JP2007233063A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2007233063A
JP2007233063A JP2006055015A JP2006055015A JP2007233063A JP 2007233063 A JP2007233063 A JP 2007233063A JP 2006055015 A JP2006055015 A JP 2006055015A JP 2006055015 A JP2006055015 A JP 2006055015A JP 2007233063 A JP2007233063 A JP 2007233063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
process cartridges
forming apparatus
image forming
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006055015A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiaki Nakajima
義昭 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006055015A priority Critical patent/JP2007233063A/en
Publication of JP2007233063A publication Critical patent/JP2007233063A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve a performance in a single color image formation equivalent to that obtained in a color image formation regardless of the arranged order of process cartridges or the number of the arranged process cartridges loaded on an image forming apparatus. <P>SOLUTION: The image forming apparatus is loaded with a plurality of process cartridges with image carriers carrying images and forms an image of a plurality of colors or an image of a single color by the loaded process cartridges onto transfer material on a transfer material carrier installed in a position facing the image carrier. The image forming apparatus is provided with: a determining part for determining whether arrangement of the plurality of loaded process cartridges differs from the arrangement of the process cartridges when forming the image with a plurality of colors; a driving part for driving a retaining part that can make the image carriers abut on or be separated from the transfer material carrier, and a control part controlling an image forming action of the single color by driving the driving part according to a determination result by the determining part. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、電子写真方式の画像形成装置に関するものである。   The present invention relates to an electrophotographic image forming apparatus.

電子写真プロセスを用いた従来のカラーレーザープリンタの概略的な構成を図8に示す。このカラーレーザープリンタは、4連ドラム方式(インライン)プリンタであり、画像形成部としてシアン106C、イエロー106Y、マゼンタ106M、及びブラック106Bkの4つのプロセスカートリッジ106を備えている。このカラーレーザープリンタに拠れば、各プロセスカートリッジ106内の像担持体(電子写真感光体)(101C、Y、M、Bk)上に形成される画像は静電搬送ベルト11により搬送される転写材上に順次転写され、定着される。   A schematic configuration of a conventional color laser printer using an electrophotographic process is shown in FIG. This color laser printer is a quadruple drum type (inline) printer, and includes four process cartridges 106 of cyan 106C, yellow 106Y, magenta 106M, and black 106Bk as image forming units. According to this color laser printer, the image formed on the image carrier (electrophotographic photosensitive member) (101C, Y, M, Bk) in each process cartridge 106 is transferred onto the transfer material transported by the electrostatic transport belt 11. Sequentially transferred and fixed on top.

カラーレーザープリンタとしての全体のバランスやコスト等から、各プロセスカートリッジ(106C、Y、M、Bk)の大きさや機構等は同一のものとなっている。また、各プロセスカートリッジを装着する位置は決められており、全ての色のプロセスカートリッジが装着されなければ、画像形成動作を行うことができない構成になっている。例えば、単色画像を形成する場合であっても、全てのプロセスカートリッジ(106C、Y、M、Bk)が装着されていなければならない。従来におけるカラーレーザープリンタの構成では、ユーザーがカラーレーザープリンタをフルカラー印刷以外に使用する場合の制限が多く、単色の画像形成を行う場合に多様な使い方ができないといった問題がある。   The process cartridges (106C, Y, M, Bk) have the same size, mechanism, and the like from the overall balance and cost of the color laser printer. Further, the position where each process cartridge is mounted is determined, and the image forming operation cannot be performed unless all color process cartridges are mounted. For example, even when a single color image is formed, all process cartridges (106C, Y, M, Bk) must be mounted. In the conventional color laser printer configuration, there are many restrictions when a user uses the color laser printer for anything other than full-color printing, and there is a problem that various uses cannot be made when forming a monochrome image.

特許文献1は、プロセスカートリッジの装着や装着するプロセスカートリッジの個数も1以上であればよいとするなど、使用態様に自由度を持たせることが可能な画像形成装置を提案している。これによりカラーレーザープリンタを使用するユーザーの制限は軽減されてきている。
特開平5-35042号公報
Patent Document 1 proposes an image forming apparatus capable of giving a degree of freedom to use such as mounting a process cartridge and the number of process cartridges to be mounted being one or more. This has reduced the restrictions on users who use color laser printers.
JP-A-5-35042

しかしながら、特許文献1により提案される画像形成装置でもユーザーの使用の制限がすべて解消され、多様な使用が実現できるかというとまだ十分なものではない。特に、1つ或は2つのプロセスカートリッジを装着する位置によっては、転写材を上流側から下流側に搬送するための搬送機構との位置関係により、サイズによっては転写材が搬送できなくなるといった問題点がある。係る問題点を鑑み、本発明は、装着されるプロセスカートリッジの配置順、配置数に拠らず、カラー画像形成時と同等のパフォーマンスを単一色の画像形成で実現することを可能にする画像形成装置の提供を目的とする。   However, even with the image forming apparatus proposed in Patent Document 1, all restrictions on the use of the user are eliminated, and it is not yet sufficient whether various uses can be realized. In particular, depending on the position where one or two process cartridges are mounted, the transfer material cannot be conveyed depending on the size due to the positional relationship with the conveyance mechanism for conveying the transfer material from the upstream side to the downstream side. There is. In view of such problems, the present invention is not limited to the arrangement order and the number of arrangements of the process cartridges to be mounted, and image formation that makes it possible to realize performance equivalent to color image formation by single-color image formation. The purpose is to provide a device.

上記目的を達成するべく本発明に係る画像形成装置は、画像を担持する像担持体を有する複数のプロセスカートリッジを装着し、当該装着されたプロセスカートリッジにより複数色の画像または単一色の画像を、前記像担持体に対向する位置に配置されている転写材担持体上の転写材に形成する画像形成装置であって、
装着されている複数のプロセスカートリッジの配置が、前記複数色の画像を形成する際のプロセスカートリッジの配置と異なるか否かを判定する判定手段と、
前記像担持体と前記転写材担持体とを当接または離間させることが可能な保持手段を駆動する駆動手段と、
前記判定手段の判定結果に従い、前記駆動手段を駆動させて前記単一色の画像形成動作を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, an image forming apparatus according to the present invention has a plurality of process cartridges each having an image carrier that carries an image, and a plurality of color images or a single color image can be obtained by the attached process cartridges. An image forming apparatus for forming a transfer material on a transfer material carrier disposed at a position facing the image carrier,
Determining means for determining whether the arrangement of the plurality of process cartridges mounted is different from the arrangement of the process cartridges when forming the plurality of color images;
Driving means for driving a holding means capable of bringing the image carrier and the transfer material carrier into contact with or apart from each other;
Control means for controlling the single color image forming operation by driving the drive means in accordance with the determination result of the determination means;
It is characterized by providing.

本発明によれば、本発明は、装着されるプロセスカートリッジの配置順、配置数に拠らず、カラー画像形成時と同等のパフォーマンスを単一色の画像形成で実現することを可能にする画像形成装置の提供が可能になる。   According to the present invention, the present invention is not limited to the arrangement order and the number of arrangement of the process cartridges to be mounted, and the image formation that makes it possible to realize the same performance as the color image formation by the single color image formation. A device can be provided.

以下、図面を参照して、この発明の好適な実施の形態を例示的に説明する。ただし、この実施の形態に記載されている構成要素はあくまで例示であり、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨ではない。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, exemplary embodiments of the invention will be described with reference to the drawings. However, the constituent elements described in this embodiment are merely examples, and are not intended to limit the scope of the present invention.

(第1実施形態)
(画像形成装置の説明)
(画像形成部の構成)
まず、図1Aを用いてカラー画像形成装置(以下、単に画像形成装置という)の全体構成について概略を説明する。図1Aは画像形成装置の一形態としてカラーレーザープリンタの概略的な構成を説明する図であり、図1Bは、画像形成装置の制御部の構成を示す図である。画像形成装置は、4個の電子写真感光体(以下、「感光体ドラム」という)101(101C、101Y、101M、101Bk)を備えている。像担持体としての各感光体ドラム101(101C、101Y、101M、101Bk)はアルミニウム製シリンダの外周面に有機光導伝体層(OPC)を塗布して構成したものである。感光体ドラム101はその両端部をフランジによって回転自在に支持されており、一方の端部に図1Aの感光体駆動モータ13から駆動力が伝達されることにより、反時計回りに回転駆動される。感光体駆動モータ13は、CPU11の全体的な制御の下、感光体駆動回路12により制御される。
(First embodiment)
(Description of image forming apparatus)
(Configuration of image forming unit)
First, an overall configuration of a color image forming apparatus (hereinafter simply referred to as an image forming apparatus) will be described with reference to FIG. 1A. FIG. 1A is a diagram illustrating a schematic configuration of a color laser printer as one form of the image forming apparatus, and FIG. 1B is a diagram illustrating a configuration of a control unit of the image forming apparatus. The image forming apparatus includes four electrophotographic photosensitive members (hereinafter referred to as “photosensitive drums”) 101 (101C, 101Y, 101M, and 101Bk). Each of the photosensitive drums 101 (101C, 101Y, 101M, 101Bk) as an image carrier is configured by applying an organic photoconductive layer (OPC) to the outer peripheral surface of an aluminum cylinder. Both ends of the photosensitive drum 101 are rotatably supported by flanges, and are driven to rotate counterclockwise when a driving force is transmitted to one end from the photosensitive member driving motor 13 in FIG. 1A. . The photoconductor drive motor 13 is controlled by the photoconductor drive circuit 12 under the overall control of the CPU 11.

各感光体ドラム(101C、101Y、101M、101Bk)の周囲には、帯電部104、露光部108、現像部103、転写部102等が構成されている。帯電部104(104C、104Y、104M、104Bk)は、感光体ドラムをその回転方向に従い順に、感光体ドラムの表面を均一に帯電する。各帯電部104は、ローラ状に形成された導電性ローラで、このローラを感光体ドラム101表面に当接させるとともに不図示の電源によって帯電バイアス電圧を印加することにより、感光体ドラム101の表面を一様に帯電させるものである。   Around each photosensitive drum (101C, 101Y, 101M, 101Bk), a charging unit 104, an exposure unit 108, a developing unit 103, a transfer unit 102, and the like are configured. The charging unit 104 (104C, 104Y, 104M, 104Bk) uniformly charges the surface of the photosensitive drum in order according to the rotation direction of the photosensitive drum. Each charging unit 104 is a conductive roller formed in a roller shape. The surface of the photosensitive drum 101 is brought into contact with the surface of the photosensitive drum 101 by applying the charging bias voltage to the surface of the photosensitive drum 101 and a power source (not shown). Is uniformly charged.

露光部108(108C、108Y、108M、108Bk)は、画像情報に基づいてレーザービームを照射し感光体ドラム101上に静電潜像を形成する。CPU11は、インタフェース10を介して受信した画像情報に従い、路後部駆動回路14を駆動するための制御信号を生成し、露光部駆動回路14は制御信号に従い露光部108からレーザービームを照射させる。露光部108は、露光部駆動回路14の制御により、画像情報に基づいたレーザービームを照射し感光体ドラム101上に静電潜像を形成する。   The exposure unit 108 (108C, 108Y, 108M, 108Bk) irradiates a laser beam based on the image information to form an electrostatic latent image on the photosensitive drum 101. The CPU 11 generates a control signal for driving the rear road drive circuit 14 in accordance with the image information received via the interface 10, and the exposure unit drive circuit 14 irradiates the exposure unit 108 with a laser beam in accordance with the control signal. The exposure unit 108 irradiates a laser beam based on image information under the control of the exposure unit drive circuit 14 to form an electrostatic latent image on the photosensitive drum 101.

現像部103(103C、103Y、103M、103Bk)は、静電潜像にトナーを付着させてトナー像として顕像化する。現像部103(103C、103Y、103M、103Bk)は、それぞれ、シアン(C)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、ブラック(Bk)の各色のトナーを収納したトナー収納部を有する。トナー収納部は感光体ドラム101(101C、101Y、101M、101Bk)の表面に隣接し、現像部駆動モータ16から駆動力が伝達されることにより、回転駆動される。現像部駆動モータ16は、CPU11の全体的な制御の下、現像部駆動回路15により制御される。現像部103は図示しない現像バイアス電源により現像バイアス電圧を印加することにより現像を行う。   The developing units 103 (103C, 103Y, 103M, and 103Bk) attach toner to the electrostatic latent image to visualize it as a toner image. The developing units 103 (103C, 103Y, 103M, and 103Bk) have toner storage units that store toners of cyan (C), yellow (Y), magenta (M), and black (Bk), respectively. The toner storage unit is adjacent to the surface of the photosensitive drum 101 (101C, 101Y, 101M, 101Bk), and is driven to rotate when a driving force is transmitted from the developing unit driving motor 16. The developing unit driving motor 16 is controlled by the developing unit driving circuit 15 under the overall control of the CPU 11. The development unit 103 performs development by applying a development bias voltage from a development bias power source (not shown).

転写部102(102C、102Y、102M、102Bk)は、感光体ドラム101上のトナー像を転写材に転写させる。転写搬送ベルト11の内側には、4個の感光体ドラム101C、101Y、101M、101Bkに対応して、転写搬送ベルト11に当接する転写ローラ102(102C、102Y、102M、102Bk)が並設されている。これら転写ローラ102は、不図示の転写バイアス用電源に接続されており、転写ローラ102から正極性の電荷が転写搬送ベルト11を介して転写材Sに印加される。この電界により感光体ドラム101と接触中の転写材Sに、感光体ドラム101上の負極性トナー(C、Y、M、Bk)が順次転写され、カラー画像が形成される。   The transfer unit 102 (102C, 102Y, 102M, 102Bk) transfers the toner image on the photosensitive drum 101 to a transfer material. Inside the transfer conveyance belt 11, transfer rollers 102 (102C, 102Y, 102M, 102Bk) that abut on the transfer conveyance belt 11 are arranged in parallel corresponding to the four photosensitive drums 101C, 101Y, 101M, 101Bk. ing. These transfer rollers 102 are connected to a transfer bias power source (not shown), and positive charges are applied from the transfer roller 102 to the transfer material S via the transfer conveyance belt 11. By this electric field, the negative toners (C, Y, M, Bk) on the photosensitive drum 101 are sequentially transferred to the transfer material S in contact with the photosensitive drum 101 to form a color image.

給紙カセット150にセットされた転写材Sはピックアップローラ151によって一枚毎に取り出され、給送ローラ対140を経て、プロセスカートリッジ106から構成される画像形成部へ搬送される。画像形成部では、各色トナー像が順次転写材Sに転写されてカラー画像が形成される。転写材Sに転写されたトナー像は、駆動回転する加熱ローラと従動回転する加圧ローラとを有する定着部152を通過する際、熱及び圧力が転写材Sに印加されてトナー像が転写材S上に定着される。そして、トナー像が定着した転写材Sは排紙ローラ対153によって排出部へ排出される。   The transfer material S set in the paper feed cassette 150 is picked up one by one by the pickup roller 151, and is conveyed to the image forming unit constituted by the process cartridge 106 through the feed roller pair 140. In the image forming unit, each color toner image is sequentially transferred onto the transfer material S to form a color image. When the toner image transferred to the transfer material S passes through a fixing unit 152 having a heating roller that is driven to rotate and a pressure roller that is driven to rotate, heat and pressure are applied to the transfer material S, and the toner image is transferred to the transfer material S. S is fixed on S. Then, the transfer material S on which the toner image is fixed is discharged to a discharge portion by a discharge roller pair 153.

感光体ドラム101と帯電部104、現像部103は一体的にカートリッジ化され、プロセスカートリッジ106(106C、106Y、106M、106Bk)を形成している。このプロセスカートリッジ106は、画像形成装置本体に対して着脱自在に支持され、感光体ドラム101の寿命に合わせて容易に交換可能できるように構成されている。各プロセスカートリッジ106(106C、106Y、106M、106Bk)の外形形状、内部の構成部品は、プリンタ内のバランス及びコストの面から同一である。   The photosensitive drum 101, the charging unit 104, and the developing unit 103 are integrated into a cartridge to form a process cartridge 106 (106C, 106Y, 106M, 106Bk). The process cartridge 106 is detachably supported with respect to the image forming apparatus main body, and is configured so that it can be easily replaced according to the life of the photosensitive drum 101. The outer shape and internal components of each process cartridge 106 (106C, 106Y, 106M, 106Bk) are the same in terms of balance and cost in the printer.

(転写材搬送部の構成)
転写材は、給紙カセット150を有する給送部から給紙された後、転写搬送ベルト11によって、画像形成部により構成される画像形成領域へ搬送される。給紙カセット150には、複数枚の転写材が収納されており、給紙カセット150の近傍には転写材を一枚ずつピックアップする半月状のピックアップローラ151が回転可能に設けられている。そして、ピックアップローラ151の間欠回転によってピックアップされた転写材は給送ローラ対140によって転写搬送ベルト11へと給送される。図1Aにおいて、給紙カセット150は1つであるが、給紙部は転写材の種類やサイズに応じて複数の給紙カセットを備えることが可能である。
(Configuration of transfer material transport unit)
The transfer material is fed from a feeding unit having a paper feed cassette 150 and then conveyed by the transfer conveyance belt 11 to an image forming region constituted by the image forming unit. A plurality of transfer materials are stored in the paper feed cassette 150, and a semimoon-shaped pickup roller 151 for picking up the transfer materials one by one is rotatably provided in the vicinity of the paper feed cassette 150. Then, the transfer material picked up by the intermittent rotation of the pickup roller 151 is fed to the transfer conveyance belt 11 by the feed roller pair 140. In FIG. 1A, there is one paper feed cassette 150, but the paper feed unit can include a plurality of paper feed cassettes depending on the type and size of the transfer material.

転写材搬送部を構成する転写材担持体としての転写搬送ベルト11は駆動ローラ12と従動ローラ13a、13bの3本のローラで張架支持されている。転写搬送ベルト11は全ての感光体ドラム101C、101Y、101M、101Bkに対向して配設されている。この転写搬送ベルト11は、高い体積抵抗(単位体積当たりの抵抗)を有する薄膜を用いたエンドレスのフィルム部材で構成される。   The transfer conveyance belt 11 as a transfer material carrier constituting the transfer material conveyance unit is stretched and supported by three rollers of a drive roller 12 and driven rollers 13a and 13b. The transfer conveyance belt 11 is disposed to face all the photosensitive drums 101C, 101Y, 101M, and 101Bk. The transfer / conveying belt 11 is composed of an endless film member using a thin film having a high volume resistance (resistance per unit volume).

転写搬送ベルト11は、感光体ドラム101に対向する外周面に転写材Sを静電吸着して感光体ドラム101に転写材Sを接触させるべく駆動ローラ12によって循環移動する。駆動ローラ12は、図1Bの転写材搬送モータ18により回転駆動し、転写材搬送モータ18はCPU11の全体的な制御の下、転写材搬送部駆動回路17により制御される。   The transfer conveyance belt 11 is circulated and moved by a driving roller 12 so that the transfer material S is electrostatically attracted to the outer peripheral surface facing the photosensitive drum 101 and the transfer material S is brought into contact with the photosensitive drum 101. The drive roller 12 is driven to rotate by the transfer material conveyance motor 18 in FIG. 1B, and the transfer material conveyance motor 18 is controlled by the transfer material conveyance unit drive circuit 17 under the overall control of the CPU 11.

転写搬送ベルト11の循環移動により、転写材Sは感光体ドラム101C、101Y、101M、101Bkと当接する転写位置まで搬送され、感光体ドラム101C、101Y、101M、101Bk上のトナー像が転写される。   The transfer material S is transported to a transfer position where the transfer material S contacts the photosensitive drums 101C, 101Y, 101M, and 101Bk by the circulation movement of the transfer conveyor belt 11, and the toner images on the photosensitive drums 101C, 101Y, 101M, and 101Bk are transferred. .

また、転写搬送ベルト11の最上流位置には、この転写搬送ベルト11とともに転写材Sを挟持し、かつ、転写材Sを転写搬送ベルト11に吸着させる吸着ローラ154が配置されている。転写材Sの搬送に際しては、吸着ローラ154にバイアス電圧を印加することで、対向している接地された従動ローラ13aとの間に電界を形成し、転写搬送ベルト11および転写材Sの間に誘電分極を発生させて両者に静電吸着力を生じるようになっている。   Further, an adsorption roller 154 that holds the transfer material S together with the transfer conveyance belt 11 and adsorbs the transfer material S to the transfer conveyance belt 11 is disposed at the most upstream position of the transfer conveyance belt 11. When the transfer material S is conveyed, an electric field is formed between the transfer roller S and the transfer material S by applying a bias voltage to the suction roller 154 so as to form an electric field between the opposed driven roller 13a. Dielectric polarization is generated to generate electrostatic adsorption force on both.

(画像形成動作の説明)
次に上述の構成の画像形成装置による画像形成動作(記録モード)について説明する。画像形成動作としては、フルカラー記録を行うフルカラー記録モードと、一色のみのモノクロ記録を行うモノクロ記録モードとを実行することが可能である。モノクロ記録モードの実行において、各プロセスカートリッジは全色分が装着されている必要はなく、モノクロ記録を実行する色に対応するプロセスカートリッジが少なくとも装着されていればよい。
(Description of image forming operation)
Next, an image forming operation (recording mode) by the image forming apparatus having the above-described configuration will be described. As an image forming operation, it is possible to execute a full color recording mode for performing full color recording and a monochrome recording mode for performing monochrome recording of only one color. In the execution of the monochrome recording mode, it is not necessary for each process cartridge to be mounted for all colors, and it is sufficient that at least a process cartridge corresponding to a color for executing monochrome recording is mounted.

ここで、モノクロ記録モードはプロセスカートリッジの装着状態により、第1のモノクロ記録モードと、第2のモノクロ記録モードに分けられる。第1のモノクロ記録モードとは、フルカラー記録を実行する際に配置される通常位置(例えば、図1Aに示す順番で配置された位置)でプロセスカートリッジ106のうちのいずれか一つを使用する記録モードをいう。   Here, the monochrome recording mode is divided into a first monochrome recording mode and a second monochrome recording mode depending on the mounting state of the process cartridge. The first monochrome recording mode is a recording using any one of the process cartridges 106 at a normal position (for example, a position arranged in the order shown in FIG. 1A) arranged when performing full-color recording. Refers to the mode.

また、第2のモノクロ記録モードとは、第1のモノクロ記録モードにおけるプロセスカートリッジ106の配置を変更して行う記録モードをいう。   The second monochrome recording mode is a recording mode performed by changing the arrangement of the process cartridge 106 in the first monochrome recording mode.

本実施形態においては、モノクロ記録モードの例として黒(Bk)の画像形成を説明するが、モノクロ記録モードの実行は、黒(Bk)に限られず、シアン(C)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)においても同様に実行可能である。   In this embodiment, black (Bk) image formation will be described as an example of the monochrome recording mode. However, execution of the monochrome recording mode is not limited to black (Bk), and cyan (C), yellow (Y), and magenta. (M) can be executed in the same manner.

図1Cは、記録モードの選択に関する処理の流れを説明するフローチャートである。このフローチャートの処理はCPU11の制御の下に実行される。   FIG. 1C is a flowchart for explaining a flow of processing relating to selection of a recording mode. The process of this flowchart is executed under the control of the CPU 11.

まず、ステップS101において、画像出力がフルカラーであるか判定する。例えば、インタフェース10(図1B)を介して受信する印刷ジョブがホストコンピュータ7でフルカラーの印刷ジョブとして生成されたか、若しくは操作部9からユーザーの操作設定によりフルカラーと指定されているか判定する。   First, in step S101, it is determined whether the image output is full color. For example, it is determined whether a print job received via the interface 10 (FIG. 1B) has been generated as a full-color print job by the host computer 7 or has been designated as full-color from the operation unit 9 by user operation settings.

ステップS101の判定で、フルカラーの場合(S101−Yes)、処理をステップS102に進めてカラー記録モードで画像形成を実行する(S102)。   If it is determined in step S101 that the image is full color (S101-Yes), the process proceeds to step S102, and image formation is performed in the color recording mode (S102).

一方、ステップS101の判定で、フルカラーでない場合(S101−No)、処理をステップS103に進める。   On the other hand, if it is determined in step S101 that the color is not full (S101-No), the process proceeds to step S103.

ステップS103において、プロセスカートリッジ106がフルカラー記録を実行する際に配置される通常位置に装着されているか判定する。プロセスカートリッジ106が通常位置に装着されている場合(S103−No)、処理をステップS108に進めて第1のモノクロ記録モードで画像形成を実行する。   In step S103, it is determined whether or not the process cartridge 106 is mounted at a normal position that is disposed when performing full-color recording. When the process cartridge 106 is mounted at the normal position (S103-No), the process proceeds to step S108, and image formation is executed in the first monochrome recording mode.

一方、ステップS103の判定で、プロセスカートリッジ106がフルカラー記録を実行する際に配置される通常位置とは異なる位置に配置されている場合(S103−Yes)、第2のモノクロ記録モードが選択される(S104)。   On the other hand, if it is determined in step S103 that the process cartridge 106 is disposed at a position different from the normal position where the full color recording is performed (S103-Yes), the second monochrome recording mode is selected. (S104).

ステップS105において、装着されたプロセスカートリッジの全ての感光体ドラムは転写搬送ベルト11に当接した状態で、CPU11の制御の下、感光体駆動回路12は任意の一つの感光体ドラム101を選択して回転を制御する。   In step S105, all the photosensitive drums of the mounted process cartridge are in contact with the transfer conveyance belt 11, and under the control of the CPU 11, the photosensitive member driving circuit 12 selects any one photosensitive drum 101. To control the rotation.

そして、ステップS106において、CPU11の制御の下、露光駆動回路14が任意の一つの露光部108を選択して画像形成を実行する。   In step S <b> 106, under the control of the CPU 11, the exposure drive circuit 14 selects any one exposure unit 108 and executes image formation.

ステップS107において、印刷ジョブの画像形成が終了したか判定し、終了しなければ(S107−No)、処理をステップS106に戻して任意の一つの露光部108を選択して画像形成を続行する。印刷ジョブの画像形成が終了した場合(S107−Yes)、処理を終了する。   In step S107, it is determined whether the image formation of the print job is completed. If not completed (S107-No), the process returns to step S106 to select any one exposure unit 108 and continue the image formation. If the image formation for the print job is completed (S107—Yes), the process is terminated.

以下、カラー記録モード、第1のモノクロ記録モード、第2のモノクロ記録モードの内容を具体的に説明する。   Hereinafter, the contents of the color recording mode, the first monochrome recording mode, and the second monochrome recording mode will be specifically described.

(カラー記録モード)
カラー記録モードの実行は、図1CのステップS102の処理に対応するものである。カラー記録モードを実行する場合、図1Aに示すように4つの感光体ドラム101C、101Y、101M、101Bkが装着され、転写搬送ベルト11と各感光体ドラムとが当接した状態でフルカラーの画像形成が行われる。
(Color recording mode)
The execution of the color recording mode corresponds to the processing in step S102 in FIG. 1C. When the color recording mode is executed, as shown in FIG. 1A, four photosensitive drums 101C, 101Y, 101M, and 101Bk are mounted, and full-color image formation is performed with the transfer conveyance belt 11 and the photosensitive drums in contact with each other. Is done.

転写材Sは給紙カセット150より一枚ずつ分離給送され、給送ローラ対140に突き当たって転写材の搬送は一旦停止状態になる。そして、転写搬送ベルト11の回転に同期して感光体ドラム101を図中において反時計回りに回転させ、給送ローラ対140で待機していた転写材Sを最上流の感光体ドラム101Cに向けて搬送を再開(再給送)する。   The transfer material S is separated and fed one by one from the paper feed cassette 150, and abuts against the feed roller pair 140 to temporarily stop the transfer material conveyance. Then, the photosensitive drum 101 is rotated counterclockwise in the drawing in synchronization with the rotation of the transfer conveyance belt 11, and the transfer material S waiting on the feeding roller pair 140 is directed to the most upstream photosensitive drum 101C. To resume (re-feed).

各感光体ドラム101(101C、101Y、101M、101Bk)の表面は帯電部104(104C、104Y、104M、104Bk)によって均一に帯電される。そして、露光部108(108C、108Y、108M、108Bk)により感光体ドラム101の周面上に静電潜像が形成される。   The surface of each photosensitive drum 101 (101C, 101Y, 101M, 101Bk) is uniformly charged by the charging unit 104 (104C, 104Y, 104M, 104Bk). Then, an electrostatic latent image is formed on the peripheral surface of the photosensitive drum 101 by the exposure unit 108 (108C, 108Y, 108M, 108Bk).

現像部103は、感光体ドラム101上の静電潜像にトナーが付着するように感光体ドラム101の帯電極性と同極性でほぼ同電位の電圧を印加して静電潜像にトナーを付着させて現像する。このプロセスにより、各感光体ドラム101C、101Y、101M、101Bkの周面上に各色のトナー像が形成される。   The developing unit 103 applies a voltage having the same polarity as the charging polarity of the photosensitive drum 101 so that the toner adheres to the electrostatic latent image on the photosensitive drum 101, and attaches the toner to the electrostatic latent image. And develop. By this process, toner images of respective colors are formed on the peripheral surfaces of the photosensitive drums 101C, 101Y, 101M, and 101Bk.

感光体ドラム101Cの周面上に形成されたトナー像の先端が転写搬送ベルト11と当接する点(対向点)にくるタイミングで、対向点が転写材Sの記録開始位置が一致するように、転写材Sは転写搬送ベルト11へ再給送される。吸着ローラ154にバイアス電圧を印加することで接地された従動ローラ13aとの間に電界が形成されることにより静電吸着された転写材Sが転写搬送ベルト11に沿って、順次感光体ドラム101へ搬送される。   At the timing when the leading edge of the toner image formed on the peripheral surface of the photosensitive drum 101C comes to a point (opposing point) that contacts the transfer conveyance belt 11, the opposing point coincides with the recording start position of the transfer material S. The transfer material S is fed again to the transfer conveyance belt 11. The transfer material S electrostatically attracted by the formation of an electric field with the driven roller 13a grounded by applying a bias voltage to the attracting roller 154 is successively transferred along the transfer conveyance belt 11 to the photosensitive drum 101. It is conveyed to.

記録開始位置が対向点と一致するように転写材Sを給送するタイミングの制御は、搬送の最上流側に位置する感光体ドラム101Cの他、他の感光体ドラム(101Y、101M、101Bk)でも同様である。   The timing of feeding the transfer material S so that the recording start position coincides with the opposing point is controlled by the photosensitive drum 101C positioned on the most upstream side of the conveyance, and other photosensitive drums (101Y, 101M, 101Bk). But the same is true.

各転写ローラ102C、102Y、102M、102Bkからの電圧印加により、転写材Sには各感光体ドラム101のトナー像がシアン、イエロー、マゼンタ、ブラックの順で順次転写される。4色のトナー像が転写された転写材Sは、駆動ローラ12で転写搬送ベルト11から分離され、定着部152へ送られ、トナー像が熱定着された後、排出部153に排出される。   By applying voltages from the transfer rollers 102C, 102Y, 102M, and 102Bk, the toner images on the photosensitive drums 101 are sequentially transferred onto the transfer material S in the order of cyan, yellow, magenta, and black. The transfer material S onto which the four color toner images have been transferred is separated from the transfer conveyance belt 11 by the drive roller 12 and sent to the fixing unit 152, where the toner image is thermally fixed, and then discharged to the discharge unit 153.

(第1のモノクロ記録モード)
次に、第1のモノクロ記録モードについて説明する。第1のモノクロ記録モードの実行は、図1CのステップS108の処理に対応するものである。
(First monochrome recording mode)
Next, the first monochrome recording mode will be described. The execution of the first monochrome recording mode corresponds to the process of step S108 in FIG. 1C.

フルカラー記録を実行する際に配置される通常位置(例えば、図1Aに示す順番で配置された位置)にプロセスカートリッジ106が配置された状態で、一つのプロセスカートリッジ106Bkを使用する例を説明する。   An example in which one process cartridge 106Bk is used in a state where the process cartridge 106 is arranged at a normal position (for example, a position arranged in the order shown in FIG. 1A) arranged when performing full-color recording will be described.

図2は、本実施形態に係る第1のモノクロ記録モードの実行を説明する画像形成装置の構成例を示す図である。図1Aの画像形成装置と同一の構成については同一の参照番号を付している。画像形成装置は、単一色の画像を形成するためにプロセスカートリッジ106Bkのみを使用する場合、駆動回路19の制御の下、保持部材21C、Y、M、Bk(図1B)をそれぞれ動作させる。そして、単一色の画像形成に使用しない他のプロセスカートリッジ106C、Y、Mを画像形成プロセスから分離する。   FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of the image forming apparatus for explaining the execution of the first monochrome recording mode according to the present embodiment. The same components as those in the image forming apparatus in FIG. 1A are denoted by the same reference numerals. When only the process cartridge 106Bk is used to form a single color image, the image forming apparatus operates the holding members 21C, Y, M, and Bk (FIG. 1B) under the control of the drive circuit 19. Then, the other process cartridges 106C, Y, and M that are not used for single color image formation are separated from the image formation process.

ここで、保持部材21C、Y、M、Bkは転写ローラ102C、102Y、102M、102Bkをそれぞれ保持することが可能である。保持部材駆動モータ20C、Y、M(図1B)により不図示の揺動機構(例えばカムやレバー)が駆動して保持部材21C、Y、Mが揺動され、転写ローラ102C、Y、Mと感光体ドラム101C、Y、Mを離間させることができる。これにより、転写搬送ベルト11と感光体ドラム101C、Y、Mとが離間した状態になる。このとき、転写搬送ベルト11と感光体ドラム101Bkとは当接した状態である。   Here, the holding members 21C, Y, M, and Bk can hold the transfer rollers 102C, 102Y, 102M, and 102Bk, respectively. The holding member drive motors 20C, Y, M (FIG. 1B) drive a swing mechanism (not shown) (for example, a cam or a lever) to swing the holding members 21C, Y, M, and transfer rollers 102C, Y, M The photosensitive drums 101C, Y, and M can be separated from each other. As a result, the transfer conveyance belt 11 and the photosensitive drums 101C, Y, and M are separated. At this time, the transfer conveyance belt 11 and the photosensitive drum 101Bk are in contact with each other.

感光体ドラム101C、Y、Mを駆動する感光体駆動モータ13C、Y、Mは感光体駆動回路12の制御の下、動作しないように制御される。感光体駆動回路12は、感光体駆動モータ13Bkのみを駆動して、感光体ドラム101Bkを回転制御する。このような状態で、給送から排出までの動作については、カラー記録モードと同様に転写材Sを搬送し、感光体ドラム101Bkのみが転写材Sと当接してモノクロ画像が形成される。モノクロ画像が形成された転写材Sは、定着部152へ送られ、トナー像が熱定着された後、排出部153に排出される。   The photoconductor drive motors 13C, Y, M for driving the photoconductor drums 101C, Y, M are controlled so as not to operate under the control of the photoconductor drive circuit 12. The photoconductor drive circuit 12 drives only the photoconductor drive motor 13Bk to control the rotation of the photoconductor drum 101Bk. In this state, for the operations from feeding to discharging, the transfer material S is transported as in the color recording mode, and only the photosensitive drum 101Bk contacts the transfer material S to form a monochrome image. The transfer material S on which the monochrome image is formed is sent to the fixing unit 152, where the toner image is thermally fixed, and then discharged to the discharge unit 153.

(第2のモノクロ記録モード)
次に、第2のモノクロ記録モードの実行について説明する。第2のモノクロ記録モードの実行は、図1CのステップS103〜S107の処理に対応するものである。
(Second monochrome recording mode)
Next, execution of the second monochrome recording mode will be described. The execution of the second monochrome recording mode corresponds to the processing in steps S103 to S107 in FIG. 1C.

図3は、本実施形態に係る第2のモノクロ記録モードの実行を説明する画像形成装置の構成例を示す図である。図3Aに示す画像形成装置には、4つのプロセスカートリッジの配置位置全てに、黒(Bk)用のプロセスカートリッジ(106Bk1〜106Bk4)が装着されている。   FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the image forming apparatus for explaining the execution of the second monochrome recording mode according to the present embodiment. In the image forming apparatus shown in FIG. 3A, process cartridges (106Bk1 to 106Bk4) for black (Bk) are mounted at all four process cartridges.

検出センサ(図1Bの8C〜8Bk)は装着されたプロセスカートリッジがシアン(C)用か、イエロー(Y)用か、マゼンタ(M)用か、黒(Bk)用か、あるいはプロセスカートリッジの装着の有無を検出することが可能である。検出センサ(図1Bの8C〜8Bk)は、例えば、プロセスカートリッジの外形(例えば、突起の数やスリットの数等)、またはカートリッジに貼付されたバーコードなどの識別情報を読み取り検出を行う。CPU11は検出センサ(8C〜8Bk)の検出結果に基づいて、装着されているプロセスカートリッジがフルカラー記録モードにおけるプロセスカートリッジの配置から変更されているか判定することが可能である。例えば、本来はシアン(C)用、イエロー(Y)用、マゼンタ(M)用のプロセスカートリッジが装着される位置に、黒のプロセスカートリッジ106Bk1、106Bk2、106Bk3が装着されている場合は配置が変更されていると判定される。配置の変更は、全てのプロセスカートリッジが同一色の転写に使用される場合に限られるものではない。例えば、同一色の転写に使用されるプロセスカートリッジが、少なくとも2つ装着されていればよい。   The detection sensor (8C to 8Bk in FIG. 1B) indicates whether the mounted process cartridge is for cyan (C), yellow (Y), magenta (M), black (Bk), or process cartridge It is possible to detect the presence or absence. The detection sensors (8C to 8Bk in FIG. 1B) read and detect identification information such as, for example, the outer shape of the process cartridge (for example, the number of protrusions and the number of slits) or a barcode attached to the cartridge. Based on the detection results of the detection sensors (8C to 8Bk), the CPU 11 can determine whether the mounted process cartridge has been changed from the arrangement of the process cartridge in the full-color recording mode. For example, if the black process cartridges 106Bk1, 106Bk2, and 106Bk3 are installed at the positions where the process cartridges for cyan (C), yellow (Y), and magenta (M) are originally installed, the arrangement is changed. It is determined that The change in the arrangement is not limited to the case where all the process cartridges are used for transferring the same color. For example, it is sufficient that at least two process cartridges used for transferring the same color are mounted.

配置が変更されている場合、画像形成装置は、選択する記録モードとして第2の記録モノクロ記録モードを選択し、第2のモノクロ記録モードにより画像形成を実行することが可能である。例えば、図1Aに示すプロセスカートリッジの配置順と異なる順番で図3に示すプロセスカートリッジが配置されている場合、第2のモノクロ記録モードが選択される。   When the arrangement is changed, the image forming apparatus can select the second recording monochrome recording mode as the recording mode to be selected, and execute image formation in the second monochrome recording mode. For example, when the process cartridges shown in FIG. 3 are arranged in an order different from the arrangement order of the process cartridges shown in FIG. 1A, the second monochrome recording mode is selected.

尚、第2のモノクロ記録モードの選択は、検出センサ(8C〜8Bk)の検出結果に拠らずにユーザーが操作部9(図1B)を介して第2のモノクロ記録モードの実行を選択することも可能である。   Note that the second monochrome recording mode is selected by the user via the operation unit 9 (FIG. 1B) regardless of the detection results of the detection sensors (8C to 8Bk). It is also possible.

同一色の黒(Bk)用のプロセスカートリッジ(106Bk1〜106Bk4)が装着されると、カラー記録モードの場合と同様に全ての感光体ドラム(101Bk1〜101Bk4)が転写搬送ベルト11に当接した状態になる。CPU11の制御の下、感光体駆動回路12は任意の一つの感光体ドラム106を選択して回転を制御する。そして、CPU11の制御の下、露光駆動回路14が任意の一つの露光部108を選択して画像形成を実行する。   When the black (Bk) process cartridge (106Bk1 to 106Bk4) of the same color is mounted, all the photosensitive drums (101Bk1 to 101Bk4) are in contact with the transfer conveyance belt 11 as in the color recording mode. become. Under the control of the CPU 11, the photoconductor drive circuit 12 selects any one photoconductor drum 106 and controls the rotation. Then, under the control of the CPU 11, the exposure driving circuit 14 selects one arbitrary exposure unit 108 and executes image formation.

この場合、選択される一つの露光部と一つの感光体ドラムとが一組となる。例えば、転写材Sを搬送する最上流側の露光部と感光体ドラムとが選択される場合、図3の露光部108Cとプロセスカートリッジ106Bk1(感光体101Bk1が回転駆動)との組み合わせになる。一枚毎の画像形成において、CPU11は、一つのプロセスカートリッジと一つの露光部とを組み合わせて画像形成を行い、選択されていない他のプロセスカートリッジと露光部は同時に動作しないように制御する。この場合、選択されていないプロセスカートリッジは転写材Sの搬送に際して、搬送ローラとしての役割は果たすが画像形成には寄与しない。   In this case, one selected exposure unit and one photosensitive drum form a set. For example, when the most upstream exposure unit for transporting the transfer material S and the photosensitive drum are selected, the exposure unit 108C and the process cartridge 106Bk1 (the photosensitive member 101Bk1 is rotationally driven) in FIG. 3 are combined. In image formation for each sheet, the CPU 11 performs image formation by combining one process cartridge and one exposure unit, and controls the other process cartridges and the exposure unit that are not selected not to operate simultaneously. In this case, the unselected process cartridge serves as a transport roller when transporting the transfer material S, but does not contribute to image formation.

CPU11は選択した露光部及びプロセスカートリッジに基づき、プロセスカートリッジが装着されている位置に応じて、作像動作の開始タイミングと転写材Sの搬送開始タイミングとの同期を取るように制御する。   Based on the selected exposure unit and process cartridge, the CPU 11 controls to synchronize the start timing of the image forming operation and the transfer start timing of the transfer material S according to the position where the process cartridge is mounted.

CPU11は、画像形成の実行に際して、どのプロセスカートリッジ(106Bk1〜106Bk4)と露光部(108C、108Y、108M、108Bk)とを使用するかの選択を行う。この場合、CPU11は、画像形成を行うページ単位、印刷ジョブ単位、トナー消費量等に応じて、各プロセスカートリッジの使用頻度を均等に割り当てるように選択することが可能である。   The CPU 11 selects which process cartridge (106Bk1 to 106Bk4) and the exposure unit (108C, 108Y, 108M, 108Bk) to use when executing image formation. In this case, the CPU 11 can select to allocate the usage frequency of each process cartridge evenly according to the page unit for image formation, the print job unit, the toner consumption amount, and the like.

例えば、転写材一枚毎に選択を切り替える場合、一枚目の転写材の画像形成時に、CPU11はプロセスカートリッジ106Bk1と露光部108Cを選択し、二枚目の画像形成時にはプロセスカートリッジ106Bk2と露光部108Yを選択する。選択するプロセスカートリッジと露光部を循環的にシフトしていき、三枚目の画像形成時にCPU11はプロセスカートリッジ106Bk3と露光部108Mを選択し、4枚目の画像形成時にプロセスカートリッジ106Bk4と露光部108Bkを選択する。そして、5枚目の画像形成時に、CPU11は一枚目と同様にプロセスカートリッジ106Bk1と露光部108Cを選択する。循環的にプロセスカートリッジの選択を切り替えることにより使用頻度の均等化が図ることが可能になる。   For example, when the selection is switched for each transfer material, the CPU 11 selects the process cartridge 106Bk1 and the exposure unit 108C when forming the image of the first transfer material, and the process cartridge 106Bk2 and the exposure unit when forming the second image. 108Y is selected. The process cartridge and the exposure unit to be selected are cyclically shifted, the CPU 11 selects the process cartridge 106Bk3 and the exposure unit 108M when the third image is formed, and the process cartridge 106Bk4 and the exposure unit 108Bk when the fourth image is formed. Select. Then, when forming the fifth image, the CPU 11 selects the process cartridge 106Bk1 and the exposure unit 108C in the same manner as the first image. It is possible to equalize the frequency of use by cyclically switching the selection of process cartridges.

ページ単位、印刷ジョブ単位や、形成すべき画像内容(使用するトナー消費量)などを基準として、プロセスカートリッジ及び露光部を選択し、使用頻度の均等化を図ることも可能である。   It is also possible to equalize the frequency of use by selecting process cartridges and exposure units based on page units, print job units, image contents to be formed (toner consumption to be used), and the like.

選択した一つのプロセスカートリッジと露光部による画像形成プロセスは、第1のモノクロ記録モードの場合と同じであり、複雑な制御は必要とされない。第2のモノクロ記録モードで画像形成する場合、画像形成装置の機械的な構成を利用しつつ、カラー記録モードを実行する場合に対して4倍のトナー容量のプロセスカートリッジを装着したのと同等の効果を得ることができる。   The image forming process by the selected one process cartridge and the exposure unit is the same as that in the first monochrome recording mode, and complicated control is not required. When forming an image in the second monochrome recording mode, using the mechanical configuration of the image forming apparatus, it is equivalent to mounting a process cartridge having a toner capacity four times that when executing the color recording mode. An effect can be obtained.

プロセスカートリッジ内に収容されているトナー量は、不図示のセンサにより計測されており、CPU11は係るセンサの情報に基づいてトナー残量(トナー消費量)を求めることができる。CPU11はいずれかのプロセスカートリッジのトナーが無くなった場合でも、他の同一色のプロセスカートリッジの使用に切り替えて、画像形成を続行することが可能である。すなわち、同一色の全てのトナーを使い切るまでは、装置全体として使用可能な状態として画像形成装置を制御することが可能である。この装置制御により、画像形成装置のダウンタイムの低減やプロセスカートリッジ等の交換頻度、交換に要する作業の低減、新しいプロセスカートリッジの一括発注による発注コストの低減を図ることが可能になる。   The amount of toner contained in the process cartridge is measured by a sensor (not shown), and the CPU 11 can obtain the remaining amount of toner (toner consumption) based on information from the sensor. Even when the toner in any of the process cartridges runs out, the CPU 11 can switch to using another process cartridge of the same color and continue image formation. That is, the image forming apparatus can be controlled so that the entire apparatus can be used until all the toners of the same color are used up. By this apparatus control, it is possible to reduce the downtime of the image forming apparatus, the replacement frequency of process cartridges, the work required for the replacement, and the order cost by batch ordering of new process cartridges.

本実施形態の説明では、同一色のプロセスカートリッジとして黒(Bk)用の4つ全てのプロセスカートリッジを使用した場合を説明したが、他の色の場合であっても同様の効果を得ることが可能である。   In the description of the present embodiment, the case where all four process cartridges for black (Bk) are used as process cartridges of the same color has been described, but the same effect can be obtained even in the case of other colors. Is possible.

また、プロセスカートリッジは同一色を4つ使用する場合に限定されず、例えば、同一色のプロセスカートリッジを少なくとも2つ以上使用するものであれば同様効果を実現できる。例えば、黒(Bk)用のプロセスカートリッジを2つ、イエロー(Y)用を1つ、マゼンタ(M)用を1つ使用して、モノクロ印刷に赤色のワンポイントカラーを加えたような印刷においても同様の効果を得ることができる。   Further, the process cartridge is not limited to the case where four same color cartridges are used. For example, the same effect can be realized if at least two process cartridges having the same color are used. For example, in printing that uses two process cartridges for black (Bk), one for yellow (Y), and one for magenta (M), and adds a red one-point color to monochrome printing The same effect can be obtained.

本実施形態によれば、カラー画像形成時と同等のパフォーマンスを単一色の画像形成で実現することが可能になる。   According to the present embodiment, it is possible to realize performance equivalent to color image formation by single color image formation.

(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態に係る画像形成装置を図4、図5の参照により説明する。図4は第2実施形態に係る画像形成装置の概略的な構成を示す図である。画像形成装置には、内部に一つのプロセスカートリッジ106Bkが装着されている。搬送方向のサイズがLSである転写材を搬送することが可能(画像形成可能)であるためには、プロセスカートリッジの装着位置(L1、L2)と転写材の搬送方向のサイズ(LS)とは、以下の(1)、(2)式の関係を満たす必要がある。
(Second Embodiment)
Next, an image forming apparatus according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a diagram illustrating a schematic configuration of an image forming apparatus according to the second embodiment. In the image forming apparatus, one process cartridge 106Bk is mounted. In order to be able to transport a transfer material whose size in the transport direction is LS (image formation is possible), the mounting position (L1, L2) of the process cartridge and the size in the transport direction of the transfer material (LS) It is necessary to satisfy the relationship of the following expressions (1) and (2).

L1<Ls・・・(1)
L2<Ls・・・(2)
Ls:転写材の搬送方向におけるサイズ
L1:吸着ローラ154から転写ローラ102Mまでの距離
L2:定着部152のニップ部から転写ローラ102Mまでの距離
L1 <Ls (1)
L2 <Ls (2)
Ls: Size in the transfer material conveyance direction L1: Distance from the suction roller 154 to the transfer roller 102M L2: Distance from the nip portion of the fixing unit 152 to the transfer roller 102M

フル装着時(この場合4つ)より少ない数のプロセスカートリッジを装着する場合、転写材Sは転写時に転写ローラ102M及び感光体ドラム101Bkと、吸着ローラ154及び従動ローラ13aにより両端が保持された状態になる。また、転写材Sは定着時には定着部152のニップ部と、転写ローラ102M及び感光体ドラム101Bkにより両端が保持された状態になる。上記の(1)、(2)の関係を満たせば、搬送方向サイズがLSなる転写材の画像形成を行うことができる。CPU11は、検出センサ8Mによりプロセスカートリッジが装着された位置を検出し、検出した位置に基づいてL1、L2の位置関係と搬送方向サイズLSの大小関係を判定する。この判定結果により画像形成が可能な転写材の搬送方向のサイズ(Ls)を求めることが可能である。また、CPU11は、求めた搬送方向のサイズ(Ls)に基づいて操作部9(図1B)上に使用可能な転写材の種別情報(例えば、A4、A3、B4等)をユーザーに報知する表示制御も可能である。   When a smaller number of process cartridges are mounted than when fully mounted (in this case, four), the transfer material S is held at both ends by the transfer roller 102M and the photosensitive drum 101Bk, the suction roller 154, and the driven roller 13a during transfer. become. Further, at the time of fixing, the transfer material S is held at both ends by the nip portion of the fixing unit 152, the transfer roller 102M, and the photosensitive drum 101Bk. If the above relations (1) and (2) are satisfied, an image can be formed on a transfer material having a size LS in the transport direction. The CPU 11 detects the position where the process cartridge is mounted by the detection sensor 8M, and determines the positional relationship between L1 and L2 and the size relationship between the conveyance direction size LS based on the detected position. From this determination result, it is possible to determine the size (Ls) in the conveyance direction of the transfer material capable of image formation. In addition, the CPU 11 displays the type information (for example, A4, A3, B4, etc.) of the transfer material that can be used on the operation unit 9 (FIG. 1B) based on the obtained size (Ls) in the transport direction to the user. Control is also possible.

画像形成装置において、単一色の印刷(例えばモノクロ印刷)を主体に行うユーザーにとっては、C、Y、M用のプロセスカートリッジを取り外した状態でもカラー印刷時と同等のパフォーマンスをモノクロ印刷で実現できる。   For a user who mainly performs single color printing (for example, monochrome printing) in the image forming apparatus, even when the C, Y, and M process cartridges are removed, the same performance as in color printing can be achieved with monochrome printing.

図5は、画像形成装置において、2つのプロセスカートリッジを装着した状態を示す図である。2つのプロセスカートリッジを装着することにより、画像形成が可能な転写材Sの搬送方向のサイズ(Ls)をより小さくすることができる。   FIG. 5 is a diagram illustrating a state where two process cartridges are mounted in the image forming apparatus. By mounting two process cartridges, the size (Ls) in the transport direction of the transfer material S capable of image formation can be further reduced.

2つのプロセスカートリッジ106を装着した場合、搬送方向のサイズ(Ls)なる転写材が搬送可能(画像形成可能)であるためには、以下の(3)、(4)、(5)式の関係を満たす必要がある。   When two process cartridges 106 are mounted, a transfer material having a size (Ls) in the transport direction can be transported (image formation is possible), and the following relationships (3), (4), and (5) are satisfied. It is necessary to satisfy.

L3<Ls・・・(3)
L4<Ls・・・(4)
L5<Ls・・・(5)
Ls:転写材の搬送方向におけるサイズ
L3:吸着ローラ154から転写ローラ102Yまでの距離
L4:転写ローラ102Yから転写ローラ102Bkまでの距離までの距離
L5:転写ローラ102Bkから定着部152のニップ部までの距離
L3 <Ls (3)
L4 <Ls (4)
L5 <Ls (5)
Ls: Size in transfer material transfer direction L3: Distance from suction roller 154 to transfer roller 102Y L4: Distance from transfer roller 102Y to transfer roller 102Bk L5: Distance from transfer roller 102Bk to nip of fixing unit 152 distance

本実施形態に係る画像形成装置は、CPU11、保持部材駆動回路19の制御の下、保持部材21を駆動して何れかのプロセスカートリッジの感光体ドラムを転写搬送ベルト11から離間させることが可能である。画像形成装置は、図5に示す場合、装着されているプロセスカートリッジ106Bk1、106Bk2のいずれかの感光体ドラムを保持部材21の駆動により転写搬送ベルト11から離間することができる。   The image forming apparatus according to the present embodiment can drive the holding member 21 under the control of the CPU 11 and the holding member drive circuit 19 to separate the photosensitive drum of any process cartridge from the transfer conveyance belt 11. is there. In the case of the image forming apparatus shown in FIG. 5, the photosensitive drum of any of the mounted process cartridges 106 Bk 1 and 106 Bk 2 can be separated from the transfer conveyance belt 11 by driving the holding member 21.

いずれか一方の感光体ドラムを転写搬送ベルト11から離間させることにより、画像形成装置は、プロセスカートリッジが1つだけ装着された状態と同等の動作を行うことになる。搬送方向のサイズ(Ls)の長い転写材Sを使用する場合は、一つのプロセスカートリッジの感光体ドラム101が転写搬送ベルト11に当接するように制御する。また、搬送方向のサイズ(Ls)の短い転写材を使用する場合は、二つのプロセスカートリッジ106の感光体ドラム101が転写搬送ベルト11に当接するように動作の切り替えを制御する。   By separating one of the photosensitive drums from the transfer / conveying belt 11, the image forming apparatus performs an operation equivalent to a state in which only one process cartridge is mounted. When the transfer material S having a long size (Ls) in the transport direction is used, control is performed so that the photosensitive drum 101 of one process cartridge contacts the transfer transport belt 11. When a transfer material having a short size (Ls) in the transport direction is used, the switching of the operation is controlled so that the photosensitive drums 101 of the two process cartridges 106 are in contact with the transfer transport belt 11.

保持部材駆動回路19は、転写材の搬送方向のサイズLsが短いものに対しては(3)〜(5)式の関係を満たすように感光体ドラム101Bk1を転写搬送ベルト11に当接させる。そして、感光体ドラム101Bk1でトナー像を転写するように保持部材21の駆動を制御する。転写材の搬送方向のサイズLsが長く、(3)〜(5)式を満たす場合、保持部材駆動回路19は、感光体ドラム101Bk1を転写搬送ベルト11から離間させる。そして、感光体ドラム101Bk2のみを転写搬送ベルト11に当接させて、トナー像の転写を行うように制御する。   The holding member drive circuit 19 brings the photosensitive drum 101Bk1 into contact with the transfer conveyance belt 11 so as to satisfy the relationships of the expressions (3) to (5) for the transfer material having a short size Ls in the conveyance direction. Then, the driving of the holding member 21 is controlled so that the toner image is transferred by the photosensitive drum 101Bk1. When the size Ls in the conveyance direction of the transfer material is long and satisfies the expressions (3) to (5), the holding member drive circuit 19 separates the photosensitive drum 101Bk1 from the transfer conveyance belt 11. Then, control is performed so that only the photosensitive drum 101Bk2 is brought into contact with the transfer conveyance belt 11 to transfer the toner image.

本実施形態に拠れば、感光体ドラムと転写搬送ベルトとの当接と離間を、転写材の搬送方向のサイズにより制御して、常時転写搬送ベルトと当接することによる感光体ドラムの消耗を防ぐことが可能になる。例えば、使用頻度の少ない搬送方向のサイズ(Ls)が小サイズの転写材を使用する時だけ2つのプロセスカートリッジの感光体ドラムを転写搬送ベルトに当接するように制御することで、プロセスカートリッジの長寿命化を図ることが可能になる。   According to this embodiment, the contact and separation between the photosensitive drum and the transfer conveyance belt are controlled by the size of the transfer material in the conveyance direction to prevent the photosensitive drum from being consumed due to the constant contact with the transfer conveyance belt. It becomes possible. For example, the length of the process cartridge is controlled by controlling the photosensitive drums of the two process cartridges to contact the transfer conveyance belt only when a transfer material having a small size (Ls) in the conveyance direction is used. It becomes possible to extend the life.

また、画像形成装置において、フル装着時よりも少ない数のプロセスカートリッジを装着して単一色の画像形成を行う場合でも、カラー画像形成時と同等のパフォーマンスを単一色の画像形成で実現することが可能になる。   In addition, even when a single color image is formed by mounting a smaller number of process cartridges than when fully mounted in the image forming apparatus, it is possible to achieve the same performance as that of color image formation by single color image formation. It becomes possible.

(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態に係る画像形成装置を図6の参照により説明する。図6は、第3実施形態に係る画像形成装置の概略的な構成を示す図である。この画像形成装置にはプロセスカートリッジと同形状であるが、作像機能がない搬送機構のみを備えた搬送カートリッジ110が装着されている点に特徴がある。更に、画像形成装置には、作像動作が可能なプロセスカートリッジが1つ装着されている。単一色の画像形成を行う例として、ここでは、黒(Bk)用のプロセスカートリッジ106Bkが装着された例を示しているが、本発明の趣旨は、この例に限定されるもののではなく、他の色のものをプロセスカートリッジ106Bkに代わり装着してもよい。
(Third embodiment)
Next, an image forming apparatus according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating a schematic configuration of an image forming apparatus according to the third embodiment. This image forming apparatus has the same shape as the process cartridge, but is characterized in that a transport cartridge 110 having only a transport mechanism without an image forming function is mounted. Furthermore, one process cartridge capable of an image forming operation is mounted in the image forming apparatus. Here, as an example of forming a single color image, an example in which a process cartridge 106Bk for black (Bk) is mounted is shown, but the gist of the present invention is not limited to this example. May be mounted instead of the process cartridge 106Bk.

搬送カートリッジ110はプロセスカートリッジ106の筐体を利用するものであるが、内部にはプロセスカートリッジ106の中の像担時体(感光体ドラム101)に替わるものとして搬送ローラ111機構が設けられている。転写搬送ベルト11と当接する搬送ローラ111は感光体ドラム101と同じ外形で、感光体ドラム101と同等の搬送性を有する材質であることが好ましい。   The transport cartridge 110 uses the housing of the process cartridge 106, and a transport roller 111 mechanism is provided inside the process cartridge 106 as an alternative to the image carrier (photosensitive drum 101) in the process cartridge 106. . The conveyance roller 111 that contacts the transfer conveyance belt 11 is preferably made of a material having the same outer shape as the photosensitive drum 101 and having a conveyance property equivalent to that of the photosensitive drum 101.

搬送ローラ111には感光体ドラム101を駆動する感光体駆動モータ(図1Bの13)が接続されており、感光体駆動回路12の制御の下、係る駆動モータと接続する搬送ローラ111の回転駆動が制御される。   A photosensitive member driving motor (13 in FIG. 1B) for driving the photosensitive drum 101 is connected to the conveying roller 111. Under the control of the photosensitive member driving circuit 12, the conveying roller 111 connected to the driving motor is driven to rotate. Is controlled.

図6の構成において、搬送カートリッジ110とプロセスカートリッジ106Bkは、図5に示したプロセスカートリッジ106Bk1、106Bk2と同じ位置に装着されている。転写材の搬送方向のサイズ(Ls)は、第2実施形態で説明したように(3)〜(5)式の関係を満たすことが必要とされる。第2実施形態の構成では、転写材の搬送方向のサイズLsが短いものに対しては(3)〜(5)式の関係を満たすように感光体ドラム101Bk1を転写搬送ベルト11に当接させるように保持部材21の駆動を制御している。また、転写材の搬送方向のサイズLsが長く、(3)〜(5)式を満たす場合、感光体ドラム101Bk1を転写搬送ベルト11から離間させ、感光体ドラム101Bk2のみを転写搬送ベルト11に当接させて、トナー像の転写を行っている。   In the configuration of FIG. 6, the transport cartridge 110 and the process cartridge 106Bk are mounted at the same position as the process cartridges 106Bk1 and 106Bk2 shown in FIG. As described in the second embodiment, the size (Ls) in the conveyance direction of the transfer material needs to satisfy the relationships of the expressions (3) to (5). In the configuration of the second embodiment, the photosensitive drum 101 </ b> Bk <b> 1 is brought into contact with the transfer conveyance belt 11 so that the relationship of the expressions (3) to (5) is satisfied for a transfer material having a short size Ls in the conveyance direction. Thus, the drive of the holding member 21 is controlled. If the size Ls of the transfer material in the conveyance direction is long and satisfies the expressions (3) to (5), the photosensitive drum 101Bk1 is separated from the transfer conveyance belt 11, and only the photosensitive drum 101Bk2 is applied to the transfer conveyance belt 11. The toner image is transferred in contact therewith.

本実施形態によれば、搬送カートリッジ110の搬送ローラ111は転写搬送ベルト11と常時接した状態になる。使用する転写材の搬送方向のサイズLsに応じて保持部材21を駆動することにより感光体ドラム101Bk1の当接を制御しなくても、搬送条件((3)〜(5)式の関係)は満たされる。   According to the present embodiment, the conveyance roller 111 of the conveyance cartridge 110 is always in contact with the transfer conveyance belt 11. Even if the contact of the photosensitive drum 101Bk1 is not controlled by driving the holding member 21 in accordance with the size Ls of the transfer material to be used in the conveyance direction, the conveyance conditions (relationships of equations (3) to (5)) are satisfied. It is filled.

また、画像形成装置において、フル装着時よりも少ない数のプロセスカートリッジを装着して単一色の画像形成を行う場合でも、カラー画像形成時と同等のパフォーマンスを単一色の画像形成で実現することが可能になる。   In addition, even when a single color image is formed by mounting a smaller number of process cartridges than when fully mounted in the image forming apparatus, it is possible to achieve the same performance as that of color image formation by single color image formation. It becomes possible.

(第4実施形態)
次に、本発明の第4実施形態に係る画像形成装置を図7A、図7Bの参照により説明する。第1乃至第3実施形態に係る画像形成装置では、感光体ドラムに対向する部材として転写材担持体である場合を説明した。本実施形態においては、感光体ドラムに対向する部材が中間転写体である画像形成装置に対して、第1実施形態で説明した第1のモノクロ記録モード及び第2モノクロ記録モードを適用する例を説明する。
(Fourth embodiment)
Next, an image forming apparatus according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 7A and 7B. In the image forming apparatus according to the first to third embodiments, the case where the transfer material carrier is used as the member facing the photosensitive drum has been described. In this embodiment, an example in which the first monochrome recording mode and the second monochrome recording mode described in the first embodiment are applied to an image forming apparatus in which the member facing the photosensitive drum is an intermediate transfer member. explain.

(第1のモノクロ記録モード)
図7Aは、第4実施形態に係る画像形成装置の概略的な構成を示す図であり、図7Bは画像形成装置の制御部の構成を示す図である。図1A及び図1Bの構成等と同一の構成に関しては、同一の参照番号を付している。
(First monochrome recording mode)
FIG. 7A is a diagram illustrating a schematic configuration of an image forming apparatus according to the fourth embodiment, and FIG. 7B is a diagram illustrating a configuration of a control unit of the image forming apparatus. The same reference numerals are assigned to the same components as those in FIGS. 1A and 1B.

図7Aにおいて、中間転写体(中間転写ベルト)35はシームレス樹脂で形成されたベルトであり、駆動ローラ31、2次転写対向ローラ32、テンションローラ33の3軸で張架されている。テンションローラ33は不図示のばねで張力が調整されており、中間転写ベルト35の周長が画像形成装置本体内の温湿度や経時変化により変化しても、変化量を吸収できる構成になっている。中間転写ベルト35は駆動ローラ31を支点とし画像形成装置内に支持されている。中間転写ベルト35は中間転写ベルト駆動回路170(図7B)の制御の下、回転制御される駆動モータ180(図7B)の駆動力が駆動ローラ31に伝達されることにより図示矢印方向(時計回り)に回転する。   In FIG. 7A, an intermediate transfer member (intermediate transfer belt) 35 is a belt formed of a seamless resin, and is stretched around three axes of a drive roller 31, a secondary transfer counter roller 32, and a tension roller 33. The tension roller 33 is adjusted in tension by a spring (not shown), and can absorb the amount of change even if the circumference of the intermediate transfer belt 35 changes due to temperature and humidity in the image forming apparatus main body or changes with time. Yes. The intermediate transfer belt 35 is supported in the image forming apparatus with the driving roller 31 as a fulcrum. The intermediate transfer belt 35 is controlled by the intermediate transfer belt drive circuit 170 (FIG. 7B), and the driving force of the drive motor 180 (FIG. 7B) whose rotation is controlled is transmitted to the drive roller 31 so that the intermediate transfer belt 35 rotates in the direction indicated by the arrow (clockwise). ).

中間転写体35はカラー画像形成動作時には各現像器103により可視化された像担持体(感光体ドラム)101上のトナー画像を多重転写するため像担持体(感光体ドラム)101の外周速度と同期して図示時計回りに回転する。この回転制御は、CPU11の全体的な制御の下、中間転写ベルト駆動回路170により実行される。   The intermediate transfer member 35 is synchronized with the outer peripheral speed of the image carrier (photosensitive drum) 101 in order to multiplex-transfer the toner image on the image carrier (photosensitive drum) 101 visualized by each developing unit 103 during the color image forming operation. And rotate clockwise in the figure. This rotation control is executed by the intermediate transfer belt driving circuit 170 under the overall control of the CPU 11.

感光体ドラム101上に形成されたトナー画像は感光体ドラム101と所定の電圧が印加された一次転写ローラ102'との接点である一次転写部で中間転写体35上に多重転写される。そして、二次転写部T2において所定の電圧が印加された2次転写ローラ51によって転写材Sを挟み込み搬送することにより、中間転写体35に多重転されたトナー画像が転写材Sに同時に多重転写される。転写材Sに転写されたトナー画像は、定着部152を通過する際、熱及び圧力が転写材Sに印加されてトナー像が転写材S上に定着される。そして、トナー像が定着した転写材Sは排紙ローラ対153によって排出部へ排出される。   The toner image formed on the photosensitive drum 101 is multiple-transferred onto the intermediate transfer member 35 at a primary transfer portion which is a contact point between the photosensitive drum 101 and the primary transfer roller 102 ′ to which a predetermined voltage is applied. Then, the transfer material S is sandwiched and conveyed by the secondary transfer roller 51 to which a predetermined voltage is applied in the secondary transfer portion T2, whereby the toner image that has been multiplex-transferred to the intermediate transfer body 35 is simultaneously transferred to the transfer material S in a multiple transfer manner. Is done. When the toner image transferred to the transfer material S passes through the fixing unit 152, heat and pressure are applied to the transfer material S to fix the toner image on the transfer material S. Then, the transfer material S on which the toner image is fixed is discharged to a discharge portion by a discharge roller pair 153.

画像形成装置には、4つのプロセスカートリッジ106を装着することが可能である。プロセスカートリッジ106が装着されると、検出センサ8(図7B)は、装着されたプロセスカートリッジがシアン(C)用か、イエロー(Y)用か、マゼンタ(M)用か、黒(Bk)用かを検出する。図1Aに示したプロセスカートリッジの順に装着された場合、画像形成装置はフルカラー記録モードで画像形成が可能である他、第1のモノクロ記録モードで画像形成することも可能である。   Four process cartridges 106 can be attached to the image forming apparatus. When the process cartridge 106 is mounted, the detection sensor 8 (FIG. 7B) detects whether the mounted process cartridge is for cyan (C), yellow (Y), magenta (M), or black (Bk). To detect. When the process cartridges shown in FIG. 1A are mounted in this order, the image forming apparatus can form an image in the first monochrome recording mode in addition to the image formation in the full color recording mode.

保持部材210C、Y、M、Bk(図7B)は一次転写ローラ102C'、102Y'、102M'、102Bk'を保持することが可能である。不図示の揺動機構は保持部材駆動モータ200C、Y、M(図7B)により駆動して保持部材210C、Y、Mを揺動させて、一次転写ローラ102C'、102Y'、102M'と中間転写ベルト35とを離間させることが可能である。この状態で感光体ドラム101Bkのみが中間転写ベルト35と当接してモノクロのトナー画像が転写される。一次転写ローラ102C'、102Y'、102M'と中間転写ベルト35との当接と離間を制御することにより、第1実施形態で説明した第1のモノクロ記録モードに対応した画像形成が実行可能になる(図1CのS108)。   The holding members 210C, Y, M, and Bk (FIG. 7B) can hold the primary transfer rollers 102C ′, 102Y ′, 102M ′, and 102Bk ′. A swing mechanism (not shown) is driven by the holding member drive motors 200C, Y, M (FIG. 7B) to swing the holding members 210C, Y, M, so that they are intermediate between the primary transfer rollers 102C ′, 102Y ′, 102M ′. The transfer belt 35 can be separated. In this state, only the photosensitive drum 101Bk comes into contact with the intermediate transfer belt 35, and a monochrome toner image is transferred. By controlling the contact and separation between the primary transfer rollers 102C ′, 102Y ′, and 102M ′ and the intermediate transfer belt 35, image formation corresponding to the first monochrome recording mode described in the first embodiment can be performed. (S108 in FIG. 1C).

(第2のモノクロ記録モード)
図7Aに示す画像形成装置には、4つのプロセスカートリッジの配置位置全てに、黒(Bk)用のプロセスカートリッジ(106Bk1〜106Bk4)が装着されている。検出センサ(図7Bの8C〜8Bk)は装着されたプロセスカートリッジがシアン(C)用か、イエロー(Y)用か、マゼンタ(M)用か、黒(Bk)用か、あるいはプロセスカートリッジの装着の有無を検出することが可能である。
(Second monochrome recording mode)
In the image forming apparatus shown in FIG. 7A, process cartridges (106Bk1 to 106Bk4) for black (Bk) are mounted at all the positions where the four process cartridges are arranged. The detection sensor (8C to 8Bk in FIG. 7B) indicates whether the mounted process cartridge is for cyan (C), yellow (Y), magenta (M), black (Bk), or process cartridge It is possible to detect the presence or absence.

CPU11は検出センサ(8C〜8Bk)の検出結果に基づいて、装着されているプロセスカートリッジがフルカラー記録モードにおけるプロセスカートリッジの配置(図1Aを参照)から変更されているか判定する。プロセスカートリッジの配置が変更されている場合、画像形成装置は、記録モードとして第2の記録モノクロ記録モードを選択し、第2のモノクロ記録モードにより画像形成を実行することが可能である。   Based on the detection results of the detection sensors (8C to 8Bk), the CPU 11 determines whether the mounted process cartridge has been changed from the arrangement of the process cartridge in the full-color recording mode (see FIG. 1A). When the arrangement of the process cartridge is changed, the image forming apparatus can select the second recording monochrome recording mode as the recording mode and perform image formation in the second monochrome recording mode.

第2のモノクロ記録モードの選択は、検出センサ(8C〜8Bk)の検出結果に拠らずにユーザーが操作部9(図7B)を介して第2のモノクロ記録モードの実行を選択することも可能である。   The selection of the second monochrome recording mode may be performed by the user selecting the execution of the second monochrome recording mode via the operation unit 9 (FIG. 7B) without depending on the detection results of the detection sensors (8C to 8Bk). Is possible.

同一色の黒(Bk)用のプロセスカートリッジ(106Bk1〜106Bk4)が装着されると、カラー記録モードの場合と同様に全ての感光体ドラム(101Bk1〜101Bk4)が中間転写ベルト35に当接した状態になる。CPU11の制御の下、感光体駆動回路12は任意の一つの感光体ドラム106を選択して回転を制御する。そして、CPU11の制御の下、露光駆動回路14が任意の一つの露光部108を選択して画像形成を実行する。   When the same color black (Bk) process cartridge (106Bk1 to 106Bk4) is mounted, all the photosensitive drums (101Bk1 to 101Bk4) are in contact with the intermediate transfer belt 35 as in the color recording mode. become. Under the control of the CPU 11, the photoconductor drive circuit 12 selects any one photoconductor drum 106 and controls the rotation. Then, under the control of the CPU 11, the exposure driving circuit 14 selects one arbitrary exposure unit 108 and executes image formation.

この場合、選択される一つの露光部と一つの感光体ドラムとが一組となる。例えば、一枚毎の画像形成において、CPU11は、一つのプロセスカートリッジと一つの露光部とを組み合わせて画像形成を行い、選択されていない他のプロセスカートリッジと露光部は同時に動作しないように制御する。   In this case, one selected exposure unit and one photosensitive drum form a set. For example, in image formation for each sheet, the CPU 11 performs image formation by combining one process cartridge and one exposure unit, and performs control so that other unselected process cartridges and exposure units do not operate simultaneously. .

CPU11は選択した露光部及びプロセスカートリッジに基づき、プロセスカートリッジが装着されている位置に応じて、作像動作の開始タイミングと中間転写ベルト35の回転開始タイミングの同期を取るように制御する。   Based on the selected exposure unit and process cartridge, the CPU 11 controls to synchronize the start timing of the image forming operation and the rotation start timing of the intermediate transfer belt 35 according to the position where the process cartridge is mounted.

CPU11は、画像形成の実行に際して、どのプロセスカートリッジ(106Bk1〜106Bk4)と露光部(108C、108Y、108M、108Bk)とを使用するかの選択を行う。この場合、CPU11は、画像形成を行うページ単位、印刷ジョブ単位、トナー消費量等に応じて、各プロセスカートリッジの使用頻度を均等に割り当てるように選択することが可能である。   The CPU 11 selects which process cartridge (106Bk1 to 106Bk4) and the exposure unit (108C, 108Y, 108M, 108Bk) to use when executing image formation. In this case, the CPU 11 can select to allocate the usage frequency of each process cartridge evenly according to the page unit for image formation, the print job unit, the toner consumption amount, and the like.

例えば、転写材一枚毎に選択を切り替える場合、一枚目の転写材の画像形成時に、CPU11はプロセスカートリッジ106Bk1と露光部108Cを選択し、二枚目の画像形成時にはプロセスカートリッジ106Bk2と露光部108Yを選択する。選択するプロセスカートリッジと露光部を循環的にシフトしていき、三枚目の画像形成時にCPU11はプロセスカートリッジ106Bk3と露光部108Mを選択し、4枚目の画像形成時にプロセスカートリッジ106Bk4と露光部108Bkを選択する。そして、5枚目の画像形成時に、CPU11は一枚目と同様にプロセスカートリッジ106Bk1と露光部108Cを選択する。循環的にプロセスカートリッジの選択を切り替えることにより使用頻度の均等化が図ることが可能になる。   For example, when the selection is switched for each transfer material, the CPU 11 selects the process cartridge 106Bk1 and the exposure unit 108C when forming the image of the first transfer material, and the process cartridge 106Bk2 and the exposure unit when forming the second image. 108Y is selected. The process cartridge and the exposure unit to be selected are cyclically shifted, the CPU 11 selects the process cartridge 106Bk3 and the exposure unit 108M when the third image is formed, and the process cartridge 106Bk4 and the exposure unit 108Bk when the fourth image is formed. Select. Then, when forming the fifth image, the CPU 11 selects the process cartridge 106Bk1 and the exposure unit 108C in the same manner as the first image. It is possible to equalize the frequency of use by cyclically switching the selection of process cartridges.

印刷ジョブ単位や、形成すべき画像内容(使用するトナー消費量)などを基準として、プロセスカートリッジ及び露光部を選択し、使用頻度の均等化を図ることも可能である。   It is also possible to select the process cartridge and the exposure unit on the basis of the print job unit, the content of the image to be formed (toner consumption amount to be used), and the like to equalize the use frequency.

第2のモノクロ記録モードで画像形成する場合、画像形成装置の機械的な構成を利用しつつ、カラー記録モードを実行する場合に対して4倍のトナー容量のプロセスカートリッジを装着したのと同等の効果を得ることができる。   When forming an image in the second monochrome recording mode, using the mechanical configuration of the image forming apparatus, it is equivalent to mounting a process cartridge having a toner capacity four times that when executing the color recording mode. An effect can be obtained.

プロセスカートリッジ内に収容されているトナー量は、不図示のセンサにより計測されており、CPU11は係るセンサの情報に基づいてトナー残量(トナー消費量)を求めることができる。CPU11はいずれかのプロセスカートリッジのトナーが無くなった場合でも、同一色の全てのトナーを使い切るまでは、装置全体として使用可能な状態として画像形成装置を制御することが可能である。この装置制御により、画像形成装置のダウンタイムの低減やプロセスカートリッジ等の交換頻度、交換に要する作業の低減、新しいプロセスカートリッジの一括発注による発注コストの低減を図ることが可能になる。   The amount of toner contained in the process cartridge is measured by a sensor (not shown), and the CPU 11 can obtain the remaining amount of toner (toner consumption) based on information from the sensor. Even when the toner in any of the process cartridges runs out, the CPU 11 can control the image forming apparatus so that the entire apparatus can be used until all the toner of the same color is used up. By this apparatus control, it is possible to reduce the downtime of the image forming apparatus, the replacement frequency of process cartridges, the work required for the replacement, and the order cost by batch ordering of new process cartridges.

本実施形態の説明では、同一色のプロセスカートリッジとして黒(Bk)用の4つ全てのプロセスカートリッジを使用した場合を説明したが、他の色の場合であっても同様の効果を得ることが可能である。   In the description of the present embodiment, the case where all four process cartridges for black (Bk) are used as process cartridges of the same color has been described, but the same effect can be obtained even in the case of other colors. Is possible.

また、プロセスカートリッジは同一色を4つ使用する場合に限定されず、例えば、同一色のプロセスカートリッジを少なくとも2つ以上使用するものであれば同様効果を実現できる。例えば、黒(Bk)用のプロセスカートリッジを2つ、イエロー(Y)用を1つ、マゼンタ(M)用を1つ使用して、モノクロ印刷に赤色のワンポイントカラーを加えたような印刷においても同様の効果を得ることができる。   Further, the process cartridge is not limited to the case where four same color cartridges are used. For example, the same effect can be realized if at least two process cartridges having the same color are used. For example, in printing that uses two process cartridges for black (Bk), one for yellow (Y), and one for magenta (M), and adds a red one-point color to monochrome printing The same effect can be obtained.

(他の実施形態)
なお、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給することによっても、達成されることは言うまでもない。また、システムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
(Other embodiments)
Needless to say, the object of the present invention can also be achieved by supplying a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus. Needless to say, this can also be achieved by the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reading and executing the program code stored in the storage medium.

この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,不揮発性のメモリカード,ROMなどを用いることができる。   As a storage medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現される。また、プログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, the functions of the above-described embodiment are realized by executing the program code read by the computer. In addition, an OS (operating system) running on a computer performs part or all of actual processing based on an instruction of a program code, and the above-described embodiment is realized by the processing. Needless to say.

本発明の第1実施形態に係る画像形成装置の全体構成について概略を説明する図である。1 is a diagram for explaining an outline of an overall configuration of an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention. 画像形成装置の制御部の構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a control unit of the image forming apparatus. 記録モードの選択に関する処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the flow of the process regarding selection of a recording mode. 本発明の第1実施形態に係る第1のモノクロ記録モードの実行を説明する画像形成装置の構成例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of an image forming apparatus for explaining execution of a first monochrome recording mode according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る第2のモノクロ記録モードの実行を説明する画像形成装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the image forming apparatus explaining execution of the 2nd monochrome recording mode which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る画像形成装置の概略的な構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the image forming apparatus which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る画像形成装置において、2つのプロセスカートリッジを装着した状態を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a state where two process cartridges are mounted in an image forming apparatus according to a second embodiment of the present invention. 本発明の第3実施形態に係る画像形成装置の概略的な構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the image forming apparatus which concerns on 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4実施形態に係る画像形成装置の概略的な構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the image forming apparatus which concerns on 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4実施形態に係る画像形成装置の制御部の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the control part of the image forming apparatus which concerns on 4th Embodiment of this invention. 従来例における電子写真プロセスを用いたカラーレーザープリンタの概略的な構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the color laser printer using the electrophotographic process in a prior art example.

Claims (13)

画像を担持する像担持体を有する複数のプロセスカートリッジを装着し、当該装着されたプロセスカートリッジにより複数色の画像または単一色の画像を、前記像担持体に対向する位置に配置されている転写材担持体上の転写材に形成する画像形成装置であって、
装着されている複数のプロセスカートリッジの配置が、前記複数色の画像を形成する際のプロセスカートリッジの配置と異なるか否かを判定する判定手段と、
前記像担持体と前記転写材担持体とを当接または離間させることが可能な保持手段を駆動する駆動手段と、
前記判定手段の判定結果に従い、前記駆動手段を駆動させて前記単一色の画像形成動作を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
A transfer material having a plurality of process cartridges each having an image carrier for carrying an image, and a plurality of color images or a single color image being arranged at positions facing the image carrier by the attached process cartridges. An image forming apparatus for forming a transfer material on a carrier,
Determining means for determining whether the arrangement of the plurality of process cartridges mounted is different from the arrangement of the process cartridges when forming the plurality of color images;
Driving means for driving a holding means capable of bringing the image carrier and the transfer material carrier into contact with or apart from each other;
Control means for controlling the single color image forming operation by driving the drive means in accordance with the determination result of the determination means;
An image forming apparatus comprising:
前記判定手段の判定により、少なくとも2つのプロセスカートリッジが単一色の転写に使用されるプロセスカートリッジとして装着されている場合、
前記制御手段は前記駆動手段を駆動して、前記少なくとも2つのプロセスカートリッジの像担持体と前記転写材担持体とを当接させることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
When at least two process cartridges are mounted as process cartridges used for single color transfer according to the determination by the determination unit,
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control unit drives the driving unit to bring the image carrier of the at least two process cartridges into contact with the transfer material carrier.
前記制御手段は、前記少なくとも2つのプロセスカートリッジのうち、いずれか1つを選択して前記単一色の画像形成を実行することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。   3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the control unit selects any one of the at least two process cartridges to execute the single color image formation. 4. 前記制御手段は、ページ単位、印刷ジョブ単位、トナー消費量の少なくともいずれか1つを基準として、前記プロセスカートリッジからいずれか1つを選択することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 3, wherein the control unit selects one of the process cartridges based on at least one of a page unit, a print job unit, and a toner consumption amount. . 各プロセスカートリッジに収容されるトナーの残量を検出するトナー残量検出手段を更に備え、
前記トナー残量検出手段の検出結果により、単一色の画像を形成するいずれかのプロセスカートリッジのトナーが無くなった場合、
前記制御手段は、装着されている同一色の他のプロセスカートリッジを選択して、前記単一色の画像形成を継続することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
A toner remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of toner stored in each process cartridge;
When the toner in any of the process cartridges that form a single color image has run out as a result of detection by the toner remaining amount detecting means,
5. The image formation according to claim 1, wherein the control unit selects another process cartridge of the same color that is mounted and continues the image formation of the single color. 6. apparatus.
前記判定手段の判定により、前記複数色の画像を形成する際のプロセスカートリッジの配置と同じ順番で各プロセスカートリッジが配置されている場合、
前記制御手段は前記駆動手段を駆動して、選択された色のトナー画像を形成するプロセスカートリッジの像担持体と前記転写材担持体とを当接させ、選択されない色のプロセスカートリッジの像担持体と前記転写材担持体とを離間させることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
When the process cartridges are arranged in the same order as the arrangement of the process cartridges when forming the multi-color image according to the determination by the determination unit,
The control means drives the drive means to bring the image carrier of the process cartridge that forms the toner image of the selected color into contact with the transfer material carrier, and the image carrier of the process cartridge of the non-selected color The image forming apparatus according to claim 1, wherein the transfer material carrier is separated from the image forming apparatus.
前記判定手段は、更に、装着されているプロセスカートリッジの配置数が、前記複数色の画像を形成する際のプロセスカートリッジの配置数に対して少ないか否かを判定し、
前記配置数が少ない場合、前記制御手段は前記装着されているプロセスカートリッジにより画像形成の実行が可能な転写材のサイズを判定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The determination means further determines whether or not the number of process cartridges that are mounted is smaller than the number of process cartridges when forming the plurality of color images,
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein when the number of arrangements is small, the control unit determines a size of a transfer material on which image formation can be performed by the mounted process cartridge.
画像を担持する像担持体を有する複数のプロセスカートリッジを装着し、当該装着されたプロセスカートリッジにより複数色の画像または単一色の画像を、前記像担持体に対向する位置に配置されている中間転写体を介して転写材担持体上の転写材に形成する画像形成装置であって、
装着されているプロセスカートリッジの配置が、前記カラー画像形成時のプロセスカートリッジの配置と異なるか否かを判定する判定手段と、
前記像担持体と前記中間転写体とを当接または離間させることが可能な保持手段を駆動する駆動手段と、
前記判定手段の判定結果に従い、前記駆動手段を駆動させて前記単一色の画像形成動作を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
An intermediate transfer in which a plurality of process cartridges having an image carrier that carries an image is mounted, and a plurality of color images or a single color image is arranged at a position facing the image carrier by the mounted process cartridge An image forming apparatus for forming a transfer material on a transfer material carrier via a body,
Determining means for determining whether the arrangement of the mounted process cartridge is different from the arrangement of the process cartridge at the time of forming the color image;
A driving means for driving a holding means capable of contacting or separating the image carrier and the intermediate transfer body;
Control means for controlling the single color image forming operation by driving the drive means in accordance with the determination result of the determination means;
An image forming apparatus comprising:
前記判定手段の判定により、少なくとも2つのプロセスカートリッジが単一色の転写に使用されるプロセスカートリッジとして装着されている場合、
前記制御手段は前記駆動手段を駆動して、前記少なくとも2つのプロセスカートリッジの像担持体と前記中間転写体とを当接させることを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
When at least two process cartridges are mounted as process cartridges used for single color transfer according to the determination by the determination unit,
The image forming apparatus according to claim 8, wherein the control unit drives the driving unit to bring the image carrier of the at least two process cartridges into contact with the intermediate transfer member.
前記制御手段は、前記少なくとも2つのプロセスカートリッジのうち、いずれか1つを選択して前記単一色の画像形成を実行することを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 9, wherein the control unit selects any one of the at least two process cartridges to execute the single color image formation. 前記制御手段は、ページ単位、印刷ジョブ単位、トナー消費量の少なくともいずれか1つを基準として、前記プロセスカートリッジからいずれか1つを選択することを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 10, wherein the control unit selects any one of the process cartridges based on at least one of a page unit, a print job unit, and a toner consumption amount. . 各プロセスカートリッジに収容されるトナーの残量を検出するトナー残量検出手段を更に備え、
前記トナー残量検出手段の検出結果により、単一色の画像を形成するいずれかのプロセスカートリッジのトナーが無くなった場合、
前記制御手段は、装着されている同一色の他のプロセスカートリッジを選択して、前記単一色の画像形成を継続することを特徴とする請求項8乃至11のいずれか1項に記載の画像形成装置。
A toner remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of toner stored in each process cartridge;
When the toner in any of the process cartridges that form a single color image has run out as a result of detection by the toner remaining amount detecting means,
12. The image formation according to claim 8, wherein the control unit selects another process cartridge of the same color that is mounted, and continues the image formation of the single color. apparatus.
前記判定手段の判定により、前記カラー画像形成時のプロセスカートリッジの配置と同じ順番で各プロセスカートリッジが配置されている場合、
前記制御手段は前記駆動手段を駆動して、選択された色のトナー画像を形成するプロセスカートリッジの像担持体と前記中間転写体とを当接させ、選択されない色のプロセスカートリッジの像担持体と前記中間転写体とを離間させることを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
When the process cartridges are arranged in the same order as the arrangement of the process cartridges at the time of forming the color image according to the determination by the determination unit,
The control means drives the drive means to bring the image carrier of a process cartridge that forms a toner image of a selected color into contact with the intermediate transfer body, and the image carrier of the process cartridge of an unselected color The image forming apparatus according to claim 8, wherein the intermediate transfer member is separated.
JP2006055015A 2006-03-01 2006-03-01 Image forming apparatus Withdrawn JP2007233063A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006055015A JP2007233063A (en) 2006-03-01 2006-03-01 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006055015A JP2007233063A (en) 2006-03-01 2006-03-01 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007233063A true JP2007233063A (en) 2007-09-13

Family

ID=38553718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006055015A Withdrawn JP2007233063A (en) 2006-03-01 2006-03-01 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007233063A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009134086A (en) * 2007-11-30 2009-06-18 Kyocera Mita Corp Image forming device
JP2015210359A (en) * 2014-04-25 2015-11-24 株式会社沖データ Medium conveyance apparatus, image forming apparatus, and method of assembling medium conveyance apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009134086A (en) * 2007-11-30 2009-06-18 Kyocera Mita Corp Image forming device
JP2015210359A (en) * 2014-04-25 2015-11-24 株式会社沖データ Medium conveyance apparatus, image forming apparatus, and method of assembling medium conveyance apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5472791B2 (en) Image forming apparatus
JP2005222035A (en) Electrophotographic image forming apparatus
JP6300093B2 (en) Image forming apparatus
JP2003167394A (en) Image forming apparatus
JP2010176004A (en) Image forming apparatus
JP5196302B2 (en) Image forming apparatus
JP2015108655A (en) Image forming apparatus
US20110076053A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP4392234B2 (en) Image forming apparatus and toner supply method
JP4814924B2 (en) Image forming apparatus
JP4756934B2 (en) Image forming apparatus
JP4955975B2 (en) Image forming apparatus and control method
JP2006235009A (en) Color image forming apparatus
JP2007233063A (en) Image forming apparatus
JP3728152B2 (en) Image forming apparatus
JP2010117636A (en) Image forming device
JP4515340B2 (en) Image forming apparatus
JP2005352366A (en) Developer concentration control method and image forming device
US20160139552A1 (en) Image forming apparatus, control method of contacting/separating state of component
JP4283193B2 (en) Transfer device and image forming apparatus using endless belt
JP4439355B2 (en) Image forming apparatus
JP2000321840A (en) Image forming device
JP2001154433A (en) Image forming device
JP5768582B2 (en) Developing device, process cartridge unit, and image forming apparatus
JP6903958B2 (en) Image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090512