した条件を満たすか否かをあらかじめ定めた周期で定期的に参照して、当該グルーピング条件を満たす状態を検出した場合、当該グループの前記グループ情報を参照可能な宛先コードを示すSIP URIを付して、セッション参加要求を、前記セッション管理装置に送信することを特徴とする請求項4ないし8のいずれかに記載のグループ情報提供システム。   In accordance with the grouping conditions of the group that has been set and registered, the group management device determines in advance whether or not the presence status of members of each communication terminal and information collected from the outside satisfy a predetermined condition. When a state that satisfies the grouping condition is detected by periodically referring to the group, a SIP URI indicating a destination code that can refer to the group information of the group is attached, and a session participation request is sent to the session management apparatus. The group information providing system according to claim 4, wherein the group information providing system transmits to the group information. 前記セッション管理装置が、前記通信端末または前記グループ管理装置から、前記SIP URIを付した前記セッション参加要求を受け取った場合、当該グループを形成する着信側のメンバの通信端末に対して、前記SIP URIを付したセッション参加要求を転送することを特徴とする請求項8または9に記載のグループ情報提供システム。   When the session management device receives the session participation request with the SIP URI from the communication terminal or the group management device, the SIP URI is sent to the communication member of the called party that forms the group. 10. The group information providing system according to claim 8 or 9, wherein a session participation request marked with is transferred. 前記セッション管理装置から前記SIP URIを付したセッション参加要求を受信した着信側のメンバの通信端末は、受信したSIP URIを用いて前記グループ管理装置から当該グループに関する前記グループ情報を取得することが可能なことを特徴とする請求項10に記載のグループ情報提供システム。   The receiving member communication terminal that has received the session participation request with the SIP URI from the session management device can acquire the group information regarding the group from the group management device using the received SIP URI. The group information providing system according to claim 10, wherein: 前記着信側のメンバの通信端末は、前記グループ管理装置から取得した前記グループ情報に基づいて、着信した前記セッション参加要求が、静的に形成したグループの通信セッションに関する参加要求か、動的に形成されたグループの通信セッションに関する参加要求かを識別することが可能なことを特徴とする請求項11に記載のグループ情報提供システム。   Based on the group information acquired from the group management apparatus, the communication terminal of the called-side member determines whether the incoming session participation request is a participation request relating to a statically formed group communication session or is dynamically formed. 12. The group information providing system according to claim 11, wherein it is possible to identify whether or not the participation request is related to a communication session of the group. 前記着信側のメンバの通信端末は、前記グループ管理装置から取得した前記グループ情報に基づいて、着信した前記セッション参加要求の対象としている他のメンバのプレゼンス情報を参照することが可能なことを特徴とする請求項12に記載のグループ情報提供システム。   The receiving-side member communication terminal can refer to the presence information of another member that is the target of the incoming session participation request based on the group information acquired from the group management device. The group information providing system according to claim 12. ネットワークに接続された通信端末を一つまたは複数でグループを構成し、該グループに関する情報をグループ情報として管理するグループ管理装置と、前記ネットワークに接続された前記通信端末間の通信セッションを管理するセッション管理装置とを有して、前記グループ情報を提供するグループ情報提供方法であって、前記グループ内の通信端末間の通信セッションを確立する際に、前記グループ管理装置が管理する当該グループに係わる前記グループ情報を、前記通信端末あるいは前記セッション管理装置からの要求に応じて前記グループ管理装置から送信することを特徴とするグループ情報提供方法。   A session that manages a communication session between a group management device that configures a group of one or more communication terminals connected to a network and manages information related to the group as group information, and the communication terminals connected to the network A group information providing method for providing the group information, wherein the group management device manages the group managed by the group management device when establishing a communication session between the communication terminals in the group. A group information providing method comprising: transmitting group information from the group management device in response to a request from the communication terminal or the session management device. 前記グループ管理装置が管理する前記グループ情報として、当該グループの作成者、当該グループを形成するためのグルーピング条件、当該グループを構成するメンバ、各前記メンバの通信端末の宛先、各前記メンバのプレゼンス情報、のいずれか1ないし複数を少なくとも含んで構成されていることを特徴とする請求項14に記載のグループ情報提供方法。   As the group information managed by the group management device, the creator of the group, grouping conditions for forming the group, members constituting the group, destinations of communication terminals of the members, presence information of the members The group information providing method according to claim 14, wherein the group information providing method includes at least one of the plurality. グループを開設したいユーザが使用する前記通信端末から、前記グループ管理装置に対して、前記グループ情報を設定登録することが可能であることを特徴とする請求項15に記載のグループ情報提供方法。   16. The group information providing method according to claim 15, wherein the group information can be set and registered in the group management apparatus from the communication terminal used by a user who wants to establish a group. 前記グループ管理装置に前記グループ情報として設定登録する前記グルーピング条件に、あらかじめグループとして登録したメンバのいずれかの通信端末からのセッション開始要求に応じてあらかじめ登録したメンバのグループを静的に形成するか、あるいは、各通信端末のメンバのプレゼンス状態や外部から収集した情報があらかじめ任意に設定した条件を満たすか否かに応じてあらかじめ登録したメンバからなるグループを動的に形成するか、を指定する情報を含むことを特徴とする請求項15または16に記載のグループ情報提供方法。   Whether to statically form a group of members registered in advance in response to a session start request from any communication terminal of a member registered as a group in the grouping condition set and registered as the group information in the group management device Or, specify whether to dynamically form a group consisting of members registered in advance according to whether or not the presence status of members of each communication terminal and information collected from the outside satisfy a predetermined condition. 17. The group information providing method according to claim 15 or 16, further comprising information. 前記グループ管理装置が新たなグループを設定登録した際に、当該グループに関する前記グループ情報を参照可能な宛先コードを示すSIP URIを、設定登録要求元の前記通信端末に返送することを特徴とする請求項14ないし17のいずれかに記載のグループ情報提供方法。   When the group management apparatus sets and registers a new group, an SIP URI indicating a destination code that can refer to the group information related to the group is returned to the communication terminal that is a setting registration request source. Item 18. A method for providing group information according to any one of Items 14 to 17. 設定登録要求元の前記通信端末が、前記グループ管理装置から返送されてきたSIP URIを用いて、任意の時点で、前記グループ管理装置から当該グループに関する前記グループ情報を取得することが可能なことを特徴とする請求項18に記載のグループ情報提供方法。   The communication terminal of the setting registration request source can acquire the group information related to the group from the group management device at any time using the SIP URI returned from the group management device. The group information providing method according to claim 18, wherein the group information is provided. 設定登録要求元の前記通信端末が、グループ内の通信端末との間の通信セッションを開始する場合、取得した前記SIP URIを付して、セッション参加要求を、前記セッション管理装置に送信することを特徴とする請求項18または19に記載のグループ情報提供方法。   When the communication terminal of the setting registration request source starts a communication session with a communication terminal in the group, the session registration request is transmitted to the session management apparatus with the acquired SIP URI. 20. The group information providing method according to claim 18 or 19, characterized in that: 前記セッション管理装置が、前記SIP URIを付した前記セッション参加要求を受け取った場合、該SIP URIを用いて前記グループ管理装置から当該グループに関する前記グループ情報を取得することが可能なことを特徴とする請求項20に記載のグループ情報提供方法。   When the session management apparatus receives the session participation request with the SIP URI, the group information regarding the group can be acquired from the group management apparatus using the SIP URI. The group information providing method according to claim 20. 前記グループ管理装置が、設定登録されているグループの前記グルーピング条件に応じて、各通信端末のメンバのプレゼンス状態や外部から収集した情報があらかじめ任意に設定した条件を満たすか否かをあらかじめ定めた周期で定期的に参照して、当該グルーピング条件を満たす状態を検出した場合、当該グループの前記グループ情報を参照可能な宛先コードを示すSIP URIを付して、セッション参加要求を、前記セッション管理装置に送信することを特徴とする請求項17ないし21のいずれかに記載のグループ情報提供方法。   In accordance with the grouping conditions of the group that has been set and registered, the group management device determines in advance whether or not the presence status of members of each communication terminal and information collected from the outside satisfy a predetermined condition. When a state that satisfies the grouping condition is detected by periodically referring to the group, a SIP URI indicating a destination code that can refer to the group information of the group is attached, and a session participation request is sent to the session management apparatus. The group information providing method according to any one of claims 17 to 21, wherein the group information providing method is transmitted to. 前記セッション管理装置が、前記通信端末または前記グループ管理装置から、前記SIP URIを付した前記セッション参加要求を受け取った場合、当該グループを形成する着信側のメンバの通信端末に対して、前記SIP URIを付したセッション参加要求を転送することを特徴とする請求項21または22に記載のグループ情報提供方法。   When the session management device receives the session participation request with the SIP URI from the communication terminal or the group management device, the SIP URI is sent to the communication member of the called party that forms the group. 23. The group information providing method according to claim 21 or 22, wherein a session participation request marked with is transferred. 前記セッション管理装置から前記SIP URIを付したセッション参加要求を受信した着信側のメンバの通信端末は、受信したSIP URIを用いて前記グループ管理装置から当該グループに関する前記グループ情報を取得することが可能なことを特徴とする請求項23に記載のグループ情報提供方法。   The receiving member communication terminal that has received the session participation request with the SIP URI from the session management device can acquire the group information regarding the group from the group management device using the received SIP URI. 24. The group information providing method according to claim 23, wherein: 前記着信側のメンバの通信端末は、前記グループ管理装置から取得した前記グループ情報に基づいて、着信した前記セッション参加要求が、静的に形成したグループの通信セッションに関する参加要求か、動的に形成されたグループの通信セッションに関する参加要求かを識別することが可能なことを特徴とする請求項24に記載のグループ情報提供方法。   Based on the group information acquired from the group management apparatus, the communication terminal of the called-side member determines whether the incoming session participation request is a participation request relating to a statically formed group communication session or is dynamically formed. 25. The group information providing method according to claim 24, wherein it is possible to identify whether or not the participation request is related to a communication session of the group. 前記着信側のメンバの通信端末は、前記グループ管理装置から取得した前記グループ情報に基づいて、着信した前記セッション参加要求の対象としている他のメンバのプレゼンス情報を参照することが可能なことを特徴とする請求項25に記載のグループ情報提供方法。
The receiving-side member communication terminal can refer to the presence information of another member that is the target of the incoming session participation request based on the group information acquired from the group management device. The group information providing method according to claim 25.
JP2006078556A 2006-03-22 2006-03-22 Group information providing system and method therefor Withdrawn JP2007258889A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006078556A JP2007258889A (en) 2006-03-22 2006-03-22 Group information providing system and method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006078556A JP2007258889A (en) 2006-03-22 2006-03-22 Group information providing system and method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007258889A true JP2007258889A (en) 2007-10-04

Family

ID=38632707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006078556A Withdrawn JP2007258889A (en) 2006-03-22 2006-03-22 Group information providing system and method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007258889A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124360A (en) * 2007-11-14 2009-06-04 Hitachi Kokusai Electric Inc Radio communication system
JP2014138357A (en) * 2013-01-18 2014-07-28 Nakayo Telecommun Inc Telephone terminal having function for displaying presence information at call termination
US9307201B2 (en) 2013-09-11 2016-04-05 Ricoh Company, Ltd. Counterpart terminal information management system, communication terminal, communication system, and recording medium
JP2016525851A (en) * 2013-08-01 2016-08-25 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Method and apparatus for establishing communication between a plurality of terminals
CN114039803A (en) * 2021-11-04 2022-02-11 深圳市万睿智能科技有限公司 Group talkback message management method and device, computer equipment and storage medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124360A (en) * 2007-11-14 2009-06-04 Hitachi Kokusai Electric Inc Radio communication system
JP2014138357A (en) * 2013-01-18 2014-07-28 Nakayo Telecommun Inc Telephone terminal having function for displaying presence information at call termination
JP2016525851A (en) * 2013-08-01 2016-08-25 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Method and apparatus for establishing communication between a plurality of terminals
US9307201B2 (en) 2013-09-11 2016-04-05 Ricoh Company, Ltd. Counterpart terminal information management system, communication terminal, communication system, and recording medium
CN114039803A (en) * 2021-11-04 2022-02-11 深圳市万睿智能科技有限公司 Group talkback message management method and device, computer equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9787733B2 (en) Group details of group services
KR101174525B1 (en) Method and system for identification session and correspondent invitee during PoC group call with network-initiated PoC Session establishment
JP4865803B2 (en) Method, terminal device, and system for establishing ad hoc PoC session in PoC system
JP4392043B2 (en) PoC call processing method and system based on response mode of PoC system
AU2005281679B2 (en) Group details of group services
KR101058643B1 (en) Group session initiation method of push-to-talk over cellular system and system therefor
EP1738523B1 (en) Method and apparatus for monitoring multisession in wireless communication system
JP5219820B2 (en) Method and apparatus for push-to-talk service
JP4540713B2 (en) PT service restriction method
JP4651674B2 (en) PT system service reservation method
KR20070004103A (en) Group invitation
EP1906684A1 (en) A method and apparatus for obtaining group information by the invited user during the session
JP2007110631A (en) Group call server, group call system, terminal and method for controlling group calls
JP2007258889A (en) Group information providing system and method therefor
JP2006287904A (en) Method and apparatus for dynamically controlling multiple communication terminals
US20070083661A1 (en) Session control method and terminal for PoC
JP4053560B2 (en) Call control apparatus and group communication control method
JP4903477B2 (en) Group call server
JP4249213B2 (en) Group management server
US20090028076A1 (en) Communication program and communication terminal
EP1813086B1 (en) Graphical user interface for push-to-talk communications
JP2006352322A (en) PoC SERVER, PoC TERMINAL, AND PoC COMMUNICATION CONTROL METHOD
KR101455387B1 (en) METHOD AND SYSTEM AND PoC TERMINAL FOR ASSIGNNING MEDIA TRASMISSION RIGHT ON ESTABLISHMENT OF PoC SESSION
KR101290969B1 (en) Method and System for Initiating PoC Session with Different Answer Mode per Media Type
JP2008011170A (en) Server

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080711

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091211

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091214

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100401