JP2007152508A - Device for cutting off crust edges of bread - Google Patents
Device for cutting off crust edges of bread Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007152508A JP2007152508A JP2005352234A JP2005352234A JP2007152508A JP 2007152508 A JP2007152508 A JP 2007152508A JP 2005352234 A JP2005352234 A JP 2005352234A JP 2005352234 A JP2005352234 A JP 2005352234A JP 2007152508 A JP2007152508 A JP 2007152508A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bread
- ear
- conveyor
- cutting
- round blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Nonmetal Cutting Devices (AREA)
- Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
Abstract
Description
本発明は、焼き上がった原木パンをスライス状に切断した後で、切断したスライス片の4辺の耳取リを自動家した耳取り装置に関し、例えば原木パン(通常3斤パン)からサンドイッチをつくる場合などに適用して好適である。 The present invention relates to an ear picking apparatus that automatically cuts the baked raw bread into slices and then automatically removes the four sides of the cut slice pieces. For example, a sandwich is made from the raw bread (usually three breads). It is suitable to be applied to cases.
ここで言う原木パンとは、断面が角状又は丸状を有する棒状の食パン又は大型フランスパンを言う。
従来焼き上がった原木パンをスライス状に切断し、切断したスライス片からサンドイッチ等をつくる作業は、ほとんど人手で行なわれている。また焼き上がった直後の原木パンは切断が難しく、焼いてから12〜24時間自然放置して冷却するか、10〜15℃の容器に4時間程おいて強制冷却したパンを切断して加工しているが、パンは、焼き立て後時間がたつほどおいしさが減少していく傾向にあり、できるだけ焼き上げ後2〜8時間以内に加工することが望まれている。
The term “raw wood bread” as used herein refers to a rod-shaped bread or a large French bread having a square or round cross section.
Conventionally, the operation of cutting a baked raw wood bread into slices and making a sandwich or the like from the sliced slices is almost done manually. In addition, it is difficult to cut the raw bread immediately after it is baked, and it is naturally left to cool for 12 to 24 hours after baking, or it is processed by cutting the forcedly cooled bread in a container at 10 to 15 ° C for about 4 hours. However, bread tends to be less delicious as time passes after baking, and it is desired that bread be processed within 2 to 8 hours after baking.
従来食パンを薄く切ってパックしたり、あるいはサンドイッチ用パンを自動的に作る製造ラインでは、バンドソーなどを用いたレシプロタイプのパン切断装置を用い、バッチ処理的に数十枚単位で重ねて次工程に送るのが主流であるが、これだと次工程で作業者が1枚々々を手で仕分けする必要があり、非省力的かつ衛生的であった。またレシプロタイプの切断装置は、パンの切り屑が多く出て不評であった。
例えば特許文献1(特開平8−294896号公報)にはかかるバンドソーを用いたレシプロタイプのパン切断装置が開示されている。
In a production line where sliced bread is sliced and packed automatically, or sandwich bread is automatically produced, a reciprocating type bread cutting device using a band saw or the like is used. However, in this case, it is necessary for an operator to sort each by hand in the next process, which is labor-saving and hygienic. In addition, the reciprocating type cutting device was unpopular due to the large amount of bread chips.
For example, Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 8-294896) discloses a reciprocating type bread cutting apparatus using such a band saw.
最近では切り屑の少ない丸刃切断機を用いた装置も出てきている。原木パン(通常は3斤分の塊)をスライス状に切断する場合、通常は取り扱い上簡便なため、原木パンを所定の厚みにスライス状に切断した後、切断されたスライス片を1枚ごとに4辺の硬質の皮(耳)を切断している。
これに対し特許文献2(特開2005−28527号公報)に開示された食パンスライサは、切断工程を簡略化するため、まず食パンを塊状のまま皮切除装置によって4辺の皮を切除し、その後スライス状に切断する工程を採用したパンスライサが開示されている。
Recently, a device using a round blade cutting machine with a small amount of chips has also appeared. When cutting raw bread (usually a lump of 3 pieces) into slices, it is usually easy to handle, so after cutting the raw bread into slices to a predetermined thickness, cut the slice pieces one by one 4 side hard skins (ears) are cut.
On the other hand, in order to simplify the cutting process, the bread slicer disclosed in Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2005-28527) first cuts the skin on the four sides with a skin excision device while the bread is in a lump shape, and then A bread slicer employing a process of cutting into slices is disclosed.
かかる切断工程を採用した場合、4周面の皮を除去したパン(両端面だけ皮が残る)は柔らかい部分だけとなるので、そのような状態の1本のパンをスライス状に切断するのは難しく、そのため特許文献2ではパン高さに対して直径が所定の比率(直径/パン高さ)以上となる丸刃カッタを使用することにより、パンをきれいに高速で切断することができるようにしている。 When such a cutting process is adopted, the bread from which the skin on the four circumferential surfaces has been removed (the skin remains only on both end surfaces) is only a soft part. For this reason, in Patent Document 2, the use of a round blade cutter having a diameter equal to or greater than a predetermined ratio (diameter / bread height) relative to the bread height enables the bread to be cut cleanly and at high speed. Yes.
また特許文献3(特開2005−74597号公報)には、焼きあがってから短時間を経た段階の比較的柔らかい状態の原木パンからその耳部分を切除する切断装置が開示されている。この装置は、原木パンをスライスして得られるスライス片が載置される台座と、該台座上に載置された状態のスライス片を上方から押圧固定する固定具と、該固定具によって固定された状態のスライス片を切断する円盤カッタとを備えた構成を有する。 Further, Patent Document 3 (Japanese Patent Laid-Open No. 2005-74597) discloses a cutting device that cuts off the ear portion from a relatively soft raw wood pan after a short time after baking. This apparatus is fixed by a pedestal on which a slice piece obtained by slicing raw bread is placed, a fixture that presses and fixes the slice piece placed on the pedestal from above, and the fixture. And a disk cutter that cuts the sliced piece in a state of being cut.
しかしながら特許文献2のパンスライサは、皮(耳)切除装置と皮切除後の塊状食パンをスライス状に切断するスライサとを備える構造であるが、皮切除装置への塊状食パンの設置、及び皮切除後の食パンのスライサへの移送、設置等は手動で行なうものであり、塊状食パンの切断及び耳切りを自動化したものではない。
特許文献2の切断工程を採用した場合、皮切除後の塊状食パンの取り扱いが難しく、切断工程の自動化は困難である。
However, the bread slicer of Patent Document 2 has a structure including a skin (ear) excision device and a slicer that cuts the lump bread after the skin resection into slices. The transfer of bread to the slicer, installation and the like are performed manually, and the cutting and cutting of the bulk bread are not automated.
When the cutting process of patent document 2 is employ | adopted, handling of the lump bread after skin excision is difficult, and automation of a cutting process is difficult.
また特許文献3に開示された耳切り装置は、装置が大型化し、また焼き上がったばかりのスライス片を固定具で押圧するため、スライス片がつぶれやすく、さらにスライス片を逐一押圧固定するという工程があるため、耳取り工程の高速化又は効率化が図りにくいという問題がある。
In addition, the ear-clipping device disclosed in
本発明は、かかる従来技術の課題に鑑み、原木パンをスライス状に切断した後耳切りを行なう場合に、耳取り工程の自動化を図ることができるとともに、簡素化された構成で耳取り工程の高速化を達成でき、さらにはきれいな切断面を得ることができる耳取り装置を実現することを目的とする。 In view of the problems of the prior art, the present invention is capable of automating the ear picking process when cutting the raw bread into slices and then performing the ear picking process with a simplified configuration. An object of the present invention is to realize an ear picking apparatus that can achieve high speed and can obtain a clean cut surface.
本発明の耳取り装置は、かかる目的を達成するもので、
原木パンをスライス状に切断し、切断したスライス片の周囲4辺の耳切りを行なうパンの耳切り装置において、
前記スライス片が搬送されるコンベア上のスライス片の搬送方向に平行な少なくとも2辺の耳が通過する位置に配置された一対の丸刃カッタと、
該丸刃カッタを回転駆動する機構と、
前記丸刃カッタ及びその取り付け台を昇降可能に支持する機構とを設けてなることを特徴とする。
The ear picking device of the present invention achieves such an object,
In a bread cutting device for cutting a raw bread into slices and cutting off the four sides around the sliced piece,
A pair of round blade cutters arranged at positions where the ears of at least two sides parallel to the conveying direction of the slice pieces on the conveyor on which the slice pieces are conveyed;
A mechanism for rotationally driving the round blade cutter;
A mechanism for supporting the round blade cutter and its mounting base so as to be movable up and down is provided.
本発明の耳取り装置においては、原木パンがスライス状に切断されたスライス片が搬送されるコンベア上にスライス片の2辺が通過する位置に丸刃カッタを搬送方向と平行に位置させ、まず2辺の耳を切断するように構成する。この場合2辺の耳がコンベア上を搬送方向に平行に搬送されてくる必要がある。そのため好ましくは、耳取り装置のコンベア上流側でスライス片を整列させておくとよい。
本発明では、スライス片を搬送するコンベアの搬送速度を調整することにより、耳の切断速度を調整することができる。また丸刃カッタの回転駆動機構を昇降可能とすることにより、スライス片が切断される付近のコンベア面の保守、点検を容易に行なうことができる。
In the ear picking device of the present invention, the round blade cutter is positioned parallel to the conveying direction at a position where two sides of the slice piece pass on the conveyor on which the slice piece obtained by cutting the raw bread into slices is conveyed, It is configured to cut the ears on two sides. In this case, the ears on the two sides need to be conveyed on the conveyor parallel to the conveying direction. Therefore, the slice pieces are preferably aligned on the upstream side of the conveyor of the ear removing device.
In the present invention, the cutting speed of the ear can be adjusted by adjusting the transport speed of the conveyor that transports the slice pieces. Further, by allowing the rotary drive mechanism of the round blade cutter to be raised and lowered, maintenance and inspection of the conveyor surface near the slice piece can be easily performed.
本発明装置において、好ましくは、丸刃カッタを回転駆動する機構は、
コンベア面の下方に設けられた駆動モータと、
丸刃カッタの回転軸に接続して該駆動モータの回転を伝達するとともに、
該回転軸から離脱可能に設けられた伝達機構とから構成するとよい。
駆動モータをスライス片が搬送されてくるコンベア面の下方に設置することにより、衛生上の問題が惹起しない。また駆動モータの回転トルクを伝達する機構が丸刃カッタの回転軸に対して着脱可能に構成されているので、丸刃カッタの昇降及び保守、点検後の設置が容易に行なわれる。
In the device of the present invention, preferably, the mechanism for rotationally driving the round blade cutter is:
A drive motor provided below the conveyor surface;
Connected to the rotary shaft of the round blade cutter to transmit the rotation of the drive motor,
It is good to comprise from the transmission mechanism provided so that isolation | separation from this rotating shaft was possible.
By installing the drive motor below the conveyor surface on which the sliced pieces are conveyed, no sanitary problems are caused. Further, since the mechanism for transmitting the rotational torque of the drive motor is configured to be detachable from the rotary shaft of the round blade cutter, the round blade cutter can be easily lifted and lowered, and installed after inspection.
また本発明装置において、好ましくは、前記伝達機構が、
先端に前記駆動モータの回転が伝達された第1のギアが取り付けられ該先端がコンベア面を跨って該コンベア面の上下に移動可能なアームと、
前記丸刃カッタの回転軸に取り付けられた第2のギアとからなり、
前記第1のギアが前記第2のギアに対して螺合又は離脱可能に構成されるようにする。
かかる構成によって、前記アームを上下に回動させるだけで、駆動モータの回転トルクを丸刃カッタに伝達したり、あるいは回転トルクを遮断することができる。
In the apparatus of the present invention, preferably, the transmission mechanism is
A first gear to which the rotation of the drive motor is transmitted at the tip, and an arm that is movable up and down the conveyor surface across the conveyor surface;
A second gear attached to the rotary shaft of the round blade cutter;
The first gear is configured to be screwed or disengaged with respect to the second gear.
With this configuration, the rotational torque of the drive motor can be transmitted to the round blade cutter or the rotational torque can be interrupted simply by rotating the arm up and down.
また本発明装置において、好ましくは、耳の切断ポイントにおいて上部から耳を押え耳の倒れを防止する耳押え機構を設けるようにする。耳は切断時外側に倒れる傾向があり、
これを放置してそのまま切断すると、切断面がスライス片の上下面に対して斜めに形勢され、切断された耳の断面が台形状になり、きれいな切断面とはならない。
これ対しかかる耳押え機構を設ければ、耳切断時に耳が外側に倒れ込むことがなくなり、スライス片の上下面に直角なきれいな切断面を形成することができる。
In the device of the present invention, it is preferable to provide an ear pressing mechanism for pressing the ear from the upper part at the cutting point of the ear and preventing the ear from falling down. Ears tend to fall outward when cut,
If this is left as it is and then cut as it is, the cut surface is inclined with respect to the upper and lower surfaces of the slice piece, and the cut cross-section of the ear becomes trapezoidal and does not become a clean cut surface.
By providing such an ear-pressing mechanism, the ear does not fall outward when the ear is cut, and a clean cut surface perpendicular to the upper and lower surfaces of the slice piece can be formed.
また前記耳押え機構は、
前記コンベア面の上方にコンベア面に沿って搬送方向に配置された支持部材と、
前記支持部材に取り付けられそれぞれ耳のカットポイント及び丸刃カッタの中央部で上部から耳を押える2個の板バネとで構成されるとよい。
かかる2個の板バネで押えることにより、耳をつぶさずかつ十分な押圧力で押えることができる。
The ear presser mechanism is
A support member disposed in the transport direction along the conveyor surface above the conveyor surface;
It is good to comprise with two leaf | plate springs which are attached to the said supporting member, respectively, and hold | push an ear from the upper part in the center part of an ear cut point and a round blade cutter.
By pressing with these two leaf springs, it is possible to press with sufficient pressing force without crushing the ear.
さらにはかかる構成の耳切り装置が設けられたコンベアの末端に接続され、該コンベア
とは搬送方向が90度異なる第2のコンベアと、
前記コンベアからスライス片の向きを変更せずに第2のコンベアにスライス片を移送す
る装置とを設け、
第2のコンベアに本発明の耳切り装置を設けることにより、第2コンベア上で残りの2辺の耳を切断するように構成することができる。これによってスライス片の4辺の耳切り工程を1列のコンベア上で自動化することができる。
Furthermore, the second conveyor connected to the end of the conveyor provided with the ear clip device of such a configuration, the transport direction is 90 degrees different from the conveyor,
An apparatus for transferring slice pieces from the conveyor to the second conveyor without changing the orientation of the slice pieces;
By providing the ear-cutting device of the present invention on the second conveyor, the remaining two-side ears can be cut on the second conveyor. As a result, it is possible to automate the ear cutting process on the four sides of the slice piece on a single row of conveyors.
本発明によれば、スライス片が搬送されるコンベア上のスライス片の搬送方向に平行な少なくとも2辺の耳が通過する位置に配置された一対の丸刃カッタと、該丸刃カッタを回転駆動する機構と、丸刃カッタ及びその取り付け台を昇降可能に支持する機構とを設けてなることにより、スライス片の耳取りをコンベア上でコンベアの搬送速度に応じて高速で行うことができる。また丸刃カッタの回転駆動機構を昇降可能とすることにより、スライス片が切断される付近のコンベア面の保守、点検を容易に行なうことができる。 According to the present invention, a pair of round blade cutters disposed at positions through which ears of at least two sides parallel to the conveying direction of the slice pieces on the conveyor on which the slice pieces are conveyed, and the circular blade cutter are rotationally driven. And a mechanism for supporting the round blade cutter and its mounting base so that it can be moved up and down, it is possible to pick up the sliced pieces on the conveyor at a high speed according to the conveying speed of the conveyor. Further, by allowing the rotary drive mechanism of the round blade cutter to be raised and lowered, maintenance and inspection of the conveyor surface near the slice piece can be easily performed.
また好ましくは、丸刃カッタを回転駆動する機構を、コンベア面の下方に設けられた駆動モータと、丸刃カッタの回転軸に接続して該駆動モータの回転を伝達するとともに、該回転軸から離脱可能に設けられた伝達機構とから構成すれば、駆動モータがスライス片搬送コンベアの下方にあるので、衛生上の問題を惹起しない。
また駆動モータの回転トルクを伝達する機構が丸刃カッタの回転軸に対して離脱可能であるので、丸刃カッタの昇降が自在であり、保守、点検後の設置を容易に行なうことができる。
Preferably, a mechanism for rotating the round blade cutter is connected to a drive motor provided below the conveyor surface and a rotary shaft of the round blade cutter to transmit the rotation of the drive motor, and from the rotary shaft. If comprised from the transmission mechanism provided so that it can detach | leave, since a drive motor exists in the downward direction of a slice piece conveyance conveyor, a hygiene problem is not caused.
Further, since the mechanism for transmitting the rotational torque of the drive motor is detachable from the rotary shaft of the round blade cutter, the round blade cutter can be raised and lowered, and installation after maintenance and inspection can be easily performed.
またさらに前記伝達機構を、先端に丸刃カッタ駆動モータの回転が伝達された第1のギアが取り付けられ該先端がコンベア面を跨って該コンベア面の上下に移動可能なアームと、丸刃カッタの回転軸に取り付けられた第2のギアとからなり、第1のギアが第2のギアに対して螺合又は離脱可能に構成されるようにすれば、該アームを上下に回動させるだけで、駆動モータの回転トルクを丸刃カッタに伝達したり、あるいは回転トルクを遮断することができる。このように駆動モータの動力伝達機構を極めて簡便に構成することができる。 Furthermore, the transmission mechanism is provided with a first gear to which rotation of the round blade cutter drive motor is transmitted at the tip, an arm that can move the tip across the conveyor surface and up and down the conveyor surface, and a round blade cutter. If the first gear is configured to be able to be screwed or detached with respect to the second gear, the arm is simply rotated up and down. Thus, the rotational torque of the drive motor can be transmitted to the round blade cutter, or the rotational torque can be cut off. Thus, the power transmission mechanism of the drive motor can be configured very simply.
また好ましくは、耳の切断ポイントにおいて上部から耳を押え耳の倒れを防止する耳押え機構を設けるようにすれば、耳切断時に耳が外側に倒れ込むことがなくなり、スライス片の上下面に直角なきれいな切断面を形成することができる。
またかかる耳押え機構を、コンベア面の上方にコンベア面に沿って搬送方向に配置された支持部材と、支持部材に取り付けられそれぞれ耳のカットポイント及び丸刃カッタの中央部で上部から耳を押える2個の板バネとで構成すれば、簡単な構成で耳をつぶさずかつ十分な押圧力で押えることができる。
Preferably, if an ear pressing mechanism is provided to hold the ear from the top at the ear cutting point and prevent the ear from falling down, the ear does not fall outside during the ear cutting, and is perpendicular to the upper and lower surfaces of the slice piece. A clean cut surface can be formed.
In addition, the ear pressing mechanism is configured such that the ear is pressed from above at the support member disposed in the conveying direction along the conveyor surface above the conveyor surface, and at the ear cutting point and the central portion of the round blade cutter. If it is composed of two leaf springs, it can be pressed with a simple structure without crushing the ears and with a sufficient pressing force.
さらにはかかる構成の耳切り装置が設けられたコンベアの末端に接続され、該コンベアとは搬送方向が90度異なる第2のコンベアと、コンベアからスライス片の向きを変更せずに第2のコンベアにスライス片を移送する装置とを設け、第2のコンベアに本発明の耳切り装置を設けることにより、第2コンベア上で残りの2辺の耳を切断するように構成すれば、スライス片の4辺の耳切り工程を1列のコンベア上で自動化することができる。 Furthermore, the second conveyor is connected to the end of the conveyor provided with the ear-cutting device having such a configuration, and the second conveyor has a transport direction different from that of the conveyor by 90 degrees, and the second conveyor without changing the direction of the slice piece from the conveyor. Provided with a device for transferring slice pieces, and by providing the ear-cutting device of the present invention on the second conveyor, so that the remaining two-side ears are cut on the second conveyor, The four-sided ear cutting process can be automated on a single row of conveyors.
以下、本発明を図に示した実施例を用いて詳細に説明する。但し、この実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは特に特定的な記載がない限り、この発明をそれのみに限定する趣旨ではない。
図1は、本発明をサンドイッチをつくる場合の前工程としての食パンの切断及び整列装置に適用した第1実施例を示す全体平面図、図2は同じく全体立面図、図3は、同じく全体側面図、図4は、第1実施例の原木パン供給装置の平面図、図5は、第1実施例のパンスライサ20の立面図、図6は、該パンスライサ20の平面図、図7は、該パンスライサ20の側面図、図8は、該パンスライサ20の制御系を示すブロック線図である。
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the embodiments shown in the drawings. However, the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, and the like of the component parts described in this embodiment are not intended to limit the present invention to that only, unless otherwise specified.
FIG. 1 is an overall plan view showing a first embodiment in which the present invention is applied to a bread bread cutting and aligning apparatus as a pre-process when making a sandwich, FIG. 2 is an overall elevation view, and FIG. 4 is a plan view of the raw bread supply device of the first embodiment, FIG. 5 is an elevation view of the
図9は、第1実施例のパンスライサ20の作動説明図、図10は、該パンスライサ20の押出し機構240の作動説明図、図11は、該パンスライサ20の第1耳切断時の作動タイミング図、図12は、同じく原木パン切断時の作動タイミング図、図13は、同じく第2耳切断時の作動タイミング図、図14は、原木パン切断方法の説明図、図15は、第1実施例の整列コンベア311の平面図、図16は、同じく立面図、図17は、第1実施例のパンスライサ20の平面図(最終切断工程)、図18は、同じくパンスライサ20の平面図(第2耳M2排出時)、図19は、同じくパンスライサ20の立面図(第2耳M2排出時)である。
9 is an operation explanatory diagram of the
図20は、X軸耳取り装置30の立面図、図21は同じく側面図、図22は、2辺の耳m1切断時の説明図、図23は、第1実施例のX軸耳取り装置30の立面図、図24は、同じく側面図、図25は、第1実施例のX軸耳取り装置30の一部拡大立面図、図26は、第1実施例の左方向変換コンベア50の平面図、図27は、同じく立面図、図28は、同じく背面図、図29は、同じく左側面図、図30は、同じく右側面図、図31は、第1実施例の装置により製造可能な種々のスライス片Sの組み合わせを示す説明図である。
20 is an elevation view of the X-axis
第1実施例の全体構成を示す図1〜3において、本実施例は、焼き上がってから2時間ないし8時間経た直方体形状の食パン(原木パン;通常3斤パン)Pをスライス状に切断した後、4辺の耳を切り落とし、耳を切り落としたスライス片を整列して次工程、例えばサンドイッチ製造工程に搬送する切断整列装置に係り、かかる切断整列装置を左右2系統に配置してなるものである。左右切断整列装置は同一構成を有するので、左切断整列装置の構成を中心に説明する。 1-3 which shows the whole structure of 1st Example, a present Example cut | disconnected the rectangular parallelepiped shaped bread | bread (raw wood bread; normally 3 bread | crumb bread) P which passed 2 to 8 hours after baking. Later, it cuts off the ears of the four sides, arranges the slice pieces from which the ears have been cut off, arranges the sliced pieces and conveys them to the next process, for example, the sandwich manufacturing process. is there. Since the left and right cutting and aligning apparatus has the same configuration, the configuration of the left cutting and aligning apparatus will be mainly described.
原木パンPは先ず左右原木パン供給装置10及び60から左右パンスライサ20及び70に供給される。図4により左右原木パン供給装置10及び60の構成を説明する(代表して左原木パン供給装置10を説明する。)。
図4において、供給コンベア11は、本装置の主フレーム216に取り付けられた昇降シリンダ215により搬送始端側が昇降可能に設置され、幅方向に原木パンの幅分だけ間隔を有して仕切り板11aが突設されている。供給コンベア11の終端11bの上方にはプッシャ15が設けられ、供給コンベア11の仕切り板11aに沿って載置された原木パンが終端11bに移送された時、原木パンを手摺り12に沿って原木パンチャッカ13のチャック位置に押し込む。
The raw wood bread P is first supplied from the left and right raw wood
In FIG. 4, the supply conveyor 11 is installed so that the conveyance start end side can be raised and lowered by an elevating
14は、後述するパンストッカに原木パンを投入させるためにチャッカ13を横行させる横行装置である。原木パンをチャッカ位置に押し込まれたチャッカ13は、原木パンをチャックしながら移動してパンストッカの内部に原木パンを移送する。右側原木パン供給装置60も左側原木パン供給装置10と同様の構成を有する。
Reference numeral 14 denotes a traversing device that traverses the chucker 13 in order to feed raw bread into a pan stocker, which will be described later. The chucker 13 that has pushed the log bread into the chucker position moves while chucking the log bread and moves the log bread into the pan stocker. The right raw log
次に左パンスライサ20の構成を図5〜7により説明する。図5〜7において、架脚203に制御盤202等を収容した架台201を備え、架台201の上面に、パンストッカ210、丸刃カッタ220、当て板230等が設置されている。当て板230は、パンストッカ210の一端側に垂直方向にパンストッカとは別体に移動可能に配置されている。また当て板230に隣接して丸刃カッタ220が当て板230と平行にかつ垂直方向に配置されている。丸刃カッタ220の回転軸220aは、駆動モータ222のモータ軸222aとチェーン229によって接続され、駆動モータ222によって矢印a方向(図7)に回転される。
Next, the configuration of the
223は、加熱コイル224(電磁誘導加熱手段)を丸刃カッタ側の対向面に取り付けた絶縁板で、加熱コイル224は丸刃カッタ220に近接した非接触の位置に配置される。加熱コイル224は、丸刃カッタ220の外周より外径を大きくし、少なくとも刃先を加熱するように配置されている。225は、丸刃カッタ220に対し加熱コイル224とは反対側の面に非接触に配置された温度センサである。226は温度センサ225を支持する支持台であり、固定部に対して回動可能に取り付けられ、図8に示すように、安全対策として、支持台226にはリミットスイッチ227が取り付けられ、支持台226を回動して、温度センサ225を丸刃カッタ220から離隔させると、コントローラ228により丸刃カッタ220の回転を止めるように構成されている。
Reference numeral 223 denotes an insulating plate in which a heating coil 224 (electromagnetic induction heating means) is attached to the opposing surface on the round blade cutter side, and the heating coil 224 is disposed at a non-contact position close to the
211はパンストッカ横行装置であり、架台201の上面に取り付けられた2列のレール212と、パンストッカ210の外側底面に取り付けられ、レール211に対して摺動可能に嵌合している案内部材213と、架台201に取り付けられたサーボモータ214と、サーボモータ214のメネジ部216に螺合したボールネジ215とから構成されている。
かかる構成により、サーボモータ214の正逆回転により、パンストッカ210がレール212に沿って矢印b方向(図6)に往復移動する。
Reference numeral 211 denotes a pan stocker traverse device, two rows of
With this configuration, the
231は、その回転軸231aが当て板230と連動し、当て板230を丸刃カッタ220と平行に矢印c方向(図6)に進退自在に移動させるサーボモータである。丸刃カッタ220に対する当て板230の位置のずれによって原木パンの切断厚さが決定される。丸刃カッタ220に対する当て板230の相対位置を調整自在とすることによって原木パンの切断厚さを調整自在とすることができるとともに、切断工程の最終段階で当て板230を前方に突出させてパンストッカ210との間に隙間を形成させ、最後に残った原木パン後端面の第2耳をその隙間に排出することができる。232は、当て板203の進退を案内する固定ガイドバーである。
240は、パンストッカ210内に投入された原木パンPを当て板230側に押出す押出し機構であり、パン押し用サーボモータ241により、パンストッカ210の長手方向に配設されたパン押し用サーボ棒242を正逆回転させ、サーボ棒242に螺合した支持台243を摺動させる。
支持台243には第1の押し板244が取り付けられ、第1の押し板244には、第1の押し板244に対し左右対称に配置された1対の第1エアシリンダ245と中央に第2エアシリンダ246が取り付けられている。
またこれらエアシリンダのピストンには、第1の押し板244の面前側に配置された第2の押し板247が取り付けられ、第2の押し板247は、第1及び第2エアシリンダ245及び246の作動によって第1の押し板244に対し矢印c方向に進退自在に移動可能に構成されている。
A
The pistons of these air cylinders are attached with a
また図7において、217は、パンストッカ210の内側で一方の側面及び底面に配設されたローラで、原木パンPの当て板230側への移動を案内する。また図7及び図9において、218は、パンストッカ210内のローラ217が配設されない側面に長手方向に設けられた位置決め板で、エアシリンダ219によって矢印b方向に進退し、パンストッカ210に投入された原木パンPを位置決めする役目をもつ。また248は、第1の押し板244の前面に突設された複数の針で、第2の押し板247は針248に当る位置に孔が開けられて、針248は第2押し板247に対して摺動可能になっている。
In FIG. 7,
かかる構成のパンスライサ20において、原木パンPの切断動作を説明する。
まず原木パンPの切断厚さ(スライス片の厚さ)を設定された厚さとすべく当て板230を設定された位置に位置決めした後、原木パンPが原木パン供給装置10のコンベア11に載せられる。原木パンPはコンベア11上を移動し、終端11bまで来ると、プッシャ15により原木パンチャッカ13側に押され、手摺り12に沿って原木パンチャッカ13のチャック位置に到達する。その後原木パンPは原木パンチャッカ13でチャックされ、パンストッカ210内に投下される。
The cutting operation of the raw wood bread P in the
First, after setting the
パンストッカ210に原木パンPが投下されると、位置決め板218が原木パン側に押出されて原木パンPをパンストッカ210内で位置決めする。次にパン押し用サーボモータ241が作動して、支持台243を原木パンP側に移動させ、原木パンPを当て板230に押し当てた後、サーボモータ214の駆動によってパンストッカ210が丸刃カッタ220側(矢印b方向)に往復動することによって切断工程が開始される。
When the raw bread P is dropped on the
この場合加熱コイル224の電線に通電すると、励磁され、加熱コイル224の面に対して直交方向に磁場が形成され、磁場範囲にある丸刃カッタ220の刃面が刃先を含めて加熱される。図8に示すように、丸刃カッタ220の刃先の加熱温度が温度センサ225によって検知され、その検出値に基づいてコントローラ228が加熱コイル224の通電量を制御し、設定温度に保持する。本実施例においては、温度センサ225がパン切断位置の直上流側に設定され、加熱コイル224が切断位置の下流側に設置されているので、切断位置の加熱温度を正確に計測することができ、そのためパン切断位置の温度を正確に設定温度に保持することができる。
In this case, when the electric wire of the heating coil 224 is energized, it is excited, a magnetic field is formed in a direction orthogonal to the surface of the heating coil 224, and the blade surface of the
切断工程は、先ず原木パン前端面の第1耳の切断から開始される。このときのパンスライサ20の作動タイミングを図11、動作を図16に示す。
原木パンPがパンストッカ210内で位置決めされた後、当て板230が第1耳M1の厚さ(例えば12mm)分だけパンストッカ210から離れる方向に移動する。同時に第2押し板247の当て板230までの位置を原木パン長より20mmだけ近い位置まで接近させ、その後原木パン長となる間隔まで20mm戻す。次にパンストッカ210を往復移動して第1耳M1を切断する。このように操作することにより、第1耳を確実に当て板230に接触させた状態で切断が行なわれるようにすることができる。
切断された第1耳M1は、図16に示すように、パンスライサ20の下方に配置された整列コンベア311上に落ち、このとき整列コンベア311は、切断されたスライス片を次工程に搬送する場合とは逆転されて、第1耳M1は耳排出シュータ313から排出される。
The cutting process starts with cutting the first ear of the front end surface of the raw bread. The operation timing of the
After the raw wood bread P is positioned in the
As shown in FIG. 16, the cut first ear M1 falls on the aligning conveyor 311 disposed below the
なお第1及び第2押し板244、247の動作状態を図10に示す。図10において、(a)は原点位置、(b)は第1耳M1切断時及び原木パン切断時の位置を示す。(b)の状態では原木パンPを第2押し板247の前面に固定するため、針248を第2押し板244の前方に若干突出させた状態とする。(c)は原木パン後端面の第2耳M2の排出時の動作を示し、このときは図18に示すように、第2エアシリンダ246が作動して第2の押し板247を前方に突出させて第2耳M2を前方にはじき、当て板230とパンストッカ210の前端との隙間から第2耳M2を下方に落とすようにする。
The operation state of the first and
次に原木パンPをスライス状に切断する動作に入る。このときのパンスライサ20の作動タイミングを図12に示す。このとき当て板230を丸刃カッタ220に対して相対位置が切断厚さ分(例えば10〜14mm)だけとなるように移動する。また第2の押し板247を当て板230に対して切断厚さ分より1mmだけ接近した位置に移動させ、その後1mmだけ戻すように動作させる。この動作によって原木パン自体のクッション力により原木パンPの前端面が確実に当て板230に当接するようになる。次にパンストッカ210を丸刃カッタ220側に移動させて原木パンの切断を行なう。なお図12に示すように、当て板230の移動時からパンストッカ210の丸刃カッタ側への往移動時まで1対の第1エアシリンダ245を作動させて原木パンにエア圧を付加しておく。
Next, an operation of cutting the raw bread P into slices is started. The operation timing of the
パンストッカ210の丸刃カッタ220に対する切断時の移動速度は、次の2段階に設定する。図14において、即ち原木パンPの4辺の耳部mを丸刃カッタ220が切断する時は移動速度v1(即ち丸刃カッタの進入速度)を遅くし、耳部より柔らかい内部の芯部を切断する時は耳部切断時より移動速度v2を速くする(v1<v2)。
硬質の耳部切断時は原木パンに大きな作用力が加わるため、原木パンが凹みやすい。このため耳部進入時は原木パンの移動速度を遅くすることにより、原木パンの凹みを防止することができるとともに、柔らかい芯部を切断する時は切断速度を速くすることによって、切断能率を向上させることができる。
また図7に示すように、パンストッカ210は原木パンPを傾けずに垂直方向の姿勢で収容している。原木パンPは、図14に示すように丸刃カッタ220に対して傾けずに正対して接近させ、また角部から切断するのではなく、耳辺の中央部から丸刃カッタ220が進入するように位置させるのがよい。これによって耳切断時に原木パンPに大きな押圧力がかからない。
The moving speed of the
When cutting hard ears, a large force is applied to the raw bread, so the raw bread is easy to dent. For this reason, by slowing down the movement speed of the raw bread when entering the ear part, it is possible to prevent the depression of the raw bread, and when cutting the soft core, the cutting efficiency is improved by increasing the cutting speed. Can be made.
Further, as shown in FIG. 7, the
図17〜19において、この動作を繰り返してスライス片の切断回数が原木パン長に対して設定値を越えた時、即ち切断工程の最後に原木パン後端面の第2耳M2だけが残された時、第2耳M2の排出時期と判断し、第2耳M2の排出動作に移る。図13にこのときの動作タイミングを示す。即ち当て板230が25〜30mm前方に出てパンストッカ201との間に第2耳M2を排出する隙間dをつくる。第1押し板244,247は「原木パン長+α」の位置に置かれる。このときの位置関係は、最前方に当て板230が位置し、その25〜30mm後方に丸刃カッタ220が位置し、さらに丸刃カッタ220からα(たとえば5mm)だけ後方に第2の押し板247が位置している。
その後図19に示すように、第2エアシリンダ246が作動して第2の押し板247が作動して第2耳M2をはじいて当て板230とパンストッカ210との間の隙間dから耳排出シュータ313に排出する。
17-19, when this operation is repeated and the number of slices cut exceeds the set value with respect to the raw bread length, that is, only the second ear M2 on the rear end face of the raw bread is left at the end of the cutting process. At this time, it is determined that the discharge time of the second ear M2 is reached, and the discharge operation of the second ear M2 is started. FIG. 13 shows the operation timing at this time. That is, a gap d for discharging the second ear M2 is formed between the
Thereafter, as shown in FIG. 19, the
切断されたスライス片Sは、整列コンベア311上に落下するが、その際図9に示すように、先ずスライス片Sが整列コンベア310の上方に配置された1対の受け取り板312上に落下する。受け取り板312は水平方向に配置されており、そこに落下したスライス片Sは水平な姿勢に直され、その後受け取り板312が90度下方に回動することにより、整列コンベア311上に落下する。なお図9中、251は、丸刃カッタ220で切断されたスライス片Sを丸刃カッタ220の干渉から外れるように配置された三角形状を有するラッパ管である。
The cut slice pieces S fall on the alignment conveyor 311. At this time, the slice pieces S first fall on a pair of receiving plates 312 disposed above the alignment conveyor 310, as shown in FIG. . The receiving plate 312 is arranged in the horizontal direction, and the slice piece S dropped thereon is restored to a horizontal posture, and then the receiving plate 312 is rotated 90 degrees downward to fall onto the alignment conveyor 311. In FIG. 9, reference numeral 251 denotes a trumpet tube having a triangular shape arranged so that the slice piece S cut by the
整列コンベア311上に落下したスライス片Sは、整列コンベア311上で搬送されながら整列される。図15において、整列コンベア311は、ローラコンベア314で搬送面を構成するが、スライス片Sが落下する部分のローラコンベアは、左右に分割した1対の分割ローラ314a及び314bで構成され、右側ローラ314aの回転速度(搬送速度)は左側ローラ314bの搬送速度より速くなるように設定されているとともに、左側の分割ローラ314b上に始端部が外側に湾曲したガイド板315が設置されている。
The slice pieces S that have fallen on the alignment conveyor 311 are aligned while being conveyed on the alignment conveyor 311. In FIG. 15, the alignment conveyor 311 forms a conveyance surface by the roller conveyor 314, but the roller conveyor of the portion where the slice piece S falls is composed of a pair of divided
かかる構成の整列コンベア311上にスライス片Sが落下すると、右側ローラ314aの搬送速度が速いために、スライス片Sはガイド板315に押し付けられるように搬送され、その1辺がガイド板315にぴったりと当接した状態となる。これによってスライス片Sは、ガイド板315に沿って並び、同じ方向を向いて搬送方向に1列に整列され、1辺が搬送方向に平行になった状態で搬送される。316はローラコンベア314、314a、314bの駆動モータである。
When the slice piece S falls on the aligning conveyor 311 having such a configuration, the right roller 314a is conveyed at a high speed, so that the slice piece S is conveyed so as to be pressed against the guide plate 315, and one side of the slice piece S exactly fits the guide plate 315. It will be in the state contacted. As a result, the slice pieces S are arranged along the guide plate 315, are aligned in one row in the transport direction facing the same direction, and are transported in a state where one side is parallel to the transport direction. Reference numeral 316 denotes a drive motor for the
1列に整列されたスライス片Sは、左X軸耳取りコンベア310上を搬送されて、左X軸耳取り装置30に到達する。
図20及び21において、左X軸耳取り装置30は、内部に制御盤302が収容され、下部に架脚303及び移動用キャスタ304をもつ架台301に支持フレーム305を立設して装置本体の基部が構成されている。320は、支持フレーム305に固着された支持枠306に設けられスライス片Sを搬送するベルトコンベアで、322は、ベルトコンベア320の固定フレームに設けられベルトコンベア320のベルト321の緊張度合いを調整するためのエアシリンダ、323は、ベルトコンベア面下方の架台301に設けられベルト321を駆動するモータで、ベルトコンベア始端のプーリ325にチェーン324を装架してプーリ325を駆動している。
The slice pieces S aligned in one row are conveyed on the left X-axis ear picking conveyor 310 and reach the left X-axis
20 and 21, the left
330は、スライス片Sの平行な2辺の耳m1を切断するための1対の丸刃カッタで、ベルトコンベア320上で整列コンベア311により搬送方向に平行な向きに配置されたスライス片Sの2辺の耳m1の切断位置に搬送方向に平行に配置されている。331は、丸刃カッタ330の外側に丸刃カッタに平行に配設されたばね支持部材で、332及び333は、ばね支持部材331の下面に取り付けられた中央部板ばね及びカットポイント用板ばねである。板ばね332及び333は、スライス片Sの2辺の耳m1を弾性力をもって押えるように、一端がばね支持部材331に接続され、耳m1を他の部分の1点で押えるように構成されている。中央部板ばね332は、丸刃カッタ330の中央部で耳m1を押さえ、カットポイント用板ばね333は、丸刃カッタ330が耳m1の最初のカットポイントで耳m1で押える位置に配置されている。
図23及び24において、丸刃カッタ330の支持機構334は、ハンドル335を手動で回すことにより、上下に昇降可能に構成されている。この支持機構334の構成を図25で説明する。図25において、支持フレーム341に垂直方向に支持されたネジ軸342は、ハンドル335に連動して回動(正転逆転)される。ネジ軸342に回動によってネジ軸342に螺合したベース343及びベース343の両端に接続された一対の支柱344,344が上下動する。
In FIGS. 23 and 24, the
スライス片Sの搬送面に若干の間隔をおいて平行に設置された押さえコンベアベース345には、両端にプーリ347及びアイドラ348,349が装架され、これらに押さえベルト346が巻回され、耳切断時にスライス片Sを押えるように構成されている。350は、スライス片Sを押える押さえベルト346を水平に位置決めするベルトレールである。
押さえコンベアベース345は、支柱344に接続され、支柱344とともに上下動する。また支柱344にはカラー351が嵌合され、支柱344が上昇した時、カラー351の上端がベース352の下面に固定された固定カラー353に当り、その後ベース352が支柱344とともに上昇する。ベース352の両端には支柱354に遊嵌する図示しない孔があり、ベース352は、この孔によって支柱354にガイドされて上下動する。
A
The holding conveyor base 345 is connected to the
丸刃カッタ330の回転軸330aを回転可能に取り付けている支持フレーム355は、ベース352に接続されているので、丸刃カッタ330もベース352とともに上下動する。
この昇降機構には、スライス片Sの厚さに応じてベルト面321が形成するスライス片Sの搬送面に対する押さえベルト346の高さ方向位置を調整する機能と、メンテナンス時に丸刃カッタ330及び押さえコンベアベース345を上昇させる機能とを有する。押さえベルト346の高さを任意の厚さに切断されたスライス片Sの厚みに合わせて調整し、耳切断時にスライス片Sが曲がらないように上から確実に押えることができる。
Since the support frame 355 to which the
The lifting mechanism includes a function of adjusting the height direction position of the pressing belt 346 with respect to the conveying surface of the slice piece S formed by the
またメンテナンス時には丸刃カッタ330及び押さえコンベアベース345等を上昇させることにより、メンテナンスに必要な空間を確保することができる。
このように運転停止時に丸刃カッタ530を容易に上昇できるので、メンテナンスが容易になっている。336は、ベルトコンベア320の搬送面より下方に配置された丸刃カッタ330の駆動モータで、その回転軸336aに腕337を介してギア338が取り付けられ、腕337が上方に回動して丸刃カッタ330の回転軸に取り付けられたギア339に螺合することにより、駆動モータ336の回転力が丸刃カッタ330に伝達されるように構成されている。
従ってメンテナンス時には、腕337を下方に回動させ、ギア338と339との係合を外し、ハンドル335を動かして丸刃カッタ330の支持機構334を上昇させるようにする。これによって保守、点検を容易に行なうことができる。
In addition, a space required for maintenance can be secured by raising the
As described above, since the
Therefore, at the time of maintenance, the
かかる構成の左X軸耳取り装置30の作動態様を説明する。スライス片Sが搬送されてきたら、丸刃カッタ330によって2辺の耳m1が切り取られる。このとき耳m1は中央部及びカットポイント部で板ばね332及び333によって押えられているので、スライス片Sの上下面に対して直角の切断面で耳m1を切断することができる。
即ち図22で示すように、耳m1の切断時耳m1は外側f方向に倒れようとする。そのため耳m1の上面を押えていない状態では、切断面eは図22に示すように斜めに形成されてしまう。
An operation mode of the left X-axis
That is, as shown in FIG. 22, when the ear m1 is cut, the ear m1 tends to fall in the outer side f direction. Therefore, in a state where the upper surface of the ear m1 is not pressed, the cut surface e is formed obliquely as shown in FIG.
これに対し、本実施例では、板ばね332及び333で耳m1の上面を押えているため、切断面eはスライス片Sの上下面に対して直角に形成することができる。また板ばね332及び333は、一端が支持部材331に接続され、他の1点で耳m1を押えているため、耳m1の押さえ作用に適切な弾性力を付加することができる。
またコンベア駆動モータ336をコンベア面の下方に配置しているため、コンベア面を搬送されるスライス片Sに対して無害であり、衛生上問題なく、また丸刃カッタ330を手動で昇降可能にすることができるため、メンテナンスが容易であるとともに、昇降機構が大掛かりにならず、簡素することができる。
また丸刃カッタ330の再装着時には、丸刃カッタ330の支持機構334を可能させ、腕337を上方に回動させてギア338及び339を螺合させるだけで簡単に再装着することができる。
On the other hand, in this embodiment, since the upper surface of the ear m1 is pressed by the leaf springs 332 and 333, the cut surface e can be formed at right angles to the upper and lower surfaces of the slice piece S. Further, since the leaf springs 332 and 333 are connected at one end to the
In addition, since the conveyor drive motor 336 is disposed below the conveyor surface, it is harmless to the slice piece S conveyed on the conveyor surface, and there is no sanitary problem, and the
Further, when the
次にスライス片Sを90度方向変換装置360を経て、同じ向きを維持したまま90度方向を転換し、左Y軸耳取りコンベア410に移送し、左Y軸耳取りコンベア410上で残った2辺の耳m2を切断する。残った2辺の耳m2は、90度方向変換装置360により搬送方向に平行に配置されており、一方左Y軸耳取り装置40は、左X軸耳取り装置30と同一構成をなし、そのため左X軸耳取り装置30と同一の操作で残った2辺の耳M2を切断することができる。
Next, the slice piece S passes through the 90-degree direction changing device 360, changes the direction by 90 degrees while maintaining the same orientation, is transferred to the left Y-axis
なお左X軸耳取り装置30において最初の2辺の耳m1を切断する時、まだ4辺の耳が残っているので、耳に剛性が残っており、耳切断時耳が外側に倒れこむ傾向は少ないので、X軸耳取り装置においては、前述の耳押え用板ばね332及び333は、必ずしも必要でなく、一方Y軸耳取り装置において必要度が高い。
In the left
次にスライス片Sは、90度方向変換装置510を経て左方向変換コンベア50に移送され、その後移し替えコンベア530を経て送り出しコンベア550から次工程に搬出される。
90度変換装置510を含めた左方向変換コンベア50の構成を図26〜29により説明する。図26、28及び29において、511は、Y軸耳取りコンベア410の搬送面に連なった位置に設けられたY方向駆動ローラコンベア、512は、コンベア511を駆動するモータ、513は、モータ512により回転され、その回転力をタイミングベルト514を介してローラコンベア511に伝達するプーリである。
Next, the slice piece S is transferred to the left direction conversion conveyor 50 via the 90-degree
The configuration of the left-direction conversion conveyor 50 including the 90-
515は、ローラコンベア511の間に複数並設されたX方向送出しロッド、516及び517は、X方向送出しステップシリンダ及びX方向送出しロッド昇降シリンダで、これらの装置によって、スライス片Sがローラコンベア511に到達した時に、ロッド515をローラコンベア511の搬送面より上方に上昇させるとともに、下流側に配置されているX方向駆動丸ベルトコンベア520側に移動させ、スライス片Sを丸ベルトコンベア520側に押し出す作用を有する。また518はY軸耳取りコンベア410上を搬送されてきたスライス片Sを停止させる衝突板、519は、ローラコンベア511の上方に設けられたパン検知センサである。
515 is a plurality of X direction feed rods arranged in parallel between the
90度方向変換装置510は、かかる構成を有するため、Y軸耳取りコンベア410上を搬送されてきたスライス片Sは、ローラコンベア511上でパン検知センサ519で検知され、衝突板518に当たって停止し、その時パン検知センサ519からの信号を受けてロッド515がローラコンベア511の搬送面より上方に上昇するとともに、下流側の丸ベルトコンベア520側に移動するため、スライス片Sはロッド515に載せられた状態で、丸ベルトコンベア520上に載せ替えられる。
Since the 90-degree
なお90度方向変換装置は、前記構成に代えて、スライス片Sを搬送してきたY軸耳取りコンベア410の末端に互いに間隔を有する複数の小幅ベルトコンベア又はロッドを並設するとともに、同小幅ベルトコンベア又はロッドの末端に搬送されてきたスライス片を止める停止部材を設け、同小幅ベルトコンベア又はロッドの間に搬送方向が90°異なる複数のローラを配置し、スライス片が前記停止部材に当たって停止した時に前記小幅ベルトコンベア又はロッドが前記ローラで形成される搬送面より下降して、スライス片を前記複数のローラで構成されるコンベアに乗せ変えるように構成してもよい。
なお左X軸耳取りコンベア310と左Y軸耳取りコンベア410との間に設けられた90度方向変換装置360は、前記90度方向変換装置510と同一の構成であるため、説明を省略する。
The 90-degree direction changing device has a plurality of narrow belt conveyors or rods that are spaced apart from each other at the end of the Y-axis
Note that the 90-degree direction changing device 360 provided between the left X-axis ear-taking conveyor 310 and the left Y-axis ear-taking
次に丸ベルトコンベア520の下流側に配置された移し替え装置530の構造を説明する。図26、27及び29において、531は、X方向駆動ローラコンベア533の間に並設され、互いに一体に連結されているY方向送出しロッドで、昇降可能であり、通常は搬送面がローラコンベア533の搬送面より下方になるよう配置されているが、スライス片Sが搬送されてきた時に、搬送面がローラコンベア533より上昇し、かつ上昇した位置で送り出しコンベア550側に移動することによって、スライス片Sを送り出しコンベア550に搬送する機能を有する。かかる構成の送出しロッド531が、後述する列制御用ストッパ板532を挟んで2組並べて設けられている。
Next, the structure of the
532は、列制御用ストッパ板で、搬送されてきたスライス片Sを送り出しコンベア540側に搬送するときに、2通りの通路に振り分けるためのもので、スライス片Sを次工程側の送り出し用丸ベルトコンベア551に搬送するときに、ローラコンベア533の搬送面より上方に上昇して搬送されてくるスライス片Sを停止させる。ストッパ板532がローラコンベア533の搬送面より上方に上昇しないときには、搬送されてくるスライス片Sは、ストッパ板532の上方を通り過ぎ、フレーム534に当たって停止する。
図29において、535は、ローラコンベア533の上方に設けられたパン検知センサで、センサ535の検知に基づいて、ストッパ板532の昇降、あるいはストッパ板532の左右2組に分かれた送出しロッド531のうちどちらを作動させるか等を決定するように構成されている。536は、送出しロッド531を送り出しコンベア550側に移動させるステップシリンダ、537は、送出しロッド531を昇降させるシリンダ、538は、ストッパ板532を昇降するシリンダである。541は、X方向駆動モータ540により回転され、その回転力をタイミングベルト539を介して伝達するプーリである。
In FIG. 29, reference numeral 535 denotes a pan detection sensor provided above the roller conveyor 533. Based on the detection of the sensor 535, the
かかる構造の移し替え装置530において、搬送されてくるスライス片Sは、送出しロッド531がローラコンベア533の搬送面より上方に上昇することによって、スライス片Sをすくい上げ、かつ送り出しコンベア550の方向への移動によって、スライス片Sを送り出しコンベア550側の丸ベルトコンベア551に移し替えることができるわけであるが、その際ストッパ板532のローラコンベア533の搬送面より上方への上昇の有無によって、スライス片Sがストッパ板532を挟む左右の2通りの通路のどちらかを選択させることができる。
In the
次に送り出しコンベア550の構造を説明する。図26、図27及び図29において、551は、送り出し用丸ベルトコンベア、560は、丸ベルトコンベア102に連なる次工程コンベア、552は丸ベルトコンベア551を駆動する駆動モータ、553は、丸ベルトコンベア551と駆動モータ552とを接続するとともに、丸ベルトコンベア552の搬送速度を複数段階で可変とする駆動ギアである。
かかる構造の送り出しコンベア550においては、移し替え装置530から搬送されたスライス片Sを丸ベルトコンベア551で受け取り、次工程のコンベア560に移し変える。
Next, the structure of the
In the
このように90度方向変換装置510によれば、スライス片Sの向きを変えずに整列させたまま90度の方向変換が自動的に可能になる。また移し変え装置530においては、送り出しコンベア550にスライス片Sを移し変える際に、スライス片Sの並びを1列又は2列に自動的に変換して移し変えることが可能になる。
なおいままで左右2系統に配設された原木パンPの切断整列装置のうち、左側の切断整列装置の構成を説明したが、右側切断整列装置の構成も左側と同一であるので、その説明を省略する。
As described above, according to the 90-degree
Up to now, the configuration of the left side cutting and aligning device among the cutting and aligning devices of the raw breads P arranged in the left and right systems has been described. Omitted.
このように本実施例の装置によれば、原木パンPをパンスライサへの投入から切断、原木パン両端部の耳の排出、及び切断したスライス片Sの4辺の耳の切除及び整列させたままでその後の次工程への搬送までを自動的に行なうことができる。
従って従来人間が手作業で行っていた場合と比べて大幅に作業効率が改善されるとともに、これによって大幅な人員削減が達成でき、人間が直接手でパンに触れることがなくなるため、パンに細菌が付着するおそれがなくなる。
As described above, according to the apparatus of the present embodiment, the raw bread P is cut from being put into the bread slicer, the ears at both ends of the raw bread are discharged, and the four ears of the cut slice S are cut and aligned. Subsequent conveyance to the next process can be automatically performed.
Therefore, the work efficiency is greatly improved compared to the case where human beings have done manually by hand, and this can achieve a significant personnel reduction and prevent humans from touching the bread directly by hand. There is no risk of adhesion.
また食パンPの切断装置において、丸刃カッタ220に対して当て板230の位置決めを調節自在であるため、スライス片Sの厚さを調節自在であり、またカッタ1を60〜150℃、最適には80〜120℃に加熱する非接触の電磁誘導加熱装置を設けているため、食パンに含まれるグルテン等のねばねばしたたんぱく質がカッタ1に付着しても、次の切断時固化して剥離するため、焼き立て後間もない8時間経過パン、あるいは2時間経過パンの切断も可能となり、柔らかくておいしいパン又はその加工食品を食することができる。
電磁誘導加熱では、金属である丸刃カッタ220のみを加熱し、他を加熱しないため、加熱効率が高く、周辺の温度を高めることがない。また非接触であるため、丸刃カッタに触れずに取り付け、取り外しが容易にできる。
Further, in the cutting apparatus for the bread pan P, the positioning of the
In the electromagnetic induction heating, only the
また原木パンの切断を図14に示すように、耳を切断する時と柔らかい芯部を切断する時とで切断速度を2段階に分けることで切り口をきれいにかつ効率よく切断することができる。
また原木パン両端面の耳M1及びM2を自動的に整列コンベア311から除去して別排出ルートに選り分けることができる。
Further, as shown in FIG. 14, the cutting of the raw bread can be cut cleanly and efficiently by dividing the cutting speed into two stages depending on whether the ear is cut or the soft core part is cut.
Further, the ears M1 and M2 at both ends of the raw wood bread can be automatically removed from the alignment conveyor 311 and sorted into different discharge routes.
またスライス片Sの整列装置において、スライス片Sを一対の受け取り板312で一旦水平状態で受け取り、受け取り板312をそのまま整列コンベア311上に落とし、左右ローラ314a及び314bの搬送速度差により、スライス片Sをガイド板315側に偏向させ、ガイド板315に一辺を接するようにすることで、スライス片Sの姿勢制御及び整列を確実に行なうことができる。
またスライス片Sの間隔も受け取り板312が回動する時間間隔を調整することで、簡単に所望の間隔にすることができる。
In the aligning device for slice pieces S, the slice pieces S are temporarily received by a pair of receiving plates 312 in a horizontal state, and the receiving plates 312 are dropped on the alignment conveyor 311 as they are. By deflecting S toward the guide plate 315 so that one side is in contact with the guide plate 315, the posture control and alignment of the slice pieces S can be reliably performed.
Further, the interval between the slice pieces S can be easily set to a desired interval by adjusting the time interval at which the receiving plate 312 rotates.
またガイド板315をスライス片Sが落下する近辺では同スライス片を受け入れるように外側に湾曲し、その下流側で直線状となるように構成することにより、スライス片Sを確実に整列コンベア311上に受け入れ、かつガイド板315に当接させることができる。
なお前記第1実施例において、互いに搬送速度の異なるローラコンベア314a及び314bの駆動モータはそれぞれ別々に設けてもよく、あるいは前記両ローラコンベアを駆動するのに1個の駆動モータを設け、途中の伝達手段で回転速度の異なる2種の回転駆動力を発生させるようにしてもよい。
またX軸側耳切り装置40の上流側で、スライス片Sの間隔を等間隔に修正する装置を設置すれば、スライス片Sの1枚ごとの等間隔の寝かせる整列精度をさらに確かなものにすることができる。
Further, the guide plate 315 is configured to be curved outward so as to receive the slice piece S in the vicinity where the slice piece S falls, and to be linear on the downstream side thereof, so that the slice piece S is reliably placed on the alignment conveyor 311. And can be brought into contact with the guide plate 315.
In the first embodiment, the drive motors of the
Further, if an apparatus for correcting the interval between the slice pieces S at equal intervals is installed on the upstream side of the X-axis-side ear-cutting
さらに左右X軸耳取り装置30,80及び左右Y軸耳取り装置40、90では、スライス片Sを搬送するコンベア上に一対の丸刃カッタ330を設けるだけの簡単な構造で、耳取りが可能であり、また90度方向点変換装置340を挟んで、その上流側にX軸耳取り装置30を設け、下流側にY軸耳取り装置40を設けることにより、スライス片Sの四辺の耳切りを自動的に行うことができる。
さらに丸刃カッタ330の両側に板ばね332及び333を設けるという簡素な構成で、図23に示すように、4辺の耳の切口が台形状になることを防止することができる。
Further, the left and right X-axis
Furthermore, with a simple configuration in which the leaf springs 332 and 333 are provided on both sides of the
またベルトコンベア320の駆動モータ336をコンベア面の下方に設置しているので、コンベア面上を搬送されるスライス片Sに対して衛生上問題なく、さらに丸刃カッタ330とその駆動モータ336との動力伝達機構を着脱自在とし、丸刃カッタ330の支持機構334を手動で昇降可能にしているので、保守、点検がきわめて容易となる。
さらに前記第1実施例のように、2組の切断整列装置を左右2列に配置すれば、色、スライス片Sの厚さ又はパンの種類が左右2列の装置で異なった組み合わせの2〜4個のスライス片Sを同時に製造可能となる。例えば図30に示すように、白パンS1と黒パンS2の種々の組み合わせ2〜4個を同時に製造し、それらを1組のサンドイッチとして次工程に搬送することができる。
Further, since the drive motor 336 of the
Further, as in the first embodiment, if two sets of cutting and aligning devices are arranged in two rows on the left and right sides, a combination of 2 to 2 in which the color, the thickness of the slice S or the type of bread is different in the devices on the left and right rows Four slice pieces S can be manufactured simultaneously. For example, as shown in FIG. 30, various combinations 2 to 4 of white bread S1 and black bread S2 can be manufactured at the same time, and they can be conveyed to the next process as a set of sandwiches.
本発明は、原木パンの切断及び次工程への搬送までを完全に自動化した装置を実現することができるとともに、切断面がきれいで効率的な原木パンの切断方法を実現することができる。 The present invention can realize an apparatus that fully automates the cutting of raw bread and the conveyance to the next process, and can realize an efficient method of cutting raw bread with a clean cut surface.
10 左原木パン供給装置
11 供給コンベア
11a 仕切り板
13 原木パンチャッカ
15,62 プッシャ
20 左パンスライサ
30 左X軸耳取り装置
40 左Y軸耳取り装置
50 左方向変換コンベア
60 右原木パン供給装置
70 右パンスライサ
80 右X軸耳取り装置
90 右Y軸耳取り装置
100 右方向変換コンベア
210 パンストッカ
217 ガイドローラ
218 位置決め板
220,330 丸刃カッタ
222 駆動モータ(回転駆動手段)
224 加熱コイル(加熱装置)
225 温度センサ
230 当て板
231 サーボモータ(切断厚さ調整機構)
240 押出し機構
244 第1の押し板
245 第1のエアシリンダ
246 第2のエアシリンダ
247 第2の押し板
310 左X軸耳取りコンベア
311 整列コンベア(搬送コンベア)
410 左Y軸耳取りコンベア
810 右X軸耳取りコンベア
910 右Y軸耳取りコンベア
d 隙間
M1 第1耳
M2 第2耳
m1、m2 4辺の耳
P 原木パン
S スライス片
v1、v2 切断速度
DESCRIPTION OF
224 Heating coil (heating device)
225
240
410 Left Y-axis ear removal conveyor 810 Right X-axis ear removal conveyor 910 Right Y-axis ear removal conveyor d Gap M1 First ear M2 Second ear m1, m2 Four-sided ear P Log bread S Slice pieces v1, v2 Cutting speed
Claims (7)
前記スライス片が搬送されるコンベア上のスライス片の搬送方向に平行な少なくとも2辺の耳が通過する位置に配置された一対の丸刃カッタと、
該丸刃カッタを回転駆動する機構と、
前記丸刃カッタ及びその取り付け台を昇降可能に支持する機構とを設けてなることを特徴とするパンの耳切り装置。 In a bread cutting device for cutting a raw bread into slices and cutting off the four sides around the sliced piece,
A pair of round blade cutters arranged at positions where the ears of at least two sides parallel to the conveying direction of the slice pieces on the conveyor on which the slice pieces are conveyed;
A mechanism for rotationally driving the round blade cutter;
The bread-cutting device characterized by comprising a mechanism for supporting the round blade cutter and its mounting base so as to be movable up and down.
前記コンベア面の下方に設けられた駆動モータと、
前記丸刃カッタの回転軸に接続して該駆動モータの回転を伝達するとともに、該回転軸から離脱可能に設けられた伝達機構とからなることを特徴とする請求項1記載のパンの耳切り装置。 The mechanism for rotationally driving the round blade cutter is:
A drive motor provided below the conveyor surface;
The bread-cutting machine according to claim 1, further comprising a transmission mechanism connected to the rotary shaft of the round blade cutter to transmit the rotation of the drive motor and detachable from the rotary shaft. apparatus.
先端に前記駆動モータの回転が伝達された第1のギアが取り付けられ該先端が前記コンベア面を跨って該コンベア面の上下に移動可能なアームと、
前記丸刃カッタの回転軸に取り付けられた第2のギアとからなり、
前記第1のギアが前記第2のギアに対して螺合又は離脱可能に構成されていることを特徴とする請求項2記載のパンの耳切り装置。 The transmission mechanism is
A first gear to which the rotation of the drive motor is transmitted at the tip, and an arm that can move the tip up and down the conveyor surface across the conveyor surface;
A second gear attached to the rotary shaft of the round blade cutter;
3. The bread-cutting device for bread according to claim 2, wherein the first gear is configured to be screwed or disengaged with respect to the second gear.
前記コンベア面の上方にコンベア面に沿って搬送方向に配置された支持部材と、
前記支持部材に取り付けられそれぞれ耳のカットポイント及び前記丸刃カッタの中央部で上部から耳を押える2個の板バネとで構成されていることを特徴とする請求項4記載のパンの耳切り装置。 The ear presser mechanism is
A support member disposed in the transport direction along the conveyor surface above the conveyor surface;
The bread-cutting of bread according to claim 4, comprising two leaf springs which are attached to the support member and respectively hold the ear from above at the cutting point of the ear and the central part of the round blade cutter. apparatus.
0度異なる第2のコンベアと、
前記コンベアからスライス片の向きを変更せずに前記第2のコンベアにスライス片を移
送する装置とを設け、
前記第2のコンベアに前記耳切り装置を設けることにより、前記第2コンベア上で残りの2辺の耳を切断するように構成したことを特徴とする請求項1記載のパンの耳切り装置。 It is connected to the end of a conveyor provided with the above-mentioned ear-cutting device, and the conveying direction is 9
A second conveyor different by 0 degrees,
An apparatus for transferring slice pieces from the conveyor to the second conveyor without changing the orientation of the slice pieces;
2. The bread ear-cutting device according to claim 1, wherein the ear-cutting device is provided on the second conveyor to cut the remaining two-side ears on the second conveyor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005352234A JP4646313B2 (en) | 2005-12-06 | 2005-12-06 | Bread ear opener |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005352234A JP4646313B2 (en) | 2005-12-06 | 2005-12-06 | Bread ear opener |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007152508A true JP2007152508A (en) | 2007-06-21 |
JP4646313B2 JP4646313B2 (en) | 2011-03-09 |
Family
ID=38237495
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005352234A Expired - Fee Related JP4646313B2 (en) | 2005-12-06 | 2005-12-06 | Bread ear opener |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4646313B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108189111A (en) * | 2018-02-07 | 2018-06-22 | 晋江市立铭环保设备有限公司 | A kind of red ginseng slicer |
WO2023188343A1 (en) * | 2022-03-31 | 2023-10-05 | 株式会社なんつね | Food slicer |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59209798A (en) * | 1983-05-12 | 1984-11-28 | 株式会社フジヤマ技研 | Method of cutting edge of sliced bread and cutting edge |
JPH0217316B2 (en) * | 1986-12-16 | 1990-04-20 | Oshikiri Machinery | |
JPH03277497A (en) * | 1990-03-07 | 1991-12-09 | Kaijo Corp | Ultrasonic cutting device for kind of bread, processed meat product and the like |
JP2005074597A (en) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Fujishima Koki Kk | Bread cutting device |
JP2005297110A (en) * | 2004-04-09 | 2005-10-27 | Fujishima Koki Kk | Bread processing method and bread processing device |
-
2005
- 2005-12-06 JP JP2005352234A patent/JP4646313B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59209798A (en) * | 1983-05-12 | 1984-11-28 | 株式会社フジヤマ技研 | Method of cutting edge of sliced bread and cutting edge |
JPH0217316B2 (en) * | 1986-12-16 | 1990-04-20 | Oshikiri Machinery | |
JPH03277497A (en) * | 1990-03-07 | 1991-12-09 | Kaijo Corp | Ultrasonic cutting device for kind of bread, processed meat product and the like |
JP2005074597A (en) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Fujishima Koki Kk | Bread cutting device |
JP2005297110A (en) * | 2004-04-09 | 2005-10-27 | Fujishima Koki Kk | Bread processing method and bread processing device |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108189111A (en) * | 2018-02-07 | 2018-06-22 | 晋江市立铭环保设备有限公司 | A kind of red ginseng slicer |
CN108189111B (en) * | 2018-02-07 | 2024-05-14 | 晋江市立铭环保设备有限公司 | Red ginseng slicer |
WO2023188343A1 (en) * | 2022-03-31 | 2023-10-05 | 株式会社なんつね | Food slicer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4646313B2 (en) | 2011-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4435431B2 (en) | Method and apparatus for slicing food products | |
JP6660643B2 (en) | Tofu dough cutting equipment | |
JP5510604B2 (en) | Sliced meat piece tray stacking device | |
US20150246458A1 (en) | Device and method for continuously producing portions | |
JP4145413B2 (en) | Method and apparatus for manufacturing sliced ham products | |
JPH0747427B2 (en) | Apparatus and method for forming and laminating sheet products | |
JP5934387B2 (en) | Method and apparatus for separating and stacking sliced food | |
US20120312136A1 (en) | Method of slicing products | |
JP4646313B2 (en) | Bread ear opener | |
JP4410191B2 (en) | Bread slicer and bread cutting method | |
JP2004509022A (en) | Food cutting and forward conveying device | |
JP4708171B2 (en) | Cutting and aligning equipment for raw bread | |
JP5080684B1 (en) | Ear drop device | |
JP6407667B2 (en) | Apparatus and method for cutting and transferring food dough pieces | |
JP2005297110A (en) | Bread processing method and bread processing device | |
JP5305551B2 (en) | Bread loaf conveyor | |
JP2005074597A (en) | Bread cutting device | |
JP7146303B2 (en) | Slicing device | |
JP7529990B2 (en) | Automatic Slicing Device | |
JP2000006092A (en) | Method and device for slicing ham or the like | |
JP4895243B1 (en) | Bread slicer | |
JP3844759B2 (en) | Bread cutting machine | |
CA1284915C (en) | Apparatus and method for making bread crumbs | |
JPH0742632Y2 (en) | Rough cutting equipment for root vegetables | |
JP3752619B2 (en) | Slicer transfer device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100820 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101203 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4646313 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |