JP2007220242A - Reproduction device and reproduction program - Google Patents

Reproduction device and reproduction program Download PDF

Info

Publication number
JP2007220242A
JP2007220242A JP2006041253A JP2006041253A JP2007220242A JP 2007220242 A JP2007220242 A JP 2007220242A JP 2006041253 A JP2006041253 A JP 2006041253A JP 2006041253 A JP2006041253 A JP 2006041253A JP 2007220242 A JP2007220242 A JP 2007220242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
playback
song
data
track
song data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006041253A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Isao Tanaka
勲 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2006041253A priority Critical patent/JP2007220242A/en
Publication of JP2007220242A publication Critical patent/JP2007220242A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a reproduction technology which enables a user to judge target music, a target album or a target playlist in a short period of time. <P>SOLUTION: In the reproduction device provided with a reproduction function in a specific reproduction mode for reproducing the specific reproduction part of music data, upon completion of reproduction up to the reproduction last position of the music data during the reproduction of the music data in the specific reproduction mode, reproduction is started from the music start position of the music data including the specific reproduction part. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、再生装置及び再生プログラムに関する。   The present invention relates to a playback apparatus and a playback program.

従来、楽曲の再生装置の多くに、大容量のハードディスクが搭載されている。この再生装置には、最大数千曲(最大数千トラック)という膨大な曲数を登録することが可能である。この再生装置に対して、ユーザは、ディスプレイを使用して自分が聴きたい曲を選択する。すると、再生装置は、ユーザによって選択された曲のデータをハードディスクから読込み、読み込んだデータに応じた曲を再生する。   Conventionally, a large-capacity hard disk is mounted on many music playback devices. In this playback apparatus, it is possible to register an enormous number of songs of up to several thousand songs (up to several thousand tracks). For this playback device, the user uses the display to select the song he / she wants to listen to. Then, the playback device reads the music data selected by the user from the hard disk and plays back the music according to the read data.

本発明に係る先行技術文献としては、次に示すものがある。
特開2004−118905号公報 特開平8−315552号公報 特開2002−279772号公報 特開平8−221956号公報 特開2003−45162号公報
Prior art documents relating to the present invention include the following.
JP 2004-118905 A JP-A-8-315552 JP 2002-279772 A Japanese Unexamined Patent Publication No. Hei 8-2211956 JP 2003-45162 A

ユーザは、ハードディスクに登録された曲数が膨大であるため、目的の曲、目的のアルバム、または、目的のプレイリスト(ユーザによって選択された複数の曲がまとめられた曲のリストである。ユーザがプレイリストを選択すると、このプレイリストに含まれる曲が順に再生される)の検索が困難である。   Since the number of songs registered in the hard disk is enormous, the user is a target song, a target album, or a target playlist (a list of songs in which a plurality of songs selected by the user are collected. When a playlist is selected, the songs included in this playlist are played in order).

このため、従来技術において、再生装置には「サビ再生(SCAN再生)」という機能があった。サビとは、曲の山場の部分である。この機能を使用すると、再生装置は、選択された曲のサビのみを再生し、その曲の再生を終了する。その後、再生装置は、再生された曲の次の曲のサビを再生する。このように、従来の再生装置は、次々に、再生された曲の次の曲のサビを再生する。この場合に、1つの曲についての再生時間は通常の再生よりも極度に短縮されたものになる。このため、サビ再生において、ユーザは、再生された曲が目的の曲であるか否かの判断が困難であるといった問題があった。   For this reason, in the prior art, the playback device has a function of “rust playback (SCAN playback)”. Sabi is the mountainous part of the song. When this function is used, the playback device plays back only the chorus of the selected song, and finishes playing the song. Thereafter, the playback device plays back the chorus of the song next to the played song. As described above, the conventional reproducing apparatus reproduces the chorus of the song next to the reproduced song one after another. In this case, the playback time for one piece of music is extremely shortened compared to normal playback. For this reason, in the chorus reproduction, there is a problem that it is difficult for the user to determine whether or not the reproduced music is the target music.

また、アルバムに対してサビ再生の機能を使用すると、再生装置は全ての曲のサビを順に再生する。また、再生装置が実行する1つの曲についての再生時間は、1つの曲に対する実行と同様に、通常の再生よりも極度に短い。したがって、ユーザは目的のアルバムか否かの判断が困難であるといった問題があった。   When the chorus playback function is used for the album, the playback device plays the chorus of all songs in order. Also, the playback time for one piece of music executed by the playback device is extremely shorter than normal playback, as in the case of execution for one piece of music. Therefore, there is a problem that it is difficult for the user to determine whether or not the target album is the target album.

本願はこのような従来技術の問題点に鑑みてなされたものである。すなわち、本発明の目的は、ユーザが短時間で目的の曲、目的のアルバム、または目的のプレイリストを判断できる再生技術を提供することである。   The present application has been made in view of such problems of the prior art. That is, an object of the present invention is to provide a reproduction technique that allows a user to determine a target song, a target album, or a target playlist in a short time.

上記課題を解決するために、本発明は以下の構成を採用した。   In order to solve the above problems, the present invention employs the following configuration.

(1)すなわち、本発明による再生装置は、曲データの特定再生部分を再生する特定再生モードでの再生機能を備えた再生装置において、特定再生モードで曲データを再生している際に当該曲データの再生終了位置まで再生が完了すると、当該特定再生部分を含む曲
データの曲の開始位置から再生を開始する再生開始手段を備えたことを特徴とする。
(1) That is, the playback device according to the present invention is a playback device having a playback function in a specific playback mode for playing back a specific playback portion of music data, while the music data is being played back in the specific playback mode. When the reproduction is completed up to the data reproduction end position, a reproduction start means is provided for starting reproduction from the song start position of the song data including the specific reproduction portion.

この構成によると、この再生装置は、曲データの特定再生部分を再生する特定再生モードでの再生機能を備えている。この再生装置は、特定再生モードで曲データを再生している際に当該曲データの再生終了位置まで再生が完了すると、当該特定再生部分を含む曲データの曲の開始位置から再生を開始する。   According to this configuration, the playback device has a playback function in a specific playback mode for playing back a specific playback portion of song data. When the reproduction is completed up to the reproduction end position of the music data during reproduction of the music data in the specific reproduction mode, the reproduction apparatus starts reproduction from the music start position of the music data including the specific reproduction portion.

(2)また、本発明による再生装置は、曲データの特定再生部分を再生する特定再生モードでの再生機能を備えた再生装置において、特定再生モードで曲データを再生している際に当該曲データの再生終了位置まで再生が完了すると、当該曲データの次の曲データの曲の開始位置から再生を開始する再生開始手段を備えたことを特徴とする。   (2) Further, the playback device according to the present invention provides a playback device having a playback function in a specific playback mode for playing back a specific playback portion of music data when the music data is played back in the specific playback mode. When the reproduction is completed up to the data reproduction end position, a reproduction start means is provided for starting reproduction from the start position of the song of the song data next to the song data.

この構成によると、この再生装置は、曲データの特定再生部分を再生する特定再生モードでの再生機能を備えてもよい。この再生装置は、特定再生モードで曲データを再生している際に当該曲データの再生終了位置まで再生が完了すると、当該曲データの次の曲データの曲の開始位置から再生を開始する。   According to this configuration, the playback device may have a playback function in a specific playback mode for playing back a specific playback portion of song data. When the music data is being played back in the specific playback mode, the playback device starts playback from the music start position of the music data next to the music data when the playback is completed up to the playback end position of the music data.

(3)また、本発明による再生装置は、トラックアップの操作を受け付けるトラックアップ受付手段と、前記トラックアップ受付手段によって受け付けたトラックアップの操作の回数がN回であるとき、N曲先の曲データを読み込むトラックアップ実行手段を更に備えてもよい。   (3) In addition, the playback device according to the present invention has a track-up receiving unit that receives a track-up operation, and the number of track-up operations received by the track-up receiving unit is N times. Track-up execution means for reading data may be further provided.

この構成によると、この再生装置は、ユーザからトラックアップの操作を受け、トラックアップの操作の回数がN回であるとき、N曲先の曲データを読み込んでもよい。   According to this configuration, the playback device may read the track data of N songs ahead when the track-up operation is received from the user and the number of track-up operations is N times.

(4)また、本発明に係るトラックアップ実行手段は、トラックアップ受付手段によって受け付けたトラックアップの操作の回数が曲データから曲リストで末尾方向の曲数よりも多いとき、前記曲リストの先頭を前記曲リストの最後に継続させた曲リストにおいて、トラックアップの操作の回数に対応する位置にて曲データを読み込んでもよい。   (4) Also, the track-up execution means according to the present invention, when the number of track-up operations accepted by the track-up acceptance means is larger than the number of songs in the end direction in the song list from the song data, May be read at a position corresponding to the number of track-up operations in the song list that is continued at the end of the song list.

この構成によると、この再生装置は、トラックアップの実行として、受け付けたトラックアップの操作の回数が曲データから曲リストで末尾方向の曲数よりも多いとき、曲リストの先頭を曲リストの最後に継続させた曲リストにおいて、トラックアップの操作の回数に対応する位置にて曲データを読み込んでもよい。   According to this configuration, this playback device, when performing track up, sets the top of the song list to the end of the song list when the number of accepted track up operations is larger than the number of songs in the song list in the end direction from the song data. The song data may be read at a position corresponding to the number of track-up operations in the song list that has been continued.

(5)また、本発明による再生装置は、トラックダウンの操作を受け付けるトラックダウン受付手段と、前記トラックダウン受付手段によって受け付けたトラックダウンの操作の回数がN回であるとき、N−1曲前の曲データを読み込むトラックダウン実行手段を更に備えてもよい。   (5) In addition, the playback apparatus according to the present invention has a track down accepting unit that accepts a track down operation, and the number of track down operations accepted by the track down accepting unit is N times. Track down execution means for reading the song data may be further provided.

この構成によると、この再生装置は、ユーザからトラックダウンの操作を受け付け、受け付けたトラックダウンの操作の回数がN回であるとき、N−1曲前の曲データを読み込んでもよい。   According to this configuration, the playback apparatus may receive a track down operation from the user, and may read the music data before N-1 songs when the received number of track down operations is N times.

(6)また、本発明に係るトラックダウン実行手段は、トラックダウン受付手段によって受け付けたトラックダウンの操作の回数よりも1少ない数が曲データから曲リストで先頭方向の曲数よりも多いとき、前記曲リストの最後を前記曲リストの最初に継続させた曲リストにおいて、トラックダウンの操作の回数に対応する位置にて曲データを読み込んでもよい。   (6) Also, the track down execution means according to the present invention, when the number one less than the number of track down operations accepted by the track down acceptance means is larger than the number of songs in the head direction in the song list, In the song list in which the end of the song list is continued at the beginning of the song list, song data may be read at a position corresponding to the number of track down operations.

この構成によると、この再生装置は、トラックダウンの実行として、受け付けたトラックダウンの操作の回数よりも1少ない数が曲データから曲リストで先頭方向の曲数よりも多いとき、前記曲リストの最後を前記曲リストの最初に継続させた曲リストにおいて、トラックダウンの操作の回数に対応する位置にて曲データを読み込んでもよい。   According to this configuration, when the track down is executed, the playback apparatus has a number of tracks less than the number of tracks in the song direction from the song data when the number less than the number of accepted track down operations is larger than the number of songs in the head direction. The song data may be read at a position corresponding to the number of track down operations in the song list that lasts at the beginning of the song list.

(7)また、本発明による再生装置は、トラックダウン受付手段によって受け付けたトラックダウンの操作の回数が1回であるとき、再生モードが特定再生モードである場合には、曲データ内の特定再生部分の開始位置に再生位置を指定し、再生モードが通常再生モードである場合には、前記曲データ内の曲の開始位置に再生位置を指定してもよい。   (7) In addition, the playback device according to the present invention enables the specific playback in the song data when the number of the track down operations received by the track down receiving means is one and the playback mode is the specific playback mode. When the playback position is specified as the start position of the portion and the playback mode is the normal playback mode, the playback position may be specified as the start position of the song in the song data.

この構成によると、この再生装置は、受け付けたトラックダウンの操作の回数が1回であるとき、再生モードが特定再生モードである場合には、曲データ内の特定再生部分の開始位置に再生位置を指定し、再生モードが通常再生モードである場合には、前記曲データ内の曲の開始位置に再生位置を指定してもよい。   According to this configuration, when the number of received track down operations is one and the playback mode is the specific playback mode, the playback device plays back the playback position at the start position of the specific playback portion in the song data. When the playback mode is the normal playback mode, the playback position may be specified as the start position of the song in the song data.

(8)また、本発明による再生装置は、ユーザから曲リストの指定を受ける一方で曲データの指定を受けていない場合において、再生モードが特定再生モードのとき、前記曲リストを読込み、前記曲リストで優先指定された曲の曲データを優先的に読み込み、再生モードが通常再生モードのとき、前記曲リストの最初の曲の曲データを読み込む曲読込制御手段をさらに備えてもよい。   (8) The playback device according to the present invention reads the song list when the playback mode is the specific playback mode when the song list is specified by the user but the song data is not specified. The apparatus may further comprise music reading control means for preferentially reading the music data of the music specified in the list and reading the music data of the first music in the music list when the playback mode is the normal playback mode.

本発明による再生装置は、ユーザから曲リストの指定を受ける一方で曲データの指定を受けていない場合において、再生モードが特定再生モードのとき、前記曲リストを読込み、前記曲リストで優先指定された曲の曲データを優先的に読み込み、再生モードが通常再生モードのとき、前記曲リストの最初の曲の曲データを読み込んでもよい。   The playback device according to the present invention reads the song list and receives priority designation in the song list when the playback mode is the specific playback mode when the song list is specified by the user but the song data is not specified. The song data of the first song in the song list may be read when the song data of the selected song is preferentially read and the playback mode is the normal playback mode.

本発明は、以上のような処理をコンピュータに実行させる再生プログラムであってもよい。   The present invention may be a reproduction program that causes a computer to execute the above processing.

本発明によれば、ユーザが短時間で目的の曲、目的のアルバム、または目的のプレイリストを判断できる再生技術を提供できる。   According to the present invention, it is possible to provide a reproduction technique that allows a user to determine a target song, a target album, or a target playlist in a short time.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。以下の実施形態の構成は例示であり、本発明は実施形態の構成に限定されない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The configuration of the following embodiment is an exemplification, and the present invention is not limited to the configuration of the embodiment.

《第1実施形態》
図1は、本発明の実施形態の再生装置のブロック図である。この再生装置は、音楽データメディア1、音楽データメディア1にアクセス可能なオーディオ制御部2、オーディオ制御部2に接続された入力インターフェース部4、およびオーディオ制御部2に接続されたスピーカー制御システム3を有している。
<< First Embodiment >>
FIG. 1 is a block diagram of a playback apparatus according to an embodiment of the present invention. This playback apparatus includes a music data medium 1, an audio control unit 2 accessible to the music data medium 1, an input interface unit 4 connected to the audio control unit 2, and a speaker control system 3 connected to the audio control unit 2. Have.

音楽データメディア1は、CD、MD、HDD、メモリースティック等の記憶媒体である。この記憶媒体には、音楽データ(曲データ、曲データが複数連なったプレイリスト)が格納されている。ここで、曲データとは、所定の形式で音、音声、音楽を記録したデータをいい、その形式に対応する再生プログラム(以下、単にプログラムという)によって、コンピュータ上で再生可能なものをいう。ここで、曲リストとは、CD等の音楽データメディア1に記憶されている複数の曲データを紐付けるデータである。音楽データメディア1に記憶されている複数の曲データには、通常CDとして販売されるアルバム、ユーザ
の好みで集められた曲の集まり等がある。
The music data medium 1 is a storage medium such as a CD, MD, HDD, or memory stick. This storage medium stores music data (song data, a playlist in which a plurality of song data are connected). Here, the song data refers to data in which sound, voice, and music are recorded in a predetermined format, and can be played back on a computer by a playback program corresponding to the format (hereinafter simply referred to as a program). Here, the song list is data that links a plurality of song data stored in the music data medium 1 such as a CD. The plurality of song data stored in the music data medium 1 includes an album usually sold as a CD, a collection of songs collected according to user's preference, and the like.

オーディオ制御部2には、曲データやプレイリストを処理するためのCPU(図示せず)とメモリ(図示せず)とが備えられている。メモリには、曲データやプレイリストを処理するためのプログラムが備えられている。また、メモリは、CPUがメモリに備えるプログラムを実行する際の一時的なデータの格納に使用される。CPUは、メモリが備えるプログラムを実行する。このプログラムの実行によって、オーディオ制御部2は、この再生装置を制御する。   The audio control unit 2 includes a CPU (not shown) and a memory (not shown) for processing song data and a playlist. The memory is provided with a program for processing song data and a playlist. The memory is used for temporary data storage when the CPU executes a program provided in the memory. The CPU executes a program provided in the memory. By executing this program, the audio control unit 2 controls the playback device.

オーディオ制御部2は、入力インターフェース部4からの入力、または、プログラムに基づいて、音楽データメディア1から曲データを読み込む。オーディオ制御部2は、曲データの再生の際、読み込まれた曲データにセットされた再生位置に応じた信号をスピーカー制御システム3に送る。ここで、再生位置は、曲データを再生する際の再生するデータの箇所を指定する情報である。   The audio control unit 2 reads music data from the music data medium 1 based on an input from the input interface unit 4 or a program. The audio control unit 2 sends a signal corresponding to the reproduction position set in the read music data to the speaker control system 3 when reproducing the music data. Here, the reproduction position is information for designating the location of data to be reproduced when reproducing music data.

入力インターフェース部4は、入力インターフェース部4が備えるボタン等(図示せず)を通じてユーザの操作を検出し、再生モード、電源の投入、曲の再生、停止、一時停止、トラックアップ(数曲先の曲の再生)、トラックダウン(数曲前の曲の再生)等の指定を受ける。再生モードには、サビ再生モードと通常再生モードとがある。入力インターフェース部4は、これらの指定をオーディオ制御部2に送る。   The input interface unit 4 detects a user operation through a button or the like (not shown) provided in the input interface unit 4, and plays a playback mode, power-on, song playback, stop, pause, track up (several songs ahead) Receiving designations such as song playback), track down (playing back a few songs before). The playback mode includes a rust playback mode and a normal playback mode. The input interface unit 4 sends these designations to the audio control unit 2.

スピーカー制御システム3は、オーディオ制御部2からの信号に基づいて、オーディオ制御部2が備えるスピーカー(図示せず)から送出する音を制御する。   The speaker control system 3 controls sound transmitted from a speaker (not shown) included in the audio control unit 2 based on a signal from the audio control unit 2.

<曲データの構成例>
図2は、本実施形態に係る曲データの構成例である。図2では、曲データの例として、曲データ5〜7が示されている。曲データ5〜7は、それぞれ、ヘッダ部と曲データ部とを含む。また、曲データ部には、サビデータ部が含まれる。曲データ5〜7には、曲データの一部を指定するための番地がそれぞれ割り振られている。この番地は、データ長に基づいて割り振られている。したがって、曲データ部において、番地間のデータ長は、再生時間に関係する。
<Configuration example of song data>
FIG. 2 is a configuration example of song data according to the present embodiment. In FIG. 2, music data 5 to 7 are shown as examples of music data. The song data 5 to 7 each include a header portion and a song data portion. The song data part includes a chorus data part. An address for designating a part of the music data is assigned to each of the music data 5 to 7. This address is allocated based on the data length. Therefore, in the music data section, the data length between addresses is related to the reproduction time.

曲データ部のデータは、スピーカー制御システム3によってスピーカーから出力される音のデータである。曲データ部のデータは、サビデータ部のデータを含んでいる。曲データ部の中のサビデータ部を除いた部分が本発明の通常再生部分に相当する。サビデータ部のデータは、曲のサビの部分、すなわち、曲の山場の部分を示す音のデータである。サビデータ部が本発明の特定再生部分に相当する。ヘッダ部のデータや曲データ部内でのサビデータ部の位置は、業者によって付与される。   The data in the song data portion is sound data output from the speaker by the speaker control system 3. The data in the song data portion includes the data in the chorus data portion. The portion of the music data portion excluding the chorus data portion corresponds to the normal reproduction portion of the present invention. The data in the chorus data portion is sound data indicating the chorus portion of the song, that is, the hill portion of the song. The chorus data portion corresponds to the specific reproduction portion of the present invention. The data of the header part and the position of the chorus data part in the music data part are given by the trader.

ヘッダ部のデータは、この再生装置の制御に使用される。ヘッダ部のデータには、従来の曲データのヘッダ情報が含まれている。更に、ヘッダ部のデータには、曲データ部内のデータの開始位置を指定するための「曲データ先頭番地」及び曲データ部のデータの終了位置を指定するための「曲データ終了番地」が含まれている。更に、ヘッダ部のデータには、サビデータ部のデータの開始位置を指定するための「サビデータ先頭番地」及びサビデータ部のデータの終了位置を指定するための「サビデータ終了番地」が含まれている。   The data in the header part is used for controlling the reproducing apparatus. The header data includes header information of conventional music data. Furthermore, the data in the header part includes “song data start address” for designating the start position of the data in the song data part and “song data end address” for designating the end position of the data in the song data part. It is. Furthermore, the header portion data includes a “rust data start address” for designating the start position of the chorus data portion data and a “cortex data end address” for designating the end position of the chorus data portion data. It is.

曲データの構成例として、図2に基づいて、曲データ5について説明する。曲データ5では、A1番地〜B1番地までのデータがヘッダ部のデータに割り当てられている。曲データ5では、B1番地が曲データ先頭番地である。曲データ5では、B1番地〜H1番地までのデータが曲データ部のデータに割り当てられている。曲データ5では、D1番地が
サビデータ先頭番地である。曲データ5では、D1番地〜F1番地までのデータが曲データ部のデータに割り当てられている。曲データ5では、F1番地がサビデータ終了番地である。曲データ5では、H1番地が曲データ終了番地である。
As an example of the composition of music data, music data 5 will be described with reference to FIG. In the song data 5, data from address A1 to address B1 is assigned to data in the header portion. In the music data 5, the B1 address is the music data head address. In the song data 5, the data from the B1 address to the H1 address are assigned to the data in the song data portion. In the music data 5, the D1 address is the chorus data head address. In song data 5, data from address D1 to address F1 is assigned to data in the song data portion. In song data 5, address F1 is the chorus data end address. In song data 5, address H1 is the song data end address.

<プレイリストの構成例>
図3は、本実施形態に係るプレイリストの構成例である。図3では、プレイリストの例として、プレイリスト8が示されている。プレイリストは1以上の曲を含む。図3に示す例では、プレイリスト8は、3つの曲データと第2ヘッダ部とを含む。
<Example of playlist configuration>
FIG. 3 is a configuration example of a playlist according to the present embodiment. In FIG. 3, a playlist 8 is shown as an example of a playlist. A playlist includes one or more songs. In the example shown in FIG. 3, the playlist 8 includes three song data and a second header part.

プレイリスト8は、例えば、業者によって作成され、アルバムとしてCD等の記憶媒体に記憶されている。また、プレイリスト8は、ユーザが好みの曲の曲データを複数集め、編集することによって作成されたものでもよい。   The playlist 8 is created by, for example, a vendor and is stored as an album on a storage medium such as a CD. The playlist 8 may be created by collecting and editing a plurality of pieces of song data of a favorite song by the user.

第2ヘッダ部には、プレイリスト8に含まれている曲データの情報が含まれている。例えば、第2ヘッダ部には、プレイリスト8に含まれている曲数の情報が含まれている。また、第2ヘッダ部には、プレイリスト8に含まれている曲データの中で最も知名度の高い曲(代表曲)の曲データを指定する情報が含まれていてもよい。この情報により、この再生装置は、ユーザがプレイリスト8のみを指定し、曲データを指定していない場合に、プレイリスト8を読込み、プレイリスト8で指定されている曲を優先的に読み込むことができる。   The second header portion includes information on song data included in the playlist 8. For example, the second header part includes information on the number of songs included in the playlist 8. Further, the second header portion may include information designating song data of a song (representative song) having the highest degree of popularity among the song data contained in the playlist 8. With this information, this playback device reads the playlist 8 when the user designates only the playlist 8 and does not designate song data, and preferentially reads the song designated in the playlist 8. Can do.

再生装置は、再生位置がプレイリストに含まれる曲データのA番地を通り過ぎる数をカウントする。A番地は、上述のように曲データごとのヘッダが格納される位置を示す。図では、個々の曲データごとにA番地をA1番地〜A3番地で区別して示した。また、これら各A1番地〜A3番地を総称してA番地として示した。再生装置は、カウントした数を利用することにより、プレイリスト8の中から、再生対象の曲を再生できる。   The playback device counts the number of playback positions that pass the address A of the song data included in the playlist. Address A indicates the position where the header for each piece of music data is stored as described above. In the figure, the A address is distinguished from the A1 address to the A3 address for each piece of music data. These A1 to A3 addresses are collectively referred to as A addresses. The playback device can play back the music to be played from the playlist 8 by using the counted number.

<第1実施例>
以下、本発明の第1実施例の再生装置の動作を図4に基づいて説明する。第1実施例の再生装置の処理は、オーディオ制御部2が備えるメモリに格納されているプログラムをオーディオ制御部2が備えるCPUが実行することによって行なわれる。オーディオ制御部2が本発明のコンピュータに相当する。また、この実施例において、図2に示される曲データ5,6,7及び図3に示されるプレイリスト8を説明に使用する。そして、曲データ5,6,7がプレイリスト8の1曲目から3曲目としてプレイリスト8に順に格納されている場合を考える。
<First embodiment>
The operation of the reproducing apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. The processing of the playback apparatus of the first embodiment is performed by a CPU provided in the audio control unit 2 executing a program stored in a memory provided in the audio control unit 2. The audio control unit 2 corresponds to the computer of the present invention. In this embodiment, the music data 5, 6, and 7 shown in FIG. 2 and the playlist 8 shown in FIG. 3 are used for explanation. Consider a case where music data 5, 6 and 7 are sequentially stored in the playlist 8 as the first to third songs in the playlist 8.

まず、ユーザによって、この再生装置の電源が投入される。次に、オーディオ制御部2は、入力インターフェース部4から再生モードが通常再生モードかサビ再生モードかの指定を受ける。通常再生モードが本発明に係る通常再生モードに相当する。また、サビ再生モードが本発明に係る特定再生モードに相当する。オーディオ制御部2は、入力インターフェース部4から曲の選択の指定を受ける。例えば、ユーザによって1曲目が指定されるとする。すると、オーディオ制御部2は、プレイリスト8の曲データ5を指定する。オーディオ制御部2は、指定を受けた曲の曲データを音楽データメディア1から読み込む。音楽データメディア1が本発明の記憶媒体に相当する。また、例えば、プレイリスト8が前記のように構成されているため、1曲目の次の曲(2曲目)は曲データ6、3曲目は曲データ7となる。オーディオ制御部2は、読み込まれた曲データをオーディオ制御部2が備えるメモリのバッファに格納する(S1)。   First, the playback device is powered on by the user. Next, the audio control unit 2 receives designation from the input interface unit 4 as to whether the playback mode is the normal playback mode or the chorus playback mode. The normal playback mode corresponds to the normal playback mode according to the present invention. The rust playback mode corresponds to the specific playback mode according to the present invention. The audio control unit 2 receives designation of music selection from the input interface unit 4. For example, assume that the first song is designated by the user. Then, the audio control unit 2 designates the music data 5 of the playlist 8. The audio control unit 2 reads the song data of the designated song from the music data medium 1. The music data medium 1 corresponds to the storage medium of the present invention. For example, since the playlist 8 is configured as described above, the next song (second song) of the first song is song data 6, and the third song is song data 7. The audio control unit 2 stores the read music data in a buffer of a memory provided in the audio control unit 2 (S1).

オーディオ制御部2は、再生モードが通常再生モードの場合(S2;YES)、ステップS3の処理に進む。オーディオ制御部2は、再生モードがサビ再生モードの場合(S2
;NO)、ステップS4の処理に進む。
When the playback mode is the normal playback mode (S2; YES), the audio control unit 2 proceeds to the process of step S3. When the playback mode is the chorus playback mode (S2
NO), the process proceeds to step S4.

ステップS3の処理では、オーディオ制御部2は、ヘッダ部に記憶されている曲データ先頭番地を再生位置にセットする(S3)。オーディオ制御部2は、ステップS3の処理の後、ステップS5の処理に進む。   In the process of step S3, the audio control unit 2 sets the start address of the music data stored in the header part to the playback position (S3). The audio control unit 2 proceeds to the process of step S5 after the process of step S3.

ステップS4の処理では、オーディオ制御部2は、ヘッダ部に記憶されているサビデータ先頭番地を再生位置にセットする(S4)。オーディオ制御部2は、ステップS4の処理の後、ステップS5の処理に進む。   In the process of step S4, the audio control unit 2 sets the start address of the chorus data stored in the header part at the reproduction position (S4). The audio control unit 2 proceeds to the process of step S5 after the process of step S4.

ステップS5の処理では、曲データに基づく曲の再生を実行する。その際、オーディオ制御部2は、再生位置がセットされている部分に基づいて信号をスピーカー制御システム3に出力する。スピーカー制御システム3は、オーディオ制御部2からの信号に応じて、音を出力する。オーディオ制御部2は、再生位置を曲データ終了番地の方向に所定の速度で進ませる。ステップS5の処理の後、オーディオ制御部2は、ステップS6の処理に進む。   In the process of step S5, the reproduction of the music based on the music data is executed. At that time, the audio control unit 2 outputs a signal to the speaker control system 3 based on the portion where the reproduction position is set. The speaker control system 3 outputs sound according to the signal from the audio control unit 2. The audio control unit 2 advances the playback position in the direction of the music data end address at a predetermined speed. After the process of step S5, the audio control unit 2 proceeds to the process of step S6.

ステップS6の処理では、オーディオ制御部2は、曲データに基づく曲の再生の際、入力インターフェース部4を通じてトラックアップまたはトラックダウンの操作がされたか否かを判定する。また、オーディオ制御部2は、トラックアップまたはトラックダウンの操作がされたと判定された場合には、それらの操作が何回されたかを記憶する。オーディオ制御部2が本発明のトラックアップ受付手段に相当する。また、オーディオ制御部2が本発明のトラックダウン受付手段に相当する。オーディオ制御部2は、トラックアップまたはトラックダウンの操作がされたと判定する(S6;YES)と、ステップS9の処理に進む。オーディオ制御部2は、トラックアップまたはトラックダウンの操作がされていないと判定する(S6;NO)と、ステップS7の処理に進む。   In the process of step S6, the audio control unit 2 determines whether or not a track up or track down operation has been performed through the input interface unit 4 during the reproduction of the song based on the song data. Further, when it is determined that a track up or track down operation has been performed, the audio control unit 2 stores how many times these operations have been performed. The audio control unit 2 corresponds to the track-up receiving unit of the present invention. The audio control unit 2 corresponds to the track down receiving means of the present invention. If the audio control unit 2 determines that a track up or track down operation has been performed (S6; YES), the audio control unit 2 proceeds to the process of step S9. When the audio control unit 2 determines that the track up or track down operation is not performed (S6; NO), the process proceeds to step S7.

ステップS7の処理では、オーディオ制御部2は、再生位置が曲データ終了番地に到達したか否かを判定する(S7)。オーディオ制御部2は、再生位置が曲データ終了番地に到達したと判定する(S7;YES)と、ステップS8の処理に進む。オーディオ制御部2は、再生位置が曲データ終了番地に到達していないと判定する(S7;NO)と、ステップS5の処理に戻る。   In step S7, the audio control unit 2 determines whether or not the reproduction position has reached the song data end address (S7). If the audio control unit 2 determines that the reproduction position has reached the song data end address (S7; YES), the process proceeds to step S8. If the audio control unit 2 determines that the reproduction position has not reached the song data end address (S7; NO), the process returns to step S5.

ステップS8の処理では、オーディオ制御部2は、再生モードとしてサビ再生モードがセットされている場合には、同じトラックが再生されるよう、再生されていた曲データの曲データ先頭番地に再生位置をセットする(S8)。ステップS8の処理では、オーディオ制御部2は、再生モードとして通常再生モードがセットされている場合には、再生されていた曲の次の曲の曲データを音楽データメディア1から読み込む。そして、オーディオ制御部2は、読み込まれた曲データの曲データ先頭番地に再生位置をセットする(S8)。ステップS8の処理の後、オーディオ制御部2は、ステップS5の処理に戻る。   In the process of step S8, when the chorus playback mode is set as the playback mode, the audio control unit 2 sets the playback position at the start address of the song data of the song data being played back so that the same track is played back. Set (S8). In the process of step S8, when the normal playback mode is set as the playback mode, the audio control unit 2 reads the music data of the music next to the music being played from the music data medium 1. Then, the audio control unit 2 sets the playback position at the start address of the song data of the read song data (S8). After the process of step S8, the audio control unit 2 returns to the process of step S5.

ステップS9の処理では、オーディオ制御部2は、トラックアップの操作がN回された際には、N曲先の曲データをバッファに読み込む。オーディオ制御部2が本発明のトラックアップ実行手段に相当する。また、オーディオ制御部2は、トラックアップが操作された回数が、再生中の曲データから先の曲数よりも多いとき、再生中の曲データが属するプレイリストの最初の曲から先の曲の曲データを再生中の曲が属するプレイリストの最後の曲の先の曲データとして、トラックアップが操作された回数を扱う。すなわち、オーディオ制御部2は、トラックアップが操作された回数が、再生中の曲データから先の曲数よりも多いとき、プレイリストの先頭をこのプレイリストの最後に継続させたプレイリストにおいて、トラックアップの操作の回数に対応する位置にて、曲データを読み込むよう制御
する。
In the process of step S9, when the track up operation is performed N times, the audio control unit 2 reads the music data of N music ahead into the buffer. The audio control unit 2 corresponds to the track up execution means of the present invention. In addition, when the number of times that the track up is operated is greater than the number of songs ahead of the song data being played back, the audio control unit 2 selects the song from the first song in the playlist to which the song data being played back belongs. The number of times the track up is operated is handled as the song data ahead of the last song in the playlist to which the song being played belongs. That is, when the number of times that the track-up operation has been performed is greater than the number of previous songs from the song data being played back, the audio control unit 2 uses a playlist in which the top of the playlist is continued at the end of the playlist. Control is performed to read music data at a position corresponding to the number of track-up operations.

また、ステップS9の処理では、オーディオ制御部2は、トラックダウンの操作がN回された際には、N−1曲前の曲データをバッファに読み込む。オーディオ制御部2が本発明のトラックダウン実行手段に相当する。また、オーディオ制御部2は、トラックダウンが操作された回数よりも1少ない数が、再生中の曲データから前の曲数よりも多いとき、再生中の曲データが属するプレイリストの最後の曲から前の曲の曲データを再生中の曲が属するプレイリストの最初の曲の前の曲データとして、トラックダウンが操作された回数を扱う。すなわち、オーディオ制御部2は、トラックダウンが操作された回数よりも1少ない数が、再生中の曲データから前の曲数よりも多いとき、プレイリストの最後をこのプレイリストの最初に継続させた曲リストにおいて、トラックダウンの操作の回数に対応する位置にて、曲データを読み込むよう制御する。   Also, in the process of step S9, the audio control unit 2 reads the music data before N-1 music pieces into the buffer when the track down operation is performed N times. The audio control unit 2 corresponds to the track down execution means of the present invention. Also, the audio control unit 2 determines that the last song of the playlist to which the song data being played belongs belongs when the number 1 less than the number of times the track down has been operated is greater than the number of songs being played from the song data being played. As the song data before the first song in the playlist to which the currently playing song belongs, the number of times the track down is operated is handled. That is, when the number 1 less than the number of times the track down is operated is larger than the number of previous songs from the song data being played back, the audio control unit 2 continues the end of the playlist to the beginning of the playlist. In the music list, the music data is controlled to be read at a position corresponding to the number of track down operations.

図3を例にして、上記のステップS9の処理を説明する。図3で示されるプレイリスト8の1曲目がオーディオ制御部2によって選択されているとする。次に、オーディオ制御部2に対して、トラックダウンの操作が2回されたとする。すると、オーディオ制御部2は、プレイリスト8の3曲目の曲データを読み込むよう制御する。   With reference to FIG. 3 as an example, the processing in step S9 will be described. It is assumed that the first music piece in the playlist 8 shown in FIG. Next, it is assumed that the track down operation is performed twice for the audio control unit 2. Then, the audio control unit 2 controls to read the third song data of the playlist 8.

また、ステップS9の処理では、オーディオ制御部2は、トラックダウンが1回操作された際には、再生されていた曲を再び再生する指定となる。すなわち、オーディオ制御部2は、再生モードがサビ再生モードの場合には、既に読み込まれている曲データのサビデータ再生番地に再生位置をセットする。オーディオ制御部2は、再生モードが通常再生モードの場合には、既に読み込まれている曲データの曲データ再生番地に再生位置をセットする。ステップS9の処理の後、オーディオ制御部2は、ステップS2の処理に戻る。   In the process of step S9, when the track down is operated once, the audio control unit 2 is instructed to reproduce the reproduced music again. That is, when the playback mode is the chorus playback mode, the audio control unit 2 sets the playback position at the chorus data playback address of the song data that has already been read. When the playback mode is the normal playback mode, the audio control unit 2 sets the playback position at the music data playback address of the music data already read. After the process of step S9, the audio control unit 2 returns to the process of step S2.

このようにして、この再生装置は、再生モードとしてサビ再生モードが選択され、トラックアップまたはトラックダウンの操作がされると、その操作に応じた曲データのサビデータ再生番地から再生を実行する。   In this way, when the chorus play mode is selected as the play mode and a track up or track down operation is performed, this playback apparatus executes playback from the chorus data play address of the song data corresponding to the operation.

このようにして、この再生装置は、ユーザから再生モードの変更、トラックアップまたはトラックダウンの操作の指示があるまで、次の曲を再生せず、同じ曲の再生を繰り返す。   In this way, this playback device repeats playback of the same song without playing the next song until the user gives an instruction to change the playback mode or perform a track up or track down operation.

このようにして、この再生装置は、サビ再生モードにおいて、曲データ部内のデータをサビデータ部内のデータに加えて再生する。したがって、ユーザは、サビデータ部内のデータと曲データ部内のデータとを判断材料にして、目的の曲、目的のアルバム、または目的のプレイリストを検索できる。   In this manner, this playback device plays back the data in the song data portion in addition to the data in the chorus data portion in the chorus playback mode. Therefore, the user can search for the target song, the target album, or the target playlist by using the data in the chorus data portion and the data in the song data portion as a judgment material.

<第1実施例に基づくサビ再生モードでの曲データの処理の説明>
次に、図1及び図3に基づいて、第1実施例の再生装置によって、プレイリストや曲データが処理される詳細手順を説明する。ここで説明する処理は、第1実施例のステップS5〜S9における処理に相当する。また、この動作例において、図1に示される曲データ5,6,7及び図3に示されるプレイリスト8を説明に使用する。そして、曲データ5,6,7がプレイリスト8の1曲目から3曲目としてプレイリスト8に順に格納されている場合を考える。
<Description of processing of song data in chorus playback mode based on the first embodiment>
Next, based on FIG.1 and FIG.3, the detailed procedure in which a play list and music data are processed by the reproducing | regenerating apparatus of 1st Example is demonstrated. The process described here corresponds to the process in steps S5 to S9 of the first embodiment. In this operation example, the music data 5, 6, and 7 shown in FIG. 1 and the playlist 8 shown in FIG. 3 are used for explanation. Consider a case where music data 5, 6 and 7 are sequentially stored in the playlist 8 as the first to third songs in the playlist 8.

再生装置に再生モードとしてサビ再生モードがセットされて再生が開始された場合を考える。まず、この再生装置は、ヘッダ部に含まれている「サビデータ先頭番地」及び「サビデータ終了番地」をチェックする。この再生装置は、曲データの先頭番地から再生するのではなく、「サビデータ開始番地」から再生を実行する。この再生装置は、再生モード
の変更、トラックアップの操作、またはトラックダウンの操作がないとき、1曲目(曲データ5)から、以下のように、D1番地、E1番地、F1番地、…、の順に再生処理を実行する。すなわち、1曲目について、D1−>E1−>F1−>G1−>H1−>B1−>C1−>D1−>…(以下、この再生装置は、再生モードの変更、トラックアップまたはトラックダウンの操作があるまで1曲目の再生を繰り返す)。
Consider a case where the playback mode is set in the playback device and playback is started. First, the reproducing apparatus checks the “start data start address” and the “release data end address” included in the header portion. This playback apparatus does not start playback from the beginning address of the song data, but performs playback from the “starting data start address”. In this playback device, when there is no change of playback mode, track up operation, or track down operation, from the first song (song data 5), as shown below, D1 address, E1 address, F1 address,. The playback process is executed in order. That is, for the first song, D1->E1->F1->G1->H1->B1->C1->D1-> (hereinafter, this playback device is used to change the playback mode, track up or track down). Repeat playback of the first song until there is an operation).

次に、この再生装置に対して、1曲目をサビ再生モードで再生中に、トラックアップの操作が1回実行された場合を考える。1曲目のE1番地〜F1番地の間の再生中に、このトラックアップの操作がされたとする。すると、この再生装置は、次の曲のサビデータ先頭番地から再生を実行する。この再生装置は、曲データ5及び曲データ6を以下のように処理する。(1曲目)D1−>E1−>(トラックアップ)−>(2曲目)E2−>F2−>G2−>H2−>B2−>C2−>D2−>E2−>…(以下、この再生装置は、再生モードの変更、トラックアップまたはトラックダウンの操作があるまで2曲目の再生を繰り返す)。   Next, consider a case where a track-up operation is performed once while the first song is being played in the chorus playback mode for this playback apparatus. Assume that this track-up operation is performed during playback between the E1 address and the F1 address of the first song. Then, this playback device executes playback from the start address of the next song's chorus data. This playback apparatus processes the song data 5 and the song data 6 as follows. (First track) D1-> E1-> (track up)-> (second track) E2-> F2-> G2-> H2-> B2-> C2-> D2-> E2-> (hereinafter, this playback) The device repeats the playback of the second song until there is a change in playback mode or a track up or track down operation).

この再生装置に対して、1曲目をサビ再生モードで再生中に、トラックアップの操作が2回実行された場合を考える。1曲目のE1番地〜F1番地の間の再生中に、このトラックアップの操作がされたとする。すると、この再生装置は、3曲目のサビデータ先頭番地から再生を実行する。この再生装置は、曲データ5及び曲データ7を以下のように処理する。(1曲目)D1−>E1−>(トラックアップ)−>(3曲目)C3−>D3−>E3−>F3−>B3−>C3−>…(以下、この再生装置は、再生モードの変更、トラックアップまたはトラックダウンの操作があるまで3曲目の再生を繰り返す)。   Consider a case where the track up operation is executed twice while the first song is being played in the chorus playback mode for this playback apparatus. Assume that this track-up operation is performed during playback between the E1 address and the F1 address of the first song. Then, this playback apparatus executes playback from the beginning address of the third song data. This playback apparatus processes the song data 5 and the song data 7 as follows. (1st track) D1-> E1-> (track up)-> (3rd track) C3-> D3-> E3-> F3-> B3-> C3-> (hereinafter, this playback apparatus is in playback mode) Repeat playback of the third song until there is a change, track up or track down operation).

この再生装置に対して、3曲目をサビ再生モードで再生中に、トラックダウンの操作が1回実行された場合を考える。3曲目のE3番地〜F3番地の間の再生中に、このトラックダウンの操作がされたとする。すると、この再生装置は、現在再生中の曲のサビデータ先頭番地から再生を実行する。この再生装置は、曲データ7を以下のように処理する。(3曲目)C3−>D3−>E3−>F3−>(トラックダウン)−>(3曲目)C3−>D3−>E3−>F3−>B3−>C3−>…(以下、この再生装置は、再生モードの変更、トラックアップまたはトラックダウンの操作があるまで3曲目の再生を繰り返す)。   Consider a case where a track down operation is executed once while the third song is being played in the chorus playback mode for this playback apparatus. Assume that this track down operation is performed during playback between the E3 address and the F3 address of the third song. Then, this playback apparatus executes playback from the start address of the chorus data of the currently played song. This playback apparatus processes the music data 7 as follows. (3rd track) C3-> D3-> E3-> F3-> (track down)-> (3rd track) C3-> D3-> E3-> F3-> B3-> C3-> (hereinafter this playback) The device repeats the playback of the third song until there is a change in the playback mode or a track up or track down operation).

この再生装置に対して、3曲目をサビ再生モードで再生中に、トラックダウンの操作が2回実行された場合を考える。3曲目のE3番地〜F3番地の間の再生中に、このトラックダウンの操作がされたとする。すると、この再生装置は、現在再生中の曲(プレイリスト8で3曲目の曲データ7)のサビデータ先頭番地からの再生を実行する。この再生装置は、曲データ6及び曲データ7を以下のように処理する。(3曲目)C3−>D3−>E3−>F3−>(トラックダウン)−>(2曲目)E2−>F2−>G2−>H2−>B2−>C2−>D2−>E2−>…(以下、この再生装置は、再生モードの変更、トラックアップまたはトラックダウンの操作があるまで2曲目の再生を繰り返す)。   Consider a case where a track down operation is executed twice while the third song is being played in the chorus playback mode for this playback apparatus. Assume that this track down operation is performed during playback between the E3 address and the F3 address of the third song. Then, this playback apparatus executes playback from the chord data start address of the currently played song (the third song data 7 in the play list 8). This playback apparatus processes the song data 6 and the song data 7 as follows. (3rd track) C3-> D3-> E3-> F3-> (track down)-> (2nd track) E2-> F2-> G2-> H2-> B2-> C2-> D2-> E2-> (Hereinafter, this playback apparatus repeats playback of the second song until there is a change in playback mode or a track up or track down operation).

曲データ5〜7を全3曲のプレイリストとした場合を考える。3曲目をサビ再生モードで再生中に、3曲目のE3番地〜F3番地の間の再生中にトラックアップの操作が1回実行されたとする。すると、この再生装置は、1曲目のサビデータ先頭部から再生を実行する。この再生装置は、プレイリストを以下のように処理する。(3曲目)C3−>D3−>E3−>F3−>(トラックダウン)−>(1曲目)D1−>E1−>F1−>G1−>H1−>B1−>C1−>D1−>…(以下、この再生装置は、再生モードの変更、トラックアップまたはトラックダウンの操作があるまで1曲目の再生を繰り返す)。   Consider a case in which the music data 5 to 7 are playlists of all three music. It is assumed that the track up operation is executed once while the third song is being played in the chorus playback mode and the third song is being played between addresses E3 to F3. Then, this playback apparatus executes playback from the top portion of the first chorus data. This playback apparatus processes the playlist as follows. (3rd track) C3-> D3-> E3-> F3-> (track down)-> (1st track) D1-> E1-> F1-> G1-> H1-> B1-> C1-> D1-> (Hereinafter, this playback device repeats playback of the first song until there is a change in playback mode or a track up or track down operation).

曲データ5〜7を全3曲のプレイリストとした場合を考える。1曲目をサビ再生モードで再生中に、1曲目のE1番地〜F1番地の間の再生中にトラックダウンの操作が1回実
行されたとする。すると、次に、この再生装置は、3曲目のサビデータ先頭部から再生を実行する。この再生装置は、プレイリストを以下のように処理する。(1曲目)D1−>E1−>(トラックダウン)−>(3曲目)C3−>D3−>E3−>F3−>B3−>C3−>…(以下、この再生装置は、再生モードの変更、トラックアップまたはトラックダウンの操作があるまで3曲目の再生を繰り返す)。
Consider a case in which the music data 5 to 7 are playlists of all three music. It is assumed that the track down operation is executed once during the reproduction of the first song from the E1 address to the F1 address during the reproduction of the first song in the rust reproduction mode. Then, this playback device executes playback from the top portion of the third chorus data. This playback apparatus processes the playlist as follows. (First track) D1->E1-> (Track down)-> (Third track) C3->D3->E3->F3->B3->C3-> (hereinafter, this playback device is in the playback mode) Repeat playback of the third song until there is a change, track up or track down operation).

<第2実施例>
以下、本発明の第2実施例の再生装置の動作を図5に基づいて説明する。第1実施例では、再生モードにサビ再生モードが指定されているとき、再生装置は、読み込まれた曲データを繰り返し再生する。一方で、第2実施例では、再生モードにサビ再生モードが指定されているとき、再生装置は、再生位置がサビデータ終了番地に到達すると、再生モードをサビ再生モードから通常再生モードに変更する。
<Second embodiment>
The operation of the playback apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. In the first embodiment, when the chorus playback mode is designated as the playback mode, the playback device repeatedly plays the read music data. On the other hand, in the second embodiment, when the chorus play mode is designated as the play mode, the play device changes the play mode from the chorus play mode to the normal play mode when the play position reaches the chorus data end address. .

第2実施例の再生装置の処理は、オーディオ制御部2が備えるメモリに格納されているプログラムをオーディオ制御部2が備えるCPUが実行することによって行なわれる。オーディオ制御部2が本発明のコンピュータに相当する。また、この実施例において、図2に示される曲データ5,6,7及び図3に示されるプレイリスト8を説明に使用する。そして、曲データ5,6,7がプレイリスト8の1曲目から3曲目としてプレイリスト8に順に格納されている場合を考える。   The processing of the playback apparatus of the second embodiment is performed by a CPU provided in the audio control unit 2 executing a program stored in a memory provided in the audio control unit 2. The audio control unit 2 corresponds to the computer of the present invention. In this embodiment, the music data 5, 6, and 7 shown in FIG. 2 and the playlist 8 shown in FIG. 3 are used for explanation. Consider a case where music data 5, 6 and 7 are sequentially stored in the playlist 8 as the first to third songs in the playlist 8.

まず、ユーザによって、この再生装置の電源が投入される。次に、オーディオ制御部2は、入力インターフェース部4から再生モードが通常再生モードかサビ再生モードかの指定を受ける。オーディオ制御部2は、入力インターフェース部4から曲の選択の指定を受ける。また、オーディオ制御部2は、指定を受けた曲の曲データを音楽データメディア1から読み込む。音楽データメディア1が本発明の記憶媒体に相当する。オーディオ制御部2は、読み込まれた曲データをオーディオ制御部2が備えるメモリのバッファに格納する(S10)。   First, the playback device is powered on by the user. Next, the audio control unit 2 receives designation from the input interface unit 4 as to whether the playback mode is the normal playback mode or the chorus playback mode. The audio control unit 2 receives designation of music selection from the input interface unit 4. In addition, the audio control unit 2 reads the music data of the designated music from the music data medium 1. The music data medium 1 corresponds to the storage medium of the present invention. The audio control unit 2 stores the read music data in a buffer of a memory provided in the audio control unit 2 (S10).

オーディオ制御部2は、再生モードが通常再生モードの場合(S11;YES)、ステップS12の処理に進む。オーディオ制御部2は、再生モードがサビ再生モードの場合(S11;NO)、ステップS13の処理に進む。   When the playback mode is the normal playback mode (S11; YES), the audio control unit 2 proceeds to the process of step S12. When the playback mode is the chorus playback mode (S11; NO), the audio control unit 2 proceeds to the process of step S13.

ステップS12の処理では、オーディオ制御部2は、ヘッダ部に記憶されている曲データ先頭番地を再生位置にセットする(S12)。オーディオ制御部2は、ステップS12の処理の後、ステップS14の処理に進む。   In the process of step S12, the audio control unit 2 sets the start address of the music data stored in the header part to the reproduction position (S12). The audio control unit 2 proceeds to the process of step S14 after the process of step S12.

ステップS13の処理では、オーディオ制御部2は、ヘッダ部に記憶されているサビデータ先頭番地を再生位置にセットする(S13)。オーディオ制御部2は、ステップS13の処理の後、ステップS14の処理に進む。   In the process of step S13, the audio control unit 2 sets the chorus data head address stored in the header part to the reproduction position (S13). The audio control unit 2 proceeds to the process of step S14 after the process of step S13.

ステップS14の処理では、曲データに基づく曲の再生を実行する。その際、オーディオ制御部2は、再生位置がセットされている部分に基づいて信号をスピーカー制御システム3に出力する。スピーカー制御システム3は、オーディオ制御部2からの信号に応じて、音を出力する。オーディオ制御部2は、再生位置を曲データ終了番地の方向に所定の速度で進ませる。ステップS14の処理の後、オーディオ制御部2は、ステップS15の処理に進む。   In the process of step S14, the reproduction of the music based on the music data is executed. At that time, the audio control unit 2 outputs a signal to the speaker control system 3 based on the portion where the reproduction position is set. The speaker control system 3 outputs sound according to the signal from the audio control unit 2. The audio control unit 2 advances the playback position in the direction of the music data end address at a predetermined speed. After the process of step S14, the audio control unit 2 proceeds to the process of step S15.

ステップS15の処理では、オーディオ制御部2は、曲データに基づく曲の再生の際、入力インターフェース部4を通じてトラックアップまたはトラックダウンの操作がされたか否かを判定する。また、オーディオ制御部2は、トラックアップまたはトラックダウン
の操作がされたと判定された場合には、それらの操作が何回されたかを記憶する。オーディオ制御部2が本発明のトラックアップ受付手段に相当する。オーディオ制御部2が本発明のトラックダウン受付手段に相当する。オーディオ制御部2は、トラックアップまたはトラックダウンの操作がされたと判定する(S15;YES)と、ステップS20の処理に進む。オーディオ制御部2は、トラックアップまたはトラックダウンの操作がされていないと判定する(S15;NO)と、ステップS16の処理に進む。
In the process of step S15, the audio control unit 2 determines whether or not a track up or track down operation has been performed through the input interface unit 4 during the reproduction of the song based on the song data. Further, when it is determined that a track up or track down operation has been performed, the audio control unit 2 stores how many times these operations have been performed. The audio control unit 2 corresponds to the track-up receiving unit of the present invention. The audio control unit 2 corresponds to the track down receiving means of the present invention. If the audio control unit 2 determines that a track up or track down operation has been performed (S15; YES), the process proceeds to step S20. If the audio control unit 2 determines that the track up or track down operation has not been performed (S15; NO), the process proceeds to step S16.

ステップS16の処理では、オーディオ制御部2は、サビ再生モードが選択されている場合に、再生位置がサビデータ終端番地に到達したか否かを判定する(S16)。オーディオ制御部2は、再生位置がサビデータ終端番地に到達したと判定する(S16;YES)と、ステップS17の処理に進む。オーディオ制御部2は、再生位置がサビデータ終端番地に到達していないと判定する(S16;NO)と、ステップS18の処理に進む。また、オーディオ制御部2は、通常再生モードが選択されている場合、ステップS16の処理を実行せず、ステップS18の処理に進む。   In the process of step S16, the audio control unit 2 determines whether or not the reproduction position has reached the chorus data end address when the chorus reproduction mode is selected (S16). If the audio control unit 2 determines that the playback position has reached the chorus data end address (S16; YES), the process proceeds to step S17. If the audio control unit 2 determines that the reproduction position has not reached the chorus data end address (S16; NO), the process proceeds to step S18. In addition, when the normal playback mode is selected, the audio control unit 2 does not execute the process of step S16 and proceeds to the process of step S18.

ステップS17の処理では、オーディオ制御部2は、再生モードをサビ再生モードから通常再生モードに変更する。オーディオ制御部2は、ステップS17の処理の後、ステップS18の処理に進む。   In the process of step S17, the audio control unit 2 changes the playback mode from the chorus playback mode to the normal playback mode. The audio control unit 2 proceeds to the process of step S18 after the process of step S17.

ステップS18の処理では、オーディオ制御部2は、再生位置が曲データ終了番地に到達したか否かを判定する(S18)。オーディオ制御部2は、再生位置が曲データ終了番地に到達したと判定する(S18;YES)と、ステップS19の処理に進む。オーディオ制御部2は、再生位置が曲データ終了番地に到達していないと判定する(S18;NO)と、ステップS14の処理に戻る。   In the process of step S18, the audio control unit 2 determines whether or not the reproduction position has reached the song data end address (S18). If the audio control unit 2 determines that the reproduction position has reached the song data end address (S18; YES), the process proceeds to step S19. If the audio control unit 2 determines that the reproduction position has not reached the song data end address (S18; NO), the process returns to step S14.

ステップS19の処理では、オーディオ制御部2は、再生されていた曲の次の曲の曲データをバッファに読み込む。そして、オーディオ制御部2は、次の曲の曲データのヘッダ部に記憶されているデータに基づいて、再生位置を曲データ先頭番地にセットする(S19)。ステップS19の処理の後、オーディオ制御部2は、ステップS11の処理に戻る。   In the process of step S19, the audio control unit 2 reads the song data of the song next to the song that has been played back into the buffer. Then, the audio control unit 2 sets the reproduction position at the beginning address of the song data based on the data stored in the header portion of the song data of the next song (S19). After the process of step S19, the audio control unit 2 returns to the process of step S11.

ステップS20の処理では、オーディオ制御部2は、トラックアップの操作がN回された際には、N曲先の曲データをバッファに読み込む。オーディオ制御部2が本発明のトラックアップ実行手段に相当する。また、オーディオ制御部2は、トラックアップが操作された回数が、再生中の曲データから先の曲数よりも多いとき、再生中の曲データが属するプレイリストの最初の曲から先の曲の曲データを再生中の曲が属するプレイリストの最後の曲の先の曲データとして、トラックアップが操作された回数を扱う。すなわち、オーディオ制御部2は、トラックアップが操作された回数が、再生中の曲データから先の曲数よりも多いとき、プレイリストの先頭をこのプレイリストの最後に継続させたプレイリストにおいて、トラックアップの操作の回数に対応する位置にて、曲データを読み込むよう制御する。   In the process of step S20, when the track up operation is performed N times, the audio control unit 2 reads the music data of N music ahead into the buffer. The audio control unit 2 corresponds to the track up execution means of the present invention. In addition, when the number of times that the track up is operated is greater than the number of songs ahead of the song data being played back, the audio control unit 2 selects the song from the first song in the playlist to which the song data being played back belongs. The number of times the track up is operated is handled as the song data ahead of the last song in the playlist to which the song being played belongs. That is, when the number of times that the track-up operation has been performed is greater than the number of previous songs from the song data being played back, the audio control unit 2 uses a playlist in which the top of the playlist is continued at the end of the playlist. Control is performed to read music data at a position corresponding to the number of track-up operations.

また、ステップS20の処理では、オーディオ制御部2は、トラックダウンの操作がN回された際には、N−1曲前の曲データをバッファに読み込む。オーディオ制御部2が本発明のトラックダウン実行手段に相当する。また、オーディオ制御部2は、トラックダウンが操作された回数よりも1少ない数が、再生中の曲データから前の曲数よりも多いとき、再生中の曲データが属するプレイリストの最後の曲から前の曲の曲データを再生中の曲が属するプレイリストの最初の曲の前の曲データとして、トラックダウンが操作された回数を扱う。すなわち、オーディオ制御部2は、トラックダウンが操作された回数よりも1少ない数が、再生中の曲データから前の曲数よりも多いとき、プレイリストの最後をこの
プレイリストの最初に継続させた曲リストにおいて、トラックダウンの操作の回数に対応する位置にて、曲データを読み込むよう制御する。
Also, in the process of step S20, the audio control unit 2 reads the music data before N-1 music pieces into the buffer when the track down operation is performed N times. The audio control unit 2 corresponds to the track down execution means of the present invention. The audio control unit 2 also determines that the last song in the playlist to which the song data being played belongs belongs when the number 1 less than the number of times the track down operation has been performed is greater than the number of songs preceding the song data being played. As the song data before the first song in the playlist to which the currently playing song belongs, the number of times the track down is operated is handled. That is, when the number 1 less than the number of times the track down is operated is larger than the number of previous songs from the song data being played back, the audio control unit 2 continues the end of the playlist to the beginning of the playlist. In the music list, the music data is controlled to be read at a position corresponding to the number of track down operations.

また、ステップS20の処理では、オーディオ制御部2は、トラックダウンが1回操作された際には、再生されていた曲を再び再生する指定となる。すなわち、オーディオ制御部2は、再生モードがサビ再生モードの場合には、既に読み込まれている曲データのサビデータ再生番地に再生位置をセットする。オーディオ制御部2は、再生モードが通常再生モードの場合には、既に読み込まれている曲データの曲データ再生番地に再生位置をセットする。ステップS20の処理の後、オーディオ制御部2は、ステップS11の処理に戻る。   Also, in the process of step S20, the audio control unit 2 is designated to reproduce the tune that has been reproduced again when the track down is operated once. That is, when the playback mode is the chorus playback mode, the audio control unit 2 sets the playback position at the chorus data playback address of the song data that has already been read. When the playback mode is the normal playback mode, the audio control unit 2 sets the playback position at the music data playback address of the music data already read. After the process of step S20, the audio control unit 2 returns to the process of step S11.

このようにして、この再生装置は、サビ再生モードが選択され、再生位置がサビデータ部にあるとき、トラックアップまたはトラックダウンの操作がされると、その操作に応じた曲データのサビデータ再生番地から再生を実行する。また、この再生装置は、サビ再生モードが選択され、データ再生装置がサビデータ部にあるとき、トラックアップまたはトラックダウンの操作がされないと、サビ再生モードを通常再生モードに変更する。すなわち、この再生装置は、次の曲を再生する。   In this way, when the chorus play mode is selected and the play position is in the chorus data section, this playback device plays the chorus data of the song data corresponding to the operation when a track up or track down operation is performed. Play from the street address. In addition, when the chorus playback mode is selected and the data playing device is in the chorus data section, this playback device changes the chorus playback mode to the normal playback mode if no track up or track down operation is performed. That is, this playback device plays the next song.

このようにして、この再生装置は、サビ再生モードにおいて、曲データ部内のデータをサビデータ部内のデータに加えて再生する。したがって、ユーザは、サビデータ部内のデータと曲データ部内のデータとを判断材料にして、目的の曲、目的のアルバム、または目的のプレイリストを検索できる。   In this manner, this playback device plays back the data in the song data portion in addition to the data in the chorus data portion in the chorus playback mode. Therefore, the user can search for the target song, the target album, or the target playlist by using the data in the chorus data portion and the data in the song data portion as a judgment material.

<第2実施例に基づくサビ再生モードでの曲データの処理の説明>
次に、図1及び図3に基づいて、第2実施例の再生装置によって、プレイリストや曲データが処理される詳細手順を説明する。ここで説明する処理は、ステップS14〜S19における処理に相当する。また、この動作例において、図1に示される曲データ5,6,7及び図3に示されるプレイリスト8を説明に使用する。そして、曲データ5,6,7がプレイリスト8の1曲目から3曲目としてプレイリスト8に順に格納されている場合を考える。
<Description of processing of song data in chorus playback mode based on the second embodiment>
Next, based on FIG.1 and FIG.3, the detailed procedure by which a play list and music data are processed by the reproducing | regenerating apparatus of 2nd Example is demonstrated. The process described here corresponds to the process in steps S14 to S19. In this operation example, the music data 5, 6, and 7 shown in FIG. 1 and the playlist 8 shown in FIG. 3 are used for explanation. Consider a case where music data 5, 6 and 7 are sequentially stored in the playlist 8 as the first to third songs in the playlist 8.

サビ再生モードで再生が開始された場合を考える。まず、この再生装置は、ヘッダ部に含まれている「サビデータ先頭番地」及び「サビデータ終了番地」をチェックする。この再生装置は、曲データの先頭番地から再生するのではなく、「サビデータ開始番地」から再生を実行する。この再生装置は、「サビデータ部」を再生中にトラックアップまたはトラックダウンの操作があるとき、その操作に応じた曲のサビデータ先頭部から再生を実行する。この再生装置は、サビデータ部再生中にトラックアップまたはトラックダウンの操作が検出されないとき、サビ再生モードから通常再生モードに変更する。そして、この再生装置は、通常再生モードで曲データに応じた音を再生する。この再生装置は、曲データ5及び曲データ6を以下のように処理する。(1曲目)D1−>E1−>F1−>(通常再生モードに変更)−>G1−>H1−>(2曲目)B2−>C2−>D2−>…(以下、この再生装置は、再生位置が曲データ終了番地に達すると次の曲の先頭から再生する)。   Consider the case where playback is started in the rust playback mode. First, the reproducing apparatus checks the “start data start address” and the “release data end address” included in the header portion. This playback apparatus does not start playback from the beginning address of the song data, but performs playback from the “starting data start address”. When there is a track up or track down operation during playback of the “sabi data portion”, this playback apparatus executes playback from the top portion of the chorus data corresponding to the operation. This playback device changes from the chorus playback mode to the normal playback mode when no track up or track down operation is detected during playback of the chorus data portion. And this reproducing | regenerating apparatus reproduces | regenerates the sound according to music data in normal reproduction | regeneration mode. This playback apparatus processes the song data 5 and the song data 6 as follows. (First track) D1-> E1-> F1-> (change to normal playback mode)-> G1-> H1-> (second track) B2-> C2-> D2-> (hereinafter, this playback device is When the playback position reaches the song data end address, playback starts from the beginning of the next song).

この再生装置に対して、1曲目をサビ再生モードで再生中に、D1番地〜F1番地の間にトラックアップの操作が1回実行された場合を考える。E1番地〜F1番地の間の再生中に、このトラックアップの操作が実行されたとする。すると、この再生装置は、次の曲のサビデータ先頭番地から再生を実行する。この再生装置は、曲データ5,10,11を以下のように処理する。(1曲目)D1−>E1−>(トラックアップ)−>(2曲目)E2−>F2−>G2−>(通常再生モードに変更)−>H2−>(3曲目)B3−>C
3−>D3−>E3−>…(以下、この再生装置は、再生位置が曲データ終了番地に達すると次の曲の先頭から再生する)。
Consider a case where a track-up operation is performed once between addresses D1 to F1 during playback of the first song in the chorus playback mode for this playback apparatus. It is assumed that this track-up operation is executed during playback between addresses E1 and F1. Then, this playback device executes playback from the start address of the next song's chorus data. This reproducing apparatus processes music data 5, 10, and 11 as follows. (First track) D1->E1-> (Track up)-> (Second track) E2->F2->G2-> (Change to normal playback mode)->H2-> (Third track) B3-> C
3->D3->E3-> (this playback apparatus plays back from the beginning of the next song when the playback position reaches the song data end address).

この再生装置に対して、1曲目をサビ再生モードで再生中に、F1番地〜H1番地の間の再生中に、このトラックアップの操作が一回実行された場合を考える。E1番地〜F1番地の間の再生中に、このトラックダウンの操作が実行されたとする。すると、この再生装置は、次の曲の曲データ先頭番地から再生を実行する。この再生装置は、曲データ5,10,11を以下のように処理する。(1曲目)D1−>E1−>F1−>(通常再生モードに変更)−>G1−>(トラックアップ)−>(2曲目)B2−>C2−>D2−>E2−>F2−>G2−>H2−>(3曲目)B3−>C3−>D3−>E3−>…(以下、この再生装置は、再生位置が曲データ終了番地に達すると次の曲の先頭から再生する)。   Consider a case in which this track-up operation is performed once during the playback between the F1 address and the H1 address during playback of the first song in the chorus playback mode for this playback apparatus. It is assumed that this track down operation is executed during reproduction between the E1 address and the F1 address. Then, this playback apparatus executes playback from the beginning address of the song data of the next song. This reproducing apparatus processes music data 5, 10, and 11 as follows. (First song) D1-> E1-> F1-> (change to normal playback mode)-> G1-> (track up)-> (second song) B2-> C2-> D2-> E2-> F2-> G2-> H2-> (3rd song) B3-> C3-> D3-> E3-> ... (hereinafter, this playback device plays back from the beginning of the next song when the playback position reaches the song data end address) .

この再生装置に対して、1曲目をサビ再生モードで再生中に、D1番地〜F1番地の間にトラックダウンの操作が1回実行された場合を考える。E1番地〜F1番地の間の再生中に、このトラックダウンの操作が実行されたとする。すると、この再生装置は、現在再生中の曲のサビデータ先頭番地から再生を実行する。この再生装置は、曲データ5,6を以下のように処理する。(1曲目)D1−>E1−>(トラックダウン)−>(1曲目)D1−>E1−>F1−>(通常再生モードに変更)−>G1−>H1−>(2曲目)B2−>C2−>D2−>E2−>…(以下、この再生装置は、再生位置が曲データ終了番地に達すると次の曲の先頭から再生する)。   Consider a case in which a track down operation is performed once between addresses D1 to F1 during playback of the first song in the chorus playback mode for this playback apparatus. It is assumed that this track down operation is executed during reproduction between the E1 address and the F1 address. Then, this playback apparatus executes playback from the start address of the chorus data of the currently played song. This reproducing apparatus processes the music data 5 and 6 as follows. (First track) D1-> E1-> (Track down)-> (First track) D1-> E1-> F1-> (Change to normal playback mode)-> G1-> H1-> (Second track) B2- > C2-> D2-> E2-> ... (Hereinafter, when the playback position reaches the song data end address, this playback device plays back from the beginning of the next song).

この再生装置に対して、1曲目をサビ再生モードで再生中に、サビデータ部再生終了後(F番地の再生以降)にトラックダウンの操作が1回実行された場合を考える。G1番地〜H1番地の間の再生中に、このトラックダウンの操作が実行されたとする。すると、この再生装置は、曲データ5,6を以下のように処理する。(1曲目)D1−>E1−>F1−>(通常再生モードに変更)−>G1−>(トラックダウン)−>(1曲目)B1−>C1−>D1−>E1−>F1−>G1−>H1−>(2曲目)B2−>C2−>D2−>E2−>…(以下、この再生装置は、再生位置が曲データ終了番地に達すると次の曲の先頭から再生する)。   Consider a case where a track down operation is performed once after the end of playback of the chorus data portion (after playback of address F) during playback of the first song in the chorus playback mode for this playback apparatus. It is assumed that this track down operation is executed during reproduction between the G1 address and the H1 address. Then, this reproducing apparatus processes the music data 5 and 6 as follows. (First song) D1-> E1-> F1-> (change to normal playback mode)-> G1-> (track down)-> (first song) B1-> C1-> D1-> E1-> F1-> G1-> H1-> (2nd song) B2-> C2-> D2-> E2-> (hereinafter, this playback device plays back from the beginning of the next song when the playback position reaches the song data end address) .

(変形例)
以下、本発明の変形例の再生装置の動作を図6に基づいて説明する。変形例の再生装置の処理は、オーディオ制御部2が備えるメモリに格納されているプログラムをオーディオ制御部2が備えるCPUが実行することによって行なわれる。オーディオ制御部2が本発明のコンピュータに相当する。
(Modification)
Hereinafter, the operation of the reproduction apparatus according to the modification of the present invention will be described with reference to FIG. The processing of the reproduction apparatus of the modified example is performed by a CPU provided in the audio control unit 2 executing a program stored in a memory provided in the audio control unit 2. The audio control unit 2 corresponds to the computer of the present invention.

まず、ユーザによって、この再生装置の電源が投入される。次に、オーディオ制御部2は、入力インターフェース部4から再生モードが通常再生モードかサビ再生モードかの指定を受ける。また、オーディオ制御部2は、入力インターフェースからプレイリストの選択の指定を受ける。   First, the playback device is powered on by the user. Next, the audio control unit 2 receives designation from the input interface unit 4 as to whether the playback mode is the normal playback mode or the chorus playback mode. Also, the audio control unit 2 receives a play list selection designation from the input interface.

オーディオ制御部2は、指定された再生モードがサビ再生モードと判定する(S21;YES)と、ステップS22の処理に進む。オーディオ制御部2は、指定された再生モードが通常再生モードと判定する(S21;NO)と、ステップS23の処理に進む。   When the audio control unit 2 determines that the designated reproduction mode is the chorus reproduction mode (S21; YES), the audio control unit 2 proceeds to the process of step S22. When the audio control unit 2 determines that the designated reproduction mode is the normal reproduction mode (S21; NO), the audio control unit 2 proceeds to the process of step S23.

ステップS22の処理では、オーディオ制御部2は、音楽データメディア1から指定されたプレイリストの第2ヘッダ部を読み込む。次に、オーディオ制御部2は、音楽データメディア1から第2ヘッダ部で指定されている曲の曲データを読み込む。第2ヘッダ部で指定される曲としては、例えば、そのプレイリスト内での最も知名度の高い曲(代表曲)
がある。オーディオ制御部2は、読み込まれた曲データをオーディオ制御部2が備えるメモリのバッファに格納する(S22)。オーディオ制御部2は、ステップS22の処理の後、ステップS2の処理に進む。
In the process of step S <b> 22, the audio control unit 2 reads the second header portion of the playlist specified from the music data medium 1. Next, the audio control unit 2 reads the song data of the song specified by the second header portion from the music data medium 1. As a song specified in the second header part, for example, a song (representative song) having the highest name recognition in the playlist.
There is. The audio control unit 2 stores the read music data in a buffer of a memory provided in the audio control unit 2 (S22). The audio control unit 2 proceeds to the process of step S2 after the process of step S22.

ステップS23の処理では、オーディオ制御部2は、指定されたプレイリスト内の最初の曲を音楽データメディア1から読み込む。オーディオ制御部2は、読み込まれた曲データをオーディオ制御部2が備えるメモリのバッファに格納する(S23)。オーディオ制御部2は、ステップS23の処理の後、ステップS2の処理に進む。   In the process of step S23, the audio control unit 2 reads the first song in the designated playlist from the music data medium 1. The audio control unit 2 stores the read music data in a buffer of a memory provided in the audio control unit 2 (S23). The audio control unit 2 proceeds to the process of step S2 after the process of step S23.

ステップS22またはS23の処理を実行するオーディオ制御部2が本発明の曲読込制御手段に相当する。   The audio control unit 2 that executes the process of step S22 or S23 corresponds to the music reading control means of the present invention.

このようにして、この再生装置は、再生モードとしてサビ再生モードが指定された場合、ユーザによって指定されたプレイリストの中から、最も知名度の高い曲(代表曲)を優先的にサビ再生の機能の対象とすることができる。この再生装置は、再生モードとして通常再生モードが指定された場合、ユーザによって指定されたプレイリストの中の最初の曲を指定できる。この再生装置は、このようにして、再生モードによって異なる曲を読み込む。   In this way, when the chorus play mode is designated as the play mode, this play device preferentially plays the song (representative song) with the highest name from the play list designated by the user. Can be the target of. When the normal playback mode is specified as the playback mode, this playback device can specify the first song in the playlist specified by the user. In this way, the playback device reads different songs depending on the playback mode.

この再生装置は、読み込まれた曲に対して第1実施例で示される処理を実行する。すなわち、この再生装置は、読み込まれた曲の再生が終了するとき、読み込まれた曲の最初から再生する。したがって、ユーザは、サビ再生モードを指定した場合、プレイリストの中の最も知名度の高い曲(代表曲)のサビを優先的に聴き、この曲を繰り返し聴くことにより、目的の曲、目的のアルバム、または目的のプレイリストを判断できる。   This playback apparatus executes the processing shown in the first embodiment for the read music piece. That is, this playback device plays back from the beginning of the read music when playback of the read music ends. Therefore, when the user designates the chorus playback mode, the user preferentially listens to the chorus of the most well-known song (representative song) in the playlist, and repeatedly listens to this song to obtain the target song and the target album. Or the target playlist can be determined.

また、図7に示されるように、この再生装置は、図6に示される処理と同様のステップS22またはS23の処理を実行してもよい。以下、図6に示される処理と同様の処理については、図7に同じ符号を付すことによって説明を省略する。   Further, as shown in FIG. 7, this playback apparatus may execute the process of step S22 or S23 similar to the process shown in FIG. Hereinafter, the same processes as those shown in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals in FIG.

図7に示される処理において、この再生装置は、ステップS22またはステップS23の処理の後、ステップS11の処理に進む。   In the process shown in FIG. 7, the reproducing apparatus proceeds to the process of step S11 after the process of step S22 or step S23.

このようにして、この再生装置は、再生モードとしてサビ再生モードが指定された場合、ユーザによって指定されたプレイリストの中から、最も知名度の高い曲(代表曲)を優先的にサビ再生の機能の対象とすることができる。この再生装置は、再生モードとして通常再生モードが指定された場合、ユーザによって指定されたプレイリストの中の最初の曲を指定できる。この再生装置は、このようにして、再生モードによって異なる曲を読み込む。   In this way, when the chorus play mode is designated as the play mode, this play device preferentially plays the song (representative song) with the highest name from the play list designated by the user. Can be the target of. When the normal playback mode is specified as the playback mode, this playback device can specify the first song in the playlist specified by the user. In this way, the playback device reads different songs depending on the playback mode.

この再生装置は、読み込まれた曲に対して第2実施例で示される処理を実行する。すなわち、この再生装置は、読み込まれた曲のサビの部分の再生が終了するとき、再生モードをサビ再生モードから通常再生モードに変更する。したがって、ユーザは、サビ再生モードを指定した場合、プレイリストの中の最も知名度の高い曲(代表曲)のサビを優先的に聴き、この曲の次の曲からは通常再生モードで曲を聴くことにより、目的の曲、目的のアルバム、または目的のプレイリストを判断できる。   This playback apparatus executes the processing shown in the second embodiment for the read music piece. That is, this playback device changes the playback mode from the chorus playback mode to the normal playback mode when the playback of the chorus portion of the read music is completed. Accordingly, when the user selects the chorus playback mode, the user preferentially listens to the chorus of the most well-known song (representative song) in the playlist, and listens to the song in the normal play mode from the song following this song. Thus, the target song, target album, or target playlist can be determined.

本発明の実施形態の再生装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the reproducing | regenerating apparatus of embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る曲データの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the music data which concern on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るプレイリストの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the playlist which concerns on embodiment of this invention. 本発明の第1実施例に係る再生装置の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the reproducing | regenerating apparatus based on 1st Example of this invention. 本発明の第2実施例に係る再生装置の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the reproducing | regenerating apparatus based on 2nd Example of this invention. 本発明の変形例に係る再生装置の処理を示す第1のフローチャートである。It is a 1st flowchart which shows the process of the reproducing | regenerating apparatus which concerns on the modification of this invention. 本発明の変形例に係る再生装置の処理を示す第2フローチャートである。It is a 2nd flowchart which shows the process of the reproducing | regenerating apparatus which concerns on the modification of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 音楽データメディア
2 オーディオ制御部
3 スピーカー制御システム
4 入力インターフェース部
5 曲データ
6 曲データ
7 曲データ
8 プレイリスト
1 Music Data Media 2 Audio Control Unit 3 Speaker Control System 4 Input Interface Unit 5 Song Data 6 Song Data 7 Song Data 8 Playlist

Claims (10)

曲データの特定再生部分を再生する特定再生モードでの再生機能を備えた再生装置において、
特定再生モードで曲データを再生している際に当該曲データの再生終了位置まで再生が完了すると、当該特定再生部分を含む曲データの曲の開始位置から再生を開始する再生開始手段を備えたことを特徴とする再生装置。
In a playback device having a playback function in a specific playback mode for playing back a specific playback portion of song data,
When the song data is being played back in the specific playback mode, the playback start means starts playback from the start position of the song of the song data including the specific playback portion when the playback is completed up to the playback end position of the song data. A reproducing apparatus characterized by that.
曲データの特定再生部分を再生する特定再生モードでの再生機能を備えた再生装置において、
特定再生モードで曲データを再生している際に当該曲データの再生終了位置まで再生が完了すると、当該曲データの次の曲データの曲の開始位置から再生を開始する再生開始手段を備えたことを特徴とする再生装置。
In a playback device having a playback function in a specific playback mode for playing back a specific playback portion of song data,
When the song data is being played back in the specific playback mode, a playback start means is provided to start playback from the song start position of the song data next to the song data when the playback is completed up to the playback end position of the song data. A reproducing apparatus characterized by that.
トラックアップの操作を受け付けるトラックアップ受付手段と、
前記トラックアップ受付手段によって受け付けたトラックアップの操作の回数がN回であるとき、N曲先の曲データを読み込むトラックアップ実行手段を更に備える請求項1または2に記載の再生装置。
A track-up receiving means for receiving a track-up operation;
3. The playback apparatus according to claim 1, further comprising: a track-up execution unit that reads N-track ahead song data when the number of track-up operations received by the track-up receiving unit is N times.
前記トラックアップ実行手段は、前記トラックアップ受付手段によって受け付けたトラックアップの操作の回数が前記曲データから前記曲リストで末尾方向の曲数よりも多いとき、前記曲リストの先頭を前記曲リストの最後に継続させた曲リストにおいて、トラックアップの操作の回数に対応する位置にて曲データを読み込む請求項3に記載の再生装置。   When the number of track-up operations received by the track-up receiving unit is greater than the number of songs in the music list in the end direction from the song data, the track-up execution unit sets the head of the song list to the top of the song list. 4. The playback apparatus according to claim 3, wherein the music data is read at a position corresponding to the number of track-up operations in the last music list continued. トラックダウンの操作を受け付けるトラックダウン受付手段と、
前記トラックダウン受付手段によって受け付けたトラックダウンの操作の回数がN回であるとき、N−1曲前の曲データを読み込むトラックダウン実行手段を更に備える請求項1〜4のいずれかに記載の再生装置。
A track down accepting means for accepting a track down operation;
The reproduction according to any one of claims 1 to 4, further comprising a track down execution means for reading music data of N-1 previous songs when the number of track down operations received by the track down reception means is N times. apparatus.
前記トラックダウン実行手段は、前記トラックダウン受付手段によって受け付けたトラックダウンの操作の回数よりも1少ない数が前記曲データから前記曲リストで先頭方向の曲数よりも多いとき、前記曲リストの最後を前記曲リストの最初に継続させた曲リストにおいて、前記トラックダウンの操作の回数に対応する位置にて曲データを読み込む請求項5に記載の再生装置。   When the number of track down operations received by the track down accepting unit is one less than the number of songs in the song list from the song data, the track down executing unit has the last number in the song list. 6. The playback apparatus according to claim 5, wherein the song data is read at a position corresponding to the number of times of the track down operation in the song list in which music is continued at the beginning of the song list. 前記トラックダウン受付手段によって受け付けたトラックダウンの操作の回数が1回であるとき、
再生モードが特定再生モードである場合には、前記曲データ内の特定再生部分の開始位置に再生位置を指定し、
再生モードが通常再生モードである場合には、前記曲データ内の曲の開始位置に再生位置を指定する
請求項5または6に記載の再生装置。
When the number of track down operations received by the track down receiving means is one,
When the playback mode is the specific playback mode, specify the playback position as the start position of the specific playback part in the song data,
The playback apparatus according to claim 5 or 6, wherein when the playback mode is a normal playback mode, a playback position is designated as a start position of a song in the song data.
前記ユーザから曲リストの指定を受ける一方で曲データの指定を受けていない場合において、
再生モードが特定再生モードのとき、前記曲リストを読込み、前記曲リストで優先指定された曲の曲データを優先的に読み込み、
再生モードが通常再生モードのとき、前記曲リストの最初の曲の曲データを読み込む曲読込制御手段をさらに備える請求項1〜7のいずれかに記載の再生装置。
In the case where the user has not specified the song data while receiving the specification of the song list from the user,
When the playback mode is the specific playback mode, the song list is read, and the song data of the song specified with priority in the song list is preferentially read,
The playback apparatus according to any one of claims 1 to 7, further comprising song reading control means for reading song data of the first song in the song list when the playback mode is a normal playback mode.
コンピュータに、
曲データの特定再生部分を特定再生モードで再生させる再生ステップと、
特定再生モードで曲データを再生している際に当該曲データの再生終了位置まで再生が完了すると、当該特定再生部分を含む曲データの曲の開始位置から再生を開始させる再生開始ステップと
を実行させる再生プログラム。
On the computer,
A playback step for playing a specific playback portion of the song data in a specific playback mode;
When playing the song data in the specified playback mode, if playback is completed up to the playback end position of the song data, a playback start step is executed to start playback from the song start position of the song data including the specified playback portion. Play program to let you.
コンピュータに、
曲データの特定再生部分を特定再生モードで再生させる再生ステップと、
特定再生モードで曲データを再生している際に当該曲データの再生終了位置まで再生が完了すると、当該曲データの次の曲データの曲の開始位置から再生を開始させる再生開始ステップと
を実行させる再生プログラム。
On the computer,
A playback step for playing a specific playback portion of the song data in a specific playback mode;
When the song data is being played back in the specific playback mode, if playback is completed up to the playback end position of the song data, a playback start step is executed to start playback from the song start position of the song data next to the song data. Play program to let you.
JP2006041253A 2006-02-17 2006-02-17 Reproduction device and reproduction program Withdrawn JP2007220242A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006041253A JP2007220242A (en) 2006-02-17 2006-02-17 Reproduction device and reproduction program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006041253A JP2007220242A (en) 2006-02-17 2006-02-17 Reproduction device and reproduction program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007220242A true JP2007220242A (en) 2007-08-30

Family

ID=38497341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006041253A Withdrawn JP2007220242A (en) 2006-02-17 2006-02-17 Reproduction device and reproduction program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007220242A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008027538A (en) * 2006-07-21 2008-02-07 Sony Corp Reproduction device, recording medium, reproduction method, and reproduction program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008027538A (en) * 2006-07-21 2008-02-07 Sony Corp Reproduction device, recording medium, reproduction method, and reproduction program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4623390B2 (en) Playback apparatus, playback method, and playback program
JP3556602B2 (en) Audio data reproduction method for rewritable recording medium
JP2006185575A (en) Content recorder
JPH03108176A (en) Information reproducing device
JP2003059172A (en) Digital audio recording and reproducing device
JPWO2006059563A1 (en) Program list playback method and display method
JP2007220242A (en) Reproduction device and reproduction program
JP2002203361A (en) Digital audio sound recording apparatus
JP2007226867A (en) Multimedia device
JP4244011B2 (en) Data reproduction apparatus and reproduction data management method in data reproduction apparatus
JP4301113B2 (en) Music reproduction method, apparatus, program, and medium
JP2007257771A (en) Reproducing device, reproducing method, program, and recording medium
JP4587014B2 (en) Audio playback system
JP4434211B2 (en) Song data controller
JP2006107580A (en) Data reproducing device
JP5179078B2 (en) Data recording apparatus, data recording method, and data recording program
JP4305783B2 (en) Playback apparatus and playback method
JP4305782B2 (en) Playback apparatus and playback method
JP4264670B2 (en) Storage / reproduction apparatus and storage / reproduction method
JP2005044455A (en) Final session discrimination circuit and reproducing device
JP2006114148A (en) Sound recording medium, sound reproducing apparatus, sound recording medium preparing apparatus, and program
JP4883631B2 (en) Audio equipment
JPH06203464A (en) Disk player having simultaneously reproducing function of plural recording information signals
JP2001344949A (en) Recording and reproducing device
JP2004070998A (en) Automobile audio system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090512