JP2007155676A - Dial mounting structure - Google Patents
Dial mounting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007155676A JP2007155676A JP2005355333A JP2005355333A JP2007155676A JP 2007155676 A JP2007155676 A JP 2007155676A JP 2005355333 A JP2005355333 A JP 2005355333A JP 2005355333 A JP2005355333 A JP 2005355333A JP 2007155676 A JP2007155676 A JP 2007155676A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dial
- light guide
- tongue piece
- main body
- locking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 abstract 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instrument Panels (AREA)
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
- Details Of Measuring Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、計器用の文字盤と、文字盤を支持する支持部材または照明光を指針へ導入させる導光部材との取付構造に関するものである。 The present invention relates to a mounting structure of a dial for an instrument and a light guide member that introduces illumination light into a pointer or a support member that supports the dial.
一般に、発光指針を備える車両用指針計器は、指針の回転軸を挿通させる穴部を有する文字盤と、照明光をこの穴部を介して指針へ導入して指針を発光させる導光部材とを備える。 In general, a pointer instrument for a vehicle including a light emitting pointer includes a dial having a hole portion through which the rotation shaft of the pointer is inserted, and a light guide member that introduces illumination light into the pointer through the hole portion and emits the pointer. Prepare.
ここで、ネジを利用して文字盤と導光部材とを互いに固定すると、美観を損ねると共に部品点数と組付け工数が増加するという問題がある。このため、ネジを利用しないで、圧入を利用して文字盤と導光部材とを互いに固定する取付構造が提案されている(特許文献1を参照)。 Here, when the dial and the light guide member are fixed to each other using screws, there is a problem that the aesthetic appearance is impaired and the number of parts and the number of assembling steps are increased. For this reason, an attachment structure has been proposed in which the dial and the light guide member are fixed to each other using press-fitting without using screws (see Patent Document 1).
これは、導光部材に係止部を設け、文字盤に係止部が係止する係止受け部を設け、これらを互いに係止させることによって、導光部材と文字盤とを互いに固定させるものである。 This is because the light guide member is provided with a locking portion, the dial is provided with a locking receiving portion for locking the locking portion, and these are locked to each other, thereby fixing the light guiding member and the dial to each other. Is.
具体的に、係止部は、複数のアーム部と各アーム部の先端に鉤部とを備え、係止受け部は、各アーム部に対向合致する位置に設けられた穴として設けられる。係止部の鉤部と係止受け部の穴とを互いに当接させ、鉤部を穴内に圧入し、これにより、導光部材と文字盤とを互いに固定させることができる。 Specifically, the locking portion includes a plurality of arm portions and a collar portion at the tip of each arm portion, and the locking receiving portion is provided as a hole provided at a position facing and opposing each arm portion. The hook part of the locking part and the hole of the lock receiving part are brought into contact with each other, and the hook part is press-fitted into the hole, whereby the light guide member and the dial can be fixed to each other.
また、ネジを利用しない取付構造として、係止部の引っ掛けを利用して文字盤と導光部材とを互いに固定するものがある。導光部材に係止部を形成し、文字盤を導光部材上に、係止部が文字盤の穴部をくぐる位置に置き、文字盤を導光部材上でスライドさせて文字盤が係止部に引っ掛かるようにする。これにより、導光部材と文字盤とを互いに固定させることができる。
特許文献1では、一方向組付けが可能なため、この取付工程を自動化することが容易である。しかし、圧入を利用する取付構造であるため、係止部と係止受け部に過大な荷重がかかり、削れ発生により固定不良や削れかすの発生が生じる恐れがある。また、係止部の圧入を利用するため、係止部の文字盤に対する引っ掛かり代を確保することができない。即ち、係止部の引っ掛かり代が小さいため、複数の部位で固定をする場合、各部位間のピッチ誤差により取付不能となる恐れもある。
In
一方、上述した係止部の引っ掛けを利用したものでは、係止部の引っ掛かり代を確保することが可能である。このため、複数の部位で固定をする場合、各部位間のピッチ誤差を、係止部の引っ掛かり代を大きく取ることによって吸収することができる。この結果、取付不能や取付不良を防止できる。 On the other hand, in the case of using the above-described hooking of the locking portion, it is possible to secure a catching margin of the locking portion. For this reason, when fixing in several site | parts, the pitch error between each site | part can be absorbed by taking the catch margin of a latching | locking part large. As a result, it is possible to prevent mounting failure and mounting failure.
しかし、文字盤を導光部材上に置く工程と、文字盤を導光部材上でスライドさせる工程が必要なため、工程数が増えると共に、これらの方向が互いに異なるため、この取付工程を自動化することが難しい。 However, since a step of placing the dial on the light guide member and a step of sliding the dial on the light guide member are necessary, the number of steps increases and these directions are different from each other. It is difficult.
これらの問題は、導光部材と文字盤との取付構造に限るものではなく、文字盤を支持する支持部材と文字盤との取付構造にも共通する問題である。 These problems are not limited to the mounting structure of the light guide member and the dial, but are also common to the mounting structure of the support member that supports the dial and the dial.
本発明は、上記点に鑑みてなされたものであり、係止部の引っ掛けを利用した文字盤の取付構造において、係止部の文字盤に対する引っ掛かり代を確保しつつ一方向組付けを可能にすることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and in the dial mounting structure using the hook of the locking portion, it is possible to perform one-way assembly while securing the hooking portion of the locking portion with respect to the dial. The purpose is to do.
本発明は上記目的を達成するため、以下の技術的手段を採用する。 In order to achieve the above object, the present invention employs the following technical means.
請求項1に記載の文字盤の取付構造は、計器用の文字盤と、文字盤を支持する載置部を備えた支持部材との取付構造であって、支持部材が、文字盤を載置部との間に挟持して固定する係止部を備え、文字盤が、本体部と、片持ち状に本体部に固定されて文字盤を挟持する方向へ弾性を有する舌片部とを備え、文字盤が、載置部が本体部を支持し、且つ、係止部が舌片部に当接することによって、載置部と係止部との間に挟持されて支持部材に固定されるように構成され、支持部材が、文字盤と支持部材との固定状態において舌片部が係止部と反対方向へ撓むことが可能な空間部を有する構成とする。
The dial mounting structure according to
この構成では、文字盤が、片持ち状に本体部に固定されて文字盤を挟持する方向へ弾性を有する舌片部を備え、支持部材が、文字盤と支持部材との固定状態において舌片部が係止部と反対方向へ撓むことが可能な空間部を有する。これにより、舌片部を、文字盤を挟持する方向へ弾性変形させて係止部を乗り越えさせることができる。 In this configuration, the dial includes a tongue piece portion that is fixed to the main body portion in a cantilever manner and has elasticity in a direction to sandwich the dial plate, and the support member is a tongue piece in a fixed state between the dial and the support member. The portion has a space portion that can be bent in a direction opposite to the locking portion. As a result, the tongue piece can be elastically deformed in the direction of sandwiching the dial so as to get over the locking portion.
このため、文字盤と支持部材とを、相対的に文字盤を一方向へ組み付けて、載置部が本体部を支持し且つ係止部が舌片部に当接する状態にさせることができる。また、係止部が舌片部に当接する部分は、係止部の文字盤に対する引っ掛かり代に対応する。この結果、係止部の文字盤に対する引っ掛かり代を確保しつつ一方向組付けを可能とする文字盤の取付構造を提供できる。 For this reason, the dial and the support member can be relatively assembled in one direction so that the placing portion supports the main body and the locking portion contacts the tongue piece. Moreover, the part which a latching | locking part contact | abuts on a tongue piece part respond | corresponds to the catching amount with respect to the dial of a latching part. As a result, it is possible to provide a dial mounting structure that allows one-way assembly while securing a catching amount of the locking portion with respect to the dial.
請求項2に記載の文字盤の取付構造は、文字盤が、指針の回転軸を挿通させる穴部を有し、載置部が、文字盤を穴部の周囲で支持するように構成されている構成とする。
The dial mounting structure according to
この構成でも、上述の効果を得ることができる。 Even with this configuration, the above-described effects can be obtained.
請求項3に記載の文字盤の取付構造は、係止部が、文字盤と支持部材との固定状態において舌片部を押圧する構成とする。
The dial mounting structure according to
この構成では、係止部が、文字盤と支持部材との固定状態において舌片部を押圧するため、固定状態をより強固なものとすることができる。 In this configuration, the locking portion presses the tongue piece in a fixed state between the dial and the support member, so that the fixed state can be made stronger.
請求項4に記載の文字盤の取付構造は、指針の回転軸を挿通させる穴部を有する文字盤と、穴部を介して照明光を指針へ導入して指針を発光させる導光部材との取付構造であって、導光部材が、文字盤を穴部の周囲で支持する載置部と文字盤を載置部との間に挟持して固定する係止部とを備え、文字盤が、本体部と、片持ち状に本体部に固定されて文字盤を挟持する方向へ弾性を有する舌片部とを備え、文字盤が、載置部が本体部を支持し且つ係止部が舌片部に当接することによって、載置部と係止部との間に挟持されて導光部材に固定されるように構成され、導光部材が、文字盤と導光部材との固定状態において、舌片部が係止部と反対方向へ撓むことが可能な空間部を有する構成とする。
The dial mounting structure according to
この構成では、文字盤が、片持ち状に本体部に固定されて文字盤を挟持する方向へ弾性を有する舌片部を備え、導光部材が、文字盤と導光部材との固定状態において、舌片部が係止部と反対方向へ撓むことが可能な空間部を有する。これにより、舌片部を、文字盤を挟持する方向へ弾性変形させて係止部を乗り越えさせることができる。 In this configuration, the dial includes a tongue piece portion that is fixed to the main body in a cantilever manner and has elasticity in a direction to sandwich the dial, and the light guide member is in a fixed state between the dial and the light guide member. The tongue piece has a space that can bend in the direction opposite to the locking portion. As a result, the tongue piece can be elastically deformed in the direction of sandwiching the dial so as to get over the locking portion.
この結果、係止部の文字盤に対する引っ掛かり代を確保しつつ一方向組付けを可能とする文字盤の取付構造を提供できる。 As a result, it is possible to provide a dial mounting structure that allows one-way assembly while securing a catching amount of the locking portion with respect to the dial.
請求項5に記載の文字盤の取付構造は、本体部と舌片部の隙間が、文字盤と導光部材との固定状態において、前記照明光が漏光しないように設けられている構成とする。 The dial mounting structure according to claim 5 is configured such that a gap between the main body portion and the tongue piece portion is provided so that the illumination light does not leak in a fixed state between the dial and the light guide member. .
この構成では、本体部と舌片部の隙間が、文字盤と導光部材との固定状態において、前記照明光が漏光しないように設けられているため、上述の効果を得つつ漏光による見映えの低下を抑えることができる。 In this configuration, the gap between the main body and the tongue piece is provided so that the illumination light does not leak when the dial and the light guide member are fixed. Can be suppressed.
請求項6に記載の文字盤の取付構造は、係止部が、文字盤と導光部材との固定状態において舌片部を押圧する構成とする。
The dial mounting structure according to
この構成では、係止部が、文字盤と導光部材との固定状態において舌片部を押圧するため、固定状態をより強固なものとすることができる。 In this structure, since the latching | pressing part presses a tongue piece part in the fixed state of a dial and a light guide member, a fixed state can be made stronger.
以下、本発明による文字盤の取付構造を、自動車に搭載される計器であるコンビネーションメータに適用した場合を例に図面に基づいて説明する。 Hereinafter, the case where the dial mounting structure according to the present invention is applied to a combination meter, which is an instrument mounted on an automobile, will be described with reference to the drawings.
(第1実施形態)
(構成)
図1は,本発明の第1実施形態による文字盤2の取付構造を適用した指針計器であるコンビネーションメータ1の正面図である。
(First embodiment)
(Constitution)
FIG. 1 is a front view of a
図2は、図1中のII−II線断面図である。 2 is a cross-sectional view taken along line II-II in FIG.
図3は、図1中のIII部において導光部材である導光板6を示す拡大正面図である。
FIG. 3 is an enlarged front view showing the
図4は、図1中のIII部において文字盤2を示す拡大正面図である。
FIG. 4 is an enlarged front view showing the
図5は、図1中のIII部において文字盤2と導光板6との取付状態を示す拡大正面図である。
FIG. 5 is an enlarged front view showing a state in which the
図6は、文字盤2を導光板6に取り付ける工程を説明する拡大断面図である。
FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view illustrating a process of attaching the
図7は、本発明の第1実施形態による文字盤2の取付構造を適用した指針計器であるコンビネーションメータ1の電気回路を説明する回路構成図である。
FIG. 7 is a circuit configuration diagram illustrating an electric circuit of the
指針計器であるコンビネーションメータ1は、自動車の運転席前方に配置されて当該自動車に関する各種車両情報を表示する。コンビネーションメータ1は、図1に示すように、自動車の走行速度を指示する速度計を形成する。
The
コンビネーションメータ1は、情報を表示して運転者に視認させるための文字盤2を備える。文字盤2は、透光性を有するポリカーボネート樹脂等の板材から形成され、速度計としての文字21、目盛22が文字盤2上に設けられる。
The
文字盤2の略中央部には、図2に示すように、指針3の回転軸であるシャフト41を挿通させる穴部である貫通孔23が設けられる。文字盤2の背後(図2において下側)には、ムーブメント4、発光ダイオード51、導光部材である導光板6、およびプリント基板8が配置される。
A substantially central portion of the
ムーブメント4は、たとえば交差コイル式ムーブメント、あるいはステッピングモータ等から構成され、外部からの電気信号(本実施形態においては車速信号)に対応した角度だけシャフト41、即ち、指針3を回動させるものである。
The
プリント基板8は、コンビネーションメータ1の電気回路部を形成するものであり、ムーブメント4と発光ダイオード51は、プリント基板8上に実装される。さらに、プリント基板8には、ムーブメント4を駆動し、発光ダイオード51の点燈・消燈を制御する制御装置9(図7)が実装される。制御装置9は、たとえばマイクロコンピュータ等から構成されている。
The printed
導光部材である導光板6は、透光性を有するアクリル樹脂等から形成され、貫通孔23を介して発光ダイオード51からの光を指針3へ導入して指針3を発光させるものであり、文字盤2の裏面へ導入して文字盤を透過照明させるものである。反射面64は、指針3へ導くためのものであり、反射面65,66は、文字盤2へ導くためのものである。
The
また、反射面64は、貫通孔23の内側に、シャフト41を挿通させる貫通孔を形成する。即ち、ムーブメント4のシャフト41は、反射面64が形成する貫通孔と貫通孔23とを通して文字盤2の前面側(図2において上側)へ延出し、その先端に指針3が固定される。
In addition, the
指針3は、透光性材料、たとえばアクリル樹脂等により形成され、その下面、つまり運転者とは反対側の面には、拡散反射層(図示せず)として、たとえばシボ面あるいは塗装面等が形成されている。これにより、指針3は、指針3内に入射した発光ダイオード51の光が上述の拡散反射層で反射して発光表示される。
The
指針3の前面側(図2において上側)には、遮光キャップ31が装着される。遮光キャップ31は、遮光性を有する黒色樹脂等から形成され、発光ダイオード51の光が運転者の目に直接入射することを防止するものである。
A
以下、本発明の特徴である文字盤2と導光板6との取付構造について説明する。
Hereinafter, the mounting structure of the
導光部板6は、図2と図3に示すように、文字盤2を貫通孔23の周囲で支持する載置部63と、文字盤2を載置部63との間に挟持して固定する係止部61とを備える。型抜き穴62は、係止部61を形成する際に使用された型抜き用の穴である。尚、載置部63は、反射面64が反射した発光ダイオード51からの光を、指針3に導入する出射面としても機能する。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
一方、文字盤2は、図4に示すように、本体部20と、片持ち状に本体部20に固定されて文字盤2を挟持する方向(図2において上下方向)へ弾性を有する舌片部24とを備える。本体部20と舌片部24は、文字盤2として一体形成され、文字盤2に隙間であるスリット24aを形成することによって、本体部20と舌片部24とを設ける。図4では、舌片部24を2枚形成しているが、必要に応じて1枚でも3枚以上とすることも可能である。
On the other hand, the
文字盤2は、図2と図5に示すように、載置部63が本体部20を支持し且つ係止部61が舌片部24に当接することによって、載置部63と係止部61との間に挟持されて導光板6に固定されるように構成される。導光板6は、文字盤2と導光板6との固定状態において舌片部24が係止部61と反対方向(図2において下方)へ撓むことが可能な空間部を有する。この空間部は、型抜き穴62と反射面65により形成される。
As shown in FIGS. 2 and 5, the
文字盤2を導光板6に取り付ける工程は、文字盤2を導光部板6に対して、図6(a)において上側から下側に向かう方向へ、即ち、文字盤2を挟持する方向へ移動させて行う。
The step of attaching the
文字盤2は、図6(b)に示すように、本体部20が載置部63に当接することによって、文字盤2の移動は停止し、舌片部24は、係止部61により上側へ弾性変形する。
As shown in FIG. 6B, the
ここで、上述したように、導光板6は、文字盤2と導光板6との固定状態において舌片部24が係止部61と反対方向へ撓むことが可能な空間部(型抜き穴62と反射面65により形成された空間部)を有する。このため、舌片部24を、図6(c)に示すように、文字盤2を移動させた方向と同じ方向へ押し込んでさらに弾性変形させることができる。
Here, as described above, the
これにより、舌片部24を、図6(d)に示すように、文字盤2を挟持する方向(図6において上下方向)へ弾性変形させて係止部61を乗り越えさせることができる。
Thereby, as shown in FIG. 6 (d), the
舌片部24は、この後、図6(e)に示すように、弾性力により元の形状に復帰する。これにより、文字盤2は、載置部63が本体部20を支持し且つ係止部61が舌片部24に当接することによって、載置部63と係止部61との間に挟持されて導光板6に固定される。
Thereafter, as shown in FIG. 6E, the
係止部61が舌片部24に当接する部分は、係止部61の文字盤2に対する引っ掛かり代に対応する。また、文字盤2を挟持する方向(図6において上下方向)へ組み付けることは、舌片部24を同じ方向へ押し込んでさらに弾性変形させることを含めて、一方向組付けである。この結果、係止部61の文字盤2に対する引っ掛かり代を確保しつつ一方向組付けを可能とする文字盤2の取付構造を提供できる。
The portion where the locking
上述した例では、文字盤2を挟持する方向(図6において上下方向)へ組み付けたが、厳密にこの方向である必要はない。
In the example described above, the
尚、スリット24aを、文字盤2と導光板6との固定状態において、発光ダイオード51からの光が漏光しないように、即ち、隙間のないスリット形状として設ける。これは、漏光による見映えの低下を抑えるためである。
The
また、舌片部24と係止部61を、遮光キャップ31により視認されない位置に配置する。
Further, the
また、係止部61と型抜き穴62を、導光板6が発光ダイオード51からの光を指針3へ導くのを妨げない位置に配置する。指針3は、図1において、文字21の「0」と「160」の間を回動する必要がないため、係止部61と型抜き穴62を、この回動範囲で導光板6が発光ダイオード51からの光を指針3へ導く位置に配置する。即ち、係止部61と型抜き穴62を、図1において、文字21の「80」側に配置する。
Further, the locking
また、係止部61を、文字盤2と導光板6との固定状態において舌片部24を押圧するように形成することも可能である。この場合は、この固定状態をより強固なものとすることができる。
It is also possible to form the locking
次に、以上説明した、本実施形態によるコンビネーションメータ1の電気回路構成について、図7に基づいて説明する。
Next, the electric circuit configuration of the
図7に示すように、制御装置9には、バッテリ12から電力が常時供給されている。制御装置9には、イグニッションスイッチ11が、その作動状態(オンまたはオフ)を検出可能に接続され、当該自動車の走行速度を検出する速度センサ10が検出信号を入力可能に接続されている。また、制御装置9には、発光ダイオード51、ムーブメント4も接続されている。
As shown in FIG. 7, power is constantly supplied from the
上述したように構成された、本発明の第1実施形態による文字盤2の取付構造を適用した指針計器であるコンビネーションメータ1の作動について説明する。
The operation of the
運転者によってイグニッションスイッチ11がオンされると、図7において、制御装置9は、それを検出して作動を開始し、発光ダイオード51を点燈させると共に、ムーブメント4を駆動する。即ち、制御装置9は、速度センサ10からの出力信号に基づき、当該自動車の車速を算出し、これに対応した角度だけシャフト41を回動させるように、ムーブメント4を駆動する。
When the
一方、点燈した発光ダイオード51の光は、図2中の矢印P1の光路に従って、導光板6の反射面64により反射して指針3に導かれ、これを発光表示させる。
On the other hand, the light emitted from the
また、発光ダイオード51の光の一部は、図2中の矢印P2の光路に従って、導光板6の反射面65,66により反射して文字盤2に導かれ、これを透過照明する。
Further, part of the light from the
以上説明した本発明の第1実施形態による文字盤2の取付構造は、指針3の回転軸であるシャフト41を挿通させる穴部である貫通孔23を有する文字盤2と、貫通孔23を介して照明光を指針3へ導入して指針3を発光させる導光部材である導光板6との取付構造であって、導光板6が、文字盤2を貫通孔23の周囲で支持する載置部63と文字盤2を載置部63との間に挟持して固定する係止部61とを備え、文字盤2が、本体部20と、片持ち状に本体部20に固定されて文字盤2を挟持する方向へ弾性を有する舌片部24とを備え、文字盤2が、載置部63が本体部20を支持し且つ係止部61が舌片部24に当接することによって、載置部63と係止部61との間に挟持されて導光板6に固定されるように構成され、導光板6が、文字盤2と導光板6との固定状態において舌片部24が係止部61と反対方向へ撓むことが可能な空間部である型抜き穴62と反射面65により形成された空間部を有する。
The
これにより、係止部61の文字盤2に対する引っ掛かり代を確保しつつ一方向組付けを可能とする文字盤2の取付構造を提供できる。
As a result, it is possible to provide a
(第2実施形態)
図8は,本発明の第2実施形態による文字盤2の取付構造を適用した計器であるコンビネーションメータ1の断面図である。
(Second Embodiment)
FIG. 8 is a cross-sectional view of the
本発明による第2実施形態による文字盤2の取付構造では、第1実施形態と異なり、支持部材である第1ケース71を、導光部材である導光板6の代わりに設ける。さらに、第2ケース72と、文字盤2を透過照明する発光ダイオード52とを追加する。
In the
第1ケース71は、文字盤2を支持する載置部71cと、文字盤2を載置部71cとの間に挟持して固定する係止部71aとを備える。第1ケース71は、文字盤2と第1ケース71との固定状態において舌片部24が係止部71aと反対方向へ撓むことが可能な空間部である型抜き穴71bを有する。型抜き穴71bは、係止部71aを形成する際に使用された型抜き用の穴である。
The
また、第1ケース71は、発光ダイオード51の光を図8中の矢印P1の光路に従って指針3に導き、これを発光表示させるものでもある。第1ケース71と第2ケース72は、発光ダイオード51の光を図8中の矢印P2の光路に従って文字盤2に導き、これを透過照明するものである。
The
一方、文字盤2は、第1実施形態と同様に、本体部20と、片持ち状に本体部20に固定されて文字盤2を挟持する方向(図2において上下方向)へ弾性を有する舌片部24とを備える。
On the other hand, as in the first embodiment, the
以上説明した本発明の第2実施形態による文字盤2の取付構造は、計器であるコンビネーションメータ1用の文字盤2と、文字盤2を支持する載置部71cを備えた支持部材である第1ケース71との取付構造であって、第1ケース71が、文字盤2を載置部71cとの間に挟持して固定する係止部71aを備え、文字盤2が、本体部20と、片持ち状に本体部20に固定されて文字盤2を挟持する方向へ弾性を有する舌片部24とを備え、文字盤2が、載置部71cが本体部20を支持し、且つ、係止部71aが舌片部24に当接することによって、載置部71cと係止部71aとの間に挟持されて第1ケース71に固定されるように構成され、第1ケース71が、文字盤2と第1ケース71との固定状態において舌片部24が係止部71aと反対方向へ撓むことが可能な空間部である型抜き穴71bを有する。
The
これにより、係止部61の文字盤2に対する引っ掛かり代を確保しつつ一方向組付けを可能とする文字盤2の取付構造を提供できる。
As a result, it is possible to provide a
図9は,図4に示す文字盤2の変形例を示す拡大正面図である。
FIG. 9 is an enlarged front view showing a modification of the
図9に示す文字盤2の変形例では、これが適用される指針計器を、上述の実施形態と異なり、文字盤2の貫通孔23を介して指針3を発光させないものとする。具体的には、図8において、発光ダイオード51を取り除いた構成とする。
In the modification of the
これにより、文字盤2と第1ケース71との固定状態において、指針3を発光させる照明光がスリット24aから漏光する恐れがない。このため、本実施形態では、隙間の大きい隙間24bを、図9に示すように、スリット24aの代わりに設けることができる。
Thereby, in the fixed state of the
また、舌片部24の開放端側を、図4に示すように、貫通孔23内に配置しないで、図9に示すように、本体部20により貫通孔23から仕切る構成とすることも可能である。
Further, as shown in FIG. 4, the open end side of the
尚、本発明による文字盤の取付構造は、上述の例に限らず、これらの組み合わせや、他の種々の変形例が考えられる。 The dial mounting structure according to the present invention is not limited to the above-described example, and combinations of these and other various modifications are conceivable.
1 コンビネーションメータ(指針計器、計器)
2 文字盤、20 本体部、21 文字、22 目盛、23 貫通孔(穴部)
24 舌片部、24a スリット(隙間)、24b 隙間
3 指針、31 遮光キャップ、4 ムーブメント、41 シャフト(回転軸)
51、52 発光ダイオード
6 導光板(導光部材)、61 係止部、62 型抜き穴、63 載置部
64−66 反射面
71 第1ケース(支持部材)、71a 係止部、71b 型抜き穴(空間部)
71c 載置部、72 第2ケース、8 プリント基板、9 制御装置
10 速度センサ、11 イグニッションスイッチ、12 バッテリ
1 Combination meter (pointer meter, meter)
2 Dial, 20 Main body, 21 characters, 22 scales, 23 Through hole (hole)
24 tongue piece, 24a slit (gap),
51, 52 Light-emitting
71c Placement unit, 72 Second case, 8 Printed circuit board, 9
Claims (6)
前記支持部材は、前記文字盤を前記載置部との間に挟持して固定する係止部を備え、
前記文字盤は、本体部と、片持ち状に前記本体部に固定されて該文字盤を挟持する方向へ弾性を有する舌片部とを備え、
前記文字盤は、前記載置部が前記本体部を支持し、且つ、前記係止部が前記舌片部に当接することによって、前記載置部と前記係止部との間に挟持されて前記支持部材に固定されるように構成され、
前記支持部材は、前記文字盤と前記支持部材との固定状態において、前記舌片部が前記係止部と反対方向へ撓むことが可能な空間部を有することを特徴とする文字盤の取付構造。 It is an attachment structure of a dial for an instrument and a support member provided with a placement portion for supporting the dial,
The support member includes a locking portion that sandwiches and fixes the dial between the dial and the mounting portion.
The dial includes a main body portion and a tongue piece portion that is fixed to the main body portion in a cantilever manner and has elasticity in a direction to sandwich the dial plate,
The dial is sandwiched between the mounting part and the locking part by the mounting part supporting the main body part and the locking part abutting against the tongue piece part. Configured to be fixed to the support member;
The dial is characterized in that the support member has a space in which the tongue piece can bend in a direction opposite to the locking portion in a fixed state of the dial and the support member. Construction.
前記載置部は、前記文字盤を前記穴部の周囲で支持するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の文字盤の取付構造。 The dial has a hole through which the rotary shaft of the pointer is inserted,
The dial mounting structure according to claim 1, wherein the placing portion is configured to support the dial around the hole.
前記導光部材は、前記文字盤を前記穴部の周囲で支持する載置部と、該文字盤を該載置部との間に挟持して固定する係止部とを備え、
前記文字盤は、本体部と、片持ち状に前記本体部に固定されて該文字盤を挟持する方向へ弾性を有する舌片部とを備え、
前記文字盤は、前記載置部が前記本体部を支持し、且つ、前記係止部が前記舌片部に当接することによって、前記載置部と前記係止部との間に挟持されて前記導光部材に固定されるように構成され、
前記導光部材は、前記文字盤と前記導光部材との固定状態において、前記舌片部が前記係止部と反対方向へ撓むことが可能な空間部を有することを特徴とする文字盤の取付構造。 An attachment structure of a dial having a hole portion through which the rotation shaft of the pointer is inserted, and a light guide member that introduces illumination light into the pointer through the hole portion and emits the pointer,
The light guide member includes a placement portion that supports the dial around the hole portion, and a locking portion that sandwiches and fixes the dial between the placement portion,
The dial includes a main body portion and a tongue piece portion that is fixed to the main body portion in a cantilever manner and has elasticity in a direction to sandwich the dial plate,
The dial is sandwiched between the mounting part and the locking part by the mounting part supporting the main body part and the locking part abutting against the tongue piece part. Configured to be fixed to the light guide member;
The light guide member has a space portion in which the tongue piece portion can bend in a direction opposite to the locking portion in a fixed state of the dial and the light guide member. Mounting structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005355333A JP4462177B2 (en) | 2005-12-08 | 2005-12-08 | Dial mounting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005355333A JP4462177B2 (en) | 2005-12-08 | 2005-12-08 | Dial mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007155676A true JP2007155676A (en) | 2007-06-21 |
JP4462177B2 JP4462177B2 (en) | 2010-05-12 |
Family
ID=38240229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005355333A Expired - Fee Related JP4462177B2 (en) | 2005-12-08 | 2005-12-08 | Dial mounting structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4462177B2 (en) |
-
2005
- 2005-12-08 JP JP2005355333A patent/JP4462177B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4462177B2 (en) | 2010-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013170998A (en) | Display device | |
JP4894371B2 (en) | Vehicle display device | |
JP6708116B2 (en) | Vehicle display device and manufacturing method thereof | |
JP2012137462A (en) | Pointer type instrument device and method for assembling the same | |
JP5390123B2 (en) | Display device | |
JP4462177B2 (en) | Dial mounting structure | |
JP5137225B2 (en) | Surface light source device | |
JP4492505B2 (en) | Vehicle display device | |
JP2007093367A (en) | Display for vehicle | |
JP2006336811A (en) | Positioning structure and vehicle instruments including the positioning structure | |
JP2008032455A (en) | Pointer instrument | |
JP4667896B2 (en) | Pointer instrument | |
JP4858752B2 (en) | Instrument device | |
JP6063165B2 (en) | Meter device | |
JP4807079B2 (en) | Instrument device | |
JP2016080603A (en) | Illumination device of meter for vehicle | |
JP4919167B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP4868436B2 (en) | Instrument using diffusion plate for liquid crystal display | |
JP3350928B2 (en) | Instrument equipment | |
JP2015017895A (en) | Display device for vehicle | |
JP5815249B2 (en) | Pointer unit and pointer meter | |
JP2020082895A (en) | Display device | |
JP2012154796A (en) | Pointer member, pointer unit, and pointer instrument | |
JP5218199B2 (en) | Instrument device | |
JP2010151852A (en) | Liquid crystal display |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100126 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4462177 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |