JP2007200739A - 体内飲み込み型発電池 - Google Patents

体内飲み込み型発電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2007200739A
JP2007200739A JP2006018571A JP2006018571A JP2007200739A JP 2007200739 A JP2007200739 A JP 2007200739A JP 2006018571 A JP2006018571 A JP 2006018571A JP 2006018571 A JP2006018571 A JP 2006018571A JP 2007200739 A JP2007200739 A JP 2007200739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
swallowable
living body
platinum
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006018571A
Other languages
English (en)
Inventor
Norinao Miki
則尚 三木
Hikari Jinbo
光 神保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keio University
Original Assignee
Keio University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keio University filed Critical Keio University
Priority to JP2006018571A priority Critical patent/JP2007200739A/ja
Publication of JP2007200739A publication Critical patent/JP2007200739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

【課題】体内に飲み込んでも人体に無害で、長時間電力供給可能な小型の体内飲み込み型発電池を提供する。
【解決手段】胃酸を電解質溶液とするボルタの電池で体内飲み込み型発電池を構成し、胃酸が導入される筒状のケース10の内面に、望ましくは白金で構成される陽極12と、望ましくは亜鉛で構成される陰極14とを設ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、体内飲み込み型内視鏡等の体内飲み込み型の医療器具の電源として用いるのに好適な体内飲み込み型発電池に関する。
QOL(Quality of Life)向上のために、低侵襲医療が求められている。その中で、消化器官の内視鏡検査において、従来のカテーテル型ではなく、体内飲み込み型の内視鏡が注目を集めている。
この体内飲み込み型の内視鏡への電力供給は、例えば特許文献1に記載された小型電池や、特許文献2に記載された外部磁場による電磁誘導を利用したものがある。
特開2005−334082号公報 特開2005−52363号公報
しかしながら、小型電池は有害物質を含み、万一体内で破損したときに、重大な健康障害を生じる可能性がある。
一方、電磁誘導を利用する方法は、患者を強力な磁場の中に置く必要があり、患者の動きが妨げられてしまうだけでなく、ペースメーカー等の医療機器を使用している患者には適用できないという問題点を有していた。
又、現在の体内飲み込み型内視鏡は、内部メモリへの撮像データの保存や無線発信を用いた患部観察の機能しか持たないが、今後は更なる小型化に加え、高機能化が求められており、そのためには、新たな電源供給方法の開発が必須である。
なお、本発明に類似したものとして、糖尿検査用に、尿を利用したものや、血中の糖を利用したものも研究されているが、内視鏡に用いるのは困難である。
本発明は、前記従来の問題点を解消するべくなされたもので、体内に飲み込んでも人体に無害で、長時間電力供給可能な小型の体内飲み込み型発電池を提供することを課題とする。
本発明は、胃酸を電解質溶液とするボルタの電池で構成されていることを特徴とする体内飲み込み型発電池により、前記課題を解決したものである。
又、前記ボルタの電池の陽極を、人体に無害で、水素還元活性を有する金属(例えば白金)により構成したものである。
又、前記ボルタの電池の陰極を、人体に無害で、陽極を構成する金属に対するイオン化傾向の電位差の大きな金属(例えば亜鉛)により構成したものである。
又、前記胃酸が導入される筒状のケースを設けたものである。
又、前記ケースの内面に電極を設けたものである。
又、前記ケースの内側に、導入された胃酸を浄化して保持するためのフィルタを設けたものである。
本発明によれば、例えば内視鏡の活動環境において豊富に存在する生体物質である胃酸を電解液溶液とするボルタの電池で体内飲み込み型発電池を構成したので、ケースや電極の材質を選定することにより、体内に飲み込んでも人体に無害で、長時間電力供給可能な小型の発電池を実現することができ、より精密な検査が可能となる。
体内飲み込み型発電池では、電極の溶出や電極上での水素の発生等の問題を解決する必要があるが、特に、陽極に適した白金は水素イオンの還元に活性であるため、分極が起こり難く、又、人体にとって無害である。又、陰極に適した亜鉛は溶出するが、人体に有益なミネラルの一種であり、問題無い。更に、ケースとしては、例えば人体に無害なポリマーやガラスを用いることができる。
以下図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
本実施形態は、図1(A)(分解斜視図)及び(B)(組立図)に示す如く、胃酸が導入される、例えば図の上下に2分割して成型される四角筒状のケース10と、該ケース10の上下の内面に設けられた、例えばケース10に蒸着された白金でなる陽極12、及び、ケース10に嵌め込み成型された亜鉛板でなる陰極14と、前記ケース10の内側に設けられた、胃の内容物の侵入を防止すると共に、導入された胃酸を保持するための、例えばスポンジ状のフィルタ16を用いて構成されている。
前記ケース10は、消化器官の内面を傷つけないように、例えば生体に無害なPDMS(ポリジメチルシロキサン)ポリマーを型とし、組立が容易なように2分割して形成することができる。なお、ケース10の材質はPDMSポリマーに限定されず、他のポリマーや、ガラス、ABS樹脂等を用いることもできる。特にガラスを用いた場合には、体内を傷付けないようにコーティングすることが望ましいが、白金がきれいに蒸着でき、出力が高い。
この発電池は、マイクロファブリケーション技術を用いて、例えば1cm角で厚さ4mm程度の大きさ、あるいは、もっと小さく製造することができ、飲み込み型医療器具に使用できる。
前記ケース10の形状は、内面に一対の電極を設ける必要があるので、四角筒状が望ましいが、これに限定されず、例えば円筒状や、他の形状であっても良い。
前記陽極12としては、白金が望ましいが、人体に無害な銀や金を用いることも考えられる。
又、前記陰極14としては、亜鉛が望ましいが、人体に無害で、陽極を構成する金属(本実施形態では白金)に対するイオン化傾向の電位差の大きな金属であれば、例えば鉄を用いることも可能である。
まず、電解質溶液の違いによる発電の違いを見るため、フィルタを除いた状態で、塩酸溶液と人工胃液を利用した場合の出力電圧を見たところ、図2(塩酸溶液)及び図3(人工胃液)に示す如くであり、実験結果は表1のようになった。なお、以下の実験は、全てフィルタを除いて行なった。
Figure 2007200739
この実験結果から、電解質に塩酸溶液と人工胃液を使用した場合、発電はほぼ同等の値が得られることが分かった。そこで、以下の実験は、人工胃液の代わりに塩酸溶液を用いて行なった。
次に、発電耐久性を見るため、10時間に及ぶ発電を行なったところ、分極が発生せずに、図4に示す如く、安定した発電が可能であることが分かった。胃酸は人体から供給されるので、発電時間を決めると考えられる陰極の残存厚みから考えて、150時間以上の長時間発電が可能である。なお、必要に応じて、陰極の厚みを増すことで、より長時間の発電も可能であると考えられる。
次に、陽極に使用する材料の違いによる発電評価実験を行なった。
PDMS上に白金のみを蒸着した場合(図5)、PDMS上に金を蒸着し、その上から白金を蒸着した場合(図6)、そして、ガラス板上に白金のみを蒸着した場合(前出図2)、ガラス板上に金を蒸着し、その上から白金を蒸着した場合(図7)に分けて陽極を作成し、発電時の違いを見た。図5中の「装置の再設置による低下」は、発電池を一時的に電解質から取り出したために生じたものである。
実験結果を表2に示す。
Figure 2007200739
実験結果から、陽極の金属を蒸着する基材の違いにより、発電結果に違いが出ることが分かった。PDMSを利用した場合とガラス板を利用した場合において、電流値におよそ3倍の大きな差があり、電源としては明らかに陽極の基材にガラス板を利用した方が、性能が高い。これは、PDMS表面が粗く、白金を成膜時にクラックを生じてしまうためである。
そこで、PDMSの表面の粗さの影響を取り除くために、PDMSに白金を蒸着する前に、金の蒸着を行なった。金は、高延性・高導電性材料であることから、先に蒸着することにより、白金蒸着時のPDMSの性質の変化に対応できると考えられた。しかし、結果は図6のようになり、白金にクラックが生じたために、実質的に金が電極となり、分極が発生してしまった。又、ガラスに同様の蒸着を行なった場合の発電結果は図7に示したとおりで、ガラスに白金のみを蒸着した場合(図2)とほぼ同等の結果が得られた。この結果から、陽極に用いる基材の表面の精度が、発電に大きく影響を及ぼすことが分かった。
次に、内部抵抗の測定を行なった。その結果は、図8に示す如くであり、内部抵抗は−115.98となった。この値は、一般的に利用される電池に比べて非常に大きい値である。要因としては、極板と測定装置を繋ぐための接触部における抵抗値の増大、発電時に極板上に発生する水素気泡による抵抗値の増大が考えられる。
本発明の実施形態の(A)分解斜視図及び(B)組立状態を示す斜視図 塩酸溶液を用いた場合の発電実験の結果を示す線図 人工胃液を用いた場合の発電実験の結果を示す線図 発電耐久性実験の結果を示す線図 白金を蒸着したPDMSを利用した場合の発電実験の結果を示す線図 金を蒸着した上に白金を蒸着したPDMSを利用した場合の発電実験の結果を示す線図 金を蒸着した上に白金を蒸着したガラス板を利用した場合の発電実験の結果を示す線図 内部抵抗測定試験の実験結果を示す線図
符号の説明
10…ケース
12…陽極
14…陰極
16…フィルタ

Claims (6)

  1. 胃酸を電解質溶液とするボルタの電池で構成されていることを特徴とする体内飲み込み型発電池。
  2. 前記ボルタの電池の陽極が、人体に無害で、水素還元活性を有する金属により構成されていることを特徴とする請求項1に記載の体内飲み込み型発電池。
  3. 前記ボルタの電池の陰極が、人体に無害で、陽極を構成する金属に対するイオン化傾向の電位差の大きな金属により構成されていることを特徴とする請求項1に記載の体内飲み込み型発電池。
  4. 胃酸が導入される筒状のケースを有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の体内飲み込み型発電池。
  5. 前記ケースの内面に電極が設けられていることを特徴とする請求項4に記載の体内飲み込み型発電池。
  6. 前記ケースの内側に、胃の内容物の侵入を防止すると共に、導入された胃酸を保持するためのフィルタが設けられていることを特徴とする請求項1に記載の体内飲み込み型発電池。
JP2006018571A 2006-01-27 2006-01-27 体内飲み込み型発電池 Pending JP2007200739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006018571A JP2007200739A (ja) 2006-01-27 2006-01-27 体内飲み込み型発電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006018571A JP2007200739A (ja) 2006-01-27 2006-01-27 体内飲み込み型発電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007200739A true JP2007200739A (ja) 2007-08-09

Family

ID=38455134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006018571A Pending JP2007200739A (ja) 2006-01-27 2006-01-27 体内飲み込み型発電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007200739A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522409A (ja) * 2007-02-14 2010-07-01 プロテウス バイオメディカル インコーポレイテッド 大表面積電極を有する体内型電源
WO2011092936A1 (ja) * 2010-01-27 2011-08-04 オリンパス株式会社 電源システム及び、その電源システムを搭載する医療用カプセル装置
CN105498078A (zh) * 2016-03-07 2016-04-20 宁波力芯科信息科技有限公司 基于门禁认证及智能家居控制的智能药丸、系统和实现方法
JP2017208332A (ja) * 2011-07-11 2017-11-24 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 通信装置の製造方法及び通信装置
CN108433731A (zh) * 2018-03-22 2018-08-24 北京农业智能装备技术研究中心 一种实现瘤胃生理信息长期监测的方法及装置
US10084880B2 (en) 2013-11-04 2018-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Social media networking based on physiologic information
US10097388B2 (en) 2013-09-20 2018-10-09 Proteus Digital Health, Inc. Methods, devices and systems for receiving and decoding a signal in the presence of noise using slices and warping
US10175376B2 (en) 2013-03-15 2019-01-08 Proteus Digital Health, Inc. Metal detector apparatus, system, and method
US10187121B2 (en) 2016-07-22 2019-01-22 Proteus Digital Health, Inc. Electromagnetic sensing and detection of ingestible event markers
WO2019022982A1 (en) * 2017-07-26 2019-01-31 Verily Life Sciences Llc INGREDIENT INTRAGASTRIC BALLOON
US10207093B2 (en) 2010-04-07 2019-02-19 Proteus Digital Health, Inc. Miniature ingestible device
US10223905B2 (en) 2011-07-21 2019-03-05 Proteus Digital Health, Inc. Mobile device and system for detection and communication of information received from an ingestible device
US10238604B2 (en) 2006-10-25 2019-03-26 Proteus Digital Health, Inc. Controlled activation ingestible identifier
US10305544B2 (en) 2009-11-04 2019-05-28 Proteus Digital Health, Inc. System for supply chain management
US10376218B2 (en) 2010-02-01 2019-08-13 Proteus Digital Health, Inc. Data gathering system
US10398161B2 (en) 2014-01-21 2019-09-03 Proteus Digital Heal Th, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
US10421658B2 (en) 2013-08-30 2019-09-24 Proteus Digital Health, Inc. Container with electronically controlled interlock
US10441194B2 (en) 2007-02-01 2019-10-15 Proteus Digital Heal Th, Inc. Ingestible event marker systems
US10517506B2 (en) 2007-05-24 2019-12-31 Proteus Digital Health, Inc. Low profile antenna for in body device
US10529044B2 (en) 2010-05-19 2020-01-07 Proteus Digital Health, Inc. Tracking and delivery confirmation of pharmaceutical products
US10542909B2 (en) 2005-04-28 2020-01-28 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with partial power source
US10588544B2 (en) 2009-04-28 2020-03-17 Proteus Digital Health, Inc. Highly reliable ingestible event markers and methods for using the same
US10682071B2 (en) 2008-07-08 2020-06-16 Proteus Digital Health, Inc. State characterization based on multi-variate data fusion techniques
US11051543B2 (en) 2015-07-21 2021-07-06 Otsuka Pharmaceutical Co. Ltd. Alginate on adhesive bilayer laminate film
US11149123B2 (en) 2013-01-29 2021-10-19 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Highly-swellable polymeric films and compositions comprising the same
US11158149B2 (en) 2013-03-15 2021-10-26 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Personal authentication apparatus system and method
US11504511B2 (en) 2010-11-22 2022-11-22 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Ingestible device with pharmaceutical product
US11529071B2 (en) 2016-10-26 2022-12-20 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Methods for manufacturing capsules with ingestible event markers
US11744481B2 (en) 2013-03-15 2023-09-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. System, apparatus and methods for data collection and assessing outcomes

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10517507B2 (en) 2005-04-28 2019-12-31 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with enhanced partial power source and method of manufacturing same
US10610128B2 (en) 2005-04-28 2020-04-07 Proteus Digital Health, Inc. Pharma-informatics system
US10542909B2 (en) 2005-04-28 2020-01-28 Proteus Digital Health, Inc. Communication system with partial power source
US11476952B2 (en) 2005-04-28 2022-10-18 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Pharma-informatics system
US10238604B2 (en) 2006-10-25 2019-03-26 Proteus Digital Health, Inc. Controlled activation ingestible identifier
US11357730B2 (en) 2006-10-25 2022-06-14 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Controlled activation ingestible identifier
US10441194B2 (en) 2007-02-01 2019-10-15 Proteus Digital Heal Th, Inc. Ingestible event marker systems
US11464423B2 (en) 2007-02-14 2022-10-11 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. In-body power source having high surface area electrode
JP2010522409A (ja) * 2007-02-14 2010-07-01 プロテウス バイオメディカル インコーポレイテッド 大表面積電極を有する体内型電源
US10517506B2 (en) 2007-05-24 2019-12-31 Proteus Digital Health, Inc. Low profile antenna for in body device
US10682071B2 (en) 2008-07-08 2020-06-16 Proteus Digital Health, Inc. State characterization based on multi-variate data fusion techniques
US11217342B2 (en) 2008-07-08 2022-01-04 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Ingestible event marker data framework
US10588544B2 (en) 2009-04-28 2020-03-17 Proteus Digital Health, Inc. Highly reliable ingestible event markers and methods for using the same
US10305544B2 (en) 2009-11-04 2019-05-28 Proteus Digital Health, Inc. System for supply chain management
JP5276184B2 (ja) * 2010-01-27 2013-08-28 オリンパス株式会社 電源システム及び、その電源システムを搭載する医療用カプセル装置
CN102724907A (zh) * 2010-01-27 2012-10-10 奥林巴斯株式会社 电源系统以及搭载该电源系统的医疗用胶囊装置
WO2011092936A1 (ja) * 2010-01-27 2011-08-04 オリンパス株式会社 電源システム及び、その電源システムを搭載する医療用カプセル装置
US10376218B2 (en) 2010-02-01 2019-08-13 Proteus Digital Health, Inc. Data gathering system
US11173290B2 (en) 2010-04-07 2021-11-16 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Miniature ingestible device
US10207093B2 (en) 2010-04-07 2019-02-19 Proteus Digital Health, Inc. Miniature ingestible device
US10529044B2 (en) 2010-05-19 2020-01-07 Proteus Digital Health, Inc. Tracking and delivery confirmation of pharmaceutical products
US11504511B2 (en) 2010-11-22 2022-11-22 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Ingestible device with pharmaceutical product
US11229378B2 (en) 2011-07-11 2022-01-25 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Communication system with enhanced partial power source and method of manufacturing same
JP2017208332A (ja) * 2011-07-11 2017-11-24 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 通信装置の製造方法及び通信装置
US10223905B2 (en) 2011-07-21 2019-03-05 Proteus Digital Health, Inc. Mobile device and system for detection and communication of information received from an ingestible device
US11149123B2 (en) 2013-01-29 2021-10-19 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Highly-swellable polymeric films and compositions comprising the same
US11744481B2 (en) 2013-03-15 2023-09-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. System, apparatus and methods for data collection and assessing outcomes
US11158149B2 (en) 2013-03-15 2021-10-26 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Personal authentication apparatus system and method
US11741771B2 (en) 2013-03-15 2023-08-29 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Personal authentication apparatus system and method
US10175376B2 (en) 2013-03-15 2019-01-08 Proteus Digital Health, Inc. Metal detector apparatus, system, and method
US10421658B2 (en) 2013-08-30 2019-09-24 Proteus Digital Health, Inc. Container with electronically controlled interlock
US10097388B2 (en) 2013-09-20 2018-10-09 Proteus Digital Health, Inc. Methods, devices and systems for receiving and decoding a signal in the presence of noise using slices and warping
US10498572B2 (en) 2013-09-20 2019-12-03 Proteus Digital Health, Inc. Methods, devices and systems for receiving and decoding a signal in the presence of noise using slices and warping
US11102038B2 (en) 2013-09-20 2021-08-24 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Methods, devices and systems for receiving and decoding a signal in the presence of noise using slices and warping
US10084880B2 (en) 2013-11-04 2018-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Social media networking based on physiologic information
US11950615B2 (en) 2014-01-21 2024-04-09 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Masticable ingestible product and communication system therefor
US10398161B2 (en) 2014-01-21 2019-09-03 Proteus Digital Heal Th, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
US11051543B2 (en) 2015-07-21 2021-07-06 Otsuka Pharmaceutical Co. Ltd. Alginate on adhesive bilayer laminate film
CN105498078A (zh) * 2016-03-07 2016-04-20 宁波力芯科信息科技有限公司 基于门禁认证及智能家居控制的智能药丸、系统和实现方法
US10187121B2 (en) 2016-07-22 2019-01-22 Proteus Digital Health, Inc. Electromagnetic sensing and detection of ingestible event markers
RU2711058C1 (ru) * 2016-07-22 2020-01-14 Протеус Диджитал Хелс, Инк. Электромагнитное зондирование и обнаружение проглатываемых маркеров событий
US10797758B2 (en) 2016-07-22 2020-10-06 Proteus Digital Health, Inc. Electromagnetic sensing and detection of ingestible event markers
US11529071B2 (en) 2016-10-26 2022-12-20 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Methods for manufacturing capsules with ingestible event markers
US11793419B2 (en) 2016-10-26 2023-10-24 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Methods for manufacturing capsules with ingestible event markers
WO2019022982A1 (en) * 2017-07-26 2019-01-31 Verily Life Sciences Llc INGREDIENT INTRAGASTRIC BALLOON
US10918511B2 (en) 2017-07-26 2021-02-16 Verily Life Sciences Llc Ingestible intragastric balloon
CN108433731A (zh) * 2018-03-22 2018-08-24 北京农业智能装备技术研究中心 一种实现瘤胃生理信息长期监测的方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007200739A (ja) 体内飲み込み型発電池
Tsang et al. Biodegradable magnesium/iron batteries with polycaprolactone encapsulation: A microfabricated power source for transient implantable devices
Yang et al. Self-powered implantable electronic-skin for in situ analysis of urea/uric-acid in body fluids and the potential applications in real-time kidney-disease diagnosis
JP5404817B2 (ja) 内視鏡カプセル
Mostafalu et al. Flexible and transparent gastric battery: Energy harvesting from gastric acid for endoscopy application
Chae et al. A biocompatible implant electrode capable of operating in body fluids for energy storage devices
WO2002030401A2 (en) Microchip reservoir devices and facilitated corrosion of electrodes
Simons et al. A Ceramic‐Electrolyte Glucose Fuel Cell for Implantable Electronics
TW201336432A (zh) 包含儲架壽命安定性成分的組成物
JP5372179B2 (ja) 診断装置
WO2017086445A1 (ja) 生体センサ及びその製造方法
US20140127791A1 (en) Diagnostic device
KR101028537B1 (ko) 자가 발전형 생체 내 전원 공급 시스템
Tamam et al. Effects of pH and elevated glucose levels on the electrochemical behavior of dental implants
Eickenscheidt et al. Highly porous platinum electrodes for dry ear-EEG measurements
Rezaie et al. A biobattery capsule for ingestible electronics in the small intestine: biopower production from intestinal fluids activated germination of exoelectrogenic bacterial endospores
US20180252666A1 (en) A System And Method For Voltage Measurements On Biological Tissues
Asci et al. Ingestible pH sensing capsule with thread-based electrochemical sensors
JP6006432B2 (ja) 内視鏡及び処置具
Omar et al. Biodegradable, Biocompatible, and Implantable Multifunctional Sensing Platform for Cardiac Monitoring
KR20210129686A (ko) 센서
David et al. Electrochemistry in neural stimulation by biomedical implants
Sheng et al. Flexible and Stretchable Electrodes for In Vivo Electrophysiological and Electrochemical Monitoring
KR20120047578A (ko) 튜브형 구조의 생체 삽입 전지
US20240215905A1 (en) Wound dressing