JP2007189328A - Electronic camera - Google Patents
Electronic camera Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007189328A JP2007189328A JP2006003842A JP2006003842A JP2007189328A JP 2007189328 A JP2007189328 A JP 2007189328A JP 2006003842 A JP2006003842 A JP 2006003842A JP 2006003842 A JP2006003842 A JP 2006003842A JP 2007189328 A JP2007189328 A JP 2007189328A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- condition
- imaging surface
- contact
- motion
- interruption
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
この発明は、電子カメラに関し、特にたとえば撮影された被写界像を記録媒体に記録する、電子カメラに関する。 The present invention relates to an electronic camera, and more particularly to an electronic camera that records a captured scene image on a recording medium.
従来のこの種の装置の一例が、特許文献1に開示されている。この従来技術によれば、ジャイロセンサまたは圧力センサによって携帯型端末装置の傾斜や落下が検知されたとき、磁気ディスク装置に衝撃が加わる前に、磁気ヘッドが安全な退避領域に移動される。これによって、記録媒体が損傷を受ける事態を未然に防止することができる。
しかし、動画像のような連続的に取り込まれるコンテンツの記録媒体への記録を想定した場合、ジャイロセンサまたは圧力センサの誤検知によって磁気ヘッドの退避動作が頻繁に発生すると、連続記録可能時間が短縮されるという問題が生じる。 However, assuming continuous recording of content such as moving images to a recording medium, the continuous recording time is reduced if the magnetic head is retracted frequently due to erroneous detection of the gyro sensor or pressure sensor. Problem arises.
それゆえに、この発明の主たる目的は、記録媒体に異常が発生する事態を回避でき、かつ連続記録可能時間を延長できる、電子カメラを提供することである。 Therefore, a main object of the present invention is to provide an electronic camera that can avoid a situation in which an abnormality occurs in a recording medium and can extend the continuous recordable time.
請求項1の発明に従う電子カメラ(10)は、被写界を捉える撮像面(14f)を有する撮像手段(14)、撮像面で捉えられた被写界を表す動画像を記録するべく記録媒体(36)にアクセスするアクセス手段(34, S59, S61, S63, S65)、中断条件が満足されるときアクセス手段にアクセス処理の中断を要求する要求手段(S31, S33)、撮像面で捉えられた被写界像に基づいて撮像面の単位時間あたりの動き量を検出する動き検出手段(38)、および操作者の手の筐体(48)への接触を検知する接触検知手段(44)を備え、中断条件は、動き検出手段によって検出された動き量が閾値を上回るという第1条件、および接触検知手段の検知結果が非接触を示すという第2条件を含み、要求手段は第1条件および第2条件の両方が満足されるときアクセス処理の中断を要求する。 An electronic camera (10) according to the invention of claim 1 includes an imaging means (14) having an imaging surface (14f) for capturing an object scene, and a recording medium for recording a moving image representing the object scene captured by the imaging surface. Access means (34, S59, S61, S63, S65) for accessing (36), request means (S31, S33) for requesting the access means to interrupt access processing when the interruption condition is satisfied, captured on the imaging surface Motion detection means (38) for detecting the amount of motion per unit time of the imaging surface based on the object scene image, and contact detection means (44) for detecting contact with the case (48) of the operator's hand The interruption condition includes a first condition that the amount of motion detected by the motion detection means exceeds a threshold value, and a second condition that the detection result of the contact detection means indicates non-contact. When both the second condition and the second condition are satisfied, the interruption of the access process is requested.
撮像手段は、被写界を捉える撮像面を有する。アクセス手段は、撮像面で捉えられた被写界を表す動画像を記録するべく、記録媒体にアクセスする。ただし、中断条件が満足されると、要求手段からアクセス手段に対してアクセス処理の中断が要求される。 The imaging means has an imaging surface that captures the object scene. The access means accesses the recording medium in order to record a moving image representing the scene captured on the imaging surface. However, when the interruption condition is satisfied, the request unit requests the access unit to interrupt the access process.
動き検出手段は、撮像面で捉えられた被写界像に基づいて撮像面の単位時間あたりの動き量を検出する。また、接触検知手段は、操作者の手の筐体への接触を検知する。中断条件は、動き検出手段によって検出された動き量が閾値を上回るという第1条件と、接触検知手段の検知結果が非接触を示すという第2条件とを含む。要求手段は、第1条件および第2条件の両方が満足されるとき、アクセス処理の中断を要求する。 The motion detection means detects a motion amount per unit time of the imaging surface based on the object scene image captured on the imaging surface. The contact detection means detects contact of the operator's hand with the housing. The interruption condition includes a first condition that the amount of motion detected by the motion detection means exceeds a threshold value, and a second condition that the detection result of the contact detection means indicates non-contact. The requesting unit requests interruption of the access process when both the first condition and the second condition are satisfied.
したがって、操作者が筐体を把持していれば、撮像面の動き量が閾値を上回っても、アクセス処理が中断されることはない。また、操作者が筐体を把持していなくても、撮像面の動き量が閾値以下であれば、アクセス処理が中断されることはない。しかし、操作者が筐体を把持していない状態で撮像面の動き量が閾値を上回れば、アクセス処理が中断される。これによって、電子カメラの落下に起因して記録媒体に異常が発生する事態を回避でき、かつ連続記録可能時間を延長することができる。 Therefore, if the operator is holding the housing, the access process is not interrupted even if the amount of movement of the imaging surface exceeds the threshold value. Even if the operator does not hold the housing, the access process is not interrupted if the amount of movement on the imaging surface is equal to or less than the threshold value. However, if the amount of movement of the imaging surface exceeds the threshold value while the operator is not holding the casing, the access process is interrupted. Thus, it is possible to avoid a situation in which an abnormality occurs in the recording medium due to the fall of the electronic camera, and it is possible to extend the continuous recordable time.
請求項2の発明に従う電子カメラは、アクセス手段は可動記録部材(34h)を含み、要求手段は可動記録部材の退避を要求する退避要求手段(S31)を含む。これによって、落下に起因する記録媒体の破損を回避することができる。 In the electronic camera according to the second aspect of the present invention, the access means includes a movable recording member (34h), and the requesting means includes a retraction request means (S31) for requesting retraction of the movable recording member. As a result, it is possible to avoid damage to the recording medium due to dropping.
請求項3の発明に従う電子カメラは、請求項1または2に従属し、撮像面で捉えられた被写界を表す動画像を内部メモリ(26)に書き込む書き込み手段(24, 32)をさらに備え、アクセス手段は書き込み手段によって内部メモリに格納された動画像を記録媒体に指定量ずつ転送する転送手段(S61)を含む。これによって、アクセス処理は、指定量の転送処理が完了する毎に中断され得る。
The electronic camera according to the invention of
請求項4の発明に従う電子カメラは、請求項3に従属し、アクセス手段は、要求手段によって要求が発行されたか否かを転送手段による指定量の転送処理が完了する毎に判別する判別手段(S65)を含み、転送手段は判別手段の判別結果が肯定的であるとき前回と同じ転送処理を再度実行する。これによって、アクセス処理の中断に起因する転送エラーを修復できる。 An electronic camera according to a fourth aspect of the invention is dependent on the third aspect, wherein the access means determines whether or not a request has been issued by the requesting means each time a transfer process of a specified amount by the transfer means is completed. S65), the transfer means executes again the same transfer process as the previous time when the determination result of the determination means is affirmative. As a result, a transfer error caused by the interruption of the access process can be repaired.
請求項5の発明に従う電子カメラは、請求項1ないし4のいずれかに従属し、接触検知手段は操作者が筐体を通常態様で把持したときに操作者の指が接触する位置に設けられる。したがって、操作者が非通常態様で筐体を把持したときは、第2条件が満足される。 An electronic camera according to a fifth aspect of the present invention is dependent on any one of the first to fourth aspects, and the contact detection means is provided at a position where the operator's finger contacts when the operator grips the casing in a normal manner. . Therefore, the second condition is satisfied when the operator grips the housing in an unusual manner.
請求項6の発明に従う記録制御プログラムは、被写界を捉える撮像面(14f)を有する撮像手段(14)と、撮像面で捉えられた被写界像に基づいて撮像面の単位時間あたりの動き量を検出する動き検出手段(38)と、操作者の手の筐体(48)への接触を検知する接触検知手段(44)とを備える電子カメラ(10)のプロセサ(40)に、撮像面で捉えられた被写界を表す動画像を記録するべく記録媒体(36)にアクセスするアクセスステップ(S59, S61, S63)、および中断条件が満足されるとき記録媒体へのアクセス処理の中断を要求する要求ステップ(S31, S33)を実行させるための記録制御プログラムであって、中断条件は、動き検出手段によって検出された動き量が閾値を上回るという第1条件、および接触検知手段の検知結果が非接触を示すという第2条件を含み、要求ステップでは第1条件および第2条件の両方が満足されるときアクセス処理の中断を要求する、記録制御プログラムである。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a recording control program comprising: an imaging unit (14) having an imaging surface (14f) for capturing an object scene; and an image capturing surface per unit time based on an object scene image captured by the imaging surface. The processor (40) of the electronic camera (10) provided with the motion detection means (38) for detecting the amount of movement and the contact detection means (44) for detecting contact with the case (48) of the operator's hand, An access step (S59, S61, S63) for accessing the recording medium (36) to record a moving image representing the scene captured on the imaging surface, and an access process of the recording medium when the interruption condition is satisfied A recording control program for executing a request step (S31, S33) for requesting an interruption, wherein the interruption condition includes a first condition that the amount of motion detected by the motion detection means exceeds a threshold value, and the contact detection means Including the second condition that the detection result indicates non-contact, Is a recording control program that requests interruption of the access process when both the first condition and the second condition are satisfied.
請求項7の発明に従う記録制御方法は、被写界を捉える撮像面(14f)を有する撮像手段(14)と、撮像面で捉えられた被写界像に基づいて撮像面の単位時間あたりの動き量を検出する動き検出手段(38)と、操作者の手の筐体(48)への接触を検知する接触検知手段(44)とを備える電子カメラ(10)の記録制御方法であって、(a)撮像面で捉えられた被写界を表す動画像を記録するべく記録媒体(36)にアクセスし、そして(b)中断条件が満足されるとき記録媒体へのアクセス処理を中断し、中断条件は、動き検出手段によって検出された動き量が閾値を上回るという第1条件、および接触検知手段の検知結果が非接触を示すという第2条件を含み、ステップ(b)では第1条件および第2条件の両方が満足されるときアクセス処理の中断を要求する。 According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a recording control method comprising: an imaging unit (14) having an imaging surface (14f) for capturing an object scene; and an image capturing surface per unit time based on an object scene image captured by the imaging surface. A recording control method for an electronic camera (10) comprising motion detection means (38) for detecting the amount of motion and contact detection means (44) for detecting contact with a case (48) of an operator's hand. (A) accessing the recording medium (36) to record a moving image representing the scene captured on the imaging surface, and (b) interrupting the access processing to the recording medium when the interruption condition is satisfied. The interruption condition includes a first condition that the amount of motion detected by the motion detection means exceeds a threshold value, and a second condition that the detection result of the contact detection means indicates non-contact. In step (b), the first condition When both the second condition and the second condition are satisfied, the interruption of the access process is requested.
この発明によれば、操作者が筐体を把持していれば、撮像面の動き量が閾値を上回っても、アクセス処理が中断されることはない。また、操作者が筐体を把持していなくても、撮像面の動き量が閾値以下であれば、アクセス処理が中断されることはない。しかし、操作者が筐体を把持していない状態で撮像面の動き量が閾値を上回れば、アクセス処理が中断される。これによって、電子カメラの落下に起因して記録媒体に異常が発生する事態を回避でき、かつ連続記録可能時間を延長することができる。 According to the present invention, as long as the operator holds the casing, the access process is not interrupted even if the amount of movement of the imaging surface exceeds the threshold value. Even if the operator does not hold the housing, the access process is not interrupted if the amount of movement on the imaging surface is equal to or less than the threshold value. However, if the amount of movement of the imaging surface exceeds the threshold value while the operator is not holding the casing, the access process is interrupted. Thus, it is possible to avoid a situation in which an abnormality occurs in the recording medium due to the fall of the electronic camera, and it is possible to extend the continuous recordable time.
この発明の上述の目的,その他の目的,特徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳細な説明から一層明らかとなろう。 The above object, other objects, features and advantages of the present invention will become more apparent from the following detailed description of embodiments with reference to the drawings.
図1を参照して、この実施例のディジタルカメラ10は、光学レンズ12を含む。被写界の光学像は、光学レンズ12を経てイメージセンサ14の撮像面14fに照射される。撮像面14fでは、被写界を表す電荷つまり生画像信号が光電変換によって生成される。撮像面14fは原色フィルタによって覆われ、生成された生画像信号を形成する複数の画素の各々はR(Red),G(Green)およびB(Blue)のいずれか1つの色情報を有する。
Referring to FIG. 1, a
モード切換スイッチ46によって撮影モードが選択されると、CPU40は、撮影タスクおよび記録タスクを含む複数のタスクの処理を開始する。撮影タスクでは、まずスルー画像処理が実行される。
When the shooting mode is selected by the
このとき、露光処理および電荷読み出し処理の繰り返しがTG/SG(Timing Generator / Signal Generator)20に命令される。TG/SG20は、1/30秒毎に垂直同期信号Vsyncを発生し、かつ複数のタイミング信号をドライバ16およびCDS/AGC/AD回路18の各々に与える。
At this time, the TG / SG (Timing Generator / Signal Generator) 20 is instructed to repeat the exposure process and the charge readout process. The TG /
ドライバ16は、垂直同期信号Vsyncが発生する毎に撮像面14fに露光処理を施し、これによって生成された生画像信号を30fpsのフレームレートでイメージセンサ14から読み出す。読み出された生画像信号は、CDS/AGC/AD回路18によって相関2重サンプリング,自動ゲイン調整およびA/D変換の一連の処理を施し、これによって生成された生画像データを出力する。
The driver 16 performs an exposure process on the imaging surface 14f every time the vertical synchronization signal Vsync is generated, and reads a raw image signal generated thereby from the
出力された生画像データは、信号処理回路22によって色分離,白バランス調整,YUV変換の一連の処理を施される。こうして生成されたYUV形式の画像データは、メモリ制御回路24を介してSDRAM26に書き込まれる。
The output raw image data is subjected to a series of processes of color separation, white balance adjustment, and YUV conversion by the
ビデオエンコーダ28は、垂直同期信号Vsyncが発生する毎に、メモリ制御回路24を通してSDRAM26から1フレームの画像データを読み出し、読み出された画像データをコンポジットビデオ信号にエンコードする。エンコードされたコンポジットビデオ信号はLCDモニタ30に与えられ、この結果、被写界を表す動画像(スルー画像)が画面に表示される。
The
シャッタボタン42によって記録開始操作が行われると、“ファイル作成&オープン”指示が撮影タスクによって指示リスト40a(図3参照)に設定される。さらに、垂直同期信号Vsyncが発生する毎に、1フレーム圧縮命令がMPEGコーデック32に向けて発行され、“ファイル書き込み”指示が指示リスト40aに設定される。シャッタボタン42によって記録終了操作が行われると、撮影タスクによって“ファイルクローズ”指示が指示リスト40aに設定される。
When a recording start operation is performed by the
図3によれば、指示リスト30aは、各々に識別番号が割り当てられた複数のコラムによって形成される。指示は、このような複数のコラムに、番号順にかつ循環的に設定される。 According to FIG. 3, the instruction list 30a is formed by a plurality of columns each assigned an identification number. The instructions are cyclically set in such a plurality of columns in numerical order.
また、MPEGコーデック32は、1フレーム圧縮命令を受けたとき、メモリ制御回路24を通してSDRAM26から1フレームの画像データを読み出し、読み出された画像データをMPEG方式で圧縮し、そして圧縮画像データつまりMPEGデータをメモリ制御回路24を通してSDRAM26に書き込む。上述の“ファイル書き込み”指示は、こうしてSDRAM26に格納される1フレームのMPEGデータに注目する指示である。
When the
記録タスクでは、指示リスト40aに設定された指示が、ディスクドライブ34と協働して順に実行される。注目する指示が“ファイル作成&オープン”指示であれば、ハードディスク36上に新規のMPEGファイルが作成され、このMPEGファイルがオープンされる。注目する指示が“ファイル書き込み”指示であれば、この指示によって指定された1フレームのMPEGデータがメモリ制御24によってSDRAM26から読み出され、オープン状態のMPEGファイルに磁気ヘッド34hによって書き込まれる。注目する指示が“ファイルクローズ”であれば、オープン状態のMPEGファイルがクローズされる。こうして、MPEGファイルが完成する。
In the recording task, the instructions set in the
動き検出回路38は、信号処理回路22から出力された連続2フレームの画像データに基づいて1/30秒間の撮像面14fの動きを表す動きべクトルを検出する。検出された動きベクトルは、1/30秒毎にCPU40に与えられる。また、図2に示すように、接触センサ44は、筐体48の前面やや左側に設けられる。操作者が筐体44を通常態様で把持すると、操作者の指が接触センサ44に触れる。この結果、接触センサ44の出力が、非接触を示す“0”から接触を示す“1”に更新される。
The
撮影タスクでは、動き検出回路38から出力された動きベクトルの長さが閾値THを上回るか否かが判別され、さらに接触センサ44の出力が“0”であるか否かが判別される。動きベクトルの長さが閾値THを上回り、かつ接触センサ44の出力が“0”であれば、ハードディスク36へのアクセス処理が中断される。具体的には、退避要求がディスクドライブ34に向けて発行され、休止要求が記録タスクに向けて発行される。ディスクドライブ34は、磁気ヘッド34hをハードディスク36の表面から離れた位置に退避させる。記録タスクは、指示リスト40aに設定された指示の実行を休止する。
In the shooting task, it is determined whether or not the length of the motion vector output from the
その後に動きベクトルの長さが閾値TH以下となるか、あるいは接触センサ44の出力が“1”となると、ハードディスク36へのアクセス処理が再開される。具体的には、復帰要求がディスクドライブ34に向けて発行され、実行要求が記録タスクに向けて発行される。ディスクドライブ34は、磁気ヘッド34hをハードディスク36の表面に対向する位置に復帰させる。記録タスクは、指示リスト40aに設定された指示を再度実行する。
Thereafter, when the length of the motion vector becomes equal to or smaller than the threshold value TH or the output of the
つまり、操作者が筐体48を通常態様で把持していれば、撮像面14fの動き量が閾値THを上回っても、アクセス処理が中断されることはない。また、操作者が筐体48を把持していなくても、撮像面14fの動き量が閾値TH以下であれば、アクセス処理が中断されることはない。
That is, if the operator holds the
しかし、操作者が筐体48を把持していなければ、撮像面14fの動き量が閾値THを上回ったときに、ディジタルカメラ10が落下中であるとみなし、アクセス処理が中断される。換言すれば、撮像面14fの動き量が閾値THを上回るという第1条件と、接触センサ44の検知結果が非接触を示すという第2条件の両方が満足されたときに、アクセス処理が中断される。これによって、ディジタルカメラ10の落下したときに磁気ヘッド34hがハードディスク36に衝突することによるハードディスク36の破損を防止することができる。
However, if the operator does not hold the
なお、接触センサ44の出力が“0”を示す状態のときに撮像面14fで捉えられた被写界が図4(A)→図4(B)→図4(C)の順で変化した場合、アクセス処理が中断される。また、上述の第1条件および第2条件を包括する条件を“中断条件”と定義する。
It should be noted that the object scene captured by the imaging surface 14f when the output of the
アクセス処理が頻繁に休止されると、未実行の指示が指示リスト30a上で増大する。コラム数には限界があるため、最新の指示が設定されたコラムと未実行の最古の指示が設定されたコラムとの間で所定関係が成立した時点で、“ファイルクローズ”指示が指示リスト40aに設定される。これによって、アクセス処理が強制的に終了される。 If the access process is frequently paused, unexecuted instructions increase on the instruction list 30a. Since there is a limit to the number of columns, a “file close” instruction is displayed when a predetermined relationship is established between the column for which the latest instruction is set and the column for which the oldest unexecuted instruction is set. 40a. This forcibly ends the access process.
ただし、アクセス処理は、上述のように動きベクトルの長さが閾値THを上回り、かつ接触センサ44の出力が“0”のときに中断される。換言すれば、接触センサ44の出力が“1”である限り、つまり操作者が通常態様で筐体48を把持している限り、アクセス処理が中断されることはない。これによって、アクセス処理の不必要な中断が回避され、連続記録可能時間を延長することができる。
However, the access process is interrupted when the length of the motion vector exceeds the threshold value TH and the output of the
CPU40は、図5〜図6に示す撮影タスクと図7〜図8に示す記録タスクとを含む複数のタスクを実行する。なお、これらのタスクに対応する制御プログラムは、図示しないフラッシュメモリに記憶される。
The
図5を参照して、ステップS1では変数Lwを“0”に設定し、ステップS3ではスルー画像処理を実行する。LCDモニタ30からは、被写界を表すスルー画像が出力される。ステップS5では、記録開始操作が行われたか否かを判別する。ここでYESであれば、ステップS7でフラグFsusを“0”に設定し、ステップS9で“ファイル作成&オープン”を指示リスト30aのLw番目のコラムに設定し、そしてステップS11で変数Lwをインクリメントする。
Referring to FIG. 5, variable Lw is set to “0” in step S1, and through image processing is executed in step S3. A through image representing the object scene is output from the
フラグFsusは記録タスクに向けて実行要求または休止要求を発行するためのフラグであり、Fsus=0が実行要求を示す一方、Fsus=1が休止要求を示す。ステップS7でフラグFsusが“0”に設定されることで、記録タスクは指示リスト40aに設定された指示に従う処理を開始する。また、ステップS9の処理に応答する記録タスクの処理よって、ハードディスク36にMPEGファイルが新規に作成され、かつ作成されたMPEGファイルがオープンされる。
The flag Fsus is a flag for issuing an execution request or a pause request toward the recording task, and Fsus = 0 indicates an execution request, while Fsus = 1 indicates a pause request. When the flag Fsus is set to “0” in step S7, the recording task starts processing according to the instruction set in the
垂直同期信号Vsyncが発生するとステップS13でYESと判別し、ステップS15で1フレーム圧縮命令をMPEGコーデック32に向けて発行する。この結果、SDRAM26に格納された1フレームの画像データがMPEGコーデック32によって圧縮され、対応する1フレームのMPEGデータがSDRAM26に書き込まれる。
When the vertical synchronization signal Vsync is generated, YES is determined in step S13, and a one-frame compression command is issued to the
ステップS17では、こうしてSDRAM26に確保された1フレームのMPEGデータに注目する“ファイル書き込み”指示を指示リスト30aのLw番目のコラムに設定する。この処理に応答する記録タスクの処理によって、1フレームのMPEGデータがハードディスク36上でオープンされたMPEGファイルに書き込まれる。
In step S17, a “file write” instruction focusing on one frame of MPEG data secured in the
ステップS19では変数Lwをインクリメントし、ステップS21ではインクリメントされた変数Lwが最大値Lmaxを上回るか否かを判別する。ここでNOであればそのままステップS25に進む一方、YESであればステップS23で変数Lwを“0”に設定してからステップS25に進む。ステップS25では動き検出回路38から出力された動きベクトルの長さが閾値THを上回るか否かを判別し、ステップS27では接触センサ44の出力が“0”であるか否かを判別し、そしてステップS29ではフラグFsusが“1”であるか否かを判別する。
In step S19, the variable Lw is incremented, and in step S21, it is determined whether or not the incremented variable Lw exceeds the maximum value Lmax. If “NO” here, the process proceeds to a step S25 as it is, whereas if “YES”, the variable Lw is set to “0” in a step S23, and then, the process proceeds to a step S25. In step S25, it is determined whether or not the length of the motion vector output from the
ステップS25およびS27の両方でYESであれば、ハードディスク36へのアクセス処理を中断するべく、ステップS31で磁気ヘッド34hの退避をディスクドライブ34に命令し、ステップS33でフラグFsusを“1”に設定する。ステップS31の処理によって、磁気ヘッド34hがハードディスク36の表面から外方へ移動する。また、ステップS33の処理によって、記録タスクは指示リスト40aに設定された指示の実行を休止する。
If YES in both steps S25 and S27, in order to interrupt the access processing to the
ステップS25またはS27でNOと判別され、かつステップS29でYESと判別されると、ハードディスク36へのアクセス処理を再開するべく、ステップS35でフラグFsusを“0”に設定し、ステップS37で磁気ヘッド34hの復帰をディスクドライブ34に命令する。ステップS35の処理によって、記録タスクは休止状態を解除する。この結果、指示リスト40aに設定された指示が再度実行される。また、ステップS37の処理によって、磁気ヘッド34hがハードディスク34hの表面に復帰する。
If NO is determined in step S25 or S27 and YES is determined in step S29, the flag Fsus is set to “0” in step S35 to resume the access processing to the
なお、ステップS25,S27およびS29のいずれにおいてもNOと判断されたときは、そのままステップS39に進む。 If NO is determined in any of steps S25, S27, and S29, the process directly proceeds to step S39.
ステップS39では記録終了操作が行われたか否かを判別し、ステップS41では変数Lwが後述する変数Lrから所定値Kを減算した数値と一致するか否かを判別する。ステップS39およびS41のいずれもNOであれば、ステップS13以降の処理を繰り返す。これに対して、ステップS39およびS41のいずれか一方でもYESであれば、ステップS43で“ファイルクローズ”を指示リスト30aのLw番目のコラムに設定し、ステップS45で変数LをインクリメントしてからステップS5に戻る。ステップS43の処理に応答する記録タスクの処理によって、ハードディスク36上でオープンされたMPEGファイルがクローズされる。
In step S39, it is determined whether or not a recording end operation has been performed. In step S41, it is determined whether or not the variable Lw matches a numerical value obtained by subtracting a predetermined value K from a variable Lr described later. If both steps S39 and S41 are NO, the processes in and after step S13 are repeated. On the other hand, if any one of steps S39 and S41 is YES, “file close” is set in the Lw-th column of instruction list 30a in step S43, variable L is incremented in step S45, and then step Return to S5. The MPEG file opened on the
図7を参照して、ステップS51では変数Lrを“0”に設定し、ステップS53ではフラグFsusが“0”であるか否かを判別する。フラグFsusが“1”であれば、ステップS53の処理を繰り返す。フラグFsusが“0”であれば、指示リスト30aのLr番目のコラムに設定された指示をステップS55,S57およびS59の各々で判別する。 Referring to FIG. 7, in step S51, variable Lr is set to “0”, and in step S53, it is determined whether or not flag Fsus is “0”. If the flag Fsus is “1”, the process of step S53 is repeated. If the flag Fsus is “0”, the instruction set in the Lr-th column of the instruction list 30a is determined in each of steps S55, S57, and S59.
注目する指示が“ファイル作成&オープン”であれば、ステップS55でYESと判断し、ステップS61でファイル作成&オープン処理を実行する。この結果、ハードディスク36上に新規のMPEGファイルが作成され、このMPEGファイルがオープンされる。
If the instruction of interest is “file creation & open”, YES is determined in step S55, and file creation & open processing is executed in step S61. As a result, a new MPEG file is created on the
注目する指示が“ファイル書き込み”であれば、ステップS57でYESと判断し、ステップS63でファイル書き込み処理を実行する。この結果、1フレームのMPEGデータがオープン状態のMPEGファイルに書き込まれる。 If the instruction of interest is “file writing”, YES is determined in the step S57, and a file writing process is executed in a step S63. As a result, one frame of MPEG data is written to the open MPEG file.
注目する指示が“ファイルクローズ”であれば、ステップS59でYESと判断し、ステップS63でファイルクローズ処理を実行する。この結果、オープン状態のMPEGファイルがクローズされる。 If the instruction of interest is “file close”, YES is determined in step S59, and a file close process is executed in step S63. As a result, the open MPEG file is closed.
ステップS61,S63またはS65の処理が完了すると、フラグFsusが“1”であるか否かをステップS67で判別する。ここでNOであれば、変数Lwを更新することなくステップS75に進む。この結果、前回実行された指示が再度注目され、前回と同じアクセス処理が再度実行される。したがって、磁気ヘッド34hの強制的な退避に起因してアクセス処理にエラーが発生しても、このエラーが次回のアクセス処理によって修復される。
When the process of step S61, S63 or S65 is completed, it is determined in step S67 whether or not the flag Fsus is “1”. If “NO” here, the process proceeds to a step S75 without updating the variable Lw. As a result, the instruction executed last time is noticed again, and the same access process as the previous time is executed again. Therefore, even if an error occurs in the access process due to the forced withdrawal of the
ステップS67でYESであれば、ステップS69で変数Lrをインクリメントし、インクリメントされた変数Lrが最大値Lmaxを上回るか否かをステップS71で判別する。ここでNOであればそのままステップS75に進む一方、YESであればステップS73で変数Lrを“0”に設定してからステップS75に進む。ステップS75では、フラグFsusが“0”であるか否かを判別する。ここでNOであればステップS75の処理を繰り返し、YESであればステップS53に戻る。 If “YES” in the step S67, the variable Lr is incremented in a step S69, and it is determined whether or not the incremented variable Lr exceeds the maximum value Lmax in a step S71. If “NO” here, the process proceeds to a step S75 as it is, whereas if “YES”, the variable Lr is set to “0” in a step S73, and then, the process proceeds to a step S75. In step S75, it is determined whether or not the flag Fsus is “0”. If “NO” here, the process of the step S75 is repeated, and if “YES”, the process returns to the step S53.
以上の説明から分かるように、イメージセンサ14は、被写界を捉える撮像面14fを有する。CPU40の記録タスクは、撮像面14fで捉えられた被写界を表す動画像を記録するべく、ハードディスク(記録媒体)36にアクセスする(S59, S61, S63, S65)。ただし、CPU40の撮影タスクにおいて中断条件の満足が検出されると、撮像タスクから記録タスクに対してアクセス処理の中断が要求される(S31, S33)。
As can be seen from the above description, the
一方、動き検出回路38は、撮像面14fで捉えられた被写界像に基づいて1/30秒(=単位時間)あたりの撮像面14fの動きを示す動きベクトル(動き量)を検出する。また、接触センサ44は、操作者の手の筐体48への接触を検知する。中断条件は、動き検出回路38によって検出された動き量が閾値THを上回るという第1条件と、接触センサ44の検知結果が非接触を示すという第2条件とを含む。撮影タスクは、第1条件および第2条件の両方が満足されるとき、アクセス処理の中断を記録タスクに要求する。
On the other hand, the
したがって、操作者が筐体48を把持していれば、撮像面14fの動き量が閾値THを上回っても、アクセス処理が中断されることはない。また、操作者が筐体48を把持していなくても、撮像面14fの動き量が閾値TH以下であれば、アクセス処理が中断されることはない。しかし、操作者が筐体48を把持していない状態で撮像面14fの動き量が閾値THを上回れば、アクセス処理が中断される。これによって、ディジタルカメラ10の落下に起因してハードディスク36に異常が発生する事態を回避でき、かつ連続記録可能時間を延長することができる。
Therefore, if the operator holds the
なお、この実施例では、記録媒体としてハードディスクを想定しているが、ヘッドのような可動部材によってアクセスする媒体である限り、ハードディスクに限られるものではない。また、この実施例では、MPEG方式で画像データを圧縮するようにしているが、これに代えてJPEG方式を採用するようにしてもよい。 In this embodiment, a hard disk is assumed as the recording medium. However, the recording medium is not limited to the hard disk as long as the medium is accessed by a movable member such as a head. In this embodiment, the image data is compressed by the MPEG method, but the JPEG method may be adopted instead.
10 …ディジタルカメラ
14 …イメージセンサ
32 …MPEGコーデック
34 …ディスクドライブ
36 …ハードディスク
38 …動き検出回路
40 …CPU
44 …接触センサ
DESCRIPTION OF
44… Contact sensor
Claims (7)
前記撮像面で捉えられた被写界を表す動画像を記録するべく記録媒体にアクセスするアクセス手段、
中断条件が満足されるとき前記アクセス手段にアクセス処理の中断を要求する要求手段、
前記撮像面で捉えられた被写界像に基づいて前記撮像面の単位時間あたりの動き量を検出する動き検出手段、および
操作者の手の筐体への接触を検知する接触検知手段を備え、
前記中断条件は、前記動き検出手段によって検出された動き量が閾値を上回るという第1条件、および前記接触検知手段の検知結果が非接触を示すという第2条件を含み、
前記要求手段は前記第1条件および前記第2条件の両方が満足されるとき前記アクセス処理の中断を要求する、電子カメラ。 An imaging means having an imaging surface for capturing an object scene;
Access means for accessing a recording medium to record a moving image representing a scene captured on the imaging surface;
Request means for requesting the access means to suspend access processing when an interruption condition is satisfied,
A motion detecting means for detecting a motion amount per unit time of the imaging surface based on an object scene image captured on the imaging surface; and a contact detecting means for detecting contact of the operator's hand with the housing. ,
The interruption condition includes a first condition that the amount of motion detected by the motion detection means exceeds a threshold value, and a second condition that the detection result of the contact detection means indicates non-contact,
The requesting means is an electronic camera that requests interruption of the access processing when both the first condition and the second condition are satisfied.
前記要求手段は前記可動記録部材の退避を要求する退避要求手段を含む、請求項1記載の電子カメラ。 The access means includes a movable recording member;
The electronic camera according to claim 1, wherein the request unit includes a retraction request unit that requests retraction of the movable recording member.
前記アクセス手段は前記書き込み手段によって前記内部メモリに格納された動画像を前記記録媒体に指定量ずつ転送する転送手段を含む、請求項1または2記載の電子カメラ。 A writing means for writing a moving image representing the scene captured on the imaging surface to an internal memory;
3. The electronic camera according to claim 1, wherein the access means includes transfer means for transferring a moving image stored in the internal memory by the writing means to the recording medium by a specified amount.
前記転送手段は前記判別手段の判別結果が肯定的であるとき前回と同じ転送処理を再度実行する、請求項3記載の電子カメラ。 The access means includes determination means for determining whether or not a request has been issued by the request means each time the specified amount of transfer processing by the transfer means is completed,
The electronic camera according to claim 3, wherein when the determination result of the determination unit is affirmative, the transfer unit again executes the same transfer process as the previous time.
前記撮像面で捉えられた被写界を表す動画像を記録するべく記録媒体にアクセスするアクセスステップ、および
中断条件が満足されるとき前記記録媒体へのアクセス処理の中断を要求する要求ステップを実行させるための記録制御プログラムであって、
前記中断条件は、前記動き検出手段によって検出された動き量が閾値を上回るという第1条件、および前記接触検知手段の検知結果が非接触を示すという第2条件を含み、
前記要求ステップでは前記第1条件および前記第2条件の両方が満足されるとき前記アクセス処理の中断を要求する、記録制御プログラム。 An imaging means having an imaging surface for capturing an object scene; a motion detecting means for detecting a motion amount per unit time of the imaging surface based on an object scene image captured on the imaging surface; and an operator's hand To a processor of an electronic camera provided with contact detection means for detecting contact with the housing,
An access step for accessing a recording medium to record a moving image representing a scene captured on the imaging surface, and a requesting step for requesting interruption of the access processing to the recording medium when an interruption condition is satisfied A recording control program for causing
The interruption condition includes a first condition that the amount of motion detected by the motion detection means exceeds a threshold value, and a second condition that the detection result of the contact detection means indicates non-contact,
A recording control program for requesting interruption of the access processing when both the first condition and the second condition are satisfied in the requesting step.
(a) 前記撮像面で捉えられた被写界を表す動画像を記録するべく記録媒体にアクセスし、そして
(b) 中断条件が満足されるとき前記記録媒体へのアクセス処理を中断し、
前記中断条件は、前記動き検出手段によって検出された動き量が閾値を上回るという第1条件、および前記接触検知手段の検知結果が非接触を示すという第2条件を含み、
前記ステップ(b)では前記第1条件および前記第2条件の両方が満足されるとき前記アクセス処理の中断を要求する、記録制御方法。 An imaging means having an imaging surface for capturing an object scene; a motion detecting means for detecting a motion amount per unit time of the imaging surface based on an object scene image captured on the imaging surface; and an operator's hand A recording control method for an electronic camera comprising contact detection means for detecting contact with a housing,
(a) accessing a recording medium to record a moving image representing a scene captured on the imaging surface; and
(b) When the interruption condition is satisfied, interrupt the access processing to the recording medium,
The interruption condition includes a first condition that the amount of motion detected by the motion detection means exceeds a threshold value, and a second condition that the detection result of the contact detection means indicates non-contact,
The recording control method, wherein in step (b), the access process is requested to be interrupted when both the first condition and the second condition are satisfied.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006003842A JP2007189328A (en) | 2006-01-11 | 2006-01-11 | Electronic camera |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006003842A JP2007189328A (en) | 2006-01-11 | 2006-01-11 | Electronic camera |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007189328A true JP2007189328A (en) | 2007-07-26 |
Family
ID=38344215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006003842A Withdrawn JP2007189328A (en) | 2006-01-11 | 2006-01-11 | Electronic camera |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007189328A (en) |
-
2006
- 2006-01-11 JP JP2006003842A patent/JP2007189328A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8081237B2 (en) | Data recording apparatus and method for protecting hard disk drive and computer program | |
KR101180565B1 (en) | Image pickup apparatus, guide frame displaying controlling method and computer readable recording medium | |
JP4404864B2 (en) | Video camera and image extraction apparatus used therefor | |
US20100188511A1 (en) | Imaging apparatus, subject tracking method and storage medium | |
JP4548493B2 (en) | Imaging apparatus, moving image generation method, and program | |
JP4849174B2 (en) | Imaging apparatus, moving image generation method, and program | |
KR101690261B1 (en) | Digital image processing apparatus and controlling method thereof | |
CN101753943B (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP2010161562A (en) | Image processing apparatus, method of controlling the same, program, and recording medium | |
JP3733061B2 (en) | Image recording device | |
JP2009272921A (en) | Moving image recording apparatus, moving image reproducing apparatus, moving image recording method, moving image reproducing method, and semiconductor integrated circuit | |
JP4641976B2 (en) | Digital camera | |
KR20140028012A (en) | Photographing apparatus and method, image reproduction apparatus and method, program, and recording medium | |
JP2007189328A (en) | Electronic camera | |
US8086092B2 (en) | Video image recording apparatus | |
JP4983479B2 (en) | Imaging device | |
JP2007267309A (en) | Electronic camera | |
JP2011130378A (en) | Image recording apparatus and image recording method | |
JP4493366B2 (en) | File access device | |
JP5573353B2 (en) | Imaging device, image display device, and image display program | |
JP2008235969A (en) | Video camera | |
JP2007104292A (en) | Photographing device, file management method, and file management program | |
JP2007124178A (en) | Video signal recording/regenerating device | |
JP4726660B2 (en) | Electronic camera | |
JP2007074276A (en) | Imaging apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081212 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20090602 |