JP2007156909A - ローカルネットワークシステム、制御端末、被制御装置、制御方法及びプログラム - Google Patents

ローカルネットワークシステム、制御端末、被制御装置、制御方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007156909A
JP2007156909A JP2005352367A JP2005352367A JP2007156909A JP 2007156909 A JP2007156909 A JP 2007156909A JP 2005352367 A JP2005352367 A JP 2005352367A JP 2005352367 A JP2005352367 A JP 2005352367A JP 2007156909 A JP2007156909 A JP 2007156909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control terminal
controlled device
alarm signal
script
controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005352367A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoya Kuno
友也 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2005352367A priority Critical patent/JP2007156909A/ja
Publication of JP2007156909A publication Critical patent/JP2007156909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】制御端末に通信可能に接続された被制御装置の制御内容を簡易且つ安価に変更できるようにすること。
【解決手段】ローカルネットワークシステムで使用される制御端末は、被制御装置からのアラーム信号を受信する手段と、被制御装置の少なくとも1つの機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースを1以上指定するスクリプトを、受信したアラーム信号に応じて選択する手段と、選択されたスクリプトを実行する手段とを有する。被制御装置は、制御端末へアラーム信号を送信する手段と、被制御装置の機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースを記憶する記憶手段と、制御端末から指示された機能を実行する手段とを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は一般に遠隔制御の技術分野に関連し、特にネットワークで接続された装置を制御するためのローカルネットワークシステム、制御端末、被制御装置、制御方法及びプログラムに関連する。
この種の技術分野ではインターネットの普及により遠隔制御の対象が拡大し、業務用の器具だけでなく家庭用の器具も遠隔的に制御可能になりつつある。更にエージェントやユビキタスネットワーク等の技術により制御の自動化が進んでいることに加えて、制御対象の装置(被制御装置)自体の高性能化も進んでいる。従来の制御システムについては例えば特許文献1乃至4に記載されている。
特開2004−7297号公報 特開2004−192017号公報 特開2004−258809号公報 特開平5−99485号公報
概して特許文献1乃至4を含む従来技術では、制御内容に特化した専用の装置又は専用の機能が使用されるので、制御内容の変更は容易でないだけでなくコスト高になってしまう問題がある。
特許文献1は利用者の嗜好に応じて家電装置を自動制御する技術を開示しているが、この技術を実現するには学習機能のような高度な機能を用意する必要があり、コスト高になりやすい問題がある。特許文献2は移動端末の位置情報を利用して家電装置の制御を行う技術を開示しており、位置情報だけを契機とする単純な制御しかできないという問題がある。特許文献3は人間の行動パターンに応じて複数の家電装置を制御する技術を開示しているが、複数の家電装置全ての電源を一律に落とすような単純な制御しかなされておらず、より複雑な制御を行うことが困難であるという問題がある。特許文献4は室温に基づいて空調を制御する技術を開示しているが、これは空調制御に特化したものであり、汎用性が少ないという問題がある。
本発明は、上記問題点の少なくとも1つに対処するためになされたものであり、その課題は、制御端末に通信可能に接続された被制御装置の制御内容を簡易且つ安価に変更可能にするローカルネットワークシステム、制御端末、被制御装置、制御方法及びプログラムを提供することである。
本発明では、制御端末と該制御端末に通信可能に接続された被制御装置とを有するローカルネットワークシステムが使用される。前記制御端末は、被制御装置からのアラーム信号を受信する手段と、前記被制御装置の少なくとも1つの機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースを1以上指定するスクリプトを、受信したアラーム信号に応じて選択する手段と、選択されたスクリプトを実行する手段とを有する。前記被制御装置は、前記制御端末へアラーム信号を送信する手段と、前記被制御装置の機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースを記憶する記憶手段と、前記制御端末から指示された機能を実行する手段とを有する。
本発明によれば、制御端末に通信可能に接続された被制御装置の制御内容を簡易且つ安価に変更することができる。
本発明の一形態によれば、被制御装置から制御端末へアラーム信号が伝送され、前記被制御装置の少なくとも1つの機能を実行させるAPIの1以上を指定するスクリプトが、制御端末で受信されたアラーム信号に応じて選択され、実行される。物体に同行する無線タグから情報を取得するセンサが、前記被制御装置に設けられてもよい。
本発明によれば、様々な被制御装置を有機的に結合及び制御できるので、制御内容を簡易且つ安価に柔軟に変更できる。既存の被制御装置に対する制御内容の変更は、制御端末に格納しているスクリプトを変更する(又は書き換える)ことで達成できる。スクリプトの変更は利用者自ら書き込むことでなされてもよいし、何らかの情報源(例えば、インターネット上のサーバ)からダウンロードされてもよい。新たな被制御装置が制御対象に追加される場合は、新たな被制御装置に対するスクリプトが追加される或いは既存のスクリプトが修正される。既存の被制御装置を制御対象から除外するには、利用者は制御端末に格納している被制御装置に対するスクリプトを削除すればよい。一方、被制御装置に必要なことは、制御端末からの指示に適切に応じることであり、これは、被制御装置の機能を実行させるアプリケーションソフトウエア(API)を用意することでなされる。制御端末が必要に応じてAPIを呼び出すことで、APIによる動作を実行することができるからである。従って制御端末及び全ての被制御装置全体に関する統一規格を大掛かりに規定することは必須でない。このため、制御端末や被制御装置の製造業者は各々独自に製品を開発しても、それらを有機的に結合し制御することができる。
図1は本発明の一形態によるローカルネットワークシステムを示す。本システムは、通信会社網のようなネットワーク201と、ネットワーク201に接続された制御端末101と、ネットワーク201を通じて制御端末101に接続された被制御装置301とを有する。ネットワーク201はインターネット202とセキュアに接続されている。
制御端末101は本実施例では携帯電話であるが、本発明はこれに限定されず、制御端末としてパーソナルコンピュータその他の通信装置が利用されてもよい。図1には通信部111、スクリプト実行部112及びグラフィックユーザインターフェース(GUI)113が制御端末内に描かれている。
通信部111はネットワーク201及び/又はインターネット202等と通信を行う機能を有する。通信部111は無線通信機能又は有線及び無線の通信機能を有する。
スクリプト実行部112は、制御端末101に記憶されたスクリプト12-1,12-2,...,12-nの中から適切なスクリプトを選択し、それを実行する。スクリプトの選択は後述されるように被制御装置からのアラーム信号に応じてなされる。言い換えれば、アラーム信号の各々に応じてスクリプトが用意される。スクリプトは、被制御装置に備わる機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェース(API)を必要に応じて呼び出す簡易プログラムである。図示のスクリプトの例12-nでは、ある段階でAPIxが呼び出され、後の段階でAPIyが呼び出される。スクリプトはユーザ自身により作成されてもよいし、ネットワーク201又はインターネット202に接続されたサーバから有料又は無料でダウンロードされてもよい。
グラフィックユーザインターフェース(GUI)113は、ユーザに対する視覚的なデータ入出力機能を用意する。特にGUIはスクリプトの実行がユーザの介在を必要とする場合に使用されてもよい。
ネットワーク201は通信会社網であり、本発明によるサービスをサポートする。ネットワーク201は制御端末101と通信するための通信部212と、被制御装置301等と通信するための通信部211と、インターネット202側の装置と通信するための通信部213と、各通信部に接続され、プロトコルを変換し、通信部間の通信を可能にするプロトコル変換部231とを有する。
被制御装置301は制御端末101による制御の対象となる装置であり、本実施例ではホームネットワーク内の家庭用電気器具であるが、それはオフィスネットワーク内の事務用電気器具でもよいし、適切な如何なる装置でもよい。図示の簡明化のため、被制御装置は1つしか示されていないが、被制御装置数はいくつでもよい。図1には通信部321と、センサ331と、実行部341とが被制御装置301内に描かれている。
通信部321はネットワーク201及び/又はインターネット202等と通信を行う機能を有する。通信部321は無線通信機能又は有線及び無線の通信機能を有する。
センサ331は何らかの状況変化を検出し、アラーム信号を作成する機能を有する。アラーム信号は通信部321を通じて制御端末101に送信される。センサ331で検出される状況変化には、温度や湿度のような物理量の変化、期限徒過、電源の投入/切断、動作の開始/終了、信号の送信/受信等が含まれる。図示の簡明化のため明示されてはいないが、必要に応じて被制御端末301にタイマーや画像解析装置等が用意されていてもよい。また、センサ331は、何らかの量を測定する装置でもよいし、ICタグ用のリーダのような情報受信機能を備えていてもよい。ICタグは、RFタグ又は無線タグとも呼ばれる。一例として被制御装置301が冷蔵庫であり、そこに収納された食品にICタグ401が付されていてもよい。冷蔵庫はICタグからその食品に関する商品情報を読み出すことができる。なお、本実施例ではセンサで検出された状況変化がアラーム信号の契機になっているが、本発明はこれに限定されず様々な契機に応じてアラーム信号が生成されてもよい。例えば、グラフィックユーザインターフェース(GUI)からの入力値に応じてアラーム信号が生成されてもよいし、時間や位置情報等のような制御端末自体の機能に基づいてアラーム信号が生成されてもよい。
実行部341は、制御端末101からの指示(APIの呼び出し)に応じて被制御装置301を動かす。被制御装置の機能は、アプリケーションプログラムインターフェース(API)31-1〜31-n各々をイネーブルにすることによって発揮される。被制御装置301の動作は、1つのAPIによって又は複数のAPIを組み合わせることによって規定される。
図2は本発明の一形態による動作例を示すフローチャートである。説明の簡明化を図るため、ネットワークを通じて携帯電話に接続された1つの家電装置を制御する例が説明されるが、制御対象の装置数はいくつでもよい。先ず、ステップS11では、家電装置で何らかのイベントが生じる。イベントは適切な如何なる事象(センサで検出される状況変化を含む)でもよく、例えば来客者の登場、タイマーの作動、機器の不具合等を含むが、これらに限定されない。
ステップS12ではイベントの発生に応じてアラーム信号が作成され、制御端末に向けて送信される。アラーム信号はイベントの内容に応じて作成される。アラーム信号は、通信部321,221を経てプロトコル変換部231に到達し、プロトコル変換後に通信部212,111を経て制御端末101に至る(S21)。
ステップS22では、制御端末101で受信されたアラーム信号の内容に応じて、記憶済みの(インストール済みの)スクリプトの中から適切なスクリプトが選択される。選択されたスクリプトは以後実行される。
ステップS23では必要に応じて情報がネットワーク201及び/又はインターネット202を通じて収集される。収集される情報はスクリプトに依存して異なるが、アラーム信号の情報だけではスクリプトを完了できない場合に収集される。従って、スクリプトによっては更なる情報が収集されないかもしれない。
ステップS24ではアラーム信号及び追加的に収集された情報に基づいて、家電装置で実行される措置が具体的に確定する。
ステップS25ではスクリプトの実行にユーザの介入が必要であるか否かが判定される。それが必要でなければフローはステップS27に進む。
ステップS26では、ユーザの介入が必要な場合に、ユーザによるデータ入力及び/又は意思確認等の動作がなされる。この場合に、グラフィックユーザインターフェース(GUI)が使用されてもよい。
ステップS27では、具体的に確定した措置がその家電装置及び/又は他の家電装置で行われるように、各装置に指示がなされる。指示内容は主にアプリケーションプログラムインターフェース(API)の呼び出しにより規定される。この指示信号は、通信部111,212を経てプロトコル変換部231に到達し、プロトコル変換後に通信部211,321を経て制御端末101に至る。
ステップS13では指示信号により規定された措置が実行されるように、家電装置の機能が実行される。
以下、イベント及びスクリプトに関するいくつかの実施例が説明される。
図3は本発明の第1実施例に関する動作例を示す。第1実施例では、制御端末が携帯電話であり、被制御装置が冷蔵庫であり、冷蔵庫にハムが収納されており、ハムにはICタグが付随している。ICタグはハムに関する商品情報を送信することができる。冷蔵庫はICタグから商品情報を取得し、ハムの賞味期限が近いことを検出し、それをアラーム信号で携帯電話に通知する。携帯電話は、冷蔵庫からのアラーム信号に応答して動作を実行するためのスクリプトを予め記憶しているものとする。本実施例ではそのスクリプトは、賞味期限間近のアラーム信号に応答して、冷蔵庫中の他の食材情報を収集することに加えて、食材に応じた料理情報(レシピ等)をインターネットから取得するスクリプトである。携帯電話はアラーム信号を受信すると自動的にスクリプトを実行させ、情報を収集し、取得した料理情報を記憶装置に格納し、その旨をユーザに知らせる。料理情報だけでなく、その料理に不足している食材が何であるかの情報も通知されてよい。
上記の例では賞味期限を徒過する前の動作が説明されたが、賞味期限経過後の食材が存在する場合には、その旨を示すアラーム信号が発せられてもよい。この場合のスクリプトの動作としては、生ゴミを捨てることのできる日や捨て方等がユーザに通知されてもよい。
図4は本発明の第2実施例に関する動作例を示す。第2実施例では、ユーザの留守中に宅配業者が訪れたことがイベントになっている。このイベントに応じてアラーム信号が生成され、ユーザの携帯電話に通知される。このアラーム信号に応答して起動されるスクリプトは、宅配物の中身に関する追加的な情報を取得し、インターネットを通じて再配送用のスケジュール帳にアクセスし、再配送日時を決定するスクリプトである。例えば、宅配物の中身が生鮮食品であれば、なるべく早い時間に再配送されるように決定されてもよい。再配送時間は、携帯電話のGUIを通じてユーザにより指定されてもよい。
図5は本発明の第3実施例に関する動作例を示す。第3実施例では、映画を鑑賞し始めたことがイベントになっている。このイベントに応じてアラーム信号が生成され、ユーザの携帯電話に通知される。このアラーム信号に応答して起動されるスクリプトは、本実施例では、時間帯によって異なる動作を規定する。例えば、時間帯が深夜に近ければ、映画が終了する頃の寝室の温度等が快適になるように、スクリプトが空調器具を作動させる。一方、時間帯が比較的早ければ、スクリプトは、映画が終了する頃に風呂の準備を完了させ、風呂から上がる時間に合わせて、部屋の温度等が調整されたり、ビールのような飲み物が冷やされるようにする。更に、風呂から上った後の風呂の水量が維持されるように或いは残り湯が再利用されるように動作が規定されてもよい。
図6は本発明の第4実施例に関する動作例を示す。第4実施例では、エアコンのような空調器具が、設定温度をどのようにすべきかを携帯電話側に問い合わせることがイベントになっている。このイベントによるアラーム信号に応答して起動されるスクリプトは、他の家電装置から情報を取得する。図示の例では掃除機で収集されたゴミの種類や量(例えば、花粉や埃の種類や量)が携帯電話に報告される。加湿器に備わる湿度計で測定された湿度情報も携帯電話に報告される。空気清浄機で測定された空気の汚れ具合も携帯電話に報告される。携帯電話は、収集した情報をエアコンに報告する。エアコンは報告された情報に基づいて、最適な温度になるように設定を行う。収集された情報の内容によってはエアコンは外気を取り込んでもよい。収集される情報は図示のものより少なくてもよいし、多くてもよい。
図7は本発明の第5実施例に関する動作例を示す。第5実施例では、ユーザが風呂から上がったことがイベントになっている。このイベントに応じてアラーム信号が生成され、ユーザの携帯電話に通知される。このアラーム信号に応答して起動されるスクリプトは、風呂の残り湯で洗濯を行い、洗濯物が朝までに乾くように洗濯機及び乾燥機の動作時間を制御する。本実施例ではイベント発生後の時間的に一連の手順がスクリプトで規定され、個々の家電装置がより有機的に結合されている。
上記の説明では制御端末は携帯電話であることが想定されていたが、本発明は携帯電話に限定されず、何らかの通信機能を有する端末が制御端末として利用されてもよい。但し、制御端末が携帯電話のような移動端末である場合には、その制御端末はユーザの近くに存在することが予想される。従って、ユーザの位置情報を利用するスクリプトが使用されるような場合には、制御端末はスタンドアローン型コンピュータよりも移動端末の方が好ましい。
また、説明の簡明化を図るため制御端末は1つしか登場していなかったが、スクリプトの内容が競合しない限り、複数の制御端末が同時に動作してもよい。更にはスクリプトが競合しないように、複数の制御端末の間で何らかの調整が行われてもよい。
本発明の一形態によるローカルネットワークシステムの全体図を示す。 本発明の一形態による動作例を示すフローチャートである。 本発明の第1実施例に関する動作例を示す図である。 本発明の第2実施例に関する動作例を示す図である。 本発明の第3実施例に関する動作例を示す図である。 本発明の第4実施例に関する動作例を示す図である。 本発明の第5実施例に関する動作例を示す図である。
符号の説明
101 制御端末
111 通信部
112 スクリプト実行部
113 グラフィックユーザインターフェース
12−1〜n スクリプト
201 ネットワーク
202 インターネット
211,212,213 通信部
231 プロトコル変換部
301 被制御装置
321 通信部
331 センサ
401 ICタグ
31−1〜n アプリケーションプログラムインターフェース

Claims (9)

  1. 制御端末と該制御端末に通信可能に接続された被制御装置とを有するローカルネットワークシステムであって、前記制御端末は、
    被制御装置からのアラーム信号を受信する手段と、
    前記被制御装置の少なくとも1つの機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースを1以上指定するスクリプトを、受信したアラーム信号に応じて選択する手段と、
    選択されたスクリプトを実行する手段と、
    を有し、前記被制御装置は、
    前記制御端末へアラーム信号を送信する手段と、
    前記被制御装置の機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースを記憶する記憶手段と、
    前記制御端末から指示された機能を実行する手段と、
    を有することを特徴とするローカルエリアネットワークシステム。
  2. 1以上の被制御装置にネットワークを通じて接続された制御端末であって、
    少なくとも1つの被制御装置からのアラーム信号を受信する手段と、
    前記被制御装置の少なくとも1つの機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースの1以上を指定するスクリプトを1以上記憶する手段と、
    受信したアラーム信号に応じて、記憶済みのスクリプトの中からスクリプトを選択する手段と、
    選択されたスクリプトを実行する手段と、
    を有することを特徴とする制御端末。
  3. 制御端末にネットワークを通じて接続された被制御装置であって、
    前記制御端末へアラーム信号を送信する手段と、
    前記被制御装置の機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースを記憶する記憶手段と、
    前記アラーム信号に応じて前記制御端末で選択されたスクリプトに従って、前記制御端末から指示された機能を実行する手段と、
    を有することを特徴とする被制御装置。
  4. 制御端末と該制御端末に通信可能に接続された被制御装置とを有するローカルネットワークシステムで使用される制御方法であって、
    被制御装置から制御端末へアラーム信号が伝送されるステップと、
    前記被制御装置の少なくとも1つの機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースの1以上を指定するスクリプトが、制御端末で受信されたアラーム信号に応じて選択されるステップと、
    選択されたスクリプトが実行され、前記制御端末により指示された機能が前記被制御装置で実行されるステップと、
    を有することを特徴とする制御方法。
  5. 制御端末と該制御端末に通信可能に接続された被制御装置とを有するローカルネットワークシステムで使用されるプログラムであって、
    被制御装置から制御端末へアラーム信号が伝送されるステップと、
    前記被制御装置の少なくとも1つの機能を実行させるアプリケーションプログラムインターフェースの1以上を指定するスクリプトが、制御端末で受信されたアラーム信号に応じて選択されるステップと、
    選択されたスクリプトが実行され、前記制御端末により指示された機能が前記被制御装置で実行されるステップと、
    を実行させることを特徴とするプログラム。
  6. 前記制御端末が、携帯電話である
    ことを特徴とする請求項1記載のローカルネットワークシステム。
  7. 前記被制御装置が、家庭用電気器具である
    ことを特徴とする請求項1記載のローカルネットワークシステム。
  8. 前記被制御装置が、業務用電気器具である
    ことを特徴とする請求項1記載のローカルネットワークシステム。
  9. 物体に同行する無線タグから情報を取得するセンサが、前記被制御装置に設けられる
    ことを特徴とする請求項1記載のローカルネットワークシステム。
JP2005352367A 2005-12-06 2005-12-06 ローカルネットワークシステム、制御端末、被制御装置、制御方法及びプログラム Pending JP2007156909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005352367A JP2007156909A (ja) 2005-12-06 2005-12-06 ローカルネットワークシステム、制御端末、被制御装置、制御方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005352367A JP2007156909A (ja) 2005-12-06 2005-12-06 ローカルネットワークシステム、制御端末、被制御装置、制御方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007156909A true JP2007156909A (ja) 2007-06-21

Family

ID=38241183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005352367A Pending JP2007156909A (ja) 2005-12-06 2005-12-06 ローカルネットワークシステム、制御端末、被制御装置、制御方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007156909A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012014635A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Kddi Corp 端末間でコンテンツの操作を制御する方法及びシステム
WO2012098602A1 (ja) * 2011-01-19 2012-07-26 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 移動通信装置及び通信方法
CN103329510A (zh) * 2011-01-19 2013-09-25 Nec卡西欧移动通信株式会社 移动通信设备和通信方法
CN107111287A (zh) * 2014-12-08 2017-08-29 唯景公司 在站点处的多个交互式系统
JPWO2017064758A1 (ja) * 2015-10-13 2018-08-02 富士通株式会社 制御システムおよび制御方法
JP2018129089A (ja) * 2018-04-18 2018-08-16 三菱電機株式会社 家電機器の音声ガイダンスシステム及びその方法
US10747082B2 (en) 2009-12-22 2020-08-18 View, Inc. Onboard controller for multistate windows
US10768582B2 (en) 2014-03-05 2020-09-08 View, Inc. Monitoring sites containing switchable optical devices and controllers
US10989977B2 (en) 2011-03-16 2021-04-27 View, Inc. Onboard controller for multistate windows
US11016357B2 (en) 2009-12-22 2021-05-25 View, Inc. Self-contained EC IGU
US11054792B2 (en) 2012-04-13 2021-07-06 View, Inc. Monitoring sites containing switchable optical devices and controllers
US11150616B2 (en) 2014-03-05 2021-10-19 View, Inc. Site monitoring system
US11255120B2 (en) 2012-05-25 2022-02-22 View, Inc. Tester and electrical connectors for insulated glass units
US11294254B2 (en) 2017-04-26 2022-04-05 View, Inc. Building network
US11384596B2 (en) 2015-09-18 2022-07-12 View, Inc. Trunk line window controllers
US11445025B2 (en) 2012-04-13 2022-09-13 View, Inc. Applications for controlling optically switchable devices
US11631493B2 (en) 2020-05-27 2023-04-18 View Operating Corporation Systems and methods for managing building wellness
US11740948B2 (en) 2014-12-08 2023-08-29 View, Inc. Multiple interacting systems at a site
US11750594B2 (en) 2020-03-26 2023-09-05 View, Inc. Access and messaging in a multi client network
US11747696B2 (en) 2017-04-26 2023-09-05 View, Inc. Tandem vision window and media display
US11868103B2 (en) 2014-03-05 2024-01-09 View, Inc. Site monitoring system
US11892737B2 (en) 2014-06-30 2024-02-06 View, Inc. Control methods and systems for networks of optically switchable windows during reduced power availability

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001209595A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Yokogawa Electric Corp 分散支援システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001209595A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Yokogawa Electric Corp 分散支援システム

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10747082B2 (en) 2009-12-22 2020-08-18 View, Inc. Onboard controller for multistate windows
US11754902B2 (en) 2009-12-22 2023-09-12 View, Inc. Self-contained EC IGU
US11016357B2 (en) 2009-12-22 2021-05-25 View, Inc. Self-contained EC IGU
JP2012014635A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Kddi Corp 端末間でコンテンツの操作を制御する方法及びシステム
WO2012098602A1 (ja) * 2011-01-19 2012-07-26 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 移動通信装置及び通信方法
CN103299604A (zh) * 2011-01-19 2013-09-11 Nec卡西欧移动通信株式会社 移动通信装置和通信方法
CN103329510A (zh) * 2011-01-19 2013-09-25 Nec卡西欧移动通信株式会社 移动通信设备和通信方法
JPWO2012098602A1 (ja) * 2011-01-19 2014-06-09 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 移動通信装置及び通信方法
US9479913B2 (en) 2011-01-19 2016-10-25 Nec Corporation Mobile communication device and communication method
JP6036301B2 (ja) * 2011-01-19 2016-11-30 日本電気株式会社 移動通信装置及び通信方法
US11681197B2 (en) 2011-03-16 2023-06-20 View, Inc. Onboard controller for multistate windows
US10989977B2 (en) 2011-03-16 2021-04-27 View, Inc. Onboard controller for multistate windows
US11073800B2 (en) 2011-03-16 2021-07-27 View, Inc. Monitoring sites containing switchable optical devices and controllers
US11054792B2 (en) 2012-04-13 2021-07-06 View, Inc. Monitoring sites containing switchable optical devices and controllers
US11687045B2 (en) 2012-04-13 2023-06-27 View, Inc. Monitoring sites containing switchable optical devices and controllers
US11445025B2 (en) 2012-04-13 2022-09-13 View, Inc. Applications for controlling optically switchable devices
US11255120B2 (en) 2012-05-25 2022-02-22 View, Inc. Tester and electrical connectors for insulated glass units
US11868103B2 (en) 2014-03-05 2024-01-09 View, Inc. Site monitoring system
US11733660B2 (en) 2014-03-05 2023-08-22 View, Inc. Monitoring sites containing switchable optical devices and controllers
US10859983B2 (en) 2014-03-05 2020-12-08 View, Inc. Monitoring sites containing switchable optical devices and controllers
US11579571B2 (en) 2014-03-05 2023-02-14 View, Inc. Monitoring sites containing switchable optical devices and controllers
US10768582B2 (en) 2014-03-05 2020-09-08 View, Inc. Monitoring sites containing switchable optical devices and controllers
US11150616B2 (en) 2014-03-05 2021-10-19 View, Inc. Site monitoring system
US11892737B2 (en) 2014-06-30 2024-02-06 View, Inc. Control methods and systems for networks of optically switchable windows during reduced power availability
JP7111295B2 (ja) 2014-12-08 2022-08-02 ビュー, インコーポレイテッド 現場における複数の相互作用システム
CN107111287A (zh) * 2014-12-08 2017-08-29 唯景公司 在站点处的多个交互式系统
US11948015B2 (en) 2014-12-08 2024-04-02 View, Inc. Multiple interacting systems at a site
US11436061B2 (en) 2014-12-08 2022-09-06 View, Inc. Multiple interacting systems at a site
JP2021008813A (ja) * 2014-12-08 2021-01-28 ビュー, インコーポレイテッド 現場における複数の相互作用システム
JP7146872B2 (ja) 2014-12-08 2022-10-04 ビュー, インコーポレイテッド 現場における複数の相互作用システム
US10949267B2 (en) 2014-12-08 2021-03-16 View, Inc. Multiple interacting systems at a site
JP2018507337A (ja) * 2014-12-08 2018-03-15 ビュー, インコーポレイテッド 現場における複数の相互作用システム
US10956231B2 (en) 2014-12-08 2021-03-23 View, Inc. Multiple interacting systems at a site
US11740948B2 (en) 2014-12-08 2023-08-29 View, Inc. Multiple interacting systems at a site
US11384596B2 (en) 2015-09-18 2022-07-12 View, Inc. Trunk line window controllers
JPWO2017064758A1 (ja) * 2015-10-13 2018-08-02 富士通株式会社 制御システムおよび制御方法
US11011052B2 (en) 2015-10-13 2021-05-18 Fujitsu Limited Control system and control method
US11294254B2 (en) 2017-04-26 2022-04-05 View, Inc. Building network
US11747696B2 (en) 2017-04-26 2023-09-05 View, Inc. Tandem vision window and media display
US11300849B2 (en) 2017-04-26 2022-04-12 View, Inc. Tintable window system computing platform used for personal computing
JP2018129089A (ja) * 2018-04-18 2018-08-16 三菱電機株式会社 家電機器の音声ガイダンスシステム及びその方法
US11750594B2 (en) 2020-03-26 2023-09-05 View, Inc. Access and messaging in a multi client network
US11882111B2 (en) 2020-03-26 2024-01-23 View, Inc. Access and messaging in a multi client network
US11631493B2 (en) 2020-05-27 2023-04-18 View Operating Corporation Systems and methods for managing building wellness

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007156909A (ja) ローカルネットワークシステム、制御端末、被制御装置、制御方法及びプログラム
US20220286375A1 (en) Information notification method, information notification system, and server device
EP2884760B1 (en) Household electric appliance and household electric system
US10437206B2 (en) Control apparatus, control method, program and system
CA2752946C (en) Low cost and flexible energy management system providing user control arrangement in a plurality of modes
CN105830462B (zh) 网关、管理中心、远程访问系统以及远程访问方法
US20150140990A1 (en) Method and apparatus for controlling home devices on group basis in a home network system
EP2772011B1 (en) System and method for controlling an electronic device
US9471053B2 (en) Notification method, notification device, notification system, storage medium, information exchange networking service providing server, and mobile terminal
JP2005346188A (ja) ネットワーク家電制御システム
CN104456851A (zh) 室内空气质量的控制系统及方法及单元及终端及家电设备
JP2022173297A (ja) 機器状態通知制御装置、機器状態通知システム、機器状態通知方法およびプログラム
JP6663253B2 (ja) デバイス制御装置、及び情報提供方法
KR20180096466A (ko) 센싱 방법 및 장치
JP2018048774A (ja) 情報提供システム、情報提供方法及び制御プログラム
JP2016146100A (ja) 情報提供システム
CN113625577A (zh) 智能家居设备控制方法、装置、存储介质以及终端
CN106797505A (zh) 控制处理方法、电设备和控制处理程序
CN205747351U (zh) 一种智能空调控制装置及系统
JP7240141B2 (ja) 空気調和システム、サーバ装置、空気調和機および制御方法
JP7457977B2 (ja) 制御システム、及びプログラム
EP3660689B1 (en) Log acquisition device, communication module, log acquisition system, and log acquisition method
CN108628201B (zh) 物品管理设备及方法
JP2016134756A (ja) 制御装置、被制御装置、制御方法、制御プログラム、および記録媒体
JP2014036390A (ja) 家電機器制御システム及び家電機器制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329