JP2007241990A - System, program and method for acquiring capability information - Google Patents

System, program and method for acquiring capability information Download PDF

Info

Publication number
JP2007241990A
JP2007241990A JP2006324507A JP2006324507A JP2007241990A JP 2007241990 A JP2007241990 A JP 2007241990A JP 2006324507 A JP2006324507 A JP 2006324507A JP 2006324507 A JP2006324507 A JP 2006324507A JP 2007241990 A JP2007241990 A JP 2007241990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capability information
information acquisition
acquired
capability
acquisition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006324507A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Yamada
悟史 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006324507A priority Critical patent/JP2007241990A/en
Publication of JP2007241990A publication Critical patent/JP2007241990A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a capability information acquisition system suitable for acquiring capability information including required attributes. <P>SOLUTION: A printer management server 100, a plurality of printers 200 and a plurality of WWW servers 210 are connected to the Internet 199. The printer management server 100 acquires the capability information including attribute values of the printers 200 for each of a plurality of items from an object printer 200 and judges whether or not the acquired capability information includes the attribute values of the required items. As a result, when it is judged that the attribute values of the required items are not included, the capability information of the object printer 200 is acquired from the WWW servers 210, contents of the capability information acquired from the object printer 200 and the WWW servers 210 are coupled to generate a new piece of capability information. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、デバイスのケーパビリティ情報を取得するシステムおよびプログラム、並びに方法に係り、特に、要求される属性を含むケーパビリティ情報を取得するのに好適なケーパビリティ情報取得システムおよびケーパビリティ情報取得プログラム、並びにケーパビリティ情報取得方法に関する。   The present invention relates to a system, a program, and a method for acquiring device capability information, and more particularly to a capability information acquisition system and a capability information acquisition program suitable for acquiring capability information including required attributes. And a capability information acquisition method.

ネットワークシステム等では、新しい周辺機器に対応するため、周辺機器がネットワークに接続されたときに、周辺機器の属性を示すケーパビリティ情報を取得し、取得したケーパビリティ情報に基づいてデバイスプログラム等のシステム環境を更新する。
従来、ケーパビリティ情報を取得する技術としては、例えば、特許文献1記載の技術が知られている。
In a network system or the like, in order to cope with a new peripheral device, when the peripheral device is connected to the network, the capability information indicating the attribute of the peripheral device is acquired, and a system such as a device program is acquired based on the acquired capability information. Update the environment.
Conventionally, as a technique for acquiring capability information, for example, a technique described in Patent Document 1 is known.

特許文献1記載の技術は、ケーパビリティ記述子が周辺機器から得られる場合にはこれを用いて、得られない場合にはこの周辺機器のモデルに基づく記述子内の情報を使用してケーパビリティを自動的に判定し、1組のドライバモジュールからそれ自体を設定する。
特開2002−199148号公報
The technique described in Patent Document 1 uses a capability descriptor when it is obtained from a peripheral device, and uses the information in the descriptor based on the model of the peripheral device when the capability descriptor is not obtained. Are automatically determined and set themselves from a set of driver modules.
JP 2002-199148 A

しかしながら、特許文献1記載の技術にあっては、ケーパビリティ記述子を単に周辺機器から取得するだけの構成であるため、周辺機器の仕様によっては、ネットワークシステム等が必要とする属性が必ずしも得られるとは限らない。例えば、要求される属性が解像度であるのに対し、周辺機器のケーパビリティ情報に解像度が含まれていない場合である。この場合は、システムを適切に更新することができない。   However, since the technique described in Patent Document 1 has a configuration in which a capability descriptor is simply acquired from a peripheral device, an attribute required by the network system or the like is necessarily obtained depending on the specifications of the peripheral device. Not necessarily. For example, the required attribute is resolution, but the capability information of the peripheral device does not include resolution. In this case, the system cannot be properly updated.

また、周辺機器から得られない場合に、周辺機器のモデルに基づく記述子内の情報を使用してケーパビリティを自動的に判定する構成が採用されているが、自動判定の結果が周辺機器の実際の属性値と必ずしも一致するとは限らない。例えば、周辺機器の実際の解像度が600[dpi]であるのに対し、自動判定の結果が300[dpi]である場合である。この場合も、システムを適切に更新することができない。   In addition, a configuration is adopted in which the capability is automatically determined using information in the descriptor based on the peripheral device model when it cannot be obtained from the peripheral device. It does not necessarily match the actual attribute value. For example, the actual resolution of the peripheral device is 600 [dpi], whereas the result of automatic determination is 300 [dpi]. Even in this case, the system cannot be properly updated.

そこで、本発明は、このような従来の技術の有する未解決の課題に着目してなされたものであって、要求される属性を含むケーパビリティ情報を取得するのに好適なケーパビリティ情報取得システムおよびケーパビリティ情報取得プログラム、並びにケーパビリティ情報取得方法を提供することを目的としている。   Therefore, the present invention has been made paying attention to such an unsolved problem of the conventional technology, and is a capability information acquisition system suitable for acquiring capability information including required attributes. It is an object to provide a capability information acquisition program and a capability information acquisition method.

〔形態1〕 上記目的を達成するために、形態1のケーパビリティ情報取得システムは、
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得システムであって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続し、
前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得する第1ケーパビリティ情報取得手段と、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価手段と、前記ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得手段と、前記第1ケーパビリティ情報取得手段および前記第2ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合手段とを備えることを特徴とする。
[Mode 1] In order to achieve the above object, the capability information acquisition system of mode 1
A capability information acquisition system for acquiring device capability information,
The device and the information storage terminal that stores the capability information are communicably connected,
First capability information acquisition means for acquiring the capability information from the device, and capability information for determining whether or not the capability information acquired by the first capability information acquisition means includes a required attribute. When it is determined that the required attribute is not included in the evaluation unit and the capability information evaluation unit, the capability information of the device related to the capability information acquired by the first capability information acquisition unit is the information A second capability information acquisition unit that acquires from the storage terminal; and a coupling unit that combines the contents of the capability information acquired by the first capability information acquisition unit and the second capability information acquisition unit. And

このような構成であれば、第1ケーパビリティ情報取得手段により、ケーパビリティ情報がデバイスから取得され、ケーパビリティ情報評価手段により、取得されたケーパビリティ情報が要求される属性を含むか否かが判定される。その結果、要求される属性を含まないと判定されると、第2ケーパビリティ情報取得手段により、取得されたケーパビリティ情報に係るデバイスのケーパビリティ情報が情報蓄積端末から取得される。そして、結合手段により、第1ケーパビリティ情報取得手段および第2ケーパビリティ情報取得手段で取得されたケーパビリティ情報の内容が結合される。   With such a configuration, whether the capability information is acquired from the device by the first capability information acquisition unit and whether the acquired capability information includes the required attribute is determined by the capability information evaluation unit. Determined. As a result, when it is determined that the requested attribute is not included, the capability information of the device related to the acquired capability information is acquired from the information storage terminal by the second capability information acquisition unit. Then, the contents of the capability information acquired by the first capability information acquisition unit and the second capability information acquisition unit are combined by the combining unit.

これにより、デバイスのケーパビリティ情報が要求される属性を含まなくても、情報蓄積端末が蓄積するそのデバイスのケーパビリティ情報が要求される属性を含む場合は、要求される属性を含むケーパビリティ情報が得られるので、従来に比して、要求される属性を含むケーパビリティ情報が取得できない可能性を低減することができるという効果が得られる。   Thus, even if the capability information of the device does not include the required attribute, if the capability information of the device stored by the information storage terminal includes the required attribute, the capability information including the required attribute As a result, it is possible to reduce the possibility that capability information including required attributes cannot be acquired as compared with the conventional case.

ここで、ケーパビリティ情報は、デバイスの属性を示す情報であって、これには、例えば、デバイスの仕様を示す情報、デバイスの設定を行う際に設定可能な値であるか否かを判定するための情報が含まれる。以下、形態6および7のケーパビリティ情報取得システム、形態11、16および17のケーパビリティ情報取得プログラム、並びに形態21、26および27のケーパビリティ情報取得方法において同じである。   Here, the capability information is information indicating device attributes. For example, it is determined whether or not the information indicates device specifications, and is a value that can be set when setting the device. Information for is included. The same applies to the capability information acquisition system of modes 6 and 7, the capability information acquisition program of modes 11, 16 and 17, and the capability information acquisition method of modes 21, 26 and 27.

また、デバイスの属性には、デバイスそのものの属性だけでなく、デバイスの付属品または消耗品の属性が含まれる。消耗品としては、例えば、デバイスが印刷装置である場合は、インク、トナーまたは用紙が該当する。以下、形態6および7のケーパビリティ情報取得システム、形態11、16および17のケーパビリティ情報取得プログラム、並びに形態21、26および27のケーパビリティ情報取得方法において同じである。   The device attributes include not only the attributes of the device itself but also the attributes of the device accessories or consumables. As the consumable item, for example, when the device is a printing apparatus, ink, toner, or paper is applicable. The same applies to the capability information acquisition system of modes 6 and 7, the capability information acquisition program of modes 11, 16 and 17, and the capability information acquisition method of modes 21, 26 and 27.

また、本システムは、単一の装置、端末その他の機器として実現するようにしてもよいし、複数の装置、端末その他の機器を通信可能に接続したネットワークシステムとして実現するようにしてもよい。後者の場合、各構成要素は、それぞれ通信可能に接続されていれば、複数の機器等のうちいずれに属していてもよい。以下、形態6および7のケーパビリティ情報取得システムにおいて同じである。   Further, the present system may be realized as a single device, terminal, or other device, or may be realized as a network system in which a plurality of devices, terminals, or other devices are communicably connected. In the latter case, each component may belong to any one of a plurality of devices and the like as long as they are connected so as to communicate with each other. The same applies to the capability information acquisition systems of modes 6 and 7 below.

〔形態2〕 さらに、形態2のケーパビリティ情報取得システムは、形態1のケーパビリティ情報取得システムにおいて、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値を含み、
前記ケーパビリティ情報評価手段は、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定することを特徴とする。
[Mode 2] Furthermore, the capability information acquisition system of mode 2 is the capability information acquisition system of mode 1,
The capability information includes an attribute value of the device for each of a plurality of items,
The capability information evaluation unit determines whether or not the capability information acquired by the first capability information acquisition unit includes an attribute value of a requested item.

このような構成であれば、ケーパビリティ情報評価手段により、取得されたケーパビリティ情報が要求される項目の属性値を含むか否かが判定される。その結果、要求される項目の属性値を含まないと判定されると、第2ケーパビリティ情報取得手段により、取得されたケーパビリティ情報に係るデバイスのケーパビリティ情報が情報蓄積端末から取得される。   If it is such a structure, it will be determined by the capability information evaluation means whether the acquired capability information contains the attribute value of the item requested | required. As a result, if it is determined that the attribute value of the requested item is not included, the capability information of the device related to the acquired capability information is acquired from the information storage terminal by the second capability information acquisition means.

〔形態3〕 さらに、形態3のケーパビリティ情報取得システムは、形態1および2のいずれか1のケーパビリティ情報取得システムにおいて、
前記情報蓄積端末は、WWW(World Wide Web)サーバであることを特徴とする。
このような構成であれば、第2ケーパビリティ情報取得手段により、WWWサーバからケーパビリティ情報が取得される。
[Mode 3] Furthermore, the capability information acquisition system according to mode 3 is the capability information acquisition system according to any one of modes 1 and 2,
The information storage terminal is a WWW (World Wide Web) server.
If it is such a structure, capability information will be acquired from a WWW server by a 2nd capability information acquisition means.

〔形態4〕 さらに、形態4のケーパビリティ情報取得システムは、形態3のケーパビリティ情報取得システムにおいて、
前記第2ケーパビリティ情報取得手段は、前記WWWサーバのアドレスを前記デバイスから取得する手順、前記アドレスを入力装置から取得する手順、および前記アドレスを所定の検索エンジンから取得する手順をその順序で試行し、前記試行した取得する手順により取得したアドレスに基づいて前記WWWサーバにアクセスすることを特徴とする。
[Mode 4] Furthermore, the capability information acquisition system of mode 4 is the capability information acquisition system of mode 3,
The second capability information acquisition means tries a procedure for acquiring the address of the WWW server from the device, a procedure for acquiring the address from an input device, and a procedure for acquiring the address from a predetermined search engine in that order. The WWW server is accessed based on the address acquired by the attempted acquisition procedure.

このような構成であれば、第2ケーパビリティ情報取得手段により、WWWサーバのアドレスをデバイスから取得する手順が試行される。その結果、アドレスが取得されると、取得されたアドレスに基づいてWWWサーバにアクセスされる。
デバイスから取得できない場合は、WWWサーバのアドレスを入力装置から取得する手順が試行される。その結果、アドレスが取得されると、取得されたアドレスに基づいてWWWサーバにアクセスされる。
If it is such composition, the procedure which acquires the address of a WWW server from a device will be tried by the 2nd capability information acquisition means. As a result, when the address is acquired, the WWW server is accessed based on the acquired address.
If it cannot be obtained from the device, an attempt is made to obtain the address of the WWW server from the input device. As a result, when the address is acquired, the WWW server is accessed based on the acquired address.

入力装置から取得できない場合は、WWWサーバのアドレスを所定の検索エンジンから取得する手順が試行される。その結果、アドレスが取得されると、取得されたアドレスに基づいてWWWサーバにアクセスされる。
これにより、ケーパビリティ情報が存在する確実性が高い手順から優先的に試行されるので、WWWサーバからケーパビリティ情報が取得できない可能性を低減することができるという効果が得られる。
If it cannot be obtained from the input device, a procedure for obtaining the address of the WWW server from a predetermined search engine is tried. As a result, when the address is acquired, the WWW server is accessed based on the acquired address.
As a result, trials are performed preferentially from a procedure with high certainty that the capability information exists, so that the possibility that the capability information cannot be acquired from the WWW server can be reduced.

〔形態5〕 さらに、形態5のケーパビリティ情報取得システムは、形態3および4のいずれか1のケーパビリティ情報取得システムにおいて、
前記第2ケーパビリティ情報取得手段は、前記WWWサーバが提供するページを解析して前記ケーパビリティ情報を取得することを特徴とする。
このような構成であれば、第2ケーパビリティ情報取得手段により、WWWサーバが提供するページが解析されてケーパビリティ情報が取得される。
[Mode 5] Furthermore, the capability information acquisition system according to mode 5 is the capability information acquisition system according to any one of modes 3 and 4,
The second capability information acquisition unit acquires the capability information by analyzing a page provided by the WWW server.
With this configuration, the second capability information acquisition unit analyzes the page provided by the WWW server and acquires capability information.

〔形態6〕 さらに、形態6のケーパビリティ情報取得システムは、
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得システムであって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続し、
前記ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶手段と、要求される前記デバイスのケーパビリティ情報を前記ケーパビリティ情報記憶手段のなかから検索するケーパビリティ情報検索手段と、前記ケーパビリティ情報検索手段で該当の前記ケーパビリティ情報が索出できないときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得する第1ケーパビリティ情報取得手段と、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価手段と、前記ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得手段と、前記第1ケーパビリティ情報取得手段および前記第2ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合手段と、前記結合手段で結合した内容のケーパビリティ情報を前記ケーパビリティ情報記憶手段に登録するケーパビリティ情報登録手段とを備えることを特徴とする。
[Form 6] Furthermore, the capability information acquisition system of form 6 is
A capability information acquisition system for acquiring device capability information,
The device and the information storage terminal that stores the capability information are communicably connected,
Corresponding in the capability information storage means for storing the capability information, the capability information search means for searching the capability information of the required device from the capability information storage means, and the capability information search means When the capability information cannot be retrieved, a first capability information acquisition unit that acquires the capability information from the device and a capability information acquired by the first capability information acquisition unit are requested. Capability information evaluation means for determining whether or not an attribute is included; and the capability information acquired by the first capability information acquisition means when the capability information evaluation means determines that the required attribute is not included The capability information of the device related to the information is A second capability information acquisition unit that acquires from the storage terminal; a combination unit that combines the contents of the capability information acquired by the first capability information acquisition unit and the second capability information acquisition unit; and Capability information registration means for registering the capability information of the combined contents in the capability information storage means is provided.

このような構成であれば、ケーパビリティ情報検索手段により、要求されるデバイスのケーパビリティ情報がケーパビリティ情報記憶手段のなかから検索される。その結果、該当のケーパビリティ情報が索出できないときは、第1ケーパビリティ情報取得手段により、ケーパビリティ情報がデバイスから取得され、ケーパビリティ情報評価手段により、取得されたケーパビリティ情報が要求される属性を含むか否かが判定される。その結果、要求される属性を含まないと判定されると、第2ケーパビリティ情報取得手段により、取得されたケーパビリティ情報に係るデバイスのケーパビリティ情報が情報蓄積端末から取得される。そして、結合手段により、第1ケーパビリティ情報取得手段および第2ケーパビリティ情報取得手段で取得されたケーパビリティ情報の内容が結合され、ケーパビリティ情報登録手段により、結合された内容のケーパビリティ情報がケーパビリティ情報記憶手段に登録される。   With such a configuration, the capability information search unit searches the capability information storage unit for the requested device capability information. As a result, when the corresponding capability information cannot be retrieved, the capability information is acquired from the device by the first capability information acquisition means, and the acquired capability information is requested by the capability information evaluation means. It is determined whether or not the attribute is included. As a result, when it is determined that the requested attribute is not included, the capability information of the device related to the acquired capability information is acquired from the information storage terminal by the second capability information acquisition unit. Then, the content of the capability information acquired by the first capability information acquisition unit and the second capability information acquisition unit is combined by the combining unit, and the capability information of the combined content is combined by the capability information registration unit. Registered in the capability information storage means.

これにより、要求されるデバイスのケーパビリティ情報がケーパビリティ情報記憶手段に存在しなくても、デバイスまたは情報蓄積端末が該当のケーパビリティ情報を保持している場合は、該当のケーパビリティ情報が得られる。このとき、デバイスのケーパビリティ情報が要求される属性を含まなくても、情報蓄積端末が蓄積するそのデバイスのケーパビリティ情報が要求される属性を含む場合は、要求される属性を含むケーパビリティ情報が得られる。したがって、従来に比して、要求されるデバイスについて、要求される属性を含むケーパビリティ情報が取得できない可能性を低減することができるという効果が得られる。   Thus, even if the capability information of the requested device does not exist in the capability information storage means, if the device or the information storage terminal holds the corresponding capability information, the corresponding capability information is obtained. It is done. At this time, even if the capability information of the device does not include the required attribute, if the capability information of the device stored by the information storage terminal includes the required attribute, the capability information including the required attribute Is obtained. Therefore, as compared with the prior art, there is an effect that it is possible to reduce the possibility that the capability information including the required attribute cannot be acquired for the required device.

ここで、ケーパビリティ情報記憶手段は、ケーパビリティ情報をあらゆる手段でかつあらゆる時期に記憶するものであり、ケーパビリティ情報をあらかじめ記憶してあるものであってもよいし、ケーパビリティ情報をあらかじめ記憶することなく、本システムの動作時に外部からの入力等によってケーパビリティ情報を記憶するようになっていてもよい。以下、形態7のケーパビリティ情報取得システムにおいて同じである。   Here, the capability information storage means stores the capability information by any means and at any time, and may store the capability information in advance or store the capability information in advance. Instead, the capability information may be stored by an external input or the like during operation of the system. The same applies to the capability information acquisition system according to aspect 7.

〔形態7〕 さらに、形態7のケーパビリティ情報取得システムは、
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得システムであって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続し、
前記ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶手段と、要求される前記デバイスのケーパビリティ情報を前記ケーパビリティ情報記憶手段のなかから検索するケーパビリティ情報検索手段と、前記ケーパビリティ情報検索手段で索出したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定する第1ケーパビリティ情報評価手段と、前記第1ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記ケーパビリティ情報検索手段で索出したケーパビリティ情報に係る前記デバイスから前記ケーパビリティ情報を取得する第1ケーパビリティ情報取得手段と、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報が前記要求される属性を含むか否かを判定する第2ケーパビリティ情報評価手段と、前記第2ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得手段と、前記第1ケーパビリティ情報取得手段および前記第2ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合手段と、前記結合手段で結合した内容のケーパビリティ情報を前記ケーパビリティ情報記憶手段に登録するケーパビリティ情報登録手段とを備えることを特徴とする。
[Form 7] Furthermore, the capability information acquisition system of form 7
A capability information acquisition system for acquiring device capability information,
The device and the information storage terminal that stores the capability information are communicably connected,
Capability information storage means for storing the capability information, capability information search means for searching the requested capability information of the device from the capability information storage means, and search by the capability information search means When it is determined by the first capability information evaluation unit that determines whether or not the issued capability information includes the required attribute, and the first capability information evaluation unit does not include the required attribute First capability information acquisition means for acquiring the capability information from the device related to the capability information searched by the capability information search means, and capability information acquired by the first capability information acquisition means Second capability for determining whether the required attribute is included When the information evaluation means and the second capability information evaluation means determine that the requested attribute is not included, the device capability information related to the capability information acquired by the first capability information acquisition means Second capability information acquisition means for acquiring the information from the information storage terminal, combining means for combining contents of the capability information acquired by the first capability information acquisition means and the second capability information acquisition means, Capability information registration means for registering capability information of contents combined by the combining means in the capability information storage means.

このような構成であれば、ケーパビリティ情報検索手段により、要求されるデバイスのケーパビリティ情報がケーパビリティ情報記憶手段のなかから検索され、第1ケーパビリティ情報評価手段により、索出されたケーパビリティ情報が要求される属性を含むか否かが判定される。その結果、要求される属性を含まないと判定されると、第1ケーパビリティ情報取得手段により、索出されたケーパビリティ情報に係るデバイスからケーパビリティ情報が取得され、第2ケーパビリティ情報評価手段により、取得されたケーパビリティ情報が要求される属性を含むか否かが判定される。その結果、要求される属性を含まないと判定されると、第2ケーパビリティ情報取得手段により、取得されたケーパビリティ情報に係るデバイスのケーパビリティ情報が情報蓄積端末から取得される。そして、結合手段により、第1ケーパビリティ情報取得手段および第2ケーパビリティ情報取得手段で取得されたケーパビリティ情報の内容が結合され、ケーパビリティ情報登録手段により、結合された内容のケーパビリティ情報がケーパビリティ情報記憶手段に登録される。   In such a configuration, the capability information search unit searches for capability information of the requested device from the capability information storage unit, and the first capability information evaluation unit searches for the capability. It is determined whether the information includes the required attributes. As a result, if it is determined that the requested attribute is not included, the capability information is acquired from the device related to the retrieved capability information by the first capability information acquisition unit, and the second capability information evaluation unit Thus, it is determined whether or not the acquired capability information includes the required attribute. As a result, when it is determined that the requested attribute is not included, the capability information of the device related to the acquired capability information is acquired from the information storage terminal by the second capability information acquisition unit. Then, the content of the capability information acquired by the first capability information acquisition unit and the second capability information acquisition unit is combined by the combining unit, and the capability information of the combined content is combined by the capability information registration unit. Registered in the capability information storage means.

これにより、ケーパビリティ情報記憶手段およびデバイスのケーパビリティ情報が要求される属性を含まなくても、情報蓄積端末が蓄積するそのデバイスのケーパビリティ情報が要求される属性を含む場合は、要求される属性を含むケーパビリティ情報が得られるので、従来に比して、要求されるデバイスについて、要求される属性を含むケーパビリティ情報が取得できない可能性を低減することができるという効果が得られる。   Thereby, even if the capability information storage means and the capability information of the device are not included in the required attributes, it is required if the capability information of the device stored in the information storage terminal includes the required attributes. Since capability information including attributes can be obtained, it is possible to reduce the possibility that capability information including required attributes cannot be acquired for a required device as compared with the related art.

〔形態8〕 さらに、形態8のケーパビリティ情報取得システムは、形態7のケーパビリティ情報取得システムにおいて、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値および取得の必要の有無を含み、
前記第1ケーパビリティ情報評価手段は、前記ケーパビリティ情報検索手段で索出したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定し、
さらに、前記第1ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される項目の属性値を含むと判定したときは、前記要求される項目の属性値について取得の必要があるか否かを判定する第3ケーパビリティ情報評価手段を備え、
前記第1ケーパビリティ情報取得手段は、前記第3ケーパビリティ情報評価手段で取得の必要があると判定したときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得することを特徴とする。
[Mode 8] Furthermore, the capability information acquisition system of mode 8 is the capability information acquisition system of mode 7,
The capability information includes, for each of a plurality of items, an attribute value of the device and whether or not acquisition is necessary,
The first capability information evaluation unit determines whether or not the capability information searched by the capability information search unit includes an attribute value of a requested item;
Further, when the first capability information evaluation unit determines that the attribute value of the requested item is included, a third capability that determines whether or not the attribute value of the requested item needs to be acquired. Be equipped with an information evaluation means,
The first capability information acquisition unit acquires the capability information from the device when the third capability information evaluation unit determines that the acquisition is necessary.

このような構成であれば、第1ケーパビリティ情報評価手段により、索出されたケーパビリティ情報が要求される項目の属性値を含むか否かが判定される。その結果、要求される項目の属性値を含むと判定されると、第3ケーパビリティ情報評価手段により、要求される項目の属性値について取得の必要があるか否かが判定される。その結果、取得の必要があると判定されると、第1ケーパビリティ情報取得手段により、ケーパビリティ情報がデバイスから取得される。後は同様に、第2ケーパビリティ情報評価手段による評価、第2ケーパビリティ情報取得手段による取得、結合手段による結合、およびケーパビリティ情報登録手段による登録が行われる。
これにより、ケーパビリティ情報が要求される項目の属性値を含んでいても、取得の必要があると設定された属性値である場合は、デバイスまたは情報蓄積端末からケーパビリティ情報が取得されて更新されるので、最新の属性値を含むケーパビリティ情報を取得することができるという効果が得られる。
If it is such a structure, it will be determined by the 1st capability information evaluation means whether the searched capability information contains the attribute value of the item requested | required. As a result, when it is determined that the attribute value of the requested item is included, the third capability information evaluation unit determines whether or not the attribute value of the requested item needs to be acquired. As a result, when it is determined that acquisition is necessary, the capability information is acquired from the device by the first capability information acquisition means. Thereafter, similarly, evaluation by the second capability information evaluation unit, acquisition by the second capability information acquisition unit, combination by the combination unit, and registration by the capability information registration unit are performed.
As a result, even if the capability information includes the attribute value of the item for which the capability information is requested, the capability information is acquired from the device or the information storage terminal and updated if the attribute value is set to be acquired. As a result, it is possible to obtain capability information including the latest attribute value.

〔形態9〕 さらに、形態9のケーパビリティ情報取得システムは、形態7および8のいずれか1のケーパビリティ情報取得システムにおいて、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値を、前記複数の項目のいずれかについて当該属性値の有効期間を含み、
前記第1ケーパビリティ情報評価手段は、前記ケーパビリティ情報検索手段で索出したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定し、
さらに、前記第1ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される項目の属性値を含むと判定したときは、前記要求される項目の属性値について前記有効期間が経過したか否かを判定する第4ケーパビリティ情報評価手段を備え、
前記第1ケーパビリティ情報取得手段は、前記第4ケーパビリティ情報評価手段で前記有効期間が経過したと判定したときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得することを特徴とする。
[Mode 9] Furthermore, the capability information acquisition system of mode 9 is the capability information acquisition system of any one of modes 7 and 8,
The capability information includes an attribute value of the device for each of a plurality of items, a validity period of the attribute value for any of the plurality of items,
The first capability information evaluation unit determines whether or not the capability information searched by the capability information search unit includes an attribute value of a requested item;
Further, when the first capability information evaluation unit determines that the attribute value of the requested item is included, the fourth capability information evaluation unit determines whether the validity period has passed for the attribute value of the requested item. With capability information evaluation means,
The first capability information acquisition unit acquires the capability information from the device when the fourth capability information evaluation unit determines that the valid period has elapsed.

このような構成であれば、第1ケーパビリティ情報評価手段により、索出されたケーパビリティ情報が要求される項目の属性値を含むか否かが判定される。その結果、要求される項目の属性値を含むと判定されると、第4ケーパビリティ情報評価手段により、要求される項目の属性値について有効期間が経過したか否かが判定される。その結果、有効期間が経過したと判定されると、第1ケーパビリティ情報取得手段により、ケーパビリティ情報がデバイスから取得される。後は同様に、第2ケーパビリティ情報評価手段による評価、第2ケーパビリティ情報取得手段による取得、結合手段による結合、およびケーパビリティ情報登録手段による登録が行われる。
これにより、ケーパビリティ情報が要求される項目の属性値を含んでいても、有効期間が設定された属性値についてその有効期間が経過している場合は、デバイスまたは情報蓄積端末からケーパビリティ情報が取得されて更新されるので、最新の属性値を含むケーパビリティ情報を取得することができるという効果が得られる。
If it is such a structure, it will be determined by the 1st capability information evaluation means whether the searched capability information contains the attribute value of the item requested | required. As a result, when it is determined that the attribute value of the requested item is included, the fourth capability information evaluation unit determines whether or not the validity period has passed for the attribute value of the requested item. As a result, when it is determined that the valid period has elapsed, the capability information is acquired from the device by the first capability information acquisition means. Thereafter, similarly, evaluation by the second capability information evaluation unit, acquisition by the second capability information acquisition unit, combination by the combination unit, and registration by the capability information registration unit are performed.
As a result, even if the capability information includes the attribute value of the item for which the capability information is required, the capability information is received from the device or the information storage terminal if the effective period has passed for the attribute value for which the effective period is set. Since it is acquired and updated, it is possible to acquire capability information including the latest attribute value.

〔形態10〕 さらに、形態10のケーパビリティ情報取得システムは、形態7ないし9のいずれか1のケーパビリティ情報取得システムにおいて、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値を、前記複数の項目のいずれかについて前記デバイスのステータスに基づく取得条件を含み、
前記第1ケーパビリティ情報評価手段は、前記ケーパビリティ情報検索手段で索出したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定し、
さらに、前記第1ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される項目の属性値を含むと判定したときは、前記デバイスのステータスが前記取得条件を満たすか否かを判定する第5ケーパビリティ情報評価手段を備え、
前記第1ケーパビリティ情報取得手段は、前記第5ケーパビリティ情報評価手段で前記取得条件を満たすと判定したときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得することを特徴とする。
[Mode 10] Furthermore, the capability information acquisition system of mode 10 is the capability information acquisition system of any one of modes 7 to 9,
The capability information includes an attribute value of the device for each of a plurality of items, an acquisition condition based on the status of the device for any of the plurality of items,
The first capability information evaluation unit determines whether or not the capability information searched by the capability information search unit includes an attribute value of a requested item;
Further, when the first capability information evaluation unit determines that the attribute value of the requested item is included, the fifth capability information evaluation unit determines whether the status of the device satisfies the acquisition condition. With
The first capability information acquisition unit acquires the capability information from the device when the fifth capability information evaluation unit determines that the acquisition condition is satisfied.

このような構成であれば、第1ケーパビリティ情報評価手段により、索出されたケーパビリティ情報が要求される項目の属性値を含むか否かが判定される。その結果、要求される項目の属性値を含むと判定されると、第5ケーパビリティ情報評価手段により、デバイスのステータスが取得条件を満たすか否かが判定される。その結果、取得条件を満たすと判定されると、第1ケーパビリティ情報取得手段により、ケーパビリティ情報がデバイスから取得される。後は同様に、第2ケーパビリティ情報評価手段による評価、第2ケーパビリティ情報取得手段による取得、結合手段による結合、およびケーパビリティ情報登録手段による登録が行われる。   If it is such a structure, it will be determined by the 1st capability information evaluation means whether the searched capability information contains the attribute value of the item requested | required. As a result, if it is determined that the attribute value of the requested item is included, the fifth capability information evaluation unit determines whether the device status satisfies the acquisition condition. As a result, when it is determined that the acquisition condition is satisfied, the capability information is acquired from the device by the first capability information acquisition unit. Thereafter, similarly, evaluation by the second capability information evaluation unit, acquisition by the second capability information acquisition unit, combination by the combination unit, and registration by the capability information registration unit are performed.

これにより、ケーパビリティ情報が要求される項目の属性値を含んでいても、取得条件が設定された属性値についてデバイスのステータスがその取得条件を満たす場合は、デバイスまたは情報蓄積端末からケーパビリティ情報が取得されるので、ステータスの変更に伴って必要な属性値を含むケーパビリティ情報を取得することができるという効果が得られる。   As a result, even if the capability information includes the attribute value of the item for which the capability information is required, if the device status satisfies the acquisition condition for the attribute value for which the acquisition condition is set, the capability information from the device or the information storage terminal Therefore, it is possible to obtain capability information including necessary attribute values as the status changes.

〔形態11〕 一方、上記目的を達成するために、形態11のケーパビリティ情報取得プログラムは、
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得プログラムであって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続するコンピュータに対して、
前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得する第1ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価ステップと、前記ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップおよび前記第2ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合ステップとからなる処理を実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態1のケーパビリティ情報取得システムと同等の作用および効果が得られる。
[Mode 11] On the other hand, in order to achieve the above object, the capability information acquisition program of mode 11
A capability information acquisition program for acquiring device capability information,
For a computer that is communicably connected to the device and an information storage terminal that stores the capability information,
Capability information for determining whether or not the capability information acquired in the first capability information acquisition step for acquiring the capability information from the device and the first capability information acquisition step includes a required attribute. When it is determined that the requested attribute is not included in the evaluation step and the capability information evaluation step, the device capability information related to the capability information acquired in the first capability information acquisition step is the information. A process consisting of a second capability information acquisition step acquired from the storage terminal, and a combining step for combining the contents of the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the second capability information acquisition step is executed. Including a program to And wherein the door.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operations and effects as those of the capability information acquisition system according to aspect 1 are obtained.

〔形態12〕 さらに、形態12のケーパビリティ情報取得プログラムは、形態11のケーパビリティ情報取得プログラムにおいて、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値を含み、
前記ケーパビリティ情報評価ステップは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態2のケーパビリティ情報取得システムと同等の作用および効果が得られる。
[Mode 12] Further, the capability information acquisition program of mode 12 is the capability information acquisition program of mode 11,
The capability information includes an attribute value of the device for each of a plurality of items,
In the capability information evaluation step, it is determined whether or not the capability information acquired in the first capability information acquisition step includes an attribute value of a requested item.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as those of the capability information acquisition system of mode 2 can be obtained.

〔形態13〕 さらに、形態13のケーパビリティ情報取得プログラムは、形態11および12のいずれか1のケーパビリティ情報取得プログラムにおいて、
前記情報蓄積端末は、WWWサーバであることを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態3のケーパビリティ情報取得システムと同等の作用および効果が得られる。
[Mode 13] Furthermore, the capability information acquisition program of mode 13 is the capability information acquisition program of any one of modes 11 and 12,
The information storage terminal is a WWW server.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as those of the capability information acquisition system of mode 3 can be obtained.

〔形態14〕 さらに、形態14のケーパビリティ情報取得プログラムは、形態13のケーパビリティ情報取得プログラムにおいて、
前記第2ケーパビリティ情報取得ステップは、前記WWWサーバのアドレスを前記デバイスから取得する手順、前記アドレスを入力装置から取得する手順、および前記アドレスを所定の検索エンジンから取得する手順をその順序で試行し、前記試行した取得する手順により取得したアドレスに基づいて前記WWWサーバにアクセスすることを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態4のケーパビリティ情報取得システムと同等の作用および効果が得られる。
[Mode 14] Furthermore, the capability information acquisition program of mode 14 is the capability information acquisition program of mode 13,
In the second capability information acquisition step, a procedure for acquiring the address of the WWW server from the device, a procedure for acquiring the address from an input device, and a procedure for acquiring the address from a predetermined search engine are tried in that order. The WWW server is accessed based on the address acquired by the attempted acquisition procedure.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as those of the capability information acquisition system according to mode 4 can be obtained.

〔形態15〕 さらに、形態15のケーパビリティ情報取得プログラムは、形態13および14のいずれか1のケーパビリティ情報取得プログラムにおいて、
前記第2ケーパビリティ情報取得ステップは、前記WWWサーバが提供するページを解析して前記ケーパビリティ情報を取得することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態5のケーパビリティ情報取得システムと同等の作用および効果が得られる。
[Mode 15] Furthermore, the capability information acquisition program according to mode 15 is the capability information acquisition program according to any one of modes 13 and 14,
In the second capability information acquisition step, the capability information is acquired by analyzing a page provided by the WWW server.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as those of the capability information acquisition system according to mode 5 can be obtained.

〔形態16〕 さらに、形態16のケーパビリティ情報取得プログラムは、
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得プログラムであって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続するコンピュータに対して、
前記ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶手段のなかから、要求される前記デバイスのケーパビリティ情報を検索するケーパビリティ情報検索ステップと、前記ケーパビリティ情報検索ステップで該当の前記ケーパビリティ情報が索出できないときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得する第1ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価ステップと、前記ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップおよび前記第2ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合ステップと、前記結合ステップで結合した内容のケーパビリティ情報をケーパビリティ情報記憶手段に登録するケーパビリティ情報登録ステップとからなる処理を実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態6のケーパビリティ情報取得システムと同等の作用および効果が得られる。
[Mode 16] Furthermore, the capability information acquisition program of mode 16 is
A capability information acquisition program for acquiring device capability information,
For a computer that is communicably connected to the device and an information storage terminal that stores the capability information,
From the capability information storage means for storing the capability information, a capability information search step for searching the required capability information of the device, and the capability information search step searches for the capability information in the capability information search step. If the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the capability information acquired in the first capability information acquisition step include the required attribute, When it is determined in the capability information evaluation step that is determined that the required attribute is not included in the capability information evaluation step, the capability of the device related to the capability information acquired in the first capability information acquisition step Information A second capability information acquisition step acquired from the terminal, a combination step of combining the contents of the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the second capability information acquisition step, and a combination in the combination step And a capability information registration step for registering the capability information having the contents described above in the capability information storage means.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operations and effects as those of the capability information acquisition system of mode 6 are obtained.

〔形態17〕 さらに、形態17のケーパビリティ情報取得プログラムは、
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得プログラムであって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続するコンピュータに対して、
前記ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶手段のなかから、要求される前記デバイスのケーパビリティ情報を検索するケーパビリティ情報検索ステップと、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定する第1ケーパビリティ情報評価ステップと、前記第1ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報に係る前記デバイスから前記ケーパビリティ情報を取得する第1ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が前記要求される属性を含むか否かを判定する第2ケーパビリティ情報評価ステップと、前記第2ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップおよび前記第2ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合ステップと、前記結合ステップで結合した内容のケーパビリティ情報を前記ケーパビリティ情報記憶手段に登録するケーパビリティ情報登録ステップとからなる処理を実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態7のケーパビリティ情報取得システムと同等の作用および効果が得られる。
[Mode 17] Furthermore, the capability information acquisition program of mode 17 is
A capability information acquisition program for acquiring device capability information,
For a computer that is communicably connected to the device and an information storage terminal that stores the capability information,
Capability information search step for searching the capability information of the required device from the capability information storage means for storing the capability information, and the capability information searched in the capability information search step, A first capability information evaluation step for determining whether or not the required attribute is included; and when the first capability information evaluation step determines that the required attribute is not included, the capability information search step A first capability information acquisition step of acquiring the capability information from the device related to the capability information retrieved in step 1; and the capability information acquired in the first capability information acquisition step includes the required attribute. Second capability information to determine whether or not When it is determined that the requested attribute is not included in the price step and the second capability information evaluation step, the device capability information related to the capability information acquired in the first capability information acquisition step is A second capability information acquisition step acquired from the information storage terminal; a combination step of combining contents of the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the second capability information acquisition step; and the combination And a capability information registration step of registering capability information of contents combined in steps in the capability information storage means.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing in accordance with the read program, the same operation and effect as those of the capability information acquisition system of mode 7 can be obtained.

〔形態18〕 さらに、形態18のケーパビリティ情報取得プログラムは、形態17のケーパビリティ情報取得プログラムにおいて、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値および取得の必要の有無を含み、
前記第1ケーパビリティ情報評価ステップは、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定し、
さらに、前記第1ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される項目の属性値を含むと判定したときは、前記要求される項目の属性値について取得の必要があるか否かを判定する第3ケーパビリティ情報評価ステップからなる処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムを含み、
前記第1ケーパビリティ情報取得ステップは、前記第3ケーパビリティ情報評価ステップで取得の必要があると判定したときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態8のケーパビリティ情報取得システムと同等の作用および効果が得られる。
[Mode 18] Furthermore, the capability information acquisition program of mode 18 is the capability information acquisition program of mode 17,
The capability information includes, for each of a plurality of items, an attribute value of the device and whether or not acquisition is necessary,
The first capability information evaluation step determines whether or not the capability information searched in the capability information search step includes an attribute value of a requested item;
Further, when it is determined in the first capability information evaluation step that the attribute value of the requested item is included, a third capability that determines whether or not the attribute value of the requested item needs to be acquired. A program for causing the computer to execute a process consisting of a capability information evaluation step,
In the first capability information acquisition step, the capability information is acquired from the device when it is determined in the third capability information evaluation step that acquisition is necessary.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operations and effects as those of the capability information acquisition system according to mode 8 are obtained.

〔形態19〕 さらに、形態19のケーパビリティ情報取得プログラムは、形態17および18のいずれか1のケーパビリティ情報取得プログラムにおいて、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値を、前記複数の項目のいずれかについて当該属性値の有効期間を含み、
前記第1ケーパビリティ情報評価ステップは、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定し、
さらに、前記第1ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される項目の属性値を含むと判定したときは、前記要求される項目の属性値について前記有効期間が経過したか否かを判定する第4ケーパビリティ情報評価ステップからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含み、
前記第1ケーパビリティ情報取得ステップは、前記第4ケーパビリティ情報評価ステップで前記有効期間が経過したと判定したときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態9のケーパビリティ情報取得システムと同等の作用および効果が得られる。
[Mode 19] Furthermore, the capability information acquisition program of mode 19 is the capability information acquisition program of any one of modes 17 and 18,
The capability information includes an attribute value of the device for each of a plurality of items, a validity period of the attribute value for any of the plurality of items,
The first capability information evaluation step determines whether or not the capability information searched in the capability information search step includes an attribute value of a requested item;
Further, when it is determined in the first capability information evaluation step that the attribute value of the requested item is included, a fourth determination is made as to whether or not the validity period has passed for the attribute value of the requested item. Including a program for causing a computer to execute processing consisting of capability information evaluation steps;
In the first capability information acquisition step, when it is determined in the fourth capability information evaluation step that the valid period has elapsed, the capability information is acquired from the device.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing in accordance with the read program, the same operations and effects as those of the capability information acquisition system according to mode 9 are obtained.

〔形態20〕 さらに、形態20のケーパビリティ情報取得プログラムは、形態17ないし19のいずれか1のケーパビリティ情報取得プログラムにおいて、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値を、前記複数の項目のいずれかについて前記デバイスのステータスに基づく取得条件を含み、
前記第1ケーパビリティ情報評価ステップは、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定し、
さらに、前記第1ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される項目の属性値を含むと判定したときは、前記デバイスのステータスが前記取得条件を満たすか否かを判定する第5ケーパビリティ情報評価ステップからなる処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを含み、
前記第1ケーパビリティ情報取得ステップは、前記第5ケーパビリティ情報評価ステップで前記取得条件を満たすと判定したときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得することを特徴とする。
このような構成であれば、コンピュータによってプログラムが読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータが処理を実行すると、形態10のケーパビリティ情報取得システムと同等の作用および効果が得られる。
[Mode 20] Furthermore, the capability information acquisition program according to mode 20 is the capability information acquisition program according to any one of modes 17 to 19,
The capability information includes an attribute value of the device for each of a plurality of items, an acquisition condition based on the status of the device for any of the plurality of items,
The first capability information evaluation step determines whether or not the capability information searched in the capability information search step includes an attribute value of a requested item;
Further, when it is determined in the first capability information evaluation step that the attribute value of the requested item is included, a fifth capability information evaluation step of determining whether or not the status of the device satisfies the acquisition condition Including a program for causing a computer to execute a process comprising:
In the first capability information acquisition step, when it is determined in the fifth capability information evaluation step that the acquisition condition is satisfied, the capability information is acquired from the device.
With such a configuration, when the program is read by the computer and the computer executes processing according to the read program, the same operation and effect as those of the capability information acquisition system according to mode 10 can be obtained.

〔形態21〕 一方、上記目的を達成するために、形態21のケーパビリティ情報取得方法は、
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得方法であって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続し、
前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得する第1ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価ステップと、前記ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップおよび前記第2ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合ステップとを含むことを特徴とする。
これにより、形態1のケーパビリティ情報取得システムと同等の効果が得られる。
[Mode 21] On the other hand, in order to achieve the above object, the capability information acquisition method of mode 21
A capability information acquisition method for acquiring device capability information,
The device and the information storage terminal that stores the capability information are communicably connected,
Capability information for determining whether or not the capability information acquired in the first capability information acquisition step for acquiring the capability information from the device and the first capability information acquisition step includes a required attribute. When it is determined that the requested attribute is not included in the evaluation step and the capability information evaluation step, the device capability information related to the capability information acquired in the first capability information acquisition step is the information. A second capability information acquisition step acquired from the storage terminal; and a combining step of combining contents of the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the second capability information acquisition step. And
Thereby, an effect equivalent to that of the capability information acquisition system of aspect 1 is obtained.

〔形態22〕 さらに、形態22のケーパビリティ情報取得方法は、形態21のケーパビリティ情報取得方法において、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値を含み、
前記ケーパビリティ情報評価ステップは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定することを特徴とする。
これにより、形態2のケーパビリティ情報取得システムと同等の効果が得られる。
[Mode 22] Furthermore, the capability information acquisition method of mode 22 is the capability information acquisition method of mode 21,
The capability information includes an attribute value of the device for each of a plurality of items,
In the capability information evaluation step, it is determined whether or not the capability information acquired in the first capability information acquisition step includes an attribute value of a requested item.
Thereby, the same effect as the capability information acquisition system of form 2 is acquired.

〔形態23〕 さらに、形態23のケーパビリティ情報取得方法は、形態21および22のいずれか1のケーパビリティ情報取得方法において、
前記情報蓄積端末は、WWWサーバであることを特徴とする。
これにより、形態3のケーパビリティ情報取得システムと同等の効果が得られる。
[Form 23] Furthermore, the capability information acquisition method of form 23 is the capability information acquisition method of any one of forms 21 and 22,
The information storage terminal is a WWW server.
Thereby, an effect equivalent to that of the capability information acquisition system according to mode 3 is obtained.

〔形態24〕 さらに、形態24のケーパビリティ情報取得方法は、形態23のケーパビリティ情報取得方法において、
前記第2ケーパビリティ情報取得ステップは、前記WWWサーバのアドレスを前記デバイスから取得する手順、前記アドレスを入力装置から取得する手順、および前記アドレスを所定の検索エンジンから取得する手順をその順序で試行し、前記試行した取得する手順により取得したアドレスに基づいて前記WWWサーバにアクセスすることを特徴とする。
これにより、形態4のケーパビリティ情報取得システムと同等の効果が得られる。
[Mode 24] Furthermore, the capability information acquisition method of mode 24 is the capability information acquisition method of mode 23,
In the second capability information acquisition step, a procedure for acquiring the address of the WWW server from the device, a procedure for acquiring the address from an input device, and a procedure for acquiring the address from a predetermined search engine are tried in that order. The WWW server is accessed based on the address acquired by the attempted acquisition procedure.
Thereby, an effect equivalent to that of the capability information acquisition system according to mode 4 is obtained.

〔形態25〕 さらに、形態25のケーパビリティ情報取得方法は、形態23および24のいずれか1のケーパビリティ情報取得方法において、
前記第2ケーパビリティ情報取得ステップは、前記WWWサーバが提供するページを解析して前記ケーパビリティ情報を取得することを特徴とする。
これにより、形態5のケーパビリティ情報取得システムと同等の効果が得られる。
[Mode 25] Furthermore, the capability information acquisition method of mode 25 is the capability information acquisition method of any one of modes 23 and 24.
In the second capability information acquisition step, the capability information is acquired by analyzing a page provided by the WWW server.
Thereby, an effect equivalent to that of the capability information acquisition system according to mode 5 is obtained.

〔形態26〕 さらに、形態26のケーパビリティ情報取得方法は、
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得方法であって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続し、
前記ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶手段のなかから、要求される前記デバイスのケーパビリティ情報を検索するケーパビリティ情報検索ステップと、前記ケーパビリティ情報検索ステップで該当の前記ケーパビリティ情報が索出できないときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得する第1ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価ステップと、前記ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップおよび前記第2ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合ステップと、前記結合ステップで結合した内容のケーパビリティ情報をケーパビリティ情報記憶手段に登録するケーパビリティ情報登録ステップとを含むことを特徴とする。
これにより、形態6のケーパビリティ情報取得システムと同等の効果が得られる。
[Form 26] Furthermore, the capability information acquisition method of form 26 is
A capability information acquisition method for acquiring device capability information,
The device and the information storage terminal that stores the capability information are communicably connected,
From the capability information storage means for storing the capability information, a capability information search step for searching the required capability information of the device, and the capability information search step searches for the capability information in the capability information search step. If the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the capability information acquired in the first capability information acquisition step include the required attribute, When it is determined in the capability information evaluation step that is determined that the required attribute is not included in the capability information evaluation step, the capability of the device related to the capability information acquired in the first capability information acquisition step Information A second capability information acquisition step acquired from the terminal, a combination step of combining contents of the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the second capability information acquisition step, and a combination in the combination step And a capability information registration step of registering the capability information having the above contents in the capability information storage means.
Thereby, an effect equivalent to that of the capability information acquisition system according to mode 6 is obtained.

〔形態27〕 さらに、形態27のケーパビリティ情報取得方法は、
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得方法であって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続し、
前記ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶手段のなかから、要求される前記デバイスのケーパビリティ情報を検索するケーパビリティ情報検索ステップと、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定する第1ケーパビリティ情報評価ステップと、前記第1ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報に係る前記デバイスから前記ケーパビリティ情報を取得する第1ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が前記要求される属性を含むか否かを判定する第2ケーパビリティ情報評価ステップと、前記第2ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップおよび前記第2ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合ステップと、前記結合ステップで結合した内容のケーパビリティ情報を前記ケーパビリティ情報記憶手段に登録するケーパビリティ情報登録ステップとを含むことを特徴とする。
これにより、形態7のケーパビリティ情報取得システムと同等の効果が得られる。
[Form 27] Furthermore, the capability information acquisition method of form 27 is:
A capability information acquisition method for acquiring device capability information,
The device and the information storage terminal that stores the capability information are communicably connected,
Capability information search step for searching the capability information of the required device from the capability information storage means for storing the capability information, and the capability information searched in the capability information search step, A first capability information evaluation step for determining whether or not the required attribute is included; and when the first capability information evaluation step determines that the required attribute is not included, the capability information search step A first capability information acquisition step of acquiring the capability information from the device related to the capability information retrieved in step 1; and the capability information acquired in the first capability information acquisition step includes the required attribute. Second capability information to determine whether or not When it is determined that the requested attribute is not included in the price step and the second capability information evaluation step, the device capability information related to the capability information acquired in the first capability information acquisition step is A second capability information acquisition step acquired from the information storage terminal; a combination step of combining contents of the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the second capability information acquisition step; and the combination A capability information registration step of registering capability information of the contents combined in the step in the capability information storage means.
Thereby, an effect equivalent to that of the capability information acquisition system according to mode 7 is obtained.

〔形態28〕 さらに、形態28のケーパビリティ情報取得方法は、形態27のケーパビリティ情報取得方法において、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値および取得の必要の有無を含み、
前記第1ケーパビリティ情報評価ステップは、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定し、
さらに、前記第1ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される項目の属性値を含むと判定したときは、前記要求される項目の属性値について取得の必要があるか否かを判定する第3ケーパビリティ情報評価ステップを含み、
前記第1ケーパビリティ情報取得ステップは、前記第3ケーパビリティ情報評価ステップで取得の必要があると判定したときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得することを特徴とする。
これにより、形態8のケーパビリティ情報取得システムと同等の効果が得られる。
[Mode 28] Furthermore, the capability information acquisition method of mode 28 is the same as the capability information acquisition method of mode 27,
The capability information includes, for each of a plurality of items, an attribute value of the device and whether or not acquisition is necessary,
The first capability information evaluation step determines whether or not the capability information searched in the capability information search step includes an attribute value of a requested item;
Further, when it is determined in the first capability information evaluation step that the attribute value of the requested item is included, a third capability that determines whether or not the attribute value of the requested item needs to be acquired. A step for assessing
In the first capability information acquisition step, the capability information is acquired from the device when it is determined in the third capability information evaluation step that acquisition is necessary.
Thereby, an effect equivalent to that of the capability information acquisition system according to mode 8 is obtained.

〔形態29〕 さらに、形態29のケーパビリティ情報取得方法は、形態27および28のいずれか1のケーパビリティ情報取得方法において、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値を、前記複数の項目のいずれかについて当該属性値の有効期間を含み、
前記第1ケーパビリティ情報評価ステップは、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定し、
さらに、前記第1ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される項目の属性値を含むと判定したときは、前記要求される項目の属性値について前記有効期間が経過したか否かを判定する第4ケーパビリティ情報評価ステップを含み、
前記第1ケーパビリティ情報取得ステップは、前記第4ケーパビリティ情報評価ステップで前記有効期間が経過したと判定したときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得することを特徴とする。
これにより、形態9のケーパビリティ情報取得システムと同等の効果が得られる。
[Mode 29] Furthermore, the capability information acquisition method of mode 29 is the capability information acquisition method of any one of modes 27 and 28,
The capability information includes an attribute value of the device for each of a plurality of items, a validity period of the attribute value for any of the plurality of items,
The first capability information evaluation step determines whether or not the capability information searched in the capability information search step includes an attribute value of a requested item;
Further, when it is determined in the first capability information evaluation step that the attribute value of the requested item is included, a fourth determination is made as to whether or not the validity period has passed for the attribute value of the requested item. Including capability information evaluation step,
In the first capability information acquisition step, when it is determined in the fourth capability information evaluation step that the valid period has elapsed, the capability information is acquired from the device.
Thereby, an effect equivalent to that of the capability information acquisition system according to mode 9 is obtained.

〔形態30〕 さらに、形態30のケーパビリティ情報取得方法は、形態27ないし29のいずれか1のケーパビリティ情報取得方法において、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値を、前記複数の項目のいずれかについて前記デバイスのステータスに基づく取得条件を含み、
前記第1ケーパビリティ情報評価ステップは、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定し、
さらに、前記第1ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される項目の属性値を含むと判定したときは、前記デバイスのステータスが前記取得条件を満たすか否かを判定する第5ケーパビリティ情報評価ステップを含み、
前記第1ケーパビリティ情報取得ステップは、前記第5ケーパビリティ情報評価ステップで前記取得条件を満たすと判定したときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得することを特徴とする。
これにより、形態10のケーパビリティ情報取得システムと同等の効果が得られる。
[Mode 30] Furthermore, the capability information acquisition method of mode 30 is the capability information acquisition method of any one of modes 27 to 29,
The capability information includes an attribute value of the device for each of a plurality of items, an acquisition condition based on the status of the device for any of the plurality of items,
The first capability information evaluation step determines whether or not the capability information searched in the capability information search step includes an attribute value of a requested item;
Further, when it is determined in the first capability information evaluation step that the attribute value of the requested item is included, a fifth capability information evaluation step of determining whether or not the status of the device satisfies the acquisition condition Including
In the first capability information acquisition step, when it is determined in the fifth capability information evaluation step that the acquisition condition is satisfied, the capability information is acquired from the device.
Thereby, an effect equivalent to that of the capability information acquisition system according to mode 10 is obtained.

以下、本発明の第1の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図1ないし図8は、本発明に係るケーパビリティ情報取得システムおよびケーパビリティ情報取得プログラム、並びにケーパビリティ情報取得方法の第1の実施の形態を示す図である。
本実施の形態は、本発明に係るケーパビリティ情報取得システムおよびケーパビリティ情報取得プログラム、並びにケーパビリティ情報取得方法を、図1に示すように、プリンタ200のケーパビリティ情報を取得する場合について適用したものである。
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 to FIG. 8 are diagrams showing a first embodiment of a capability information acquisition system, capability information acquisition program, and capability information acquisition method according to the present invention.
In this embodiment, the capability information acquisition system, the capability information acquisition program, and the capability information acquisition method according to the present invention are applied to the case of acquiring the capability information of the printer 200 as shown in FIG. Is.

まず、本発明を適用するネットワークシステムの機能概要を説明する。
図1は、ネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。
インターネット199には、図1に示すように、複数のプリンタ200と、複数のWWWサーバ210と、検索エンジン(サーバ)220と、プリンタ200を管理するプリンタ管理サーバ100とが接続されている。なお、プリンタ管理サーバ100および各プリンタ200は、インターネット199に接続可能なプライベートネットワークに接続されていてもよい。
First, an outline of functions of a network system to which the present invention is applied will be described.
FIG. 1 is a functional block diagram showing an outline of functions of a network system.
As shown in FIG. 1, a plurality of printers 200, a plurality of WWW servers 210, a search engine (server) 220, and a printer management server 100 that manages the printers 200 are connected to the Internet 199. The printer management server 100 and each printer 200 may be connected to a private network that can be connected to the Internet 199.

プリンタ管理サーバ100は、プリンタ200を管理するプリンタ管理部10と、プリンタ管理部10からの取得要求に応じて、その取得要求に係るプリンタ200(以下、対象プリンタ200という。)からケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得部12とを有して構成されている。
プリンタ管理サーバ100は、さらに、ケーパビリティ情報取得部12で取得したケーパビリティ情報が、プリンタ管理部10から要求される項目(以下、要求項目という。)の属性値を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価部14と、ケーパビリティ情報評価部14で要求項目の属性値を含まないと判定したときは、対象プリンタ200のケーパビリティ情報をWWWサーバ210から取得するケーパビリティ情報取得部16とを有して構成されている。
In response to an acquisition request from the printer management unit 10 that manages the printer 200 and the printer management unit 10, the printer management server 100 receives capability information from the printer 200 related to the acquisition request (hereinafter referred to as the target printer 200). It has a capability information acquisition unit 12 to acquire.
The printer management server 100 further determines whether or not the capability information acquired by the capability information acquisition unit 12 includes an attribute value of an item requested from the printer management unit 10 (hereinafter referred to as a request item). The capability information evaluation unit 14 and the capability information acquisition unit 16 that acquires the capability information of the target printer 200 from the WWW server 210 when the capability information evaluation unit 14 determines that the attribute value of the request item is not included. It is comprised.

プリンタ管理サーバ100は、さらに、ケーパビリティ情報取得部12、16で取得したケーパビリティ情報の内容を結合して新たなケーパビリティ情報を生成するケーパビリティ情報生成部18を有して構成されている。
プリンタ管理部10は、管理下のネットワークに接続される新たなプリンタ200等を対象プリンタ200に設定し、対象プリンタ200についてケーパビリティ情報の取得要求を出力し、これに伴って取得したケーパビリティ情報に基づいてデバイスプログラム等のシステム環境を更新する。
The printer management server 100 further includes a capability information generation unit 18 that combines the contents of the capability information acquired by the capability information acquisition units 12 and 16 to generate new capability information. .
The printer management unit 10 sets a new printer 200 or the like connected to the managed network as the target printer 200, outputs a capability information acquisition request for the target printer 200, and acquires the capability information acquired accordingly. The system environment such as the device program is updated based on the above.

ケーパビリティ情報評価部14は、要求項目の属性値を含むと判定したときは、ケーパビリティ情報取得部12で取得したケーパビリティ情報をプリンタ管理部10に出力する。
ケーパビリティ情報生成部18は、生成したケーパビリティ情報をプリンタ管理部10に出力する。
When the capability information evaluation unit 14 determines that the attribute value of the request item is included, the capability information evaluation unit 14 outputs the capability information acquired by the capability information acquisition unit 12 to the printer management unit 10.
The capability information generation unit 18 outputs the generated capability information to the printer management unit 10.

次に、プリンタ管理サーバ100の構成を詳細に説明する。
図2は、プリンタ管理サーバ100のハードウェア構成を示す図である。
プリンタ管理サーバ100は、図2に示すように、制御プログラムに基づいて演算およびシステム全体を制御するCPU50と、所定領域にあらかじめCPU50の制御プログラム等を格納しているROM52と、ROM52等から読み出したデータやCPU50の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM54と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F58とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス59で相互にかつデータ授受可能に接続されている。
Next, the configuration of the printer management server 100 will be described in detail.
FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the printer management server 100.
As shown in FIG. 2, the printer management server 100 reads out from the CPU 50 that controls the calculation and the entire system based on the control program, the ROM 52 that stores the control program of the CPU 50 in a predetermined area, and the ROM 52. It is composed of a RAM 54 for storing data and calculation results required in the calculation process of the CPU 50, and an I / F 58 that mediates input / output of data to / from an external device. Data signals are connected to each other via a bus 59 which is a signal line.

I/F58には、外部装置として、ヒューマンインターフェースとしてデータの入力が可能なキーボードやマウス等からなる入力装置60と、データやテーブル等をファイルとして格納する記憶装置62と、画像信号に基づいて画面を表示する表示装置64と、インターネット199に接続するための信号線とが接続されている。
次に、ケーパビリティ情報のデータ構造を説明する。
The I / F 58 includes, as external devices, an input device 60 such as a keyboard and a mouse that can input data as a human interface, a storage device 62 that stores data, tables, and the like as files, and a screen based on image signals. Is connected to a signal line for connecting to the Internet 199.
Next, the data structure of capability information will be described.

図3は、ケーパビリティ情報のデータ構造を示す図である。
ケーパビリティ情報は、図3に示すように、複数の項目のそれぞれについてプリンタ200の属性値を含んで構成されている。属性の項目としては、例えば、プリンタID、プリンタ200の名称、対応可能な印刷用紙のサイズ、最小用紙幅、最大用紙幅、最小用紙長さ、最大用紙長さ、対応可能な印刷用紙の種類、両面印刷の可否および印刷速度がある。
FIG. 3 is a diagram illustrating a data structure of capability information.
As shown in FIG. 3, the capability information includes an attribute value of the printer 200 for each of a plurality of items. The attribute items include, for example, printer ID, printer 200 name, compatible print paper size, minimum paper width, maximum paper width, minimum paper length, maximum paper length, compatible print paper types, There is the possibility of double-sided printing and the printing speed.

次に、記憶装置62のデータ構造を説明する。
記憶装置62は、Webページの解析に用いられる類義語を登録する類義語テーブル400を記憶している。
図4は、類義語テーブル400のデータ構造を示す図である。
類義語テーブル400には、図4に示すように、属性の各項目ごとに1つのレコードが登録されている。各レコードは、属性の項目名、およびその項目に対応する類義語をそれぞれ登録するフィールドを含んで構成されている。
Next, the data structure of the storage device 62 will be described.
The storage device 62 stores a synonym table 400 for registering synonyms used for Web page analysis.
FIG. 4 is a diagram illustrating a data structure of the synonym table 400.
In the synonym table 400, as shown in FIG. 4, one record is registered for each attribute item. Each record includes fields for registering attribute item names and synonyms corresponding to the items.

図4の例では、第1段目のレコードには、属性の項目名として「印刷速度」が、類義語として「印刷速度」、「印刷スピード」および「印刷時間」が登録されている。これは、「印刷速度」、「印刷スピード」または「印刷時間」がWebページのテーブルの項目名として含まれている場合は、その項目名に対応する行または列の文字列をケーパビリティ情報の解析対象文字列として取得することを示している。   In the example of FIG. 4, “printing speed” is registered as the attribute item name, and “printing speed”, “printing speed”, and “printing time” are registered as synonyms in the first row record. If “printing speed”, “printing speed” or “printing time” is included as an item name in the table of the Web page, the character string of the row or column corresponding to the item name is displayed in the capability information. It indicates that it is acquired as an analysis target character string.

記憶装置62は、さらに、Webページから取得した属性値を適正化するための変換式を登録する変換式テーブル420を記憶している。
図5は、変換式テーブル420のデータ構造を示す図である。
変換式テーブル420には、図5に示すように、1つの属性値について1または複数のレコードが登録されている。各レコードは、解析対象文字列の検索条件、およびその解析対象文字列に含まれる属性値の変換式をそれぞれ登録するフィードを含んで構成されている。
The storage device 62 further stores a conversion formula table 420 that registers conversion formulas for optimizing attribute values acquired from Web pages.
FIG. 5 shows the data structure of the conversion formula table 420.
In the conversion formula table 420, as shown in FIG. 5, one or more records are registered for one attribute value. Each record includes a feed for registering a search condition for an analysis target character string and a conversion formula for attribute values included in the analysis target character string.

図5の例では、第1段目のレコードには、検索条件として「xPPM」が、変換式として「x」が登録されている。ここで、「x」は任意の数値を示す。すなわち、数値、「PPM」とその順序で連続する解析対象文字列をWebページから取得したときは、検索条件に基づいて解析対象文字列から数値を取得し、取得した数値を変換式の「x」に代入して属性値を算出する。この場合、変換式が「x」であるので、取得した数値そのものが印刷速度の属性値となる。   In the example of FIG. 5, “xPPM” is registered as a search condition and “x” is registered as a conversion formula in the first record. Here, “x” represents an arbitrary numerical value. That is, when a numerical value, “PPM” and an analysis target character string continuous in that order are acquired from the Web page, the numerical value is acquired from the analysis target character string based on the search condition, and the acquired numerical value is converted to “x” To calculate the attribute value. In this case, since the conversion formula is “x”, the acquired numerical value itself is the attribute value of the printing speed.

また、第2段目のレコードには、検索条件として「x分y秒」が、変換式として「60/(60*x+y)」が登録されている。ここで、「x」、「y」は任意の数値を示す。すなわち、数値、「分」、数値、「秒」とその順序で連続する解析対象文字列をWebページから取得したときは、検索条件に基づいて解析対象文字列から2組の数値を取得し、取得した数値を変換式の「x」、「y」にそれぞれ代入して属性値を算出する。例えば、解析対象文字列が「1分20秒」である場合、属性値は、60/(60*1+20)=0.75[ppm]となる。   In the second-stage record, “x minutes y seconds” is registered as a search condition, and “60 / (60 * x + y)” is registered as a conversion formula. Here, “x” and “y” indicate arbitrary numerical values. That is, when an analysis target character string that is consecutive in the order of a numerical value, “minute”, numerical value, “second” and the like is acquired from the Web page, two sets of numerical values are acquired from the analysis target character string based on the search condition, The attribute value is calculated by substituting the acquired numerical value into “x” and “y” of the conversion formula. For example, when the analysis target character string is “1 minute 20 seconds”, the attribute value is 60 / (60 * 1 + 20) = 0.75 [ppm].

次に、CPU50で実行される処理を説明する。
CPU50は、マイクロプロセッシングユニット等からなり、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図6のフローチャートに示すケーパビリティ情報取得処理を実行する。
図6は、ケーパビリティ情報取得処理を示すフローチャートである。
Next, processing executed by the CPU 50 will be described.
The CPU 50 includes a microprocessing unit and the like, starts a predetermined program stored in a predetermined area of the ROM 52, and executes capability information acquisition processing shown in the flowchart of FIG. 6 according to the program.
FIG. 6 is a flowchart showing the capability information acquisition process.

ケーパビリティ情報取得処理は、プリンタ管理部10からの取得要求に応じてケーパビリティ情報を取得する処理であって、CPU50において実行されると、図6に示すように、まず、ステップS100に移行する。
ステップS100では、ケーパビリティ情報の取得要求を入力したか否かを判定し、取得要求を入力したと判定したとき(Yes)は、ステップS102に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、取得要求を入力するまでステップS100で待機する。
The capability information acquisition process is a process of acquiring capability information in response to an acquisition request from the printer management unit 10. When the CPU 50 executes the capability information, first, as shown in FIG. 6, the process proceeds to step S100. .
In step S100, it is determined whether or not a capability information acquisition request has been input. When it is determined that an acquisition request has been input (Yes), the process proceeds to step S102, but when it is determined that this is not the case (No). Waits in step S100 until an acquisition request is input.

ステップS102では、プリンタIDまたはプリンタ200の名称により対象プリンタ200を特定し、ケーパビリティ情報を対象プリンタ200から取得し、ステップS104に移行して、取得したケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むか否かを判定し、要求項目の属性値のいずれかを含まないと判定したとき(No)は、ステップS106に移行する。   In step S102, the target printer 200 is specified by the printer ID or the name of the printer 200, the capability information is acquired from the target printer 200, and the process proceeds to step S104. The acquired capability information includes all the attribute values of the request items. If it is determined whether or not any of the attribute values of the request item is included (No), the process proceeds to step S106.

ステップS106では、対象プリンタ200について要求項目の属性値を含むケーパビリティ情報をWWWサーバ210から取得する外部取得処理を実行し、ステップS108に移行して、ステップS102、S106で取得したケーパビリティ情報の内容を結合して新たなケーパビリティ情報を生成し、ステップS110に移行する。
ステップS110では、ステップS102、S108で取得または生成したケーパビリティ情報をプリンタ管理部10に出力し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
In step S106, an external acquisition process for acquiring the capability information including the attribute value of the request item for the target printer 200 from the WWW server 210 is executed, the process proceeds to step S108, and the capability information acquired in steps S102 and S106 The contents are combined to generate new capability information, and the process proceeds to step S110.
In step S110, the capability information acquired or generated in steps S102 and S108 is output to the printer management unit 10, and a series of processes is terminated to return to the original process.

一方、ステップS104で、要求項目の属性値をすべて含むと判定したとき(Yes)は、ステップS110に移行する。
次に、ステップS108の外部取得処理を詳細に説明する。
図7は、外部取得処理を示すフローチャートである。
外部取得処理は、ステップS108において実行されると、図7に示すように、まず、ステップS200に移行する。
On the other hand, when it is determined in step S104 that all attribute values of the request item are included (Yes), the process proceeds to step S110.
Next, the external acquisition process in step S108 will be described in detail.
FIG. 7 is a flowchart showing the external acquisition process.
When the external acquisition process is executed in step S108, the process first proceeds to step S200 as shown in FIG.

ステップS200では、WWWサーバ210のURL(Uniform Resource Locator)を対象プリンタ200またはプリンタドライバから取得することを試行する。対象プリンタ200がURLを保持している場合は、この試行によりURLを取得することができる。これに対し、対象プリンタ200がURLを保持していない場合は、URLを取得することはできない。   In step S200, an attempt is made to acquire the URL (Uniform Resource Locator) of the WWW server 210 from the target printer 200 or the printer driver. If the target printer 200 holds a URL, the URL can be acquired by this trial. On the other hand, if the target printer 200 does not hold a URL, the URL cannot be acquired.

次いで、ステップS202に移行して、対象プリンタ200からURLが取得できたか否かを判定し、URLが取得できないと判定したとき(No)は、ステップS204に移行する。
ステップS204では、WWWサーバ210のURLを入力装置60から取得することを試行する。例えば、URLの入力画面を表示装置64に表示し、ユーザがURLを入力装置60に入力した場合は、この試行によりURLを取得することができる。これに対し、URLの入力がキャンセルされた場合は、URLを取得することはできない。
Next, the process proceeds to step S202, where it is determined whether a URL has been acquired from the target printer 200. When it is determined that the URL cannot be acquired (No), the process proceeds to step S204.
In step S204, an attempt is made to acquire the URL of the WWW server 210 from the input device 60. For example, when the URL input screen is displayed on the display device 64 and the user inputs the URL to the input device 60, the URL can be acquired by this trial. On the other hand, when the input of the URL is canceled, the URL cannot be acquired.

次いで、ステップS206に移行して、入力装置60からURLが取得できたか否かを判定し、URLが取得できないと判定したとき(No)は、ステップS208に移行する。
ステップS208では、対象プリンタ200の名称や型番、および「仕様」というキーワード等を検索キーワードとして検索要求とともに検索エンジン220に送信することによりWWWサーバ210のURLを検索エンジン220から取得する。検索エンジン220には、検索用のAPIを公開しているものが存在するため、検索エンジン220の操作にはこのAPIを利用することができる。
Next, the process proceeds to step S206, where it is determined whether or not the URL can be acquired from the input device 60. When it is determined that the URL cannot be acquired (No), the process proceeds to step S208.
In step S <b> 208, the URL of the WWW server 210 is acquired from the search engine 220 by transmitting the name and model number of the target printer 200, the keyword “specification” and the like as a search keyword to the search engine 220 together with the search request. Since some search engines 220 disclose APIs for search, this API can be used for operations of the search engine 220.

次いで、ステップS210に移行して、ステップS200、S204、S210で取得したURLに基づいてWWWサーバ210にアクセスし、ステップS212に移行して、WWWサーバ210からWebページを取得し、ステップS214に移行する。
ステップS214では、Webページを解析して要求項目の属性値を取得する。Webページを解析する技術としては、例えば、特開2004−62446号公報の技術を採用することができる。
Next, the process proceeds to step S210, the WWW server 210 is accessed based on the URL acquired in steps S200, S204, and S210, the process proceeds to step S212, the web page is acquired from the WWW server 210, and the process proceeds to step S214. To do.
In step S214, the Web page is analyzed to acquire the attribute value of the request item. As a technique for analyzing a Web page, for example, a technique disclosed in JP-A-2004-62446 can be employed.

ケーパビリティ情報は、Webページを構成するHTML(HyperText Markup Language)ファイル中でテーブルの形式で格納されているため、HTMLの解析によりテーブルを抽出する。次いで、例えば、印刷速度の属性値を取得する場合、印刷速度に対応する類義語を類義語テーブル400から読み出し、読み出した類義語に一致する項目名が、抽出したテーブルに含まれていれば、その項目名に対応する行または列の文字列を解析対象文字列として取得する。そして、変換式テーブル420から検索条件および変換式を読み出し、読み出した検索条件に基づいて解析対象文字列から数値を取得し、取得した数値を変換式に代入して属性値を算出する。これにより、表記のゆれや単位の相違があっても属性値を取得することができる。   Since the capability information is stored in the form of a table in an HTML (HyperText Markup Language) file constituting the Web page, the table is extracted by analyzing the HTML. Next, for example, when acquiring an attribute value of printing speed, if a synonym corresponding to the printing speed is read from the synonym table 400 and an item name that matches the read synonym is included in the extracted table, the item name The character string of the row or column corresponding to is acquired as the analysis target character string. Then, the search condition and the conversion expression are read from the conversion expression table 420, a numerical value is acquired from the analysis target character string based on the read search condition, and the attribute value is calculated by substituting the acquired numerical value into the conversion expression. As a result, the attribute value can be acquired even if there is a change in notation or a difference in units.

ステップS214の処理が終了すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS206で、URLが取得できたと判定したとき(Yes)、およびステップS202で、URLが取得できたと判定したとき(Yes)はいずれも、ステップS210に移行する。
次に、本実施の形態の動作を説明する。
When the process of step S214 ends, the series of processes ends and the original process is restored.
On the other hand, when it is determined in step S206 that the URL has been acquired (Yes) and when it is determined in step S202 that the URL has been acquired (Yes), the process proceeds to step S210.
Next, the operation of the present embodiment will be described.

プリンタ管理サーバ100では、ケーパビリティ情報の取得要求がプリンタ管理部10から入力されると、ステップS102、S104を経て、ケーパビリティ情報が対象プリンタ200から取得され、取得されたケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むか否かが判定される。
図8は、対象プリンタ200から取得されたケーパビリティ情報のデータ構造を示す図である。
In the printer management server 100, when a capability information acquisition request is input from the printer management unit 10, the capability information is acquired from the target printer 200 through steps S102 and S104, and the acquired capability information is the request item. It is determined whether or not all of the attribute values are included.
FIG. 8 is a diagram illustrating a data structure of capability information acquired from the target printer 200.

例えば、図8に示すように、印刷用紙のサイズ、最小用紙幅、最大用紙幅、最小用紙長さ、最大用紙長さ、印刷用紙の種類および両面印刷の可否を含むケーパビリティ情報が取得されたとする。このとき、印刷速度が要求項目として設定されていると、図8のケーパビリティ情報には印刷速度の属性値が含まれていないので、ステップS104で要求項目の属性値のいずれかが含まれないと判定される。   For example, as shown in FIG. 8, the capability information including the size of the printing paper, the minimum paper width, the maximum paper width, the minimum paper length, the maximum paper length, the type of the printing paper, and whether double-sided printing is possible is acquired. To do. At this time, if the print speed is set as a request item, the capability information in FIG. 8 does not include the attribute value of the print speed, and therefore, any of the attribute values of the request item is not included in step S104. It is determined.

属性値が含まれないと判定されると、ステップS106、S108を経て、対象プリンタ200について要求項目の属性値を含むケーパビリティ情報がWWWサーバ210から取得され、対象プリンタ200およびWWWサーバ210から取得されたケーパビリティ情報の内容が結合されて新たなケーパビリティ情報が生成される。そして、ステップS110を経て、生成されたケーパビリティ情報がプリンタ管理部10に出力される。   If it is determined that the attribute value is not included, the capability information including the attribute value of the request item for the target printer 200 is acquired from the WWW server 210 and acquired from the target printer 200 and the WWW server 210 through steps S106 and S108. The pieces of capability information thus combined are combined to generate new capability information. In step S110, the generated capability information is output to the printer management unit 10.

このようにして、本実施の形態では、ケーパビリティ情報を対象プリンタ200から取得し、取得したケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含むか否かを判定し、要求項目の属性値を含まないと判定したときは、対象プリンタ200のケーパビリティ情報をWWWサーバ210から取得し、対象プリンタ200およびWWWサーバ210から取得したケーパビリティ情報の内容を結合して新たなケーパビリティ情報を生成する。   In this way, in the present embodiment, capability information is acquired from the target printer 200, it is determined whether or not the acquired capability information includes the attribute value of the request item, and the attribute value of the request item is not included. Is determined, the capability information of the target printer 200 is acquired from the WWW server 210, and the capability information acquired from the target printer 200 and the WWW server 210 is combined to generate new capability information.

これにより、対象プリンタ200のケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含まなくても、WWWサーバ210が蓄積するケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含む場合は、要求項目の属性値を含むケーパビリティ情報が得られるので、従来に比して、対象プリンタ200について要求項目の属性値を含むケーパビリティ情報が取得できない可能性を低減することができる。   Accordingly, even if the capability information of the target printer 200 does not include the attribute value of the request item, if the capability information stored in the WWW server 210 includes the attribute value of the request item, the capability including the attribute value of the request item is included. Therefore, it is possible to reduce the possibility that the capability information including the attribute value of the request item cannot be acquired for the target printer 200 as compared with the conventional case.

さらに、本実施の形態では、WWWサーバ210のURLを対象プリンタ200から取得する手順、URLを入力装置60から取得する手順、およびURLを検索エンジン220から取得する手順をその順序で試行し、取得したURLに基づいてWWWサーバ210にアクセスする。
これにより、ケーパビリティ情報が存在する確実性が高い手順から優先的に試行されるので、WWWサーバ210からケーパビリティ情報が取得できない可能性を低減することができる。
Furthermore, in this embodiment, the procedure for acquiring the URL of the WWW server 210 from the target printer 200, the procedure for acquiring the URL from the input device 60, and the procedure for acquiring the URL from the search engine 220 are tried in that order. Based on the URL, the WWW server 210 is accessed.
As a result, priority is given to a procedure with high certainty that the capability information exists, so that the possibility that the capability information cannot be acquired from the WWW server 210 can be reduced.

上記第1の実施の形態において、プリンタ200は、形態1、2、4、11、12、14、21、22または24のデバイスに対応し、WWWサーバ210は、形態1、3、11、13、21または23の情報蓄積端末に対応し、ケーパビリティ情報取得部12およびステップS102は、形態1または2の第1ケーパビリティ情報取得手段に対応している。また、ステップS102は、形態11、12、21または22の第1ケーパビリティ情報取得ステップに対応し、ケーパビリティ情報評価部14およびステップS104は、形態1または2のケーパビリティ情報評価手段に対応し、ステップS104は、形態11、12、21または22のケーパビリティ情報評価ステップに対応している。   In the first embodiment, the printer 200 corresponds to the device in the form 1, 2, 4, 11, 12, 14, 21, 22, or 24, and the WWW server 210 is in the form 1, 3, 11, 13 , 21 or 23, the capability information acquisition unit 12 and step S102 correspond to the first capability information acquisition means of mode 1 or 2. Step S102 corresponds to the first capability information acquisition step of the form 11, 12, 21 or 22, and the capability information evaluation unit 14 and step S104 correspond to the capability information evaluation means of the form 1 or 2. Step S104 corresponds to the capability information evaluation step of the form 11, 12, 21 or 22.

また、上記第1の実施の形態において、ケーパビリティ情報取得部16およびステップS106は、形態1、4または5の第2ケーパビリティ情報取得手段に対応し、ステップS106は、形態11、14、15、21、24または25の第2ケーパビリティ情報取得ステップに対応している。また、ケーパビリティ情報生成部18およびステップS108は、形態1の結合手段に対応し、ステップS108は、形態11または21の結合ステップに対応し、URLは、形態4、14または24のアドレスに対応している。   In the first embodiment, the capability information acquisition unit 16 and step S106 correspond to the second capability information acquisition unit of the first, fourth, or fifth mode, and the step S106 includes the mode 11, 14, 15 , 21, 24 or 25 corresponds to the second capability information acquisition step. Further, the capability information generation unit 18 and step S108 correspond to the combining means of form 1, step S108 corresponds to the combining step of form 11 or 21, and the URL corresponds to the address of form 4, 14 or 24. is doing.

次に、本発明の第2の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図9ないし図11は、本発明に係るケーパビリティ情報取得システムおよびケーパビリティ情報取得プログラム、並びにケーパビリティ情報取得方法の第2の実施の形態を示す図である。
本実施の形態は、上記第1の実施の形態に対して、図9に示すように、ケーパビリティ情報記憶部20のなかからケーパビリティ情報を検索し、該当のケーパビリティ情報が存在しない場合にケーパビリティ情報をWWWサーバ210から取得する点が異なる。なお、以下、上記第1の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、上記第1の実施の形態と重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 9 to 11 are diagrams showing a second embodiment of the capability information acquisition system, capability information acquisition program, and capability information acquisition method according to the present invention.
In the present embodiment, in contrast to the first embodiment, as shown in FIG. 9, the capability information is searched from the capability information storage unit 20, and the corresponding capability information does not exist. The difference is that the capability information is acquired from the WWW server 210. Hereinafter, only the parts different from the first embodiment will be described, and the same parts as those in the first embodiment will be denoted by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

まず、本発明を適用するネットワークシステムの機能概要を説明する。
図9は、ネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。
プリンタ管理サーバ100は、図9に示すように、プリンタ管理部10、ケーパビリティ情報取得部12、ケーパビリティ情報評価部14、ケーパビリティ情報取得部16およびケーパビリティ情報生成部18を有して構成されている。
First, an outline of functions of a network system to which the present invention is applied will be described.
FIG. 9 is a functional block diagram showing an outline of functions of the network system.
As shown in FIG. 9, the printer management server 100 includes a printer management unit 10, a capability information acquisition unit 12, a capability information evaluation unit 14, a capability information acquisition unit 16, and a capability information generation unit 18. Has been.

プリンタ管理サーバ100は、さらに、ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶部20と、プリンタ管理部10からの取得要求に応じて対象プリンタ200のケーパビリティ情報をケーパビリティ情報記憶部20のなかから検索するケーパビリティ情報検索部22と、ケーパビリティ情報生成部18で生成したケーパビリティ情報をケーパビリティ情報記憶部20に登録するケーパビリティ情報登録部24とを有して構成されている。   The printer management server 100 further includes a capability information storage unit 20 that stores capability information, and capability information of the target printer 200 in the capability information storage unit 20 in response to an acquisition request from the printer management unit 10. A capability information search unit 22 for searching, and a capability information registration unit 24 for registering capability information generated by the capability information generation unit 18 in the capability information storage unit 20 are configured.

ケーパビリティ情報取得部12は、ケーパビリティ情報検索部22で該当のケーパビリティ情報が索出できないときは、ケーパビリティ情報を対象プリンタ200から取得する。
次に、記憶装置62のデータ構造を説明する。
記憶装置62は、ケーパビリティ情報記憶部20として構成され、複数のケーパビリティ情報を記憶している。
The capability information acquisition unit 12 acquires capability information from the target printer 200 when the capability information search unit 22 cannot find the corresponding capability information.
Next, the data structure of the storage device 62 will be described.
The storage device 62 is configured as the capability information storage unit 20 and stores a plurality of capability information.

次に、CPU50で実行される処理を説明する。
CPU50は、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図10のフローチャートに示すケーパビリティ情報登録処理を実行する。また、図6のケーパビリティ取得処理に代えて、図11のフローチャートに示すケーパビリティ情報取得処理を実行する。これら処理はそれぞれ並列に実行される。
Next, processing executed by the CPU 50 will be described.
The CPU 50 activates a predetermined program stored in a predetermined area of the ROM 52, and executes capability information registration processing shown in the flowchart of FIG. 10 according to the program. Further, in place of the capability acquisition processing of FIG. 6, the capability information acquisition processing shown in the flowchart of FIG. 11 is executed. These processes are executed in parallel.

初めに、ケーパビリティ情報登録処理を説明する。
図10は、ケーパビリティ情報登録処理を示すフローチャートである。
ケーパビリティ情報登録処理は、CPU50において実行されると、図10に示すように、まず、ステップS300に移行する。
ステップS300では、新たなプリンタ200がインターネット199に接続されたか否かを判定し、新たなプリンタ200が接続されたと判定したとき(Yes)は、ステップS302に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、新たなプリンタ200が接続されるまでステップS300で待機する。新たなプリンタ200の検出は、例えば、プリンタ200が初回接続時にプリンタ管理サーバ100に接続を通知し、その通知を受信することにより、またはプリンタ管理サーバ100が所定範囲のIPアドレスに対して定期的にポーリングを行い、ポーリングに対する応答を受信することにより行うことができる。
First, capability information registration processing will be described.
FIG. 10 is a flowchart showing the capability information registration process.
When the capability information registration process is executed by the CPU 50, the process first proceeds to step S300 as shown in FIG.
In step S300, it is determined whether or not a new printer 200 is connected to the Internet 199. When it is determined that the new printer 200 is connected (Yes), the process proceeds to step S302. (No) stands by in step S300 until a new printer 200 is connected. The new printer 200 is detected by, for example, notifying the printer management server 100 of the connection when the printer 200 is connected for the first time and receiving the notification, or by the printer management server 100 periodically for a predetermined range of IP addresses. Polling and receiving a response to the polling.

ステップS302では、新たなプリンタ200を対象プリンタ200に設定し、ケーパビリティ情報を対象プリンタ200から取得し、ステップS304〜S308に移行して、ステップS104〜S108と同様の処理を実行する。
次いで、ステップS310に移行して、生成したケーパビリティ情報を記憶装置62に登録し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
In step S302, a new printer 200 is set as the target printer 200, capability information is acquired from the target printer 200, the process proceeds to steps S304 to S308, and the same processing as in steps S104 to S108 is executed.
Next, the process proceeds to step S310, where the generated capability information is registered in the storage device 62, and a series of processing is terminated and the original processing is restored.

次に、ケーパビリティ取得処理を説明する。
図11は、ケーパビリティ情報取得処理を示すフローチャートである。
ケーパビリティ情報取得処理は、CPU50において実行されると、図11に示すように、まず、ステップS400に移行する。
ステップS400では、ステップS100と同様の処理を実行し、ステップS402に移行して、対象プリンタ200のケーパビリティ情報を記憶装置62のなかから検索し、ステップS404に移行する。
Next, capability acquisition processing will be described.
FIG. 11 is a flowchart showing capability information acquisition processing.
When the capability information acquisition process is executed by the CPU 50, as shown in FIG. 11, first, the process proceeds to step S400.
In step S400, the same processing as in step S100 is executed, the process proceeds to step S402, the capability information of the target printer 200 is searched from the storage device 62, and the process proceeds to step S404.

ステップS404では、該当のケーパビリティ情報を索出したか否かを判定し、該当のケーパビリティ情報を索出できないと判定したとき(No)は、ステップS406〜S416に移行して、ステップS102〜S108、S310、S110と同様の処理を実行し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS404で、該当のケーパビリティ情報を索出したと判定したとき(Yes)は、ステップS416に移行する。
In step S404, it is determined whether or not the corresponding capability information has been searched. When it is determined that the corresponding capability information cannot be searched (No), the process proceeds to steps S406 to S416, and steps S102 to S108 are performed. , S310 and S110 are executed, a series of processes are terminated, and the process returns to the original process.
On the other hand, when it is determined in step S404 that the corresponding capability information has been searched (Yes), the process proceeds to step S416.

次に、本実施の形態の動作を説明する。
プリンタ管理サーバ100では、新たなプリンタ200がインターネット199に接続されると、ステップS302を経て、新たなプリンタ200が対象プリンタ200に設定され、ケーパビリティ情報が対象プリンタ200から取得される。次いで、ステップS304を経て、取得されたケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むか否かが判定される。その結果、要求項目の属性値が含まれないと判定されると、ステップS306、S308を経て、対象プリンタ200のケーパビリティ情報がWWWサーバ210から取得され、取得されたケーパビリティ情報の内容が結合されて新たなケーパビリティ情報が生成される。そして、ステップS310を経て、生成されたケーパビリティ情報が記憶装置62に登録される。
Next, the operation of the present embodiment will be described.
In the printer management server 100, when a new printer 200 is connected to the Internet 199, the new printer 200 is set as the target printer 200 through step S302, and capability information is acquired from the target printer 200. Next, through step S304, it is determined whether or not the acquired capability information includes all the attribute values of the request items. As a result, if it is determined that the attribute value of the request item is not included, the capability information of the target printer 200 is acquired from the WWW server 210 through steps S306 and S308, and the contents of the acquired capability information are combined. As a result, new capability information is generated. Then, through step S310, the generated capability information is registered in the storage device 62.

また、プリンタ管理サーバ100では、ケーパビリティ情報の取得要求がプリンタ管理部10から入力されると、ステップS402を経て、対象プリンタ200のケーパビリティ情報が記憶装置62のなかから検索される。その結果、該当のケーパビリティ情報が索出できないときは、ステップS406、S408を経て、ケーパビリティ情報が対象プリンタ200から取得され、取得されたケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むか否かが判定される。その結果、要求項目の属性値が含まれないと判定されると、ステップS410、S412を経て、対象プリンタ200のケーパビリティ情報がWWWサーバ210から取得され、取得されたケーパビリティ情報の内容が結合されて新たなケーパビリティ情報が生成される。そして、ステップS414、S416を経て、生成されたケーパビリティ情報が記憶装置62に登録されるとともにプリンタ管理部10に出力される。   Further, in the printer management server 100, when a capability information acquisition request is input from the printer management unit 10, the capability information of the target printer 200 is searched from the storage device 62 through step S402. As a result, when the corresponding capability information cannot be retrieved, the capability information is acquired from the target printer 200 through steps S406 and S408, and whether or not the acquired capability information includes all the attribute values of the request items. Is determined. As a result, when it is determined that the attribute value of the request item is not included, the capability information of the target printer 200 is acquired from the WWW server 210 through steps S410 and S412 and the content of the acquired capability information is combined. As a result, new capability information is generated. Then, through steps S414 and S416, the generated capability information is registered in the storage device 62 and output to the printer management unit 10.

このようにして、本実施の形態では、対象プリンタ200のケーパビリティ情報を記憶装置62のなかから検索し、該当のケーパビリティ情報が索出できないときは、ケーパビリティ情報を対象プリンタ200から取得し、取得したケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含むか否かを判定し、要求項目の属性値を含まないと判定したときは、対象プリンタ200のケーパビリティ情報をWWWサーバ210から取得し、対象プリンタ200およびWWWサーバ210から取得したケーパビリティ情報の内容を結合して新たなケーパビリティ情報を生成し、生成したケーパビリティ情報を記憶装置62に登録する。   In this manner, in the present embodiment, the capability information of the target printer 200 is searched from the storage device 62, and when the corresponding capability information cannot be searched, the capability information is acquired from the target printer 200. Then, it is determined whether or not the acquired capability information includes the attribute value of the request item. When it is determined that the acquired capability information does not include the attribute value of the request item, the capability information of the target printer 200 is acquired from the WWW server 210, The capability information acquired from the target printer 200 and the WWW server 210 is combined to generate new capability information, and the generated capability information is registered in the storage device 62.

これにより、対象プリンタ200のケーパビリティ情報が記憶装置62に存在しなくても、対象プリンタ200またはWWWサーバ210が該当のケーパビリティ情報を保持している場合は、該当のケーパビリティ情報が得られる。このとき、対象プリンタ200のケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含まなくても、WWWサーバ210が蓄積するケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含む場合は、要求項目の属性値を含むケーパビリティ情報が得られる。したがって、従来に比して、対象プリンタ200について要求項目の属性値を含むケーパビリティ情報が取得できない可能性を低減することができる。   Thus, even if the capability information of the target printer 200 does not exist in the storage device 62, if the target printer 200 or the WWW server 210 holds the corresponding capability information, the corresponding capability information is obtained. . At this time, even if the capability information of the target printer 200 does not include the attribute value of the request item, if the capability information stored in the WWW server 210 includes the attribute value of the request item, the capability including the attribute value of the request item is included. Information. Therefore, it is possible to reduce the possibility that the capability information including the attribute value of the request item cannot be acquired for the target printer 200 as compared with the related art.

上記第2の実施の形態において、プリンタ200は、形態6、16または26のデバイスに対応し、WWWサーバ210は、形態6、16または26の情報蓄積端末に対応し、ケーパビリティ情報記憶部20および記憶装置62は、形態6、16または26のケーパビリティ情報記憶手段に対応している。また、ケーパビリティ情報検索部22およびステップS402は、形態6のケーパビリティ情報検索手段に対応し、ステップS402は、形態16または26のケーパビリティ情報検索ステップに対応し、ケーパビリティ情報取得部12およびステップS406は、形態6の第1ケーパビリティ情報取得手段に対応している。   In the second embodiment, the printer 200 corresponds to the device of form 6, 16 or 26, the WWW server 210 corresponds to the information storage terminal of form 6, 16 or 26, and the capability information storage unit 20 The storage device 62 corresponds to the capability information storage means of the sixth, sixteenth or twenty-sixth form. Capability information search unit 22 and step S402 correspond to capability information search means of form 6, and step S402 corresponds to capability information search step of form 16 or 26. Step S406 corresponds to the first capability information acquisition unit of mode 6.

また、上記第2の実施の形態において、ステップS406は、形態16または26の第1ケーパビリティ情報取得ステップに対応し、ケーパビリティ情報評価部14およびステップS408は、形態6のケーパビリティ情報評価手段に対応し、ステップS408は、形態16または26のケーパビリティ情報評価ステップに対応している。また、ケーパビリティ情報取得部16およびステップS410は、形態6の第2ケーパビリティ情報取得手段に対応し、ステップS410は、形態16または26の第2ケーパビリティ情報取得ステップに対応し、ケーパビリティ情報生成部18およびステップS412は、形態6の結合手段に対応している。   In the second embodiment, step S406 corresponds to the first capability information acquisition step of form 16 or 26, and the capability information evaluation unit 14 and step S408 are the capability information evaluation unit of form 6. Step S408 corresponds to the capability information evaluation step of form 16 or 26. The capability information acquisition unit 16 and step S410 correspond to the second capability information acquisition unit of mode 6, and step S410 corresponds to the second capability information acquisition step of mode 16 or 26. The generation unit 18 and step S412 correspond to the combination means of mode 6.

また、上記第2の実施の形態において、ステップS412は、形態16または26の結合ステップに対応し、ケーパビリティ情報登録部24およびステップS414は、形態6のケーパビリティ情報登録手段に対応し、ステップS414は、形態16または26のケーパビリティ情報登録ステップに対応している。
次に、本発明の第3の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図12ないし図14は、本発明に係るケーパビリティ情報取得システムおよびケーパビリティ情報取得プログラム、並びにケーパビリティ情報取得方法の第3の実施の形態を示す図である。
Further, in the second embodiment, step S412 corresponds to the combination step of form 16 or 26, and the capability information registration unit 24 and step S414 correspond to the capability information registration unit of form 6, and step S414 corresponds to the capability information registration step of form 16 or 26.
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 12 to 14 are diagrams showing a third embodiment of the capability information acquisition system, capability information acquisition program, and capability information acquisition method according to the present invention.

本実施の形態は、上記第1の実施の形態に対して、図12に示すように、ケーパビリティ情報記憶部20のなかからケーパビリティ情報を検索し、索出したケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含まない場合にケーパビリティ情報をWWWサーバ210から取得する点が異なる。なお、以下、上記第1および第2の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、上記第1および第2の実施の形態と重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。   In the present embodiment, as shown in FIG. 12, the capability information is searched from the capability information storage unit 20 and the retrieved capability information is the request item as compared with the first embodiment. The difference is that the capability information is acquired from the WWW server 210 when the attribute value is not included. Hereinafter, only the parts different from the first and second embodiments will be described, and the same parts as those in the first and second embodiments will be denoted by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

まず、本発明を適用するネットワークシステムの機能概要を説明する。
図12は、ネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。
プリンタ管理サーバ100は、図12に示すように、プリンタ管理部10、ケーパビリティ情報取得部12、ケーパビリティ情報評価部14、ケーパビリティ情報取得部16、ケーパビリティ情報生成部18、ケーパビリティ情報記憶部20、ケーパビリティ情報検索部22およびケーパビリティ情報登録部24を有して構成されている。
First, an outline of functions of a network system to which the present invention is applied will be described.
FIG. 12 is a functional block diagram showing an outline of functions of the network system.
As shown in FIG. 12, the printer management server 100 includes a printer management unit 10, a capability information acquisition unit 12, a capability information evaluation unit 14, a capability information acquisition unit 16, a capability information generation unit 18, and a capability information storage. Unit 20, capability information search unit 22, and capability information registration unit 24.

プリンタ管理サーバ100は、さらに、ケーパビリティ情報検索部22で索出したケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価部26と、ケーパビリティ情報評価部26で要求項目の属性値を含むと判定したときは、要求項目について取得の必要があるか否かを判定するケーパビリティ情報評価部28とを有して構成されている。   The printer management server 100 further includes a capability information evaluation unit 26 that determines whether or not the capability information retrieved by the capability information search unit 22 includes the attribute value of the request item, and the capability information evaluation unit 26. When it is determined that the attribute value of the request item is included, the capability information evaluation unit 28 is configured to determine whether or not the request item needs to be acquired.

ケーパビリティ情報取得部12は、ケーパビリティ情報評価部26で要求項目の属性値を含まないと判定したとき、およびケーパビリティ情報評価部28で取得の必要があると判定したときは、ケーパビリティ情報を対象プリンタ200から取得する。
ケーパビリティ情報評価部28は、要求項目について取得の必要がないと判定したときは、ケーパビリティ情報検索部22で索出したケーパビリティ情報をプリンタ管理部10に出力する。
When the capability information evaluation unit 26 determines that the attribute value of the requested item is not included, and when the capability information evaluation unit 28 determines that the acquisition is necessary, the capability information acquisition unit 12 Is acquired from the target printer 200.
When the capability information evaluation unit 28 determines that there is no need to acquire the requested item, the capability information evaluation unit 28 outputs the capability information retrieved by the capability information search unit 22 to the printer management unit 10.

次に、ケーパビリティ情報のデータ構造を説明する。
図13は、ケーパビリティ情報のデータ構造を示す図である。
ケーパビリティ情報は、図13に示すように、複数の項目のそれぞれについてプリンタ200の属性値および取得の必要の有無を含んで構成されている。属性の項目としては、例えば、図3の項目のほか、用紙トレイ1にセットされている印刷用紙のサイズ、および用紙トレイ2にセットされている印刷用紙のサイズがある。
Next, the data structure of capability information will be described.
FIG. 13 is a diagram illustrating a data structure of capability information.
As shown in FIG. 13, the capability information is configured to include an attribute value of the printer 200 and whether or not it is necessary to acquire each of a plurality of items. The attribute items include, for example, the size of the printing paper set in the paper tray 1 and the size of the printing paper set in the paper tray 2 in addition to the items shown in FIG.

図3の項目の属性値については、プリンタ200の仕様によって決定され、変更されない属性値であるため、プリンタ200から一旦取得された後は、取得の必要がない。そのため、取得必要の有無が「No」に設定されている。これに対し、用紙トレイ1および用紙トレイ2の属性値については、プリンタ200の使用状況によって変化するため、ケーパビリティ情報の取得要求があるたびにプリンタ200から取得するのが好ましい。そのため、取得必要の有無が「Yes」に設定されている。   The attribute values of the items in FIG. 3 are attribute values that are determined by the specifications of the printer 200 and are not changed. Therefore, whether or not acquisition is necessary is set to “No”. On the other hand, since the attribute values of the paper tray 1 and the paper tray 2 change depending on the usage status of the printer 200, it is preferable that the attribute values are acquired from the printer 200 each time a capability information acquisition request is made. For this reason, the necessity of acquisition is set to “Yes”.

次に、CPU50で実行される処理を説明する。
CPU50は、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図6のケーパビリティ取得処理に代えて、図14のフローチャートに示すケーパビリティ情報取得処理を実行する。
図14は、ケーパビリティ情報取得処理を示すフローチャートである。
Next, processing executed by the CPU 50 will be described.
The CPU 50 activates a predetermined program stored in a predetermined area of the ROM 52, and executes capability information acquisition processing shown in the flowchart of FIG. 14 in accordance with the program, instead of the capability acquisition processing of FIG.
FIG. 14 is a flowchart showing the capability information acquisition process.

ケーパビリティ情報取得処理は、CPU50において実行されると、図14に示すように、まず、ステップS500に移行する。
ステップS500、S502では、ステップS100、S402と同様の処理を実行し、ステップS504に移行して、索出したケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むか否かを判定し、要求項目の属性値のいずれかを含まないと判定したとき(No)は、ステップS506に移行する。
When the capability information acquisition process is executed by the CPU 50, the process first proceeds to step S500 as shown in FIG.
In steps S500 and S502, processing similar to that in steps S100 and S402 is executed, and the process proceeds to step S504 to determine whether or not the retrieved capability information includes all the attribute values of the request item. When it is determined that any of the attribute values is not included (No), the process proceeds to step S506.

ステップS506〜S516では、ステップS102〜S108、S310、S110と同様の処理を実行し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS504で、要求項目の属性値をすべて含むと判定したとき(Yes)は、ステップS518に移行して、要求項目の属性値について取得の必要があるか否かを判定し、取得の必要があると判定したとき(Yes)は、ステップS506に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、ステップS516に移行する。
In steps S506 to S516, processing similar to that in steps S102 to S108, S310, and S110 is executed, a series of processing is terminated, and the original processing is restored.
On the other hand, when it is determined in step S504 that all the attribute values of the request item are included (Yes), the process proceeds to step S518 to determine whether or not the attribute value of the request item needs to be acquired. When it is determined that it is necessary (Yes), the process proceeds to step S506. When it is determined that it is not necessary (No), the process proceeds to step S516.

次に、本実施の形態の動作を説明する。
プリンタ管理サーバ100では、ケーパビリティ情報の取得要求がプリンタ管理部10から入力されると、ステップS502、S504を経て、対象プリンタ200のケーパビリティ情報が記憶装置62のなかから検索され、索出されたケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むか否かが判定される。その結果、要求項目の属性値が含まれないと判定されると、ステップS506、S508を経て、ケーパビリティ情報が対象プリンタ200から取得され、取得されたケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むか否かが判定される。その結果、要求項目の属性値が含まれないと判定されると、ステップS510、S512を経て、対象プリンタ200のケーパビリティ情報がWWWサーバ210から取得され、取得されたケーパビリティ情報の内容が結合されて新たなケーパビリティ情報が生成される。そして、ステップS514、S516を経て、生成されたケーパビリティ情報が記憶装置62に登録されるとともにプリンタ管理部10に出力される。
Next, the operation of the present embodiment will be described.
In the printer management server 100, when a capability information acquisition request is input from the printer management unit 10, through steps S 502 and S 504, the capability information of the target printer 200 is searched from the storage device 62 and searched. It is determined whether the capability information includes all the attribute values of the request item. As a result, if it is determined that the attribute value of the request item is not included, the capability information is acquired from the target printer 200 through steps S506 and S508, and the acquired capability information includes all the attribute values of the request item. Whether or not it is included is determined. As a result, if it is determined that the attribute value of the request item is not included, the capability information of the target printer 200 is acquired from the WWW server 210 through steps S510 and S512, and the contents of the acquired capability information are combined. As a result, new capability information is generated. Then, through steps S514 and S516, the generated capability information is registered in the storage device 62 and output to the printer management unit 10.

一方、索出されたケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むと判定された場合は、ステップS518を経て、要求項目の属性値について取得の必要があるか否かが判定される。その結果、取得の必要があると判定されると、ステップS506〜S516を経て上記同様の処理が実行される。
このようにして、本実施の形態では、対象プリンタ200のケーパビリティ情報を記憶装置62のなかから検索し、索出したケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含むか否かを判定し、要求項目の属性値を含まないと判定したときは、対象プリンタ200からケーパビリティ情報を取得し、取得したケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含むか否かを判定し、要求項目の属性値を含まないと判定したときは、対象プリンタ200のケーパビリティ情報をWWWサーバ210から取得し、対象プリンタ200およびWWWサーバ210から取得したケーパビリティ情報の内容を結合して新たなケーパビリティ情報を生成し、生成したケーパビリティ情報を記憶装置62に登録する。
On the other hand, when it is determined that the retrieved capability information includes all the attribute values of the request item, it is determined through step S518 whether or not it is necessary to acquire the attribute value of the request item. As a result, if it is determined that acquisition is necessary, the same processing as described above is executed through steps S506 to S516.
Thus, in the present embodiment, the capability information of the target printer 200 is searched from the storage device 62, and it is determined whether or not the retrieved capability information includes the attribute value of the request item. When it is determined that the item attribute value is not included, the capability information is acquired from the target printer 200, it is determined whether or not the acquired capability information includes the attribute value of the request item, and the attribute value of the request item is set. When it is determined that the information is not included, the capability information of the target printer 200 is acquired from the WWW server 210, and the capability information acquired from the target printer 200 and the WWW server 210 is combined to generate new capability information. The generated capability information is registered in the storage device 62.

これにより、記憶装置62および対象プリンタ200のケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含まなくても、WWWサーバ210が蓄積するケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含む場合は、要求項目の属性値を含むケーパビリティ情報が得られるので、従来に比して、対象プリンタ200について要求項目の属性値を含むケーパビリティ情報が取得できない可能性を低減することができる。   Thus, even if the capability information of the storage device 62 and the target printer 200 does not include the attribute value of the request item, if the capability information stored in the WWW server 210 includes the attribute value of the request item, the attribute of the request item Since capability information including a value can be obtained, it is possible to reduce the possibility that capability information including an attribute value of a request item cannot be acquired for the target printer 200 as compared with the conventional case.

さらに、本実施の形態では、索出したケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含むと判定したときは、要求項目の属性値について取得の必要があるか否かを判定し、取得の必要があると判定したときは、ケーパビリティ情報を対象プリンタ200から取得する。
これにより、ケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含んでいても、取得の必要があると設定された属性値である場合は、対象プリンタ200またはWWWサーバ210からケーパビリティ情報が取得されて更新されるので、最新の属性値を含むケーパビリティ情報を取得することができる。
Furthermore, in this embodiment, when it is determined that the retrieved capability information includes the attribute value of the request item, it is determined whether or not the attribute value of the request item needs to be acquired, and the acquisition is necessary. If it is determined that there is, capability information is acquired from the target printer 200.
Accordingly, even if the capability information includes the attribute value of the request item, if the attribute value is set to be acquired, the capability information is acquired from the target printer 200 or the WWW server 210 and updated. Therefore, capability information including the latest attribute value can be acquired.

上記第3の実施の形態において、プリンタ200は、形態7、8、17、18、27または28のデバイスに対応し、WWWサーバ210は、形態7、17または27の情報蓄積端末に対応し、ケーパビリティ情報記憶部20および記憶装置62は、形態7、17または27のケーパビリティ情報記憶手段に対応している。また、ケーパビリティ情報検索部22およびステップS502は、形態7または8のケーパビリティ情報検索手段に対応し、ステップS502は、形態17、18、27または28のケーパビリティ情報検索ステップに対応し、ケーパビリティ情報評価部26およびステップS504は、形態7または8の第1ケーパビリティ情報評価手段に対応している。   In the third embodiment, the printer 200 corresponds to a device of form 7, 8, 17, 18, 27 or 28, and the WWW server 210 corresponds to an information storage terminal of form 7, 17 or 27. The capability information storage unit 20 and the storage device 62 correspond to capability information storage means in the seventh, seventeenth, or twenty-seventh aspect. Capability information search unit 22 and step S502 correspond to capability information search means of form 7 or 8, and step S502 corresponds to capability information search step of form 17, 18, 27 or 28. The capability information evaluation unit 26 and step S504 correspond to the first capability information evaluation unit of the form 7 or 8.

また、上記第3の実施の形態において、ステップS504は、形態17、18、27または28の第1ケーパビリティ情報評価ステップに対応し、ケーパビリティ情報取得部12およびステップS506は、形態7または8の第1ケーパビリティ情報取得手段に対応し、ステップS506は、形態17、18、27または28の第1ケーパビリティ情報取得ステップに対応している。また、ケーパビリティ情報評価部14およびステップS508は、形態7の第2ケーパビリティ情報評価手段に対応し、ステップS508は、形態17または27の第2ケーパビリティ情報評価ステップに対応し、ケーパビリティ情報取得部16およびステップS510は、形態7の第2ケーパビリティ情報取得手段に対応している。   In the third embodiment, step S504 corresponds to the first capability information evaluation step of mode 17, 18, 27 or 28, and capability information acquisition unit 12 and step S506 are of mode 7 or 8. Step S506 corresponds to the first capability information acquisition step of the form 17, 18, 27, or 28. The capability information evaluation unit 14 and step S508 correspond to the second capability information evaluation means of form 7, and step S508 corresponds to the second capability information evaluation step of form 17 or 27. The acquisition unit 16 and step S510 correspond to the second capability information acquisition unit of the seventh aspect.

また、上記第3の実施の形態において、ステップS510は、形態17または27の第2ケーパビリティ情報取得ステップに対応し、ケーパビリティ情報生成部18およびステップS512は、形態7の結合手段に対応し、ステップS512は、形態17または27の結合ステップに対応している。また、ケーパビリティ情報登録部24およびステップS514は、形態7のケーパビリティ情報登録手段に対応し、ステップS514は、形態17または27のケーパビリティ情報登録ステップに対応し、ケーパビリティ情報評価部28およびステップS518は、形態8の第3ケーパビリティ情報評価手段に対応している。   In the third embodiment, step S510 corresponds to the second capability information acquisition step of form 17 or 27, and capability information generation unit 18 and step S512 correspond to the combination means of form 7. Step S512 corresponds to the combining step of the form 17 or 27. The capability information registration unit 24 and step S514 correspond to the capability information registration unit of mode 7, and step S514 corresponds to the capability information registration step of mode 17 or 27. Step S518 corresponds to the third capability information evaluation unit of the eighth mode.

また、上記第3の実施の形態において、ステップS518は、形態18または28の第3ケーパビリティ情報評価ステップに対応している。
次に、本発明の第4の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図15および図16は、本発明に係るケーパビリティ情報取得システムおよびケーパビリティ情報取得プログラム、並びにケーパビリティ情報取得方法の第4の実施の形態を示す図である。
In the third embodiment, step S518 corresponds to the third capability information evaluation step of form 18 or 28.
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 15 and 16 are diagrams showing a fourth embodiment of the capability information acquisition system, capability information acquisition program, and capability information acquisition method according to the present invention.

本実施の形態は、上記第3の実施の形態に対して、ケーパビリティ情報の項目のいずれかについて属性値の有効期間を設定し、要求項目の属性値について有効期間が経過した場合にケーパビリティ情報を取得する点が異なる。なお、以下、上記第3の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、上記第3の実施の形態と重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。   Compared to the third embodiment, the present embodiment sets the effective period of the attribute value for any of the items of capability information, and the capability when the effective period of the attribute value of the request item has passed. The difference is that information is acquired. Hereinafter, only the parts different from the third embodiment will be described, and the same parts as those in the third embodiment will be denoted by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

まず、ケーパビリティ情報のデータ構造を説明する。
図15は、ケーパビリティ情報のデータ構造を示す図である。
ケーパビリティ情報は、図15に示すように、複数の項目のそれぞれについてプリンタ200の属性値を、複数の項目のいずれかについて属性値の有効期間および最終取得日時を含んで構成されている。属性の項目としては、例えば、図13の項目のほか、手差しトレイにセットされている印刷用紙のサイズがある。
First, the data structure of capability information will be described.
FIG. 15 is a diagram illustrating a data structure of capability information.
As shown in FIG. 15, the capability information is configured to include the attribute value of the printer 200 for each of a plurality of items, and the validity period and the last acquisition date and time of the attribute value for any of the plurality of items. The attribute item includes, for example, the size of the printing paper set on the manual feed tray in addition to the items shown in FIG.

図3の項目の属性値については、プリンタ200の仕様によって決定され、変更されない属性値であるため、プリンタ200から一旦取得された後は、取得の必要がない。これに対し、両面印刷、手差しトレイ、用紙トレイ1および用紙トレイ2の属性値については、プリンタ200の使用状況によって変化するため、有効期間を設定し、ケーパビリティ情報の取得要求があった場合に、有効期間が経過したしているときはプリンタ200から取得するのが好ましい。そのため、有効期間がそれぞれ設定されている。なお、有効期間の値として「0」は、取得要求があるたびに常に取得が必要であることを、「−」は、取得の必要がないことを示す。   The attribute values of the items in FIG. 3 are attribute values that are determined by the specifications of the printer 200 and are not changed. On the other hand, since the attribute values of duplex printing, manual feed tray, paper tray 1 and paper tray 2 change depending on the usage status of the printer 200, when an effective period is set and a request for acquiring capability information is made. When the valid period has elapsed, it is preferable to acquire the valid period from the printer 200. Therefore, each valid period is set. Note that “0” as the value of the effective period indicates that acquisition is always required every time there is an acquisition request, and “−” indicates that acquisition is not necessary.

次に、CPU50で実行される処理を説明する。
CPU50は、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図14のケーパビリティ取得処理に代えて、図16のフローチャートに示すケーパビリティ情報取得処理を実行する。
図16は、ケーパビリティ情報取得処理を示すフローチャートである。
Next, processing executed by the CPU 50 will be described.
The CPU 50 activates a predetermined program stored in a predetermined area of the ROM 52, and executes capability information acquisition processing shown in the flowchart of FIG. 16 in accordance with the program, instead of the capability acquisition processing of FIG.
FIG. 16 is a flowchart showing capability information acquisition processing.

ケーパビリティ情報取得処理は、図14のケーパビリティ取得処理に対して、図16に示すように、ステップS514、S516の間にステップS600の処理を、ステップS518の処理に代えてステップS602の処理を追加したものである。
ステップS600では、登録したケーパビリティ情報の最終取得日時のうち取得した要求項目の属性値に対応する日時を現在の日時に更新する。
The capability information acquisition process is different from the capability acquisition process of FIG. 14 in that the process of step S600 is performed between steps S514 and S516, and the process of step S602 is replaced with the process of step S518 as shown in FIG. It is added.
In step S600, the date and time corresponding to the attribute value of the acquired request item in the last acquisition date and time of the registered capability information is updated to the current date and time.

ステップS602では、要求項目の属性値について、最終取得日時から現在までの期間が有効期間以上であるか否かを判定することにより有効期間が経過したか否かを判定し、有効期間が経過したと判定したとき(Yes)は、ステップS506に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、ステップS516に移行する。
次に、本実施の形態の動作を説明する。
In step S602, for the attribute value of the request item, it is determined whether or not the effective period has elapsed by determining whether or not the period from the last acquisition date to the present is equal to or longer than the effective period, and the effective period has elapsed. If it is determined (Yes), the process proceeds to step S506. If not (No), the process proceeds to step S516.
Next, the operation of the present embodiment will be described.

プリンタ管理サーバ100では、ケーパビリティ情報の取得要求がプリンタ管理部10から入力されると、ステップS502、S504を経て、対象プリンタ200のケーパビリティ情報が記憶装置62のなかから検索され、索出されたケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むか否かが判定される。その結果、要求項目の属性値が含まれないと判定されると、ステップS506、S508を経て、ケーパビリティ情報が対象プリンタ200から取得され、取得されたケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むか否かが判定される。その結果、要求項目の属性値が含まれないと判定されると、ステップS510、S512を経て、対象プリンタ200のケーパビリティ情報がWWWサーバ210から取得され、取得されたケーパビリティ情報の内容が結合されて新たなケーパビリティ情報が生成される。そして、ステップS514、S600、S516を経て、生成されたケーパビリティ情報が記憶装置62に登録されるとともにプリンタ管理部10に出力される。このとき、ステップS600を経て、最終取得日時が更新される。   In the printer management server 100, when a capability information acquisition request is input from the printer management unit 10, the capability information of the target printer 200 is retrieved from the storage device 62 and searched through steps S502 and S504. It is determined whether the capability information includes all the attribute values of the request item. As a result, when it is determined that the attribute value of the request item is not included, the capability information is acquired from the target printer 200 through steps S506 and S508, and the acquired capability information includes all the attribute values of the request item. Whether or not it is included is determined. As a result, if it is determined that the attribute value of the request item is not included, the capability information of the target printer 200 is acquired from the WWW server 210 through steps S510 and S512, and the contents of the acquired capability information are combined. As a result, new capability information is generated. Then, through steps S514, S600, and S516, the generated capability information is registered in the storage device 62 and output to the printer management unit 10. At this time, the last acquisition date is updated through step S600.

一方、索出されたケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むと判定された場合は、ステップS602を経て、要求項目の属性値について有効期間が経過したか否かが判定される。その結果、有効期間が経過したと判定されると、ステップS506〜S514、S600、S516を経て上記同様の処理が実行される。
このようにして、本実施の形態では、ケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含むと判定したときは、要求項目の属性値について有効期間が経過したか否かを判定し、有効期間が経過したと判定したときは、ケーパビリティ情報を対象プリンタ200から取得する。
On the other hand, if it is determined that the retrieved capability information includes all the attribute values of the request item, it is determined through step S602 whether the validity period has passed for the attribute value of the request item. As a result, if it is determined that the valid period has elapsed, the same processing as described above is executed through steps S506 to S514, S600, and S516.
In this way, in this embodiment, when it is determined that the capability information includes the attribute value of the request item, it is determined whether or not the effective period has passed for the attribute value of the request item, and the effective period has elapsed. When it is determined that it has been performed, capability information is acquired from the target printer 200.

これにより、ケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含んでいても、有効期間が設定された属性値についてその有効期間が経過している場合は、対象プリンタ200またはWWWサーバ210からケーパビリティ情報が取得されて更新されるので、最新の属性値を含むケーパビリティ情報を取得することができる。
上記第4の実施の形態において、プリンタ200は、形態7、9、17、19、27または29のデバイスに対応し、WWWサーバ210は、形態7、17または27の情報蓄積端末に対応し、ケーパビリティ情報記憶部20および記憶装置62は、形態7、17または27のケーパビリティ情報記憶手段に対応している。また、ケーパビリティ情報検索部22およびステップS502は、形態7または9のケーパビリティ情報検索手段に対応し、ステップS502は、形態17、19、27または29のケーパビリティ情報検索ステップに対応し、ケーパビリティ情報評価部26およびステップS504は、形態7または9の第1ケーパビリティ情報評価手段に対応している。
As a result, even if the capability information includes the attribute value of the request item, if the effective period has passed for the attribute value for which the effective period is set, the capability information is received from the target printer 200 or the WWW server 210. Since it is acquired and updated, capability information including the latest attribute value can be acquired.
In the fourth embodiment, the printer 200 corresponds to a device of form 7, 9, 17, 19, 27 or 29, and the WWW server 210 corresponds to an information storage terminal of form 7, 17 or 27. The capability information storage unit 20 and the storage device 62 correspond to capability information storage means in the seventh, seventeenth, or twenty-seventh aspect. Capability information search unit 22 and step S502 correspond to capability information search means of form 7 or 9, and step S502 corresponds to capability information search step of form 17, 19, 27, or 29. The capability information evaluation unit 26 and step S504 correspond to the first capability information evaluation unit of the form 7 or 9.

また、上記第4の実施の形態において、ステップS504は、形態17、19、27または29の第1ケーパビリティ情報評価ステップに対応し、ケーパビリティ情報取得部12およびステップS506は、形態7または9の第1ケーパビリティ情報取得手段に対応し、ステップS506は、形態17、19、27または29の第1ケーパビリティ情報取得ステップに対応している。また、ケーパビリティ情報評価部14およびステップS508は、形態7の第2ケーパビリティ情報評価手段に対応し、ステップS508は、形態17または27の第2ケーパビリティ情報評価ステップに対応し、ケーパビリティ情報取得部16およびステップS510は、形態7の第2ケーパビリティ情報取得手段に対応している。   In the fourth embodiment, step S504 corresponds to the first capability information evaluation step of mode 17, 19, 27, or 29, and capability information acquisition unit 12 and step S506 are of mode 7 or 9. Step S506 corresponds to the first capability information acquisition step of the form 17, 19, 27, or 29. The capability information evaluation unit 14 and step S508 correspond to the second capability information evaluation means of form 7, and step S508 corresponds to the second capability information evaluation step of form 17 or 27. The acquisition unit 16 and step S510 correspond to the second capability information acquisition unit of the seventh aspect.

また、上記第4の実施の形態において、ステップS510は、形態17または27の第2ケーパビリティ情報取得ステップに対応し、ケーパビリティ情報生成部18およびステップS512は、形態7の結合手段に対応し、ステップS512は、形態17または27の結合ステップに対応している。また、ケーパビリティ情報登録部24およびステップS514は、形態7のケーパビリティ情報登録手段に対応し、ステップS514は、形態17または27のケーパビリティ情報登録ステップに対応し、ステップS602は、形態9の第4ケーパビリティ情報評価手段、または形態19若しくは29の第4ケーパビリティ情報評価ステップに対応している。   In the fourth embodiment, step S510 corresponds to the second capability information acquisition step of form 17 or 27, and capability information generation unit 18 and step S512 correspond to the combination means of form 7. Step S512 corresponds to the combining step of the form 17 or 27. The capability information registration unit 24 and step S514 correspond to capability information registration means of form 7, step S514 corresponds to capability information registration step of form 17 or 27, and step S602 corresponds to form 9 of form 9. This corresponds to the fourth capability information evaluation means or the fourth capability information evaluation step of the form 19 or 29.

次に、本発明の第5の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図17および図18は、本発明に係るケーパビリティ情報取得システムおよびケーパビリティ情報取得プログラム、並びにケーパビリティ情報取得方法の第5の実施の形態を示す図である。
本実施の形態は、上記第3の実施の形態に対して、ケーパビリティ情報の項目のいずれかについてプリンタ200のステータスに基づく取得条件を設定し、プリンタ200のステータスが取得条件を満たした場合にケーパビリティ情報を取得する点が異なる。なお、以下、上記第3の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、上記第3の実施の形態と重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIGS. 17 and 18 are diagrams showing a fifth embodiment of the capability information acquisition system, capability information acquisition program, and capability information acquisition method according to the present invention.
In the present embodiment, an acquisition condition based on the status of the printer 200 is set for any of the capability information items, and the status of the printer 200 satisfies the acquisition condition, as compared to the third embodiment. The difference is that the capability information is acquired. Hereinafter, only the parts different from the third embodiment will be described, and the same parts as those in the third embodiment will be denoted by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

まず、ケーパビリティ情報のデータ構造を説明する。
図17は、ケーパビリティ情報のデータ構造を示す図である。
ケーパビリティ情報は、図17に示すように、複数の項目のそれぞれについてプリンタ200の属性値を、複数の項目のいずれかについてプリンタ200のステータスに基づく取得条件を含んで構成されている。属性の項目としては、例えば、図13の項目のほか、手差しトレイにセットされている印刷用紙のサイズおよび両面印刷時の印刷速度がある。
First, the data structure of capability information will be described.
FIG. 17 is a diagram illustrating a data structure of capability information.
As shown in FIG. 17, the capability information includes an attribute value of the printer 200 for each of a plurality of items and an acquisition condition based on the status of the printer 200 for any of the plurality of items. The attribute items include, for example, the size of the printing paper set on the manual feed tray and the printing speed for duplex printing in addition to the items in FIG.

図3の項目の属性値については、プリンタ200の仕様によって決定され、変更されない属性値であるため、プリンタ200から一旦取得された後は、取得の必要がない。これに対し、両面印刷時の印刷速度の属性値については、プリンタ200の機能拡張等のステータスの変更によって必要となるため、プリンタ200のステータスに基づく取得条件を設定し、ケーパビリティ情報の取得要求があった場合に、プリンタ200のステータスが取得条件を満たすときはプリンタ200から取得するのが好ましい。そのため、取得条件が設定されている。   The attribute values of the items in FIG. 3 are attribute values that are determined by the specifications of the printer 200 and are not changed. On the other hand, since the attribute value of the printing speed at the time of double-sided printing is necessary due to a status change such as function expansion of the printer 200, an acquisition condition based on the status of the printer 200 is set, and an acquisition request for capability information is made. If the status of the printer 200 satisfies the acquisition condition, it is preferable to acquire from the printer 200. Therefore, acquisition conditions are set.

次に、CPU50で実行される処理を説明する。
CPU50は、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図14のケーパビリティ取得処理に代えて、図18のフローチャートに示すケーパビリティ情報取得処理を実行する。
図18は、ケーパビリティ情報取得処理を示すフローチャートである。
Next, processing executed by the CPU 50 will be described.
The CPU 50 activates a predetermined program stored in a predetermined area of the ROM 52, and executes capability information acquisition processing shown in the flowchart of FIG. 18 in accordance with the program, instead of the capability acquisition processing of FIG.
FIG. 18 is a flowchart showing the capability information acquisition process.

ケーパビリティ情報取得処理は、図14のケーパビリティ取得処理に対して、図18に示すように、ステップS518の処理に代えてステップS700の処理を追加したものである。
ステップS700では、対象プリンタ200のステータスが取得条件を満たすか否かを判定し、取得条件を満たすと判定したとき(Yes)は、ステップS506に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、ステップS516に移行する。なお、ステータスの認識は、例えば、対象プリンタ200からケーパビリティ情報その他のステータス情報を取得することにより行うことができる。
In the capability information acquisition process, as shown in FIG. 18, the process of step S700 is added to the capability acquisition process of FIG. 14 instead of the process of step S518.
In step S700, it is determined whether or not the status of the target printer 200 satisfies the acquisition condition. When it is determined that the acquisition condition is satisfied (Yes), the process proceeds to step S506, but when it is determined that it is not (No). Proceeds to step S516. The status can be recognized by acquiring capability information and other status information from the target printer 200, for example.

次に、本実施の形態の動作を説明する。
プリンタ管理サーバ100では、ケーパビリティ情報の取得要求がプリンタ管理部10から入力されると、ステップS502、S504を経て、対象プリンタ200のケーパビリティ情報が記憶装置62のなかから検索され、索出されたケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むか否かが判定される。その結果、要求項目の属性値が含まれないと判定されると、ステップS506、S508を経て、ケーパビリティ情報が対象プリンタ200から取得され、取得されたケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むか否かが判定される。その結果、要求項目の属性値が含まれないと判定されると、ステップS510、S512を経て、対象プリンタ200のケーパビリティ情報がWWWサーバ210から取得され、取得されたケーパビリティ情報の内容が結合されて新たなケーパビリティ情報が生成される。そして、ステップS514、S516を経て、生成されたケーパビリティ情報が記憶装置62に登録されるとともにプリンタ管理部10に出力される。
Next, the operation of the present embodiment will be described.
In the printer management server 100, when a capability information acquisition request is input from the printer management unit 10, through steps S 502 and S 504, the capability information of the target printer 200 is searched from the storage device 62 and searched. It is determined whether the capability information includes all the attribute values of the request item. As a result, if it is determined that the attribute value of the request item is not included, the capability information is acquired from the target printer 200 through steps S506 and S508, and the acquired capability information includes all the attribute values of the request item. Whether or not it is included is determined. As a result, if it is determined that the attribute value of the request item is not included, the capability information of the target printer 200 is acquired from the WWW server 210 through steps S510 and S512, and the contents of the acquired capability information are combined. As a result, new capability information is generated. Then, through steps S514 and S516, the generated capability information is registered in the storage device 62 and output to the printer management unit 10.

一方、索出されたケーパビリティ情報が要求項目の属性値をすべて含むと判定された場合は、ステップS700を経て、対象プリンタ200のステータスが取得条件を満たすか否かが判定される。その結果、取得条件を満たすと判定されると、ステップS506〜S516を経て上記同様の処理が実行される。図17の例では、対象プリンタ200の機能として両面印刷機能が拡張されたときは、これに伴い、両面印刷時の印刷速度が取得される。なお、拡張前は、必要がないため取得されない。   On the other hand, when it is determined that the retrieved capability information includes all the attribute values of the request items, it is determined through step S700 whether the status of the target printer 200 satisfies the acquisition condition. As a result, if it is determined that the acquisition condition is satisfied, the same processing as described above is executed through steps S506 to S516. In the example of FIG. 17, when the double-sided printing function is expanded as a function of the target printer 200, the printing speed at the time of double-sided printing is acquired accordingly. In addition, since it is not necessary before expansion, it is not acquired.

このようにして、本実施の形態では、ケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含むと判定したときは、対象プリンタ200のステータスが取得条件を満たすか否かを判定し、取得条件を満たすと判定したときは、ケーパビリティ情報を対象プリンタ200から取得する。
これにより、ケーパビリティ情報が要求項目の属性値を含んでいても、取得条件が設定された属性値について対象プリンタ200のステータスがその取得条件を満たす場合は、対象プリンタ200またはWWWサーバ210からケーパビリティ情報が取得されるので、ステータスの変更に伴って必要な属性値を含むケーパビリティ情報を取得することができる。
Thus, in this embodiment, when it is determined that the capability information includes the attribute value of the request item, it is determined whether the status of the target printer 200 satisfies the acquisition condition, and if the acquisition condition is satisfied. When the determination is made, the capability information is acquired from the target printer 200.
As a result, even if the capability information includes the attribute value of the request item, if the status of the target printer 200 satisfies the acquisition condition for the attribute value for which the acquisition condition is set, the target printer 200 or the WWW server 210 may receive the capability. Since capability information is acquired, capability information including necessary attribute values can be acquired with a status change.

上記第5の実施の形態において、プリンタ200は、形態7、10、17、20、27または30のデバイスに対応し、WWWサーバ210は、形態7、17または27の情報蓄積端末に対応し、ケーパビリティ情報記憶部20および記憶装置62は、形態7、17または27のケーパビリティ情報記憶手段に対応している。また、ケーパビリティ情報検索部22およびステップS502は、形態7または10のケーパビリティ情報検索手段に対応し、ステップS502は、形態17、20、27または30のケーパビリティ情報検索ステップに対応し、ケーパビリティ情報評価部26およびステップS504は、形態7または10の第1ケーパビリティ情報評価手段に対応している。   In the fifth embodiment, the printer 200 corresponds to a device of form 7, 10, 17, 20, 27, or 30, and the WWW server 210 corresponds to an information storage terminal of form 7, 17, or 27. The capability information storage unit 20 and the storage device 62 correspond to capability information storage means in the seventh, seventeenth, or twenty-seventh aspect. Capability information search unit 22 and step S502 correspond to capability information search means of form 7 or 10, and step S502 corresponds to capability information search step of form 17, 20, 27, or 30. The capability information evaluation unit 26 and step S504 correspond to the first capability information evaluation unit of the form 7 or 10.

また、上記第5の実施の形態において、ステップS504は、形態17、20、27または30の第1ケーパビリティ情報評価ステップに対応し、ケーパビリティ情報取得部12およびステップS506は、形態7または10の第1ケーパビリティ情報取得手段に対応し、ステップS506は、形態17、20、27または30の第1ケーパビリティ情報取得ステップに対応している。また、ケーパビリティ情報評価部14およびステップS508は、形態7の第2ケーパビリティ情報評価手段に対応し、ステップS508は、形態17または27の第2ケーパビリティ情報評価ステップに対応し、ケーパビリティ情報取得部16およびステップS510は、形態7の第2ケーパビリティ情報取得手段に対応している。   In the fifth embodiment, step S504 corresponds to the first capability information evaluation step of mode 17, 20, 27 or 30, and capability information acquisition unit 12 and step S506 are of mode 7 or 10. Step S506 corresponds to the first capability information acquisition step of the form 17, 20, 27, or 30. The capability information evaluation unit 14 and step S508 correspond to the second capability information evaluation means of form 7, and step S508 corresponds to the second capability information evaluation step of form 17 or 27. The acquisition unit 16 and step S510 correspond to the second capability information acquisition unit of the seventh aspect.

また、上記第5の実施の形態において、ステップS510は、形態17または27の第2ケーパビリティ情報取得ステップに対応し、ケーパビリティ情報生成部18およびステップS512は、形態7の結合手段に対応し、ステップS512は、形態17または27の結合ステップに対応している。また、ケーパビリティ情報登録部24およびステップS514は、形態7のケーパビリティ情報登録手段に対応し、ステップS514は、形態17または27のケーパビリティ情報登録ステップに対応し、ステップS518は、形態10の第5ケーパビリティ情報評価手段、または形態20若しくは30の第5ケーパビリティ情報評価ステップに対応している。   In the fifth embodiment, step S510 corresponds to the second capability information acquisition step of form 17 or 27, and capability information generation unit 18 and step S512 correspond to the combination means of form 7. Step S512 corresponds to the combining step of the form 17 or 27. Capability information registration unit 24 and step S514 correspond to capability information registration means of form 7, step S514 corresponds to capability information registration step of form 17 or 27, and step S518 corresponds to form 10 of form 10. This corresponds to the fifth capability information evaluation means or the fifth capability information evaluation step of form 20 or 30.

なお、上記第1ないし第5の実施の形態においては、対象プリンタ200について要求項目の属性値を含むケーパビリティ情報を対象プリンタ200およびWWWサーバ210から取得するように構成したが、これに限らず、プリンタ200および必要な項目をユーザに指定させ、指定プリンタ200について指定項目の属性値を含むケーパビリティ情報を対象プリンタ200およびWWWサーバ210から取得するように構成することもできる。   In the first to fifth embodiments, the capability information including the attribute value of the request item for the target printer 200 is obtained from the target printer 200 and the WWW server 210. However, the present invention is not limited to this. The printer 200 and necessary items can be designated by the user, and the capability information including the attribute value of the designated item for the designated printer 200 can be acquired from the target printer 200 and the WWW server 210.

また、上記第1ないし第5の実施の形態においては、ケーパビリティ情報をWWWサーバ210から取得するように構成したが、これに限らず、ケーパビリティ情報を管理するデータベースサーバをインターネット199に接続し、ケーパビリティ情報をデータベースサーバから取得するように構成することもできる。
また、上記第5の実施の形態においては、索出したケーパビリティ情報が要求項目の属性値のいずれかを含まないと判定したときは、ケーパビリティ情報を取得するように構成したが、これに限らず、上記第2の実施の形態を組み合わせて構成することもできる。すなわち、ケーパビリティ情報が索出できないと判定したとき、および索出したケーパビリティ情報が要求項目の属性値のいずれかを含まないと判定したときは、ケーパビリティ情報を取得する。
In the first to fifth embodiments, the capability information is acquired from the WWW server 210. However, the present invention is not limited to this, and a database server that manages capability information is connected to the Internet 199. The capability information can be acquired from the database server.
In the fifth embodiment, when it is determined that the retrieved capability information does not include any of the attribute values of the request items, the capability information is acquired. Not limited to this, the second embodiment may be combined. That is, when it is determined that the capability information cannot be retrieved, and when it is determined that the retrieved capability information does not include any of the attribute values of the request items, the capability information is acquired.

また、上記第5の実施の形態においては、生成したケーパビリティ情報を記憶装置62に登録するように構成したが、このとき、記憶装置62の古いケーパビリティ情報に対して上書き登録をするように構成することもできる。
また、上記第3ないし第5の実施の形態においては、取得の必要の有無、有効期間または取得条件に基づいてケーパビリティ情報を取得するように構成したが、これに限らず、取得の必要の有無、有効期間または取得条件のうちいずれか2つ以上の組み合わせに基づいてケーパビリティ情報を取得するように構成することもできる。
In the fifth embodiment, the generated capability information is registered in the storage device 62. At this time, the old capability information in the storage device 62 is overwritten and registered. It can also be configured.
In the third to fifth embodiments, the configuration is such that the capability information is acquired based on the necessity of acquisition, the validity period, or the acquisition condition. The capability information may be acquired based on a combination of any two or more of presence / absence, effective period, and acquisition condition.

また、上記第1ないし第5の実施の形態においては、インターネット199からなるネットワークシステムに適用した場合について説明したが、これに限らず、例えば、インターネット199と同一方式により通信を行ういわゆるイントラネットに適用してもよい。もちろん、インターネット199と同一方式により通信を行うネットワークに限らず、任意の通信方式のネットワークに適用することができる。   In the first to fifth embodiments, the case where the present invention is applied to a network system including the Internet 199 has been described. However, the present invention is not limited to this. May be. Of course, the present invention is not limited to a network that performs communication using the same method as the Internet 199, and can be applied to a network of any communication method.

また、上記第1ないし第5の実施の形態において、図6、図7、図10、図11、図14、図16および図18のフローチャートに示す処理を実行するにあたってはいずれも、ROM52にあらかじめ格納されている制御プログラムを実行する場合について説明したが、これに限らず、これらの手順を示したプログラムが記憶された記憶媒体から、そのプログラムをRAM54に読み込んで実行するようにしてもよい。   In the first to fifth embodiments, any of the processes shown in the flowcharts of FIGS. 6, 7, 10, 11, 14, 16, and 18 is executed in advance in the ROM 52. Although the case where the stored control program is executed has been described, the present invention is not limited to this, and the program may be read from the storage medium storing the program showing these procedures into the RAM 54 and executed.

ここで、記憶媒体とは、RAM、ROM等の半導体記憶媒体、FD、HD等の磁気記憶型記憶媒体、CD、CDV、LD、DVD等の光学的読取方式記憶媒体、MO等の磁気記憶型/光学的読取方式記憶媒体であって、電子的、磁気的、光学的等の読み取り方法のいかんにかかわらず、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体であれば、あらゆる記憶媒体を含むものである。   Here, the storage medium is a semiconductor storage medium such as RAM or ROM, a magnetic storage type storage medium such as FD or HD, an optical reading type storage medium such as CD, CDV, LD, or DVD, or a magnetic storage type such as MO. / Optical reading type storage media, including any storage media that can be read by a computer regardless of electronic, magnetic, optical, or other reading methods.

また、上記第1ないし第5の実施の形態においては、本発明に係るケーパビリティ情報取得システムおよびケーパビリティ情報取得プログラム、並びにケーパビリティ情報取得方法を、プリンタ200のケーパビリティ情報を取得する場合について適用したが、これに限らず、本発明の主旨を逸脱しない範囲で他の場合にも適用可能である。プリンタ200に代えて、例えば、プロジェクタ、電子ペーパ、ホームゲートウェイ、パソコン、PDA(Personal Digital Assistant)、ネットワークストレージ、オーディオ機器、携帯電話、PHS(登録商標)(Personal Handyphone System)、ウォッチ型PDA、STB(Set Top Box)、POS(Point Of Sale)端末、FAX機、コピー機、電話(IP電話等も含む。)、その他のデバイスに適用することができる。   In the first to fifth embodiments, the capability information acquisition system, the capability information acquisition program, and the capability information acquisition method according to the present invention are used for acquiring capability information of the printer 200. Although applied, the present invention is not limited to this and can be applied to other cases without departing from the gist of the present invention. Instead of the printer 200, for example, a projector, electronic paper, home gateway, personal computer, PDA (Personal Digital Assistant), network storage, audio equipment, mobile phone, PHS (registered trademark) (Personal Handyphone System), watch type PDA, STB It can be applied to (Set Top Box), POS (Point Of Sale) terminals, FAX machines, copiers, telephones (including IP telephones), and other devices.

ネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function outline | summary of a network system. プリンタ管理サーバ100のハードウェア構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a hardware configuration of a printer management server 100. FIG. ケーパビリティ情報のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of capability information. 類義語テーブル400のデータ構造を示す図である。4 is a diagram illustrating a data structure of a synonym table 400. FIG. 変換式テーブル420のデータ構造を示す図である。6 is a diagram illustrating a data structure of a conversion formula table 420. FIG. ケーパビリティ情報取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a capability information acquisition process. 外部取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an external acquisition process. 対象プリンタ200から取得されたケーパビリティ情報のデータ構造を示す図である。3 is a diagram illustrating a data structure of capability information acquired from a target printer 200. FIG. ネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function outline | summary of a network system. ケーパビリティ情報登録処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a capability information registration process. ケーパビリティ情報取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a capability information acquisition process. ネットワークシステムの機能概要を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function outline | summary of a network system. ケーパビリティ情報のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of capability information. ケーパビリティ情報取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a capability information acquisition process. ケーパビリティ情報のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of capability information. ケーパビリティ情報取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a capability information acquisition process. ケーパビリティ情報のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of capability information. ケーパビリティ情報取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a capability information acquisition process.

符号の説明Explanation of symbols

100…プリンタ管理サーバ、 10…プリンタ管理部、 12、16…ケーパビリティ情報取得部、 14、26、28…ケーパビリティ情報評価部、 18…ケーパビリティ情報生成部、 20…ケーパビリティ情報記憶部、 20…ケーパビリティ情報記憶部、 22…ケーパビリティ情報検索部、 24…ケーパビリティ情報登録部、 50…CPU、 52…ROM、 54…RAM、 58…I/F、 60…入力装置、 62…記憶装置、 64…表示装置、 400…類義語テーブル、 420…変換式テーブル、 200…プリンタ、 210…WWWサーバ、 220…検索エンジン、 199…インターネット DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Printer management server, 10 ... Printer management part, 12, 16 ... Capability information acquisition part, 14, 26, 28 ... Capability information evaluation part, 18 ... Capability information generation part, 20 ... Capability information storage part, DESCRIPTION OF SYMBOLS 20 ... Capability information storage part, 22 ... Capability information search part, 24 ... Capability information registration part, 50 ... CPU, 52 ... ROM, 54 ... RAM, 58 ... I / F, 60 ... Input device, 62 ... Memory Device, 64 ... display device, 400 ... synonym table, 420 ... conversion table, 200 ... printer, 210 ... WWW server, 220 ... search engine, 199 ... Internet

Claims (16)

デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得システムであって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続し、
前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得する第1ケーパビリティ情報取得手段と、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価手段と、前記ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得手段と、前記第1ケーパビリティ情報取得手段および前記第2ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合手段とを備えることを特徴とするケーパビリティ情報取得システム。
A capability information acquisition system for acquiring device capability information,
The device and the information storage terminal that stores the capability information are communicably connected,
First capability information acquisition means for acquiring the capability information from the device, and capability information for determining whether or not the capability information acquired by the first capability information acquisition means includes a required attribute. When it is determined that the requested attribute is not included in the evaluation means and the capability information evaluation means, the capability information of the device related to the capability information acquired by the first capability information acquisition means is the information A second capability information acquiring unit that acquires from the storage terminal; and a combining unit that combines the contents of the capability information acquired by the first capability information acquiring unit and the second capability information acquiring unit. Capability information acquisition system.
請求項1において、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値を含み、
前記ケーパビリティ情報評価手段は、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定することを特徴とするケーパビリティ情報取得システム。
In claim 1,
The capability information includes an attribute value of the device for each of a plurality of items,
The capability information acquisition system, wherein the capability information evaluation unit determines whether or not the capability information acquired by the first capability information acquisition unit includes an attribute value of a requested item.
請求項1および2のいずれか1項において、
前記情報蓄積端末は、WWWサーバであることを特徴とするケーパビリティ情報取得システム。
In any one of Claim 1 and 2,
The capability information acquisition system, wherein the information storage terminal is a WWW server.
請求項3において、
前記第2ケーパビリティ情報取得手段は、前記WWWサーバのアドレスを前記デバイスから取得する手順、前記アドレスを入力装置から取得する手順、および前記アドレスを所定の検索エンジンから取得する手順をその順序で試行し、前記試行した取得する手順により取得したアドレスに基づいて前記WWWサーバにアクセスすることを特徴とするケーパビリティ情報取得システム。
In claim 3,
The second capability information acquisition means tries a procedure for acquiring the address of the WWW server from the device, a procedure for acquiring the address from an input device, and a procedure for acquiring the address from a predetermined search engine in that order. Then, the capability information acquisition system is configured to access the WWW server based on the address acquired by the attempted acquisition procedure.
請求項3および4のいずれか1項において、
前記第2ケーパビリティ情報取得手段は、前記WWWサーバが提供するページを解析して前記ケーパビリティ情報を取得することを特徴とするケーパビリティ情報取得システム。
In any one of Claims 3 and 4,
The capability information acquisition system, wherein the second capability information acquisition unit acquires the capability information by analyzing a page provided by the WWW server.
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得システムであって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続し、
前記ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶手段と、要求される前記デバイスのケーパビリティ情報を前記ケーパビリティ情報記憶手段のなかから検索するケーパビリティ情報検索手段と、前記ケーパビリティ情報検索手段で該当の前記ケーパビリティ情報が索出できないときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得する第1ケーパビリティ情報取得手段と、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価手段と、前記ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得手段と、前記第1ケーパビリティ情報取得手段および前記第2ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合手段と、前記結合手段で結合した内容のケーパビリティ情報を前記ケーパビリティ情報記憶手段に登録するケーパビリティ情報登録手段とを備えることを特徴とするケーパビリティ情報取得システム。
A capability information acquisition system for acquiring device capability information,
The device and the information storage terminal that stores the capability information are communicably connected,
Corresponding in the capability information storage means for storing the capability information, the capability information search means for searching the capability information of the required device from the capability information storage means, and the capability information search means When the capability information cannot be retrieved, a first capability information acquisition unit that acquires the capability information from the device and a capability information acquired by the first capability information acquisition unit are requested. Capability information evaluation means for determining whether or not an attribute is included; and the capability information acquired by the first capability information acquisition means when the capability information evaluation means determines that the required attribute is not included The capability information of the device related to the information. A second capability information acquisition unit that acquires from the storage terminal; a combination unit that combines the contents of the capability information acquired by the first capability information acquisition unit and the second capability information acquisition unit; and A capability information acquisition system comprising capability information registration means for registering capability information of combined contents in the capability information storage means.
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得システムであって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続し、
前記ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶手段と、要求される前記デバイスのケーパビリティ情報を前記ケーパビリティ情報記憶手段のなかから検索するケーパビリティ情報検索手段と、前記ケーパビリティ情報検索手段で索出したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定する第1ケーパビリティ情報評価手段と、前記第1ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記ケーパビリティ情報検索手段で索出したケーパビリティ情報に係る前記デバイスから前記ケーパビリティ情報を取得する第1ケーパビリティ情報取得手段と、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報が前記要求される属性を含むか否かを判定する第2ケーパビリティ情報評価手段と、前記第2ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得手段と、前記第1ケーパビリティ情報取得手段および前記第2ケーパビリティ情報取得手段で取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合手段と、前記結合手段で結合した内容のケーパビリティ情報を前記ケーパビリティ情報記憶手段に登録するケーパビリティ情報登録手段とを備えることを特徴とするケーパビリティ情報取得システム。
A capability information acquisition system for acquiring device capability information,
The device and the information storage terminal that stores the capability information are communicably connected,
Capability information storage means for storing the capability information, capability information search means for searching the requested capability information of the device from the capability information storage means, and search by the capability information search means When it is determined by the first capability information evaluation unit that determines whether or not the issued capability information includes the required attribute, and the first capability information evaluation unit does not include the required attribute First capability information acquisition means for acquiring the capability information from the device related to the capability information searched by the capability information search means, and capability information acquired by the first capability information acquisition means Second capability for determining whether the required attribute is included When the information evaluation means and the second capability information evaluation means determine that the requested attribute is not included, the device capability information related to the capability information acquired by the first capability information acquisition means Second capability information acquisition means for acquiring the information from the information storage terminal, combining means for combining contents of the capability information acquired by the first capability information acquisition means and the second capability information acquisition means, A capability information acquisition system comprising capability information registration means for registering capability information of contents combined by the combining means in the capability information storage means.
請求項7において、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値および取得の必要の有無を含み、
前記第1ケーパビリティ情報評価手段は、前記ケーパビリティ情報検索手段で索出したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定し、
さらに、前記第1ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される項目の属性値を含むと判定したときは、前記要求される項目の属性値について取得の必要があるか否かを判定する第3ケーパビリティ情報評価手段を備え、
前記第1ケーパビリティ情報取得手段は、前記第3ケーパビリティ情報評価手段で取得の必要があると判定したときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得することを特徴とするケーパビリティ情報取得システム。
In claim 7,
The capability information includes, for each of a plurality of items, an attribute value of the device and whether or not acquisition is necessary,
The first capability information evaluation unit determines whether or not the capability information searched by the capability information search unit includes an attribute value of a requested item;
Furthermore, when the first capability information evaluation unit determines that the attribute value of the requested item is included, a third capability that determines whether or not the attribute value of the requested item needs to be acquired. Be equipped with an information evaluation means,
The capability information acquisition system, wherein the first capability information acquisition unit acquires the capability information from the device when it is determined that the third capability information evaluation unit needs to acquire the first capability information acquisition unit. .
請求項7および8のいずれか1項において、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値を、前記複数の項目のいずれかについて当該属性値の有効期間を含み、
前記第1ケーパビリティ情報評価手段は、前記ケーパビリティ情報検索手段で索出したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定し、
さらに、前記第1ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される項目の属性値を含むと判定したときは、前記要求される項目の属性値について前記有効期間が経過したか否かを判定する第4ケーパビリティ情報評価手段を備え、
前記第1ケーパビリティ情報取得手段は、前記第4ケーパビリティ情報評価手段で前記有効期間が経過したと判定したときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得することを特徴とするケーパビリティ情報取得システム。
In any one of Claims 7 and 8,
The capability information includes an attribute value of the device for each of a plurality of items, a validity period of the attribute value for any of the plurality of items,
The first capability information evaluation unit determines whether or not the capability information searched by the capability information search unit includes an attribute value of a requested item;
Further, when the first capability information evaluation unit determines that the attribute value of the requested item is included, a fourth determination is made as to whether or not the validity period has passed for the attribute value of the requested item. With capability information evaluation means,
The first capability information acquisition unit acquires the capability information from the device when the fourth capability information evaluation unit determines that the valid period has elapsed. system.
請求項7ないし9のいずれか1項において、
前記ケーパビリティ情報は、複数の項目のそれぞれについて前記デバイスの属性値を、前記複数の項目のいずれかについて前記デバイスのステータスに基づく取得条件を含み、
前記第1ケーパビリティ情報評価手段は、前記ケーパビリティ情報検索手段で索出したケーパビリティ情報が、要求される項目の属性値を含むか否かを判定し、
さらに、前記第1ケーパビリティ情報評価手段で前記要求される項目の属性値を含むと判定したときは、前記デバイスのステータスが前記取得条件を満たすか否かを判定する第5ケーパビリティ情報評価手段を備え、
前記第1ケーパビリティ情報取得手段は、前記第5ケーパビリティ情報評価手段で前記取得条件を満たすと判定したときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得することを特徴とするケーパビリティ情報取得システム。
In any one of Claims 7 thru | or 9,
The capability information includes an attribute value of the device for each of a plurality of items, an acquisition condition based on the status of the device for any of the plurality of items,
The first capability information evaluation unit determines whether or not the capability information searched by the capability information search unit includes an attribute value of a requested item;
Further, when the first capability information evaluation unit determines that the attribute value of the requested item is included, the fifth capability information evaluation unit determines whether the status of the device satisfies the acquisition condition. With
The capability information acquisition system, wherein the first capability information acquisition unit acquires the capability information from the device when the fifth capability information evaluation unit determines that the acquisition condition is satisfied. .
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得プログラムであって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続するコンピュータに対して、
前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得する第1ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価ステップと、前記ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップおよび前記第2ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合ステップとからなる処理を実行させるためのプログラムを含むことを特徴とするケーパビリティ情報取得プログラム。
A capability information acquisition program for acquiring device capability information,
For a computer that is communicably connected to the device and an information storage terminal that stores the capability information,
Capability information for determining whether or not the capability information acquired in the first capability information acquisition step for acquiring the capability information from the device and the first capability information acquisition step includes a required attribute. When it is determined that the requested attribute is not included in the evaluation step and the capability information evaluation step, the device capability information related to the capability information acquired in the first capability information acquisition step is the information. A process consisting of a second capability information acquisition step acquired from the storage terminal, and a combining step for combining the contents of the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the second capability information acquisition step is executed. Including a program to Capability information acquisition program characterized and.
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得プログラムであって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続するコンピュータに対して、
前記ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶手段のなかから、要求される前記デバイスのケーパビリティ情報を検索するケーパビリティ情報検索ステップと、前記ケーパビリティ情報検索ステップで該当の前記ケーパビリティ情報が索出できないときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得する第1ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価ステップと、前記ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップおよび前記第2ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合ステップと、前記結合ステップで結合した内容のケーパビリティ情報をケーパビリティ情報記憶手段に登録するケーパビリティ情報登録ステップとからなる処理を実行させるためのプログラムを含むことを特徴とするケーパビリティ情報取得プログラム。
A capability information acquisition program for acquiring device capability information,
For a computer that is communicably connected to the device and an information storage terminal that stores the capability information,
From the capability information storage means for storing the capability information, a capability information search step for searching for the required capability information of the device, and the capability information search in the capability information search step. If the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the capability information acquired in the first capability information acquisition step include the required attribute, When it is determined in the capability information evaluation step that is determined that the required attribute is not included in the capability information evaluation step, the capability of the device related to the capability information acquired in the first capability information acquisition step Information A second capability information acquisition step acquired from the terminal, a combination step of combining the contents of the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the second capability information acquisition step, and a combination in the combination step A capability information acquisition program comprising: a program for executing a process comprising a capability information registration step for registering capability information having the contents described above in capability information storage means.
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得プログラムであって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続するコンピュータに対して、
前記ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶手段のなかから、要求される前記デバイスのケーパビリティ情報を検索するケーパビリティ情報検索ステップと、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定する第1ケーパビリティ情報評価ステップと、前記第1ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報に係る前記デバイスから前記ケーパビリティ情報を取得する第1ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が前記要求される属性を含むか否かを判定する第2ケーパビリティ情報評価ステップと、前記第2ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップおよび前記第2ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合ステップと、前記結合ステップで結合した内容のケーパビリティ情報を前記ケーパビリティ情報記憶手段に登録するケーパビリティ情報登録ステップとからなる処理を実行させるためのプログラムを含むことを特徴とするケーパビリティ情報取得プログラム。
A capability information acquisition program for acquiring device capability information,
For a computer that is communicably connected to the device and an information storage terminal that stores the capability information,
Capability information search step for searching the capability information of the required device from the capability information storage means for storing the capability information, and the capability information searched in the capability information search step, A first capability information evaluation step for determining whether or not the required attribute is included; and when the first capability information evaluation step determines that the required attribute is not included, the capability information search step A first capability information acquisition step of acquiring the capability information from the device related to the capability information searched in step 1; and the capability information acquired in the first capability information acquisition step includes the required attribute. Second capability information to determine whether or not When it is determined that the required attribute is not included in the price step and the second capability information evaluation step, the device capability information related to the capability information acquired in the first capability information acquisition step is A second capability information acquisition step acquired from the information storage terminal; a combination step of combining contents of the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the second capability information acquisition step; and the combination A capability information acquisition program comprising: a program for executing a process comprising a capability information registration step of registering capability information of contents combined in steps in the capability information storage means.
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得方法であって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続し、
前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得する第1ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価ステップと、前記ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップおよび前記第2ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合ステップとを含むことを特徴とするケーパビリティ情報取得方法。
A capability information acquisition method for acquiring device capability information,
The device and the information storage terminal that stores the capability information are communicably connected,
Capability information for determining whether or not the capability information acquired in the first capability information acquisition step for acquiring the capability information from the device and the first capability information acquisition step includes a required attribute. When it is determined that the requested attribute is not included in the evaluation step and the capability information evaluation step, the device capability information related to the capability information acquired in the first capability information acquisition step is the information. A second capability information acquisition step acquired from the storage terminal; and a combining step of combining the contents of the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the second capability information acquisition step. Capability information acquisition method .
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得方法であって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続し、
前記ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶手段のなかから、要求される前記デバイスのケーパビリティ情報を検索するケーパビリティ情報検索ステップと、前記ケーパビリティ情報検索ステップで該当の前記ケーパビリティ情報が索出できないときは、前記ケーパビリティ情報を前記デバイスから取得する第1ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定するケーパビリティ情報評価ステップと、前記ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップおよび前記第2ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合ステップと、前記結合ステップで結合した内容のケーパビリティ情報をケーパビリティ情報記憶手段に登録するケーパビリティ情報登録ステップとを含むことを特徴とするケーパビリティ情報取得方法。
A capability information acquisition method for acquiring device capability information,
The device and the information storage terminal that stores the capability information are communicably connected,
From the capability information storage means for storing the capability information, a capability information search step for searching for the required capability information of the device, and the capability information search in the capability information search step. If the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the capability information acquired in the first capability information acquisition step include the required attribute, When it is determined in the capability information evaluation step that is determined that the required attribute is not included in the capability information evaluation step, the capability of the device related to the capability information acquired in the first capability information acquisition step Information A second capability information acquisition step acquired from the terminal, a combination step of combining the contents of the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the second capability information acquisition step, and a combination in the combination step A capability information acquisition method comprising: a capability information registration step of registering capability information having the contents described above in capability information storage means.
デバイスのケーパビリティ情報を取得するケーパビリティ情報取得方法であって、
前記デバイスと、前記ケーパビリティ情報を蓄積する情報蓄積端末とに通信可能に接続し、
前記ケーパビリティ情報を記憶するケーパビリティ情報記憶手段のなかから、要求される前記デバイスのケーパビリティ情報を検索するケーパビリティ情報検索ステップと、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報が、要求される属性を含むか否かを判定する第1ケーパビリティ情報評価ステップと、前記第1ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記ケーパビリティ情報検索ステップで索出したケーパビリティ情報に係る前記デバイスから前記ケーパビリティ情報を取得する第1ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報が前記要求される属性を含むか否かを判定する第2ケーパビリティ情報評価ステップと、前記第2ケーパビリティ情報評価ステップで前記要求される属性を含まないと判定したときは、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報に係る前記デバイスのケーパビリティ情報を前記情報蓄積端末から取得する第2ケーパビリティ情報取得ステップと、前記第1ケーパビリティ情報取得ステップおよび前記第2ケーパビリティ情報取得ステップで取得したケーパビリティ情報の内容を結合する結合ステップと、前記結合ステップで結合した内容のケーパビリティ情報を前記ケーパビリティ情報記憶手段に登録するケーパビリティ情報登録ステップとを含むことを特徴とするケーパビリティ情報取得方法。
A capability information acquisition method for acquiring device capability information,
The device and the information storage terminal that stores the capability information are communicably connected,
Capability information search step for searching the capability information of the required device from the capability information storage means for storing the capability information, and the capability information searched in the capability information search step, A first capability information evaluation step for determining whether or not the required attribute is included; and when the first capability information evaluation step determines that the required attribute is not included, the capability information search step A first capability information acquisition step of acquiring the capability information from the device related to the capability information searched in step 1; and the capability information acquired in the first capability information acquisition step includes the required attribute. Second capability information to determine whether or not When it is determined that the required attribute is not included in the price step and the second capability information evaluation step, the device capability information related to the capability information acquired in the first capability information acquisition step is A second capability information acquisition step acquired from the information storage terminal; a combination step of combining contents of the capability information acquired in the first capability information acquisition step and the second capability information acquisition step; and the combination A capability information acquisition method comprising: a capability information registration step of registering capability information of contents combined in steps in the capability information storage means.
JP2006324507A 2006-02-07 2006-11-30 System, program and method for acquiring capability information Pending JP2007241990A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006324507A JP2007241990A (en) 2006-02-07 2006-11-30 System, program and method for acquiring capability information

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006029295 2006-02-07
JP2006324507A JP2007241990A (en) 2006-02-07 2006-11-30 System, program and method for acquiring capability information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007241990A true JP2007241990A (en) 2007-09-20

Family

ID=38587418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006324507A Pending JP2007241990A (en) 2006-02-07 2006-11-30 System, program and method for acquiring capability information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007241990A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210240412A1 (en) * 2020-01-31 2021-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, printing apparatus, and method for controlling information processing apparatus, and storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210240412A1 (en) * 2020-01-31 2021-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, printing apparatus, and method for controlling information processing apparatus, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6972863B2 (en) Direct barcode printing from internet database
EP2015202A1 (en) Method and apparatus for generating electronic content guide
JP2009015713A (en) Provision information notification device, provision information notification method, and computer program
JP2006285526A (en) Information retrieval according to image data
US20120079365A1 (en) Image forming control program, method of image forming control and image processing apparatus
US8150819B2 (en) Information-processing apparatus searching web server and downloading data, data searching method and data searching program executed in information-processing apparatus
US8260051B2 (en) Image processing apparatus for generating and transmitting push-type data
JP5458861B2 (en) Document search device, program, document registration device, and document search system
JP2008217750A (en) Network device, image forming apparatus, data search method, data search program, and computer readable recording medium
US8081335B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, method for managing data in the image processing apparatus and computer program product
JP5232054B2 (en) Information provision device
US20210191673A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and method
JP2007183954A (en) Refining method based on log content
JP2007241990A (en) System, program and method for acquiring capability information
CN101206661A (en) Information processing method and system
US20100145988A1 (en) Image processing apparatus, method for managing image data, and computer-readable storage medium for computer program
JP2008234207A (en) Document display device, document display method, and document display program
JP2009037409A (en) Print data accumulation device
JP5223293B2 (en) POSITION EXPRESSION EXTRACTION DEVICE, METHOD, AND PROGRAM
JP4545621B2 (en) Network communication equipment
JP6515736B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS AND INFORMATION PROCESSING PROGRAM
JP2012212266A (en) Image processing apparatus, network system, registration method of information for error release in image processing apparatus and registration program of information for error release
JP5616473B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
US20240155063A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and medium
JP5042142B2 (en) Image output apparatus, printing method, and program