JP2007197122A - Article control system and method - Google Patents

Article control system and method Download PDF

Info

Publication number
JP2007197122A
JP2007197122A JP2006015542A JP2006015542A JP2007197122A JP 2007197122 A JP2007197122 A JP 2007197122A JP 2006015542 A JP2006015542 A JP 2006015542A JP 2006015542 A JP2006015542 A JP 2006015542A JP 2007197122 A JP2007197122 A JP 2007197122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
information
article
identification
articles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006015542A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruka Hayashi
春香 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2006015542A priority Critical patent/JP2007197122A/en
Publication of JP2007197122A publication Critical patent/JP2007197122A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To control the number of articles accurately without requiring a lot of time and labor by reading information from an RF-ID medium attached to the article. <P>SOLUTION: A control label 3 composed of an IC tag 10 and a distinguishing tag 20 is stuck to the article 1, tag ID is read from the IC tag 10 existent in a loading area 2 through antennas 41a, 41b in an information reading device 40, and the loading area 2 is imaged by CCD cameras 31a, 31b. A distinguishing mark formed in the distinguishing tag 20 is detected from image data in an image analysis device 30. The number of tag IDs read from the IC tag part 10 is compared with the number of detected distinguishing marks to output results of the comparison in this control system 50. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、保管あるいは流通される物品の数を管理する物品管理システム及び方法に関し、特に、RF−IDメディアを用いて物品の数を管理する物品管理システム及び方法に関する。   The present invention relates to an article management system and method for managing the number of articles stored or distributed, and more particularly to an article management system and method for managing the number of articles using RF-ID media.

従来より、商品等の物品の在庫管理や物流状態の管理は、その物品に予め与えられた識別情報を管理者あるいは作業者が読み取ることによって行われている。   Conventionally, inventory management and distribution status management of goods such as merchandise are performed by an administrator or an operator reading identification information given in advance to the goods.

物品に予め与えられた識別情報は、ラベル等に印字されて物品に貼着されたり、物品が収納された段ボール等に印字されたりしており、管理者あるいは作業者は、在庫管理を行う場合や物流状態の管理を行う場合は、まずこの識別情報を読み取る。この識別情報は、どの物品に与えられたものであるかがホストコンピュータ等で管理されており、管理者あるいは作業者が商品等から読み取った識別情報をホストコンピュータ等に入力することにより、物品の在庫や物流状態が把握されることになる。   The identification information given to the article in advance is printed on a label or the like and stuck on the article, or printed on a cardboard or the like in which the article is stored. When the distribution status is managed, this identification information is read first. The identification information is given to which article is managed by the host computer or the like, and the identification information read from the article or the like by the administrator or the operator is input to the host computer or the like. Inventory and distribution status will be grasped.

近年においては、非接触状態にて情報の書き込み及び読み出しが可能なRF−IDメディアに上述したような識別情報あるいは物品に関する情報を予め書き込んでこのRF−IDメディアを物品に貼着しておき、その後、管理者あるいは作業者がRF−IDメディアに書き込まれた情報を読み出すことにより、物品の在庫や物流状態を管理することも行われている。   In recent years, identification information as described above or information related to an article is written in advance on an RF-ID medium in which information can be written and read in a non-contact state, and this RF-ID medium is attached to the article. Thereafter, the manager or the operator reads the information written on the RF-ID medium, thereby managing the inventory and the physical state of the article.

また、上述したようにRF−IDメディアから情報を読み出すとともに、物品が存在する撮影エリアを撮影し、RF−IDメディアから読み出された情報と物品の撮影データとを対応づけて記録しておくことにより、優れたトレーサビリティを実現する方法も考えられている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2005−100002号公報
Further, as described above, information is read from the RF-ID medium, a shooting area where the article is present is shot, and the information read from the RF-ID medium and the shooting data of the article are recorded in association with each other. Thus, a method of realizing excellent traceability is also considered (for example, see Patent Document 1).
JP 2005-100002 A

上述したようにRF−IDメディアを用いた場合、複数の物品にそれぞれ貼着されたRF−IDメディアから同時に情報を読み出すことができるため、情報が読み出されたRF−IDメディアの数に基づいて物品の数を管理することができる。   As described above, when the RF-ID media is used, information can be read simultaneously from the RF-ID media attached to a plurality of articles, and therefore, based on the number of RF-ID media from which the information is read. The number of items can be managed.

しかしながら、複数の物品にそれぞれ貼着されたRF−IDメディアから同時に情報を読み出す場合、RF−IDメディアから情報を読み出すリーダと物品との位置関係や、リーダに対するRF−IDメディアの向き、あるいは、RF−IDメディアのアンテナやICチップの不良等によって情報の読み出しに失敗する可能性があり、その場合、物品の数を正確に管理することができなくなってしまう。そのため、RF−IDメディアを用いているものの、RF−IDメディアを用いて検出された物品の数を人手によって確認する作業が必要となってしまうという問題点がある。   However, when simultaneously reading information from the RF-ID media attached to each of a plurality of articles, the positional relationship between the reader that reads information from the RF-ID media and the article, the orientation of the RF-ID media relative to the reader, or There is a possibility that reading of information may fail due to a defect in the antenna or IC chip of the RF-ID media. In this case, the number of articles cannot be accurately managed. Therefore, although the RF-ID media is used, there is a problem that it is necessary to manually check the number of articles detected using the RF-ID media.

また、上述した特許文献1に記載されたものにおいては、RF−IDメディアからの情報の読み出しに失敗したとしても、記録された撮影データを参照することにより物品の数を管理することができるものの、撮影エリアに複数の物品が存在する場合、撮影データを参照して物品の数を数えるという人手による作業が発生してしまうという問題点がある。   Moreover, in what was described in patent document 1 mentioned above, even if reading of information from RF-ID media fails, the number of articles can be managed by referring to recorded photographing data. When there are a plurality of articles in the shooting area, there is a problem that a manual operation of counting the number of articles with reference to shooting data occurs.

本発明は、上述したような従来の技術が有する問題点に鑑みてなされたものであって、物品に取り付けられたRF−IDメディアから情報を読み出すことにより物品の数を管理する場合に、その数を手間をかけずに、かつ正確に管理することができる物品管理システム及び方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the problems of the conventional techniques as described above, and when managing the number of articles by reading information from an RF-ID medium attached to the article, It is an object of the present invention to provide an article management system and method capable of accurately managing a number without trouble.

上記目的を達成するために本発明は、
物品に取り付けられたRF−IDメディアから情報を読み出すことによって、特定領域内に存在する物品の数を管理する物品管理システムであって、
前記特定領域内に存在するRF−IDメディアから情報を読み出す情報読出手段と、
前記物品に取り付けられ、特定情報が画像読み取り可能に付与された識別タグと、
前記特定領域を撮影し、画像データとして出力する撮影手段と、
前記撮影手段から出力された画像データから前記特定情報を検出する特定情報検出手段と、
前記情報読出手段にて読み出された情報の数と、前記特定情報検出手段にて検出された特定情報の数とを比較し、比較結果を出力する管理手段とを有する。
In order to achieve the above object, the present invention provides:
An article management system for managing the number of articles existing in a specific area by reading information from an RF-ID medium attached to the article,
Information reading means for reading information from the RF-ID media existing in the specific area;
An identification tag attached to the article and provided with specific information so that the image can be read;
Photographing means for photographing the specific area and outputting it as image data;
Specific information detecting means for detecting the specific information from the image data output from the photographing means;
Management means for comparing the number of information read by the information reading means with the number of specific information detected by the specific information detecting means and outputting a comparison result.

上記のように構成された本発明においては、特定領域内に存在する物品には、特定情報が画像読み取り可能に付与された識別タグとRF−IDメディアとが取り付けられている。情報読出手段においては、特定領域内に存在するRF−IDメディアから情報が読み出され、また、撮影手段においては、特定領域が撮影されて画像データとして出力される。撮影手段から出力された画像データは特定情報検出手段に送られ、特定情報検出手段において、撮影手段から出力された画像データから特定情報が検出される。その後、管理手段において、情報読出手段にて読み出された情報の数と、特定情報検出手段にて検出された特定情報の数とが比較され、比較結果が出力される。   In the present invention configured as described above, an identification tag to which specific information is provided so that an image can be read and an RF-ID medium are attached to an article existing in the specific area. In the information reading means, information is read from the RF-ID media existing in the specific area, and in the photographing means, the specific area is photographed and output as image data. The image data output from the photographing means is sent to the specific information detecting means, and the specific information is detected from the image data output from the photographing means in the specific information detecting means. Thereafter, the management means compares the number of information read by the information reading means with the number of specific information detected by the specific information detection means, and outputs a comparison result.

このように、物品に取り付けられたRF−IDメディアから読み出された情報の数と、物品に取り付けられた識別タグに付与された特定情報の数とが比較されるので、両者が一致した場合はその数を、特定領域内に存在する物品の数と判断することができ、また、両者が一致しなかった場合は、RF−IDメディアからの情報の読み出しが正常に行われていないか、あるいは識別タグに付与された特定情報が正確に検出されていないかのいずれかであり、特定領域内に存在する物品の数が正確に認識されていないと判断することができる。   In this way, the number of information read from the RF-ID media attached to the article is compared with the number of specific information attached to the identification tag attached to the article, so that they match. Can determine the number as the number of articles existing in the specific area, and if they do not match, is the information read from the RF-ID media not being performed correctly? Alternatively, it can be determined that the specific information given to the identification tag has not been accurately detected, and the number of articles present in the specific area has not been correctly recognized.

以上説明したように本発明においては、RF−IDメディアが取り付けられた物品に、特定情報が画像読み取り可能に付与された識別タグを取り付けておき、特定領域内に存在するRF−IDメディアから情報を読み出すとともに、特定領域を撮影してその画像データから特定情報を検出し、RF−IDメディアから読み出された情報の数と検出された特定情報の数とを比較し、比較結果を出力する構成としたため、その比較結果に基づいて、特定領域内に存在する物品の数が正確に認識されているかどうかを判断することができ、それにより、物品に取り付けられたRF−IDメディアから情報を読み出すことにより物品の数を管理する場合に、その数を手間をかけずに、かつ正確に管理することができる。   As described above, in the present invention, an identification tag to which specific information is provided so that an image can be read is attached to an article to which an RF-ID medium is attached, and information is obtained from the RF-ID media existing in the specific area. , The specific area is detected from the image data, the number of information read from the RF-ID medium is compared with the number of the specific information detected, and the comparison result is output. Based on the comparison result, it is possible to determine whether or not the number of articles existing in the specific area is accurately recognized, and thereby to obtain information from the RF-ID media attached to the article. When managing the number of articles by reading, the number can be managed accurately without taking time and effort.

以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

(第1の実施の形態)
図1は、本発明の物品管理システムの第1の実施の形態を示す図である。また、図2は、図1に示した管理ラベル3の構成を示す図であり、(a)は表面から見た図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)はICタグ部10の内部構造を示す図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram showing a first embodiment of an article management system of the present invention. 2 is a diagram showing the configuration of the management label 3 shown in FIG. 1, wherein (a) is a view seen from the surface, (b) is a cross-sectional view taken along line AA ′ shown in (a), c) is a diagram showing an internal structure of the IC tag unit 10.

本形態は図1に示すように、特定領域である載置エリア2に載置された物品1の数を管理するものであって、撮影手段であるCCDカメラ31a,31bと、情報読出手段である情報読出装置40及びアンテナ41a,41bと、特定情報検出手段である画像解析装置30と、管理手段である管理システム50とから構成されている。   As shown in FIG. 1, the present embodiment manages the number of articles 1 placed in a placement area 2 that is a specific area, and includes CCD cameras 31a and 31b as photographing means and information reading means. An information reading device 40 and antennas 41a and 41b, an image analysis device 30 as specific information detection means, and a management system 50 as management means are configured.

載置エリア2には、キャスター4aによって移動可能なパレット4上に搭載された8つの物品1が載置され、その8つの物品1にはそれぞれ、物品1の数を管理するための管理ラベル3が貼着されている。この管理ラベル3は、図2に示すように、RF−IDメディアであるICタグ部10の表面に識別タグ部20が貼着されて構成されている。これにより、物品1には、ICタグ部10及び識別タグ部20が取り付けられていることになる。また、8つの物品1は、4つの物品1が2面どうしが当接し、これが2段に積み重ねられた状態でパレット4上に搭載されており、管理ラベル3は図1に示すように、積み重ねられた物品1の表出する側面のうち1つの方向の側面とそれに対向する側面にそれぞれ貼着されている。   In the placement area 2, eight articles 1 mounted on a pallet 4 movable by a caster 4a are placed. Each of the eight articles 1 has a management label 3 for managing the number of articles 1. Is attached. As shown in FIG. 2, the management label 3 is configured by attaching an identification tag unit 20 to the surface of an IC tag unit 10 that is an RF-ID medium. As a result, the IC tag unit 10 and the identification tag unit 20 are attached to the article 1. Also, the eight articles 1 are mounted on the pallet 4 in a state where the four articles 1 are in contact with each other and are stacked in two stages, and the management label 3 is stacked as shown in FIG. Of the exposed side surfaces of the article 1, the side surfaces in one direction and the opposite side surfaces are attached.

ICタグ部10は、ベース基材となるPET材13上に互いに空隙を有して配置された導電性材料からなるアンテナ12が設けられ、その2つのアンテナ12を跨ぐようにICチップ11が搭載されて構成されている。PET材13のICチップ11が搭載された面の全面には粘着剤14が塗布されており、この粘着剤14によって管理ラベル3が物品1に貼着されることになる。このように構成されたICタグ部10においては、情報読出装置40に接続されたアンテナ41a,41bに近接させることにより、アンテナ41a,41bにて発生した電波にアンテナ12が共振し、この共振によってアンテナ12に電流が流れ、この電流がICチップ11に供給され、それにより、非接触状態において、ICチップ11に書き込まれたICタグ部10固有のタグIDが情報読出装置40にて読み出される。   The IC tag unit 10 is provided with an antenna 12 made of a conductive material disposed on a PET material 13 serving as a base substrate with a gap between each other, and the IC chip 11 is mounted so as to straddle the two antennas 12. Has been configured. An adhesive 14 is applied to the entire surface of the PET material 13 on which the IC chip 11 is mounted, and the management label 3 is attached to the article 1 by the adhesive 14. In the IC tag unit 10 configured as described above, the antenna 12 resonates with the radio waves generated by the antennas 41a and 41b by being close to the antennas 41a and 41b connected to the information reading device 40, and this resonance A current flows through the antenna 12, and this current is supplied to the IC chip 11, whereby the tag ID unique to the IC tag unit 10 written in the IC chip 11 is read out by the information reading device 40 in a non-contact state.

識別タグ部20は、PET材23の一方の面に、蓄光インク21を用いたスクリーン印刷等によって特定情報である識別マーク21aが印刷され、その上に透明なアクリル材22が積層されて構成されている。PET材23の他方の面の全面には粘着剤24が塗布されており、この粘着剤24によって識別タグ部20がICタグ部10に貼着されている。識別マーク21aを構成する蓄光インク21は、バインダー樹脂に微細粉末からなる蓄光材が混入されて構成される。この蓄光材としては、例えば、SrAl24:Eu、Dy等の成分で緑色発光をする緑色蓄光顔料や、Sr4Al1425:Eu、Dy等の成分で青色発光をする青緑色蓄光顔料等を用いることが考えられる。また、バインダー樹脂としては、ポリエステル系樹脂やウレタン樹脂、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、アクリル塩ビ樹脂等を用いることが考えられる。 The identification tag unit 20 is configured by printing an identification mark 21a as specific information on one surface of a PET material 23 by screen printing using a phosphorescent ink 21, and a transparent acrylic material 22 is laminated thereon. ing. An adhesive 24 is applied to the entire surface of the other surface of the PET material 23, and the identification tag portion 20 is attached to the IC tag portion 10 by this adhesive 24. The phosphorescent ink 21 constituting the identification mark 21a is configured by mixing a phosphorescent material made of fine powder into a binder resin. Examples of this phosphorescent material include green phosphorescent pigments that emit green light with components such as SrAl 2 O 4 : Eu, Dy, and blue-green phosphorescent materials that emit blue light with components such as Sr 4 Al 14 O 25 : Eu, Dy. It is conceivable to use a pigment or the like. Further, as the binder resin, it is conceivable to use a polyester resin, a urethane resin, a silicone resin, an epoxy resin, an acrylic PVC resin, or the like.

情報読出装置40は、物品1に貼着された管理ラベル3のICタグ部10に書き込まれたタグIDをアンテナ41a,41bを介して読み出す。アンテナ41a,41bは、載置エリア2を挟んで対向するように配置されており、それにより、上述したような状態で物品1にそれぞれ貼着された管理ラベル3がアンテナ41a,41bと対向するように物品1が載置エリア2に載置されれば、情報読出装置40において、載置エリア2に存在する全てのICタグ部10からタグIDを読み出すことができるようになる。そして、アンテナ41a,41bを介して読み出したタグIDの数を管理システム50に通知する。   The information reading device 40 reads the tag ID written in the IC tag portion 10 of the management label 3 attached to the article 1 via the antennas 41a and 41b. The antennas 41a and 41b are arranged so as to face each other with the placement area 2 interposed therebetween, whereby the management label 3 attached to the article 1 in the state described above faces the antennas 41a and 41b. As described above, when the article 1 is placed on the placement area 2, the information reading device 40 can read the tag IDs from all the IC tag units 10 existing in the placement area 2. Then, the management system 50 is notified of the number of tag IDs read via the antennas 41a and 41b.

CCDカメラ31a,31bは、載置エリア2を撮影し、画像データとして出力するものであって、アンテナ41a,41bと同様に、載置エリア2を挟んで対向するように配置されている。それにより、上述したような状態で物品1にそれぞれ貼着された管理ラベル3がCCDカメラ31a,31bと対向するように物品1が載置エリア2に載置されれば、CCDカメラ31a,31bにおいて、載置エリア2に存在する全ての物品1に貼着された管理ラベル3の識別タグ部20を撮影することができるようになる。   The CCD cameras 31a and 31b capture the placement area 2 and output it as image data. The CCD cameras 31a and 31b are arranged so as to face each other with the placement area 2 interposed therebetween, like the antennas 41a and 41b. Accordingly, when the article 1 is placed on the placement area 2 so that the management label 3 attached to the article 1 in the state described above faces the CCD cameras 31a and 31b, the CCD cameras 31a and 31b. , The identification tag portion 20 of the management label 3 attached to all the articles 1 existing in the placement area 2 can be photographed.

画像解析装置30は、CCDカメラ31a,31bから出力された画像データを受け取り、その画像データの中から管理ラベル3の識別マーク21aを検出し、検出した識別マーク21aの数を管理システム50に通知する。   The image analysis apparatus 30 receives the image data output from the CCD cameras 31a and 31b, detects the identification mark 21a of the management label 3 from the image data, and notifies the management system 50 of the number of detected identification marks 21a. To do.

管理システム50は、情報読出装置40から通知されたタグIDの数と画像解析装置30から通知された識別マーク21aの数とを比較する数値比較部51と、数値比較部51における比較結果を表示出力するディスプレイ等の表示部53と、数値比較部51における比較の結果、情報読出装置40から通知されたタグIDの数と画像解析装置30から通知された識別マーク21aの数とが一致した場合、その数を載置エリア2に載置された物品1の数として管理する物品数管理部54と、これらを制御する制御部52とから構成されている。   The management system 50 displays the comparison result in the numerical value comparison unit 51 and the numerical value comparison unit 51 that compares the number of tag IDs notified from the information reading device 40 with the number of identification marks 21 a notified from the image analysis device 30. When the number of tag IDs notified from the information reading device 40 matches the number of identification marks 21a notified from the image analysis device 30 as a result of comparison in the display unit 53 such as a display to be output and the numerical value comparison unit 51 The article number management unit 54 that manages the number as the number of articles 1 placed in the placement area 2, and the control unit 52 that controls them.

以下に、上記のように構成された物品管理システムを用いて物品1の数を管理する方法について説明する。   A method for managing the number of articles 1 using the article management system configured as described above will be described below.

図3は、図1及び図2に示した物品管理システムを用いて載置エリア2に載置された物品1の数を管理する方法を説明するためのフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart for explaining a method of managing the number of articles 1 placed in the placement area 2 using the article management system shown in FIGS. 1 and 2.

管理ラベル3が貼着された物品1が、図1に示したようにパレット4上に積み重ねられて搭載された状態で載置エリア2に載置されると、まず、情報読出装置40において、載置エリア2に存在するICタグ部10からアンテナ41a,41bを介してタグIDが読み出される(ステップS1)。載置エリア2には、ICタグ部10を有する管理ラベル3が貼着された物品1が、管理ラベル3がアンテナ41a,41bと対向するように載置されているため、情報読出装置40において、物品1に貼着された管理ラベル3のICタグ部10からタグIDがアンテナ41a,41bを介して読み出されることになる。そして、情報読出装置40にて管理ラベル3のICタグ部10からアンテナ41a,41bを介して読み出されたタグIDは管理システム50に通知される。   When the article 1 to which the management label 3 is attached is placed on the placement area 2 in a state of being stacked and mounted on the pallet 4 as shown in FIG. The tag ID is read from the IC tag unit 10 existing in the placement area 2 via the antennas 41a and 41b (step S1). In the placement area 2, the article 1 to which the management label 3 having the IC tag portion 10 is attached is placed so that the management label 3 faces the antennas 41 a and 41 b. The tag ID is read from the IC tag portion 10 of the management label 3 attached to the article 1 via the antennas 41a and 41b. The tag ID read by the information reading device 40 from the IC tag portion 10 of the management label 3 via the antennas 41a and 41b is notified to the management system 50.

また、CCDカメラ31a,31bにおいて、載置エリア2が撮影される(ステップS2)。載置エリア2には、識別タグ部20を有する管理ラベル3が貼着された物品1が、管理ラベル3がCCDカメラ31a,31bと対向するように載置されているため、CCDカメラ31a,31bにおいて、物品1に貼着された管理ラベル3が撮影されることになる。この際、載置エリア2を暗所として撮影を行うと、管理ラベル3の識別タグ部20に設けられた識別マーク21aが蓄光インク21を用いて形成されていることから、CCDカメラ31a,31bにおいては、識別マーク21aのみが鮮明に撮影されることになる。   Further, the placement area 2 is photographed by the CCD cameras 31a and 31b (step S2). In the placement area 2, the article 1 to which the management label 3 having the identification tag portion 20 is attached is placed so that the management label 3 faces the CCD cameras 31a and 31b. In 31b, the management label 3 attached to the article 1 is photographed. At this time, when photographing is performed with the placement area 2 in the dark, the identification mark 21 a provided on the identification tag portion 20 of the management label 3 is formed using the phosphorescent ink 21, and therefore the CCD cameras 31 a and 31 b. In this case, only the identification mark 21a is clearly photographed.

CCDカメラ31a,31bにて撮影された画像データは、画像解析装置30に送られ、画像解析装置30において、CCDカメラ31a,31bから送られてきた画像データの中から識別マーク21aが抽出される(ステップS3)。ここで、画像解析装置30においては、管理ラベル3の識別タグ部20に設けられた識別マーク21aの形状が予め登録されており、この予め登録された識別マーク21aの形状を用いて、画像データの中から識別マーク21aが抽出されることになる。また、上述したように、載置エリア2を暗所として撮影を行った場合は、CCDカメラ31a,31bから送られてきた画像データにおいて識別マーク21aのみが鮮明に写し出されているため、この識別マーク21aが予め登録された形状と比較されることになる。そして、画像解析装置30にて検出された識別マーク21aの数が管理システム50に通知される。   The image data photographed by the CCD cameras 31a and 31b is sent to the image analysis device 30, and the identification mark 21a is extracted from the image data sent from the CCD cameras 31a and 31b. (Step S3). Here, in the image analysis device 30, the shape of the identification mark 21 a provided in the identification tag portion 20 of the management label 3 is registered in advance, and the shape of the identification mark 21 a registered in advance is used to generate image data. The identification mark 21a is extracted from the list. As described above, when the image is taken in the dark place, the identification mark 21a is clearly displayed in the image data sent from the CCD cameras 31a and 31b. The mark 21a is compared with the shape registered in advance. Then, the number of identification marks 21 a detected by the image analysis device 30 is notified to the management system 50.

次に、管理システム50の数値比較部51において、情報読出装置40から通知されたタグIDの数と、画像解析装置30から通知された識別マーク21aの数とが比較される(ステップS4)。   Next, the number comparison unit 51 of the management system 50 compares the number of tag IDs notified from the information reading device 40 with the number of identification marks 21a notified from the image analysis device 30 (step S4).

情報読出装置40から通知されたタグIDの数と、画像解析装置30から通知された識別マーク21aの数とが比較された結果、両者が一致した場合は(ステップS5)、制御部52の制御によって、情報読出装置40から通知されたタグIDの数と、画像解析装置30から通知された識別マーク21aの数とが一致した旨が表示部53にて表示出力されるとともに(ステップS6)、その数が載置エリア2に載置された物品1の数であると判断され、物品数管理部54において、その数が載置エリア2に載置された物品1の数として管理される(ステップS7)。   When the number of tag IDs notified from the information reading device 40 and the number of identification marks 21a notified from the image analysis device 30 are compared with each other as a result of the comparison (step S5), the control of the control unit 52 is performed. As a result, the fact that the number of tag IDs notified from the information reading device 40 and the number of identification marks 21a notified from the image analyzing device 30 coincide with each other is displayed on the display unit 53 (step S6). The number is determined to be the number of articles 1 placed in the placement area 2, and the article number management unit 54 manages the number as the number of articles 1 placed in the placement area 2 ( Step S7).

一方、情報読出装置40から通知されたタグIDの数と、画像解析装置30から通知された識別マーク21aの数とが比較された結果、両者が一致しなかった場合は、制御部52の制御によって、情報読出装置40から通知されたタグIDの数と、画像解析装置30から通知された識別マーク21aの数とが一致していない旨が表示部53にて表示出力される(ステップS8)。この際、情報読出装置40において管理ラベル3のICタグ部10からタグIDが正常に読み出されていなければ、情報読出装置40から通知されたタグIDの数が画像解析装置30から通知された識別マーク21aの数よりも少なくなり、また、画像解析装置30にて識別マーク21aが正しく検出されていなければ、画像解析装置30から通知された識別マーク21aの数が情報読出装置40から通知されたタグIDの数よりも少なくなる。   On the other hand, as a result of comparison between the number of tag IDs notified from the information reading device 40 and the number of identification marks 21a notified from the image analysis device 30, if the two do not match, the control of the control unit 52 is performed. Thus, the display unit 53 displays and outputs that the number of tag IDs notified from the information reading device 40 and the number of identification marks 21a notified from the image analysis device 30 do not match (step S8). . At this time, if the tag ID is not normally read from the IC tag portion 10 of the management label 3 in the information reading device 40, the number of tag IDs notified from the information reading device 40 is notified from the image analysis device 30. If the number of the identification marks 21a is smaller than the number of the identification marks 21a and the identification mark 21a is not correctly detected by the image analysis device 30, the number of the identification marks 21a notified from the image analysis device 30 is notified from the information reading device 40. Less than the number of tag IDs.

このように、情報読出装置40から通知されたタグIDの数と、画像解析装置30から通知された識別マーク21aの数とが比較された結果、両者が一致した場合にのみ、その数を載置エリア2に載置された物品1の数として管理するため、載置エリア2に載置された物品1の数を正確に管理することができる。   As described above, the number of tag IDs notified from the information reading device 40 and the number of identification marks 21a notified from the image analysis device 30 are compared. Since the number of articles 1 placed in the placement area 2 is managed as the number, the number of articles 1 placed in the placement area 2 can be managed accurately.

また、情報読出装置40において管理ラベル3のICタグ部10からタグIDが正常に読み出されていない場合に、情報読出装置40から通知されたタグIDの数が画像解析装置30から通知された識別マーク21aの数よりも少なくことから、ICタグ部10のICチップ11やアンテナ12が不良であるかどうかを検査することもできる。   When the tag ID is not normally read from the IC tag unit 10 of the management label 3 in the information reading device 40, the number of tag IDs notified from the information reading device 40 is notified from the image analysis device 30. Since the number is less than the number of identification marks 21a, it is possible to inspect whether the IC chip 11 and the antenna 12 of the IC tag unit 10 are defective.

その後、物品1は、保管あるいは流通処理工程において、物品1に貼着された管理ラベル3のICタグ部10に対して、情報が書き込まれたり情報が読み出されたりすることにより、その工程管理が行われることになる。   Thereafter, in the storage or distribution processing process, the article 1 is managed in its process by information being written to or read from the IC tag portion 10 of the management label 3 attached to the article 1. Will be done.

なお、本形態においては、管理ラベル3が物品1に貼着されることによりICタグ部10及び識別タグ部20が物品1に取り付けられているが、物品1に設けられたポケットあるいは嵌め込み部に管理ラベル3を挿入あるいは嵌め込むことによりICタグ部10及び識別タグ部20を物品1に取り付ける構成とすることも考えられる。   In this embodiment, the IC tag part 10 and the identification tag part 20 are attached to the article 1 by sticking the management label 3 to the article 1, but in the pocket or fitting part provided in the article 1. It can be considered that the IC tag portion 10 and the identification tag portion 20 are attached to the article 1 by inserting or fitting the management label 3.

(第2の実施の形態)
図4は、本発明の物品管理システムの第2の実施の形態を示す図である。また、図5は、図4に示したICタグ110の構成を示す図であり、(a)は内部構造を示す図、(b)は(a)に示したA−A’断面図である。また、図6は、図4に示した識別タグ120の構成を示す図であり、(a)は表面から見た図、(b)は(a)に示したA−A’断面図である。
(Second Embodiment)
FIG. 4 is a diagram showing a second embodiment of the article management system of the present invention. 5 is a diagram showing the configuration of the IC tag 110 shown in FIG. 4, wherein (a) is a diagram showing the internal structure, and (b) is a cross-sectional view taken along line AA ′ shown in (a). . 6 is a diagram showing the configuration of the identification tag 120 shown in FIG. 4, wherein (a) is a view seen from the surface, and (b) is a cross-sectional view taken along line AA ′ shown in (a). .

本形態は図4に示すように、特定領域である載置エリア102に載置された物品101の数を管理するものであって、撮影手段であるCCDカメラ131と、情報読出手段である情報読出装置140及びアンテナ141と、特定情報検出手段である画像解析装置130と、管理手段である管理システム150と、CCDカメラ131による撮影方向から載置エリア102に紫外線を照射する紫外線ランプ160とから構成されている。   As shown in FIG. 4, the present embodiment manages the number of articles 101 placed in the placement area 102, which is a specific area, and includes a CCD camera 131, which is a photographing means, and information, which is an information reading means. A reading device 140 and an antenna 141, an image analysis device 130 that is a specific information detection unit, a management system 150 that is a management unit, and an ultraviolet lamp 160 that irradiates the mounting area 102 with ultraviolet rays from the shooting direction by the CCD camera 131 It is configured.

載置エリア102には、キャスター104aによって移動可能なパレット104上に搭載された4つの物品101が載置され、その4つの物品101にはそれぞれ、物品101の数を管理するためのRF−IDメディアであるICタグ110及び識別タグ120が貼着されている。また、4つの物品101は、2つの物品101が1つの面にて当接し、これが2段に積み重ねられた状態でパレット104上に搭載されており、ICタグ110及び識別タグ120は図4に示すように、積み重ねられた物品1の表出する側面のうち同一方向の面に貼着されている。   In the placement area 102, four articles 101 mounted on a pallet 104 movable by a caster 104a are placed, and each of the four articles 101 has an RF-ID for managing the number of articles 101. An IC tag 110 and an identification tag 120, which are media, are attached. In addition, the four articles 101 are mounted on the pallet 104 in a state where the two articles 101 abut on one surface and are stacked in two stages. The IC tag 110 and the identification tag 120 are shown in FIG. As shown, it is affixed to the surface in the same direction among the exposed side surfaces of the stacked articles 1.

ICタグ110は図5に示すように、ベース基材となるPET材113上に互いに空隙を有して配置された導電性材料からなるアンテナ112が設けられ、その2つのアンテナ112を跨ぐようにICチップ111が搭載されて構成されている。PET材113のICチップ111が搭載された面の全面には粘着剤114が塗布されており、この粘着剤114によって物品101に貼着されることになる。このように構成されたICタグ110においては、情報読出装置140に接続されたアンテナ141に近接させることにより、アンテナ141にて発生した電波にアンテナ112が共振し、この共振によってアンテナ112に電流が流れ、この電流がICチップ111に供給され、それにより、非接触状態において、ICチップ111に書き込まれたICタグ110固有のタグIDが情報読出装置140にて読み出される。   As shown in FIG. 5, the IC tag 110 is provided with an antenna 112 made of a conductive material arranged with a gap on a PET material 113 as a base substrate, and straddles the two antennas 112. An IC chip 111 is mounted. An adhesive 114 is applied to the entire surface of the PET material 113 on which the IC chip 111 is mounted, and is adhered to the article 101 by the adhesive 114. In the IC tag 110 configured as described above, the antenna 112 resonates with the radio wave generated by the antenna 141 by being brought close to the antenna 141 connected to the information reading device 140, and a current flows through the antenna 112 due to this resonance. This current is supplied to the IC chip 111, whereby the tag ID unique to the IC tag 110 written in the IC chip 111 is read by the information reading device 140 in a non-contact state.

識別タグ120は図6に示すように、PET材123の一方の面に、蛍光インク121を用いたスクリーン印刷等によって特定情報である識別マーク121aが印刷され、その上に透明なアクリル材122が積層されて構成されている。PET材123の他方の面の全面には粘着剤124が塗布されており、この粘着剤124によって物品101に貼着されている。識別マーク121aを構成する蛍光インク121は、バインダー樹脂に微細粉末からなる蛍光材が混入されて構成される。この蛍光材としては、クマリン系またはペリレン系イエロー蛍光染料、クマリン系またはペリレン系オレンジ蛍光染料、クマリン系またはペリレン系レッド蛍光染料等を用いることが考えられる。また、バインダー樹脂としては、ポリエステル系樹脂やウレタン樹脂、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、アクリル塩ビ樹脂等を用いることが考えられる。   As shown in FIG. 6, the identification tag 120 is printed with an identification mark 121a as specific information on one surface of the PET material 123 by screen printing using fluorescent ink 121, and a transparent acrylic material 122 is formed thereon. It is configured by stacking. An adhesive 124 is applied to the entire other surface of the PET material 123, and is adhered to the article 101 by this adhesive 124. The fluorescent ink 121 constituting the identification mark 121a is configured by mixing a fluorescent material made of fine powder into a binder resin. As this fluorescent material, it is conceivable to use a coumarin or perylene yellow fluorescent dye, a coumarin or perylene orange fluorescent dye, a coumarin or perylene red fluorescent dye, or the like. Further, as the binder resin, it is conceivable to use a polyester resin, a urethane resin, a silicone resin, an epoxy resin, an acrylic vinyl chloride resin, or the like.

情報読出装置140は、物品101に貼着されたICタグ110に書き込まれたタグIDをアンテナ141を介して読み出す。上述したように、積み重ねられた物品101の表出する側面のうち同一方向の面に貼着されたICタグ110がアンテナ141と対向するように物品101が載置エリア102に載置されれば、情報読出装置140において、載置エリア102に存在する全てのICタグ110からタグIDを読み出すことができるようになる。そして、アンテナ141を介して読み出したタグIDの数を管理システム150に通知する。   The information reading device 140 reads the tag ID written on the IC tag 110 attached to the article 101 via the antenna 141. As described above, if the article 101 is placed in the placement area 102 so that the IC tag 110 attached to the same direction among the exposed side faces of the stacked articles 101 faces the antenna 141. In the information reading device 140, tag IDs can be read from all the IC tags 110 existing in the placement area 102. Then, the management system 150 is notified of the number of tag IDs read via the antenna 141.

CCDカメラ131は、載置エリア102を撮影し、画像データとして出力するものであって、上述したように、積み重ねられた物品101の表出する側面のうち同一方向の面に貼着されたICタグ110がCCDカメラ131と対向するように物品101が載置エリア102に載置されれば、CCDカメラ131において、載置エリア102に存在する全ての物品101に貼着された識別タグ120を撮影することができるようになる。   The CCD camera 131 shoots the placement area 102 and outputs it as image data. As described above, the IC attached to the surface in the same direction among the exposed side surfaces of the stacked articles 101. If the article 101 is placed in the placement area 102 so that the tag 110 faces the CCD camera 131, the identification tags 120 attached to all the articles 101 existing in the placement area 102 are displayed on the CCD camera 131. You will be able to shoot.

画像解析装置130は、CCDカメラ131から出力された画像データを受け取り、その画像データの中から識別タグ120の識別マーク121aを検出し、検出した識別マーク121aの数を管理システム150に通知する。   The image analysis device 130 receives the image data output from the CCD camera 131, detects the identification mark 121a of the identification tag 120 from the image data, and notifies the management system 150 of the number of detected identification marks 121a.

管理システム150は、情報読出装置140から通知されたタグIDの数と画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数とを比較する数値比較部151と、数値比較部151における比較結果を表示出力するディスプレイ等の表示部153と、数値比較部151における比較の結果、情報読出装置140から通知されたタグIDの数と画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数とが一致した場合、その数を載置エリア102に載置された物品101の数として管理する物品数管理部154と、これらを制御する制御部152と、紫外線ランプ160からの紫外線の照射を制御するランプ制御部155とから構成されている。   The management system 150 displays a comparison result in the numerical value comparison unit 151 that compares the number of tag IDs notified from the information reading device 140 with the number of identification marks 121a notified from the image analysis device 130, and the comparison result in the numerical value comparison unit 151. When the number of tag IDs notified from the information reading device 140 matches the number of identification marks 121a notified from the image analysis device 130 as a result of comparison in the display unit 153 such as a display to be output and the numerical value comparison unit 151 , An article number management unit 154 that manages the number as the number of articles 101 placed in the placement area 102, a control unit 152 that controls these, and a lamp control unit that controls irradiation of ultraviolet rays from the ultraviolet lamp 160 155.

以下に、上記のように構成された物品管理システムを用いて物品1の数を管理する方法について説明する。   A method for managing the number of articles 1 using the article management system configured as described above will be described below.

図7は、図4〜図6に示した物品管理システムを用いて載置エリア102に載置された物品101の数を管理する方法を説明するためのフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart for explaining a method of managing the number of articles 101 placed in the placement area 102 using the article management system shown in FIGS.

ICタグ110及び識別タグ120が貼着された物品101が、図4に示したようにパレット104上に積み重ねられて搭載された状態で載置エリア102に載置されると、まず、情報読出装置140において、載置エリア102に存在するICタグ110からアンテナ141を介してタグIDが読み出される(ステップS101)。載置エリア102には、ICタグ110が貼着された物品101が、ICタグ110がアンテナ141と対向するように載置されているため、情報読出装置140において、物品101に貼着されたICタグ110からタグIDがアンテナ141を介して読み出されることになる。そして、情報読出装置140にてICタグ110からアンテナ141を介して読み出されたタグIDは管理システム150に通知される。   When the article 101 to which the IC tag 110 and the identification tag 120 are attached is placed on the placement area 102 while being stacked and mounted on the pallet 104 as shown in FIG. In the device 140, the tag ID is read from the IC tag 110 existing in the placement area 102 via the antenna 141 (step S101). Since the article 101 to which the IC tag 110 is attached is placed in the placement area 102 so that the IC tag 110 faces the antenna 141, the article 101 is attached to the article 101 in the information reading device 140. A tag ID is read from the IC tag 110 via the antenna 141. Then, the tag ID read by the information reading device 140 from the IC tag 110 via the antenna 141 is notified to the management system 150.

また、CCDカメラ131において、載置エリア102が撮影される(ステップS102)。載置エリア102には、識別タグ120が貼着された物品101が、識別タグ120がCCDカメラ131と対向するように載置されているため、CCDカメラ131において、物品101に貼着された識別タグ120が撮影されることになる。この際、載置エリア102を暗所として撮影を行うと、識別タグ120に設けられた識別マーク121aが蛍光インク121を用いて形成されていることから、紫外線ランプ160から載置エリア102に紫外線を照射すれば、CCDカメラ131においては、識別マーク121aのみが鮮明に撮影されることになる。   Further, the placement area 102 is photographed by the CCD camera 131 (step S102). Since the article 101 with the identification tag 120 attached is placed in the placement area 102 so that the identification tag 120 faces the CCD camera 131, the article 101 is attached to the article 101 with the CCD camera 131. The identification tag 120 is photographed. At this time, when photographing is performed in the placement area 102 in a dark place, since the identification mark 121a provided on the identification tag 120 is formed using the fluorescent ink 121, the ultraviolet light from the ultraviolet lamp 160 is applied to the placement area 102. In the CCD camera 131, only the identification mark 121a is photographed clearly.

CCDカメラ131にて撮影された画像データは、画像解析装置130に送られ、画像解析装置130において、CCDカメラ131から送られてきた画像データの中から識別マーク121aが抽出される(ステップS103)。ここで、画像解析装置130においては、識別タグ120に設けられた識別マーク121aの形状が予め登録されており、この予め登録された識別マーク121aの形状を用いて、画像データの中から識別マーク121aが抽出されることになる。また、上述したように、載置エリア102を暗所とし、紫外線ランプ160から載置エリア102に紫外線を照射しながら撮影を行った場合は、CCDカメラ131から送られてきた画像データにおいて識別マーク121aのみが鮮明に写し出されているため、この識別マーク121aが予め登録された形状と比較されることになる。そして、画像解析装置130にて検出された識別マーク121aの数が管理システム150に通知される。   Image data photographed by the CCD camera 131 is sent to the image analysis device 130, and the identification mark 121a is extracted from the image data sent from the CCD camera 131 (step S103). . Here, in the image analysis device 130, the shape of the identification mark 121a provided on the identification tag 120 is registered in advance, and the identification mark 121a is registered from the image data using the shape of the identification mark 121a registered in advance. 121a is extracted. In addition, as described above, when the placement area 102 is a dark place and shooting is performed while irradiating the placement area 102 with ultraviolet rays from the ultraviolet lamp 160, the identification mark is included in the image data sent from the CCD camera 131. Since only 121a is clearly displayed, this identification mark 121a is compared with a shape registered in advance. Then, the number of identification marks 121 a detected by the image analysis device 130 is notified to the management system 150.

次に、管理システム150の数値比較部151において、情報読出装置140から通知されたタグIDの数と、画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数とが比較される(ステップS104)。   Next, the number comparison unit 151 of the management system 150 compares the number of tag IDs notified from the information reading device 140 with the number of identification marks 121a notified from the image analysis device 130 (step S104).

情報読出装置140から通知されたタグIDの数と、画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数とが比較された結果、両者が一致した場合は(ステップS105)、制御部152の制御によって、情報読出装置140から通知されたタグIDの数と、画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数とが一致した旨が表示部153にて表示出力されるとともに(ステップS106)、その数が載置エリア102に載置された物品101の数であると判断され、物品数管理部154において、その数が載置エリア102に載置された物品101の数として管理される(ステップS107)。   When the number of tag IDs notified from the information reading device 140 and the number of identification marks 121a notified from the image analysis device 130 are compared with each other as a result of the comparison (step S105), the control of the control unit 152 is performed. As a result, the fact that the number of tag IDs notified from the information reading device 140 matches the number of identification marks 121a notified from the image analysis device 130 is displayed and output on the display unit 153 (step S106). The number is determined to be the number of articles 101 placed in the placement area 102, and the article number management unit 154 manages the number as the number of articles 101 placed in the placement area 102 ( Step S107).

一方、情報読出装置140から通知されたタグIDの数と、画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数とが比較された結果、両者が一致しなかった場合は、制御部152の制御によって、情報読出装置140から通知されたタグIDの数と、画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数とが一致していない旨が表示部153にて表示出力される(ステップS108)。この際、情報読出装置140においてICタグ110からタグIDが正常に読み出されていなければ、情報読出装置140から通知されたタグIDの数が画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数よりも少なくなり、また、画像解析装置130にて識別マーク121aが正しく検出されていなければ、画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数が情報読出装置140から通知されたタグIDの数よりも少なくなる。   On the other hand, when the number of tag IDs notified from the information reading device 140 and the number of identification marks 121a notified from the image analysis device 130 are compared, as a result of comparison, the control of the control unit 152 is performed. Thus, the display unit 153 displays and outputs that the number of tag IDs notified from the information reading device 140 and the number of identification marks 121a notified from the image analysis device 130 do not match (step S108). . At this time, if the tag ID is not normally read from the IC tag 110 in the information reading device 140, the number of tag IDs notified from the information reading device 140 is the number of identification marks 121 a notified from the image analysis device 130. If the identification mark 121a is not correctly detected by the image analysis device 130, the number of identification marks 121a notified from the image analysis device 130 is the number of tag IDs notified from the information reading device 140. Less than.

このように、情報読出装置140から通知されたタグIDの数と、画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数とが比較された結果、両者が一致した場合にのみ、その数を載置エリア102に載置された物品101の数として管理するため、載置エリア102に載置された物品101の数を正確に管理することができる。   As described above, the number of tag IDs notified from the information reading device 140 and the number of identification marks 121a notified from the image analysis device 130 are compared. Since the number of articles 101 placed in the placement area 102 is managed, the number of articles 101 placed in the placement area 102 can be accurately managed.

また、情報読出装置140においてICタグ部110からタグIDが正常に読み出されていない場合に、情報読出装置140から通知されたタグIDの数が画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数よりも少なくことから、ICタグ110のICチップ111やアンテナ112が不良であるかどうかを検査することもできる。   When the tag ID is not normally read from the IC tag unit 110 in the information reading device 140, the number of tag IDs notified from the information reading device 140 is the number of the identification marks 121a notified from the image analysis device 130. Since the number is smaller than the number, it is possible to inspect whether the IC chip 111 and the antenna 112 of the IC tag 110 are defective.

その後、物品101は、保管あるいは流通処理工程において、物品101に貼着されたICタグ110に対して、情報が書き込まれたり情報が読み出されたりすることにより、その工程管理が行われることになる。   Thereafter, in the storage or distribution processing process, the article 101 is subjected to process management by writing information to or reading information from the IC tag 110 attached to the article 101. Become.

なお、本形態においては、ICタグ110及び識別タグ120がそれぞれ物品101に貼着されることにより物品101に取り付けられているが、物品101に設けられたポケットあるいは嵌め込み部に挿入あるいは嵌め込むことにより物品101に取り付ける構成とすることも考えられる。   In this embodiment, the IC tag 110 and the identification tag 120 are each attached to the article 101 by being attached to the article 101. However, the IC tag 110 and the identification tag 120 are inserted into or inserted into a pocket or a fitting portion provided in the article 101. It is also conceivable to adopt a configuration for attaching to the article 101.

また、上述した2つの実施の形態にて示した識別タグ部20や識別タグ120のように、印刷される識別マーク21a,121aを上下非対称の形状のものとすることにより、載置エリア2,102における物品1,101の載置状態の天地を確認することができる。また、識別マーク21a,121aとして、物品1,101を管理する管理番号を印刷しておけば、物品1,101の保管あるいは流通処理工程において、この識別マーク21a,121aを読み取ることにより、その工程管理を行うことができる。   Further, like the identification tag unit 20 and the identification tag 120 shown in the two embodiments described above, the printed identification marks 21a and 121a have a vertically asymmetric shape, so that the placement area 2, The top and bottom of the mounted state of the articles 1 and 101 in 102 can be confirmed. Further, if a management number for managing the articles 1 and 101 is printed as the identification marks 21a and 121a, the identification marks 21a and 121a are read in the storage or distribution process of the articles 1 and 101, and the process is performed. Management can be performed.

また、識別マーク21a,121aは、上述した2つの実施の形態に示したように蓄光インクや蛍光インクを用いて印刷するものに限らない。   Further, the identification marks 21a and 121a are not limited to those printed using phosphorescent ink or fluorescent ink as shown in the two embodiments described above.

図8は、本発明の物品管理システムにおいて識別マークを印刷する素材とそれに応じた検出方法を示す図である。   FIG. 8 is a diagram illustrating a material on which an identification mark is printed and a detection method corresponding to the material in the article management system of the present invention.

図8に示すように、識別マーク21a,121aを印刷する素材においては、上述したような蓄光インクや蛍光インクに限らず、赤外インクを用いることもできる。また、特殊なインクではなく一般的なインクを用いることもできる。ただし、図8に示すように、識別マーク21a,121aを印刷する素材に応じて、識別マーク21a,121aを読み取る際に載置エリア2,102に照射すべき光の種類と、載置エリア2,102を撮影する撮影手段の種類と、その撮影した画像データから識別マーク21a,121aを検出するための光の種類とを適宜設定する必要がある。なお、一般的な画像認識技術のみを利用する場合は、図8中「4」に示すように、一般的なインクを用いて識別マーク21a,121aを印刷しておき、CCDカメラを用いて物品1,101を撮影し、画像解析装置30,130において、その画像データの中から一般的な画像認識技術を用いて識別マーク21a,121aを検出することになる。いずれの場合においても、特定情報となる識別マーク21a,121aが識別タグ部20あるいは識別タグ120に対して画像読み取り可能に付与されていればよい。   As shown in FIG. 8, the material on which the identification marks 21a and 121a are printed is not limited to the phosphorescent ink or fluorescent ink as described above, but infrared ink can also be used. Also, general ink can be used instead of special ink. However, as shown in FIG. 8, depending on the material on which the identification marks 21a and 121a are printed, the type of light that should be applied to the placement areas 2 and 102 when reading the identification marks 21a and 121a, and the placement area 2 , 102 and the type of light for detecting the identification marks 21a, 121a from the captured image data need to be set as appropriate. When only a general image recognition technique is used, as shown by “4” in FIG. 8, the identification marks 21a and 121a are printed using a general ink, and then the article is formed using a CCD camera. 1, 101 are photographed, and the image analysis devices 30 and 130 detect the identification marks 21a and 121a from the image data using a general image recognition technique. In any case, it is only necessary that the identification marks 21a and 121a serving as the specific information are attached to the identification tag unit 20 or the identification tag 120 so as to be readable.

また、制御部52,152において、情報読出装置140から通知されたタグIDの数と、画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数とに優先度を付与しておき、情報読出装置140から通知されたタグIDの数と、画像解析装置130から通知された識別マーク121aの数とが比較された結果、両者が一致しなかった場合に、優先度の高い方の数を、載置エリア2,102に載置された物品1,101の数として管理することも考えられる。   In addition, the control units 52 and 152 assign priorities to the number of tag IDs notified from the information reading device 140 and the number of identification marks 121 a notified from the image analysis device 130, and the information reading device 140. As a result of comparing the number of tag IDs notified from the image analysis device 130 with the number of identification marks 121a notified from the image analysis device 130, the higher priority number is placed. It is also conceivable to manage the number of articles 1,101 placed in the areas 2,102.

また、管理ラベル3のICタグ部10あるいはICタグ110のアンテナ12,112の形状は、上述したようなボウタイ形状に限らず、棒状のアンテナであってもよく、また、1つのアンテナからなるモノポール形態としてもよい。また、コイル状のアンテナとし、情報読出装置40,140からの電磁誘導によってICチップ11,111からタグIDを読み出す構成とすることも考えられる。   Further, the shape of the antennas 12 and 112 of the IC tag portion 10 of the management label 3 or the IC tag 110 is not limited to the bow-tie shape as described above, and may be a rod-shaped antenna, or a single antenna composed of one antenna. It is good also as a pole form. It is also conceivable that the tag ID is read from the IC chips 11 and 111 by electromagnetic induction from the information reading devices 40 and 140 using a coiled antenna.

本発明の物品管理システムの第1の実施の形態を示す図である。It is a figure showing a 1st embodiment of an article management system of the present invention. 図1に示した管理ラベルの構成を示す図であり、(a)は表面から見た図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)はICタグ部の内部構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the management label shown in FIG. 1, (a) is the figure seen from the surface, (b) is AA 'sectional drawing shown to (a), (c) is an IC tag part. It is a figure which shows an internal structure. 図1及び図2に示した物品管理システムを用いて載置エリアに載置された物品の数を管理する方法を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the method of managing the number of articles | goods mounted in the mounting area using the article management system shown in FIG.1 and FIG.2. 本発明の物品管理システムの第2の実施の形態を示す図である。It is a figure which shows 2nd Embodiment of the article | item management system of this invention. 図4に示したICタグの構成を示す図であり、(a)は内部構造を示す図、(b)は(a)に示したA−A’断面図である。5A and 5B are diagrams illustrating a configuration of the IC tag illustrated in FIG. 4, in which FIG. 5A is a diagram illustrating an internal structure, and FIG. 5B is a cross-sectional view taken along line A-A ′ illustrated in FIG. 図4に示した識別タグの構成を示す図であり、(a)は表面から見た図、(b)は(a)に示したA−A’断面図である。It is a figure which shows the structure of the identification tag shown in FIG. 4, (a) is the figure seen from the surface, (b) is A-A 'sectional drawing shown to (a). 図4〜図6に示した物品管理システムを用いて載置エリアに載置された物品の数を管理する方法を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the method of managing the number of articles | goods mounted in the mounting area using the article | item management system shown in FIGS. 本発明の物品管理システムにおいて識別マークを印刷する素材とそれに応じた検出方法を示す図である。It is a figure which shows the raw material which prints an identification mark in the article | item management system of this invention, and the detection method according to it.

符号の説明Explanation of symbols

1,101 物品
2,102 載置エリア
3 管理ラベル
4,104 パレット
4a,104a キャスター
10 ICタグ部
11,111 ICチップ
12,41a,41b,112,141 アンテナ
13,23,113,123 PET材
14,24,114,124 粘着剤
20 識別タグ部
21 蓄光インク
21a,121a 識別マーク
22,122 アクリル材
30,130 画像解析装置
31a,31b,131 CCDカメラ
40,140 情報読出装置
50,150 管理システム
51,151 数値比較部
52,152 制御部
53,153 表示部
54,154 物品数管理部
110 ICタグ
120 識別タグ
121 蛍光インク
155 ランプ制御部
160 紫外線ランプ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,101 Goods 2,102 Placement area 3 Management label 4,104 Pallet 4a, 104a Caster 10 IC tag part 11,111 IC chip 12,41a, 41b, 112,141 Antenna 13,23,113,123 PET material 14 , 24, 114, 124 Adhesive 20 Identification tag portion 21 Phosphorescent ink 21a, 121a Identification mark 22, 122 Acrylic material 30, 130 Image analysis device 31a, 31b, 131 CCD camera 40, 140 Information reading device 50, 150 Management system 51 , 151 Numerical comparison unit 52, 152 Control unit 53, 153 Display unit 54, 154 Article number management unit 110 IC tag 120 Identification tag 121 Fluorescent ink 155 Lamp control unit 160 Ultraviolet lamp

Claims (2)

物品に取り付けられたRF−IDメディアから情報を読み出すことによって、特定領域内に存在する物品の数を管理する物品管理システムであって、
前記特定領域内に存在するRF−IDメディアから情報を読み出す情報読出手段と、
前記物品に取り付けられ、特定情報が画像読み取り可能に付与された識別タグと、
前記特定領域を撮影し、画像データとして出力する撮影手段と、
前記撮影手段から出力された画像データから前記特定情報を検出する特定情報検出手段と、
前記情報読出手段にて読み出された情報の数と、前記特定情報検出手段にて検出された特定情報の数とを比較し、比較結果を出力する管理手段とを有する物品管理システム。
An article management system for managing the number of articles existing in a specific area by reading information from an RF-ID medium attached to the article,
Information reading means for reading information from the RF-ID media existing in the specific area;
An identification tag attached to the article and provided with specific information so that the image can be read;
Photographing means for photographing the specific area and outputting it as image data;
Specific information detecting means for detecting the specific information from the image data output from the photographing means;
An article management system comprising: a management unit that compares the number of information read by the information reading unit with the number of specific information detected by the specific information detection unit and outputs a comparison result.
特定情報が画像読み取り可能に付与された識別タグとRF−IDメディアとが取り付けられ、特定領域に存在する物品の数を管理する方法であって、
前記RF−IDメディアから情報を読み出す情報読出手段が、前記特定領域内に存在するRF−IDメディアから情報を読み出す処理と、
前記特定領域を撮影する撮影手段が、前記特定領域を撮影し、画像データとして出力する処理と、
前記撮影手段に接続された特定情報検出手段が、前記撮影手段から出力された画像データから前記特定情報を検出する処理と、
前記物品の数を管理する管理手段が、前記情報読出手段にて読み出された情報の数と、前記特定情報検出手段にて検出された特定情報の数とを比較し、比較結果を出力する処理とを有する方法。
A method for managing the number of articles existing in a specific area by attaching an identification tag to which specific information is provided so as to be readable and an RF-ID medium,
An information reading means for reading information from the RF-ID medium, a process of reading information from the RF-ID medium existing in the specific area;
An image capturing unit that captures the specific area captures the specific area and outputs the image data as image data.
Processing for detecting the specific information from the image data output from the photographing means, the specific information detecting means connected to the photographing means;
The management means for managing the number of articles compares the number of information read by the information reading means with the number of specific information detected by the specific information detection means, and outputs a comparison result. Processing.
JP2006015542A 2006-01-24 2006-01-24 Article control system and method Pending JP2007197122A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006015542A JP2007197122A (en) 2006-01-24 2006-01-24 Article control system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006015542A JP2007197122A (en) 2006-01-24 2006-01-24 Article control system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007197122A true JP2007197122A (en) 2007-08-09

Family

ID=38452109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006015542A Pending JP2007197122A (en) 2006-01-24 2006-01-24 Article control system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007197122A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302391A (en) * 2006-05-10 2007-11-22 Toshiba Tec Corp Device and method for recognizing rfid tag
JP2009080588A (en) * 2007-09-25 2009-04-16 Nec Tokin Corp Ic tag reading method and device
JP2015040126A (en) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社ダイフク Article transfer device and conveyance facility
JP2015075797A (en) * 2013-10-07 2015-04-20 ケイ・アール・ディコーポレーション株式会社 Management device for work tool
JP2016085756A (en) * 2016-01-19 2016-05-19 カシオ計算機株式会社 Information reading device and program
JP2018034946A (en) * 2016-08-31 2018-03-08 株式会社デンソーウェーブ Wireless tag management system
JP2020015576A (en) * 2018-07-24 2020-01-30 村田機械株式会社 Automatic warehouse system
JP2020064334A (en) * 2018-10-15 2020-04-23 トヨタ自動車株式会社 Label reading system
JP2020071511A (en) * 2018-10-29 2020-05-07 大日本印刷株式会社 Inventory management device and program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11306278A (en) * 1998-04-27 1999-11-05 Toshiba Tec Corp Bar code reading method and bar code reading device
JPH11353556A (en) * 1998-06-05 1999-12-24 Glory Ltd Automatic account settlement handy terminal equipment, and freshness managing system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11306278A (en) * 1998-04-27 1999-11-05 Toshiba Tec Corp Bar code reading method and bar code reading device
JPH11353556A (en) * 1998-06-05 1999-12-24 Glory Ltd Automatic account settlement handy terminal equipment, and freshness managing system

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302391A (en) * 2006-05-10 2007-11-22 Toshiba Tec Corp Device and method for recognizing rfid tag
JP2009080588A (en) * 2007-09-25 2009-04-16 Nec Tokin Corp Ic tag reading method and device
JP2015040126A (en) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社ダイフク Article transfer device and conveyance facility
JP2015075797A (en) * 2013-10-07 2015-04-20 ケイ・アール・ディコーポレーション株式会社 Management device for work tool
JP2016085756A (en) * 2016-01-19 2016-05-19 カシオ計算機株式会社 Information reading device and program
JP2018034946A (en) * 2016-08-31 2018-03-08 株式会社デンソーウェーブ Wireless tag management system
JP2020015576A (en) * 2018-07-24 2020-01-30 村田機械株式会社 Automatic warehouse system
JP7243066B2 (en) 2018-07-24 2023-03-22 村田機械株式会社 Automated warehouse system
JP2020064334A (en) * 2018-10-15 2020-04-23 トヨタ自動車株式会社 Label reading system
JP7067410B2 (en) 2018-10-15 2022-05-16 トヨタ自動車株式会社 Label reading system
JP2020071511A (en) * 2018-10-29 2020-05-07 大日本印刷株式会社 Inventory management device and program
JP7200601B2 (en) 2018-10-29 2023-01-10 大日本印刷株式会社 Inventory control device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007197122A (en) Article control system and method
JP7039482B2 (en) Inspection system and inspection equipment
US11544996B2 (en) Gaming chip with a stripe pattern and management system for identification of the gaming chip based on imaging
US9563696B2 (en) Systems and methods for managing notes
US9378426B2 (en) Systems and methods for note recognition
CN116453264A (en) Inspection system and inspection apparatus
TWI378386B (en) Customer good carrying at least two data storage elements
CN103029451B (en) Combined multifunctional card manufacturing machine and card manufacturing method
US20100001862A1 (en) Method for authenticating radio frequency identification
JP2005128868A (en) Radio-tagged object, and method and device for specifying it
JP2007297181A (en) Rfid tag recognition system, rfid tag recognizing method, and program for performing rfid tag recognizing method
JP2009203060A (en) Article management system
JP5525230B2 (en) Laminate inspection device
JP2012094609A (en) Electronic circuit device and fractionation method of electronic circuit device
WO2022034667A1 (en) Ptp management system
JP2006053785A (en) Manufacturing management method of ic card, and manufacturing management device of ic card
JP2018173875A (en) RFID inlet and RFID medium
JP2003151868A (en) Apparatus for handling semiconductor used for identification

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110914