JP2007257137A - ユーザインタフェース制御装置及びユーザインタフェース制御システム - Google Patents

ユーザインタフェース制御装置及びユーザインタフェース制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007257137A
JP2007257137A JP2006078558A JP2006078558A JP2007257137A JP 2007257137 A JP2007257137 A JP 2007257137A JP 2006078558 A JP2006078558 A JP 2006078558A JP 2006078558 A JP2006078558 A JP 2006078558A JP 2007257137 A JP2007257137 A JP 2007257137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user interface
property
information
unit
electric device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006078558A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiro Matsumoto
通弘 松本
Yukiko Nagoshi
由紀子 名越
Yasuyuki Shintani
保之 新谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006078558A priority Critical patent/JP2007257137A/ja
Publication of JP2007257137A publication Critical patent/JP2007257137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ユーザの利便性を向上させることができるとともに、イベント条件を記憶する端末装置のメモリ容量を削減することができるユーザインタフェース制御装置及びユーザインタフェース制御システムを提供する。
【解決手段】ユーザインタフェース生成部17は、ユーザインタフェース要求を端末装置3から受信すると、変更可能なプロパティを表す要登録プロパティリストと、ユーザインタフェース情報とを端末装置3へ送信し、ユーザインタフェース更新部18は、イベント登録要求を端末装置3から受信すると、イベント登録要求に指定されているプロパティを監視プロパティとして家電機器状態変化検出部15に登録し、家電機器状態変化検出部15は、監視プロパティ情報に含まれるプロパティを監視し、プロパティの変化の有無を検出する。
【選択図】図1

Description

本発明は、少なくとも1つの電気機器と、電気機器に関する情報を含むユーザインタフェース画面を表示するユーザインタフェース部を備える少なくとも1つの端末装置とに接続され、端末装置からの入力に基づいて電気機器を制御するとともにユーザインタフェース部を制御するユーザインタフェース制御装置に関するものである。
また、本発明は、少なくとも1つの電気機器と、前記電気機器に関する情報を含むユーザインタフェース画面を表示するユーザインタフェース部を備える少なくとも1つの端末装置と、端末装置からの入力に基づいて電気機器を制御するとともにユーザインタフェース部を制御するユーザインタフェース制御装置とを備えるユーザインタフェース制御システムに関するものである。
従来、FA(Factory Automation)やビル管理システムなどの遠隔監視・制御システムにおいてWebブラウザがユーザインタフェースに利用されている(例えば、特許文献1、2参照)。
図10は、Webブラウザをユーザインタフェースに利用する従来の制御システムの構成を示す図である。図10を用いて従来の制御システムの動作について説明する。図10においてリモートユーザインタフェース装置101は、ローカルネットワーク104を介して被制御装置102と接続され、IPネットワーク105を介して端末装置103と接続されている。端末装置103上で動作するWebブラウザ111に所望の被制御装置102の現在の状態をリアルタイムに表示するために、端末装置103はリモートユーザインタフェース装置101にイベント条件を送信する。リモートユーザインタフェース装置101はイベント条件をイベント検出部107に保持する。
一方、データリンクメモリ106は常に最新の被制御装置102の状態を保持している。イベント検出部107は、データリンクメモリ106を監視し、イベント条件と一致した場合にHTML(Hypertext Markup Language)データ作成部108にHTMLデータを作成するように指示する。HTMLデータ作成部108はイベント検出部107の指示に従い被制御装置102の状態をHTMLデータに変換する。HTMLデータ保持部109は、HTMLデータ作成部108によって作成されたHTMLデータを保持する。端末装置103上のWebブラウザ111は、HTMLデータ保持部109に保持されているHTMLデータを取得して表示する。このようにして、最新の機器の状態が表示される。
特許第3381772号公報 特開2002−99975号公報
しかしながら、従来例では端末装置からリモートユーザインタフェース装置にイベント条件を設定する際に、利用者が端末装置にイベント条件を入力するか、端末装置がすべての機器のイベント条件を予め保持する必要があった。
本発明は、上記の問題を解決するためになされたもので、ユーザの利便性を向上させることができるとともに、イベント条件を記憶する端末装置のメモリ容量を削減することができるユーザインタフェース制御装置及びユーザインタフェース制御システムを提供することを目的とするものである。
本発明に係るユーザインタフェース制御装置は、少なくとも1つの電気機器と、前記電気機器に関する情報を含むユーザインタフェース画面を表示するユーザインタフェース部を備える少なくとも1つの端末装置とに接続され、前記端末装置からの入力に基づいて前記電気機器を制御するとともに前記ユーザインタフェース部を制御するユーザインタフェース制御装置であって、前記電気機器の有する全てのプロパティについて各プロパティが変更可能であるか否かを表すプロパティ情報を含む電気機器基本情報を前記電気機器の種類ごとに保持する電気機器基本情報保持部と、前記電気機器の種類と、前記電気機器の有するプロパティ及び当該プロパティの値の一覧を表すプロパティリストとを前記電気機器から取得し、取得した前記電気機器の種類に対応する前記電気機器基本情報を前記電気機器基本情報保持部から取得し、取得した前記プロパティリストと前記電気機器基本情報とに基づいて前記電気機器の有する各プロパティに対応するプロパティ情報及びプロパティ値を含む電気機器情報を生成する電気機器情報生成部と、前記電気機器情報生成部によって生成された前記電気機器情報を保持する電気機器情報保持部と、前記端末装置に電気機器の状態を表示する際に、各プロパティの表示位置を指定するためのユーザインタフェースレイアウト情報を電気機器毎に保持するユーザインタフェースレイアウト保持部と、前記ユーザインタフェース部にユーザインタフェース画面の表示を要求するユーザインタフェース要求を前記端末装置から受信するユーザインタフェース要求受信部と、前記ユーザインタフェース要求受信部によって受信された前記ユーザインタフェース要求に含まれる電気機器に対応するユーザインタフェースレイアウト情報を前記ユーザインタフェースレイアウト保持部から取得し、前記ユーザインタフェース要求に含まれる電気機器に対応する電気機器情報を前記電気機器情報保持部から取得し、変更可能なプロパティを表す要登録プロパティリストと、前記電気機器のプロパティ値を前記ユーザインタフェースレイアウト情報に反映させたユーザインタフェース情報とを生成するユーザインタフェース生成部と、前記ユーザインタフェース生成部によって生成された前記要登録プロパティリストと前記ユーザインタフェース情報とを前記端末装置へ送信するユーザインタフェース情報送信部と、前記電気機器の有するプロパティのうち監視するプロパティが監視プロパティ情報として登録されており、前記監視プロパティ情報に含まれるプロパティを監視し、前記プロパティの変化の有無を検出する電気機器状態変化検出部と、前記要登録プロパティリストに含まれるプロパティを監視するイベントを登録するためのイベント登録要求を前記端末装置から受信するイベント登録要求受信部と、前記イベント登録要求受信部によって受信されたイベント登録要求に指定されているプロパティを監視プロパティとして前記電気機器状態変化検出部に登録するユーザインタフェース更新部と、前記ユーザインタフェース部に表示されるユーザインタフェース画面の表示内容を更新するためのユーザインタフェース更新要求を前記端末装置から受信するユーザインタフェース更新要求受信部と、前記ユーザインタフェース更新要求受信部によって前記ユーザインタフェース更新要求が受信され、前記電気機器状態変化検出部によってプロパティの変化が検出された場合、変化したプロパティのプロパティ値を端末装置へ送信するプロパティ値送信部とを備える。
本発明に係るユーザインタフェース制御システムは、少なくとも1つの電気機器と、前記電気機器に関する情報を含むユーザインタフェース画面を表示するユーザインタフェース部を備える少なくとも1つの端末装置と、前記端末装置からの入力に基づいて前記電気機器を制御するとともに前記ユーザインタフェース部を制御するユーザインタフェース制御装置とを備えるユーザインタフェース制御システムであって、前記ユーザインタフェース制御装置は、前記電気機器の有する全てのプロパティについて各プロパティが変更可能であるか否かを表すプロパティ情報を含む電気機器基本情報を前記電気機器の種類ごとに保持する電気機器基本情報保持部と、前記電気機器の種類と、前記電気機器の有するプロパティ及び当該プロパティの値の一覧を表すプロパティリストとを前記電気機器から取得し、取得した前記電気機器の種類に対応する前記電気機器基本情報を前記電気機器基本情報保持部から取得し、取得した前記プロパティリストと前記電気機器基本情報とに基づいて前記電気機器の有する各プロパティに対応するプロパティ情報及びプロパティ値を含む電気機器情報を生成する電気機器情報生成部と、前記電気機器情報生成部によって生成された前記電気機器情報を保持する電気機器情報保持部と、前記端末装置に電気機器の状態を表示する際に、各プロパティの表示位置を指定するためのユーザインタフェースレイアウト情報を電気機器毎に保持するユーザインタフェースレイアウト保持部と、前記電気機器のユーザインタフェース部にユーザインタフェース画面の表示を要求するユーザインタフェース要求を前記端末装置から受信するユーザインタフェース要求受信部と、前記ユーザインタフェース要求受信部によって受信された前記ユーザインタフェース要求に含まれる電気機器に対応するユーザインタフェースレイアウト情報を前記ユーザインタフェースレイアウト保持部から取得し、前記ユーザインタフェース要求に含まれる電気機器に対応する電気機器情報を前記電気機器情報保持部から取得し、変更可能なプロパティを表す要登録プロパティリストと、前記電気機器のプロパティ値を前記ユーザインタフェースレイアウト情報に反映させたユーザインタフェース情報とを生成するユーザインタフェース生成部と、前記ユーザインタフェース生成部によって生成された前記要登録プロパティリストと前記ユーザインタフェース情報とを前記端末装置へ送信するユーザインタフェース情報送信部と、前記電気機器の有するプロパティのうち監視するプロパティが監視プロパティ情報として登録されており、前記監視プロパティ情報に含まれるプロパティを監視し、前記プロパティの変化の有無を検出する電気機器状態変化検出部と、前記要登録プロパティリストに含まれるプロパティを監視するイベントを登録するためのイベント登録要求を前記端末装置から受信するイベント登録要求受信部と、前記イベント登録要求受信部によって受信されたイベント登録要求に指定されているプロパティを監視プロパティとして前記電気機器状態変化検出部に登録するユーザインタフェース更新部と、前記ユーザインタフェース部に表示されるユーザインタフェース画面の表示内容を更新するためのユーザインタフェース更新要求を前記端末装置から受信するユーザインタフェース更新要求受信部と、前記ユーザインタフェース更新要求受信部によって前記ユーザインタフェース更新要求が受信され、前記電気機器状態変化検出部によってプロパティの変化が検出された場合、変化したプロパティのプロパティ値を端末装置へ送信するプロパティ値送信部とを備え、前記電気機器は、前記プロパティリストをユーザインタフェース制御装置へ送信するとともに、前記電気機器のプロパティ値が変化した場合に状態変化通知をユーザインタフェース制御装置へ送信する通信処理部を備え、前記端末装置は、前記ユーザインタフェース情報送信部によって送信された前記要登録プロパティリストと前記ユーザインタフェース情報とを受信するユーザインタフェース情報受信部と、前記ユーザインタフェース情報受信部によって受信された前記ユーザインタフェース情報に基づいて前記電気機器のプロパティを前記ユーザインタフェース部に表示する表示制御部と、前記ユーザインタフェース情報受信部によって受信された前記要登録プロパティリストに指定されているプロパティを前記ユーザインタフェース制御装置へイベント登録要求を送信するイベント登録要求送信手段と、前記ユーザインタフェース更新要求をユーザインタフェース制御装置へ送信するユーザインタフェース更新要求送信部と、前記プロパティ値送信部によって送信されたプロパティ値を受信するプロパティ値受信部とを備え、前記表示制御部は、前記ユーザインタフェース部に表示されるプロパティ値を、前記プロパティ値受信部によって受信されたプロパティ値に更新する。
この構成によれば、電気機器基本情報保持部は、電気機器の有する全てのプロパティについて各プロパティが変更可能であるか否かを表すプロパティ情報を含む電気機器基本情報を前記電気機器の種類ごとに保持している。そして、電気機器情報生成部は、電気機器の種類と、電気機器の有するプロパティ及び当該プロパティの値の一覧を表すプロパティリストとを電気機器から取得し、取得した電気機器の種類に対応する電気機器基本情報を電気機器基本情報保持部から取得し、取得したプロパティリストと電気機器基本情報とに基づいて電気機器の有する各プロパティに対応するプロパティ情報及びプロパティ値を含む電気機器情報を生成する。電気機器情報保持部は、電気機器情報生成部によって生成された電気機器情報を保持する。また、ユーザインタフェースレイアウト保持部は、端末装置に電気機器の状態を表示する際に、各プロパティの表示位置を指定するためのユーザインタフェースレイアウト情報を電気機器毎に保持している。そして、ユーザインタフェース要求受信部は、ユーザインタフェース部にユーザインタフェース画面の表示を要求するユーザインタフェース要求を端末装置から受信する。その後、ユーザインタフェース生成部は、ユーザインタフェース要求受信部によって受信されたユーザインタフェース要求に含まれる電気機器に対応するユーザインタフェースレイアウト情報をユーザインタフェースレイアウト保持部から取得し、ユーザインタフェース要求に含まれる電気機器に対応する電気機器情報を電気機器情報保持部から取得し、変更可能なプロパティを表す要登録プロパティリストと、電気機器のプロパティ値をユーザインタフェースレイアウト情報に反映させたユーザインタフェース情報とを生成する。ユーザインタフェース生成部によって生成された要登録プロパティリストとユーザインタフェース情報とは、ユーザインタフェース情報送信部によって端末装置へ送信される。電気機器状態変化検出部には、電気機器の有するプロパティのうち監視するプロパティが監視プロパティ情報として登録されており、電気機器状態変化検出部によって、監視プロパティ情報に含まれるプロパティが監視され、プロパティの変化の有無が検出される。続いて、イベント登録要求受信部は、要登録プロパティリストに含まれるプロパティを監視するイベントを登録するためのイベント登録要求を端末装置から受信する。ユーザインタフェース更新部は、イベント登録要求受信部によって受信されたイベント登録要求に指定されているプロパティを監視プロパティとして電気機器状態変化検出部に登録する。その後、ユーザインタフェース部に表示されるユーザインタフェース画面の表示内容を更新するためのユーザインタフェース更新要求がユーザインタフェース更新要求受信部によって受信され、プロパティの変化が電気機器状態変化検出部によって検出された場合、プロパティ値送信部は、変化したプロパティのプロパティ値を端末装置へ送信する。
このように、電気機器基本情報と電気機器のプロパティリストとに基づいて電気機器情報が生成され、端末装置からのユーザインタフェース要求受信時に、電気機器情報から要登録プロパティリストが生成され、要登録プロパティリストが端末装置へ送信される。したがって、端末装置は電気機器ごとのイベント条件を保持していなくても、イベントが発生し得るプロパティのみがイベント条件として登録されるので、利用者が端末装置にイベント条件を入力する手間を省き、ユーザの利便性を向上させることができる。また、端末装置がすべての電気機器のイベント条件を予め保持する必要がないので、イベント条件を記憶する端末装置のメモリ容量を削減することができる。
また、上記のユーザインタフェース制御装置において、前記ユーザインタフェース更新部によって登録された監視プロパティ情報の履歴を保持し、前記監視プロパティ情報の履歴に基づき、前記電気機器状態変化検出部に監視プロパティ情報を登録する監視プロパティ情報履歴管理部をさらに備えることが好ましい。
また、上記のユーザインタフェース制御システムにおいて、前記ユーザインタフェース制御装置は、前記ユーザインタフェース更新部によって登録された監視プロパティ情報の履歴を保持し、前記監視プロパティ情報の履歴に基づき、前記電気機器状態変化検出部に監視プロパティ情報を登録する監視プロパティ情報履歴管理部をさらに備えることが好ましい。
この構成によれば、監視プロパティ情報履歴管理部は、ユーザインタフェース更新部によって登録された監視プロパティ情報の履歴を保持し、監視プロパティ情報の履歴に基づき、電気機器状態変化検出部に監視プロパティ情報を登録する。
したがって、監視プロパティ情報の履歴に基づいて、端末装置で表示する機会の多いプロパティを監視プロパティ情報として登録するので、ユーザインタフェース更新部が家電機器状態変化検出部へ管理プロパティ情報を登録しなくても、電気機器状態変化検出部が端末装置で表示する機会の多いプロパティを監視することができる。
また、上記のユーザインタフェース制御装置において、前記ユーザインタフェース要求受信部によって受信されたユーザインタフェース要求の順序を記録するユーザインタフェース履歴管理部をさらに備え、前記ユーザインタフェース生成部は、前記ユーザインタフェース履歴管理部の保持するユーザインタフェース要求の順序に基づき、前記電気機器の制御画面へのリンクを前記ユーザインタフェース情報に付加することが好ましい。
また、上記のユーザインタフェース制御システムにおいて、前記ユーザインタフェース制御装置は、前記ユーザインタフェース要求受信部によって受信されたユーザインタフェース要求の順序を記録するユーザインタフェース履歴管理部をさらに備え、前記ユーザインタフェース生成部は、前記ユーザインタフェース履歴管理部の保持するユーザインタフェース要求の順序に基づき、前記電気機器の制御画面へのリンクをユーザインタフェース情報に付加することが好ましい。
この構成によれば、ユーザインタフェース履歴管理部は、ユーザインタフェース要求受信部によって受信されたユーザインタフェース要求の順序を記録し、ユーザインタフェース生成部は、ユーザインタフェース履歴管理部の保持するユーザインタフェース要求の順序に基づき、電気機器の制御画面へのリンクをユーザインタフェース情報に付加する。
したがって、ユーザインタフェース生成部がユーザインタフェース要求の順序を参照することにより、端末装置がユーザインタフェース要求した後、続けてユーザインタフェース要求される確率が高い電気機器のリンクを付加したユーザインタフェース情報を生成することができる。
本発明によれば、端末装置は電気機器ごとのイベント条件を保持していなくても、イベントが発生し得るプロパティのみがイベント条件として登録されるので、利用者が端末装置にイベント条件を入力する手間を省き、ユーザの利便性を向上させることができる。また、端末装置がすべての電気機器のイベント条件を予め保持する必要がないので、イベント条件を記憶する端末装置のメモリ容量を削減することができる。
以下本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1における遠隔制御システムの構成を示す図である。図1に示すように本発明を適用した遠隔制御システムは、リモートユーザインタフェース装置1と、1台以上の家電機器2と、1台以上の端末装置3とからなる。リモートユーザインタフェース装置1と家電機器2とは、家電機器ネットワーク4を介して互いに通信可能に接続されている。家電機器ネットワーク4としてはECHONETなどがある。また、リモートユーザインタフェース装置1と端末装置3とは、IPネットワーク5を介して互いに通信可能に接続されている。
家電機器2は、例えば、エアコン及び洗濯機などである。なお、本実施の形態では、家電機器だけでなく住設機器や住環境を測定・検知するセンサ及びメータ(例えば、ガスメータ、水道メータ及び電力メータ等)などの電気機器を家電機器ネットワーク4に接続してもよい。家電機器2は、家電機器本体部20と家電機器通信処理部21とを備える。家電機器本体部20は、家電機器本来の機能を実施する。家電機器2がエアコンである場合、家電機器本体部20は、熱交換により温度を上げたり下げたりする機能を実施する。また、家電機器2が洗濯機である場合、家電機器本体部20は、衣類を洗浄する機能を実施する。家電機器通信処理部21は、家電機器ネットワーク4を介してリモートユーザインタフェース装置1との通信処理を行う。
端末装置3はWebブラウザ22を内蔵する。Webブラウザ22はIPネットワーク5を介してリモートユーザインタフェース装置1と通信を行い、ユーザインタフェース部として動作する。具体的には、Webブラウザ22は、リモートユーザインタフェース装置1から機器状態を受信して表示する。そして、Webブラウザ22は、システム利用者による機器制御情報の入力を受付け、リモートユーザインタフェース装置1へ機器制御情報を送信する。
リモートユーザインタフェース装置1は、家電機器ネットワーク4を介して家電機器2の制御及び管理を行う。また、リモートユーザインタフェース装置1は、Webサーバとして動作し、端末装置3が内蔵するWebブラウザ22へ機器状態を送信し、Webブラウザ22からの機器制御情報を受信する。リモートユーザインタフェース装置1は、家電機器通信処理部11と、家電機器基本情報保持部12と、家電機器情報生成部13と、家電機器情報保持部14と、家電機器状態変化検出部15と、ユーザインタフェースレイアウト情報保持部16と、ユーザインタフェース生成部17と、ユーザインタフェース更新部18と、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)通信処理部19とを備える。
家電機器通信処理部11は、家電機器ネットワーク4を介して家電機器2と通信するための機能を提供する。家電機器基本情報保持部12は、エアコン及び洗濯機などの家電機器の種類ごとに各家電機器が有する全てのプロパティについてプロパティ属性(プロパティ情報)を記述した家電機器基本情報を保持する。
ここで家電機器のプロパティとは家電機器の機能や状態を示す。例えばエアコンのプロパティには、製造会社、室内温度及び運転モードなどがある。製造会社は製品に関する情報を示すプロパティで固定の値になる。室内温度はエアコンが計測した現在の室内温度を示すプロパティである。運転モードは冷房及び暖房などの現在の状態を示すとともに、運転モードの値を設定することによりエアコンを制御することができるプロパティである。プロパティ属性は少なくともそのプロパティが可変か、不変かを示す。例えば、エアコンの製造会社は不変であるが、室内温度や運転モードは可変である。
家電機器情報生成部13は、新たな家電機器2が家電機器ネットワーク4に接続したことを検出し、新たな家電機器2より家電機器種類情報とプロパティマップ情報とを取得する。また、家電機器情報生成部13は、新たな家電機器2から取得した家電機器種類情報が示す家電機器種別に対応する家電機器基本情報を家電機器基本情報保持部12から取得する。さらに、家電機器情報生成部13は、プロパティマップ情報と家電機器基本情報とに基づいて家電機器情報を生成し、家電機器情報保持部14に出力する。ここで、家電機器種類情報は、エアコン及び洗濯機などの家電機器の種類を示し、プロパティマップ情報は家電機器が保持するプロパティを示す。また、家電機器情報は、家電機器が持つ各プロパティのプロパティ属性とプロパティ値とからなる。
家電機器情報保持部14は、家電機器情報生成部13によって生成された家電機器情報を保持する。家電機器状態変化検出部15は、ユーザインタフェース更新部18より監視プロパティ情報を受信して保持する。そして、家電機器状態変化検出部15は、監視プロパティ情報で指定された家電機器と家電機器通信処理部11を介して定期的に通信し、家電機器のプロパティ値を取得する。
家電機器状態変化検出部15は、家電機器情報保持部14に保持されているプロパティ値と家電機器より取得したプロパティ値とが異なる場合に、家電機器状態変化通知をユーザインタフェース更新部18に通知するとともに、家電機器情報保持部14に保持されているプロパティ値を家電機器より取得したプロパティ値に書き換える。また、家電機器状態変化検出部15は、家電機器よりプロパティ値が変わったことが通知された場合、家電機器情報保持部14に保持されているプロパティ値を書き換えるとともに、通知されたプロパティが、保持している監視プロパティ情報と一致する場合にユーザインタフェース更新部18に家電機器状態変化通知を送信する。
HTTP通信処理部19は、IPネットワーク5を介して端末装置3と通信する機能を提供する。ユーザインタフェースレイアウト情報保持部16は、端末装置3で家電機器状態を表示する際に各家電機器状態の表示位置を指定するユーザインタフェースレイアウト情報を保持する。
ユーザインタフェース生成部17は、端末装置3が送信する任意の家電機器のユーザインタフェース要求を受信し、ユーザインタフェースレイアウト情報保持部16から端末装置3の指定した家電機器に関するユーザインタフェースレイアウト情報を取得するともに、端末装置3の指定した家電機器の家電機器情報を家電機器情報保持部14から取得する。ユーザインタフェース生成部17は、家電機器情報とユーザインタフェースレイアウト情報とに基づいてユーザインタフェースデータを生成する。さらにユーザインタフェース生成部17は、ユーザインタフェースデータと同時に、端末装置3が指定した家電機器の家電機器情報からプロパティ属性が可変であるプロパティをリストアップすることにより要登録プロパティリストを作成し、作成したユーザインタフェースデータと要登録プロパティリストとを端末装置3へ送付する。なお、ユーザインタフェースデータと要登録プロパティリストは具体的にはHTMLファイルやjavascriptファイルなどWebブラウザ22で表示できる形式をとる。
ユーザインタフェース更新部18は、端末装置3からのイベント登録要求を受信し、イベント登録要求で指定されたイベント条件を保持するとともに、イベント条件に関するプロパティを監視プロパティ情報として家電機器状態変化検出部15へ送信する。また、ユーザインタフェース更新部18は、家電機器状態変化検出部15から家電機器状態変化通知を受信し、端末装置3へユーザインタフェース更新要求応答として返信するまで保持する。また、ユーザインタフェース更新部18は、端末装置3からユーザインタフェース更新要求を受信し、ユーザインタフェース更新要求受信時に家電機器状態変化通知を保持していれば、状態変化したプロパティのプロパティ値をユーザインタフェース更新応答として端末装置3に返信する。
なお、本実施の形態において、リモートユーザインタフェース装置1がユーザインタフェース制御装置の一例に相当し、Webブラウザ22がユーザインタフェース部の一例に相当し、家電機器基本情報保持部12が電気機器基本情報保持部の一例に相当し、家電機器情報生成部13が電気機器情報生成部の一例に相当し、家電機器情報保持部14が電気機器情報保持部の一例に相当し、ユーザインタフェースレイアウト情報保持部16がユーザインタフェースレイアウト保持部の一例に相当し、HTTP通信処理部19及びユーザインタフェース生成部17がユーザインタフェース要求受信部の一例に相当し、ユーザインタフェース生成部17がユーザインタフェース生成部の一例に相当し、HTTP通信処理部19及びユーザインタフェース生成部17がユーザインタフェース情報送信部の一例に相当し、家電機器状態変化検出部15が電気機器状態変化検出部の一例に相当し、HTTP通信処理部19及びユーザインタフェース更新部18がイベント登録要求受信部の一例に相当し、ユーザインタフェース更新部18がユーザインタフェース更新部の一例に相当し、HTTP通信処理部19及びユーザインタフェース更新部18がユーザインタフェース更新要求受信部の一例に相当し、HTTP通信処理部19及びユーザインタフェース更新部18がプロパティ値送信部の一例に相当する。
また、本実施の形態において、家電機器通信処理部21が通信処理部の一例に相当し、Webブラウザ22がユーザインタフェース情報受信部、表示制御部、イベント登録要求送信手段、ユーザインタフェース更新要求送信部及びプロパティ値受信部の一例に相当する。
次に本システムの特徴的な動作について図2〜7に基づき説明する。
まず、家電機器情報を生成する処理について説明する。図2及び図3は、家電機器情報を生成する家電機器情報生成シーケンスの一例を示す図である。家電機器情報生成シーケンスは、リモートユーザインタフェース装置1が家電機器ネットワーク4上に新規接続家電機器を検出してから家電機器情報を生成し、家電機器情報保持部14に格納するまでの動作を示す。なお、家電機器の検出は、新規接続家電機器が同報送信した接続通知を受信することによって検出する方法や、リモートユーザインタフェース装置1より定期的に同報で新規接続確認要求を送信し、家電機器からの応答を受け取る方法などがある。以下、図2及び図3に基づいて家電機器情報生成シーケンスを説明する。
まず、家電機器情報生成部13は、新規に接続された家電機器を検出すると(S101)、検出した家電機器に対し家電機器種類情報を要求するための家電機器種類情報要求を送信する(S102)。なお、家電機器種類情報要求は、家電機器通信処理部11を介して家電機器へ送信される。新規接続家電機器は、家電機器種類情報要求を受信すると(S141)、受信した家電機器種類情報要求に対して家電機器種類情報を送信する(S142)。家電機器情報生成部13は、新規接続家電機器が返信した家電機器種類情報を受信する(S103)。なお、家電機器種類情報は、家電機器通信処理部11を介して受信される。
次に、家電機器情報生成部13は、家電機器の家電機器種類に適合する家電機器基本情報を要求するための家電機器基本情報要求を家電機器基本情報保持部12へ送信する(S104)。家電機器基本情報保持部12は、家電機器基本情報要求を受信すると(S121)、家電機器基本情報要求で指定された家電機器種類に対応する家電機器基本情報を家電機器情報生成部13へ送信する(S122)。
次に、家電機器情報生成部13は、家電機器基本情報保持部12によって送信された家電機器基本情報を受信する(S105)。家電機器情報生成部13は、プロパティマップ情報を要求するためのプロパティマップ情報要求を新規接続家電機器へ送信する(S106)。なお、プロパティマップ情報要求は、家電機器通信処理部11を介して家電機器へ送信される。新規接続家電機器は、プロパティマップ情報要求を受信すると(S143)、自己の保持するプロパティマップ情報を家電機器情報生成部13へ返信する(S144)。
家電機器情報生成部13は、新規接続家電機器が返信したプロパティマップ情報を受信する(S107)。なお、プロパティマップ情報は、家電機器通信処理部11を介して受信される。家電機器情報生成部13は、ステップS105の処理において取得した家電機器基本情報から、ステップS107の処理において取得したプロパティマップ情報に含まれるプロパティを抽出することにより家電機器情報を生成する(S108)。
家電機器情報生成部13は、生成した家電機器情報のプロパティ値を新規接続家電機器のプロパティ値と一致させるため、プロパティ値を取得するためのプロパティ値取得要求を新規接続家電機器へ送信する(S109)。なお、家電機器情報生成部13は、家電機器情報に含まれるプロパティ毎にプロパティ値取得要求を送信する。なお、プロパティ値取得要求は、家電機器通信処理部11を介して家電機器へ送信される。新規接続家電機器は、プロパティ値取得要求を受信するたびに(S145)、対応するプロパティ値を返信する(S146)。家電機器情報生成部13は、家電機器によって送信されたプロパティ値を受信する(S110)。なお、プロパティ値は、家電機器通信処理部11を介して受信される。
次に、家電機器情報生成部13は、家電機器情報に含まれるプロパティに対応する全てのプロパティ値を取得したか否かを判断する(S111)。ここで、全てのプロパティ値を取得したと判断された場合(ステップS111でYES)、家電機器情報生成部13は、新規接続家電機器から受信したプロパティ値を家電機器情報に含まれるプロパティに対応付ける。一方、全てのプロパティ値を取得していないと判断された場合(ステップS111でNO)、ステップS109の処理へ戻り、全てのプロパティ値を取得するまでステップS109,S110の処理を繰り返し実行する。
新規接続家電機器から受信したプロパティ値を家電機器情報に反映させた後、家電機器情報生成部13は、家電機器情報を家電機器情報保持部14へ送信する(S112)。家電機器情報保持部14は、家電機器情報生成部13によって送信された家電機器情報を受信し(S131)、受信した家電機器情報を保存する(S132)。
以上のようにしてリモートユーザインタフェース装置1は家電機器ネットワーク4に接続された家電機器の家電機器情報を生成し保持する。なお、ステップS106,S107の処理は、ステップS104の処理を実施する前に実施してもよいし、ステップS102の処理を実施する前に実施してもよい。
次に、ユーザインタフェース画面を生成する処理について説明する。図4及び図5は、ユーザインタフェース画面を生成するユーザインタフェース生成シーケンスの一例を示す図である。ユーザインタフェース生成シーケンスは、端末装置3のWebブラウザ22に家電機器の状態や、家電機器を制御するための制御用画面を表示する動作を示す。以下図4及び図5に基づいてユーザインタフェース生成シーケンスを説明する。
まず、端末装置3は、家電機器を制御するため、任意の家電機器を指定してユーザインタフェース要求を送信する(S251)。ユーザインタフェース生成部17は、端末装置3によって送信されたユーザインタフェース要求を受信する(S201)。なお、ユーザインタフェース要求は、HTTP通信処理部19を介して受信される。次に、ユーザインタフェース生成部17は、ユーザインタフェース要求で指定された家電機器に対応するユーザインタフェースレイアウト情報を取得するためのユーザインタフェースレイアウト情報取得要求をユーザインタフェースレイアウト情報保持部16に送信する(S202)。
ユーザインタフェースレイアウト情報保持部16は、ユーザインタフェースレイアウト情報取得要求を受信する(S211)。次に、ユーザインタフェースレイアウト情報保持部16は、ユーザインタフェースレイアウト要求で指定された家電機器に対応するユーザインタフェースレイアウト情報を返信する(S212)。ユーザインタフェース生成部17は、ユーザインタフェースレイアウト情報保持部16によって返信されたユーザインタフェースレイアウト情報を受信する(S203)。
また、ユーザインタフェース生成部17は、ユーザインタフェース要求で指定された家電機器に対応する家電機器情報を取得するための家電機器情報取得要求を家電機器情報保持部14に送信する(S204)。家電機器情報保持部14は、家電機器情報取得要求を受信する(S221)。次に、家電機器情報保持部14は、家電機器情報取得要求で指定された家電機器の家電機器情報を返信する(S222)。
次に、ユーザインタフェース生成部17は、家電機器情報保持部14によって返信された家電機器情報を受信する(S205)。ユーザインタフェース生成部17は、ステップS205の処理において取得した家電機器情報からプロパティ属性が可変であるプロパティを抽出し、要登録プロパティリストを作成する(S206)。次に、ユーザインタフェース生成部17は、ステップS203の処理において取得したユーザインタフェースレイアウト情報と、ステップS205の処理において取得した家電機器情報に含まれるプロパティ値とに基づいて、ユーザインタフェース情報を生成する(S207)。なお、本実施の形態において、ステップS207の処理をステップS206の処理の前に実施してもよい。すなわち、ユーザインタフェース生成部17は、ユーザインタフェース情報を生成した後、要登録プロパティリストを作成してもよい。
次に、ユーザインタフェース生成部17は、ステップS206の処理において生成した要登録プロパティリストと、ステップS207の処理において生成したユーザインタフェース情報とを端末装置3に送信する(S208)。なお、要登録プロパティリスト及びユーザインタフェース情報は、HTTP通信処理部19を介して端末装置3へ送信される。端末装置3は、要登録プロパティリスト及びユーザインタフェース情報を受信する(S252)。次に、端末装置3は、受信したユーザインタフェース情報に基づいて、家電機器の状態を提示するための画面(ユーザインタフェース画面)や家電機器を制御するための画面(ユーザインタフェース画面)を表示する(S253)。
また、端末装置3は、受信した要登録プロパティリストにおいて指定されているプロパティをイベントとして登録するためのイベント登録要求をユーザインタフェース装置1へ送信する(S254)。ユーザインタフェース更新部18は、端末装置3によって送信されたイベント登録要求を受信する(S231)。なお、イベント登録要求は、HTTP通信処理部19を介して受信される。
次に、ユーザインタフェース更新部18は、イベント登録要求において指定されているプロパティをイベント条件として保存する(S232)。また、ユーザインタフェース更新部18は、イベント条件として保存したプロパティを監視プロパティ情報として家電機器情報変化検出部15へ送信する(S233)。家電機器情報変化検出部15は、監視プロパティ情報を受信する(S241)。次に、家電機器情報変化検出部15は、受信した監視プロパティ情報を保存する(S242)。
以上のようにして家電機器の状態と制御用の画面が端末装置3に表示されるとともに、監視が必要なプロパティがリモートユーザインタフェース装置1に登録される。
次に、ユーザインタフェース画面を更新する処理について説明する。図6及び図7は、ユーザインタフェース画面を更新するユーザインタフェース更新シーケンスの一例を示す図である。ユーザインタフェース更新シーケンスは、家電機器の状態変化を端末装置3の表示に反映させるシーケンスである。
家電機器状態変化検出部15は、図5のステップS242の処理において設定した監視プロパティ情報に含まれる家電機器のプロパティに対応するプロパティ値を家電機器から取得するためのプロパティ値取得要求を家電機器2へ送信する(S301)。なお、プロパティ値取得要求は、家電機器通信処理部11を介して家電機器2へ送信される。家電機器2は、プロパティ値取得要求を受信し(S341)、プロパティ値取得要求で指定されたプロパティのプロパティ値を返信する(S342)。
家電機器状態変化検出部15は、家電機器2によって送信されたプロパティ値を受信する(S302)。なお、プロパティ値は、家電機器通信処理部11を介して受信される。次に、家電機器状態変化検出部15は、家電機器情報保持部14に記憶されている家電機器情報の中から、受信したプロパティ値と同じプロパティに対応するプロパティ値を取得するためのプロパティ値取得要求を家電機器情報保持部14へ送信する(S303)。
家電機器情報保持部14は、家電機器状態変化検出部15によって送信されたプロパティ値取得要求を受信する(S311)。次に、家電機器情報保持部14は、プロパティ値取得要求に指定されているプロパティのプロパティ値(プロパティ値取得応答)を返信する(S312)。家電機器状態変化検出部15は、家電機器情報保持部14によって送信されたプロパティ値(プロパティ値取得応答)を受信する(S304)。
家電機器状態変化検出部15は、ステップS302の処理において家電機器2から受信したプロパティ値と、ステップS304の処理において家電機器情報保持部14から受信したプロパティ値とを比較する(S305)。すなわち、家電機器状態変化検出部15は、家電機器2から受信したプロパティ値と、家電機器情報保持部14から受信したプロパティ値とが一致するか否かを判断する。比較の結果、双方が同じであり、家電機器の状態に変化がないと判断された場合(ステップS305でNO)、ステップS301の処理に戻る。
一方、双方の値が異なり、家電機器の状態に変化があったと判断された場合(ステップS305でYES)、家電機器状態変化検出部15は、プロパティ値を更新するためのプロパティ値更新要求を家電機器情報保持部14へ送信する(S306)。家電機器情報保持部14は、家電機器情報保持部15によって送信されたプロパティ値更新要求を受信する(S313)。次に、家電機器情報保持部14は、保持する家電機器情報に含まれるプロパティ値を、プロパティ値更新要求に含まれるプロパティ値に更新する(S314)。
また、家電機器状態変化検出部15は、変化のあったプロパティ値を家電機器状態変化通知としてユーザインタフェース更新部18へ送信する(S307)。ユーザインタフェース更新部18は、家電機器状態変化検出部15によって送信された家電機器状態変化通知を受信する(S324)。次に、ユーザインタフェース更新部18は、受信した家電機器状態変化通知の内容(プロパティ値)を保存する(S325)。
なお、ステップS307において家電機器状態変化通知が送信された後、ステップS301の処理へ戻ることとなる。そして、家電機器状態変化検出部15は、監視プロパティ情報に含まれる家電機器の他のプロパティに対応するプロパティ値を家電機器から取得するためのプロパティ値取得要求を家電機器2へ送信する。
一方、端末装置3は、ユーザインタフェース画面を更新するか否かを確認するためのユーザインタフェース更新要求を定期的にユーザインタフェース装置1へ送信する(S331,S333)。ユーザインタフェース更新部18は、ユーザインタフェース更新要求を受信すると(S321,S326)、家電機器状態変化通知を保持しているか否かの確認を行う(S322,S327)。なお、ユーザインタフェース更新要求は、HTTP通信処理部19を介して受信される。
家電機器状態変化通知を保持していない場合、ユーザインタフェース更新部18は、更新がないことを表す情報を含むユーザインタフェース更新応答を端末装置3へ返信する(S323)。一方、家電機器状態変化通知を保持している場合、ユーザインタフェース更新部18は、状態が変わったプロパティ値を含むユーザインタフェース更新応答を返信する(S328)。なお、ユーザインタフェース更新応答は、HTTP通信処理部19を介して端末装置3へ送信される。
端末装置3は、ユーザインタフェース更新応答を受信する(S332,S334)。ここで、ユーザインタフェース更新応答に状態が変わったプロパティ値が含まれておらず、更新がないことを表す情報が含まれている場合、端末装置3は、表示画面を更新せずに現在の表示画面を継続する。一方、ユーザインタフェース更新応答に状態が変わったプロパティ値が含まれている場合、端末装置3は、表示画面(ユーザインタフェース画面)を更新する(S335)。
以上のように家電機器情報生成部13は、ネットワークに接続している家電機器の持つ各プロパティが可変か不変かを示すプロパティ属性を含む家電機器情報を生成する。そして、Webブラウザ22からのユーザインタフェース要求受信時において、ユーザインタフェース生成部17は、プロパティ属性が可変であるプロパティを要登録プロパティリストとしてリストアップし、要登録プロパティリストをユーザインタフェース情報とともに端末装置3へ送信する。その後、端末装置3は、要登録プロパティリスト内のプロパティをイベント条件としてイベント登録要求を送信する。したがって、端末装置3は、家電機器ごとのイベント条件を保持していなくても、イベントが発生し得るプロパティのみをイベント条件としてユーザインタフェース装置1に登録することができる。
さらに、ユーザインタフェース更新部18は、端末装置3によって送信されたイベント登録要求を受信し、受信したイベント登録要求に含まれるプロパティを監視プロパティ情報として家電機器状態変化検出部15へ送信する。そして、家電機器状態変化検出部15は、監視プロパティ情報で指定されたプロパティに対応する家電機器の変化のみを監視する。したがって、監視プロパティ情報で指定されたプロパティに対応する家電機器の変化のみが監視されるので、家電機器の不要なプロパティを監視することなく、必要なプロパティのみを効率よく監視することができる。
(実施の形態2)
図8は、本発明の実施の形態2のリモートユーザインタフェース装置の構成を示す図である。図8に示すリモートユーザインタフェース装置1は、実施の形態1の構成に加えて、監視プロパティ情報履歴管理部23及びユーザインタフェース履歴管理部24をさらに備える。なお、図8において、図1と同じ構成要素については同じ符号を用い説明を省略する。
監視プロパティ情報履歴管理部23は、ユーザインタフェース更新部18から家電機器状態変化検出部15に設定された監視プロパティ情報の履歴を保持する。具体的には、監視プロパティ情報履歴管理部23は、各家電機器のプロパティごとに監視プロパティ情報として指定された回数を記録し、一定の回数以上、たとえば10回以上、監視プロパティ値で指定されたことがあるプロパティを監視プロパティ情報として家電機器状態変化検出部15へ送信する。
また、イベント登録要求の受信時において、ユーザインタフェース更新部18は、監視プロパティ情報を家電機器状態変化検出部15と監視プロパティ情報履歴管理部23とへ送信する。
ユーザインタフェース履歴管理部24は、端末装置3から受信したユーザインタフェース要求の順序の履歴を記録する。例えば、ユーザインタフェース履歴管理部24は、図9に示すようなデータを保持する。図9では家電機器のユーザインタフェース要求を受信後、つづけてユーザインタフェース要求を受信した回数を家電機器ごとに記録している。例えばエアコン1のユーザインタフェース要求を受信後、エアコン2のユーザインタフェース要求を受信した回数は41回となる。
ユーザインタフェース要求受信時において、ユーザインタフェース生成部17は、実施の形態1と同様の手順でユーザインタフェース要求において指定された機器のユーザインタフェースレイアウト情報と家電機器情報とを取得し、ユーザインタフェース情報を生成する。また、ユーザインタフェース生成部17は、受信したユーザインタフェース要求の後に続けてユーザインタフェース要求を受信する回数が一定回数以上の家電機器の名称をユーザインタフェース履歴管理部24から取得し、生成したユーザインタフェース情報に、端末装置3が取得した家電機器のユーザインタフェース要求を送信するためのリンク情報を付け加える。
なお、本実施の形態において、監視プロパティ情報履歴管理部23が監視プロパティ情報履歴管理部の一例に相当し、ユーザインタフェース履歴管理部24がユーザインタフェース履歴管理部の一例に相当する。
監視プロパティ情報履歴管理部23を設けることにより、監視プロパティ情報履歴管理部23が家電機器状態変化検出部15へ端末装置3で表示する機会の多いプロパティを監視プロパティ情報として送信するので、家電機器状態変化検出部15が端末装置3からのイベント登録要求がなくても端末装置3で表示する機会の多いプロパティを監視することができる。
また、ユーザインタフェース履歴管理部24を設け、ユーザインタフェース生成部17がユーザインタフェース履歴管理部24に記憶されているユーザインタフェース履歴を参照することにより、端末装置3がユーザインタフェース要求を送信した後、つづけてユーザインタフェース要求が送信される可能性が高い家電機器のリンク情報を付け加えたユーザインタフェース情報を生成するので、システム利用者は容易に家電機器のユーザインタフェース画面を呼び出すことができる。
本発明にかかるユーザインタフェース制御装置及びユーザインタフェース制御システムは、戸建住宅、集合住宅におけるホームネットワークシステム、及びホームネットワークシステムのコントローラとして有用である。また、工場におけるFAシステムや、ビル管理システムの用途にも応用することができる。
本発明の実施の形態1におけるリモートユーザインタフェース装置の構成を示す図である。 本発明の実施の形態1における家電機器情報生成シーケンスの一例を示す図である。 本発明の実施の形態1における家電機器情報生成シーケンスの一例を示す図である。 本発明の実施の形態1におけるユーザインタフェース生成シーケンスの一例を示す図である。 本発明の実施の形態1におけるユーザインタフェース生成シーケンスの一例を示す図である。 本発明の実施の形態1におけるユーザインタフェース更新シーケンスの一例を示す図である。 本発明の実施の形態1におけるユーザインタフェース更新シーケンスの一例を示す図である。 本発明の実施の形態2におけるリモートユーザインタフェース装置の構成を示す図である。 本発明の実施の形態2におけるユーザインタフェース履歴管理部で管理するデータの一例を示す図である。 Webブラウザをユーザインタフェースに利用する従来の制御システムの構成を示す図である。
符号の説明
1 リモートユーザインタフェース装置
2 家電機器
3 端末装置
4 家電機器ネットワーク
5 IPネットワーク
11 家電機器通信処理部
12 家電機器基本情報保持部
13 家電機器情報生成部
14 家電機器情報保持部
15 家電機器状態変化検出部
16 ユーザインタフェースレイアウト保持部
17 ユーザインタフェース生成部
18 ユーザインタフェース更新部
19 HTTP通信処理部
20 家電機器本体部
21 家電機器通信処理部
22 Webブラウザ
23 監視プロパティ情報登録履歴管理
24 ユーザインタフェース履歴管理部

Claims (6)

  1. 少なくとも1つの電気機器と、前記電気機器に関する情報を含むユーザインタフェース画面を表示するユーザインタフェース部を備える少なくとも1つの端末装置とに接続され、前記端末装置からの入力に基づいて前記電気機器を制御するとともに前記ユーザインタフェース部を制御するユーザインタフェース制御装置であって、
    前記電気機器の有する全てのプロパティについて各プロパティが変更可能であるか否かを表すプロパティ情報を含む電気機器基本情報を前記電気機器の種類ごとに保持する電気機器基本情報保持部と、
    前記電気機器の種類と、前記電気機器の有するプロパティ及び当該プロパティの値の一覧を表すプロパティリストとを前記電気機器から取得し、取得した前記電気機器の種類に対応する前記電気機器基本情報を前記電気機器基本情報保持部から取得し、取得した前記プロパティリストと前記電気機器基本情報とに基づいて前記電気機器の有する各プロパティに対応するプロパティ情報及びプロパティ値を含む電気機器情報を生成する電気機器情報生成部と、
    前記電気機器情報生成部によって生成された前記電気機器情報を保持する電気機器情報保持部と、
    前記端末装置に電気機器の状態を表示する際に、各プロパティの表示位置を指定するためのユーザインタフェースレイアウト情報を電気機器毎に保持するユーザインタフェースレイアウト保持部と、
    前記ユーザインタフェース部にユーザインタフェース画面の表示を要求するユーザインタフェース要求を前記端末装置から受信するユーザインタフェース要求受信部と、
    前記ユーザインタフェース要求受信部によって受信された前記ユーザインタフェース要求に含まれる電気機器に対応するユーザインタフェースレイアウト情報を前記ユーザインタフェースレイアウト保持部から取得し、前記ユーザインタフェース要求に含まれる電気機器に対応する電気機器情報を前記電気機器情報保持部から取得し、変更可能なプロパティを表す要登録プロパティリストと、前記電気機器のプロパティ値を前記ユーザインタフェースレイアウト情報に反映させたユーザインタフェース情報とを生成するユーザインタフェース生成部と、
    前記ユーザインタフェース生成部によって生成された前記要登録プロパティリストと前記ユーザインタフェース情報とを前記端末装置へ送信するユーザインタフェース情報送信部と、
    前記電気機器の有するプロパティのうち監視するプロパティが監視プロパティ情報として登録されており、前記監視プロパティ情報に含まれるプロパティを監視し、前記プロパティの変化の有無を検出する電気機器状態変化検出部と、
    前記要登録プロパティリストに含まれるプロパティを監視するイベントを登録するためのイベント登録要求を前記端末装置から受信するイベント登録要求受信部と、
    前記イベント登録要求受信部によって受信されたイベント登録要求に指定されているプロパティを監視プロパティとして前記電気機器状態変化検出部に登録するユーザインタフェース更新部と、
    前記ユーザインタフェース部に表示されるユーザインタフェース画面の表示内容を更新するためのユーザインタフェース更新要求を前記端末装置から受信するユーザインタフェース更新要求受信部と、
    前記ユーザインタフェース更新要求受信部によって前記ユーザインタフェース更新要求が受信され、前記電気機器状態変化検出部によってプロパティの変化が検出された場合、変化したプロパティのプロパティ値を端末装置へ送信するプロパティ値送信部とを備えることを特徴とするユーザインタフェース制御装置。
  2. 前記ユーザインタフェース更新部によって登録された監視プロパティ情報の履歴を保持し、前記監視プロパティ情報の履歴に基づき、前記電気機器状態変化検出部に監視プロパティ情報を登録する監視プロパティ情報履歴管理部をさらに備えることを特徴とする請求項1記載のユーザインタフェース制御装置。
  3. 前記ユーザインタフェース要求受信部によって受信されたユーザインタフェース要求の順序を記録するユーザインタフェース履歴管理部をさらに備え、
    前記ユーザインタフェース生成部は、前記ユーザインタフェース履歴管理部の保持するユーザインタフェース要求の順序に基づき、前記電気機器の制御画面へのリンクを前記ユーザインタフェース情報に付加することを特徴とする請求項1又は2記載のユーザインタフェース制御装置。
  4. 少なくとも1つの電気機器と、前記電気機器に関する情報を含むユーザインタフェース画面を表示するユーザインタフェース部を備える少なくとも1つの端末装置と、前記端末装置からの入力に基づいて前記電気機器を制御するとともに前記ユーザインタフェース部を制御するユーザインタフェース制御装置とを備えるユーザインタフェース制御システムであって、
    前記ユーザインタフェース制御装置は、
    前記電気機器の有する全てのプロパティについて各プロパティが変更可能であるか否かを表すプロパティ情報を含む電気機器基本情報を前記電気機器の種類ごとに保持する電気機器基本情報保持部と、
    前記電気機器の種類と、前記電気機器の有するプロパティ及び当該プロパティの値の一覧を表すプロパティリストとを前記電気機器から取得し、取得した前記電気機器の種類に対応する前記電気機器基本情報を前記電気機器基本情報保持部から取得し、取得した前記プロパティリストと前記電気機器基本情報とに基づいて前記電気機器の有する各プロパティに対応するプロパティ情報及びプロパティ値を含む電気機器情報を生成する電気機器情報生成部と、
    前記電気機器情報生成部によって生成された前記電気機器情報を保持する電気機器情報保持部と、
    前記端末装置に電気機器の状態を表示する際に、各プロパティの表示位置を指定するためのユーザインタフェースレイアウト情報を電気機器毎に保持するユーザインタフェースレイアウト保持部と、
    前記ユーザインタフェース部にユーザインタフェース画面の表示を要求するユーザインタフェース要求を前記端末装置から受信するユーザインタフェース要求受信部と、
    前記ユーザインタフェース要求受信部によって受信された前記ユーザインタフェース要求に含まれる電気機器に対応するユーザインタフェースレイアウト情報を前記ユーザインタフェースレイアウト保持部から取得し、前記ユーザインタフェース要求に含まれる電気機器に対応する電気機器情報を前記電気機器情報保持部から取得し、変更可能なプロパティを表す要登録プロパティリストと、前記電気機器のプロパティ値を前記ユーザインタフェースレイアウト情報に反映させたユーザインタフェース情報とを生成するユーザインタフェース生成部と、
    前記ユーザインタフェース生成部によって生成された前記要登録プロパティリストと前記ユーザインタフェース情報とを前記端末装置へ送信するユーザインタフェース情報送信部と、
    前記電気機器の有するプロパティのうち監視するプロパティが監視プロパティ情報として登録されており、前記監視プロパティ情報に含まれるプロパティを監視し、前記プロパティの変化の有無を検出する電気機器状態変化検出部と、
    前記要登録プロパティリストに含まれるプロパティを監視するイベントを登録するためのイベント登録要求を前記端末装置から受信するイベント登録要求受信部と、
    前記イベント登録要求受信部によって受信されたイベント登録要求に指定されているプロパティを監視プロパティとして前記電気機器状態変化検出部に登録するユーザインタフェース更新部と、
    前記ユーザインタフェース部に表示されるユーザインタフェース画面の表示内容を更新するためのユーザインタフェース更新要求を前記端末装置から受信するユーザインタフェース更新要求受信部と、
    前記ユーザインタフェース更新要求受信部によって前記ユーザインタフェース更新要求が受信され、前記電気機器状態変化検出部によってプロパティの変化が検出された場合、変化したプロパティのプロパティ値を端末装置へ送信するプロパティ値送信部とを備え、
    前記電気機器は、
    前記プロパティリストをユーザインタフェース制御装置へ送信するとともに、前記電気機器のプロパティ値が変化した場合に状態変化通知をユーザインタフェース制御装置へ送信する通信処理部を備え、
    前記端末装置は、
    前記ユーザインタフェース情報送信部によって送信された前記要登録プロパティリストと前記ユーザインタフェース情報とを受信するユーザインタフェース情報受信部と、
    前記ユーザインタフェース情報受信部によって受信された前記ユーザインタフェース情報に基づいて前記電気機器のプロパティを前記ユーザインタフェース部に表示する表示制御部と、
    前記ユーザインタフェース情報受信部によって受信された前記要登録プロパティリストに指定されているプロパティを前記ユーザインタフェース制御装置へイベント登録要求を送信するイベント登録要求送信手段と、
    前記ユーザインタフェース更新要求をユーザインタフェース制御装置へ送信するユーザインタフェース更新要求送信部と、
    前記プロパティ値送信部によって送信されたプロパティ値を受信するプロパティ値受信部とを備え、
    前記表示制御部は、前記ユーザインタフェース部に表示されるプロパティ値を、前記プロパティ値受信部によって受信されたプロパティ値に更新することを特徴とするユーザインタフェース制御システム。
  5. 前記ユーザインタフェース制御装置は、
    前記ユーザインタフェース更新部によって登録された監視プロパティ情報の履歴を保持し、前記監視プロパティ情報の履歴に基づき、前記電気機器状態変化検出部に監視プロパティ情報を登録する監視プロパティ情報履歴管理部をさらに備えることを特徴とする請求項4記載のユーザインタフェース制御システム。
  6. 前記ユーザインタフェース制御装置は、
    前記ユーザインタフェース要求受信部によって受信されたユーザインタフェース要求の順序を記録するユーザインタフェース履歴管理部をさらに備え、
    前記ユーザインタフェース生成部は、前記ユーザインタフェース履歴管理部の保持するユーザインタフェース要求の順序に基づき、前記電気機器の制御画面へのリンクをユーザインタフェース情報に付加することを特徴とする請求項4又は5記載のユーザインタフェース制御システム。
JP2006078558A 2006-03-22 2006-03-22 ユーザインタフェース制御装置及びユーザインタフェース制御システム Pending JP2007257137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006078558A JP2007257137A (ja) 2006-03-22 2006-03-22 ユーザインタフェース制御装置及びユーザインタフェース制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006078558A JP2007257137A (ja) 2006-03-22 2006-03-22 ユーザインタフェース制御装置及びユーザインタフェース制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007257137A true JP2007257137A (ja) 2007-10-04

Family

ID=38631353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006078558A Pending JP2007257137A (ja) 2006-03-22 2006-03-22 ユーザインタフェース制御装置及びユーザインタフェース制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007257137A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014130624A (ja) * 2014-02-24 2014-07-10 Panasonic Corp 省エネルギ診断システム
WO2014109156A1 (ja) * 2013-01-09 2014-07-17 三菱電機株式会社 電気機器管理装置、電気機器管理方法及び電気機器管理システム
JP2017139953A (ja) * 2016-09-09 2017-08-10 京セラ株式会社 管理システム、管理方法、制御装置及び蓄電池装置
US10541540B2 (en) 2012-08-06 2020-01-21 Kyocera Corporation Management system, management method, control apparatus, and power storage apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10541540B2 (en) 2012-08-06 2020-01-21 Kyocera Corporation Management system, management method, control apparatus, and power storage apparatus
WO2014109156A1 (ja) * 2013-01-09 2014-07-17 三菱電機株式会社 電気機器管理装置、電気機器管理方法及び電気機器管理システム
JP2014134917A (ja) * 2013-01-09 2014-07-24 Mitsubishi Electric Corp 電気機器管理装置、電気機器管理システム及び電気機器管理方法
US10135631B2 (en) 2013-01-09 2018-11-20 Mitsubishi Electric Corporation Electric equipment management apparatus, electric equipment management method, and electric equipment management system
JP2014130624A (ja) * 2014-02-24 2014-07-10 Panasonic Corp 省エネルギ診断システム
JP2017139953A (ja) * 2016-09-09 2017-08-10 京セラ株式会社 管理システム、管理方法、制御装置及び蓄電池装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5908676B2 (ja) 制御装置、制御方法、プログラムおよびシステム
US8718707B2 (en) Devices, systems, and methods for communicating with rooftop air handling units and other HVAC components
Yuksekkaya et al. A GSM, internet and speech controlled wireless interactive home automation system
JP6012727B2 (ja) 設備管理システム、設備管理装置、設備管理方法及びプログラム
JP5976210B2 (ja) 監視システム、設備管理装置、監視方法及びプログラム
JP2004342081A (ja) 制御装置、電気機器、制御システム、制御方法及び制御プログラム
US9049040B2 (en) System and a method for remotely using electrical devices
JP4698129B2 (ja) 制御装置
JP3757669B2 (ja) 分散システムの設定方法
JP2016063520A (ja) 家電制御装置、家電制御システム及び家電制御方法
EP1843525B1 (en) Apparatus, method and system for managing event information
JP4854412B2 (ja) 通信制御装置および通信制御方法
US20220353840A1 (en) Method, system and apparatus for electronic device enrollment
JP2007257137A (ja) ユーザインタフェース制御装置及びユーザインタフェース制御システム
WO2011102539A1 (ja) 制御対象機器、機器制御システム、機器制御プログラム、および機器制御方法
KR20120006889A (ko) 원격 사용자 인터페이스 관리 장치 및 방법과 이를 위한 시스템
JP2009217671A (ja) 制御装置及びその方法
JP5550595B2 (ja) エンジニアリング装置
KR101723561B1 (ko) 사물웹 플러그인 시스템
JP5789722B2 (ja) 建物内センサネットワークの構築装置及び方法
JP5135422B2 (ja) ゲートウェイ装置
JP2009225481A (ja) 通信装置、通信制御方法及び通信制御プログラム
JP6241532B2 (ja) 通信システム、通信機器、制御方法、通信方法、及び、コンピュータプログラム
JP2000311154A (ja) Webサーバ型テレメータ装置及びそれを有する遠隔監視制御システム
JP2012182852A (ja) 遠隔制御装置