JP2007173948A - Image processor, image processing method, and program for carrying out image processing method - Google Patents

Image processor, image processing method, and program for carrying out image processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2007173948A
JP2007173948A JP2005365025A JP2005365025A JP2007173948A JP 2007173948 A JP2007173948 A JP 2007173948A JP 2005365025 A JP2005365025 A JP 2005365025A JP 2005365025 A JP2005365025 A JP 2005365025A JP 2007173948 A JP2007173948 A JP 2007173948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
list
sheet
image processing
list information
processing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005365025A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhide Hasegawa
一英 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005365025A priority Critical patent/JP2007173948A/en
Publication of JP2007173948A publication Critical patent/JP2007173948A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily confirm and update list data by performing handwriting modification of a list printed out and then reading the list again. <P>SOLUTION: The image processor comprises a means for encoding and visualizing various kinds of identification information on a list information sheet, a means for managing the various kinds of identification information printed out, a means for reading out the visualized identification information and user's handwriting modification, and a means for judging whether update by handwriting modification is valid or not from the identification information thus read out and the identification information under management. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像読取装置を備えた印刷装置に関するものであり、特に、印刷装置内で管理される登録情報の一括更新を行うことが可能な画像処理装置を用いたシステムである。   The present invention relates to a printing apparatus provided with an image reading apparatus, and in particular, a system using an image processing apparatus capable of performing batch update of registration information managed in the printing apparatus.

従来、アドレス帳データやダウンロードフォント、ダウンロードマクロ(フォームデータ)等の一覧をリストとして印刷出力して内容を確認することができた。   Conventionally, it has been possible to print out a list of address book data, download fonts, download macros (form data), etc., and check the contents.

また、登録されているリスト情報は、操作パネルからのメニュー操作によって削除、更新することができた。   The registered list information can be deleted and updated by menu operation from the operation panel.

従来例としては、例えば特許文献1をあげることが出来る。
特開2000−029644号公報
For example, Patent Document 1 can be cited as a conventional example.
JP 2000-029644 A

しかしながら、従来例では、アドレス帳データやダウンロードフォント、ダウンロードマクロ(フォームデータ)等の一覧をリストとして印刷出力して内容を確認することはできるが、不要なデータの削除や更新等の編集作業は、操作パネル上から一アイテムずつ行う必要があった。   However, in the conventional example, it is possible to print out a list of address book data, download fonts, download macros (form data), etc., and check the contents, but editing work such as deleting or updating unnecessary data It was necessary to carry out one item at a time from the operation panel.

また、操作パネルでは、表示領域が限られるため、スクロール操作や階層表示等により、多数のデータリストに対する編集作業が煩雑であった。   Further, since the display area of the operation panel is limited, editing operations for a large number of data lists are complicated due to scroll operations, hierarchical display, and the like.

そこで、本発明は、印刷出力した一覧リストに手書き修正を加え、再読取することで、操作パネル等、表示領域の限られた画面でスクロール操作、階層表示による煩わしさを軽減し、簡易にリストデータの確認と更新を行える画像処理システムを提供する、ことを目的とする。   Therefore, the present invention adds handwritten corrections to the printed list and re-reads it, reducing the troublesomeness caused by scroll operations and hierarchical display on a screen with a limited display area, such as an operation panel. An object of the present invention is to provide an image processing system capable of checking and updating data.

上記目的を達成するために、本発明の、登録保存されたリストデータを記録用紙に印刷出力して可視化する画像処理システムは、印刷出力するリスト情報シート上に機体識別情報、出力日付、有効期限、シート識別情報をコード化して可視化する手段と、印刷出力したリスト情報シートの前記識別情報をログ情報として記録管理する手段と、前記出力したリスト情報シートの可視化した識別情報及びユーザの手書き修正の読込を行う画像読取手段と、前記読込んだ画像データから可視化した識別情報及びユーザの手書き部分を認識する認識手段と、前記読込んだ画像データからの可視化した識別情報と前記記録管理しているログ情報とからリスト情報シート上の更新情報の有効可否を判定する手段と、から構成され、登録保存されたリストデータの一括更新を行うことを特徴とする。   In order to achieve the above object, an image processing system for printing and visualizing registered and stored list data on a recording sheet according to the present invention provides a machine identification information, an output date, and an expiration date on a printed list information sheet. Means for encoding and visualizing sheet identification information, means for recording and managing the identification information of the printed list information sheet as log information, visualization information of the output list information sheet and user handwriting correction The image reading means for reading, the identification information visualized from the read image data and the recognition means for recognizing the handwritten part of the user, the identification information visualized from the read image data and the record management Means for determining whether or not the update information on the list information sheet is valid from the log information, and the registered and stored list data. And performing a batch update of data.

また、前記印刷出力するリスト上の特定パターンの判定によって通常のスキャンジョブと更新されたリスト情報シートによるリストデータの一括更新を行うメンテナンスジョブとを切替え制御することを特徴とする。   Further, switching control between a normal scan job and a maintenance job for performing batch update of list data by an updated list information sheet by determining a specific pattern on the list to be printed out is performed.

また、リスト情報更新シートの出力前にメンテナンスモードに設定してからリスト情報更新シートの出力を行うことで、メンテナンス作業中は他ユーザによる機器へのアクセスを禁止することを特徴とする。   Further, by setting the maintenance mode before outputting the list information update sheet and then outputting the list information update sheet, access to the device by other users is prohibited during the maintenance work.

また、リスト更新処理後に削除されたリストデータの一覧を印刷出力する手段、
を含むことを特徴とする。
A means for printing out a list of list data deleted after the list update process;
It is characterized by including.

以上のように本発明によれば、印刷出力した一覧リストに手書き修正を加え、再読取することで、操作パネル等、表示領域の限られた画面でスクロール操作、階層表示による煩わしさを軽減し、簡易にリストデータの確認と更新を行える画像処理システムを提供することが可能となり、ユーザの利便性を向上させることができる。   As described above, according to the present invention, the handwritten correction is made to the printed list and re-reading, thereby reducing the troublesomeness caused by the scroll operation and the hierarchical display on the screen with a limited display area such as the operation panel. Thus, it is possible to provide an image processing system that can easily check and update the list data, thereby improving user convenience.

(実施例1)
図1は本発明の実施例を示す画像処理システムの構成図である。
Example 1
FIG. 1 is a block diagram of an image processing system showing an embodiment of the present invention.

図1において、画像処理装置1000は、複数の上位装置(ホストA)2000、(ホストB)2001と、ネットワーク4000を介して接続されている。複数の上位装置(ホストA)2000、(ホストB)2001は、CPU、ディスプレイ、キーボード、マウス、ハードディスク、メモリ、ネットワーク通信用のインタフェースを有する市販のコンピュータを使用することができる。   In FIG. 1, an image processing apparatus 1000 is connected to a plurality of host apparatuses (host A) 2000 and (host B) 2001 via a network 4000. As the plurality of host devices (host A) 2000 and (host B) 2001, commercially available computers having a CPU, a display, a keyboard, a mouse, a hard disk, a memory, and an interface for network communication can be used.

画像処理装置1000には、大きく分けて画像処理装置1000で実行する各種ジョブの統括的な制御を行う制御部100、ユーザからの各種ジョブに対する指示要求を直接受け付ける操作部101、ユーザによりセットされた原稿の画像情報を読み取り電気信号に変換する読取部102、制御部100によって生成されたビットマップデータを物理用紙上へ永久可視画像として画像形成して印刷出力を行う印刷部103から構成されている。   The image processing apparatus 1000 is roughly divided into a control unit 100 that performs overall control of various jobs executed by the image processing apparatus 1000, an operation unit 101 that directly receives instruction requests for various jobs from the user, and set by the user. A reading unit 102 that reads image information of a document and converts it into an electrical signal, and a printing unit 103 that forms a bitmap image generated by the control unit 100 on a physical sheet as a permanent visible image and prints it out. .

制御部100において、ホストI/F部104は、上位装置との間でデータの送受信を行う。   In the control unit 100, the host I / F unit 104 transmits / receives data to / from a host device.

リスト生成部105は、記憶部108に保存された後述する各種リスト情報を読み出し複数ページからなる印刷ジョブを生成する。   The list generation unit 105 reads various list information, which will be described later, stored in the storage unit 108 and generates a print job including a plurality of pages.

リスト更新部106は、読取部102から読み込んだリスト上の更新指示に従って記憶部108に保存される各種リスト情報の更新処理を行う。   The list update unit 106 performs an update process on various list information stored in the storage unit 108 in accordance with an update instruction on the list read from the reading unit 102.

モード判定部107は、読取部102から読み込まれるリスト情報パターンから、リスト出力時に設定されている各種情報に基づいて更新処理の可否の判定処理を行う。   The mode determination unit 107 determines whether or not update processing is possible based on various information set when the list is output from the list information pattern read from the reading unit 102.

画像生成部109は、リスト生成部105で生成された印刷ジョブからページ単位のビットマップデータへ変換処理を行う。   The image generation unit 109 performs conversion processing from the print job generated by the list generation unit 105 to bitmap data in units of pages.

次に、このように構成された画像処理システムにおいて、操作部101からの指示に従ってリスト情報更新シートの出力を行う処理について図2のフローチャートを用いて説明する。   Next, processing for outputting a list information update sheet in accordance with an instruction from the operation unit 101 in the image processing system configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG.

ユーザは、まず、操作部101に表示されるメニューから印刷出力するリスト情報を選択する。(S201)
ここで、図3は本実施例の画像処理システムにおいて記憶部108で管理されている印刷出力可能なリスト情報である。図にあるように各リスト情報にはリスト情報を識別するための識別IDが付けられている。
First, the user selects list information to be printed out from a menu displayed on the operation unit 101. (S201)
Here, FIG. 3 shows list information that can be printed and managed by the storage unit 108 in the image processing system of this embodiment. As shown in the figure, each list information is given an identification ID for identifying the list information.

次にユーザは、操作部101に表示されるメニューからリスト情報更新シートを再読み込みできる有効期限を入力する。(S202)
ユーザによる操作部101からの設定入力が完了すると、リスト生成部105では、操作部101から入力された設定に基づいて記憶部108からリスト情報を読み出し、印字出力するための印刷ジョブの生成を行う。(S203)
続いて、生成された印刷ジョブを画像生成部109においてビットマップデータへ変換し、印刷部103から印字出力を行う。(S204)
リスト情報更新シートの印字出力が完了すると、記憶部108にリスト情報更新シートの印刷ジョブログを記録する。(S205)
ここで、図4は記憶部108記録される印刷ジョブログである。図にあるように各印刷出力された日付とリスト情報識別IDを組み合わせて管理している。
Next, the user inputs an expiration date at which the list information update sheet can be reloaded from the menu displayed on the operation unit 101. (S202)
When the setting input from the operation unit 101 by the user is completed, the list generation unit 105 reads the list information from the storage unit 108 based on the setting input from the operation unit 101, and generates a print job for printout. . (S203)
Subsequently, the generated print job is converted into bitmap data by the image generation unit 109, and printing output is performed from the printing unit 103. (S204)
When the print output of the list information update sheet is completed, the print job log of the list information update sheet is recorded in the storage unit 108. (S205)
Here, FIG. 4 is a print job log recorded in the storage unit 108. As shown in the figure, each print-out date and list information identification ID are managed in combination.

図5は、本実施例でのリスト情報更新シートとしてフォントリストを出力した場合の出力結果を示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an output result when a font list is output as the list information update sheet in the present embodiment.

各リスト情報更新シート501には、出力時の各種情報を記録するバーコード部502、ユーザがリストからの削除を指示するマークを記述するマーク記入部503がある。   Each list information update sheet 501 has a bar code part 502 for recording various information at the time of output, and a mark entry part 503 for describing a mark that the user instructs to delete from the list.

ここで、バーコード部502には、出力した機体を識別する機体識別ID504、出力した日付505、入力された有効期限506、シート識別ID507、また、複数ページからなるリストのページを識別するページ番号508が記録されている。機体識別ID504としては、機器のシリアル番号やホストI/F部104に保持されるMACアドレス等を利用することができる。   Here, the barcode unit 502 includes a machine identification ID 504 for identifying the output machine, an output date 505, an input expiration date 506, a sheet identification ID 507, and a page number for identifying a page of a list consisting of a plurality of pages. 508 is recorded. As the machine identification ID 504, a serial number of the device, a MAC address held in the host I / F unit 104, or the like can be used.

次に、出力されたリスト情報更新シートに記述されたユーザからの削除指示に基づいて記憶部108で管理されるリスト情報を更新する処理について図6のフローチャートを用いて説明する。   Next, a process for updating the list information managed in the storage unit 108 based on a deletion instruction from the user described in the output list information update sheet will be described with reference to the flowchart of FIG.

ユーザは、まず、操作部101に表示されるメニューからリスト情報更新シートによるリスト情報メンテナンスモードに設定する。(S601)
次に、マーク記入部503にマークを記入したリスト情報更新シートを、読取部102にセットし、リスト情報更新シートの読取処理を行う。(S602)
リスト情報更新シートの読取処理が完了すると、モード判定部107でリスト情報画像パターンの解析処理を行う。(S603)
まず、バーコード部502から機体識別ID504を切り出し、読取を行った機器から出力されたリスト情報更新シートであるか判定を行う。(S604)
機体識別ID504が合致しない場合にはエラー通知をして処理を終了する。(S609)
機体識別ID504が合致する場合には、シート識別ID507を切り出し、記憶部108で管理される出力ログから既に読取処理を行ったリスト情報更新シートであるか判定を行う。(S605)
既に読取済のリスト情報更新シートであった場合には、エラー通知をして処理を終了する。(S609)
まだ読取処理を行っていないリスト情報更新シートであった場合には、有効期限506と機器内で保持される日付情報とから有効期限切れでないか判定を行う。(S606)
既に有効期限切れである場合には、エラー通知をして処理を終了する。(S609)
有効期限以内であった場合には、マーク記入部503にユーザの指示マークがないか判定処理を行う。(S607)
マーク指示部503にユーザからの指示マークがある場合には、記憶部108で管理されるリスト情報の更新処理を行う。(S608)
(実施例2)
前記実施例1では、通常のスキャンジョブと区別するために、読込前にメニューから予めメンテナンスモードに設定してからリスト情報更新シートの読取処理を行っていたが、出力するリスト情報更新シートに非メンテナンスモードからメンテナンスモードへ切替える解除キーを記録しておくことで、シートの読込により自動的にリスト情報の更新処理が行えるように構成することもできる。
First, the user sets the list information maintenance mode using the list information update sheet from the menu displayed on the operation unit 101. (S601)
Next, the list information update sheet in which the mark is entered in the mark entry unit 503 is set in the reading unit 102, and the list information update sheet is read. (S602)
When the reading process of the list information update sheet is completed, the mode determination unit 107 analyzes the list information image pattern. (S603)
First, the machine identification ID 504 is cut out from the barcode unit 502, and it is determined whether or not the list information update sheet is output from the device that has been read. (S604)
If the machine identification ID 504 does not match, an error is notified and the process is terminated. (S609)
If the machine identification ID 504 matches, the sheet identification ID 507 is cut out and it is determined whether the list information update sheet has already been read from the output log managed by the storage unit 108. (S605)
If the list information update sheet has already been read, an error is notified and the process is terminated. (S609)
If the list information update sheet has not yet been read, it is determined from the expiration date 506 and date information held in the device whether the expiration date has expired. (S606)
If it has already expired, an error is notified and the process is terminated. (S609)
If it is within the expiration date, the mark entry unit 503 determines whether there is a user instruction mark. (S607)
When there is an instruction mark from the user in the mark instruction unit 503, the list information managed by the storage unit 108 is updated. (S608)
(Example 2)
In the first embodiment, in order to distinguish it from a normal scan job, the list information update sheet is read after setting the maintenance mode in advance from the menu before reading. By recording a release key for switching from the maintenance mode to the maintenance mode, the list information can be automatically updated by reading the sheet.

本実施例での、操作部101からの指示に従ってリスト情報更新シートの出力を行う処理について図7のフローチャートを用いて説明する。   Processing for outputting a list information update sheet according to an instruction from the operation unit 101 in this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

ユーザは、まず、操作部101に表示されるメニューから印刷出力するリスト情報を選択する。(S701)
次にユーザは、操作部101に表示されるメニューから自分のユーザIDを入力する。(S702)
次にユーザは、操作部101に表示されるメニューからリスト情報更新シートを再読み込みできる有効期限を入力する。(S703)
ユーザによる操作部101からの設定入力が完了すると、リスト生成部105では、操作部101から入力されたユーザIDと有効期限を元にユニークなメンテナンスモード自動切替えの解除キーコードを生成する。(S704)
続いて、記憶部108からリスト情報を読み出し、印字出力するための印刷ジョブの生成を行う。(S705)
続いて、生成された印刷ジョブを画像生成部109においてビットマップデータへ変換し、印刷部103から印字出力を行う。(S706)
リスト情報更新シートの印字出力が完了すると、記憶部108にリスト情報更新シートの印刷ジョブログを記録する。(S707)
図8は、本実施例でのリスト情報更新シートのバーコード部502に記録される識別情報及び記憶部108に印刷ジョブログとして記録管理される管理テーブルを示す図である。
First, the user selects list information to be printed out from a menu displayed on the operation unit 101. (S701)
Next, the user inputs his / her user ID from a menu displayed on the operation unit 101. (S702)
Next, the user inputs an expiration date at which the list information update sheet can be reloaded from the menu displayed on the operation unit 101. (S703)
When the setting input from the operation unit 101 by the user is completed, the list generation unit 105 generates a unique maintenance mode automatic switching release key code based on the user ID input from the operation unit 101 and the expiration date. (S704)
Subsequently, the list information is read from the storage unit 108 and a print job for printing out is generated. (S705)
Subsequently, the generated print job is converted into bitmap data by the image generation unit 109, and print output is performed from the printing unit 103. (S706)
When the print output of the list information update sheet is completed, the print job log of the list information update sheet is recorded in the storage unit 108. (S707)
FIG. 8 is a diagram showing identification information recorded in the barcode section 502 of the list information update sheet and a management table recorded and managed as a print job log in the storage section 108 in this embodiment.

図8において、バーコード部502には、出力した機体を識別する機体識別ID801、出力した日付802、シート識別ID803、リストのページを識別するページ番号804、また、メンテナンスモード自動切替えの解除キーコード805が記録されている。   In FIG. 8, a barcode unit 502 includes a machine identification ID 801 for identifying the output machine, an output date 802, a sheet identification ID 803, a page number 804 for identifying a list page, and a maintenance mode automatic switching cancel key code. 805 is recorded.

また、管理テーブルには、出力日付806、シート識別ID807、有効期限808、及びバーコード部502の解除キーコードと同一の解除キー809が記録されている。   In the management table, an output date 806, a sheet identification ID 807, an expiration date 808, and a release key 809 that is the same as the release key code of the barcode unit 502 are recorded.

次に、出力されたリスト情報更新シートに記述されたユーザからの削除指示に基づいて記憶部108で管理されるリスト情報を更新する処理について図9のフローチャートを用いて説明する。   Next, a process for updating the list information managed in the storage unit 108 based on a deletion instruction from the user described in the output list information update sheet will be described with reference to the flowchart of FIG.

ユーザは、まず、マーク記入部503にマークを記入したリスト情報更新シートを、読取部102にセットし、リスト情報更新シートの読取処理を行う。(S901)
リスト情報更新シートの読取処理が完了すると、モード判定部107でリスト情報画像パターンの解析処理を行う。(S902)
まず、画像パターンにメンテナンスモード自動切替えの解除キーコード805を含むバーコード部502が記録されているか判定する。(S903)
バーコード部502が記録されていない場合には、通常のスキャンジョブとして処理する。
First, the user sets the list information update sheet in which the mark is entered in the mark entry unit 503 in the reading unit 102, and reads the list information update sheet. (S901)
When the reading process of the list information update sheet is completed, the mode determination unit 107 analyzes the list information image pattern. (S902)
First, it is determined whether or not the barcode portion 502 including the maintenance mode automatic switching cancel key code 805 is recorded in the image pattern. (S903)
When the barcode unit 502 is not recorded, the barcode is processed as a normal scan job.

バーコード部502が記録されている場合には、解除キーコード805に従って自動的にリスト情報更新シートによるメンテナンスモードに移行する。(S904)
続いて、バーコード部502から機体識別ID504を切り出し、読取を行った機器から出力されたリスト情報更新シートであるか判定を行う。(S905)
機体識別ID504が合致しない場合にはエラー通知をして処理を終了する。(S911)
機体識別ID504が合致する場合には、シート識別ID507を切り出し、記憶部108で管理される出力ログから既に読取処理を行ったリスト情報更新シートであるか判定を行う。(S906)
既に読取済のリスト情報更新シートであった場合には、エラー通知をして処理を終了する。(S911)
まだ読取処理を行っていないリスト情報更新シートであった場合には、機器内で保持される日付情報から有効期限切れでないか判定を行う。(S907)
既に有効期限切れである場合には、エラー通知をして処理を終了する。(S911)
有効期限以内であった場合には、マーク記入部503にユーザの指示マークがないか判定処理を行う。(S908)
マーク指示部503にユーザからの指示マークがある場合には、記憶部108で管理されるリスト情報の更新処理を行う。(S909)
(実施例3)
前記実施例1、実施例2では、リスト情報更新シートの有効期限をユーザが任意に設定することができたが、予め機器内にユーザ毎の更新できるリスト情報を管理するテーブルを用意することで特定のユーザにのみリスト情報の更新処理を限定し、有効期限も限定できるように構成することもできる。
When the bar code portion 502 is recorded, the mode automatically shifts to the maintenance mode using the list information update sheet according to the release key code 805. (S904)
Subsequently, the machine ID ID 504 is cut out from the barcode unit 502, and it is determined whether or not the list information update sheet is output from the device that has read. (S905)
If the machine identification ID 504 does not match, an error is notified and the process is terminated. (S911)
If the machine identification ID 504 matches, the sheet identification ID 507 is cut out and it is determined whether the list information update sheet has already been read from the output log managed by the storage unit 108. (S906)
If the list information update sheet has already been read, an error is notified and the process is terminated. (S911)
If the list information update sheet has not yet been read, it is determined from the date information held in the device whether it has expired. (S907)
If it has already expired, an error is notified and the process is terminated. (S911)
If it is within the expiration date, the mark entry unit 503 determines whether there is a user instruction mark. (S908)
When there is an instruction mark from the user in the mark instruction unit 503, the list information managed by the storage unit 108 is updated. (S909)
(Example 3)
In the first and second embodiments, the user can arbitrarily set the expiration date of the list information update sheet. However, by preparing a table for managing list information that can be updated for each user in the device in advance. The update process of the list information can be limited only to a specific user, and the expiration date can also be limited.

図10は、本実施例でのユーザ毎のアクセスできるリスト情報を管理する管理テーブルを示す図である。   FIG. 10 is a diagram showing a management table for managing accessible list information for each user in this embodiment.

図10において、各ユーザID1001と、シート識別ID1002、有効期限1003を関連付けて管理することにより、特定のユーザにのみリスト情報の更新処理を限定し、有効期限も限定することが可能である。   In FIG. 10, by managing each user ID 1001, the sheet identification ID 1002, and the expiration date 1003 in association with each other, it is possible to limit the update process of the list information only to a specific user and also limit the expiration date.

(実施例4)
前記実施例1、実施例2では、リスト情報更新シートの読込時にメンテナンスモードに設定していたが、リスト情報更新シートの出力前にメンテナンスモードに設定してからリスト情報更新シートの出力を行うことで、メンテナンス作業中は他ユーザによる機器へのアクセスを禁止するように構成することもできる。
Example 4
In the first embodiment and the second embodiment, the maintenance mode is set when the list information update sheet is read. However, the list information update sheet is output after the maintenance mode is set before the list information update sheet is output. Thus, it can be configured to prohibit other users from accessing the device during the maintenance work.

(実施例5)
前記実施例1、実施例2では、リスト情報更新シートの読込によるリスト情報の更新処理結果はユーザに通知されていなかったが、更新処理後に削除されたリスト情報の一覧を印刷出力するように構成することもできる。
(Example 5)
In the first embodiment and the second embodiment, the list information update processing result by reading the list information update sheet has not been notified to the user, but a list of list information deleted after the update processing is printed out. You can also

本発明の実施例を示す画像処理システムの構成図である。1 is a configuration diagram of an image processing system showing an embodiment of the present invention. 本発明の実施例1でリスト情報更新シートの出力を行う処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence which outputs a list information update sheet | seat in Example 1 of this invention. 本発明の実施例1で印刷出力可能なリスト情報を示す図である。It is a figure which shows the list information which can be printed out in Example 1 of this invention. 本発明の実施例1で記録管理される印刷ジョブログを示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a print job log recorded and managed in the first embodiment of the present invention. 本発明の実施例1で出力されるリスト情報更新シートの出力結果を示す図である。It is a figure which shows the output result of the list information update sheet | seat output in Example 1 of this invention. 本発明の実施例1でリスト情報更新シートの読込によりリスト情報を更新する処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence which updates list information by the reading of a list information update sheet | seat in Example 1 of this invention. 本発明の実施例2でリスト情報更新シートの出力を行う処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence which outputs a list information update sheet | seat in Example 2 of this invention. 本発明の実施例2で記録されるバーコード情報及び印刷ジョブログを示す図である。It is a figure which shows the barcode information and print job log which are recorded in Example 2 of this invention. 本発明の実施例2でリスト情報更新シートの読込によりリスト情報を更新する処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence which updates list information by the reading of a list information update sheet | seat in Example 2 of this invention. 本発明の実施例3で管理されるユーザ毎のアクセス管理テーブルを示す図である。It is a figure which shows the access management table for every user managed in Example 3 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1000 画像処理装置
100 制御部
101 操作部
102 読取部
103 印刷部
105 リスト生成部
106 リスト更新部
107 モード判定部
108 記憶部
1000 Image processing apparatus 100 Control unit 101 Operation unit 102 Reading unit 103 Printing unit 105 List generation unit 106 List update unit 107 Mode determination unit 108 Storage unit

Claims (4)

登録保存されたリストデータを記録用紙に印刷出力して可視化する画像処理システムであって、
印刷出力するリスト情報シート上に機体識別情報、出力日付、有効期限、シート識別情報をコード化して可視化する手段と、
印刷出力したリスト情報シートの前記識別情報をログ情報として記録管理する手段と、
前記出力したリスト情報シートの可視化した識別情報及びユーザの手書き修正の読込を行う画像読取手段と、
前記読込んだ画像データから可視化した識別情報及びユーザの手書き部分を認識する認識手段と、
前記読込んだ画像データからの可視化した識別情報と前記記録管理しているログ情報とからリスト情報シート上の更新情報の有効可否を判定する手段と、
から構成され、登録保存されたリストデータの一括更新を行うことを特徴とする画像処理システム。
An image processing system that prints and outputs registered and stored list data on recording paper,
Means for coding and visualizing machine identification information, output date, expiration date, and sheet identification information on a list information sheet to be printed;
Means for recording and managing the identification information of the printed list information sheet as log information;
Image reading means for reading the identification information visualized in the output list information sheet and the user's handwritten correction;
Recognition means for recognizing identification information visualized from the read image data and a handwritten part of the user;
Means for determining whether or not the update information on the list information sheet is valid from the identification information visualized from the read image data and the log information recorded and managed;
An image processing system characterized in that the list data registered and stored is collectively updated.
請求項1記載の画像処理システムであって、
前記印刷出力するリスト上の特定パターンの判定によって通常のスキャンジョブと更新されたリスト情報シートによるリストデータの一括更新を行うメンテナンスジョブとを切替え制御することを特徴とする画像処理システム。
The image processing system according to claim 1,
An image processing system that controls switching between a normal scan job and a maintenance job that performs batch update of list data using an updated list information sheet by determining a specific pattern on the list to be printed out.
請求項1記載の画像処理システムであって、
リスト情報更新シートの出力前にメンテナンスモードに設定してからリスト情報更新シートの出力を行うことで、メンテナンス作業中は他ユーザによる機器へのアクセスを禁止することを特徴とする画像処理システム。
The image processing system according to claim 1,
An image processing system characterized in that, by setting a maintenance mode before outputting a list information update sheet and outputting the list information update sheet, access to devices by other users is prohibited during maintenance work.
請求項1記載の画像処理システムであって、
リスト更新処理後に削除されたリストデータの一覧を印刷出力する手段、
を含むことを特徴とする画像処理システム。
The image processing system according to claim 1,
A means for printing out a list of list data deleted after list update processing,
An image processing system comprising:
JP2005365025A 2005-12-19 2005-12-19 Image processor, image processing method, and program for carrying out image processing method Withdrawn JP2007173948A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005365025A JP2007173948A (en) 2005-12-19 2005-12-19 Image processor, image processing method, and program for carrying out image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005365025A JP2007173948A (en) 2005-12-19 2005-12-19 Image processor, image processing method, and program for carrying out image processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007173948A true JP2007173948A (en) 2007-07-05

Family

ID=38299977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005365025A Withdrawn JP2007173948A (en) 2005-12-19 2005-12-19 Image processor, image processing method, and program for carrying out image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007173948A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179877A (en) * 2011-03-03 2012-09-20 Mitsubishi Electric Corp Print terminal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179877A (en) * 2011-03-03 2012-09-20 Mitsubishi Electric Corp Print terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100368980C (en) Printing system and printing processing method
US9369605B2 (en) Image processing apparatus for outputting information embedded in a code image according to version information included in the code image
US20050094172A1 (en) Linking font resources in a printing system
JP5089524B2 (en) Document processing apparatus, document processing system, document processing method, and document processing program
JP2007306228A (en) Processing method for electronic document, electronic document processing device, and program for managing and printing electronic document
US8804204B2 (en) Password generating system and method, and non-transitory computer readable medium
US20070245226A1 (en) Data processing apparatus and method
JP2007173948A (en) Image processor, image processing method, and program for carrying out image processing method
JP2010017909A (en) Printer and printing system
JP2008160418A (en) Apparatus, method and program for image processing, and storage medium
JPH117521A (en) Filing method and device for electronic document
JP6142769B2 (en) Information processing apparatus and program
JP5481955B2 (en) Document output device, document output program, and document processing system
JP4063512B2 (en) Print control apparatus, print control method thereof, and program
JP2008176710A (en) Document management system, document management device, and document management program
JP2006268792A (en) Apparatus and method for image processing
JP4645349B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2013131029A (en) Information processing apparatus, image forming apparatus, image forming system, and method and program of controlling information processing apparatus
JP3829655B2 (en) Print control apparatus and program
JP2005326940A (en) Graphing device, program, and recording medium
US20230325126A1 (en) Information processing apparatus and method and non-transitory computer readable medium
JP5003423B2 (en) Image forming apparatus and security management program
JP4965483B2 (en) System and print data generation method
JP2007011578A (en) Information processing apparatus and method
JP2008269260A (en) Data processor, data processing method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090303