JP2007167636A - 柔軟性があり伸縮可能、植え込み可能な高密度微小電極アレイの生成方法 - Google Patents

柔軟性があり伸縮可能、植え込み可能な高密度微小電極アレイの生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007167636A
JP2007167636A JP2006320633A JP2006320633A JP2007167636A JP 2007167636 A JP2007167636 A JP 2007167636A JP 2006320633 A JP2006320633 A JP 2006320633A JP 2006320633 A JP2006320633 A JP 2006320633A JP 2007167636 A JP2007167636 A JP 2007167636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
polymer layer
microelectrode array
polymer
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2006320633A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Krulevitch
ピーター・クルレヴィッチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitinol Development Corp
Original Assignee
Nitinol Development Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitinol Development Corp filed Critical Nitinol Development Corp
Publication of JP2007167636A publication Critical patent/JP2007167636A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/0551Spinal or peripheral nerve electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/0526Head electrodes
    • A61N1/0529Electrodes for brain stimulation
    • A61N1/0534Electrodes for deep brain stimulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/0526Head electrodes
    • A61N1/0541Cochlear electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/0526Head electrodes
    • A61N1/0543Retinal electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37205Microstimulators, e.g. implantable through a cannula

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】柔軟性があり伸縮可能で、生体組織内に植え込み可能な高密度微小電極アレイを提供する。
【解決手段】微小電極アレイは、金属製接触パッド26と金属製トレース28と金属製電極とを含む複数のパターン化した導電性特徴部を挟む、少なくとも第1と第2の植え込み可能で生体適合性のある高分子層14、32を含む。夫々の金属製トレース28は金属製接触パッド26と金属製電極間にあって、十分に丸みのある角とジグザグパターンを有する。後者の特徴は、ステント技術を用いて設ける。本発明は更に、微細加工技術とステント技術を組み合わせて、そのような柔軟性があり、伸縮可能で植え込み可能な微小電極アレイを製作する方法、並びに本発明の微小電極アレイを含む植え込み可能な医療用具を提供する。
【選択図】図2

Description

開示の内容
〔発明の技術分野〕
本発明は電極に関し、特に柔軟性があり伸縮可能で生体内に植え込み可能な高密度微小電極アレイに関する。本発明は、そのような柔軟性があり伸縮可能で植え込み可能な微小電極アレイ、ならびに本発明の微小電極アレイを含む植え込み可能な医療用具を製作する方法を更に提供する。
〔発明の背景〕
現在、微小電極アレイは例えば様々な植え込み可能な医療用具における用途を初め、広範な適用のために開発されている。植え込み可能な医療用具とはここで、生体組織に導入できる治療用の有形の物品(physical article)と定義する。微小電極アレイを内包できる医療用具のいくつかの例として、例えば移植蝸牛刺激装置、視覚補綴物、神経刺激装置、筋刺激装置、深脳刺激装置がある。
典型的な微小電極アレイは、導電性トレース、および駆動用電子部品とインターフェース接続する接触パッドを備えた、ミクロンからmmの大きさの複数の電極からなる。導電性トレース(即ち導電性のワイヤや電線(line))は、アレイの電極を、医療用具の駆動用電子部品とインターフェース接続するのに使用される接触パッドに接続するのに用いる。
米国食品医薬品局に承認された今日の殆どの医療用具は、ポリマー体(ないしマトリックス)内に埋め込んだ大量のプラチナ(Pt)トレースと電極を備えた微小電極アレイを備え、当技術分野で周知の従来の(即ち非微小工作)方法を用いて手作業で組み立てられる。そのようなアレイのポリマー体は典型的にはシリコンあるいはポリウレタンで構成される。
最近の実験用医療用具では金属薄膜のフォトリソグラフィー・パターン作成法や金属薄膜の電気メッキなどの微小工作手法を利用し、従来の微小電極アレイよりも小さい形状と多数の電極を備えた微小電極アレイを生成している。それらの従来技術の微小電極アレイは典型的にはシリコンまたはポリアミド基板と、薄膜Ptトレースと、より厚い電極をメッキしたPt電極を使用している。最近、シリコン基板と伸縮可能な薄膜金トレースを有する微小電極アレイが開発されている。そのようなアレイは例えば、米国特許第6,878,643号ならびに米国特許出願公開第2003/0097166A1号、同第2003/0097165A1号、同第2004/0243204A1号、同第2004/0238819A1号、同第2005/0030698A1号に開示されている。
上記のすべての方法には問題がある。例えばシリコンやポリアミドは微細加工工程には適合性があるが、適用の際のニーズに十分に適合せず、電気メッキしたプラチナは大きな残留応力ゆえにひび割れや層剥離を起こしやすい。上記の米国特許と米国特許出願公開公報に開示された方法は有望ではあるが、薄い金のトレースは受容されず、標準の析出方法を用いてシリコン上に高品質の厚いPt電極を生成することは非常に難しい。更に、多くの従来技術の微小電極アレイの設計は、目下の植え込み可能な医療用具で使用するには柔軟性や伸縮性が足りない。
従って、従来技術の微小電極アレイの製作における上記の欠点に鑑みて、柔軟性があり、伸縮可能で、安全に生体組織内に植え込み可能な高密度微小電極アレイを製作する別の方法を提供するニーズが依然としてある。
〔発明の概要〕
本発明は、ミクロ機械加工手法と金属ステントを生成するために使用される方法を組み合わせて、微小電極アレイを製作する別の方法を提供する。本発明の方法では、ミクロ機械加工工程に適合する材料を利用する。該材料は植え込み可能な医療用具の構成部品として使用する目下のニーズを満たすのに十分適合するものとする。
本発明によれば、第1の植え込み可能で生体適合性の高分子層(polymeric layer)をハンドル基板表面上に形成する。次に第1の高分子層を硬化して、ハンドル基板上に硬化した第1の高分子層を設ける。また金属製接触パッドと、金属製トレースと金属製電極とを含む複数のパターン化した導電性特徴部を備えたキャリア基板を形成する。本発明によると、アレイ内で単一の金属製電極を単一の金属製トレースにより単一の金属製接触パッドと接触させる。本発明の一部の実施例では、単一の接触パッドに1つ以上の電極を結合させることもある。
パターン化した導電性特徴部の夫々の金属製トレースは、微小電極アレイの伸縮を可能にするため、拡張可能なステントで使用するデザインと同様の十分に丸みを帯びた角を持つジグザグ(または蛇行)形状を持つようにパターン化する。このジグザクパターンと十分に丸みを帯びた角を持つ金属製トレースは、隣接する金属製電極と金属製接触パッド間の電気的接触を提供する。そしてパターン化した導電性特徴部を接着手法を用いて第1の高分子層に転写し、本発明の処理のこの時点で少なくともキャリア基板を除去して、パターン化した導電性特徴部を含む第1の高分子層表面を露出する。本発明の一部の実施例では、導電性トレースを接着により第1の高分子層に転写し、第2の高分子層を塗布するときにトレースを所定位置に保持する。
次にこれも植え込み可能で生体適合性がある第2の高分子層を、パターン化した導電性特徴部を高分子層内に閉じ込める(即ち包囲するまたは包む)ように接着構成体上に形成する。なお、本発明で使用する高分子層は、一般に疎水性の絶縁材料であることに注意されたい。第2の高分子層は接着構成体上に形成する前に事前にパターン化でき、あるいは接着構成体に塗布した後にパターン化できる。第2の高分子層に形成するパターンは典型的には、第1のパターン化した導電性特徴部まで下方に延びて金属製接触パッドと金属製電極を露出するビアホール(即ち開口部)である。パターンは更に微小電極アレイの形状を画定する。ビアホールには導電性材料を充填でき、植え込み可能な医療用具の他の要素または構成部品と接触させることができる。
上記の工程を何回も繰り返して、交互に高分子層を有する複数の金属層を作り、電極の数が増加した状態の多層3次元スタックを生成できる。全ての金属層および高分子層を形成した後、当技術分野で周知の通常の方法を用いて、装置を切断し、キャリア基板から取り除く。
上述の方法に加えて、本発明は植え込み可能な医療用具で有用な微小電極アレイを更に提供する。本発明の微小電極アレイは、金属製接触パッドと金属製トレースと金属製電極とを含む複数のパターン化した導電性特徴部を間に挟む、少なくとも第1および第2の植え込み可能で生体適合性の高分子層を含み、夫々の金属製トレースがジグザクパターンと十分に丸みを帯びた角を有する。
アレイに加えて、本発明は、少なくとも本発明の微小電極アレイを備える植え込み可能な医療用具を更に提供する。
〔発明の詳細な説明〕
柔軟性があり伸縮可能で植え込み可能な微小電極アレイを製作する方法ならびに微小電極アレイ自身を提供する本発明を、本出願に伴う以下の説明と図面を参照して詳細に説明する。本出願に含まれる図面は例示目的であるので、縮尺どおりに示すものではない。例えば図2において、金属層は図示するよりもはるかに厚く、高分子層は図示したものよりもはるかに薄い。
本発明の方法では、まず図1Aまたは図1Bに示す2つの構成体を設ける。2つの構成体はどのような順序でも作製できるので、本発明は図面で示した順序には限定されない。図1Aは第1の構成体10を示し、ハンドル基板12と、ハンドル基板12上に位置する硬化した第1の植え込み可能で生体的に適合性のある高分子層14とを備える。ハンドル基板12はSiウェーハ、ガラス、プラスチック、セラミックまたはそれらの多層とすることができる。一般にSiウェーハは平坦で、安定し、微小工作の用途で日常的に使用され、容易に入手可能なので、ハンドル基板12として使用する。本発明の一部の実施例では、第1の高分子層14をハンドル基板12上に形成する前に、非粘着層(図示せず)をハンドル基板12に塗布できる。
第1の高分子層14は、例えばスピンオン・コーティング、スプレィコーティング、ディップコーティング、鋳造、蒸着(パリレン用)などの通常の析出工程を利用してハンドル基板12の上部露出面に塗布される。典型的には、スピンオン・コーティング処理を使用して第1の高分子層14をハンドル基板12に塗布する。
使用する析出方法に係わらず、第1の高分子層14は典型的には約1ミクロンから約500ミクロンの析出厚さ、あるいはより典型的には約10ミクロンから約50ミクロンの厚さを有する。
第1の高分子層14は植え込み可能で生体適合性の任意のポリマーで構成される。「植え込み可能」とは、高分子材料を医療用に生体部位に挿入できることを意味する。「生体適合性」という用語は、高分子材料(polymeric material)が毒性や有害性がなく、免疫反応を起こさないで生体組織や生体と適合性があることを示す。本発明で使用する高分子材料は一般に、柔軟性があり曲面を初めとする多くの異なる形に順応する疎水性材料である。なお「ポリマー」という用語は、共有結合により互いにリンクした数多くの構成単位からなり、分子重量が高い化合物を示すのに用いる。
本発明で第1の高分子層14として使用できる高分子材料の説明に役立つ例としては、シリコンポリマー(すなわち、有機シロキサン)、ポリウレタン、ポリアミド、パリレン、例えばテフロン(登録商標)などのフッ素重合体、ポリエチレン、およびポリプロピレンなどのポリオレフィン、コラーゲン、キチン、アルギン酸ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリビニルアルコール、ポリグリコール乳酸、ポリ乳酸、ポリカプロラクトン、ポリアミノ酸、例えばカルボキシメチルセルロースなどのヒドロゲルがあるが、これらに限定されない。
本発明の好ましい一実施例では、第1の高分子層14はシリコンポリマーである。一般にシリコンポリマーは(RnSiO4-n/2)の式を持つことを特徴とする。ここでRは有機基で、nは1−3、mは2より大きいか等しい。シリコンポリマーは繰り返しケイ素―酸素の骨格を含み、ケイ素―炭素結合によりかなりの割合のSi原子に付着した有機基Rを有している。市販されている多くのシリコンでは、Rの大部分を1から約20の炭素原子を含むアルキル、フッ化アルキル、フェニル、ビニルとすることができ、残りのRの一部は水素またはクロライドアルコキシ(chloride alkoxy)、アシルオキシ、アルキルアミンとすることができる。
本発明のこの好ましい実施例では、第1の高分子層14は、ポリ(ジメチルシロキサン)、ポリウレタン、パリレンなどのうち一つを含む。上述の様々なポリマーの中で、本発明ではポリ(ジメチルシロキサン)(PDMS)が非常に好ましい。PDMSは水の浸透性が低く、電子部品を周囲から守る。またPDMSは非常に柔軟性があり、曲面にも順応する。さらにPDMSは透明で、伸縮可能で、樹脂状で、弾性があり、本発明の微小電極アレイに数々の適用性がある。
析出した第1の高分子層14の硬化は、約20度から約100度の温度で約0.5時間から約48時間かけて行なわれる。硬化温度と時間は、第1の高分子層14の材料及び析出した層の膜厚により異なる。典型的には、及び上記の範囲の厚さを持つPDMSについては、約66度の硬化温度で約24時間から48時間かけて行なう。当業者には周知のように、硬化によりポリマーは重合する。
図1Bは、表面に複数の導電性特徴部24を持つキャリア基板22を含む第2の構成体20を示す。キャリア基板22はハンドル基板12と同一ないし異なる材料を含むことができる。
本出願を通して「導電性特徴部」という用語を使用して、金属製電極、金属製トレース、金属製接触パッドを示す。本発明によれば、金属製トレースが隣接する金属製パッドと金属製電極間の電気的接触をもたらす。図1Cは、上記のように配列した複数の金属製電極30、金属製トレース28及び金属製接触パッド26を示す上面図である。なお、1つ以上の金属製電極30を単一の金属製接触パッド26と結合できることに注意されたい。
本発明では複数の導電性特徴部24を、夫々の金属製トレース28がジグザグ(ないし蛇行)パターンと十分に丸みを帯びた角を持つように形成する。金属製トレースのこのデザインは多くの医療用ステントで見られるものと似ているが、それにより本発明の微小電極アレイの伸縮も可能になる。即ち、本発明の微小電極アレイにある夫々の金属製トレース28は、金属製トレースのコースを変える鋭い曲がり角や角度を持つように構成される。夫々の金属製トレース28の曲がり角や角度の数は、最終的な用具の合計面積により異なる。しかし夫々の金属製トレース28は必ず少なくとも一つの曲がり角と、金属製接触パッドを金属製電極へ接続する金属製トレースのコースを変える一つの角度を持つ。夫々の金属製トレース28は、用具の長さにもよるが、典型的には約2から約200の曲がり角と角度を含むように設計される。ここで「十分に丸みを帯びた」という用語は、トレースの幅よりも大きい曲率半径を示すために用いている。
本発明では「金属製」という用語を用いて、導電性の少なくとも1つの金属ないし金属合金を含む材料を示す。複数の導電性特徴部24を形成する際に使用できる金属製材料の説明に役立つ例として、Pt、チタン(Ti)、およびニチノール(NiTi)の合金のような合金があるが、それらに限定されない。本発明の一実施例では、Ptを最小限の1つの導電性特徴部24の金属製材料として使用する。本発明の別の実施例では、ニチノール・デバイス・アンド・コンポーネント社(Nitinol Devices and Component)が供給するニチノールとして知られるNiTi合金を使用できる。この合金は超弾性で、それにより非常に大きな変形を示すことのできる金属製トレース28を提供できるからである。なお本発明では単一の金属製フォイルまたはシートを用いることで、そのような特徴部を作成するのに複数の膜を使う一部の従来技術よりも優れた複数の導電性特徴部24をもたらすことができる。
複数の導電性特徴部24は、最初に金属製フォイルまたはシートがキャリア基板22表面に付着するレーザ加工を利用して形成できる。フォイルまたはシートは、(ステントのように)レーザカッティングまたは湿式化学エッチングでパターン化できる。
本発明のこの時点で形成される金属製フォイルまたはシートの厚さは異なることがあるが、技術者によって判定できる。典型的には、本発明のこの時点で形成される金属製フォイルまたはシートは約5ミクロンから約500ミクロンの厚さを持ち、より典型的には約10ミクロンから約75ミクロンの厚さを有する。
金属製フォイルまたはシートをキャリア基板22表面に付着した後、レーザ加工により複数の導電性特徴部24を形成する。レーザ加工は一般に医療用ステントを製作する際に使用される方法であり、医療用具の製作では周知の方法である。典型的には、レーザ加工は、基板上を走査するレーザ装置を利用して、レーザエネルギーが基板に接触する時に材料を切除する加工である。
本発明の別の実施例では、フォトリソグラフィとエッチングを利用して複数の導電性特徴部24を形成する。「フォトリソグラフィ」という用語は、本出願を通して、パターン化が必要な薄膜の上部露出面にフォトレジスト(ポジ型(positive-tone)またはネガ型(negative-tone))を塗布するパターン化手法を示す。フォトレジストはどのような析出方法を利用しても塗布できるが、スピンオン・コーティング、ディップコーティング、スプレリコーティングが非常に好ましい。フォトレジストの塗布に続き、フォトレジストを照射パターンに対して露光する。本発明では照射パターンにより複数の導電性特徴部24を形成できる。照射露光の後、露光したレジストを、通常のレジスト現像液を利用して現像する。このようにリソグラフィ工程により、複数の導電性特徴部24のパターンを内部に持つパターン化フォトレジストを形成できる。フォトリソグラフィ工程の性質上、レジストに形成されたパターンは、固有の角の丸みがある。このパターンを次にエッチング工程を利用して金属製薄膜に転写する。エッチング工程には例えば反応イオンエッチング(RIE)またはイオンビームエッチング、プラズマエッチング、レーザ切除のドライエッチング方法がある。代わりに、金属薄膜の露出部分を選択的に除去する化学エッチング液を使用する化学ウェットエッチング工程を利用してエッチングを行なうこともできる。エッチングによるパターンの転写後、当業者には周知の従来の除去工程を利用してパターン化したフォトレジストを除去する。
本発明の一部の実施例では、導電性特徴部を第1の高分子層に転写し、第2の高分子層を塗布する間、所定位置に保持する。
図1A、および図1Bに示す構成体をもうけた後、それら2つの構成体(10,20)を、複数の導電性特徴部24が第1の高分子層14表面に転写されるように互いに密着させる。次に密着した構成体を一体に接着する。接着は印加する外力がある状態、あるいはない状態で行なうことができ、公称常温接着工程を用いて行なう。「公称常温」とは、約20度から約40度の接着温度を使用することを意味する。接着は空中、真空下あるいは不活性ガス環境で行なうことができる。
本発明の一部の実施例では、ハンドル基板12表面上の第1の高分子層14の表面を活性化するため、第1の高分子層14に対して接着前に処理を行なう。この処理を行なうことで、図1Aに示す構成体は高分子表面を活性化する酸素プラズマにさらされ、複数の導電性特徴部24の第1の高分子層14への接着を促進する。酸素プラズマ処理は、約25SCCMから約100SCCMの酸素流を利用して約75ワットから約200ワットの高周波(RF)出力で行なわれる。プラズマ処理は約5分から約10分間、行なわれる。
2つの構成体を一体に接着した後、接着成分を剥離して少なくともキャリア基板22を取り外す。一部の実施例では、通常のリフトオフ手順を利用して接着した構成体をキャリア基板22から取り外すことができる。接着とキャリア基板22除去の結果生じる構成体を図1Dに示す。
図1Eは、複数の導電性特徴部24を2つの高分子層で囲む、即ち包むように、接着した構成体の上に第2の植え込み可能で生体適合性を持つ高分子層32を形成した後の構成を示す。第2の植え込み可能で生体適合性の高分子層32は、第1の高分子層14と同一ないし異なる高分子材料で構成できるが、同一であることが好ましい。非常に好ましい実施例では、高分子層14と高分子層32は両方ともシリコンポリマーで、PDMSであることが最も好ましい。図示するように第2の高分子層32は、第2の高分子層32を通過して下向きに延びる複数のビアホール34を含む。該ビアホール34は、導電性材料を形成できる接触開口部となる。ビアホール34により下層の一部の導電性特徴部24、例えば金属製パッドや金属製電極30が露出される。このように本発明の構成体では、事前に選択した位置にビアホール34を形成する。
図1Eに示す構成体は、最初に例えば図1Dに示す構成体に第2の高分子層32のブランケット層を塗布することで形成できる。第2の高分子層32のブランケット層は、第1の高分子層14を形成する際に使用した上記の析出工程の一つを利用して析出できる。ビアホール34はフォトリソグラフィとエッチングにより第2の高分子層32内に形成する。本発明の一部の実施例では、第2の高分子層32表面上にフォトレジストを形成する前に、レジストにより高分子面を湿潤して数珠繋ぎになることを防ぎ、第2の高分子層32上に平滑で均一なレジスト被膜を確実に形成可能にする酸素プラズマ処理を、第2の高分子層32に対して行なうことができる。
別の実施例では、あらかじめパターン化した、ビアホールを含む第2の高分子層32をキャリア基板上にもうけて、図1Eに示す構成体を形成する。このあらかじめパターン化した構成体は、最初に第2の高分子層32をキャリア基板に塗布し、第2の高分子層32に対してフォトリソグラフィとエッチングを行なうことにより形成する。次にこの構成体を、上記の接着条件を利用して、図1Dに示す構成体と接着する。フォトレジストの塗布前に第2の高分子層のブランケット層に対して酸素プラズマを行い、酸素プラズマによる二番目の処理を第2の高分子層のブランケット層にビアホールをパターン化した後に行なうことができる。
次に導電材料36を通常の析出工程を利用してビアホール34に充填し、析出後、ビアホールの外の導電材料は通常の平坦化処理を利用して除去できる。充填されたビアホールにより、図2に示す本発明の微小電極アレイは、例えばエネルギー源やセンサを初めとする植え込み可能型医療用具の他の構成部品とインターフェース接合可能となる。なお、ビアホールの側壁は電極と接触する開口部となることに注意されたい。
本発明の上記の工程を何回も繰り返すことで交互に高分子層を有する複数の金属層ができ、電極の数が増えた多層3次元スタックを作ることができる。全ての金属層、および高分子層を形成した後、当技術分野で周知の通常の方法を用いて装置を切断し、キャリア基板から取り除く。
上述のように、本発明の微小電極アレイは植え込み可能型医療用具の構成部品として使用するのに適している。そのような植え込み可能型医療用具には例えば移植蝸牛刺激装置、視覚補綴物、神経刺激装置、筋刺激装置、深脳刺激装置がある。本発明の微小電極アレイが植え込み可能型医療用具での使用に適していることを詳細に述べたが、植え込み可能型医療用具以外の電子装置にも使用できる。本発明の微小電極アレイの別の応用例としては、植え込み用でない医療用具の電極と電気相互接続具、水の浸漬またはしぶきを受ける消費者用電子機器及び水中感知システムがあるが、それらに限定されない。
本発明の方法は、微小電極アレイを形成する際に用いられる従来技術の方法に対していくつかの利点がある。第1に、本発明の方法により、柔軟性があり伸縮可能で丈夫で、比較的厚い導電性特徴部を有する微小電極アレイを製作できる。更に金属製パッド、トレース、電極を単一の連続した金属性シートまたはフォイルを用いて作ることができ、全体的な工程を単純化し、Ptまたは他の導電性金属あるいは別の金属薄膜の析出に関連して生じる可能性のある問題をなくすことができる。本発明の処理工程は単純で低コストであり、100個から1000個の電極を有する微小電極アレイを製作できる。更に本発明の方法は、(例えばステントのレーザ加工やフォトリソグラフィなどの)特徴のある製造方法を利用し、それ自身大量生産に役立つ。
本発明をその好ましい実施例について詳細に図示して説明したが、上記の形式や詳細の変更は本出願の趣旨や範囲を逸脱せずに行なうことができることは当業者には理解されよう。従って本発明は本出願で記載し例示した厳密な形式や詳細に限定されず、添付する請求項の範囲によるものとする。
〔実施の態様〕
(1) 植え込み可能な医療用具の要素として使用する微小電極アレイを形成する方法において、
少なくとも第1の植え込み可能で生体適合性を持つ高分子層(polymeric layer)を備える第1の構成体、ならびに金属製接触パッド、金属製トレース、および金属製電極を含む複数の導電性特徴部を備える第2の構成体を含む接着構成体を設ける工程であって、夫々の金属製トレースはジグザグパターン、および十分に丸みを帯びた角を有する、工程と、
第2の植え込み可能で生体適合性を持つ第2の高分子層を前記接着構成体に形成する工程であって、前記第2の高分子層は、前記複数の導電性特徴部を被覆し、前記金属製接触パッド、および金属製電極まで下方に延びたビアホールを内部に有する、工程と、
を含む、方法。
(2) 実施態様1記載の方法において、
前記第1の高分子層、および前記第2の高分子層は同一または異なる高分子材料(polymeric material)で構成され、
前記高分子材料は、シリコンポリマー、ポリウレタン、ポリアミド、パリレン、フッ素重合体、ポリオレフィン、コラーゲン、キチン、アルギン酸、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリビニルアルコール、ポリグリコール乳酸、ポリ乳酸、ポリカプロラクトン、ポリアミノ酸、ヒドロゲルからなる群から選択する、方法。
(3) 実施態様2記載の方法において、
前記第1の高分子層、および前記第2の高分子層は共にシリコンポリマーで構成される、方法。
(4) 実施態様3記載の方法において、
前記シリコンポリマーはポリ(ジメチルシロキサン)である、方法。
(5) 実施態様1記載の方法において、
前記複数の導電性特徴部は、プラチナ(Pt)、チタン(Ti)、およびニチノール(NiTi)からなる群から選択した導電性金属または導電性金属合金で構成される、方法。
(6) 実施態様5記載の方法において、
前記導電性金属または導電性金属合金はプラチナ(Pt)またはニチノール(NiTi)である、方法。
(7) 実施態様1記載の方法において、
前記接着基板を設ける前記工程は、
公称常温で接着する工程と、
前記第1の高分子層の露出面が前記複数の導電性特徴部の露出面と接触するように前記第1の構成体を前記第2の構成体に接触させる工程と、
を含む、方法。
(8) 実施態様1記載の方法において、
前記複数の導電性特徴部は、金属製シートまたは金属製フォイルをレーザエッチングすることにより、あるいは金属製シートまたは金属製フォイルをフォトリソグラフィ、およびエッチングすることにより形成される、方法。
(9) 実施態様1記載の方法において、
前記接着、および形成する前記工程を繰り返して多層3次元微小電極アレイを形成する、方法。
(10) 実施態様1記載の方法において、
前記ビアホール内に導電材料を形成する工程、
を更に含む、方法。
(11) 植え込み可能な医療用具の要素として使用する微小電極アレイにおいて、
金属製接触パッド、金属製トレース、および金属製電極を含む複数のパターン化した導電性特徴部が間に挟まれた、少なくとも第1の植え込み可能で生体適合性を持つ高分子層、および第2の植え込み可能で生体適合性を持つ高分子層、
を備え、
夫々の金属製トレースはジグザグパターン、および十分に丸みを帯びた角を有する、微小電極アレイ。
(12) 実施態様11記載の微小電極アレイにおいて、
前記第1の高分子層、および前記第2の高分子層は同一または異なる高分子材料で構成され、
前記高分子材料は、シリコンポリマー、ポリウレタン、ポリアミド、パリレン、フッ素重合体、ポリオレフィン、コラーゲン、キチン、アルギン酸、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリビニルアルコール、ポリグリコール乳酸、ポリ乳酸、ポリカプロラクトン、ポリアミノ酸、ヒドロゲルからなる群から選択する、微小電極アレイ。
(13) 実施態様12記載の微小電極アレイにおいて、
前記第1の高分子層、および前記第2の高分子層は共に、シリコンポリマー、ポリウレタン、ポリアミド、パリレン、フッ素重合体、ポリオレフィン、コラーゲン、キチン、アルギン酸、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリビニルアルコール、ポリグリコール乳酸、ポリ乳酸、ポリカプロラクトン、ポリアミノ酸、ヒドロゲルで構成される、微小電極アレイ。
(14) 実施態様13記載の微小電極アレイにおいて、
前記シリコンポリマーはポリ(ジメチルシロキサン)である、微小電極アレイ。
(15) 実施態様11記載の微小電極アレイにおいて、
前記複数の導電性特徴部は、プラチナ(Pt)、チタン(Ti)、およびニチノール(NiTi)からなる群から選択した導電性金属または導電性金属合金で構成される、微小電極アレイ。
(16) 実施態様15記載の微小電極アレイにおいて、
前記導電性金属または導電性金属合金は、プラチナ(Pt)またはニチノール(NiTi)である、微小電極アレイ。
(17) 実施態様11記載の微小電極アレイにおいて、
前記第2の高分子層内に、前記金属製接触パッド、および前記金属製電極を露出する、導電的に充填される複数のビアホール、
を更に備える、微小電極アレイ。
(18) 実施態様11記載の微小電極アレイにおいて、
前記ジグザグパターンは約2から約200の曲がり角、および角度を含む、微小電極アレイ。
(19) 実施態様11記載の微小電極アレイにおいて、
第2の高分子層の頂上に、追加した植え込み可能で生体適合性の高分子層、
を更に備え、
前記複数の導電性特徴部も夫々の前記高分子層間に存在する、微小電極アレイ。
(20) 植え込み可能な医療用具において、
金属製接触パッド、金属製トレース、および金属製電極を含む複数のパターン化した導電性特徴部を間に挟む、少なくとも第1の植え込み可能で生体適合性を持つ高分子層、および第2の植え込み可能で生体適合性を持つ高分子層、
を含み、
夫々の前記金属製トレースはジグザグパターン、および十分に丸みを帯びた角を有し、
前記第2の高分子層は、前記金属製接触パッド、および前記金属製電極まで下方に延びて導電的に充填されるビアホールを有する、用具。
本発明の基本的な処理工程を示す断面図である。 本発明の基本的な処理工程を示す断面図である。 本発明の基本的な処理工程を示す上面図である。 本発明の基本的な処理工程を示す断面図である。 本発明の基本的な処理工程を示す断面図である。 本発明の基本的な微小電極アレイ構成を示す(擬似3次元)図である。

Claims (20)

  1. 植え込み可能な医療用具の要素として使用する微小電極アレイを形成する方法において、
    第1の植え込み可能で生体適合性を持つ高分子層(polymeric layer)を少なくとも備える第1の構成体、ならびに金属製接触パッド、金属製トレース、および金属製電極を含む複数の導電性特徴部を備える第2の構成体を含む接着構成体を設ける工程であって、夫々の金属製トレースはジグザグパターン、および十分に丸みを帯びた角を有する、工程と、
    第2の植え込み可能で生体適合性を持つ第2の高分子層を前記接着構成体に形成する工程であって、前記第2の高分子層は、前記複数の導電性特徴部を被覆し、前記金属製接触パッド、および金属製電極まで下方に延びたビアホールを内部に有する、工程と、
    を含む、方法。
  2. 請求項1記載の方法において、
    前記第1の高分子層、および前記第2の高分子層は同一または異なる高分子材料(polymeric material)で構成され、
    前記高分子材料は、シリコンポリマー、ポリウレタン、ポリアミド、パリレン、フッ素重合体、ポリオレフィン、コラーゲン、キチン、アルギン酸、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリビニルアルコール、ポリグリコール乳酸、ポリ乳酸、ポリカプロラクトン、ポリアミノ酸、ヒドロゲルからなる群から選択する、方法。
  3. 請求項2記載の方法において、
    前記第1の高分子層、および前記第2の高分子層は共にシリコンポリマーで構成される、方法。
  4. 請求項3記載の方法において、
    前記シリコンポリマーはポリ(ジメチルシロキサン)である、方法。
  5. 請求項1記載の方法において、
    前記複数の導電性特徴部は、プラチナ(Pt)、チタン(Ti)、およびニチノール(NiTi)からなる群から選択した導電性金属または導電性金属合金で構成される、方法。
  6. 請求項5記載の方法において、
    前記導電性金属または導電性金属合金はプラチナ(Pt)またはニチノール(NiTi)である、方法。
  7. 請求項1記載の方法において、
    前記接着基板を設ける前記工程は、
    公称常温で接着する工程と、
    前記第1の高分子層の露出面が前記複数の導電性特徴部の露出面と接触するように前記第1の構成体を前記第2の構成体に接触させる工程と、
    を含む、方法。
  8. 請求項1記載の方法において、
    前記複数の導電性特徴部は、金属製シートまたは金属製フォイルをレーザエッチングすることにより、あるいは金属製シートまたは金属製フォイルをフォトリソグラフィ、およびエッチングすることにより形成される、方法。
  9. 請求項1記載の方法において、
    前記接着、および形成する前記工程を繰り返して多層3次元微小電極アレイを形成する、方法。
  10. 請求項1記載の方法において、
    前記ビアホール内に導電材料を形成する工程、
    を更に含む、方法。
  11. 植え込み可能な医療用具の要素として使用する微小電極アレイにおいて、
    金属製接触パッド、金属製トレース、および金属製電極を含む複数のパターン化した導電性特徴部が間に挟まれた、少なくとも第1の植え込み可能で生体適合性を持つ高分子層、および第2の植え込み可能で生体適合性を持つ高分子層、
    を備え、
    夫々の金属製トレースはジグザグパターン、および十分に丸みを帯びた角を有する、微小電極アレイ。
  12. 請求項11記載の微小電極アレイにおいて、
    前記第1の高分子層、および前記第2の高分子層は同一または異なる高分子材料で構成され、
    前記高分子材料は、シリコンポリマー、ポリウレタン、ポリアミド、パリレン、フッ素重合体、ポリオレフィン、コラーゲン、キチン、アルギン酸、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリビニルアルコール、ポリグリコール乳酸、ポリ乳酸、ポリカプロラクトン、ポリアミノ酸、ヒドロゲルからなる群から選択する、微小電極アレイ。
  13. 請求項12記載の微小電極アレイにおいて、
    前記第1の高分子層、および前記第2の高分子層は共に、シリコンポリマー、ポリウレタン、ポリアミド、パリレン、フッ素重合体、ポリオレフィン、コラーゲン、キチン、アルギン酸、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリビニルアルコール、ポリグリコール乳酸、ポリ乳酸、ポリカプロラクトン、ポリアミノ酸、ヒドロゲルで構成される、微小電極アレイ。
  14. 請求項13記載の微小電極アレイにおいて、
    前記シリコンポリマーはポリ(ジメチルシロキサン)である、微小電極アレイ。
  15. 請求項11記載の微小電極アレイにおいて、
    前記複数の導電性特徴部は、プラチナ(Pt)、チタン(Ti)、およびニチノール(NiTi)からなる群から選択した導電性金属または導電性金属合金で構成される、微小電極アレイ。
  16. 請求項15記載の微小電極アレイにおいて、
    前記導電性金属または導電性金属合金は、プラチナ(Pt)またはニチノール(NiTi)である、微小電極アレイ。
  17. 請求項11記載の微小電極アレイにおいて、
    前記第2の高分子層内に、前記金属製接触パッド、および前記金属製電極を露出する、導電的に充填される複数のビアホール、
    を更に備える、微小電極アレイ。
  18. 請求項11記載の微小電極アレイにおいて、
    前記ジグザグパターンは約2から約200の曲がり角、および角度を含む、微小電極アレイ。
  19. 請求項11記載の微小電極アレイにおいて、
    第2の高分子層の頂上に、追加した植え込み可能で生体適合性の高分子層、
    を更に備え、
    前記複数の導電性特徴部も夫々の前記高分子層間に存在する、微小電極アレイ。
  20. 植え込み可能な医療用具において、
    金属製接触パッド、金属製トレース、および金属製電極を含む複数のパターン化した導電性特徴部を間に挟む、少なくとも第1の植え込み可能で生体適合性を持つ高分子層、および第2の植え込み可能で生体適合性を持つ高分子層、
    を含み、
    夫々の前記金属製トレースはジグザグパターン、および十分に丸みを帯びた角を有し、
    前記第2の高分子層は、前記金属製接触パッド、および前記金属製電極まで下方に延びて導電的に充填されるビアホールを有する、用具。
JP2006320633A 2005-11-29 2006-11-28 柔軟性があり伸縮可能、植え込み可能な高密度微小電極アレイの生成方法 Abandoned JP2007167636A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/288,759 US20070123963A1 (en) 2005-11-29 2005-11-29 Method for producing flexible, stretchable, and implantable high-density microelectrode arrays

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007167636A true JP2007167636A (ja) 2007-07-05

Family

ID=37684386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006320633A Abandoned JP2007167636A (ja) 2005-11-29 2006-11-28 柔軟性があり伸縮可能、植え込み可能な高密度微小電極アレイの生成方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070123963A1 (ja)
EP (1) EP1790380B1 (ja)
JP (1) JP2007167636A (ja)
AT (1) ATE430597T1 (ja)
CA (1) CA2568710A1 (ja)
DE (1) DE602006006640D1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012010978A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Japan Science & Technology Agency 生体適合性ポリマー基板
JP2012511963A (ja) * 2008-12-11 2012-05-31 エムシー10 インコーポレイテッド 医療用途のための伸張性または可撓性電子部品を使用するシステム、方法、およびデバイス
JP2012517295A (ja) * 2009-02-06 2012-08-02 メド−エル エレクトロメディジニシェ ゲラテ ゲーエムベーハー 可変機械的調節配線を有する埋め込み型電極
JP2013514146A (ja) * 2009-12-16 2013-04-25 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ コンフォーマル電子機器を使用した生体内での電気生理学
JP2015514487A (ja) * 2012-04-20 2015-05-21 サピエンス ステアリング ブレイン スティムレーション ベー ヴィ 自立式薄膜、特に神経用途向けシステム用の自立式薄膜
WO2018051493A1 (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 富士通株式会社 電子装置および電子装置の製造方法
JP2019506953A (ja) * 2016-02-22 2019-03-14 ザ チャールズ スターク ドレイパー ラボラトリー インク 埋め込み可能な神経電極インターフェースプラットフォームを製造する方法
US10441185B2 (en) 2009-12-16 2019-10-15 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Flexible and stretchable electronic systems for epidermal electronics
US11185685B2 (en) 2016-07-18 2021-11-30 CorTecGmbH Elastic neural electrode and method for fabricating the same

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8527026B2 (en) 1997-03-04 2013-09-03 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US6001067A (en) 1997-03-04 1999-12-14 Shults; Mark C. Device and method for determining analyte levels
US20030032874A1 (en) 2001-07-27 2003-02-13 Dexcom, Inc. Sensor head for use with implantable devices
EP1648298A4 (en) 2003-07-25 2010-01-13 Dexcom Inc OXYGEN-IMPROVED MEMBRANE SYSTEMS FOR IMPLANTABLE DEVICES
US8277713B2 (en) 2004-05-03 2012-10-02 Dexcom, Inc. Implantable analyte sensor
US8744546B2 (en) 2005-05-05 2014-06-03 Dexcom, Inc. Cellulosic-based resistance domain for an analyte sensor
WO2007065216A2 (en) * 2005-12-06 2007-06-14 Cochlear Limited Cochlear implant assembly
WO2007120381A2 (en) 2006-04-14 2007-10-25 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US20080027524A1 (en) 2006-07-26 2008-01-31 Maschino Steven E Multi-electrode assembly for an implantable medical device
US8532761B2 (en) 2006-12-15 2013-09-10 Nasophlex B.V. Resuscitation device and method for resuscitation
US8364284B2 (en) 2008-09-15 2013-01-29 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Implantable electric stimulation system and methods of making and using
US8250745B1 (en) 2008-01-24 2012-08-28 Advanced Bionics, Llc Process for manufacturing a microcircuit cochlear electrode array
ITTO20080152A1 (it) * 2008-02-29 2009-09-01 Fond Istituto Italiano Di Tecnologia Matrice di microelettrodi a base di materiali conduttori polimerici otticamente trasparenti, e procedimento per la sua fabbricazione
US8583204B2 (en) 2008-03-28 2013-11-12 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
US11730407B2 (en) 2008-03-28 2023-08-22 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
WO2009121026A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
US8682408B2 (en) 2008-03-28 2014-03-25 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
NL2001694C2 (en) * 2008-06-18 2009-12-22 Nasophlex B V Ear stimulator for producing a stimulation signal to an ear.
NL2001697C2 (en) * 2008-06-18 2009-12-22 Nasophlex B V Nose stimulator for producing a stimulation signal to a nose.
NL2001698C2 (en) 2008-06-18 2009-12-22 Nasophlex B V Cardioverter / defibrillator.
DE102008034714B4 (de) * 2008-07-25 2012-01-19 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Hörhilfe mit transparentem elektrischem Hörschlauch
US8704423B2 (en) * 2008-08-22 2014-04-22 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Asymmetric dielectric elastomer composite material
US8560039B2 (en) 2008-09-19 2013-10-15 Dexcom, Inc. Particle-containing membrane and particulate electrode for analyte sensors
US9061134B2 (en) * 2009-09-23 2015-06-23 Ripple Llc Systems and methods for flexible electrodes
US20110270356A1 (en) * 2010-02-26 2011-11-03 Mckenzie David Robert Polymeric encapsulation of medical device components
US8332052B1 (en) 2010-03-18 2012-12-11 Advanced Bionics Microcircuit cochlear electrode array and method of manufacture
IT1399202B1 (it) 2010-03-30 2013-04-11 Corbelli Metodo per la produzione di manufatti elastomerici funzionalizzati e manufatti cosi' ottenuti
FR2960787B1 (fr) * 2010-06-09 2012-07-27 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'un implant souple retinien intraoculaire a electrodes en diamant dope
DE102011009020B4 (de) * 2011-01-20 2022-03-17 Acandis Gmbh Hörprothese und Verfahren zur Herstellung einer derartigen Hörprothese
US9415207B2 (en) * 2011-05-11 2016-08-16 Advanced Bionics Ag Mid-scalar electrode array
EP2626108A1 (en) 2012-02-08 2013-08-14 Sapiens Steering Brain Stimulation B.V. A lead for brain applications
US9486168B2 (en) 2012-04-27 2016-11-08 The General Hospital Corporation Implantable electrode system
EP3705159B1 (en) 2012-07-26 2024-04-10 Nyxoah SA Insert tool for selectively powering an implant unit
US9114356B2 (en) * 2012-09-20 2015-08-25 Clean Air Group, Inc. Fiberglass dielectric barrier ionization discharge device
US9919147B2 (en) * 2014-03-19 2018-03-20 Second Sight Medical Products, Inc. Electrode arrays and their lead for use in biomedical implants
JP6195399B2 (ja) * 2014-07-11 2017-09-13 インテル・コーポレーション 屈曲可能で伸縮自在な電子デバイスおよびその製造方法
TWI696448B (zh) * 2014-11-11 2020-06-21 芬蘭商腦部關懷公司 植入式電極裝置及其製造方法
MX2017015586A (es) 2015-06-01 2018-08-23 Univ Illinois Sistemas electronicos miniaturizados con capacidades de energia inalambrica y comunicacion de campo cercano.
US11029198B2 (en) 2015-06-01 2021-06-08 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Alternative approach for UV sensing
WO2017100708A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 Second Sight Medical Products, Inc. Electrode arrays for a visual prosthesis
DE102016110137A1 (de) * 2016-06-01 2017-12-07 Medizinische Hochschule Hannover Formadaptives medizinisches Implantat sowie Verwendung einer elektrischen Signalquelle
US10801906B2 (en) * 2016-11-14 2020-10-13 Nutech Ventures Hydrogel microphone
US11602630B2 (en) 2017-06-07 2023-03-14 Neuronexus Technologies, Inc. Systems and methods for flexible electrode arrays
US11647960B2 (en) * 2017-08-28 2023-05-16 Cortec Gmbh Flexible neural electrode array
US10729564B2 (en) 2018-01-12 2020-08-04 Ripple Llc Sensor system
CN109350846A (zh) * 2018-11-29 2019-02-19 深圳先进技术研究院 一种功能化宽幅植入式微电极阵列及其制备方法与应用
WO2021073828A1 (en) * 2019-10-14 2021-04-22 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Hybrid soft-rigid electrical interconnection system
KR102316273B1 (ko) * 2019-10-15 2021-10-25 이화여자대학교 산학협력단 레이저 패터닝과 감광성 폴리머 절연막을 이용한 평면형 다중 전극 어레이 제조 방법
US20220134113A1 (en) * 2020-10-29 2022-05-05 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Stretchable electrode assembly
CN113683051A (zh) * 2021-07-26 2021-11-23 长春理工大学 基于介电泳组装原理的大面积电子电路制造技术

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE375070T1 (de) * 1996-01-31 2007-10-15 Cochlear Ltd Dünnfilm-herstellungstechnik für implantierbare elektroden
US6503847B2 (en) * 2001-04-26 2003-01-07 Institute Of Microelectronics Room temperature wafer-to-wafer bonding by polydimethylsiloxane
US7146221B2 (en) * 2001-11-16 2006-12-05 The Regents Of The University Of California Flexible electrode array for artifical vision
WO2004011083A1 (en) * 2002-07-25 2004-02-05 The Regents Of The University Of California Reinforcement elements in a silicone electrode array
US6878643B2 (en) * 2002-12-18 2005-04-12 The Regents Of The University Of California Electronic unit integrated into a flexible polymer body
US7085605B2 (en) * 2003-01-23 2006-08-01 Epic Biosonics Inc. Implantable medical assembly
US7337012B2 (en) * 2003-04-30 2008-02-26 Lawrence Livermore National Security, Llc Stretchable polymer-based electronic device
US7265298B2 (en) * 2003-05-30 2007-09-04 The Regents Of The University Of California Serpentine and corduroy circuits to enhance the stretchability of a stretchable electronic device
US7036220B2 (en) * 2003-12-18 2006-05-02 The Regents Of The University Of California Pin-deposition of conductive inks for microelectrodes and contact via filling

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012511963A (ja) * 2008-12-11 2012-05-31 エムシー10 インコーポレイテッド 医療用途のための伸張性または可撓性電子部品を使用するシステム、方法、およびデバイス
JP2012517295A (ja) * 2009-02-06 2012-08-02 メド−エル エレクトロメディジニシェ ゲラテ ゲーエムベーハー 可変機械的調節配線を有する埋め込み型電極
JP2019051321A (ja) * 2009-12-16 2019-04-04 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ コンフォーマル電子機器を使用した生体内での電気生理学
JP2013514146A (ja) * 2009-12-16 2013-04-25 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ コンフォーマル電子機器を使用した生体内での電気生理学
US10918298B2 (en) 2009-12-16 2021-02-16 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois High-speed, high-resolution electrophysiology in-vivo using conformal electronics
JP2017080421A (ja) * 2009-12-16 2017-05-18 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ コンフォーマル電子機器を使用した生体内での電気生理学
US10441185B2 (en) 2009-12-16 2019-10-15 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Flexible and stretchable electronic systems for epidermal electronics
JP2012010978A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Japan Science & Technology Agency 生体適合性ポリマー基板
JP2015514487A (ja) * 2012-04-20 2015-05-21 サピエンス ステアリング ブレイン スティムレーション ベー ヴィ 自立式薄膜、特に神経用途向けシステム用の自立式薄膜
JP2019506953A (ja) * 2016-02-22 2019-03-14 ザ チャールズ スターク ドレイパー ラボラトリー インク 埋め込み可能な神経電極インターフェースプラットフォームを製造する方法
US11938314B2 (en) 2016-02-22 2024-03-26 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Method of manufacturing an implantable neural electrode interface platform
US11298531B2 (en) 2016-07-18 2022-04-12 Cortec Gmbh Elastic neural electrode and method for fabricating the same
US11185685B2 (en) 2016-07-18 2021-11-30 CorTecGmbH Elastic neural electrode and method for fabricating the same
WO2018051493A1 (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 富士通株式会社 電子装置および電子装置の製造方法
JPWO2018051493A1 (ja) * 2016-09-16 2019-06-24 富士通株式会社 電子装置および電子装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1790380A1 (en) 2007-05-30
DE602006006640D1 (de) 2009-06-18
ATE430597T1 (de) 2009-05-15
CA2568710A1 (en) 2007-05-29
US20070123963A1 (en) 2007-05-31
EP1790380B1 (en) 2009-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007167636A (ja) 柔軟性があり伸縮可能、植え込み可能な高密度微小電極アレイの生成方法
US7326649B2 (en) Parylene-based flexible multi-electrode arrays for neuronal stimulation and recording and methods for manufacturing the same
Schuettler et al. Fabrication of implantable microelectrode arrays by laser cutting of silicone rubber and platinum foil
US8836125B2 (en) Flexible electronic devices and related methods
Wang et al. Fabrication and characterization of a parylene-based three-dimensional microelectrode array for use in retinal prosthesis
AU2007278722B2 (en) Layered electrode array and cable
US11013835B2 (en) Processability of polymeric substrates and related methods
US20080046080A1 (en) Method for forming packaged microelectronic devices and devices thus obtained
US20110307042A1 (en) Electrode arrays based on polyetherketoneketone
US20080027525A1 (en) Electrode Structure
EP1806224A1 (en) A hybrid composite for biological tissue interface devices
US20130338746A1 (en) 3d microelectrode device for live tissue applications
CN104340956B (zh) 可植入多通道柔性微管电极及其制备方法
US20180133457A1 (en) Implantable electrodes comprising mechanically constrained biocompatible hydrogels with conductive passthrough
WO2023240692A1 (zh) 一种用于脑部的柔性电极及其制造方法
KR20220113405A (ko) 전극 어레이 및 순응성 기판을 가진 이식가능한 자극기
WO2018089975A1 (en) Implantable electrodes comprising mechanically anchored biocompatible hydrogels
Hwang et al. Enhancement of interfacial adhesion using micro/nanoscale hierarchical cilia for randomly accessible membrane-type electronic devices
US7036220B2 (en) Pin-deposition of conductive inks for microelectrodes and contact via filling
Thielen et al. Characterization of thin film Parylene C device curvature and the formation of helices via thermoforming
Meyer et al. Biomedical microdevices for neural interfaces
Guo et al. PDMS-based conformable microelectrode arrays with selectable novel 3-D microelectrode geometries for surface stimulation and recording
WO2011155946A1 (en) Flexible electronic devices and related methods
Ortigoza-Diaz Development of Fabrication Technologies for Robust Parylene Medical Implants
Kim et al. Implantable neural electrodes fabrication based on perfluoroalkoxyalkane film

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090901

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20091118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091118