JP2007251845A - Network communication apparatus - Google Patents

Network communication apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2007251845A
JP2007251845A JP2006075665A JP2006075665A JP2007251845A JP 2007251845 A JP2007251845 A JP 2007251845A JP 2006075665 A JP2006075665 A JP 2006075665A JP 2006075665 A JP2006075665 A JP 2006075665A JP 2007251845 A JP2007251845 A JP 2007251845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network communication
information
communication device
server
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006075665A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiko Shinomiya
聖彦 篠宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006075665A priority Critical patent/JP2007251845A/en
Publication of JP2007251845A publication Critical patent/JP2007251845A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network communication apparatus whereby a general-purpose blog server can simply recognize the apparatus update information in real time by issuing an update notice from the apparatus side. <P>SOLUTION: The network communication apparatus includes: a means for communicating data on the Internet and facsimile data in compliance with the facsimile transmission procedure executed via a public line; a means for transmitting image information included in electronic mail received via a local area network to a communication apparatus in a public network; a means for making a reply in the HTML and the Semantic XML document when the network communication apparatus is accessed from a client application by the HTTP protocol and the information of the network communication apparatus is acquired from the client application; and a function for applying an update notice to a server PC via an updateping site when the information of the network communication apparatus is updated. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

この発明は、ワークステーション装置およびメールサーバ装置等が接続され、サーバPCを有するインターネット上において更新されたブログの情報を集めて随時公開するupdatepingサイトを有するインターネットに接続可能なローカルエリアネットワークに接続されたネットワーク通信装置に関し、特に、機器側から更新通知を発行することで、汎用的なblogサーバであれば、簡単に機器の更新情報を知ることが可能になるネットワーク通信装置に関するものである。   The present invention is connected to a local area network that can be connected to the Internet having an updating site that collects updated blog information on the Internet having a server PC, and is connected to a workstation device and a mail server device. In particular, the present invention relates to a network communication device that can easily know update information of a device if it is a general-purpose blog server by issuing an update notification from the device side.

近年、ローカルエリアネットワーク上でのデータのやりとりの機能と、公衆網を介して行うファクシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやりとりの機能を備えるとともに、ファクシミリ伝送手順により受信するサブアドレス情報と、そのサブアドレス情報に対応したメールアドレス等のネットワークアドレスを関連づけて記憶したアドレス変換テーブルを備え、公衆網を介して受信した画情報を、その画情報受信時に相手端末より通知されたサブアドレス情報に対応して前記アドレス変換テーブルに記憶されているネットワークアドレス(メールアドレス)の宛先端末に、ローカルエリアネットワークを介して送信するネットワークファクシミリ装置が提案されている。   In recent years, it has a function of exchanging data on a local area network and a function of exchanging facsimile data by a facsimile transmission procedure performed via a public network, and supports subaddress information received by the facsimile transmission procedure and its subaddress information. An address conversion table that stores an associated network address such as a mail address in association with the subaddress information notified from the partner terminal when the image information is received via the public network. There has been proposed a network facsimile apparatus that transmits to a destination terminal of a network address (mail address) stored in the network via a local area network.

このようなネットワークファクシミリ装置を利用すると、ローカルエリアネットワークに接続したワークステーション装置に対し、公衆網に接続されているファクシミリ装置からの画情報を配信することができるので、ファクシミリネットワークの利用性を大幅に拡大することができ、非常に便利である。
また、接続されたローカルエリアネットワークが、インターネットに接続されている場合には、インターネットを介して他のローカルエリアネットワークに接続された端末装置に対しても画情報送信動作を行うことができることになる。
When such a network facsimile apparatus is used, image information from a facsimile apparatus connected to a public network can be distributed to a workstation apparatus connected to a local area network, greatly improving the usability of the facsimile network. Can be expanded to be very convenient.
In addition, when the connected local area network is connected to the Internet, the image information transmission operation can be performed also for a terminal device connected to another local area network via the Internet. .

なお、先行技術としては、特許文献1として、ブラウザによりPCから送られるコマンドが受信される、その受信されたコマンドはHTTPサーバブログラムによって解読され、解読の結果、そのコマンドがファイルデータの送信を要求するコマンドであれば、HTTPサーバブログラムによって、MFDの状態を書き込んだファイルデータがPCへ送信され、よって、このブラウザを搭載したPCであれば、MFDに固有のFAX制御ブログラムを搭載していなくても、そのPCへMFDの状態を報せることができる技術が、開示されている。   As a prior art, as disclosed in Patent Document 1, a command sent from a PC is received by a browser. The received command is decrypted by an HTTP server program, and as a result of decryption, the command transmits file data. If it is a requested command, the HTTP server program sends the file data in which the MFD state is written to the PC. Therefore, if the PC is equipped with this browser, a FAX control program specific to the MFD is installed. Even if it is not, the technique which can report the state of MFD to the PC is disclosed.

また特許文献2として、文書上の画像を読み取るスキャナ、画像を印刷するプリンタ、Eメール(電子メール)送受信機能、ファクシミリ送受信機能等を有する画像処理装置にWebサーバ機能を持たせ、該画像処理装置で種々のジョブの状況、記憶装置に記憶されている画像データに関する情報についてのリストをWebページとして生成させ、このWebページをLANを介して接続されたコンピュータのWebブラウザを用いて閲覧及び操作させ、これにより、コンピュータのユーザは画像処理装置から離れた場所で該画像処理装置で実行される複数のジョブについての情報、画像データについての情報を把握できるとともに、その操作を行うことができる技術が開示されている。   Patent Document 2 discloses that an image processing apparatus having a scanner that reads an image on a document, a printer that prints an image, an e-mail (e-mail) transmission / reception function, a facsimile transmission / reception function, and the like has a Web server function. A list of various job statuses and information on image data stored in the storage device is generated as a Web page, and this Web page is browsed and operated using a Web browser of a computer connected via a LAN. Thus, there is a technique in which a computer user can grasp information about a plurality of jobs executed by the image processing apparatus and information about image data at a place away from the image processing apparatus, and can perform the operation. It is disclosed.

また特許文献3として、他端末からの受信画情報の一覧の閲覧および指定画情報の閲覧を可能とすると共に、ネットワークを介して他端末からの指定受信画情報の出力要求があった場合には当該指定受信画情報を前記画情報記録手段により記録紙に記録出力する一方、前記ネットワークを介して他端末からの指定受信画情報の破棄要求があった場合には当該指定受信画情報を前記受信画情報記憶手段から削除する技術が開示されている。
また特許文献4として、情報の配信には、HTTPクライアント/サーバ機能を使用し、電子メールを利用せず、それにより、メールサーバの負荷を大幅に低減することができるという技術が開示されている。
特開2000−92262公報 特開2002−7095公報 特開2001−318869公報 特開2000−4252公報
Further, as Patent Document 3, when a list of received image information from another terminal and browsing of designated image information can be browsed, and there is a request for outputting designated received image information from another terminal via a network, The designated received image information is recorded and output on recording paper by the image information recording means, and when there is a request for discarding the designated received image information from another terminal via the network, the designated received image information is received. A technique for deleting from image information storage means is disclosed.
Patent Document 4 discloses a technology that uses an HTTP client / server function for information distribution and does not use e-mail, thereby greatly reducing the load on the mail server. .
JP 2000-92262 A JP 2002-7095 A JP 2001-318869 A JP 2000-4252 A

しかしながら、前記従来のネットワーク通信装置の情報取得はブラウザ経由で行っていたが、ユーザが自ら更新操作を行わなければ、機器の最新情報を知ることができなかった。機器の情報が更新されたことは、リアルタイムに知る手段がなかった。
本発明は、前記従来の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、機器側から更新通知を発行することで、汎用的なblogサーバであれば、簡単に機器の更新情報をリアルタイムに知ることが可能になるネットワーク通信装置を提供することにある。
However, information acquisition of the conventional network communication device is performed via a browser, but the user cannot know the latest information of the device unless the user performs an update operation himself. There was no way to know in real time that the device information was updated.
The present invention has been made in order to solve the above-described conventional problems, and its purpose is to issue an update notification from the device side, so that a general blog server can easily update the device. It is an object of the present invention to provide a network communication apparatus that can know information in real time.

上述の目的を達成するために、請求項1記載の発明は、ワークステーション装置およびメールサーバ装置等が接続され、サーバPCを有するインターネット上において更新されたブログの情報を集めて随時公開するupdatepingサイトを有するインターネットに接続可能なローカルエリアネットワークに接続されたネットワーク通信装置であって、前記インターネット上でのデータのやりとり、および公衆回線を介して行われるファクシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやりとりを行う手段と、前記ローカルエリアネットワークを介して受信した電子メールに含まれる画情報を公衆網の通信装置へ送信する手段とを備えると共に、HTTPプロトコルによりクライアントアプリケーションからアクセスされ、前記ネットワーク通信装置が持つ情報をクライアントアプリケーションから取得されたときに、HTMLおよびセマンティックXML文書(RDF、RSSフォーマット等)により返答する手段を有し、前記ネットワーク通信装置の持つ情報が更新された場合には、updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする。   In order to achieve the above-mentioned object, the invention according to claim 1 is an updating site that collects updated blog information on the Internet having a server PC connected to a workstation device and a mail server device and publishes it as needed. A network communication device connected to a local area network connectable to the Internet, and means for exchanging data on the Internet and exchanging facsimile data by a facsimile transmission procedure performed via a public line; And means for transmitting image information included in the e-mail received via the local area network to a communication device of a public network, and accessed from a client application using an HTTP protocol, When the information held by the communication device is acquired from the client application, it has a means for responding with HTML and semantic XML documents (RDF, RSS format, etc.), and when the information held by the network communication device is updated, It has a function of notifying the server PC of the update notification via an updating site.

また、請求項2記載の発明は、前記ネットワーク通信装置の持つ情報のうちステータス情報(トナー、紙なし)に変更が生じた場合に、updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする。
また、請求項3記載の発明は、前記ネットワーク通信装置の持つ情報のうちエラー情報が発生した場合に、updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする。
また、請求項4記載の発明は、前記ネットワーク通信装置の持つ情報のうちカウンタ情報(コピー枚数、ファクス枚数など)に変更が生じた場合に、updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする。
According to the second aspect of the present invention, when a change occurs in status information (toner, no paper) in the information held by the network communication device, an update notification is sent to the server PC via the updating site. It has the function to perform.
The invention according to claim 3 has a function of notifying the server PC of an update notification via an updating site when error information occurs in the information held by the network communication device. And
According to a fourth aspect of the present invention, when there is a change in counter information (the number of copies, the number of faxes, etc.) of the information held by the network communication device, an update notification is sent via the updating site to the server PC. It has the function to perform with respect to.

また、請求項5記載の発明は、前記ネットワーク通信装置の持つ情報のうちファクスを受信した情報が生じた場合に、updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする。
また、請求項6記載の発明は、前記ネットワーク通信装置の持つ情報のうちストレージ(ハードディスク等)にコピー文書やスキャナ読み取り文書が蓄積された情報が発生した場合に、updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする。
また、請求項7記載の発明は、前記ネットワーク通信装置の持つ情報のうちファクス初期設定、コピー初期設定、プリンタ初期設定、システム初期設定などの初期設定項目の値に変更が生じた場合に、前記updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする。
Further, the invention according to claim 5 has a function of notifying the server PC of an update notification via an updating site when information having received a fax occurs among information held by the network communication device. It is characterized by that.
According to the sixth aspect of the present invention, when the information stored in the storage (hard disk or the like) in which the copy document or the scanner read document is stored among the information of the network communication device, the update is performed via the updating site. It has the function to perform notification with respect to the said server PC.
According to a seventh aspect of the present invention, when a change occurs in a value of an initial setting item such as a fax initial setting, a copy initial setting, a printer initial setting, and a system initial setting among information held by the network communication device, It has a function of notifying the server PC of the update notification via an updating site.

また、請求項8記載の発明は、前記ネットワーク通信装置のオペレーション操作のうち特定の操作(コピー操作、ファクス操作など)が発生した場合に、updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする。
また、請求項9記載の発明は、前記ネットワーク通信装置の更新通知をupdatepingサイトを介して、前記サーバPCに対して行う機能をオフする機能を有することを特徴とする。
また、請求項10記載の発明は、前記ネットワーク通信装置の更新通知をupdatepingサイトを介して、情報通知先(ping先)として、複数のpingサーバに対して行う機能を有することを特徴とする。
According to the eighth aspect of the present invention, when a specific operation (copy operation, fax operation, etc.) occurs among the operation operations of the network communication apparatus, an update notification is sent to the server PC via the updating site. It has the function to perform with respect to it.
The invention according to claim 9 is characterized in that it has a function of turning off a function of performing update notification of the network communication device to the server PC via an updating site.
The invention according to claim 10 has a function of performing update notification of the network communication device to a plurality of ping servers as information notification destinations (ping destinations) via an updating site.

また、請求項11記載の発明は、前記ネットワーク通信装置の更新通知をupdatepingサイトを介して、情報通知先(ping先)として、更新情報の種別ごとに複数のpingサーバに対して行う機能を有することを特徴とする。
また、請求項12記載の発明は、前記情報通知先(ping先)として、更新情報の種別ごとにWebブラウザ上において設定して内容を一覧表示することを特徴とする。
また、請求項13記載の発明は、前記情報通知先(ping先)として、更新情報の種別ごとに設定した内容をRSSにて出力することを特徴とする。
The invention according to claim 11 has a function of performing update notification of the network communication device as an information notification destination (ping destination) to a plurality of ping servers for each type of update information via the updating site. It is characterized by that.
The invention described in claim 12 is characterized in that the information notification destination (ping destination) is set on a Web browser for each type of update information and displayed as a list.
The invention described in claim 13 is characterized in that, as the information notification destination (ping destination), the content set for each type of update information is output by RSS.

本発明によれば、ネットワーク通信装置側から更新通知を発行することができるので、blogサーバであれば、簡単に機器の更新情報をリアルタイムに知ることができる。それにより、受信側は、受け取った情報を時系列的に情報更新を管理することができるようになる。すなわち、ユーザ側は、更新通知を見て、必要な情報は、専用のWeb画面用のURLに対してアクセスすることにより詳細な情報を得ることができ、通知自体のデータは少なくて、処理が軽くてすむ。
また、ネットワーク通信装置は、ネットワーク通信装置側から更新通知を発行する機能をオン・オフすることができるので、必要なときだけ機能を有効にしておき、セキュリティやトラフィックに配慮することができる。
According to the present invention, since an update notification can be issued from the network communication apparatus side, if it is a blog server, it is possible to easily know update information of the device in real time. Thereby, the receiving side can manage information update of received information in time series. That is, the user sees the update notification and can obtain detailed information on necessary information by accessing the URL for the dedicated Web screen. It's light.
In addition, since the network communication apparatus can turn on / off the function of issuing the update notification from the network communication apparatus side, the function can be enabled only when necessary, and security and traffic can be taken into consideration.

また、ネットワーク通信装置は、更新通知を発行する宛先のサーバアドレスを複数、登録できるので、更新通知のバックアップを行うことができる。
また、ネットワーク通信装置は、更新通知を発行する宛先のサーバアドレスを通知したい情報に対応して複数、登録できるので、更新通知の管理を行いやすくすることができる。
また、ネットワーク通信装置は、更新通知を発行する宛先のサーバアドレスを複数、登録できるので、一覧表示が行えることにより管理を行いやすくすることができる。
また、ネットワーク通信装置は、更新通知を発行する宛先のサーバアドレスを複数、登録できるので、一覧表示がRSS形式で出力できることにより管理を行いやすくすることができる。
Further, since the network communication apparatus can register a plurality of destination server addresses that issue update notifications, it is possible to back up the update notifications.
In addition, a plurality of network communication devices can be registered corresponding to the information to be notified of the server address of the destination to which the update notification is issued, so that the update notification can be easily managed.
In addition, the network communication apparatus can register a plurality of destination server addresses to which update notifications are issued, so that a list can be displayed to facilitate management.
In addition, since the network communication apparatus can register a plurality of destination server addresses for issuing update notifications, the list display can be output in the RSS format to facilitate management.

以下に添付の図を参照してこの発明の実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明によるネットワーク通信システムの一実施形態の概略図である。
この実施形態では、ネットワーク通信装置(ネットワークファクシミリ)FXが、ローカルエリアネットワーク上でのデータのやりとりの機能と、公衆回線を介して行われるファクシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやりとりの機能を備えると共に、ローカルエリアネットワークを介して受信した電子メールに含まれる画情報を公衆網の通信装置へ送信するようになっている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a schematic diagram of an embodiment of a network communication system according to the present invention.
In this embodiment, the network communication apparatus (network facsimile) FX has a function of exchanging data on the local area network and a function of exchanging facsimile data by a facsimile transmission procedure performed via a public line, and a local function. The image information included in the e-mail received via the area network is transmitted to a communication device of the public network.

図1に示すように、このネットワーク通信システムは、ローカルエリアネットワーク(LAN)を有しており、このローカルエリアネットワーク(LAN)には、複数のワークステーション装置WS1〜WSn、メールサーバ装置SM、ネットワーク通信装置FX、ルータ装置RTが接続されている。
また、ローカルエリアネットワーク(LAN)は、ルータ装置RTを介してインターネットへと接続され、他のローカルエリアネットワーク(LAN)等に接続されているホスト装置との間で種々のデータのやりとりが可能である。
メールサーバ装置SMは、ローカルエリアネットワーク(LAN)に接続されているワークステーション装置WS1〜WSnを利用するユーザ及びネットワーク通信装置FXに対して電子メールの収集、配信サービスを提供するものである。
As shown in FIG. 1, this network communication system has a local area network (LAN). The local area network (LAN) includes a plurality of workstation devices WS1 to WSn, a mail server device SM, a network. A communication device FX and a router device RT are connected.
The local area network (LAN) is connected to the Internet via the router device RT, and various data can be exchanged with a host device connected to another local area network (LAN) or the like. is there.
The mail server device SM provides a service for collecting and distributing e-mails to users who use the workstation devices WS1 to WSn connected to the local area network (LAN) and the network communication device FX.

また、ワークステーション装置WS1〜WSnには、ローカルエリアネットワーク(LAN)を介して種々のデータのやりとりを行うアプリケーションソフトウェア(電子メールアクセスなど)やネットワーク通信装置FXより受信した電子メールに含まれる画情報を処理するアプリケーションソフトウェア(ビューワなど)など種々のブログラムが導入されていて、特定のユーザにより使用されるものである。特定のユーザは、1人または複数人であってもよい。
また、ネットワーク通信装置FXは、ローカルエリアネットワーク(LAN)における電子メールの送受信機能と公衆網(PSTN)に接続し、この公衆網を伝送路として用いてグループ3ファクシミリ伝送手順による画情報伝送を行う伝送機能を備えている。
The workstation devices WS1 to WSn include image information included in application software (e-mail access, etc.) for exchanging various data via a local area network (LAN) and e-mail received from the network communication device FX. Various programs such as application software (viewer or the like) for processing are introduced and used by a specific user. There may be one or more specific users.
The network communication apparatus FX is connected to an e-mail transmission / reception function and a public network (PSTN) in a local area network (LAN), and performs image information transmission according to a group 3 facsimile transmission procedure using the public network as a transmission path. It has a transmission function.

本実施例において、ローカルエリアネットワーク(LAN)に接続されている端末相互間でのデータのやりとりは、TCP/IPというトランスポートレイヤまでの伝送プロトコルとそれ以上の上位レイヤの通信プロトコルの組み合わせが適用して行われる。例えば、電子メールの送信では、上位レイヤの通信プロトコルとして、SMTP(Simple Mail Transport Protocol)という通信プロトコルが適用される。
本実施例では、電子メールはメールサーバ装置SMにいったん蓄積された後に配信される。例えば、ネットワーク通信装置FXからワークステーション装置WS1のユーザへの電子メールは、メールサーバ装置SMにいったん蓄積される。
In this embodiment, data exchange between terminals connected to a local area network (LAN) is a combination of a transmission protocol up to the transport layer called TCP / IP and a communication protocol of a higher layer. Done. For example, in the transmission of electronic mail, a communication protocol called SMTP (Simple Mail Transport Protocol) is applied as an upper layer communication protocol.
In this embodiment, the e-mail is distributed after being once stored in the mail server device SM. For example, electronic mail from the network communication device FX to the user of the workstation device WS1 is temporarily stored in the mail server device SM.

一方、ワークステーション装置WS1〜WSn及びネットワーク通信装置FXは、適当な周期でメールサーバ装置SMに対して、自端末のユーザ宛の電子メール受信の問い合わせを行い、ユーザ宛の電子メールがメールサーバ装置SMに蓄積されているときは、メールサーバ装置SMによりその電子メールを受信して、自端末ユーザにその旨を通知する。
この場合、ワークステーション装置WS1は、メールサーバ装置SMに対して、自端末のユーザ宛の電子メール受信の問い合わせを行った場合に、自端末のユーザ宛の電子メールがメールサーバ装置SMに蓄積されていることが通知されるので、その電子メールを受信して、その旨をユーザに通知する。通知を受け取ったユーザは、その電子メールの内容を読み出して内容を確認する。
この通信プロトコルとしては、POP(Post Office Protocol)などを適用することができる。
On the other hand, the workstation devices WS1 to WSn and the network communication device FX make an inquiry to the mail server device SM for receiving an e-mail addressed to the user of the own terminal, and the e-mail addressed to the user is sent to the mail server device. When stored in the SM, the mail server device SM receives the electronic mail and notifies the user of the terminal itself.
In this case, when the workstation device WS1 makes an inquiry to the mail server device SM for receiving an e-mail addressed to the user of the own terminal, the e-mail addressed to the user of the own terminal is stored in the mail server device SM. Therefore, the user receives the electronic mail and notifies the user to that effect. The user who has received the notification reads the contents of the electronic mail and confirms the contents.
As this communication protocol, POP (Post Office Protocol) or the like can be applied.

また、本実施例では、ワークステーション装置WS1〜WSnからネットワーク通信装置FXに対し、公衆網に接続された通信装置へ画情報の中継送信依頼を行うことができ、その中継依頼画情報の送信には、電子メールが適用される。なお、この場合のローカルエリアネットワーク(LAN)は、インターネットに接続されているので、インターネットに接続されている他のワークステーション装置等のユーザも、このネットワーク通信装置FXに対して画情報の中継送信依頼を行うことができる。
この電子メールは、MIME(Multipurpose Internet Mail Extension)形式のものである。画情報は、Base64符号化形式で符号化した後の情報がセットされる。
In this embodiment, the workstation apparatuses WS1 to WSn can request the network communication apparatus FX to relay image information to a communication apparatus connected to the public network, and transmit the relay request image information. E-mail applies. Since the local area network (LAN) in this case is connected to the Internet, users such as other workstation devices connected to the Internet also relay image information to the network communication device FX. You can make a request.
This electronic mail is in the MIME (Multipurpose Internet Mail Extension) format. The image information is set with information after encoding in the Base64 encoding format.

HTTPとは、“Hyper Text Transfer Protocol”の略で、いわゆるWWW(World-Wide Web)を実現するためのプロトコルである。通常、TCP上(ポート番号:80)でやりとりされる。GETやPOSTなどのコマンドにより、ブラウザがサーバに対して、処理を指定し、そのレスポンスとして、HTML(Hyper Text Markup Language)ファイルや画像ファイルなどがサーバから送られてくる。HTTPには、プロトコルとしてのバージョンがあり、多くのブラウザは、まだ、1.0(RFC1945)までにしか対応していない。最新のバージョンは、1.1(RFC2616)である。1.1では、コマンドやレスポンス自体やフォーマットなどに、多くの拡張がなされている。ワークステーション装置にインストールされているブラウザソフトより閲覧することができる。   HTTP is an abbreviation for “Hyper Text Transfer Protocol”, and is a protocol for realizing the so-called WWW (World-Wide Web). Usually, communication is performed on TCP (port number: 80). The browser designates processing to the server by a command such as GET or POST, and an HTML (Hyper Text Markup Language) file or an image file is sent from the server as a response. HTTP has a version as a protocol, and many browsers still support only up to 1.0 (RFC1945). The latest version is 1.1 (RFC 2616). In 1.1, many extensions have been made to commands, responses themselves, formats, and the like. It can be viewed from browser software installed on the workstation device.

XML(eXtensible Markup Language)とは、W3C(WWW技術の標準化団体)の勧告(Recommendation)で、SGML(ISO/IEC 8879:1986)を簡略化し、インターネット対応したものでありHTMLと違い、任意のタグが使用可能である。またデータと処理(レイアウト(デザイン))を分離して記述できる点に特徴がある。   XML (eXtensible Markup Language) is a W3C (WWW standardization body) recommendation (Recommendation), which is a simplified version of SGML (ISO / IEC 8879: 1986) and is compatible with the Internet. Can be used. Another feature is that data and processing (layout (design)) can be described separately.

RSSとは何か(UNIX USER 2004年3月号より引用;UNIXは登録商標)と言うと、RSSはサイトの概要を記述し、配布するためのXMLフォーマットで、文書の構造を簡単にマークアップしたテキストファイルと思えばいい。XMLは人が直接読むものではなく、ブログラムがそれを解釈することで、いろいろな形で応用されるデータ、すなわちメタデータである。RSSのフォーマットに従って記述された文書をRSS文書、あるいはRSSフィードなどと呼ぶ。RSSは、様々な企業や団体により仕様が標準化されている。
異なるサイトの新着情報、そのデータの書式が統一されていれば、ブログラムを作る人はその決まりに従ってデータを解釈するだけでいいので、楽である。こういった場合、最近ではXMLで記述するのが一般的で、こういった流れから、RSS文書もXML文書で記述される。
Speaking of what RSS is (quoted from the March issue of UNIX USER; UNIX is a registered trademark), RSS is an XML format for describing and distributing a site overview and easily markup the structure of a document. Think of it as a text file. XML is not something that humans read directly, but data that can be applied in various ways, that is, metadata, by a program interpreting it. A document described in accordance with the RSS format is called an RSS document or an RSS feed. The specifications of RSS are standardized by various companies and organizations.
If the new arrival information of different sites and the format of the data are unified, it is easy for the person who creates the program to interpret the data according to the rule. In such a case, it is generally described in XML recently, and from such a flow, an RSS document is also described in an XML document.

RSS文書を利用する代表的なアプリケーションとして、複数のサイトのRSS文書を読み込んで新着情報を横断的に表示するRSSリーダーがある。HTMLやCSSを解釈してWebサイトをレンダリングするWebブラウザと似たようなものだと考えると、イメージしやすい。
RSSには、以下のように、いくつかのバージョンが混在すると共に、名前自体も何種類かある。
RDF Site Summary
Rich Site Summary「1.0系列」
Real Simple Syndication「0.9-2.0系列」

RSS -- サイト情報の要約と公開
http://kanzaki.com/docs/sw/rss.html
As a typical application that uses an RSS document, there is an RSS reader that reads RSS documents of a plurality of sites and displays newly arrived information across. If you think that it is similar to a web browser that renders a website by interpreting HTML or CSS, it is easy to imagine.
In the RSS, several versions are mixed and there are several types of names as follows.
RDF Site Summary
Rich Site Summary "1.0 series"
Real Simple Syndication "0.9-2.0 series"

RSS-Summary and publication of site information
http://kanzaki.com/docs/sw/rss.html

ここで、updatepingサイトとは、インターネット上において更新されたブログの情報を集めて随時公開してくれているサイトで、updatePINGの送信先を指定してあげることにより、自分のブログが更新される度に、そういったサイトでお知らせしてもらえるようになる。
詳細については、下記の参照アドレスをあげる。
Pingback 1.0
http://lowlife.jp/yasusii/stories/7.html
ブログのPingを学ぶ
http://h200.blog.ocn.ne.jp/weblog/2004/09/ping.html
updatePINGの送信先としては、下記がある。
テクノラティ
http://technorati.jp/home.html
Here, the updateping site is a site that collects updated blog information on the Internet and publishes it at any time. By specifying the destination of updatePING, every time your blog is updated In addition, you will be notified on such sites.
For details, refer to the following reference address.
Pingback 1.0
http://lowlife.jp/yasusii/stories/7.html
Learn to blog ping
http://h200.blog.ocn.ne.jp/weblog/2004/09/ping.html
The transmission destination of updatePING is as follows.
Technorati
http://technorati.jp/home.html

図2は、図1に示したネットワーク通信装置FXの構成ブロック図である。
図2において、システム制御部1は、このネットワーク通信装置FXの各部の制御処理、およびファクシミリ伝送制御手順などの各種制御処理を行うものであり、システムメモリ2は、システム制御部1が実行する制御処理ブログラムおよび処理ブログラムを実行するときに必要な各種データなどを記憶するとともにシステム制御部1のワークエリアを構成するものであり、パラメータメモリ3は、このネットワーク通信装置FXに固有な各種の情報を記憶するためのものであり、時計回路4は、現在時刻情報を出力するものである。スキャナ5は、所定の解像度で原稿画像を読みとるためのものであり、プロッタ6は、所定の解像度で画像を記録出力するものであり、操作表示部7は、この通信装置を操作するためのもので、各種の操作キー、および各種の表示器からなる。符号化復号化部8は、画信号を符号化圧縮するとともに、符号化圧縮された状態の画情報を多数記憶するためのものであり、画像蓄積装置9は、符号化圧縮された状態の画情報を多数記録するためのものである。グループ3ファクシミリモデム10は、グループ3ファクシミリのモデム機能を実現するものである。網制御装置11は、このネットワーク通信装置を電話回線網(PSTN)に接続するためのものであり、自動発着信機能を備えている。
FIG. 2 is a configuration block diagram of the network communication apparatus FX shown in FIG.
In FIG. 2, the system control unit 1 performs control processing of each unit of the network communication apparatus FX and various control processing such as a facsimile transmission control procedure, and the system memory 2 is controlled by the system control unit 1. The processing program and various data necessary for executing the processing program are stored, and the work area of the system control unit 1 is configured. The parameter memory 3 includes various types of data unique to the network communication device FX. The clock circuit 4 is for storing information, and outputs the current time information. The scanner 5 is for reading a document image at a predetermined resolution, the plotter 6 is for recording and outputting an image at a predetermined resolution, and the operation display unit 7 is for operating this communication device. It consists of various operation keys and various displays. The encoding / decoding unit 8 encodes and compresses the image signal and stores a large amount of image information in the encoded and compressed state. The image storage device 9 stores the image in the encoded and compressed state. It is for recording a lot of information. The group 3 facsimile modem 10 implements a group 3 facsimile modem function. The network control device 11 is for connecting the network communication device to a telephone line network (PSTN), and has an automatic outgoing / incoming function.

ローカルエリアネットワークインターフェース回路12は、このネットワーク通信装置FXをローカルエリアネットワークに接続するためのものであり、ローカルエリアネットワーク伝送制御部13は、ローカルエリアネットワークを介して他のデータ端末装置との間で種々のデータをやりとりするための各種所定のプロトコルの通信制御処理(電子メール送受信処理など)を実行するためのものである。
これらのシステム制御部1、システムメモリ2、パラメータメモリ3、時計回路4、スキャナ5、プロッタ6、操作表示部7、符号化復号化部8、画像蓄積装置9、グループ3ファクシミリモデム10、網制御装置11、ローカルエリアネットワーク伝送制御部13は、内部バス14に接続されていて、これらの各要素間でのデータやりとりは、主として内部バス14を介して行われている。また、網制御装置11とグループ3ファクシミリモデム10との間のデータのやりとりは直接行われている。
The local area network interface circuit 12 is for connecting the network communication device FX to a local area network, and the local area network transmission control unit 13 is connected to other data terminal devices via the local area network. This is for executing communication control processing (e-mail transmission / reception processing, etc.) of various predetermined protocols for exchanging various data.
These system control unit 1, system memory 2, parameter memory 3, clock circuit 4, scanner 5, plotter 6, operation display unit 7, encoding / decoding unit 8, image storage device 9, group 3 facsimile modem 10, network control The device 11 and the local area network transmission control unit 13 are connected to an internal bus 14, and data exchange between these elements is mainly performed via the internal bus 14. Data exchange between the network control device 11 and the group 3 facsimile modem 10 is performed directly.

図3は、ネットワーク通信装置とupdatepingを受け付けるサーバ(PC)とのやりとりを示すシーケンスである。ここで、サーバ(PC)とは、更新情報等をupdatepingサイトから受けるサーバ(PC)であり、インターネット上に接続され、ここで更新情報を確認して、その情報をネットワーク通信装置FX等に送るようにしている。
クライアント側は、HTTPのPOSTでXMLデータをサーバに送信する。このXMLフォーマットは、図4にあるように、通常は、ブログ名とURLを通知するフォーマットとして決まっている。このフォーマットに沿ったXMLデータを送信するとブログエントリと同様に(同列に)機器の情報を扱うことができる。ここでは、XMLデータで機器の情報画面のURLを通知するので、詳細データはWebブラウザから閲覧することができる。図4は、XLM−RPCメッセージ形式を示す図である。
また、ブログ名欄には機器のホスト名+情報の内容(または、その一部)を出力することにより、サーバPC側で情報を閲覧することができる。(URLから画面を開かなくても内容がわかる)
FIG. 3 is a sequence showing an exchange between the network communication apparatus and a server (PC) that accepts updating. Here, the server (PC) is a server (PC) that receives update information and the like from the updating site, is connected to the Internet, confirms the update information, and sends the information to the network communication device FX and the like. I am doing so.
The client side transmits XML data to the server by HTTP POST. As shown in FIG. 4, the XML format is usually determined as a format for notifying the blog name and URL. If XML data that conforms to this format is transmitted, device information can be handled in the same way as a blog entry (in the same row). Here, since the URL of the device information screen is notified by XML data, the detailed data can be viewed from a Web browser. FIG. 4 is a diagram showing an XLM-RPC message format.
Also, by outputting the host name + information content (or part of the information) in the blog name column, the information can be browsed on the server PC side. (You can understand the contents without opening the screen from the URL)

図5は、ping送信シーケンスの動作フローチャートである。
まず、通知機能であるping機能がオンになっているか否かが判断され(ステップ101)、ping機能がオンになっている場合のみ動作するようになっており、次に、通知すべきイベントが発生したか否かが判断され(ステップ103)、通知すべきイベントが発生した場合(この場合には、機器のスタータスに変化があった場合)には、そのイベントが通知すべき条件と一致したイベントであるか判断する(ステップ105)。
ここで、条件と一致した場合は、pingを送信すべき送信先が登録されているか確認し(ステップ107)、送信先がある場合には、XMLデータを生成し(ステップ109)、送信し(ステップ111)、送信先の登録がない場合にはエラー処理を行なって(ステップ113)、終了する。ここで、フォーマットに入れるデータは、通知する情報によって異なる。
FIG. 5 is an operation flowchart of the ping transmission sequence.
First, it is determined whether or not the ping function, which is a notification function, is turned on (step 101), and only operates when the ping function is turned on. Next, an event to be notified is determined. It is determined whether or not an event has occurred (step 103). When an event to be notified occurs (in this case, when the status of the device has changed), the event matches the condition to be notified. It is determined whether it is an event (step 105).
Here, if the condition is met, it is confirmed whether a transmission destination to which ping is to be transmitted is registered (step 107). If there is a transmission destination, XML data is generated (step 109) and transmitted ( Step 111) If no destination is registered, error processing is performed (step 113), and the process ends. Here, the data included in the format differs depending on the information to be notified.

ここで、ネットワーク通信装置FXの持つ情報のうちステータス情報(トナー、紙なし)に変更が生じた場合にupdatepingで更新通知をサーバPCに対して行う場合の実施形態について説明する(請求項2)。
図6は、ネットワーク通信装置FXが提供するステータスの表示画面を示す図である。詳細は、この画面を参照すれば分かるので、XML内のURLを記載する部分は、このページのURLを記載する。
図6に示すように、タイトルには、機器のホスト名と機能単位(プリンタ、コピー、ファクス、スキャナ)のステータスを記載する。Alertの詳細な内容は、Webページで内容を確認する。条件設定によっては、プリンタの内容に変化があった場合のみ通知し、Alertの内容がトナーエンドのときのみ通知するなどの設定を行うことにより、必要な情報の更新状況だけを通知することが可能となる。
Here, an embodiment will be described in which update notification is sent to the server PC by updating when status information (toner, no paper) in the information held by the network communication apparatus FX is changed (claim 2). .
FIG. 6 is a diagram illustrating a status display screen provided by the network communication apparatus FX. The details can be understood by referring to this screen, so the URL describing the URL in the XML describes the URL of this page.
As shown in FIG. 6, the title describes the host name of the device and the status of the functional unit (printer, copy, fax, scanner). The detailed contents of Alert are confirmed on the Web page. Depending on the condition settings, it is possible to notify only when there is a change in the contents of the printer, and notify only when the content of the alert is toner end, so that only the necessary information update status can be notified. It becomes.

次に、ネットワーク通信装置FXにエラーが発生したときに、その情報をupdatepingで更新通知をサーバPCに対して行う場合の実施形態について説明する(請求項3)。
ここで、ping送信シーケンスは、図5で説明した通りであり、イベント発生内容として、機器エラーが発生した場合に通知する。例えば、エンジンのトラブルやソフトのトラブルなどでリセット(電源オフ・オン)が必要となる状況が発生した場合がある。エラーが発生した場合には、図7に示すように、前述と同様にエラー詳細が表示されるWebページのURLを通知する。また、タイトル部分には、エラー番号を記載してエラーの概要がわかるようにする。
また、エラーが解除された場合(機器内部で自動リセットが発生して復帰した場合など)にも状態変化が生じたので、同じ形式で通知される。エラーランクや内容によって、通知するか否かをユーザが選択できるようにしてもよい。
Next, when an error occurs in the network communication apparatus FX, an embodiment will be described in which update information is sent to the server PC by updating the information (Claim 3).
Here, the ping transmission sequence is as described with reference to FIG. 5 and is notified when an apparatus error occurs as the event occurrence content. For example, there may be a situation where reset (power off / on) is required due to engine trouble or software trouble. When an error occurs, as shown in FIG. 7, the URL of the Web page on which the error details are displayed is notified as described above. In the title part, an error number is written so that the outline of the error can be understood.
In addition, when the error is released (for example, when an automatic reset occurs inside the device and returns), the status change has occurred, so the same format is notified. Depending on the error rank and content, the user may be able to select whether to notify.

次に、ネットワーク通信装置FXの持つ情報のうちカウンタ情報(コピー枚数、ファクス枚数など)に変更が生じた場合や一定の値に到達した場合にupdatepingで更新通知をサーバPCに対して行う場合の実施形態について説明する(請求項4)。
ここで、ping送信シーケンスは、図5で説明した通りであり、イベント発生内容として、機器のカウンタ情報がある数値に達したときに通知する。たとえば、ファクス送信枚数の累計やコピーのカラー枚数がある値になった場合である。
カウンタ値が通知すべき値に達した場合には、図8に示すように、上述した場合と同様にカウンタ情報詳細が表示されるWebページのURLを通知する。また、タイトル部分には、カウンタ枚数を記載して概要がわかるようにする。また、カウンタ種類と通知するべき数値をユーザが選択できるようにしてもよい。
Next, when the counter information (the number of copies, the number of faxes, etc.) of the information held by the network communication apparatus FX changes or when a certain value is reached, an update notification is sent to the server PC by updating. An embodiment will be described (claim 4).
Here, the ping transmission sequence is as described with reference to FIG. 5 and is notified when the counter information of the device reaches a certain numerical value as the event occurrence content. For example, this is the case where the total number of fax transmissions or the number of copies of colors reaches a certain value.
When the counter value reaches the value to be notified, as shown in FIG. 8, the URL of the Web page on which the counter information details are displayed is notified as in the case described above. In the title part, the number of counters is described so that the outline can be understood. Further, the user may be able to select the counter type and the numerical value to be notified.

次に、ネットワーク通信装置FXがファクスを受信した場合には、ファクスの着信情報をupdatepingで更新通知をサーバPCに対して行う場合の実施形態について説明する(請求項5)。
ここで、ping送信シーケンスは、図5で説明した通りであり、イベント発生内容として、ファクス受信したときに通知する。たとえば、Web画面のファクス蓄積受信文書にファクス受信の情報が追加された場合、通知すべき情報には、図9に示すように、上述した場合と同様にファクス蓄積受信文書が表示されるWebページのURLを通知する。また、タイトル部分には、ファクス蓄積受信文書の1行目の内容を記載して概要がわかるようにする。また、ファクス蓄積受信文書の1行目の内容全てではなくて、提供する情報をユーザが選択できるようにしてもよい。
Next, an embodiment will be described in which, when the network communication apparatus FX receives a fax, update information is sent to the server PC by updating incoming fax information (claim 5).
Here, the ping transmission sequence is as described with reference to FIG. 5, and the event occurrence content is notified when a fax is received. For example, when fax reception information is added to a fax storage reception document on a Web screen, the information to be notified includes a Web page on which the fax storage reception document is displayed as shown in FIG. The URL is notified. In the title part, the contents of the first line of the fax accumulated received document are described so that the outline can be understood. In addition, the user may be able to select the information to be provided instead of the entire contents of the first line of the fax accumulated received document.

次に、ネットワーク通信装置FXの持つストレージ(ハードディスク等)にコピー文書やスキャナ読み取り文書が蓄積された場合にその情報をupdatepingで更新通知をサーバPCに対して行う場合の実施形態について説明する(請求項6)。
ここで、ping送信シーケンスは、図5で説明した通りであり、イベント発生内容として、ストレージ(ハードディスク)に文書が蓄積されたときに通知する。たとえば、Web画面のドキュメントボックス画面にコピーやスキャナ文書が蓄積された場合、通知すべき情報には、図10に示すように、上述した場合と同様にドキュメントボックス画面が表示されるWebページのURLを通知する。また、タイトル部分には、ドキュメントボックス文書の1行目の内容を記載して概要がわかるようにする。また、ドキュメントボックス画面の1行目の内容全てではなくて、提供する情報をユーザが選択できるようにしてもよい。
Next, a description will be given of an embodiment in which when a copy document or a scanner-read document is accumulated in the storage (hard disk or the like) of the network communication apparatus FX, the information is updated to the server PC by updating. Item 6).
Here, the ping transmission sequence is as described with reference to FIG. 5, and the event occurrence content is notified when a document is stored in the storage (hard disk). For example, when a copy or a scanner document is accumulated on the document box screen of the web screen, the information to be notified includes the URL of the web page on which the document box screen is displayed as shown in FIG. To be notified. In the title portion, the contents of the first line of the document box document are described so that the outline can be understood. Further, the user may be able to select the information to be provided instead of all the contents of the first line of the document box screen.

次に、ネットワーク通信装置FXの持つ情報のうち初期設定項目情報(ファクス初期設定、コピー初期設定、プリンタ初期設定、システム初期設定など)の項目の値に変更が生じた場合にupdatepingで更新通知をサーバPCに対して行う場合の実施形態について説明する(請求項7)。
ここで、ping送信シーケンスは、図5で説明した通りであり、イベント発生内容として、初期設定画面にある情報が変更されたときに通知する。たとえば、Web画面の初期設定画面の管理者メールアドレス項目が変更された場合、通知すべき情報には、図11に示すように、上述した場合と同様に初期設定画面内で変更された項目名が表示されるWebページのURLを通知する。また、タイトル部分には、初期設定画面の項目名を記載して概要がわかるようにする。また、初期設定画面の項目のうち特定の項目が変化した場合のみ更新通知を提供するようにユーザが設定項目を選択できるようにしてもよい。
Next, when there is a change in the value of the initial setting item information (fax initial setting, copy initial setting, printer initial setting, system initial setting, etc.) among the information held by the network communication apparatus FX, an update notification is sent by updating. An embodiment in the case where it is performed on a server PC will be described (claim 7).
Here, the ping transmission sequence is as described with reference to FIG. 5, and notification is made when the information on the initial setting screen is changed as the event occurrence content. For example, when the administrator mail address item on the initial setting screen of the Web screen is changed, the information to be notified includes, as shown in FIG. 11, the item name changed in the initial setting screen as described above. The URL of the Web page on which is displayed is notified. In the title part, the item name of the initial setting screen is described so that the outline can be understood. In addition, the setting item may be selected by the user so that an update notification is provided only when a specific item among items on the initial setting screen changes.

次に、ネットワーク通信装置FXのオペレーション操作のうち特定の操作(コピー操作、ファクス操作など)が発生した場合にupdatepingで更新通知をサーバPCに対して行う場合の実施形態について説明する(請求項8)。
ここで、ping送信シーケンスは、図5で説明した通りであり、イベント発生内容として、特定の操作がされたときに通知する。たとえば、管理者パスワードが変更されたときなどに、通知すべき情報には、図12に示すように、上述した場合と同様に特定の操作がされた画面が表示されるWebページのURLを通知する。また、タイトル部分には、その操作内容を記載して概要がわかるようにする。また、図13に示す特定操作登録画面のように特定の操作の内容をユーザが登録できるようになっているとよい。
Next, an embodiment in which update notification is sent to the server PC by updating when a specific operation (copy operation, fax operation, etc.) among the operation operations of the network communication apparatus FX occurs will be described. ).
Here, the ping transmission sequence is as described with reference to FIG. 5, and the event generation content is notified when a specific operation is performed. For example, when the administrator password is changed, as shown in FIG. 12, the information to be notified is notified of the URL of the Web page on which the screen on which the specific operation is performed is displayed, as shown in FIG. To do. In the title part, the operation content is described so that the outline can be understood. Further, it is preferable that the user can register the contents of the specific operation as in the specific operation registration screen shown in FIG.

次に、ネットワーク通信装置FXの持つ情報に変更が生じた場合にupdatepingで更新通知をサーバPCに対して行うことができる機能を有し、その機能をオフにする場合の実施形態について説明する(請求項9)。
ここで、ping送信シーケンスは、図5で説明した通りであり、更新通知をするのかしないのか、ユーザが選択できるようになっている。この場合のWebからの設定画面の例を図14に示す。それにより、ラジオボタンでオン/オフを設定することにより機能を切り替えることができる。
Next, a description will be given of an embodiment in the case where a function is provided for performing update notification to the server PC by updating when information in the network communication apparatus FX is changed, and the function is turned off ( Claim 9).
Here, the ping transmission sequence is as described with reference to FIG. 5, and the user can select whether or not to notify the update. An example of a setting screen from the Web in this case is shown in FIG. Thereby, the function can be switched by setting on / off with a radio button.

次に、ネットワーク通信装置FXの持つ情報に変更が生じた場合にupdatepingで更新通知をサーバPCに対して行うことができる機能を有し、情報通知先(ping先)として、複数のpingサーバを登録する場合の実施形態について説明する(請求項10)。
ここで、ping送信シーケンスは、図5で説明した通りであり、更新通知を送信するサーバを複数、選択できるようになっている。Webからの設定画面の例を図14に示す。ラジオボタンでオン/オフを設定したあとに、サーバを複数、登録しておくことができる。
Next, when there is a change in the information held by the network communication device FX, it has a function of performing update notification to the server PC by updating, and a plurality of ping servers are used as information notification destinations (ping destinations). An embodiment in the case of registration will be described (claim 10).
Here, the ping transmission sequence is as described with reference to FIG. 5, and a plurality of servers to which update notifications are transmitted can be selected. An example of a setting screen from the Web is shown in FIG. Multiple servers can be registered after turning on / off with a radio button.

次に、ネットワーク通信装置FXの持つ情報に変更が生じた場合にupdatepingで更新通知をサーバPCに対して行うことができる機能を有し、情報通知先(ping先)として、情報の種別ごとに設定する場合の実施形態について説明する(請求項11)。
ここで、ping送信シーケンスは、図5で説明した通りであり、図15に機能別に更新通知を送信するサーバの宛先を登録できるWeb画面を示す。図15に示すように、ドロップダウンリストからイベント内容を選択したあとに、サーバのアドレス(ホスト名)を入力する。画面の左端のチェックボックスにチェックが入っていない場合は、送信されない。
Next, when there is a change in the information held by the network communication apparatus FX, it has a function of performing update notification to the server PC by updating, and for each information type as an information notification destination (ping destination) An embodiment in the case of setting will be described (claim 11).
Here, the ping transmission sequence is as described with reference to FIG. 5, and FIG. 15 shows a Web screen on which the destination of the server that transmits the update notification for each function can be registered. As shown in FIG. 15, after selecting the event content from the drop-down list, the server address (host name) is input. If the check box at the left end of the screen is not checked, it will not be sent.

次に、ネットワーク通信装置FXの持つ情報に変更が生じた場合にupdatepingで更新通知をサーバPCに対して行う機能を有する場合に、情報通知先(ping先)として、情報の種別(たとえば、請求項2〜9の内容)ごとに設定する場合の実施形態について説明する(請求項12)。
図15に機能別に更新通知を送信するサーバの宛先を登録できるWeb画面を示す。この画面をブラウザから開くことにより、設定内容を一覧表示できる。
Next, when there is a function of performing update notification to the server PC by updating when the information held by the network communication apparatus FX changes, the information type (for example, billing) is used as the information notification destination (ping destination). An embodiment in the case of setting for each item (contents of items 2 to 9) will be described (claim 12).
FIG. 15 shows a Web screen that can register the destination of the server that sends the update notification for each function. By opening this screen from a browser, you can display a list of settings.

次に、情報通知先(ping先)として、情報の種別(たとえば、請求項2〜9の内容)ごとに設定した内容をRSSにて出力する場合の実施形態について説明する(請求項13)。
図15に機能別に更新通知を送信するサーバの宛先を登録できるWeb画面を示す。この画面の情報をRSS形式で出力することによりRSSリーダで表示することができる。クライアント側は、RSSアグリゲータ(RSSリーダー)で、HTTPのGET(またはPOST)で情報取得のリクエストを出す。そして、通信装置側は、レスポンスとしてXMLデータを返す。RSSアグリゲータでは、そのXMLデータを表示する。
ここで、URLの指定方法は、以下のように行う。(getの場合)
http://hostname/web/guest/ja/webfax/updatesping.htm?xml=rss1.0
(1) (2) (3) (4) (5)
Next, an embodiment will be described in which the content set for each type of information (for example, the content of claims 2 to 9) is output by RSS as the information notification destination (ping destination) (claim 13).
FIG. 15 shows a Web screen that can register the destination of the server that sends the update notification for each function. By outputting the information on this screen in the RSS format, it can be displayed by the RSS reader. On the client side, an RSS aggregator (RSS reader) issues an information acquisition request using HTTP GET (or POST). Then, the communication device side returns XML data as a response. The RSS aggregator displays the XML data.
Here, the URL designation method is performed as follows. (For get)
http: //hostname/web/guest/en/webfax/updatesping.htm? xml = rss1.0
(1) (2) (3) (4) (5)

前記(1)は、通信プロトコルであり、次の二つのいずれかを指定する。ただし、機器の設定状態によっては指定されたプロトコルで通信できない場合がある。
詳細はAcacia機能仕様書を参照のこと。
http→HTTP。
https→HTTPS。SSLによる経路の暗号化を行う。
前記(2)は、ユーザープロファイルであり、次の二つのいずれかを指定する。
詳細は以下を参照のこと。
guest→ゲストモード。個人認証しない設定の場合に使用する。
entry→認証モード。個人認証する設定の場合、または管理者としてログインする場合に使用する。
The (1) is a communication protocol and designates one of the following two. However, depending on the setting state of the device, communication may not be possible with the specified protocol.
Refer to the Acacia functional specification for details.
http → HTTP.
https → HTTPS. The route is encrypted by SSL.
The (2) is a user profile, and designates one of the following two.
See below for details.
guest → Guest mode. This is used for settings that do not require personal authentication.
entry → authentication mode. Use this to set up personal authentication or to log in as an administrator.

前記(3)は、言語であり、表示に用いる言語。選択できる言語のみ指定できる。通常、本体操作部で選択できる言語に依存する。
前記(4)は、機能であり、各機能のパス。例えば、updatepingは、更新先サーバ一覧など。
前記(5)は、RSSバージョンであり、RSSのバージョンを指定する。以下のいずれかを指定する。各機能でサポートしているバージョンはこちらを参照のこと。
rss1.0→RSS 1.0
rss0.91→RSS 0.91
rss2.0→RSS 2.0
atom→Atom
なお、図16は、前記RSSフォーマットサンプルを示す図である。
Said (3) is a language and is a language used for display. Only selectable languages can be specified. Usually, it depends on the language that can be selected on the main unit operation unit.
(4) is a function, and a path of each function. For example, updating is an update destination server list.
Said (5) is an RSS version, and designates the RSS version. Specify one of the following: Click here for the version supported by each function.
rss1.0 → RSS 1.0
rss0.91 → RSS 0.91
rss2.0 → RSS 2.0
atom → Atom
FIG. 16 is a diagram showing the RSS format sample.

本発明によるネットワーク通信システムの一実施形態の概略図である。1 is a schematic diagram of an embodiment of a network communication system according to the present invention. 図1に示したネットワーク通信装置FXの構成ブロック図である。FIG. 2 is a configuration block diagram of the network communication device FX shown in FIG. 1. ネットワーク通信装置とupdatepingを受け付けるサーバ(PC)とのやりとりを示すシーケンスを示す図である。It is a figure which shows the sequence which shows exchanges between the network communication apparatus and the server (PC) which receives updating. XLM−RPCメッセージ形式を示す図である。It is a figure which shows a XLM-RPC message format. ping送信シーケンスの動作フローチャートである。It is an operation | movement flowchart of a ping transmission sequence. 機器が提供するステータス情報通知の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the status information notification which an apparatus provides. 機器が提供するエラー情報通知の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the error information notification which an apparatus provides. 機器が提供するカウンタ情報通知の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the counter information notification which an apparatus provides. 機器が提供するファックス受信通知の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the fax reception notification which an apparatus provides. 機器が提供するストレージ内容情報通知の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the storage content information notification which an apparatus provides. 機器が提供する初期設定内容情報変化通知の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the initial setting content information change notification which an apparatus provides. 機器が提供する特定操作情報変化通知の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the specific operation information change notification which an apparatus provides. 特定操作登録画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a specific operation registration screen. サーバ登録画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a server registration screen. 機能別に更新通知を送信するサーバの宛先を登録するWeb画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the Web screen which registers the destination of the server which transmits an update notification according to a function. RSSフォーマットサンプルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an RSS format sample.

符号の説明Explanation of symbols

FX…ネットワーク通信装置、RT…ルータ装置、SM…メールサーバ装置、1…システム制御部、2…システムメモリ、3…パラメータメモリ、4…時計回路、5…スキャナ、6…プロッタ、7…操作表示部、8…符号化復号化部、9…画像蓄積装置、10…ファクシミリモデム、11…網制御装置、12…ローカルエリアネットワークインターフェース回路、13…ローカルエリアネットワーク伝送制御部、14…内部バス   FX: network communication device, RT: router device, SM: mail server device, 1 ... system control unit, 2 ... system memory, 3 ... parameter memory, 4 ... clock circuit, 5 ... scanner, 6 ... plotter, 7 ... operation display , 8 ... Coding / decoding unit, 9 ... Image storage device, 10 ... Facsimile modem, 11 ... Network control device, 12 ... Local area network interface circuit, 13 ... Local area network transmission control unit, 14 ... Internal bus

Claims (13)

ワークステーション装置およびメールサーバ装置等が接続され、サーバPCを有するインターネット上において更新されたブログの情報を集めて随時公開するupdatepingサイトを有するインターネットに接続可能なローカルエリアネットワークに接続されたネットワーク通信装置であって、
前記インターネット上でのデータのやりとり、および公衆回線を介して行われるファクシミリ伝送手順によるファクシミリデータのやりとりを行う手段と、前記ローカルエリアネットワークを介して受信した電子メールに含まれる画情報を公衆網の通信装置へ送信する手段とを備えると共に、HTTPプロトコルによりクライアントアプリケーションからアクセスされ、前記ネットワーク通信装置が持つ情報をクライアントアプリケーションから取得されたときに、HTMLおよびセマンティックXML文書により返答する手段と、を有し、
前記ネットワーク通信装置の持つ情報が更新された場合には、前記updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とするネットワーク通信装置。
A network communication device connected to a local area network that can be connected to the Internet having an updating site that collects updated blog information on the Internet having a server PC connected to a workstation device and a mail server device. Because
Means for exchanging data on the Internet and exchanging facsimile data by a facsimile transmission procedure performed via a public line; and image information contained in an e-mail received via the local area network. Means for transmitting to the communication device, and means for responding with an HTML and a semantic XML document when accessed from a client application by the HTTP protocol and when the information held by the network communication device is acquired from the client application. And
A network communication device having a function of notifying the server PC of an update notification via the updating site when information held by the network communication device is updated.
前記ネットワーク通信装置の持つ情報のうちステータス情報に変更が生じた場合に、前記updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク通信装置。   2. The apparatus according to claim 1, further comprising a function of notifying the server PC of an update notification via the updating site when status information in the information held by the network communication apparatus changes. Network communication equipment. 前記ネットワーク通信装置の持つ情報のうちエラー情報が発生した場合に、前記updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク通信装置。   2. The network according to claim 1, further comprising a function of notifying the server PC of an update notification via the updating site when error information occurs in information held by the network communication device. Communication device. 前記ネットワーク通信装置の持つ情報のうちカウンタ情報に変更が生じた場合に、前記updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク通信装置。   2. The function according to claim 1, further comprising a function of notifying the server PC of an update via the updating site when counter information in the information held by the network communication apparatus changes. Network communication equipment. 前記ネットワーク通信装置の持つ情報のうちファクスを受信した情報が生じた場合に、前記updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク通信装置。   The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a function of notifying the server PC of an update notification via the updating site when information received from a fax occurs among information held by the network communication device. The network communication device described. 前記ネットワーク通信装置の持つ情報のうちストレージ(ハードディスク等)にコピー文書やスキャナ読み取り文書が蓄積された情報が発生した場合に、前記updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク通信装置。   When information in which a copy document or a scanner-read document is stored in storage (a hard disk or the like) of the information held by the network communication device is generated, an update notification is sent to the server PC via the updating site. The network communication device according to claim 1, wherein the network communication device has a function. 前記ネットワーク通信装置の持つ情報のうちファクス初期設定、コピー初期設定、プリンタ初期設定、システム初期設定などの初期設定項目の値に変更が生じた場合に、前記updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク通信装置。   When there is a change in the values of initial setting items such as fax initial settings, copy initial settings, printer initial settings, and system initial settings among the information held by the network communication device, an update notification is sent via the updating site. The network communication apparatus according to claim 1, wherein the network communication apparatus has a function to be performed on the server PC. 前記ネットワーク通信装置のオペレーション操作のうち特定の操作が発生した場合に、前記updatepingサイトを介して、その更新通知を前記サーバPCに対して行う機能を有することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク通信装置。   The apparatus according to claim 1, further comprising a function of notifying the server PC of an update via the updating site when a specific operation occurs among operation operations of the network communication device. Network communication device. 前記ネットワーク通信装置の更新通知を前記updatepingサイトを介して、前記サーバPCに対して行う機能をオフする機能を有することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク通信装置。   The network communication device according to claim 1, further comprising a function of turning off a function of performing update notification of the network communication device on the server PC via the updating site. 前記ネットワーク通信装置の更新通知を前記updatepingサイトを介して、情報通知先として、複数のpingサーバに対して行う機能を有することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク通信装置。   The network communication device according to claim 1, wherein the network communication device has a function of sending an update notification of the network communication device to a plurality of ping servers as information notification destinations via the updating site. 前記ネットワーク通信装置の更新通知を前記updatepingサイトを介して、情報通知先として、更新情報の種別ごとに複数のpingサーバに対して行う機能を有することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク通信装置。   2. The network communication according to claim 1, wherein the network communication apparatus has a function of performing update notification of the network communication device as an information notification destination via the updating site for a plurality of ping servers for each type of update information. apparatus. 前記情報通知先として、更新情報の種別ごとにWebブラウザ上において設定して内容を一覧表示することを特徴とする請求項11に記載のネットワーク通信装置。   12. The network communication apparatus according to claim 11, wherein the information notification destination is set on a Web browser for each type of update information and the contents are displayed as a list. 前記情報通知先として、更新情報の種別ごとに設定した内容をRSSにて出力することを特徴とする請求項11に記載のネットワーク通信装置。   12. The network communication apparatus according to claim 11, wherein the information set for each type of update information is output by RSS as the information notification destination.
JP2006075665A 2006-03-17 2006-03-17 Network communication apparatus Pending JP2007251845A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006075665A JP2007251845A (en) 2006-03-17 2006-03-17 Network communication apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006075665A JP2007251845A (en) 2006-03-17 2006-03-17 Network communication apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007251845A true JP2007251845A (en) 2007-09-27

Family

ID=38595627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006075665A Pending JP2007251845A (en) 2006-03-17 2006-03-17 Network communication apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007251845A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079287A (en) * 2010-09-07 2012-04-19 Ricoh Co Ltd Document distribution system, image forming device, document data controlling method, document data controlling program, and recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079287A (en) * 2010-09-07 2012-04-19 Ricoh Co Ltd Document distribution system, image forming device, document data controlling method, document data controlling program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7490139B2 (en) Embedded business apparatus including web server function
US20050165810A1 (en) Generating and providing device management data via network
US20110320952A1 (en) Network device capable of editing and configuring setting information, device controller, network system, and storage medium
JP2006260329A (en) Network device
US7822864B2 (en) Communication apparatus, program product for adding communication mechanism to communication apparatus for providing improved usability and communication efficiency, and recording medium storing program product
US20100208300A1 (en) Image processing apparatus, server apparatus, control method therefor, and storage medium
US7991828B2 (en) Network communication apparatus generating XML responses based on HTTP requests
JP5257142B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, information processing method, and computer program
JP2006285840A (en) Document management system
JP4810339B2 (en) Network communication apparatus, network communication apparatus control method, network communication apparatus control program, and recording medium
JP2009130493A (en) Network-compatible image processing apparatus
JP2005322222A (en) Communication function adding method, program, storage medium and communication apparatus
JP4671712B2 (en) Communication device
US20070136784A1 (en) Communication terminal apparatus
JP4359569B2 (en) Network communication equipment
JP2007251845A (en) Network communication apparatus
JP2016208260A (en) Device having fax function, control method thereof, and program
JP2004072131A (en) Network facsimile
JP2010182272A (en) Image processing apparatus and method for controlling the same, and computer program
JP4545621B2 (en) Network communication equipment
JP2007013239A (en) Network facsimile system
JP2007081771A (en) Job processor and job requesting device
JPH1155448A (en) Facsimile equipment
JP2005056354A (en) Network terminal apparatus
JP2006165867A (en) Proxy server apparatus