JP2007188193A - Information providing device and information providing method - Google Patents
Information providing device and information providing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007188193A JP2007188193A JP2006004323A JP2006004323A JP2007188193A JP 2007188193 A JP2007188193 A JP 2007188193A JP 2006004323 A JP2006004323 A JP 2006004323A JP 2006004323 A JP2006004323 A JP 2006004323A JP 2007188193 A JP2007188193 A JP 2007188193A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- article
- wireless
- tag
- music
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 43
- 230000008569 process Effects 0.000 description 30
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000036651 mood Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報提供装置及び情報提供方法に関するものである。 The present invention relates to an information providing apparatus and an information providing method.
特許文献1に、移動する車内において、走行位置や走行速度、搭乗者の気分などに応じた音楽データを車内から取得し、再生する音楽配信方法が提案されている。
従来の方法では、ユーザがスケジュール等の情報を事前に入力する必要があり、これらの情報が入力されていない場合には、ユーザの状況に適した音楽を決定することはできなかった。そこで、本発明は、ユーザによる事前の情報入力なしに、ユーザの状況に適した情報を提供可能な情報提供装置および情報提供方法を提供することを目的とする。 In the conventional method, it is necessary for the user to input information such as a schedule in advance, and if such information is not input, music suitable for the user's situation cannot be determined. Therefore, an object of the present invention is to provide an information providing apparatus and an information providing method capable of providing information suitable for a user's situation without prior information input by the user.
上記課題を解決するために、情報提供装置の周辺の物品に関する物品情報を取得し、取得した前記物品情報を用いて、前記情報提供装置のユーザに提供する情報を決定することを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, it is characterized in that article information related to articles around the information providing apparatus is acquired, and information to be provided to a user of the information providing apparatus is determined using the acquired article information.
本発明によれば、ユーザによる事前の情報入力なしに、ユーザの状況に適した情報を提供可能な情報提供装置および情報提供方法を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the information provision apparatus and information provision method which can provide the information suitable for a user's condition can be provided, without the prior information input by a user.
図1は、情報提供システムの構成の一例を示す図である。図1の例では、ユーザに提供する情報が音楽である場合について説明するが、提供する情報は音楽に限定されず、動画やアプリケーションプログラムでもよい。この場合、本システムに用いられる提供装置は音楽提供装置に限られず、情報を提供可能な情報提供装置であれば良い。 FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of an information providing system. In the example of FIG. 1, the case where the information provided to the user is music will be described. However, the information provided is not limited to music, and may be a moving image or an application program. In this case, the providing device used in the present system is not limited to the music providing device, and any information providing device capable of providing information may be used.
音楽提供装置100は、有線または無線によりインターネット等のネットワークと接続している。また、所有物判定サーバ200、音楽決定サーバ300、音楽コンテンツサーバ400、製品情報サーバ500がインターネット等のネットワークに接続されており、音楽提供装置100と通信を行うことができるようになっている。所有物判定サーバ200は、音楽提供装置100からの要求に応じて音楽提供装置100への所有物判定ルールや所有物情報の送信を行う。音楽決定サーバ300は、音楽提供装置100からの要求に応じて音楽決定ルールや提供する音楽を識別する情報を音楽提供装置100に送信する。音楽コンテンツサーバ400は、音楽提供装置100からの要求に応じて音楽を音楽提供装置100に送信する。製品情報サーバ500は、音楽提供装置100からの要求に応じて音楽提供装置100から指定された製品に関する情報を音楽提供装置100に送信する。なお、所有物判定ルールや所有物情報、音楽決定ルールについては後述する。
The
なお、図1の例では、各サーバを別々に設けているが、これに限定するものではなく、これらの全てあるいは一部を1つのサーバにより実現しても良い。 In the example of FIG. 1, each server is provided separately. However, the present invention is not limited to this, and all or part of them may be realized by one server.
図2は、音楽提供装置の構成の一例を示すブロック図である。音楽提供装置は、例えば、音楽再生機能を備えた携帯電話などの携帯式の音楽再生端末や、部屋や車に設置する音楽再生端末である。 FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the music providing apparatus. The music providing device is, for example, a portable music playback terminal such as a mobile phone having a music playback function, or a music playback terminal installed in a room or car.
無線ICタグ情報読取部101は、RFID(Radio Frequency Identification)タグ等の無線ICタグに書かれた情報を読み取り、無線ICタグ情報として情報格納部106に保持する。無線ICタグ情報読込部101と無線ICタグとの最大通信距離は、例えば数十cmから数mとする。ここで、無線ICタグ情報は、物を識別するための物識別情報や物のどの位置に無線ICタグが付いているかを示す無線ICタグ位置情報を含むものとする。物識別情報は物の種類を特定するだけでなく色や大きさ等の属性情報を含む。無線ICタグ位置情報は規格等により物のどの位置に無線ICタグが付いているかがあらかじめ決まっている場合は省略することが可能である。また、無線ICタグ情報読取部101は無線ICタグ情報だけでなく、読み取りの際に行った通信の状態を表す通信状態情報も無線ICタグ情報とともに情報格納部106に保持する。通信状態情報としては、無線ICタグからの受信電波強度や受信信号雑音比、受信データのエラー率などが用いられる。
The wireless IC tag
所有物判定部102は、無線ICタグ情報や通信状態情報などから、ユーザが今着ている服や持ち歩いている荷物の一覧を表す所有物情報を作成する処理を行う。なお、所有物情報に含まれる所有物の中で、身に着けているものか否かを判定し、その情報も所有物情報に含めるようにしても良い。
The
提供音楽決定部103は、所有物情報を用いて、提供する音楽を決定する処理を行う。決定処理は、ユーザから音楽提供要求が入力されてから行っても良いし、音楽提供要求前にあらかじめ提供する音楽を決定する処理を行っても良い。
The provided
ユーザからの要求がある前に処理を行う方法としては、以下のような方法がある。例えば、ユーザが音楽提供装置100の携帯を開始した際に、無線IC情報読取部101がユーザの身につけている物についている無線ICタグを読み取り、音楽提供要求前にあらかじめ提供する音楽を決定する処理を行う。また、あらかじめ指定された曜日・時刻に提供音楽決定処理を行うようにしてもよい。例えば、通勤や通学のために家を出発する時間を設定しておき、通勤等の途中に提供する音楽を決定するようにする。あるいは、音楽提供装置100の電源が投入されてから所定時間後に提供音楽決定処理を行うようにしてもよいし、一定時間おきに繰り返し提供音楽決定処理を行うようにしてもよい。また、ユーザが移動したタイミングで提供音楽決定処理を行うようにしてもよい。ユーザの移動を検出する方法としては、例えば自宅のドアや車の座席等に固定配置された無線ICタグを読み取ったことや今まで読み取れていた固定配置された無線ICタグが読み取れなくなったことで移動したと判定することが考えられる。また、通信部105が無線通信を行っている場合には、受信電波強度の変化が所定の値より大きくなったことや現在通信を行っている無線基地局とは異なる無線基地局と通信を開始したことで移動したと判定することが考えられる。あるいは、音楽提供装置にGPS受信部などの位置取得部を備え、この位置取得部により位置が変化したかどうかを検出するようにしても良い。このように予め決定処理を行っておくことにより、ユーザから音楽提供要求があってから再生を行うまでの時間を短縮することができる。
There are the following methods for performing processing before a user request is received. For example, when the user starts carrying the
音楽再生部104は、提供音楽決定部103によって決定された音楽を再生する処理を行う。音楽を再生する際、音楽再生部104は提供音楽決定部103によって決定された音楽が情報格納部106に存在するかどうか調べる。存在しているときは情報格納部106に保持された音楽データの再生を行う。存在しないときは通信部105を介して音楽コンテンツサーバ400から音楽のダウンロードを行い再生する。
The
なお、図2に示す例では、無線ICタグ読取部101や、通信部105等が1つの筐体内に含まれているが、これに限定するものではなく、構成の一部を他の構成とは別に備えても良い。例えば、無線ICタグ読取部を筐体外に1つあるいは複数備え、無線ICタグ読取部により読み取った情報を筐体内の所有物判定部に送信するようにしても良い。また、情報格納部を取り外し可能な記憶媒体としても良いし、別体メモリ装置とするようにしても良い。
In the example shown in FIG. 2, the wireless IC
また、所有物判定部102および提供音楽決定部103は、例えば、メモリに記憶されたプログラムを実行する1つのIC(Integrated circuit)により構成されても良いし、それぞれ専用のICを備えても良い。プログラムを記憶するメモリは、情報格納部106であっても良いし、情報格納部106以外のメモリであっても良い。なお、このプログラムは、予め音楽提供装置に記憶してあっても良いし、通信部105を介して、ダウンロードするようにしても良い。
In addition, the
図3に、音楽提供装置100が提供する音楽を決定するための処理フローの一例を示す。
FIG. 3 shows an example of a processing flow for determining the music provided by the
まず、無線ICタグ情報読取部101が読取可能なすべての無線ICタグから、無線ICタグに書かれた情報を読み取る処理を行う(S1002)。そして、読取処理を所定の繰り返し回数行ったかどうか判定する(S1004)。読取処理を所定回数行っていない場合には、所定時間後(S1006)に再び読取処理を行う。読取処理を所定回数行ったら、無線ICタグ情報読取部101は、無線ICタグ情報および無線ICタグごとの通信状態情報を示すデータを所有物判定部102に渡し、所有物判定部102は所有物情報を作成する(S1008)。所有物判定部102は所有物情報を提供音楽決定部103に渡し、提供音楽決定部103は所有物情報を用いて提供する音楽を決定する(S1010)。なお、所有物情報の作成処理および音楽決定処理の詳細については後述する。
First, a process of reading information written in the wireless IC tag from all the wireless IC tags that can be read by the wireless IC tag
無線ICタグ情報読取部101から所有物判定部102に渡されるデータの一例を図4に示す。通信状態情報は、受信電波強度として示し、電波強度が"―"となっている項目は読み取りに失敗したことを示す。本例は、図3に示す読取処理を5回行った場合のデータを示している。このように、複数の読取処理の結果が得られるため、例えば近くを通った人が所持していた等の一時的に近くにあったものか、ユーザが所持あるいはユーザの近くに設置してあるものかを識別するための情報を取得することができる。例えば、品識別情報2000500の物は、一時的にユーザの近くにあったものであり、ユーザの所持品ではないと識別するようにしても良い。但し、読取処理を複数回行うものに限定するものではなく、1回のみ読取処理を行うようにしても良い。
An example of data passed from the wireless IC tag
次に、所有物判定部102が所有物情報を作成する処理について、詳細に説明する。所有物判定部102は、無線ICタグ情報読取部101から受け取った通信状態情報から無線ICタグの位置を予測し、それによりユーザが身につけているものとユーザの所有物ではあるが身につけていないものを判定する。情報格納部106は、物識別情報や無線ICタグ位置情報や通信状態情報などから、ユーザが身に着けている物やユーザの所有物ではあるが身につけていない物を判定するための所有物判定ルールを保持しており、所有物判定部102はこの判定ルールに従い所有物情報を作成する。
Next, a process in which the
なお、所有物判定ルールは、条件部と帰結部の組み合わせの集合となっており、条件部に記載の条件が真となった際に、帰結部に記載の判定結果に従う。条件部に記載する条件は全読取回数に対する読取成功回数や通信状態情報を用いて指定される。例えば、ある物に対する条件として、すべての読取処理において読み取りに成功し、かつ受信電波強度の平均値が所定値以上のときに真とすることが考えられる。また、無線ICタグ情報により条件を変えるようにしてもよい。このとき無線ICタグ情報に対応する条件を情報格納部106が保持していないときは通信部105を介して所有物判定サーバ200からダウンロードするようにしてもよい。または、所有物判定サーバ200に無線ICタグ情報と通信状態情報とともに所有物情報作成要求を送信し、所有物判定サーバ200により作成された所有物情報をダウンロードするようにしてもよい。このような構成にすることにより音楽提供装置100の処理負荷の低減と情報格納部106の記憶領域の節約を行うことができる。
The possession determination rule is a set of combinations of the condition part and the result part, and follows the determination result described in the result part when the condition described in the condition part becomes true. The conditions described in the condition part are specified using the number of successful readings and the communication state information for the total number of readings. For example, as a condition for a certain object, it can be considered to be true when reading is successful in all reading processes and the average value of received radio wave intensity is equal to or greater than a predetermined value. Further, the condition may be changed according to the wireless IC tag information. At this time, when the
帰結部に記載する判定結果としては、ある物をユーザが所有しているかどうかを判定することやある物をユーザが身につけているかどうかを判定することが挙げられる。例えば、ある物に対する判定として条件部のある項目が真となったときユーザの所有物ではあるがユーザが身に着けてはいないと判定することが考えられる。 As a determination result described in the consequent part, it may be determined whether or not the user owns a certain thing or whether or not the user is wearing a certain thing. For example, as a determination for a certain object, it may be determined that when an item in the condition part becomes true, it is determined that the user's property is not worn by the user.
以下に所有物判定ルールを用いて所有物情報を作成する具体例を挙げる。この例では、ユーザと無線ICタグ情報読取部101の相対位置が分からない場合でも通信状態情報から無線ICタグ情報読取部101の位置を予測し、無線ICタグ情報読取部101の位置を参考にして、各々の物をユーザが身につけているかを判定する。ここでは、説明を簡単にするため、無線ICタグ情報読取部101の位置情報として水平方向は考えずに地面からの高さのみを考え、無線ICタグ情報読取部101の読取繰り返し回数を1回とする。また、無線ICタグ情報はID値iとして表され、物識別情報と無線ICタグ情報もiに含まれているとする。また、ID値iの無線ICタグの通信状態情報はID値iの無線ICタグからの受信電波強度の平均値とする。
The following is a specific example of creating property information using property determination rules. In this example, even when the relative position between the user and the wireless IC tag
そして、所有物判定ルールを例えば以下の(1)(2)のように決める。
(1)IDの値がiである物の受信電波強度R(i)が100以上の物をユーザの所有物と判定する。
(2)無線ICタグ情報読取部101の地上からの高さをzとし、上限関数U(i,z)および下限関数L(i,z)をあらかじめ定めておく。このときIDの値がiであるユーザの所有物に対し、受信電波強度R(i)がL(i,z)より大きいまたは同じ値かつ受信電波強度R(i)がU(i,z)より小さいまたは同じ値のときユーザが身につけていると判定する。また、もし、地上からの高さzの値が分かっていないときは、ユーザが身に着けている物の数が最大になるようにzを決めることとする。
Then, the possession determination rule is determined as in (1) and (2) below, for example.
(1) A thing whose ID value is i and whose received radio wave intensity R (i) is 100 or more is determined to be a property owned by the user.
(2) The height from the ground of the wireless IC tag
ここで、無線ICタグID値および受信電波強度が図5のようになり、無線ICタグ読込部101の地上からの高さは分からなかったとする。このとき、まずルール(1)よりID20500、30100、90500に対応するの3つの物がユーザの所有物と判定される。図6にID20500、30100、90500のそれぞれの上限関数および下限関数を示す。ここで、地上からの高さzを130にしたとき、ID20500、30100、90500に対応するの3つの物のとも身に着けていると判定でき、すなわち身に着けている物の数を最大化できるので、地上からの高さzを130と判定し、またID20500、30100、90500に対応するの3つの物とも身に着けていると判定する。
Here, it is assumed that the wireless IC tag ID value and the received radio wave intensity are as shown in FIG. 5, and the height of the wireless IC
次に、無線ICタグID値および受信電波強度が図7のようになり、無線ICタグ読込部101の地上からの高さは分からなかった場合を考える。このとき、まずルール(1)よりID20500、30100、90500に対応するの3つの物がユーザの所有物と判定される。図8にID20500、30100、90500のそれぞれの上限関数および下限関数を示す。ここで、地上からの高さzを130にしたとき、ID30100、90500に対応するの2つの物を身に着けていると判定でき、このとき身に着けている物の数が最大となるので、地上からの高さzを130と判定し、またID30100、90500に対応する2つの物を身に着けており、ID20500に対応する物は身につけていないと判定する。
Next, consider a case where the wireless IC tag ID value and the received radio wave intensity are as shown in FIG. 7 and the height of the wireless IC
また、所有物判定ルールを用いて所有物情報を作成する別の方法として、読取繰り返し回数に対する所有認定回数および装着認定回数を定めておき、繰り返しの読取処理において所有認定回数より多いまたは同じ回数読取に成功した物を所有物と判定し、装着認定回数より多いまたは同じ回数読取に成功した物を身につけていると判定することが考えられる。あるいは、読取処理に成功したすべてのものからユーザが所有物と身につけている物を選択するようにしても良い。 In addition, as another method of creating possession information using the possession determination rule, the number of times of ownership authorization and the number of attachment authorizations for the number of repeated readings are determined, and the number of times of reading more than or equal to the number of times of possession authorization is read in the repeated reading process. It is conceivable that an object that has succeeded in reading is determined as possession, and it is determined that an object that has been read more times than or equal to the number of times of wearing authorization is worn. Or you may make it select the thing which a user wears with the possession from all the things which succeeded in the reading process.
次に、提供音楽決定部103が所有物情報から提供する音楽を決定する処理について、詳細に説明する。情報格納部106は、所有物情報から提供音楽を決定するための音楽決定ルールを保持しており、提供音楽決定部103は音楽決定ルールに従いユーザに提供する音楽を決定する。
Next, the process in which the provided
提供音楽決定部103は通信部105を介して音楽決定サーバ300に保持されている音楽決定ルールをダウンロードし、それを提供音楽決定部103の音楽決定ルールとして使用するようにしてもよい。または、音楽決定サーバ300に所有物情報や情報格納部106に保持された音楽決定ルールを送信し、音楽決定サーバ300にて提供する音楽を決定し、提供する音楽を識別する情報をダウンロードするようにしてもよい。このような構成にすることにより、音楽提供装置100の処理負荷の低減と情報格納部106の記憶領域の節約を行うことができる。
The provided
なお、音楽決定ルールは条件部と帰結部の組み合わせの集合となっており、条件部に記載の条件が真となった際に、帰結部に記載の音楽決定処理を行う。条件部に記載する条件は物の値段、種類、販売元、色、大きさ、製品名などの製品情報を用いて指定される。製品情報は製品の特徴を示すものであればどのような情報でもかまわない。例えば、身につけている服にAベースボールクラブに関連するものが含まれているときに真とすることが考えられる。もし、無線ICタグ情報から製品情報を割り出すことができないときは、通信部105を介して製品情報サーバ500と接続し、製品情報サーバ500に無線ICタグ情報とともに詳細情報要求を送信し、製品情報サーバ500から製品情報をダウンロードするようにしてもよい。このような構成にすることにより音楽提供装置100の処理負荷の低減と情報格納部106の記憶領域の節約を行うことができる。また、条件部は製品情報以外の情報を用いて記述されてもよい。例えば、現在の天気や温度・湿度などの環境情報、季節や時刻、日付などの時刻情報、過去に音楽提供装置により提供された音楽の履歴情報、ユーザの年齢や性別などのユーザ情報、現在地情報、通信部105の外部機器との通信のスループットやビットエラーレートなどの通信速度情報などを用いることが考えられる。
The music determination rule is a set of combinations of a condition part and a result part, and when the condition described in the condition part becomes true, the music determination process described in the result part is performed. The condition described in the condition part is specified using product information such as the price, type, distributor, color, size, and product name of the product. The product information may be any information as long as it shows the characteristics of the product. For example, it is conceivable to be true when the clothes worn include those related to the A baseball club. If the product information cannot be determined from the wireless IC tag information, the
帰結部に記載する音楽決定処理としては、所定の曲または所定のジャンルの曲または所定のアーティストが参加している曲に関して、再生を行うかどうかを決定することや、再生することが決定している音楽に対し再生順序を決定することが挙げられる。例えば、条件部のある条件が真となった場合、情報格納部106が保持していない音楽は再生しないことなどが考えられる。
As the music determination process described in the consequent section, it is determined whether or not to play a predetermined song, a song of a predetermined genre, or a song in which a predetermined artist participates. One example is determining the playback order for the music being played. For example, when a certain condition in the condition part becomes true, music that is not held by the
次に、音楽提供装置100が提供する音楽を決定する他の方法を説明する。この方法では、通信部105と無線基地局との通信の状態によりユーザの移動を検出し、移動の前後で読み取り成功した無線ICタグに対応する物はユーザが身につけていると判定し、所有物情報を作成する。
Next, another method for determining music provided by the
図9に、上記決定処理フローの一例を示す。まず、無線ICタグ情報読取部101は読取可能なすべての無線ICタグから無線ICタグに書かれた情報を読み取る処理を行い、読み取った情報を情報格納部106に格納する(S2002)。S2002の情報読取および格納処理は、例えば所定時間ごとに行うようにしても良いし、前に行われたS2008の処理結果を保持するものであっても良い。
FIG. 9 shows an example of the determination processing flow. First, the wireless IC tag
次に、通信部105が通信可能な無線基地局を判定し、通信可能なすべての無線基地局の識別情報を情報格納部106に格納する(S2004)。ここで無線基地局とは、cdma2000、EV−DO、W−CDMAなどの携帯電話通信システムにおける無線基地局だけでなく、無線LANのアクセスポイント等も含む。 Next, the communication unit 105 determines a communicable radio base station, and stores identification information of all communicable radio base stations in the information storage unit 106 (S2004). Here, the wireless base station includes not only a wireless base station in a mobile phone communication system such as cdma2000, EV-DO, W-CDMA, but also a wireless LAN access point.
通信部105は、通信可能な無線基地局が変化したかどうかを判定し、変化していない場合は繰り返し判定処理を行う(S2006)。通信可能な無線基地局が変化した場合、無線ICタグ情報読取部101は読取可能なすべての無線ICタグから無線ICタグに書かれた情報を読み取る処理を行う(S2008)。そして、無線ICタグ情報読取部101は(S2002)および(S2008)において読み取った無線ICタグ情報および無線ICタグごとの通信状態情報を所有物判定部102に渡し、所有物判定部102は所有物情報を作成する(S2010)。
The communication unit 105 determines whether or not the communicable radio base station has changed, and if not changed, repeatedly performs a determination process (S2006). When the communicable radio base station changes, the radio IC tag
図9に示す決定処理方法における所有物判定ルールは、例えば、S2002およびS2008の読取処理の両方で読み取りに成功した無線ICタグに対応する物をユーザが身につけている物、とする。そして、所有物判定部102は所有物情報を提供音楽決定部103に渡し、提供音楽決定部103は所有物情報を用いて提供する音楽を決定する(S2012)。
The possession determination rule in the determination processing method illustrated in FIG. 9 is, for example, that the user wears an object corresponding to a wireless IC tag that has been successfully read in both the reading processes of S2002 and S2008. Then, the
図9に示す例では、通信部105の無線基地局との通信の状態によりユーザの移動を検出し、所有物情報を作成するため、所有物判定ルールにおいて通信状態情報を用いなくてもよくなるため、より簡潔な処理で提供する音楽の決定ができるようになる。 In the example shown in FIG. 9, since the movement of the user is detected based on the state of communication with the radio base station of the communication unit 105 and the property information is created, it is not necessary to use the communication state information in the property determination rule. The music to be provided can be determined with a simpler process.
次に、無線ICタグ読取部を別体とし、音楽提供装置本体と、無線ICタグ読取部を車に搭載する場合について説明する。なお、無線ICタグ読取部は1つに限られず、複数備える構成にしてもよい。例えば、車の右前、左前、右後、左後1つずつ合計4つ備えることが考えられる。この場合、タグ情報をどの無線ICタグ読取部により検出したかにより、例えば、運転者の所有物であるか、助手席の所有物であるかを検出するようにしても良い。図10に、乗客識別情報と品識別情報を含む所有物情報の例を示す。但し、これは一例であって、身につけているか否か等の他の情報を含めても良い。 Next, a case where the wireless IC tag reading unit is separated and the music providing apparatus main body and the wireless IC tag reading unit are mounted on a car will be described. Note that the wireless IC tag reading unit is not limited to one, and a plurality of wireless IC tag reading units may be provided. For example, it is conceivable to provide a total of four vehicles, one at the front right, the left front, the right rear, and the left rear. In this case, depending on which wireless IC tag reading unit detects the tag information, for example, it may be detected whether the tag information belongs to the driver or the passenger seat. FIG. 10 shows an example of property information including passenger identification information and product identification information. However, this is an example, and other information such as whether or not the user is wearing may be included.
このように、車に乗っている人全員に対し一人一人の所有物を判定するため、より状況にふさわしい音楽を提供できるようになる。また、例えば、運転手が不在の間に提供する音楽が決定されることを禁止したり、運転手の所有物情報に重みを付けて提供する音楽を決定するようにしても良い。 In this way, since each person's possession is judged for every person in the car, music more suitable for the situation can be provided. Further, for example, it may be prohibited to determine music to be provided while the driver is absent, or music to be provided with weighting on the driver's property information may be determined.
また、提供音楽決定処理を行うタイミングは車載情報機器の電源が投入されてから所定時間後としてもよいし、車載情報機器の電源投入後、無線ICタグ情報読取部101が運転手の免許証や財布や携帯電話等の所定の物に付いている無線ICタグを読み込んだ時としてもよい。また、車載情報機器の電源投入後所定時間の間に所定の物に付いている無線ICタグを読み取れないときは警告音などの警告をユーザに通知するようにしてもよい。
In addition, the timing for performing the provided music determination process may be a predetermined time after the vehicle-mounted information device is turned on, or after the vehicle-mounted information device is turned on, the wireless IC tag
また、以上の説明では、音楽提供装置本体と、無線ICタグ読取部を車に搭載する場合について説明したが、これに限定するものではなく、車以外の空間に設置するようにしても良い。 In the above description, the music providing apparatus main body and the wireless IC tag reading unit are mounted on the car. However, the present invention is not limited to this and may be installed in a space other than the car.
100…音楽提供装置、101…無線ICタグ情報読取部、102…所有物判定部、103…提供音楽決定部、104…音楽再生部、105…通信部、106…情報格納部、200…所有物判定サーバ、300…音楽決定サーバ、400…音楽コンテンツサーバ、500…製品情報サーバ
DESCRIPTION OF
Claims (12)
前記情報提供装置の周辺の物品に関する物品情報を取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段により取得された物品情報を用いて、前記情報提供装置のユーザに提供する情報を決定する情報決定手段と、
を備えていることを特徴とする情報提供装置。 An information providing device for providing information,
Information acquisition means for acquiring article information relating to articles around the information providing device;
Information determining means for determining information to be provided to a user of the information providing apparatus using the article information acquired by the information acquiring means;
It is provided with the information provision apparatus characterized by the above-mentioned.
前記情報提供装置の周辺の物品に関する物品情報を取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段により物品情報を取得された物品の中から前記情報提供装置のユーザの所有物を判定する判定手段と、
前記判定手段により前記ユーザの所有物と判定された物品に関する物品情報を用いて、前記情報提供装置のユーザに提供する情報を決定する情報決定手段と、
を備えていることを特徴とする情報提供装置。 An information providing device for providing information,
Information acquisition means for acquiring article information relating to articles around the information providing device;
Determining means for determining the property of the user of the information providing apparatus from among the articles for which article information has been acquired by the information acquiring means;
Information determining means for determining information to be provided to a user of the information providing apparatus using article information relating to an article determined to be possessed by the user by the determining means;
It is provided with the information provision apparatus characterized by the above-mentioned.
前記情報取得手段は、前記通信部の通信状態が変化したときに前記物品情報の取得を行うことを特徴とする情報提供装置。 The information providing device according to any one of claims 1 to 7 includes a communication unit capable of communicating with an external communication device,
The information providing apparatus, wherein the information acquisition unit acquires the article information when a communication state of the communication unit changes.
前記情報提供装置の周辺の物品に関する物品情報が入力される入力手段と、
前記入力手段により入力された物品情報を用いて、前記情報提供装置のユーザに提供する情報を決定する情報決定手段と、
を備えていることを特徴とする情報提供装置。 An information providing device for providing information,
Input means for inputting article information related to articles around the information providing device;
Information determining means for determining information to be provided to a user of the information providing apparatus using article information input by the input means;
It is provided with the information provision apparatus characterized by the above-mentioned.
情報提供装置の周辺の物品に関する物品情報を取得し、
取得した前記物品情報を用いて、前記情報提供装置のユーザに提供する情報を決定することを特徴とする情報提供方法。 An information providing method for providing information,
Acquire article information about articles around the information providing device,
An information providing method, wherein information to be provided to a user of the information providing apparatus is determined using the acquired article information.
物品に関する物品情報を取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段により取得された物品情報を用いて、前記情報提供装置のユーザに提供する情報を決定する情報決定手段と、
を備えていることを特徴とする情報提供装置。
An information providing device for providing information,
Information acquisition means for acquiring article information about the article;
Information determining means for determining information to be provided to a user of the information providing apparatus using the article information acquired by the information acquiring means;
It is provided with the information provision apparatus characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006004323A JP2007188193A (en) | 2006-01-12 | 2006-01-12 | Information providing device and information providing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006004323A JP2007188193A (en) | 2006-01-12 | 2006-01-12 | Information providing device and information providing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007188193A true JP2007188193A (en) | 2007-07-26 |
Family
ID=38343335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006004323A Pending JP2007188193A (en) | 2006-01-12 | 2006-01-12 | Information providing device and information providing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007188193A (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004206590A (en) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Kddi Corp | Service information providing system |
JP2004246696A (en) * | 2003-02-14 | 2004-09-02 | Fujitsu Ltd | Possession management system |
JP2005304002A (en) * | 2004-03-17 | 2005-10-27 | Office Misumi Co Ltd | Security system and program |
JP2005309844A (en) * | 2004-04-22 | 2005-11-04 | Ntt Docomo Inc | Management system and management method |
-
2006
- 2006-01-12 JP JP2006004323A patent/JP2007188193A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004206590A (en) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Kddi Corp | Service information providing system |
JP2004246696A (en) * | 2003-02-14 | 2004-09-02 | Fujitsu Ltd | Possession management system |
JP2005304002A (en) * | 2004-03-17 | 2005-10-27 | Office Misumi Co Ltd | Security system and program |
JP2005309844A (en) * | 2004-04-22 | 2005-11-04 | Ntt Docomo Inc | Management system and management method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9824096B2 (en) | Electronic apparatus, information determining server, information determining method, program, and information determining system | |
CN107391603B (en) | User portrait establishing method and device for mobile terminal | |
JP4334980B2 (en) | Article management apparatus and information processing method | |
JP2009080733A (en) | Advertisement provision system, cellphone used for advertisement provision system, navigation device used for advertisement provision system, advertisement provision method, advertisement reception method, advertisement provision program, advertisement reception program and recording medium | |
US10152698B2 (en) | System and method for mobile payments in a vehicle | |
CN104737523B (en) | The situational model in mobile device is managed by assigning for the situation label of data clustering | |
US7979202B2 (en) | Methods, systems, and computer program products for implementing a locator service | |
CN103488666B (en) | Information processing equipment and method, electronic device and computer readable storage medium | |
US20160086391A1 (en) | Fleetwide vehicle telematics systems and methods | |
US20110153676A1 (en) | Mobile recommendation systems and methods | |
CN106153062A (en) | Mobile terminal and control method thereof | |
CN102239488A (en) | Method and apparatus for obfuscating context information | |
WO2014144385A1 (en) | System and method for triggering an event in response to receiving a device identifier | |
US20180267968A1 (en) | Onboard information provision device, information provision system, and information provision program | |
US11949935B2 (en) | Methods and apparatus for network-based monitoring and serving of media to in-vehicle occupants | |
CN108351886A (en) | The system for determining vehicle driver common interest | |
JP2007188193A (en) | Information providing device and information providing method | |
CN106467075A (en) | For identifying the device and method of automotive occupant | |
JP7163263B2 (en) | Output device, output method and output program | |
WO2010090503A1 (en) | Method for identifying goods and articles | |
JP6737511B6 (en) | Content distribution device, content distribution system, content distribution method and program | |
JP2005182565A (en) | Method, device, and system for management of belongings | |
KR102558347B1 (en) | Apparatus and operating method for mobile payments in a vehicle | |
CN112116500B (en) | Method, system, medium and intelligent terminal for generating travel road book | |
JP6774683B2 (en) | Content distribution device, content distribution method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110719 |