JP2007211432A - Box type side-ditch - Google Patents
Box type side-ditch Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007211432A JP2007211432A JP2006030232A JP2006030232A JP2007211432A JP 2007211432 A JP2007211432 A JP 2007211432A JP 2006030232 A JP2006030232 A JP 2006030232A JP 2006030232 A JP2006030232 A JP 2006030232A JP 2007211432 A JP2007211432 A JP 2007211432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side groove
- plate
- parts
- joint
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sewage (AREA)
Abstract
Description
本発明は、可変勾配側溝や雨水貯留・浸透側溝等に使用される断面ボックス型側溝における継手構造に関するものである。 The present invention relates to a joint structure in a cross-section box-type side groove used for a variable gradient side groove, a rainwater storage / penetration side groove, or the like.
一般に断面ボックス型の側溝は、略U字状断面の側溝本体を長さ方向に順次接合し、側溝本体の上面開口部を複数枚の蓋版で閉塞することによって構成されており、前後に隣接する側溝本体同士を連結する継手構造としては、偏心座板と連結プレートを使用するボルト締着方式があり、これは側溝ラインの沈下・段差の防止対策として有用なものと評価されている(特許文献1、特許文献2参照)。
In general, the cross-section box-type side groove is constructed by sequentially joining the side groove main bodies having a substantially U-shaped cross section in the length direction and closing the upper surface opening of the side groove main body with a plurality of cover plates. As a joint structure for connecting the side groove main bodies to each other, there is a bolt fastening method using an eccentric seat plate and a connection plate, which is evaluated as useful as a measure for preventing the side groove line from sinking or leveling (patent)
この偏心座板によるボルト締着方式には、連結プレートの前後端部の2個の締着孔の一方の外側位置において連結プレートにストッパーを突設し、締着孔を通る2本のボルトによって連結プレートを側溝本体の前後端部に締着するに当たり、一方のボルトに嵌めた偏心座板の周面を前記ストッパーに当接させるようにしたシングルストッパー型(特許文献1参照)と、連結プレートの前後端部の2個の締着孔の一方の外側位置及び2個の締着孔の間の2箇所においてストッパーを連結プレートに突設し、締着孔を通る2本のボルトによって連結プレートを側溝本体の前後端部に締着するに当たり、一方のボルトに嵌めた偏心座板の周面を前記2個のストッパーに当接させるようにしたダブルストッパー型(特許文献2参照)がある。 In this bolt fastening method using the eccentric seat plate, a stopper is provided on the connecting plate at one outer position of the two fastening holes at the front and rear ends of the connecting plate, and two bolts passing through the fastening holes are used. A single stopper type (refer to Patent Document 1) in which the circumferential surface of an eccentric seat plate fitted to one bolt is brought into contact with the stopper when the connection plate is fastened to the front and rear end portions of the side groove body, and the connection plate A stopper is projected on the connecting plate at one outer position of the two fastening holes at the front and rear end portions of the plate and at two locations between the two fastening holes, and the connecting plate is formed by two bolts passing through the fastening holes. There is a double stopper type (refer to Patent Document 2) in which the circumferential surface of an eccentric seat plate fitted to one bolt is brought into contact with the two stoppers when tightening the front and rear ends of the side groove body.
前記シングルストッパー型とダブルストッパー型のいずれの方式においても、前記ボルトが螺合されるナット型インサートは側溝本体の左右側壁版の前後端部の外側面凹部に埋設されているため、偏心座板とボルトによって連結プレートを側溝本体の前後端部に締着するには、側溝本体の左右側面方向に十分な作業用空間が確保されている必要がある。
そのため、元もとの県道や市道等の道路幅が狭いため側溝ラインを官民境界ぎりぎりに敷設する必要がある場合には、偏心座板によるボルト締着方式を採用できないことがある。
In both the single stopper type and the double stopper type, the nut type insert into which the bolt is screwed is embedded in the outer surface recesses of the front and rear end portions of the left and right side wall plates of the side groove body. In order to fasten the connecting plate to the front and rear end portions of the side groove main body with bolts and bolts, it is necessary to secure a sufficient working space in the left and right side surfaces of the side groove main body.
Therefore, when the road width of the original prefectural road, city road, etc. is narrow, it is not possible to adopt the bolt fastening method using the eccentric seat plate when it is necessary to lay the gutter line at the border of the public and private sectors.
本発明の課題は、側溝ラインを官民境界に接近させて敷設しなければならない施工現場においても、私有地に立ち入ることなく迅速的確に施工でき、沈下・段差の抑止効果に優れた断面ボックス型側溝の継手構造を提供することである。 The object of the present invention is to provide a cross-section box-type side gutter that can be constructed quickly and accurately without entering private land, even at construction sites where the gutter line must be laid close to the public-private boundary, and has an excellent effect of suppressing subsidence and steps. It is to provide a joint structure.
本発明の断面ボックス型側溝の継手構造においては、蓋版2の長さを側溝本体1の長さと同等に形成し、側溝本体1の左右側壁版3の上端部内側面に形成した蓋掛け部4の前後端部にナット型インサート5を埋設し、蓋版3の前後左右の四隅に蓋掛け部4の前後端部が現われる幅の切欠部6を形成し、互いに係合することによって前後に隣接する側溝本体1,1間の上下方向及び左右方向への相対変位を抑止する雄型接合部8と雌型接合部9を、側溝本体1の底壁版7の前後端部に設け、
相連通した切欠部6,6内に連結部材10を嵌め入れ、連結部材10の前後端部の貫通孔11より前記ナット型インサート5にボルト12を螺合させて、前後に隣接する側溝本体1,1を相連結し、切欠部6,6にセメントモルタルまたはコンクリート13を充填して埋め合わせ、蓋版2を側溝本体1に接合するものである。
In the cross-sectional box-type side groove joint structure according to the present invention, the length of the
The connecting
本発明の継手構造では、連結部材10が嵌め入れられる切欠部6は、側溝本体1の長さと長さを同等にした蓋版2の前後左右の四隅に形成されており、ナット型インサート5は該切欠部6内に現れる蓋掛け部4の前後端部に埋設されており、該蓋掛け部4は側溝本体1の左右側壁版3の上端部内側面に形成されているため、連結作業用空間は側溝本体1の上方空間で足りることになり、側溝ラインが官民境界に接近させて敷設しなければならない施工現場においても、私有地に妄りに立ち入ることなく、連結部材10とボルト12による前後に隣接する側溝本体1,1の連結作業と、切欠部6,6へのモルタルやコンクリート13等の充填作業が迅速かつ的確に行なえる。
In the joint structure of the present invention, the
また、側溝本体1の底壁版7の前後端部には、互いに係合することによって前後に隣接する側溝本体1,1間の上下方向及び左右方向への相対変位を抑止する雄型接合部8と雌型接合部9を設けてあるため、上記連結部材10とボルト12及びナット型インサート5による連結効果と併せて、本発明によれば、沈下・段差の抑止効果に優れた側溝ラインを確実に敷設することができる。
Further, the front and rear end portions of the
図1から図9に示した実施例では、蓋版2の四隅の切欠部6は平面視長方形状であり、蓋版2の全厚さを貫通して形成されている。切欠部6の横幅は側溝本体1の蓋掛け部4の横幅と同等かそれよりも若干狭く設定されており、切欠部6,6に充填したセメントモルタルやコンクリート材料13が通水部側に漏出しないようになっている。
蓋掛け部4は外側に隆起部を残して側壁版3の内側に段差状に形成されている。蓋掛け部4の前後端部に各1個埋設されたナット型インサート5には、アンカー筋(図示していない)が溶接されている。
In the embodiment shown in FIGS. 1 to 9, the
The
連結部材10は厚い金属板で構成されており、前後端部に丸孔状の貫通孔11,11が穿設されている。雄型接合部8は図8に示したようにアングル金属板によって構成され、該アングル金属板の垂直片部の裏面にはアンカー筋16が溶接されている。底壁版7の前側端面7aには平行溝部19が形成されており、雄型接合部8の垂直片部は前記平行溝部19に埋設固定されている。雄型接合部の垂直片部は底壁版7の前側端面7aと面位置が合致しており、雄型接合部8の水平片部は底壁版7の底面7cに沿って前側端面7aより直角に突出している。
The connecting
雌型接合部9は図8に示したようにアングル金属板によって構成され、該アングル金属板の垂直片部と水平片部の交差部にはアンカー筋17が溶接されている。底壁版7には後側端面7bから底面8にかけてL字状の平行溝部20が形成されており、雌型接合部9の全体が平行溝部20に埋設固定されている。雌型接合部9の垂直片部は後側端面7bと面位置が合致しており、雌型接合部9の水平片部と底壁版7の底面7cとの間には、雄型接合部8の水平片部の厚さに等しい間隔が残されている。
As shown in FIG. 8, the
敷設予定ラインに沿って敷設してある既設の側溝本体1の底壁版7の前側端面7aに対して新設の側溝本体1の底壁版7の後側端面7bを当接させて、新設の側溝本体1を基礎地盤に設置すると、既設の側溝本体1側の雄型係合部8と新設の側溝本体1側の雌型係合部9とが相係合する。すなわち、図8に示したように雄型係合部8の垂直片部と雌型係合部9の垂直片部が互いに当接し、雄型係合部8の水平片部の上に雌型係合部9の水平片部が乗り重なる。これによって、前後に隣接する側溝本体1,1は上下方向へのズレと左右方向へのズレが行ないように緊密に接合される。
The rear end surface 7b of the
このように雄型係合部8と雌型係合部9が相係合した状態では、前後に隣接する側溝本体1,1の蓋掛け部4,4は長さ方向に整列している。側溝本体1と同長の蓋版2,2を蓋掛け部4,4に嵌め入れたとき、前後に隣接する蓋版2,2の切欠部6,6は互いに連通しており、前記金属板よりなる連結部材10が嵌め落とされる。
連結部材10の貫通孔11,11に通したボルト12,12を前記ナット型インサート5,5に螺合して締付けることによって、前後に隣接する側溝本体1,1は分離しないように強固に連結される。この連結作業の終了後、切欠部6,6の空所にはセメントモルタルやコンクリート材料13が蓋版2の上面に揃うように充填される。
Thus, in the state in which the male engaging
By tightening the
前後に隣接する側溝本体1,1の接合端面間には、断面ボックス型側溝の用途あるいはそれに期待する機能に応じて、セメントモルタルや弾性定型シール材などを使用して所要の目地処理が施され、または目地処理を行なわずに放置される。また、勾配側溝の場合には、底壁版7の上面側に流水勾配形成用のインバートコンクリート14が打設される。
前記雄型係合部8と雌型係合部9の相互係合と、連結部材10を介したボルト接合による側溝本体1,1の連結が強固になされるので、本実施例では、側溝本体1は図7に示したように基礎ぐり層28と敷き均し砂層29の上に載置されており、現場打設コンクリートは省かれている。
Between the joint end faces of the
Since the mutual engagement between the
本実施例では、蓋版2の底面側にはアングル金属板よりなる位置決め金具15が左右一対に固着されている。アンカー筋18が溶接された位置決め金具15の水平片部は、蓋版2の底面と面位置を合致させて蓋版2に埋設固定されている。位置決め金具15の垂直片部は側溝本体1の左右の側壁版3,3の内側面上部と当接することによって、蓋版2の浮上りやズレを制止し、ガタツキ騒音の発生を防止している。
In the present embodiment, a pair of
図10から図13に示した実施例は、図1から図9に示した前記実施例を一部変更したものである。すなわち、変更点として、雄型係合部8の水平片部の中央部に係止突起26を突設してあり、雌型係合部9の水平片部の中央部に係止受孔27を形成してある。係止突起26は金属丸棒で構成され、雄型係合部8の水平片部の透孔に嵌めて溶接してある。
この実施例では、前記係止突起26と係止受孔27が相係合することによって、上下方向、前後方向及び左右方向へのズレ止め効果が増大する。
The embodiment shown in FIGS. 10 to 13 is a partial modification of the embodiment shown in FIGS. That is, as a change point, a
In this embodiment, the
図14から図17に示した実施例は、図1から図9に示した前記実施例を一部変更したものである。すなわち、変更点として、雄型係合部8の水平片部の中央部に係止突起26を突設してあり、雌型係合部9の水平片部の中央部に係止受孔27を形成してある。係止突起26は金属丸棒で構成され、雄型係合部8の水平片部の透孔に嵌めて溶接してある。
この実施例では、前記係止突起26と係止受孔27が相係合することによって、上下方向、前後方向及び左右方向へのズレ止め効果が増大する。
もう一つの変更点として、連結部材10を金属板から金属角パイプに置き換えてある。連結部材10を角パイプ材で構成することによって連結部材10のせん断強度や上下方向あるいは左右水平方向への曲げ強度が増大するため、前後に隣接する側溝本体1,1の連結を更に強固に行なうことができる。
The embodiment shown in FIGS. 14 to 17 is a partial modification of the embodiment shown in FIGS. That is, as a change point, a
In this embodiment, the
As another change, the connecting
また、図14から図17に示した実施例では、角パイプ材の連結部材10の上面にベース板21を溶接してあり、ベース板21の上面の片側に2個のストッパー22,23を溶接し、ストッパー22,23の間にベース板21の長さ方向に長い長孔状の貫通孔24を設け、ベース板21の他端に丸孔状の貫通孔36を設けてある。前記貫通孔24に対面する連結部材10の貫通孔11は、連結部材10の長さ方向に長い長孔状に形成されている。
偏心座板37の貫通孔25に通されたボルト12は、ベース板21の前記長孔状の貫通孔24と連結部材10の前記長孔状の貫通孔11を通ってナット型インサート5に螺合されている。偏心座板37の周面は前記2個のストッパー22,23に当接している。別のボルト12は、ベース板24の丸孔状の貫通孔36と連結部材10の丸孔状の貫通孔11を通ってナット型インサート5に螺合されている。このようなダブルストッパー型の偏心座板の接合方式を採用しているため、左右方向の側方変位にも強い継手構造が得られる。
14 to 17, the
The
図18に示した実施例では、前記位置決め金具15の垂直片部の外面に硬質ゴム板30を取り付けてあり、硬質ゴム板30が側溝本体1の左右の側壁版3,3の内側面上部に当接することによって、蓋版2の浮上りやズレを更に強固に制止するとともに、ガタツキ騒音の発生を防止している。
In the embodiment shown in FIG. 18, a
図19に示した実施例は、図18の実施例を一部変更したものであり、位置きめ金具15の垂直片部の内面側にはナット32が溶接されており、該ナット32に螺合したボルト33の先端を側壁版3,3の内側面に突き当てるようになっている。そのため、蓋版2の浮上りやズレの制止効果が増強されている。蓋版2と蓋掛け部4の間には、レベル調整及び接着材層34が存在し、蓋版2と側溝本体1の隆起部との隙間にはグラウト材35が注入され、側溝本体1と蓋版2との接合一体化を促進している。
なお、蓋版2としては、上面が平坦に形成されたフラット型の蓋版に限定されず、片側が隆起したL型の蓋版にも適用できる。また、偏心材板を利用した連結方式としては上記ダブルストッパーのものに限定されず、シングルストッパー方式のものも使用できる。
以上の実施例において、雄型係合部8と雌型係合部9をいずれもアングル金属板で構成してあり、前後に隣接する側溝本体1,1の接合に当たっては金属同士の接触となるため、接合時にコンクリート部の破損や欠落を発生することがなく、安全に接合作業を遂行することができる。
The embodiment shown in FIG. 19 is a modification of the embodiment of FIG. 18, and a
The
In the above embodiment, both the
1 側溝本体
2 蓋版
3 側壁版
4 蓋掛け部
5 ナット型インサート
6 切欠部
7 底壁版
8 雄型係合部
9 雌型係合部
10 連結部材
11 貫通孔
12 ボルト
13 モルタル
DESCRIPTION OF
Claims (1)
相連通した切欠部6,6内に連結部材10を嵌め入れ、連結部材10の前後端部の貫通孔11より前記ナット型インサート5にボルト12を螺合させて、前後に隣接する側溝本体1,1を相連結し、切欠部6,6にセメントモルタルまたはコンクリート13を充填して埋め合わせ、蓋版2を側溝本体1に接合するようにした断面ボックス型側溝の継手構造。 The length of the cover plate 2 is formed to be equal to the length of the side groove body 1, and nut type inserts 5 are embedded in the front and rear end portions of the lid hanging portion 4 formed on the inner surface of the upper end portion of the left and right side wall plates 3 of the side groove body 1. A notch 6 having a width where front and rear end portions of the lid hanging portion 4 appear is formed at four front and rear, right and left corners of the cover plate 3, and is engaged with each other so that the vertical and horizontal directions between the side groove bodies 1 and 1 adjacent to each other A male joint 8 and a female joint 9 that suppress relative displacement to the bottom wall plate 7 of the side groove body 1 are provided at the front and rear ends of the side groove body 1,
The connecting member 10 is fitted into the notched portions 6 and 6 communicated with each other, and the bolt 12 is screwed into the nut-type insert 5 through the through-holes 11 at the front and rear end portions of the connecting member 10, so , 1 are connected to each other, cement mortar or concrete 13 is filled in the notches 6 and 6 to make up, and the lid 2 is joined to the side groove body 1 in a cross-section box-type side groove joint structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006030232A JP4311746B2 (en) | 2006-02-07 | 2006-02-07 | Box-type side groove |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006030232A JP4311746B2 (en) | 2006-02-07 | 2006-02-07 | Box-type side groove |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007211432A true JP2007211432A (en) | 2007-08-23 |
JP4311746B2 JP4311746B2 (en) | 2009-08-12 |
Family
ID=38490115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006030232A Expired - Fee Related JP4311746B2 (en) | 2006-02-07 | 2006-02-07 | Box-type side groove |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4311746B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100939380B1 (en) | 2009-06-26 | 2010-01-29 | 주식회사 한국종합기술 | Precast concrete box culvert, structure and method of constructing the same |
-
2006
- 2006-02-07 JP JP2006030232A patent/JP4311746B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100939380B1 (en) | 2009-06-26 | 2010-01-29 | 주식회사 한국종합기술 | Precast concrete box culvert, structure and method of constructing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4311746B2 (en) | 2009-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101869060B1 (en) | Retaining wall using block | |
KR20180103219A (en) | Prefabricated Buttressed Retaining Wall | |
KR101606439B1 (en) | Spacer for fixing between truss girder and deck plate combine | |
JP4311746B2 (en) | Box-type side groove | |
KR102092647B1 (en) | Soundproofing wall foundation and method for constructing this same | |
JP2005023570A (en) | Pile for underpass side wall and water cut-off method of underpass side wall | |
JP2013053465A (en) | Construction method for underground structure, underground structure, and precast block | |
KR200374618Y1 (en) | Block for revetment construction | |
JP2011032688A (en) | Block for constructing wall body | |
JPH11315526A (en) | Joint method of concrete block | |
KR200221895Y1 (en) | Pre-casted Culvert with manhole | |
JP2006144470A (en) | Variable side ditch and its construction method | |
JP6138887B2 (en) | Retaining plate | |
JP7149924B2 (en) | Level plate and foundation construction method | |
KR100872999B1 (en) | The reinforced earth block equipped with the fastening device | |
JP2008308915A (en) | Connection structure between boundary blocks, and boundary blocks | |
JP7223656B2 (en) | Precast concrete members, foundation structures and slab structures | |
JP3595281B2 (en) | Road repair method and PCa version | |
JP2007170151A (en) | Concrete base material of l-type concrete block for retaining wall | |
JP2003313931A (en) | Side ditch structure and laying method for the same | |
KR101830627B1 (en) | Retaining wall panel for public works | |
KR20040097078A (en) | Block for revetment construction | |
JP2021063426A (en) | Retaining wall block, retaining wall member and method for constructing retaining wall block | |
JP4399301B2 (en) | Concrete block structure | |
JP2961400B2 (en) | Installation method of large concrete block and support for installing large concrete block |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090511 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090511 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |