JP2007213168A - Reduction amount calculation device, reduction amount calculation method and reduction amount information providing system - Google Patents

Reduction amount calculation device, reduction amount calculation method and reduction amount information providing system Download PDF

Info

Publication number
JP2007213168A
JP2007213168A JP2006030194A JP2006030194A JP2007213168A JP 2007213168 A JP2007213168 A JP 2007213168A JP 2006030194 A JP2006030194 A JP 2006030194A JP 2006030194 A JP2006030194 A JP 2006030194A JP 2007213168 A JP2007213168 A JP 2007213168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
facility usage
usage fee
service
fee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006030194A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Wataru Inoue
渉 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Priority to JP2006030194A priority Critical patent/JP2007213168A/en
Publication of JP2007213168A publication Critical patent/JP2007213168A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To differentiate a facility charge depending on whether a user is an apartment resident or not in returning the balance of a facility charge. <P>SOLUTION: A management server 10 reads a service received by a user from a user DB 15c based on ID and a password transmitted from a user terminal 20, and reads the facility charge for the service received by the user and the actually used facility charge from a charge DB 15a and a facility charge DB 15b, and calculates the balance between them. The management server 10 determines whether or not the user is an apartment resident based on user information read from the user DB 15c, and calculates a reduction amount to be returned to the user from the balance, and converts it into points. The management server 10 transmits the reduction amount calculated in this way and display information related to the points through a network 30 to a user terminal 20. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

この発明は、共有スペースにおける施設使用料のうち、ユーザに還元される還元金額を算出する還元金額算出装置、還元金額算出方法および還元金額情報提供システムに関する。   The present invention relates to a reduction amount calculation device, a reduction amount calculation method, and a reduction amount information providing system for calculating a reduction amount to be returned to a user among facility usage fees in a shared space.

詳しくは、この発明は、共有スペースで提供されるサービスの料金に含まれる施設使用料と実際に使用された施設使用料との差額を算出し、サービスを受けた各ユーザにその差額を還元する際に、特定ユーザの還元率をその他のユーザの還元率よりも高く設定することによって、特定ユーザとその他のユーザとの差異化を図ることを可能とした還元金額算出装置等に係るものである。   Specifically, the present invention calculates the difference between the facility usage fee included in the fee for the service provided in the shared space and the facility usage fee actually used, and returns the difference to each user who receives the service. In particular, the present invention relates to a refund amount calculation device that makes it possible to differentiate between a specific user and another user by setting the return rate of the specific user higher than the return rate of other users. .

従来、マンション等に設けられた共有スペース(集会ルーム)は、マンション住人が支払う共益費によって運営されていた。この共有スペースは、照明、空調等の設備を備えており、マンションの住人のための快適なコミュニティスペースであったものの、マンションの住人会議程度でしか使用されることがなく、あまり活用されていなかった。   Conventionally, common spaces (meeting rooms) provided in condominiums and the like have been operated by common service expenses paid by condominium residents. This shared space is equipped with facilities such as lighting and air conditioning, and it was a comfortable community space for condominium residents, but it was only used for condominium residents meetings and was not used much. It was.

そこで、特許文献1にも記載があるように、共有スペースでイベントや教室等のサービスを開いて、共有スペースを有効に活用することが考案された。サービスを提供するサービス提供会社は、このようなサービスをマンションの中で提供するので、広告宣伝費や施設使用料を低く抑えることができ、また、マンション住人にとっても、支払料金が安い上にマンションの外に出なくてもいいので、安全であり、非常に便利であった。   Therefore, as described in Patent Document 1, it has been devised to effectively use the shared space by opening services such as events and classrooms in the shared space. Service providers that provide services provide such services in condominiums, so it is possible to keep advertising costs and facility usage fees low. It was safe and very convenient because I didn't have to go outside.

特開2002−334251号公報JP 2002-334251 A

しかし、共有スペースで行われているサービスの利用者には、マンション住人のみならず、マンションの周辺に住む人々等が含まれることが多かったため、支払料金に施設使用料が含まれることがあった。例えば、時間単位で所定の施設使用料を徴収していたため、サービスによって受けている人数が多くなると、ユーザから徴収した施設使用料が実際に必要な施設使用料よりも結果的に多くなってしまうことがあった。このため、その差額を各ユーザに還元することが望まれた。   However, users of services provided in the common space often include not only residents of condominiums but also people living in the vicinity of condominiums, so the fee for using facilities may be included in the payment fee. . For example, because a predetermined facility usage fee was collected on an hourly basis, if the number of people receiving the service increases, the facility usage fee collected from the user will eventually be higher than the actually required facility usage fee. There was a thing. For this reason, it was desired to return the difference to each user.

この場合、マンション住人であるユーザと、その他のユーザへの還元する金額を同額に設定すると、共益費を支払うことによって施設使用料の一部を既に支払っているマンション住人との利益均衡を図ることができないことがあり、共益費を支払っているマンション住人から苦情が出てしまうおそれがあった。   In this case, if the user who is a condominium resident and the amount to be returned to other users are set to the same amount, the profit balance between the condominium resident who has already paid a part of the facility usage fee by paying the common service fee However, there was a risk of complaints coming from condominium residents who paid common service expenses.

この発明の目的は、施設使用料の差額を還元する際に、特定ユーザとしてのマンション住人であるユーザと、その他のユーザ、つまりマンション住人ではないユーザとの差異化を図ることにある。   An object of the present invention is to differentiate a user who is a condominium resident as a specific user from another user, that is, a user who is not a condominium resident, when returning the difference in facility usage fees.

この発明の目的は、
共有スペースで提供されるサービスに対してユーザによって支払われた料金に含まれる施設使用料のうち、該ユーザに還元すべき還元金額を算出する還元金額算出装置であって、
上記サービスの料金に係る料金情報、
上記サービスの提供時に使用された施設使用料に係る施設使用料情報、および
上記サービスを受けた上記ユーザが特定ユーザであるか否かを少なくとも含む各ユーザに係るユーザ情報とを記憶する記憶手段と、
上記記憶手段に記憶されている上記料金情報および上記施設使用料情報に基づいて、上記ユーザによって支払われた施設使用料と、実際に使用された施設使用料との差額を算出する差額算出手段と、
上記差額算出手段で算出された上記差額および上記記憶手段に記憶されているユーザ情報に基づいて、各ユーザに還元される還元金額を算出する還元金額算出手段とを有し、
上記還元金額算出手段は、上記特定ユーザの還元率を上記特定ユーザ以外のユーザの還元率よりも高く設定して各ユーザの還元金額を算出する
ことを特徴とする還元金額算出装置にある。
The purpose of this invention is to
Of the facility usage fee included in the fee paid by the user for the service provided in the shared space, a reduction amount calculation device for calculating a reduction amount to be returned to the user,
Fee information related to the fees for the above services,
Storage means for storing facility usage fee information relating to the facility usage fee used at the time of providing the service, and user information relating to each user including at least whether or not the user receiving the service is a specific user; ,
Difference calculation means for calculating the difference between the facility usage fee paid by the user and the facility usage fee actually used based on the fee information and the facility usage fee information stored in the storage means; ,
Based on the difference calculated by the difference calculation means and the user information stored in the storage means, a return amount calculation means for calculating a return amount to be returned to each user,
The return amount calculation means is a reduction amount calculation device characterized in that the return amount of each specific user is calculated by setting the return rate of the specific user higher than the return rate of users other than the specific user.

この発明において、共有スペースとは、例えば、マンション内に設けられており、住人が多目的に使用することのできる集会ルーム等のスペースをいう。また、共有スペースで提供されるサービスとは、例えば、マンションの住人を主な対象とした、子供向け学習教室や中高年向け趣味、教養に関する講座等をいう。ユーザは、共有スペースで開かれるサービスの提供を受ける者をいう。   In the present invention, the shared space refers to a space such as a meeting room that is provided in an apartment and can be used for multiple purposes by residents. In addition, the service provided in the shared space refers to, for example, a learning class for children, a hobby for middle-aged and senior citizens, a course on culture, etc., mainly for residents of an apartment. A user refers to a person who receives a service provided in a shared space.

還元金額算出装置は、例えば、上述したサービスの提供を行うサービス提供会社によって使用される。還元金額算出装置は、管理サーバを有しており、管理サーバは、料金情報、施設使用料情報、およびユーザ情報を記憶している。   The reduction amount calculation device is used, for example, by a service provider that provides the above-described service. The reduction amount calculation apparatus has a management server, and the management server stores fee information, facility usage fee information, and user information.

料金情報とは、サービスに対してユーザによって支払われる支払料金に係る情報である。   The fee information is information related to a payment fee paid by the user for the service.

この料金情報は、例えば、各サービスの支払料金内の施設使用料の割合も記憶している。例えば、時間単位で所定の施設使用料が徴収されるようになっている。   This fee information also stores, for example, the proportion of facility usage charges within the payment fee for each service. For example, a predetermined facility usage fee is collected in time units.

施設使用料情報とは、例えば、共有スペースを使用して、サービスを提供する上でかかった光熱費、消耗品費、修繕費、設備費等を含む施設使用料に係る情報である。   Facility usage fee information is, for example, information related to facility usage fees including utility costs, consumables costs, repair costs, equipment costs, etc., incurred in providing services using a shared space.

ユーザ情報とは、各サービスを受けているユーザに係る情報であり、各ユーザが、特定ユーザであるかまたはその他のユーザであるかを少なくとも記憶している。特定ユーザとは、例えば共有スペースがマンション内に設けられている場合、このマンションの住人であるユーザのことであり、その他のユーザとは、マンションの住人以外のユーザを意味している。この他にも、例えば、各ユーザがどのサービスを受けているかを記憶している。   The user information is information relating to a user who receives each service, and stores at least whether each user is a specific user or another user. For example, when a shared space is provided in an apartment, the specific user is a user who is a resident of the apartment, and the other users mean users other than the resident of the apartment. In addition, for example, it stores which service each user is receiving.

管理サーバは、料金情報および施設使用料情報に基づいて、サービス毎に、ユーザによって支払われた施設使用料と、実際に使用された施設使用料との差額を算出する。また、この後、各ユーザにこの差額を還元するにあたって、上述したユーザ情報に基づいて、各ユーザの還元金額を算出する。   The management server calculates the difference between the facility usage fee paid by the user and the actually used facility usage fee for each service based on the fee information and the facility usage fee information. Thereafter, when the difference is returned to each user, the return amount of each user is calculated based on the above-described user information.

このとき、ユーザ情報に基づいてユーザが特定ユーザであるか、その他のユーザであるかによって還元金額に差を設けるため、特定ユーザの還元率を、その他のユーザの還元率よりも高く設定して、各ユーザの還元金額を算出する。これは、特定ユーザ、例えば、マンション住人であるユーザの場合、毎月支払うマンションの共益費の一部として、共有スペースの施設使用料が含まれているため、結果的にその他のユーザよりも施設使用料を多く支払っていることになるからである。   At this time, in order to provide a difference in the return amount depending on whether the user is a specific user or another user based on the user information, the return rate of the specific user is set higher than the return rate of other users. The return amount for each user is calculated. This is because, in the case of a specific user, for example, a user who lives in a condominium, the facility usage fee for the shared space is included as part of the common service cost of the condominium that is paid every month. This is because a lot of fees are paid.

このように、施設使用料を還元する際に、特定ユーザであるか、あるいはその他のユーザであるかによって還元率に差を設けることで、特定ユーザとその他のユーザとの差異化を図ることができる。   In this way, when the facility usage fee is returned, the difference between the specific user and other users can be differentiated by providing a difference in the return rate depending on whether the user is a specific user or another user. it can.

また、このようにして算出された還元金額を、ポイントを用いて還元するようにしてもよい。還元されたポイントは、例えば、サービスの翌月分の支払料金等に充てたり、他のサービスの支払料金を支払う際に用いたりすることが可能である。   Further, the amount of money calculated in this way may be returned using points. The returned points can be used for, for example, the payment fee for the next month of the service, or used when paying the payment fee for other services.

このように還元金額を、ポイントを用いて還元することによって、各ユーザに手渡しで還元する手間を省くことができる上、各ユーザの口座への銀行振り込み代金等を節約することができる。   In this way, by returning the amount of return using points, it is possible to save the trouble of handing it back to each user, and it is possible to save money for bank transfer to each user's account.

また、ユーザはユーザ端末を有していてもよい。ユーザ端末は、例えば、インターネット等のネットワークを介してサービス提供会社の管理サーバと接続されている。管理サーバは、ユーザ端末から送られてくる還元金額の読み出し要求に応じて、上述した料金情報、施設使用料情報、ユーザ情報を読み出して、そのユーザに還元される還元金額を算出し、ネットワークを介してその還元金額に係る表示情報をユーザ端末に送信する。   The user may have a user terminal. The user terminal is connected to a management server of a service provider company via a network such as the Internet, for example. The management server reads the fee information, facility usage fee information, and user information described above in response to a request for reading the refund amount sent from the user terminal, calculates the return amount to be returned to the user, Display information related to the return amount is transmitted to the user terminal.

このように、ユーザは、ユーザ端末を用いて、自らが受けているサービスで、いくら還元されるのかを容易に確認することができる。   In this way, the user can easily check how much the service is reduced by using the user terminal.

なお、サービスを受けたユーザが支払う施設使用料は、サービス提供会社を介して、例えばマンションであれば、マンションの管理組合に支払われる。支払われた施設使用料の中には、上述したように、光熱費、消耗品費の他にも、共有スペースを維持するための修繕費、設備費等が含まれている。   Note that the facility usage fee paid by the user who received the service is paid to the management association of the apartment, for example, if it is an apartment, through the service provider. In the paid facility usage fee, as described above, in addition to the utility cost and the consumables cost, the repair fee and the equipment cost for maintaining the shared space are included.

このようにマンション管理組合に支払われた施設使用料のうち、光熱費、消耗品費を除く修繕費、設備費等をマンション住人の支払う共益費の一部として使用するようにすれば、マンション住人が支払う共益費を安くすることができ、サービスを利用するユーザに対する不公平感による不満を和らげることが可能となる。   Of the facility usage fees paid to the condominium management association in this way, if the repair fee, equipment cost, etc., excluding utilities, consumables, etc. are used as part of the common service cost paid by the condominium resident, the condominium resident Can be reduced, and dissatisfaction due to unfairness to users who use the service can be alleviated.

この発明によれば、共有スペースで提供されるサービスの料金に含まれる施設使用料と実際に使用された施設使用料との差額を算出し、サービスを受けた各ユーザにその差額を還元する際に、特定ユーザの還元率をその他のユーザの還元率よりも高く設定するものであり、特定ユーザとその他のユーザとの差異化を図ることができる。   According to this invention, when calculating the difference between the facility usage fee included in the fee for the service provided in the shared space and the facility usage fee actually used, and returning the difference to each user who received the service In addition, the return rate of the specific user is set higher than the return rates of the other users, and the specific user can be differentiated from the other users.

以下、図面を用いて、この発明の実施の形態について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、マンションの共有スペース60を使用したサービス提供システム100を示した図である。
図1に示すように、サービス提供システム100には、マンションの共有スペース60を利用して、学習教室や趣味、教養に関する講座等のサービスを行うサービス提供会社10Aと、サービスを受けるユーザである、マンション住人であるAユーザ(特定ユーザ)およびマンション住人ではないBユーザと、マンション住人から共益費の支払いを受け、マンション管理業務を行うマンション管理組合40とが関与する。
FIG. 1 is a diagram showing a service providing system 100 using a shared space 60 of an apartment.
As shown in FIG. 1, the service providing system 100 includes a service providing company 10 </ b> A that provides services such as learning classes, hobbies, and courses related to liberalization using a shared space 60 of the apartment, and a user who receives the service. The A user (specific user) who is a condominium resident and the B user who is not a condominium resident, and the condominium management association 40 which receives a common service fee from the condominium resident and performs condominium management work are involved.

サービス提供会社10Aは、共有スペース60において上述したサービスとしての学習教室や趣味、教養に関する講座等、例えば英会話教室、料理教室、塾等を提供しており、各種サービスを受けている各ユーザから銀行を介してサービスに対して支払われる料金(支払料金)を受け取っている。この支払料金の中には、サービス提供会社10Aに対するサービス料金のほかに、共有スペース60を使用するための施設使用料が含まれている。   The service providing company 10A provides learning classes, hobbies, and liberal arts classes such as the above-mentioned services in the shared space 60, such as English conversation classes, cooking classes, cram schools, etc., and banks from users who receive various services. You have received a fee (payment fee) paid for the service via The payment fee includes a facility usage fee for using the shared space 60 in addition to the service fee for the service providing company 10A.

また、マンションの住人はマンション管理組合40に、毎月所定金額の共益費を支払っている。この共益費の一部には、マンションの共有スペース60を維持するための施設使用料が組み込まれている。   In addition, the resident of the apartment pays a predetermined amount of common service fee to the apartment management association 40 every month. Part of this common service cost incorporates a facility usage fee for maintaining the shared space 60 of the apartment.

マンション管理組合40は、共有スペース60でサービスが提供された上で使用された光熱費等に基づいて施設使用料を算出し、この施設使用料をサービス提供会社10Aに請求する。サービス提供会社10Aは、この請求に係る施設使用料をユーザから支払われた支払料金に含まれる施設使用料から支払う。   The condominium management association 40 calculates a facility usage fee based on the utility cost used after the service is provided in the shared space 60, and charges the facility usage fee to the service providing company 10A. The service providing company 10A pays the facility usage fee according to the bill from the facility usage fee included in the payment fee paid by the user.

サービス提供会社10Aは、ユーザによって支払われた施設使用料と実際にマンション管理組合40に支払った施設使用料の差額を求め、サービスを受けたA,Bユーザにその差額をそれぞれ還元する。なお、差額は、サービス毎に算出される。また、各ユーザに還元される差額は、例えば、ポイント(例えば1ポイント10円)として各ユーザに還元される。   The service providing company 10A obtains the difference between the facility usage fee paid by the user and the facility usage fee actually paid to the apartment management association 40, and returns the difference to the A and B users who received the service. The difference is calculated for each service. Moreover, the difference returned to each user is returned to each user as, for example, points (for example, 1 point of 10 yen).

この場合、還元されるポイントは、ユーザがAユーザであるか、またはBユーザであるか、つまり、ユーザがマンションの住人であるか、または住人以外であるかによって異なる。なお、施設使用料の算出方法および還元金額の算出方法については、図4を用いて後述する。   In this case, points to be returned differ depending on whether the user is an A user or a B user, that is, whether the user is a resident of a condominium or a non-resident. A facility usage fee calculation method and a return amount calculation method will be described later with reference to FIG.

また、図1に示すように、ユーザAおよびユーザBはいずれもユーザ端末20を有しており、これらユーザ端末20はネットワーク30を介してサービス提供会社10Aの有する管理サーバ10に接続されている。管理サーバ10は、この場合、還元金額算出装置を構成している。   As shown in FIG. 1, both user A and user B have user terminals 20, and these user terminals 20 are connected to the management server 10 of the service providing company 10 </ b> A via the network 30. . In this case, the management server 10 constitutes a refund amount calculation device.

図2は、管理サーバ10およびユーザ端末20の構成を示した図である。
管理サーバ10は、図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)11と、RAM(Random Access Memory)12と、ROM(Read Only Memory)13と、ネットワークI/F(Interface)14aと、入出力I/F(Interface)14bと、記憶手段としてのHDD(Hard Disk Drive)15とを有しており、これらはバス19に接続されている。また、入出力I/F14bには、ユーザーインターフェイスとしてのキーボード16と、マウス17と、ディスプレイ18とが接続されている。
FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of the management server 10 and the user terminal 20.
As shown in FIG. 2, the management server 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a RAM (Random Access Memory) 12, a ROM (Read Only Memory) 13, a network I / F (Interface) 14a, and an input. An output I / F (Interface) 14 b and an HDD (Hard Disk Drive) 15 serving as a storage unit are connected to a bus 19. The input / output I / F 14b is connected to a keyboard 16 as a user interface, a mouse 17, and a display 18.

CPU11は、管理サーバ10の全体の動作を制御するものである。RAM12は、CPU11のワーキングエリアとして機能する。ROM13は、CPU11の動作を制御するための、制御プログラムやデータ等を格納している。CPU11は、ROM13に格納されている制御プログラムを必要に応じて読み出し、RAM12に転送して展開する。そして、CPU11は、RAM12に展開された制御プログラムを読み出して実行することで、管理サーバ10の各部を制御する。また、ROM13は、AユーザおよびBユーザの、それぞれの還元金額の還元率を記憶している。   The CPU 11 controls the overall operation of the management server 10. The RAM 12 functions as a working area for the CPU 11. The ROM 13 stores a control program and data for controlling the operation of the CPU 11. The CPU 11 reads out the control program stored in the ROM 13 as necessary, transfers it to the RAM 12 and develops it. And CPU11 controls each part of the management server 10 by reading and executing the control program expand | deployed by RAM12. In addition, the ROM 13 stores the return rate of each return amount of the A user and the B user.

ネットワークI/F14aは、ネットワーク30を介してデータの送受信を行うためのインターフェイスである。また、入出力I/F14bは、データのやり取りの制御方法などを規定する。キーボード16による入力やマウス17によって操作された入力情報は、入出力I/F14bを介してCPU11によって処理される。また、CPU11によって制御される表示情報も、入出力I/F14bを介してディスプレイ18に表示される。ディスプレイ18は、LCD(Liquid Crystal Display)等の表示器によって構成されている。   The network I / F 14 a is an interface for transmitting and receiving data via the network 30. The input / output I / F 14b defines a data exchange control method and the like. Input by the keyboard 16 or input information operated by the mouse 17 is processed by the CPU 11 via the input / output I / F 14b. Display information controlled by the CPU 11 is also displayed on the display 18 via the input / output I / F 14b. The display 18 is configured by a display device such as an LCD (Liquid Crystal Display).

HDD15は、料金DB(Data Base)15a、施設使用料DB15b、ユーザDB15cを有しており、それぞれ、料金情報、施設使用料情報、ユーザ情報を記憶している。HDD15は記憶手段を構成している。   The HDD 15 includes a fee DB (Data Base) 15a, a facility usage fee DB 15b, and a user DB 15c, and stores fee information, facility usage fee information, and user information, respectively. The HDD 15 constitutes storage means.

料金DB15aに記憶されている料金情報とは、各サービスを受ける際に、ユーザによって支払われる料金(支払料金)に係る情報である。また料金DB15aには、各サービスの支払料金の内訳も記憶されている。   The fee information stored in the fee DB 15a is information relating to a fee (payment fee) paid by the user when receiving each service. The fee DB 15a also stores a breakdown of payment fees for each service.

施設使用料DB15bに記憶されている施設使用料情報とは、サービスを提供して共有スペース60を使用した上でかかった光熱費、消耗品費、修繕費、設備費からなる施設使用料に係る情報である。   The facility usage fee information stored in the facility usage fee DB 15b is information related to the facility usage fee which consists of utility costs, consumables costs, repair costs, and equipment costs incurred after providing the service and using the shared space 60. It is.

ユーザDB15cに記憶されているユーザ情報とは、各サービスを受けているユーザに係る情報であり、各ユーザがAユーザであるか、またはBユーザであるかを記憶するとともに、各ユーザがどのサービスを受けているか、また各ユーザを示す、識別するためのID(Identification)、パスワード、住所、メールアドレス等を記憶している。   The user information stored in the user DB 15c is information related to the user who receives each service, stores whether each user is an A user or a B user, and which service each user has. ID (Identification) for identifying each user, password, address, mail address, etc. are stored.

ユーザ端末20は、同じく図2に示すように、CPU21と、RAM22、ROM23、ネットワークI/F24a、入出力I/F24b、HDD25とを有しており、これらはバス29に接続されている。また、入出力I/F24bには、キーボード26と、マウス27と、ディスプレイ28とが接続されている。各部の構成および動作については、上述した管理サーバ10の対応する部分と同じであるので、その詳細については説明を省略する。   Similarly, as shown in FIG. 2, the user terminal 20 includes a CPU 21, a RAM 22, a ROM 23, a network I / F 24 a, an input / output I / F 24 b, and an HDD 25, which are connected to a bus 29. A keyboard 26, a mouse 27, and a display 28 are connected to the input / output I / F 24b. Since the configuration and operation of each part are the same as the corresponding parts of the management server 10 described above, description thereof will be omitted.

AユーザおよびBユーザは、ユーザ端末10を用いて、ネットワーク30を介して、管理サーバ10から例えば、共有スペース60で提供されるサービスの案内や講師に係る情報等を得ることができる上、サービスの予約を行うこともできる。また、IDおよびパスワードを入力すれば、還元されるポイントを照会することもできる仕組みとなっている。   The A user and the B user can obtain, for example, service guidance provided in the shared space 60 and information related to the lecturer from the management server 10 via the network 30 using the user terminal 10 and the service. You can also make a reservation. In addition, if an ID and a password are input, the points to be redeemed can be inquired.

図3は、ユーザ端末20がポイント照会を希望した場合における、管理サーバ10のCPU11の動作を示すフローチャートである。以下、図3を用いてCPU11の動作についての説明を行う。   FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the CPU 11 of the management server 10 when the user terminal 20 desires point inquiry. Hereinafter, the operation of the CPU 11 will be described with reference to FIG.

まず、ユーザ端末20からの、サービス提供会社10Aのポイントを照会するためのURL(Uniform Resource Locator)にアクセスがあることで、ステップST1で動作スタートする。次に、CPU11は、ステップST2で、アクセスしたユーザがサービスを受けているユーザであることを確認するために、ユーザが予め設定したユーザのIDおよびパスワードを入力するための入力画面の表示情報を、ネットワーク30を介してユーザ端末20に送信する。   First, when a URL (Uniform Resource Locator) for inquiring the point of the service providing company 10A is accessed from the user terminal 20, the operation starts in step ST1. Next, in step ST2, the CPU 11 displays display information of an input screen for inputting the user ID and password preset by the user in order to confirm that the accessed user is a user receiving the service. And transmitted to the user terminal 20 via the network 30.

ステップST3では、ユーザがユーザ端末20のキーボード26またはマウス27を用いてIDおよびパスワードを入力したか否かを判断する。ユーザによって例えばキーボード26で入力があると、入出力I/F24b、バス19を通ってネットワークI/F24a、ネットワーク30を介してIDおよびパスワードが、管理サーバ10へと送信される。   In step ST <b> 3, it is determined whether or not the user has input an ID and password using the keyboard 26 or mouse 27 of the user terminal 20. For example, when an input is made by the user using the keyboard 26, the ID and password are transmitted to the management server 10 via the input / output I / F 24 b and the bus 19 via the network I / F 24 a and the network 30.

CPU11は、これらIDおよびパスワードをネットワークI/F14aで受信すると、ステップST3でIDおよびパスワードを受信したと判断し、ステップST4に進む。逆に、ステップST3でIDおよびパスワードを受信しなかった場合は、ステップST5の動作を繰り返す。   When the CPU 11 receives these ID and password at the network I / F 14a, the CPU 11 determines that the ID and password are received at step ST3, and proceeds to step ST4. On the other hand, when the ID and password are not received in step ST3, the operation in step ST5 is repeated.

ステップST4では、CPU11は、受信したIDおよびパスワードが、例えばHDD15のユーザDB15cに記憶されているユーザのIDおよびパスワードと適合するかを判断する。ID、パスワードともに適合する場合は、ステップST6に進むが、ID、パスワードのいずれか一方でも適合しない場合は、ステップST5に進む。   In step ST4, the CPU 11 determines whether the received ID and password are compatible with the user ID and password stored in the user DB 15c of the HDD 15, for example. If both the ID and password match, the process proceeds to step ST6. If either ID or password does not match, the process proceeds to step ST5.

ステップST5では、CPU11は、ステップST4で適合しているかを判断した回数が所定回数、例えば5回を経過したかを判断し、5回を経過していないと判断する場合は、ステップST2に戻り、5回を経過したと判断する場合は、ステップST10に進んで一連の動作を終了する。   In step ST5, the CPU 11 determines whether or not the number of times of determination in step ST4 is a predetermined number of times, for example, 5 times, and returns to step ST2 if it is determined that the number of times has not elapsed 5 times. When it is determined that five times have passed, the process proceeds to step ST10 and the series of operations is terminated.

ステップST6では、CPU11は、受信したIDおよびパスワードに基づいて、このユーザが受けているサービスをユーザDB15cから読み出した後、そのサービスで支払われた施設使用料およびそのサービスが提供された上で実際に使用された施設使用料を、それぞれ料金DB15aおよび施設使用料DB15bから読み出し、ステップST7でこれらの差額を算出する。このとき、CPU11は差額算出手段を構成している。   In step ST6, the CPU 11 reads the service received by the user from the user DB 15c based on the received ID and password, and then provides the facility usage fee paid for the service and the service. The facility usage fees used in the above are read from the fee DB 15a and the facility usage fee DB 15b, respectively, and the difference between them is calculated in step ST7. At this time, the CPU 11 constitutes a difference calculation means.

ステップST8では、CPU11は、ステップST8で算出された差額を、ユーザDB15cから読み出したユーザ情報に基づいて、このユーザがマンション住人であるAユーザであるか、またはBユーザであるかを判断し、還元金額を算出する。この還元金額は、また、上述したように、10円単位のポイントにも換算される。このとき、CPU11は還元金額算出手段を構成している。なお、AユーザおよびBユーザへの還元金額の還元率については、図4を用いて後述する。   In step ST8, the CPU 11 determines whether the user is an A user who is a condominium resident or a B user based on the user information read from the user DB 15c, based on the difference calculated in step ST8. Calculate the reduction amount. This reduction amount is also converted into points in units of 10 yen as described above. At this time, the CPU 11 constitutes a reduction amount calculation means. The return rate of the return amount to the A user and the B user will be described later with reference to FIG.

次に、CPU11はステップST19では、ステップST8で算出された還元金額およびポイントに係る表示情報を、ネットワーク30を介してユーザ端末20に送信する。このとき、CPU11は送信制御手段を構成している。この後、CPU11は、ステップST10で一連の動作を終了する。   Next, in step ST <b> 19, the CPU 11 transmits display information relating to the amount of money and points calculated in step ST <b> 8 to the user terminal 20 via the network 30. At this time, the CPU 11 constitutes a transmission control means. Then, CPU11 complete | finishes a series of operation | movement by step ST10.

ユーザ端末20は、ネットワークI/F24aを介してこの表示情報を受信し、この表示情報はバス29、入出力I/F24bを介してディスプレイ28に供給される。ユーザは、ディスプレイ28に表示される表示情報を見て、還元金額を来月分の支払料金に充てるか、他のサービスの支払料金に充てるか、または還元金額をそのまま現金で還元してもらうかを決めることができる。   The user terminal 20 receives this display information via the network I / F 24a, and this display information is supplied to the display 28 via the bus 29 and the input / output I / F 24b. Whether the user looks at the display information displayed on the display 28 and allocates the return amount to the payment fee for the next month, the payment amount for other services, or whether the return amount is returned in cash as it is Can be decided.

また、サービス提供会社10Aが提携しているネットショッピングで、このポイントをお買い物券として使用することができるようにしてもよい。こうすることで、サービスを受けることを途中で辞めてしまったユーザでも、ポイントを有効に使用することができる。   Moreover, you may enable it to use this point as a shopping ticket in the internet shopping with which the service provision company 10A has partnered. In this way, even users who have quit service on the way can use their points effectively.

図4は、CPU11のステップST7〜ST9の動作にあたる、各サービスを提供する上で実際に使用された施設使用料と、各ユーザから徴収した施設使用料との差額を求め、ユーザへの還元金額を算出した表である。   FIG. 4 shows the difference between the facility usage fee actually used for providing each service and the facility usage fee collected from each user, which corresponds to the operation of steps ST7 to ST9 of the CPU 11, and returns to the user. It is the table | surface which computed.

図4に示す表においては、各ユーザは、マンション住人であるか否かにかかわらず、1時間あたり100円を施設使用料として支払っている。この施設使用料は、各サービスの支払料金に含まれている。実際に使用された施設使用料は、この表にも示すように、光熱費、消耗品費、修繕費、設備費の合計金額である。   In the table shown in FIG. 4, each user pays 100 yen per hour as a facility usage fee regardless of whether or not he is a condominium resident. This facility usage fee is included in the payment for each service. The facility usage fee actually used is the total amount of utility costs, consumables costs, repair costs, and equipment costs, as shown in this table.

光熱費、例えば電気代は、各サービスで使用された電力量を電力量計のメータを用いて計測し、この電力量に基づいて算出される。また、修繕費および設備費については、基本的に1時間あたり各講座から50円ずつ徴収するものとし、別途かかった場合は、この基本料金に追加される。   The utility cost, for example, the electricity bill, is calculated based on the amount of power used in each service by measuring the amount of power using a meter of a watt-hour meter. In addition, repair costs and equipment costs are basically collected from each course for 50 yen per hour, and added separately to this basic fee if charged separately.

Aサービスの場合、施設使用時間が2時間なので、ユーザ一人あたり200円の施設使用料を支払っていることになる。よって、サービスを受けている人数が10人であるのでAサービスの場合、2000円の施設使用料をユーザから受け取っている計算になる。Aサービスを提供し、実際に使用された施設使用料は、1000円である。この場合、2000円と1000円との差額である、1000円がユーザに還元される還元金額の合計である。   In the case of the A service, since the facility usage time is 2 hours, the facility usage fee of 200 yen per user is paid. Therefore, since the number of people receiving the service is 10, in the case of the A service, it is calculated that the facility usage fee of 2000 yen is received from the user. The fee for using the facility that provides the A service and is actually used is 1000 yen. In this case, 1000 yen, which is the difference between 2000 yen and 1000 yen, is the total amount of return to be returned to the user.

しかし、この1000円を各ユーザに案分する際に、図1を用いて上述したように、Aユーザはマンション管理組合40に共益費を支払うことで共有スペース60の施設使用料の一部を支払っているため、AユーザとBユーザとの差異化を図ることが必要となる。したがって、図4においては、AユーザとBユーザとの還元金額の割合は、3:2となっている。なお、AユーザとBユーザとの還元金額の割合は、図4に示す割合に限定されることはない。   However, when apportioning this 1000 yen to each user, as described above with reference to FIG. Since payment is made, it is necessary to differentiate between the A user and the B user. Accordingly, in FIG. 4, the ratio of the return amount between the A user and the B user is 3: 2. In addition, the ratio of the return amount of A user and B user is not limited to the ratio shown in FIG.

Aサービスの場合、それぞれの還元金額は、一人あたり129円、86円である。Bサービスの場合、Aサービスと比較して施設使用時間が長く、4倍であり、施設使用料の長さに比例して支払料金における施設使用料(8000円)と実際に使用された施設使用料(2000円)との差額は6000円である。この場合、一人あたりに還元される還元金額も、Aユーザが642円、Bユーザが428円となる。   In the case of the A service, the respective return amounts are 129 yen and 86 yen per person. In the case of the B service, the facility usage time is four times longer than that of the A service, and the facility usage fee (8000 yen) in the payment fee is proportional to the length of the facility usage fee and the facility usage actually used The difference from the fee (2000 yen) is 6000 yen. In this case, the amount of money returned per person is 642 yen for the A user and 428 yen for the B user.

また、Cサービスは、Aサービスとは同じ施設使用時間ではあるものの、サービスを受けている人数が3倍の30人であるため、支払料金における施設使用料(6000円)と、実際に使用された施設使用料(1000円)との差額が、5000円にもなり、一人あたりに還元される還元金額も、Aユーザが187、Bユーザが125円となる。このように、施設使用時間が長くなるか、サービスを受けている人数が増加することで、一人あたりの還元金額が増加することがわかる。   In addition, the C service has the same facility usage time as the A service, but the number of people receiving the service is three times 30 people, so the facility usage fee (6,000 yen) in the payment fee is actually used. The difference from the fee for using the facility (1000 yen) is 5000 yen, and the amount of money returned per person is 187 for the A user and 125 yen for the B user. Thus, it can be seen that the amount of return per person increases as the facility usage time becomes longer or the number of people receiving services increases.

以上、図4を用いて示したように、Aユーザ、Bユーザにそれぞれ還元される金額の還元率に差を設けることで、AユーザとBユーザとの差異化を図ることができ、既に施設使用料の一部を支払っているAユーザと、Bユーザとの間の利益均衡を容易に図ることができる。   As described above with reference to FIG. 4, it is possible to differentiate between the A user and the B user by providing a difference in the return rate of the amount returned to the A user and the B user. It is possible to easily achieve a profit balance between the A user who pays a part of the usage fee and the B user.

また、共有スペース60でサービス提供会社10Aがサービスを提供することによって、サービスを受けていないマンション住人が支払う施設使用料を低く抑えることも可能である。図5は、共有スペース60をサービス提供会社10Aが活用する前と後の共益費の変化を表した図である。   Further, by providing the service in the shared space 60 by the service providing company 10A, it is possible to keep the facility usage fee paid by the condominium resident who is not receiving the service low. FIG. 5 is a diagram showing a change in the common service cost before and after the shared service 60 is used by the service providing company 10A.

上述したように、サービスを提供ことに伴って増加した光熱費、消耗品費等は、マンション管理組合に支払われる施設使用料の光熱費、消耗品費等で賄われる。また、この施設使用料に含まれる修繕費、設備費が共有スペース活用前の共益費の一部として使用される。したがって、共有スペース活用後のマンション住人が支払う共益費は少なくなる。このように、サービスを受けていないマンション住人と、サービスを受けているマンション住人(Aユーザ)との利益均衡をも容易に図ることができる。   As described above, the utility costs, consumables costs, etc., increased as a result of providing services are covered by the utility fees, consumables costs, etc., of the facility usage fees paid to the condominium management association. In addition, the repair and equipment costs included in this facility usage fee are used as part of the common service costs before using the common space. Therefore, the common service cost paid by the condominium residents after using the shared space is reduced. Thus, it is possible to easily achieve a profit balance between an apartment resident who is not receiving service and an apartment resident who is receiving service (A user).

なお、上述の実施の形態においては、図1に示すように、各ユーザはユーザ端末20を用いてポイント照会をし、ポイントを用いることができるものとしたが、ユーザ端末20を有していないユーザであってもポイントを利用できるように、ポイントカードを用いてポイントを貯めることができるようにしても良い。   In the above-described embodiment, as shown in FIG. 1, each user can use the user terminal 20 to make point inquiries and use points, but the user terminal 20 is not provided. You may make it possible to accumulate points using a point card so that even a user can use points.

また、上述の実施の形態においては、サービス提供会社10Aがサービスを提供する場所をマンションの共有スペース60としたが、これに限定されることはない。例えば、自治会館もマンションの共有スペース60と同様に、地域住民が支払う自治会費で運営されているので、この自治会館を使用してサービスの提供を行う場合においても、このサービス提供システム100を適用することができる。   In the above-described embodiment, the place where the service providing company 10A provides the service is the shared space 60 of the apartment. However, the present invention is not limited to this. For example, since the community hall is operated with a community association fee paid by the local residents as well as the shared space 60 of the apartment, this service provision system 100 is applied even when providing services using this community hall. can do.

この発明は、共有スペースで提供されるサービスの料金に含まれる施設使用料と実際に使用された施設使用料との差額を算出し、サービスを受けた各ユーザにその差額を還元する際に、特定ユーザの還元率をその他のユーザの還元率よりも高くすることによって、特定ユーザとその他のユーザとの差異化を図る還元金額算出装置等に係るものであり、マンションの共有スペース等を利用して学習教室、趣味、教養等の講座を提供する際に適用することができる。   This invention calculates the difference between the facility usage fee included in the fee for the service provided in the shared space and the facility usage fee actually used, and when returning the difference to each user who received the service, It relates to a refund amount calculation device that differentiates a specific user from other users by making the return rate of the specific user higher than the return rate of other users. It can be applied when providing courses such as learning classes, hobbies, and education.

サービス提供システム100を示した図である。1 is a diagram illustrating a service providing system 100. FIG. 管理サーバ10およびユーザ端末20の構成を示した図である。It is the figure which showed the structure of the management server 10 and the user terminal 20. FIG. CPU11の動作のフローチャートを示した図である。It is the figure which showed the flowchart of operation | movement of CPU11. 施設使用料および各ユーザに還元される還元金額を示した表である。It is the table | surface which showed the facility usage fee and the return amount returned to each user. 共有スペース60活用前後の共益費を比較した図である。It is the figure which compared the common service cost before and behind utilization of the shared space 60. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10・・・管理サーバ、11,21・・・CPU、12,22・・・RAM、13,23・・・ROM、14a,24a・・・ネットワークI/F、14b,24b・・・入出力I/F、15,25・・・HDD、15a・・・料金DB、15b・・・施設使用料DB、15c・・・ユーザDB、16,26・・・キーボード、17,27・・・マウス、18,28・・・ディスプレイ、19,29・・・バス、20・・・ユーザ端末、30・・・ネットワーク、40・・・マンション管理組合、50・・・銀行、60・・・共有スペース、100・・・サービス提供システム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Management server, 11, 21 ... CPU, 12, 22 ... RAM, 13, 23 ... ROM, 14a, 24a ... Network I / F, 14b, 24b ... Input / output I / F, 15, 25 ... HDD, 15a ... fee DB, 15b ... facility usage fee DB, 15c ... user DB, 16, 26 ... keyboard, 17, 27 ... mouse , 18, 28 ... display, 19, 29 ... bus, 20 ... user terminal, 30 ... network, 40 ... apartment management association, 50 ... bank, 60 ... shared space , 100 ... Service providing system

Claims (4)

共有スペースで提供されるサービスに対してユーザによって支払われた料金に含まれる施設使用料のうち、該ユーザに還元すべき還元金額を算出する還元金額算出装置であって、
上記サービスの料金に係る料金情報、
上記サービスの提供時に使用された施設使用料に係る施設使用料情報、および
上記サービスを受けた上記ユーザが特定ユーザであるか否かを少なくとも含む各ユーザに係るユーザ情報とを記憶する記憶手段と、
上記記憶手段に記憶されている上記料金情報および上記施設使用料情報に基づいて、上記ユーザによって支払われた施設使用料と、実際に使用された施設使用料との差額を算出する差額算出手段と、
上記差額算出手段で算出された上記差額および上記記憶手段に記憶されているユーザ情報に基づいて、各ユーザに還元される還元金額を算出する還元金額算出手段とを有し、
上記還元金額算出手段は、上記特定ユーザの還元率を上記特定ユーザ以外のユーザの還元率よりも高く設定して各ユーザの還元金額を算出する
ことを特徴とする還元金額算出装置。
Of the facility usage fee included in the fee paid by the user for the service provided in the shared space, a reduction amount calculation device for calculating a reduction amount to be returned to the user,
Fee information related to the fees for the above services,
Storage means for storing facility usage fee information relating to the facility usage fee used at the time of providing the service, and user information relating to each user including at least whether or not the user receiving the service is a specific user; ,
Difference calculation means for calculating the difference between the facility usage fee paid by the user and the facility usage fee actually used based on the fee information and the facility usage fee information stored in the storage means; ,
Based on the difference calculated by the difference calculation means and the user information stored in the storage means, a return amount calculation means for calculating a return amount to be returned to each user,
The return amount calculation unit is configured to calculate the return amount of each user by setting the return rate of the specific user higher than the return rate of users other than the specific user.
上記還元金額算出部は、上記還元金額をポイントとして算出する
ことを特徴とする請求項1に記載の還元金額算出装置。
The said amount-of-reduction calculation part calculates the amount of said reduction as a point. The amount-of-reduction calculation apparatus of Claim 1 characterized by the above-mentioned.
共有スペースで提供されるサービスに対してユーザによって支払われた料金に係る料金情報、
上記サービスの提供時に使用された施設使用料に係る施設使用料情報、および
上記サービスを受けた上記ユーザが特定ユーザであるか否かを少なくとも含む各ユーザに係るユーザ情報とを記憶する記憶手段と、
差額算出手段と、
還元金額算出手段とを備えた還元金額算出装置における還元金額算出方法であって、
上記差額算出手段が、上記記憶手段から上記料金情報および上記施設使用料情報を読み出し、該料金情報および該施設使用料情報に基づいて、上記ユーザによって支払われた施設使用料と実際に使用された施設使用料との差額を算出する差額算出ステップと、
上記還元金額算出手段が、上記記憶手段から上記ユーザ情報を読み出し、該ユーザ情報および上記差額算出手段が算出した上記差額に基づいて、上記特定ユーザに還元される還元金額を算出する算出ステップとを有し、
上記還元金額算出ステップでは、上記特定ユーザの還元率を上記特定ユーザ以外のユーザの還元率よりも高く設定して各ユーザの還元金額を算出する
ことを特徴とする還元金額算出方法。
Fee information about fees paid by users for services provided in the shared space,
Storage means for storing facility usage fee information relating to the facility usage fee used at the time of providing the service, and user information relating to each user including at least whether or not the user receiving the service is a specific user; ,
Difference calculation means;
A reduction amount calculation method in a reduction amount calculation device comprising a reduction amount calculation means,
The difference calculation means reads the fee information and the facility usage fee information from the storage means, and based on the fee information and the facility usage fee information, the facility usage fee paid by the user is actually used. A difference calculating step for calculating a difference from the facility usage fee;
A calculation step of calculating the reduction amount to be returned to the specific user based on the user information and the difference calculated by the difference calculation unit, wherein the reduction amount calculation unit reads the user information from the storage unit; Have
In the return amount calculation step, the return amount for each user is calculated by setting the return rate for the specific user higher than the return rate for users other than the specific user.
共有スペースで提供されるサービスに対してユーザによって支払われた料金に含まれる施設使用料のうち、該ユーザに還元すべき還元金額の情報を提供する還元金額情報提供システムであって、
上記サービスを受けるユーザが使用するユーザ端末と、
ネットワークを介して上記ユーザ端末に接続される管理サーバとを備え、
上記管理サーバは、
上記サービスの料金に係る料金情報、
上記サービスの提供時に使用された施設使用料に係る施設使用料情報、および
上記サービスを受けた上記ユーザが特定ユーザであるか否かを少なくとも含む各ユーザに係るユーザ情報とを記憶する記憶手段と、
上記記憶手段に記憶されている上記料金情報および上記施設使用料情報に基づいて、上記ユーザによって支払われた施設使用料と、実際に使用された施設使用料との差額を算出する差額算出手段と、
上記差額算出手段で算出された上記差額および上記記憶手段に記憶されているユーザ情報に基づいて、各ユーザに還元される還元金額を算出する還元金額算出手段とを有し、
上記記憶手段に記憶されている上記ユーザ情報に基づいて上記還元金額算出手段で算出された上記ユーザに還元される還元金額に係る表示情報を上記ユーザ端末に送信する送信制御手段とを有する
ことを特徴とする還元金額情報提供システム。
Of the facility usage fee included in the fee paid by the user for the service provided in the shared space, a reduction amount information providing system for providing information on the amount of reduction to be returned to the user,
A user terminal used by a user receiving the service;
A management server connected to the user terminal via a network,
The management server
Fee information related to the fees for the above services,
Storage means for storing facility usage fee information relating to the facility usage fee used at the time of providing the service, and user information relating to each user including at least whether or not the user receiving the service is a specific user; ,
Difference calculation means for calculating the difference between the facility usage fee paid by the user and the facility usage fee actually used based on the fee information and the facility usage fee information stored in the storage means; ,
Based on the difference calculated by the difference calculation means and the user information stored in the storage means, a return amount calculation means for calculating a return amount to be returned to each user,
Transmission control means for transmitting, to the user terminal, display information related to the return amount to be returned to the user calculated by the return amount calculation means based on the user information stored in the storage means. A system for providing information about the amount of reduction.
JP2006030194A 2006-02-07 2006-02-07 Reduction amount calculation device, reduction amount calculation method and reduction amount information providing system Pending JP2007213168A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006030194A JP2007213168A (en) 2006-02-07 2006-02-07 Reduction amount calculation device, reduction amount calculation method and reduction amount information providing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006030194A JP2007213168A (en) 2006-02-07 2006-02-07 Reduction amount calculation device, reduction amount calculation method and reduction amount information providing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007213168A true JP2007213168A (en) 2007-08-23

Family

ID=38491566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006030194A Pending JP2007213168A (en) 2006-02-07 2006-02-07 Reduction amount calculation device, reduction amount calculation method and reduction amount information providing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007213168A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010262543A (en) * 2009-05-08 2010-11-18 Miwa International:Kk Project support system for plurality of houses with shared facility, and the plurality of houses with shared facility
JP6427835B1 (en) * 2017-12-28 2018-12-05 株式会社エプコ Charging facility operation support system and charging facility operation support method
CN112639858A (en) * 2018-08-07 2021-04-09 保迪弗兰德有限公司 User information transaction method and system based on massage device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010262543A (en) * 2009-05-08 2010-11-18 Miwa International:Kk Project support system for plurality of houses with shared facility, and the plurality of houses with shared facility
JP6427835B1 (en) * 2017-12-28 2018-12-05 株式会社エプコ Charging facility operation support system and charging facility operation support method
JP2019121148A (en) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社エプコ Charging equipment operation support system and charging equipment operation support method
CN112639858A (en) * 2018-08-07 2021-04-09 保迪弗兰德有限公司 User information transaction method and system based on massage device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5897607B2 (en) Production performance evaluation processing system, production performance evaluation processing method
JP2021125249A (en) Value exchange system, program, recording medium and control method
KR101658109B1 (en) Real state management system for stabilizing housing life of resident
JP6725951B1 (en) Payment support system
JP4898086B2 (en) Rental real estate information management system
JP2001229261A (en) Charging device for energy rate, charging system, terminal equipment, energy consumption equipment, charging method of energy rate, and recording medium
JP2007213168A (en) Reduction amount calculation device, reduction amount calculation method and reduction amount information providing system
JP5936592B2 (en) Advertisement distribution server and advertisement distribution system
KR102275798B1 (en) Expo promotion system
JP2002351963A (en) System and method for processing information on real estate-related dealings information and software therefor
KR20170056050A (en) How to bookseatswithseat reservationsystem andreal-timePC roomPC roomsystem usingmileageortimeremainingsperm
JP4167269B2 (en) Account transfer system and account transfer method
JP2004199525A (en) Method for advance payment-allowable payment and server device, and program
JP2007316835A (en) Electronic coupon, electronic coupon issuing device, and portable terminal for using the electronic coupon
CN110705734B (en) Reservation service system, method and equipment for online lodging products
JP2018106587A (en) Settlement device and settlement system
JP2018077559A (en) Daily infrastructure selection program and daily infrastructure selection apparatus
KR20140124557A (en) System and method for reserving rooms
JP2002109423A (en) Service point exchange system and its method
JP6418427B1 (en) Private accommodation management support system and private accommodation management support method
JP7560933B1 (en) Management equipment and rental system
JP6514662B2 (en) Utility charge billing program
JP7504404B2 (en) Server device, terminal device, system, program and method
JP3182631U (en) Real estate rental management equipment
JP6353293B2 (en) Event settlement system