JP2007159850A - Ophthalmological measuring apparatus - Google Patents
Ophthalmological measuring apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007159850A JP2007159850A JP2005360605A JP2005360605A JP2007159850A JP 2007159850 A JP2007159850 A JP 2007159850A JP 2005360605 A JP2005360605 A JP 2005360605A JP 2005360605 A JP2005360605 A JP 2005360605A JP 2007159850 A JP2007159850 A JP 2007159850A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical system
- eye
- fundus
- index
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、レフラクトメータやレフケラトメータ等の、被検眼の眼屈折力を測定する機能を有する眼科測定装置に関する。 The present invention relates to an ophthalmologic measurement apparatus having a function of measuring the eye refractive power of an eye to be examined, such as a refractometer and a refractometer.
被検眼101の眼屈折力を測定する眼科測定装置は、図1に示すように、前眼部観察光学系120と、被検眼101に視標152を提示する視標光学系150と、被検眼眼底103に眼底指標光を投影するレフ投光部110と、眼底103で反射した眼底指標像をCCDセンサ132上で受光する受光光学系130とを備えている。そして、これらの光学系は、別個の専用光学系として装置に組み込まれている。
As shown in FIG. 1, the ophthalmologic measuring apparatus that measures the eye refractive power of the
視標光学系150及び受光光学系130を専用光学系として個々に構成することは、各光学系に反射ミラー148や結像レンズ等の光学部品を必要とするために、コスト的に非常に高いものになってしまうという問題がある。
Individually configuring the target
また、被検眼101を十分に弛緩させた調節弛緩の状態にして調節弛緩状態の被検眼101が視標152を固視するという雲霧機能を視標光学系150が有している場合、雲霧状態を形成するために視標152を動かす視標駆動機構を視標光学系150が備えているので、視標光学系150が複雑になり、装置が大型化するという問題もある(例えば、特許文献1を参照)。
In addition, when the target
したがって、本発明の解決すべき技術的課題は、視標光学系及び眼底反射指標受光光学系に係る光学系を非常にシンプルな構成として、使用する部品点数も少なくすることによって小型化を実現した眼科測定装置を提供することである。 Therefore, the technical problem to be solved by the present invention is that the optical system related to the target optical system and the fundus reflection index light receiving optical system has a very simple configuration, and the miniaturization is realized by reducing the number of parts used. It is to provide an ophthalmic measurement device.
上述の技術的課題を解決するために、本発明に係る眼科測定装置は、以下の特徴を有する。 In order to solve the above technical problem, an ophthalmic measurement apparatus according to the present invention has the following features.
すなわち、本発明に係る眼科測定装置は、
眼屈折度を測定するための指標を被検眼の眼底に投影する眼底指標投影光学系と、
眼底で反射した指標像を分光手段を介して光電変換手段に導く眼底反射指標受光光学系と、
前記分光手段を介して、被検眼に固視させるための視標を提示する視標光学系と、
を備える眼科測定装置であって、
光電変換手段と視標と分光手段とが、分光ユニットとして一体的に光軸方向に移動可能に構成されており、
眼底反射指標受光光学系における被検眼から分光手段までの光路と、視標光学系における被検眼から分光手段までの光路とが共通化されていることを特徴とする。
That is, the ophthalmic measurement apparatus according to the present invention is
A fundus index projection optical system for projecting an index for measuring the degree of eye refraction on the fundus of the eye to be examined;
A fundus reflection index light receiving optical system that guides the index image reflected from the fundus to the photoelectric conversion means via the spectroscopic means;
A target optical system for presenting a target for fixation on the eye to be examined via the spectroscopic means;
An ophthalmic measurement device comprising:
The photoelectric conversion means, the target, and the spectroscopic means are configured to be movable in the direction of the optical axis integrally as a spectroscopic unit,
The optical path from the eye to be analyzed to the spectroscopic means in the fundus reflection index light receiving optical system and the optical path from the eye to the spectroscopic means in the target optical system are made common.
上記構成の眼科測定装置によれば、眼底反射指標受光光学系及び視標光学系の各光学系において、被検眼から分光手段までの光路が共通化されている。したがって、従来の眼科測定装置が、眼底反射指標受光光学系及び視標光学系という2つの専用光学系から構成されていたのに対して、本発明の眼科測定装置は、被検眼から分光手段までの光学系が共通化されているので、非常にシンプルな光学系となっており、使用する部品点数も少なくなり、小型化を実現することができる。 According to the ophthalmologic measurement apparatus having the above configuration, the optical path from the eye to be inspected to the spectroscopic means is made common in each of the fundus reflection index light receiving optical system and the target optical system. Therefore, the conventional ophthalmic measuring apparatus is composed of two dedicated optical systems, ie, a fundus reflection index light receiving optical system and a target optical system, whereas the ophthalmic measuring apparatus of the present invention is from the eye to the spectroscopic means. Since the optical system is shared, the optical system is very simple, the number of parts used is reduced, and the miniaturization can be realized.
分光手段から視標までの光路長が分光手段から光電変換手段までの光路長よりも長く構成されているとともに、視標を雲霧状態にして測定する。 The optical path length from the spectroscopic means to the target is longer than the optical path length from the spectroscopic means to the photoelectric conversion means, and the target is measured in a cloudy state.
上記構成によれば、視標にピントが合っているものの光電変換手段にはピントの合っていない状態から、被検眼の調節力が働かない遠用位置まで分光ユニットを動かして、光電変換手段にピントが合っている合焦位置に位置決めする一方で、視標にはピントが合っていない状態すなわち雲霧位置に位置決めされているので、被検眼の眼屈折度が正確に測定される。 According to the above configuration, the spectroscopic unit is moved from a state in which the target is in focus but the photoelectric conversion means is not in focus to a distance position where the eye's adjustment force does not work, so that the photoelectric conversion means While it is positioned at the in-focus position where it is in focus, it is positioned in a state where the visual target is not in focus, that is, in the cloud fog position, so the eye refraction degree of the eye to be examined is accurately measured.
以下に、本発明に係る眼科測定装置の一実施形態を、図2乃至5を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, an embodiment of an ophthalmologic measurement apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
図2は、本発明の一実施形態に係る眼屈折力測定装置の測定光学系を説明する説明図であり、図3は、図2の眼科測定装置において被検眼が明視状態にあることを示すものであり、図4は、図2の眼科測定装置において視標が雲霧状態にあることを示す図であり、図5は、眼屈折度の測定を行う際のフローチャートである。 FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining a measurement optical system of an eye refractive power measurement apparatus according to an embodiment of the present invention, and FIG. 3 shows that the eye to be examined is in a clear vision state in the ophthalmic measurement apparatus of FIG. FIG. 4 is a diagram showing that the visual target is in a cloudy fog state in the ophthalmologic measurement apparatus of FIG. 2, and FIG. 5 is a flowchart when measuring the eye refraction degree.
眼屈折力測定装置の測定光学系は、図2に示すように、光軸7と、被検眼1の前眼部像を光電検出器としてのCCDセンサ22上に結像させる前眼部観察光学系20と、被検眼1の眼底3にレフ測定用指標光を投影するレフ投光部10と、眼底3で反射した眼底指標像を光電検出器としてのCCDセンサ32上に結像させる眼底指標像受光光学系30と、被検眼1に視標52を提示する視標光学系50とを備えている。
As shown in FIG. 2, the measurement optical system of the eye refractive power measuring apparatus is an anterior ocular segment observation optical system that forms an optical axis 7 and an anterior segment image of the subject eye 1 on a CCD sensor 22 as a photoelectric detector. A fundus index for forming an image of a fundus index image reflected on the fundus 3 on a
接眼レンズ28の近傍に不図示の照明用光源を設けており、照明用光源から出射された照明光によって、被検眼1の前眼部が照明され、被検眼1の前眼部が観察される。前眼部観察光学系20において、前眼部像は、接眼レンズ28、ハーフミラー26、及び合焦レンズ24を経てCCDセンサ22上に導かれる。
An illumination light source (not shown) is provided in the vicinity of the
眼底指標光投影光学系は、レフ投光部10、穴開きミラー46、ハーフミラー26、及び接眼レンズ28から構成される。レフ投光部10は、眼底指標光投影光源、第1マスク、投影レンズ、及び第2マスクからなる。眼底指標光投影光源、第1マスク、投影レンズ、及び第2マスクは、いずれも不図示であるが、第2マスクは、接眼レンズ28に対して角膜と共役な位置に配置される。レフ投光部10において、光軸7に対して規定の入射角及び入射高さに設定された眼底指標光投影光源からのビーム光が、光源側から順に、第1マスク、投影レンズ、及び第2マスクを通過することによって、レフ測定用指標光が出射される。このレフ測定用指標光は、穴開きミラー46、ハーフミラー26、接眼レンズ28を経て、被検眼1に投影されて、被検眼1の眼底3で反射した眼底指標像が形成される。
The fundus index light projection optical system includes a
眼底指標像受光光学系30においては、被検眼1の側から順に、接眼レンズ28、ハーフミラー26、穴開きミラー46、結像レンズ42、分光手段としてのハーフミラー44及び光電変換手段としてのCCDセンサ32が配置されている。そして、ハーフミラー44及びCCDセンサ32は、後述するように、視標52を含んで一体化された分光ユニット40に取り付けられており、光軸7に対して前後に移動自在であるように構成されている。分光ユニット40には、分光ユニット40を光軸7に沿って平行移動させるための駆動手段が設けられている。
In the fundus index image light receiving
眼底指標像受光光学系30において、穴開きミラー46は、接眼レンズ28に対して角膜と共役な位置に配置されている。眼底3で反射した眼底反射像が穴開きミラー46の貫通穴に導かれ、穴開きミラー46を通過した眼底指標像の光は、結像レンズ42によってCCDセンサ32上で結像される。
In the fundus index image receiving
視標光学系50においては、被検眼1の側から順に、接眼レンズ28、ハーフミラー26、穴開きミラー46、結像レンズ42、分光手段としてのハーフミラー44及び視標52が配置されている。
In the target
分光ユニット40は、ハーフミラー44、CCDセンサ32及び視標52を含む筐体から構成されている。分光ユニット40は、分光手段としてのハーフミラー44を介して、被検眼1からの光をCCDセンサ32に導くとともに、視標52を被検眼1に提示するように構成されている。分光ユニット40は種々の公知の駆動手段によって光軸方向に移動される。したがって、筐体に収納されたハーフミラー44、CCDセンサ32及び視標52は、一体的に移動する。駆動機構として、例えば、分光ユニット40が光軸7に対して平行にスライドするように分光ユニット40にラックを取り付けるとともに、モータの回転軸にピニオンを取り付けた機構を用いることができる。
The
本発明の眼科測定装置では、眼底反射指標受光光学系30における被検眼1からハーフミラー44までの光路と、視標光学系50における被検眼1からCCDセンサ32までの光路とが共通化されている。例えば、ハーフミラー44から視標52までの光路長と、ハーフミラー44からCCDセンサ32までの光路長とが大略等しいように構成してもよい。
In the ophthalmologic measurement apparatus of the present invention, the optical path from the eye 1 to the
したがって、本発明の眼科測定装置は、被検眼1からハーフミラー26までの光学系が共通化されているので、非常にシンプルな光学系となっており、使用する部品点数も少なくなっていることから、小型化を実現されている。
Therefore, the ophthalmic measuring apparatus according to the present invention has a very simple optical system since the optical system from the eye 1 to the
図3及び4を参照しながら、眼底反射指標受光光学系30におけるCCDセンサ32と視標光学系50における視標52との位置関係を、正視眼の場合について説明する。
The positional relationship between the
図3は、被検眼1が明視状態にあることを示しており、分光ユニット40において、CCDセンサ32は眼底に対してピントの合った位置から−1乃至−2ディオプタの位置に配置されているとともに、視標52は遠用位置すなわち明視位置(眼底に対してピントの合った位置)に配置されている。したがって、ハーフミラー44から視標52までの光路長がハーフミラー44からCCDセンサ32までの光路長よりも長く構成されている。
FIG. 3 shows that the eye 1 to be examined is in a clear vision state. In the
図4は、被検眼1の眼屈折力を測定する状態を示しており、視標52が雲霧状態にあることを示している。図4は、図3と比較して、CCDセンサ32が眼底に対してピントの合った位置にあるとともに、視標52が眼底に対してピントの合った位置から+1乃至+2ディオプタの位置にあるように、分光ユニット40を光軸7に沿って被検眼1の反対側に移動する。したがって、図4は、ハーフミラー44から視標52までの光路長がハーフミラー44からCCDセンサ32までの光路長よりも長いという状態を維持したまま、CCDセンサ32が合焦状態であって視標52が雲霧状態にあることを示している。
FIG. 4 shows a state in which the eye refractive power of the eye 1 to be examined is measured, and shows that the
次に、図5を参照しながら、被検眼1の眼屈折度を測定する方法について説明する。 Next, a method for measuring the eye refraction degree of the eye 1 to be examined will be described with reference to FIG.
図2に示した眼科測定装置において、ステップ#100で眼屈折度の測定がスタートする。測定の開始当初においては、眼科測定装置の光学系は、正視眼の合焦位置を基準にした初期位置に位置決めされている。
In the ophthalmologic measurement apparatus shown in FIG. 2, measurement of the eye refractive index starts at
ステップ#110で、被検眼1がどのくらいの調節力を持っているかという事前情報を得るために、被検者が接眼レンズ26を通して装置内部をのぞいて、被検眼1が接眼レンズ26を通して視標52を固視した状態で、眼屈折度の仮測定が開始される。仮測定後、ステップ#120で、被検眼1のおおよその眼屈折度が算出される。
In
ステップ#130で、上記の仮眼屈折度に基づいて、分光ユニット40を光軸7に沿って所定量移動させて、図3に示したように、被検眼1が明視状態となる位置に分光ユニット40を位置決めする。
In
ステップ#140で、分光ユニット40を光軸7に沿って例えば眼底に対してピントの合った位置から+1.5ディオプタだけ移動させて、図4に示したような視標52が雲霧状態にある雲霧位置に分光ユニット40を位置決めする。
In step # 140, the
このとき、眼底指標像がCCDセンサ32上で結像した合焦状態になっているので、ステップ#150で、眼屈折度の本測定がスタートする。本測定後、ステップ#160で、被検眼1の正確な眼屈折度が算出される。
At this time, since the fundus index image is focused on the
ステップ#170で、眼屈折度の測定結果が表示ディスプレイ上に表示されたあと、ステップ#180で、一連の測定が終了する。
After the measurement result of the eye refraction degree is displayed on the display display in
なお、不図示ではあるが、ハーフミラー44から視標52までの光路長と、ハーフミラー44からCCDセンサ32までの光路長とを等しく構成することも可能である。このように構成した場合、被検眼1の眼屈折力を測定する前においては、被検眼1が明視状態にあるときもCCDセンサ32が眼底に対してピントの合った位置にある。被検眼1の眼屈折力を測定するときには、分光ユニット40を光軸7に沿って眼底に対してピントの合った位置から+1乃至+2ディオプタ程度の大きさで被検眼1の反対側に移動する。その結果、視標52及びCCDセンサ32は、眼底に対してピントの合った位置から+1乃至+2ディオプタの位置に位置する。したがって、視標52は雲霧状態位置となる。その一方で、CCDセンサ32は非合焦の位置となって、CCDセンサ32上に結像した眼底指標像は多少ピントの甘いピンぼけ状態になっているが、多少のピンぼけ状態にある眼底指標像を画像処理することによって、眼屈折力の算出に供することができる。
Although not shown, the optical path length from the
なお、上記眼科測定装置は、被検眼1の眼屈折力を測定する眼屈折力測定装置について説明したが、被検眼1の角膜形状を測定するための公知の角膜形状測定手段を上述した眼屈折力測定装置にさらに設けて、眼屈折力と角膜形状の両者を測定するレフラクト・ケラトメータとすることもできる。 In addition, although the said ophthalmologic measuring apparatus demonstrated the eye refractive power measuring apparatus which measures the eye refractive power of the eye 1 to be examined, the eye refraction mentioned above is a well-known corneal shape measuring means for measuring the corneal shape of the eye 1 to be examined. A refractor keratometer that measures both the eye refractive power and the corneal shape can also be provided in the force measuring device.
1 被検眼
3 眼底
7 光軸
10 レフ投光部
20 前眼部観察光学系
22 CCDセンサ(光電変換手段)
24 結像レンズ
26 ハーフミラー
28 接眼レンズ
30 眼底指標像受光光学系
32 CCDセンサ(光電変換手段)
40 分光ユニット
42 結像レンズ
44 ハーフミラー(分光手段)
46 穴開きミラー
50 視標光学系
52 視標
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Eye to be examined 3 Fundus 7
24
40
46
Claims (2)
眼底で反射した指標像を分光手段を介して光電変換手段に導く眼底反射指標受光光学系と、
前記分光手段を介して、被検眼に固視させるための視標を提示する視標光学系と、
を備える眼科測定装置であって、
光電変換手段と視標と分光手段とが、分光ユニットとして一体的に光軸方向に移動可能に構成されており、
眼底反射指標受光光学系における被検眼から分光手段までの光路と、視標光学系における被検眼から分光手段までの光路とが共通化されていることを特徴とする眼科測定装置。 A fundus index projection optical system for projecting an index for measuring the degree of eye refraction on the fundus of the eye to be examined;
A fundus reflection index light receiving optical system that guides the index image reflected from the fundus to the photoelectric conversion means via the spectroscopic means;
A target optical system for presenting a target for fixation on the eye to be examined via the spectroscopic means;
An ophthalmic measurement device comprising:
The photoelectric conversion means, the target, and the spectroscopic means are configured to be movable in the direction of the optical axis integrally as a spectroscopic unit,
An ophthalmologic measurement apparatus characterized in that an optical path from a subject eye to a spectroscopic means in the fundus reflection index light receiving optical system and an optical path from the subject eye to the spectroscopic means in a target optical system are made common.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005360605A JP2007159850A (en) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | Ophthalmological measuring apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005360605A JP2007159850A (en) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | Ophthalmological measuring apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007159850A true JP2007159850A (en) | 2007-06-28 |
Family
ID=38243418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005360605A Pending JP2007159850A (en) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | Ophthalmological measuring apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007159850A (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60222028A (en) * | 1984-04-19 | 1985-11-06 | 株式会社トプコン | Eye refrection inspection apparatus |
JPS6480340A (en) * | 1987-09-18 | 1989-03-27 | Nidek Kk | Stigmatoscope |
JPH08229005A (en) * | 1995-02-28 | 1996-09-10 | Canon Inc | Ophthalmic device |
JPH09131322A (en) * | 1995-11-09 | 1997-05-20 | Canon Inc | Fundoscopy device |
JPH11346998A (en) * | 1998-06-05 | 1999-12-21 | Canon Inc | Eye refractometer |
JP2000245699A (en) * | 1998-12-30 | 2000-09-12 | Canon Inc | Ophthalmological device |
JP2002336199A (en) * | 2001-05-17 | 2002-11-26 | Canon Inc | Opthalmoscopic equipment |
JP2005103069A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Nidek Co Ltd | Ocular adjusting function measuring instrument |
-
2005
- 2005-12-14 JP JP2005360605A patent/JP2007159850A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60222028A (en) * | 1984-04-19 | 1985-11-06 | 株式会社トプコン | Eye refrection inspection apparatus |
JPS6480340A (en) * | 1987-09-18 | 1989-03-27 | Nidek Kk | Stigmatoscope |
JPH08229005A (en) * | 1995-02-28 | 1996-09-10 | Canon Inc | Ophthalmic device |
JPH09131322A (en) * | 1995-11-09 | 1997-05-20 | Canon Inc | Fundoscopy device |
JPH11346998A (en) * | 1998-06-05 | 1999-12-21 | Canon Inc | Eye refractometer |
JP2000245699A (en) * | 1998-12-30 | 2000-09-12 | Canon Inc | Ophthalmological device |
JP2002336199A (en) * | 2001-05-17 | 2002-11-26 | Canon Inc | Opthalmoscopic equipment |
JP2005103069A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Nidek Co Ltd | Ocular adjusting function measuring instrument |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2347701B1 (en) | Ophthalmic photographing apparatus | |
JP2942321B2 (en) | Transillumination imaging equipment | |
US4465348A (en) | Apparatus for the subjective and objective determination of refraction | |
JP5545630B2 (en) | Ophthalmic imaging equipment | |
EP2878259B1 (en) | Ophthalmologic apparatus and method of controlling the same | |
JP5545629B2 (en) | Ophthalmic imaging equipment | |
JP4492847B2 (en) | Eye refractive power measuring device | |
JP5038703B2 (en) | Ophthalmic equipment | |
JP5341386B2 (en) | Ophthalmic imaging equipment | |
JP4517211B2 (en) | Eye characteristic measuring device | |
US20200100673A1 (en) | Ophthalmologic apparatus | |
JP2014079517A (en) | Ophthalmologic apparatus | |
JPH04200436A (en) | Ophthamologic apparatus | |
KR101647287B1 (en) | Ophthalmologic apparatus and ophthalmologic method | |
US6695450B2 (en) | Ophthalmic characteristics measuring apparatus | |
US20130162945A1 (en) | Ophthalmologic apparatus, and ophthalmologic control method and program | |
JP2000116602A (en) | Retinal camera | |
KR100722162B1 (en) | Method for controlling position of examined eye using mire ring and eye examining apparatus using the same | |
JP2642402B2 (en) | Non-contact tonometer | |
JP7409610B2 (en) | ophthalmology equipment | |
JP4618593B2 (en) | Eye characteristics measuring device | |
JP2007159850A (en) | Ophthalmological measuring apparatus | |
JPH08317905A (en) | Eyeground camera | |
JP2020168266A (en) | Ophthalmologic light interference tomographic device and control method of ophthalmologic light interference tomographic device | |
WO2023145638A1 (en) | Ophthalmic device and ophthalmic program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20070820 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110719 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111206 |