JP2007185231A - ゴルフボール用マーカー - Google Patents

ゴルフボール用マーカー Download PDF

Info

Publication number
JP2007185231A
JP2007185231A JP2006003691A JP2006003691A JP2007185231A JP 2007185231 A JP2007185231 A JP 2007185231A JP 2006003691 A JP2006003691 A JP 2006003691A JP 2006003691 A JP2006003691 A JP 2006003691A JP 2007185231 A JP2007185231 A JP 2007185231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support shaft
flat plate
marker
shaft portion
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006003691A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroichi Kubo
博一 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cogit Co Ltd
Original Assignee
Cogit Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cogit Co Ltd filed Critical Cogit Co Ltd
Priority to JP2006003691A priority Critical patent/JP2007185231A/ja
Publication of JP2007185231A publication Critical patent/JP2007185231A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B57/00Golfing accessories
    • A63B57/20Holders, e.g. of tees or of balls
    • A63B57/207Golf ball position marker holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B57/00Golfing accessories
    • A63B57/30Markers
    • A63B57/353Golf ball position markers

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

【課題】別途部片と組合わせること無く簡単な構造で遠位置からでもマーカーを視認できるようにされた、ゴルフボール用マーカーを提供する。
【解決手段】表示面をもつ平板部材2と、この平板部材2に付設される支持軸部片5とで構成され、使用時前記支持軸部片5をグリーン面に押込んだ状態で前記平板部材2が表示面2aをグリーン面から上側に突出て傾斜保持されるように形成され、遠位置からでも確認容易にされている。
【選択図】図2

Description

本発明は、ゴルフボール用マーカーに関するもので、詳しくはボール位置を明示するとともに、競技者が次の打球時におけるパッティングラインの読みを容易にするように形成されたゴルフボール用マーカーに関するものである。
従来、ゴルフ競技において、ゴルフボールがグリーン面に載ったとき、他の競技者に支障を来たさないように飛球の着地位置をマークしておくため、ゴルフボール用マーカーが使用されている。一般に使用されているゴルフボール用マーカーは、円板の片面中央に脚片(差込ピン)が直交して一体に突設された形状にされており、円板表面にはゴルフクラブの標章や名称が表示されたものであり、飛球が着地した位置のグリーン面にその差込ピンを差し込んでマークするようになっている。このほかに、コイン状のマーカーが使用されている。
このようなゴルフボール用マーカーでは、グリーン上において使用されると、そのグリーンの表面とマーカーとが面一の状態になり、カップとゴルフボール用マーカーとの距離が遠い場合、マーカーとグリーン面とが一体化して判別が困難になる。そのため、パッティングラインを読み直す必要が生じるという問題がある。そこで、遠位置からでも支障なくプレーできることを目的とするゴルフボール用マーカーとして、円盤状の頂部部片(基盤部)上に起立する部片をヒンジ部によって連結したり、基盤部上面に溝を設けてこの溝に別途部片を嵌め合わせて起立させるように構成したものが特許文献1によって開示されている。
このほかに、ゴルフボール用マーカーの表示部となる円盤部分に小球体を収容した転動空間部が形成されて、上面に「登り」「下り」を表わす矢印と「フック」「スライス」を示す横線とが交差して表示された透明な蓋体を取付け、使用時にパット位置におけるグリーンの傾きや傾き具合を知ることができるようにされたゴルフボール用マーカーが提案されている(特許文献2参照)。さらに、マーカーの表示部となる円盤部の上面中央に穴が設けられ、この表示部(平板部)の裏面側に突設される差込部片(軸部)の先端を球面状にして、前記平板部上面中央の穴に対して、同形状の別途マーカーの軸部端の球面状部分を嵌め込み、遠位置からでも位置表示が容易なようにするとともに、必要に応じて積重ねたマーカーを傾けることができるようにしたものが特許文献3によって知られている。
特開2000−51421号公報 特開2001−286590号公報 特開2003−305144号公報
しかしながら、前述の先行技術によるゴルフボール用マーカーでは、特許文献1で開示されるものにあっては、マーカー位置の視認効果について従前のものに較べて良くなることは認められるが、表示のためにヒンジ構造を設けることになるので構造的に複雑となって高価になるという問題点がある。また、基盤部に溝を設けてその溝に他の部片を嵌め合わせ組立てるような構成では必ずその溝に嵌り合って起立保持できる部片を用意する必要があることから、利便性が損なわれる。
一方、特許文献2にて開示されるゴルフボール用マーカーでは、基盤となる部位に小球体を収容する空間を設ける上、上面に向きの表示を施した透明蓋体を取り付ける構造であるから、一見便利なようであるが、そのサイズが従来のマーカーと同様にすれば近寄って視認しなければ役に立たない。言換えると遠位置からでは表示がわからず構造的に複雑化するものでもあるので、パット時に認識することにのみ有効で、離れた位置でパッティングラインを読んで次の打順に備えるには役立たないという問題がある。
また、前記特許文献3によって知られるゴルフボール用マーカーでは、複数のゴルフボール用マーカーを使用する必要があり、グリーン面から大きく突き出る状態となるので、他の競技者のボールが近い位置に達している場合、競技の障害となるおそれがある。また、上側に積まれるマーカーの軸部先端とグリーンに突き刺して固定されているマーカーの上面穴との係合が適切でないと積重ねたマーカーがぐらついて安定性を損なうおそれがあるという問題が生じる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、別途部片と組合わせること無く簡単な構造で遠位置からでもマーカーを視認できるようにされた、ゴルフボール用マーカーを提供することを目的とするものである。
前記目的を達成するために、本発明によるゴルフボール用マーカーは、
表示面をもつ平板部と、この平板部に付設される支持軸部とで構成され、使用時前記支持軸部を地面に押込んだ状態で前記平板部が表示面を地面から上側に突出て傾斜保持されるように形成されていることを特徴とするものである(第1発明)。
前記発明において、前記支持軸部は、基端部を前記平板部の背面に突設の取付部で回動可能に連結される構成であるのがよい(第2発明)。また、前記支持軸部は、その基端を前記平板部背面で回動規制されて、平板部表示面の傾斜角が規定される構造であるのが好ましい(第3発明)。
前記第1発明において、前記支持軸部は、横断面偏平形状にして、その基端部両側に回動用突起が線対称に形成されるとともに、幅方向に弾性変位可能な切込みが軸方向に設けられ、前記平板部の背面には前記支持軸部をスライド可能に受け入れる支持溝部が形成され、その支持溝部の両側面に少なくとも二箇所で前記支持軸部の回転用突起を受け入れる凹所が形成され、前記支持軸部を前記支持溝部でスライドさせて中間の前記凹所に支持軸部の回転用突起を係合させると支持軸部を平板部の背後で起立させて使用可能な姿勢にできる構成であるのがよい(第4発明)。
前記第1発明において、前記支持軸部は前記平板部の周縁部から半径方向に所要長突出して設けられ、その平板部背面に所要長さの補助支持軸が一体に突設されているのがよい(第5発明)。
本発明によれば、グリーン上で競技者自身の飛球着地位置をマークする際、マーカーの平板部表示面を傾斜させてグリーン上に配置すれば、マーク位置がグリーンのホールから遠く離れた位置であっても、表示面がグリーン面から突出した状態であるので、競技者がマーク位置を読み取り易くなる。したがって、パッディングラインを読むのが容易になって競技成績の向上に寄与するという効果を奏する。なお、マーカーの平板部がグリーン面から突出すといっても僅かな寸法であるから、他の競技者への障害となることもない。
そして、平板部に対して支持軸部を回動可能に連結しておけば、使用前の時点で支持軸部を平板部の背面に沿うように畳むことができるので、持ち歩くのに嵩低くできるという利点がある。また、支持軸部と平板部との連結箇所での回動範囲を特定しておけば、支持軸部に対して平板部の回動角が自動的に設定されることになり、使用時に表示面を一定の傾斜状態にすることができる。
また、第4発明の構成を採用すれば、支持軸部を平板部の背面により近接して畳むことができ、嵩張らないので携帯に便利であるという利点がある。さらに第5発明の構成を採用すれば、全体的に固定の構造であるが、補助支持軸の先端をグリーン面にあてがって支持軸部を差し込めば、平板部の表示面を傾斜させる角度が容易に定まると同時に、マーカー自体が安定保持されるという効果が得られる。しかも、構造的に単純であるので成型加工も容易であり、安価に提供することができる。
次に、本発明によるゴルフボール用マーカーの具体的な実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。
(第1実施形態)
図1には、本発明の第1実施形態に係るゴルフボール用マーカーの拡大側面図(a)と同図(a)の一部断面で表わすa−a視図(b)が、図2にはマーカーの使用状態を表わす図が、それぞれ示されている。
この実施形態のゴルフボール用マーカー1(以下、単に「マーカー1」という)は、所要直径の平板部材2(本発明の「平板部」に相当、以下同様)と、この平板部材2の背面中央に突設された取付部片3に基端を係合させて連結する支持軸部片5(本発明の「支持軸部」に相当、以下同様)とで構成されている。
前記平板部材2は、例えば直径が約20mmで、肉厚が約2mmの偏平な円盤状のものであり、表示面2aは平面にして必要に応じて標章などが印字されている。また、背面中央に突設される取付部片3(本発明の「取付部」に相当、以下同様)は、扁平で先端部が円弧面を有する形状にされ、両側面の各中央位置に半球状の突起4,4が対称に設けられ、プラスチックで形成されている。
一方、前記支持軸部片5は、適宜長さ(例えば16mm程度の長さ)で基端部5aから先端5bに向かって次第に細くなる断面円形の棒体で、先端5bを半球面に形成されている。そして、基端部5aは平坦面にして中央に前記平板部材2と一体の取付部片3が嵌り合う幅で切込み6が設けられ、その切込み6に直交して前記取付部片3に設けられた突起4,4が嵌合する支持孔7が貫通形成されている。この支持軸部片5もプラスチックで形成されている。
このように形成される平板部材2と支持軸部片5とは、平板部材2の取付部片3を図1(b)で示されるように、支持軸部片5の切込み6に嵌め合わせ、取付部片3の両側面の突起4,4をその支持軸部片5に設けられた支持孔7,7に嵌め込んで連結される。こうすることにより平板部材2に対して支持軸部片5が支持孔7,7に嵌った突起4,4を軸として回動できる状態とされる。なお、支持孔7と突起4との係合は、支持軸部片5の切込み6部分でその両側が外側に弾性変形して支持孔7,7に突起4,4を受け入れることにより連結される。また、この突起4と支持孔7とによる枢支位置から支持軸部片5の基端部5a端面の一部が、支持軸部片5を回動変位させた際に、平板部材2における取付部片3の根元部に当接して回動範囲を規制するように枢支点とその支持軸部片5基端面との寸法関係を設定しておけば、このマーカー1の使用に際し平板部材2の表示面2aの傾斜角(例えば45°)を設定することが容易である。
このように構成されるマーカー1は、通常時は支持軸部片5を平板部材2に対して直立した状態で、例えば公知のマーカーホルダ(図示せず)などに支持軸部片5を嵌めて携行する。使用時には、図2に示すように、枢支部を基点として平板部材2を傾斜させ、競技者がショットしたボールのグリーン上の着地点に、支持軸部片5を差し込んでマーカー1を配置する。この際マーカー1の傾斜した平板部材2の表示面2aがグリーン上のホールに向かうパッティングラインを読むに適した向きとなるようにして配置するのが好ましい。こうしておくと、競技者自身の打順が回ってきたとき、ホールから遠く離れた位置であっても、マーカー1の位置から離れてパッティングラインを定めるとき、表示面2aがグリーン面から突き出た状態で位置しているので、目標を定め易く安心感が得られて好成績を得ることが期待できる。
なお、マーカー1が表示面2aをグリーン面から突出した状態で配置されるとしても僅かな高さであるから、他の競技者の競技に妨げとなることはない。また、マーカー1の表示面2aを傾斜させずに使用する場合は、支持軸部片5を平板部材2に対して直立状態としておけば、従来のマーカーと同様にして使用することができる。
(第2実施形態)
図3には、第2実施形態のマーカーの拡大側面図(a)と支持軸部片の連結要部を表わす同図(a)のb−b視図(b)が示されている。
この第2の実施形態によるマーカー1Aは、前記第1実施形態のマーカー1と基本構成が同様であり、連結部の構造が異なるものである。したがって、その異なる構造部分を中心に説明し、前記実施形態と同じ部分については、前記実施形態と同一の符号を付して説明を省略するものとする。
平板部材2と支持軸部片5Aとの連結部は、平板部材2側に突設される取付部片3Aの先端部3aが球面状にされている。対する支持軸部片5Aの基端部5a′は、少なくとも取付部片3Aの先端球面状部分が受け入れられる深さにして球面を持つ凹部8が軸心線上に形成され、その凹部8を二分するようにして切込み6が形成されている。こうした支持軸部片5Aの基端部5a′の凹部8に対して平板部材2側の取付部片3Aにおける先端3a球面状部を圧入して連結され、支持軸部片5Aと平板部材2とが可動的に連結した構造とされている。また、前記平板部材2の取付部片3Aと支持軸部片5Aとの連結部においては、両者の先端部3aと凹部8が切込み6を両側に押し開いて球面状部分でいわゆる無理嵌めにより回動変位可能に連結されているので、外れることなく連結され、使用時に支障を来たすことがない。
この実施形態のマーカー1Aは、前記連結部において支持軸部片5Aに対して平板部材2が傾斜変位自在になっている。したがって、使用時には、前記実施形態と同様にして使用することができる。
(第3実施形態)
図4には第3実施形態のマーカーの拡大縦断面図(a)と支持軸部片を畳んだ状態を表わす平面図(b)が示されている。図5には平板部材と支持軸部片との分解図が示されている。
この実施形態のマーカー1Bは、円形をした平板部材2Bの背面にその中心を横断して長方形の取付部片10が一体に形成され、この取付部片10に設けられる一端を閉じた溝部11に、支持軸部片5Bがスライドして収納できるように形成されている。そして、前記支持軸部片5Bは溝部11内から引き出して基端部5dを中央位置に移動させると平板部材2Bの背面で起立できるように構成されている。もちろん、平板部材2Bの表示面2aは傾斜させて使用することができる。
前記平板部材2Bは、表示面2aを平坦にして必要に応じ標章などを描くことができる。その背面側に設けられる取付部片10は、支持軸部片5Bを保持できる幅寸法の溝部11が形成できる立方体にされ、その溝部11は一端を閉じて他端を開放した形状であり、この溝部11の両側面11a,11aには中央位置(平板部材2Bの中央位置に相当する)と、溝部11の閉鎖側11cと、反対の開放側11dとの各位置でそれぞれ相対向箇所に球面状の凹所12が設けてある。また、その取付部片10の溝部11における前記中央位置の凹所12aと閉鎖側位置の凹所12bとが設けられた区間で、中央寄りの上縁部には、収容される支持軸部片5Bの外れ止めとなる突片13,13が内向きに対向して形成されている。
一方前記支持軸部片5Bは、適宜肉厚の偏平なもので、図5で示されるように、前記取付部片10の溝部11に嵌り込む幅寸法にされ、先端側を尖らせた形状にされ、基端部5dには長手軸方向に適宜間隔で二条の切込み15,15が設けられている。そして、その基端部5dの幅方向の両側面には前記取付部片10における溝部両側面11a,11aの凹所12,12a,12bに係合する半球形の突起16,16が線対称に設けてあり、溝部11に嵌って強くスライドさせるとその突起16,16が、前記切込み15,15部分で突起16,16付設部分の弾性変形によって凹所12b(12a)から外脱し、かつ凹所12b(12a)に達すると嵌り合うようにされている。また、中央位置の凹所12aに前記突起16が係合すると、その係合箇所で回動して支持軸部片5Bを平板部材2Bの背後において起立させることができるようになっている(図4(a)参照)。なお、前記支持軸部片5Bの収納時上向く片面には、中間位置でスライド操作容易なように滑り止めを形成された指掛突起17が設けられている。これら平板部材2Bおよび支持軸部片5Bはプラスチックで成型したものが用いられる。
このように構成されるマーカー1Bは、携帯時には支持軸部片5Bを平板部材2B側の取付部片10における溝部11内に収容しておく(図4(b)参照)。こうすると全体が偏平になり嵩張らない。使用時には前記取付部片5Bの溝部11に収容されている支持軸部片5Bを、上面に設けられている指掛突起17に指をかけて、その溝部11の開放側11dに向けスライドさせると、突起16,16が凹所12b、12bとの係合を解かれて手前側にスライドして引き出される(図4に二点鎖線dで表わす)。そこで、支持軸部片5Bは、基端部5d両側の突起16,16が取付部片10の中央位置の凹所12a,12aに係合しているので、そのまま先端部から引き起こすと、前記突起16,16と中央位置の凹所12a,12aとの係合部を支点として起立される。したがって、平板部材2Bを所要角度に傾斜させてグリーン上の飛球着地位置にボールに代えて支持軸部片5B先端を差し込んでマークすればよい。なお、平板部材2Bは起立した支持軸部片5Bに対して溝部11の内向きに突片13,13が設けられているので、この突片13,13と反対の方向にのみ回動可能である。
また、このマーカー1Bは、表示面2aを傾斜させないで使用する場合、支持軸部片5Bが平板部材2Bと直交する姿勢にすれば、在来のマーカーと同様に使用でき、この際には前記突片13,13にて支持軸部片5Bの基端部5dをあてがうようにすることでその支持軸部片5Bの起立姿勢が維持できる。なお、使用後支持軸部片5Bを畳むには、前記起立の操作と逆に操作することで溝部11に収容できる。
(第4実施形態)
図6には第4実施形態のマーカーの拡大平面図が、図7にはマーカーの使用状態を表わす図が、それぞれ示されている。
この実施形態のマーカー1Cは、平板部材2Cと支持軸部片5Cおよび補助支持軸部片18とが一体に形成された構成のものである。図6で示されるように、所要外形寸法の円形をした平板部材2Cの周縁部2dに、半径方向に所要長さ寸法で支持軸部片5Cが延長突出して設けられ、かつこの平板部材2Cの背面中央に所要長さで補助支持軸部片18が直立形成されたものである。なお、平板部材2Cの表示面2aに表しているのは図形の一例である。
このように形成されるマーカー1Cは、使用時、図7で示されるように、平板部材2Cの周縁部2dから突出す支持軸部片18をグリーン面Gに突き刺して背後の補助支持軸部片18の先端をグリーン面Gにあてがうように配置すれば、表示面2aが傾斜して安定保持されるものである。在来のマーカーと同様な使用に際しては、補助支持軸部片18をグリーンに突き刺すことにより目的を達成することができる。この際、支持軸部片5Cは平板部材2Cとともに横向きになるので支障を来たすことはない。また、使用しない場合には、在来のマーカーと同様に取扱うことができる。
上述したように、本発明に係るマーカーは、表示面を傾斜させて使用できる構成とされているので、グリーン上での使用にあたり、競技者がパッティングラインを読む際の指標として有効に機能するものであるといえる。
本発明の第1実施形態に係るゴルフボール用マーカーの拡大側面図(a)と同図(a)の一部断面で表わすa−a視図(b) マーカーの使用状態を表わす図 第2実施形態のマーカーの拡大側面図(a)と支持軸部片の連結要部を表わす同図(a)のb−b視図(b) 第3実施形態のマーカーの拡大縦断面図(a)と支持軸部片を畳んだ状態を表わす平面図(b) 平板部材と支持軸部片との分解図 第4実施形態のマーカーの拡大平面図 マーカーの使用状態を表わす図
符号の説明
1,1A,1B,1C マーカー
2,2B,2C 平板部材
2a 表示面
3,3A,10 取付部片
3a 取付部片の先端部
4 突起
5,5A,5B,5C 支持軸部片
5a′ 支持軸部片の基端部
6,15 切込み
7 支持孔
8 凹部
11 溝部
12,12a,12b 溝部側面の凹所
13 突片
18 補助支持軸部片

Claims (5)

  1. 表示面をもつ平板部と、この平板部に付設される支持軸部とで構成され、使用時前記支持軸部を地面に押込んだ状態で前記平板部が表示面を地面から上側に突出て傾斜保持されるように形成されていることを特徴とするゴルフボール用マーカー。
  2. 前記支持軸部は、基端部を前記平板部の背面に突設の取付部で回動可能に連結される構成である請求項1に記載のゴルフボール用マーカー。
  3. 前記支持軸部は、その基端を前記平板部背面で回動規制されて、平板部表示面の傾斜角が規定される構造である請求項2に記載のゴルフボール用マーカー。
  4. 前記支持軸部は、横断面偏平形状にして、その基端部両側に回動用突起が線対称に形成されるとともに、幅方向に弾性変位可能な切込みが軸方向に設けられ、前記平板部の背面には前記支持軸部をスライド可能に受け入れる支持溝部が形成され、その支持溝部の両側面に少なくとも二箇所で前記支持軸部の回転用突起を受け入れる凹所が形成され、前記支持軸部を前記支持溝部でスライドさせて中間の前記凹所に支持軸部の回転用突起を係合させると支持軸部を平板部の背後で起立させて使用可能な姿勢にできる構成である請求項1に記載のゴルフボール用マーカー。
  5. 前記支持軸部は前記平板部の周縁部から半径方向に所要長突出して設けられ、その平板部背面に所要長さの補助支持軸が一体に突設されている請求項1に記載のゴルフボール用マーカー。
JP2006003691A 2006-01-11 2006-01-11 ゴルフボール用マーカー Withdrawn JP2007185231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006003691A JP2007185231A (ja) 2006-01-11 2006-01-11 ゴルフボール用マーカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006003691A JP2007185231A (ja) 2006-01-11 2006-01-11 ゴルフボール用マーカー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007185231A true JP2007185231A (ja) 2007-07-26

Family

ID=38340820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006003691A Withdrawn JP2007185231A (ja) 2006-01-11 2006-01-11 ゴルフボール用マーカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007185231A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150137795A (ko) * 2014-05-30 2015-12-09 이길용 Ob 방지용 골프티
KR101794238B1 (ko) 2016-06-22 2017-11-07 정현식 골프용 볼마커
JP6235086B1 (ja) * 2016-08-04 2017-11-22 株式会社新村ハウジング ゴルフ用のマーカー
KR20180000573U (ko) * 2016-08-18 2018-02-28 박태섭 골프용 볼 마커

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150137795A (ko) * 2014-05-30 2015-12-09 이길용 Ob 방지용 골프티
KR102253570B1 (ko) * 2014-05-30 2021-05-17 이길용 Ob 방지용 골프티
KR101794238B1 (ko) 2016-06-22 2017-11-07 정현식 골프용 볼마커
JP6235086B1 (ja) * 2016-08-04 2017-11-22 株式会社新村ハウジング ゴルフ用のマーカー
KR20180000573U (ko) * 2016-08-18 2018-02-28 박태섭 골프용 볼 마커
KR200486175Y1 (ko) 2016-08-18 2018-04-10 박태섭 골프용 볼 마커

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8764587B2 (en) Multi-use golf device
JP2007185231A (ja) ゴルフボール用マーカー
US6758762B2 (en) Golf club grip in combination with ball marker and divot repairer
JP2006296613A (ja) ゴルフ用ボールマーカー
US6077174A (en) Golf ball marker
JP2006212409A (ja) ゴルフパター
US7070519B2 (en) Divot tool
KR101042518B1 (ko) 골프용 볼 마커
US20090019738A1 (en) Autograph Board
US11794083B1 (en) Portable magnetic multifunction golf accessory
JP3162452U (ja) ゴルフ用マーカー
JP3118222B2 (ja) ゴルフボール用マーカー
US20150182832A1 (en) Football tee with angularly adjustable ball support
US20050070380A1 (en) Combined ball marker and divot repairing tool
KR100621844B1 (ko) 골프공용 가이드 라인 표시구
US6893357B1 (en) Golf club support
JP3101249B2 (ja) ゴルフボール用マーカー
US5645498A (en) Golf tee and ball placer and holding system
KR20090121160A (ko) 골프용 볼마커 보관함
WO2007149576A2 (en) Golf tee height stopper
JP5030469B2 (ja) マーカー
JP2001286590A (ja) ゴルフ用ボールマーカー
JP3187442U (ja) ゴルフボールの印付け器
KR200363343Y1 (ko) 골프공용 가이드 라인 표시구
AU2007100375A4 (en) Ball Liner for Golf

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090407