JP2007150422A - Image-forming system and image-forming device - Google Patents

Image-forming system and image-forming device Download PDF

Info

Publication number
JP2007150422A
JP2007150422A JP2005338559A JP2005338559A JP2007150422A JP 2007150422 A JP2007150422 A JP 2007150422A JP 2005338559 A JP2005338559 A JP 2005338559A JP 2005338559 A JP2005338559 A JP 2005338559A JP 2007150422 A JP2007150422 A JP 2007150422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
spelling
document
image forming
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005338559A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideo Hitai
英雄 比田井
Kunihisa Yamaguchi
邦久 山口
Yasuhiro Sato
康弘 佐藤
Takeshi Maruyama
剛 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005338559A priority Critical patent/JP2007150422A/en
Publication of JP2007150422A publication Critical patent/JP2007150422A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image-forming system and an image-forming device capable of executing the processing of a spelling at an appropriate position without letting a user input the position of the spelling. <P>SOLUTION: The image-forming system has a read means for reading an original, and an image formation means for forming the image of the read original. The image-forming system and the image-forming device comprise a spelling detection means for detecting whether the original is a spelled one based on a picture image, where a plurality of originals are read by the reading means; and a means for generating image data having spelling information, where the spelling information indicating that the original is a spelled one is related to the picture image generated by reading the original by the read means for storage, when the spelling detection means detects that the original is a spelled one. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成システム及び画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming system and an image forming apparatus.

従来から、複数枚の紙などの媒体に画像を形成した後、該画像が形成された複数枚の紙を綴じて排出する画像形成装置がある。綴りの方法としては、ステープラを用いて綴じる、二穴パンチを用いて紙に穴を開けてから排出する等がある。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is an image forming apparatus that forms an image on a medium such as a plurality of sheets and then binds and discharges the plurality of sheets on which the image is formed. As a binding method, there are binding using a stapler, discharging after making a hole in a paper using a two-hole punch, and the like.

このような画像形成装置においては、予めユーザが操作パネルで入力して設定することにより、綴りの処理が行われる。例えば、複写機の場合は、原稿を読み込ませる前に、予めユーザがステープル処理を実行することを入力した後、全ての原稿について原稿が読み取られて画像イメージが生成され該画像イメージが紙に形成される。複写機が有するステープル手段は、ユーザの入力に基づき、前記画像イメージが形成された複数枚の紙にステープル処理を実行し、綴じられた紙が排出される。又は、予めユーザが二穴パンチにより処理を実行することを入力した場合は、前記画像イメージが形成された複数枚の紙に綴り穴を開ける処理を実行した後、該複数枚の紙が排出される。   In such an image forming apparatus, a spelling process is performed when a user inputs and sets in advance on the operation panel. For example, in the case of a copying machine, before the original is read, after the user inputs that the staple processing is executed in advance, the original is read for all the originals to generate image images, and the image images are formed on paper. Is done. A stapling unit included in the copying machine executes a staple process on a plurality of sheets on which the image is formed based on a user input, and the bound sheets are discharged. Alternatively, when the user inputs in advance to execute processing by two-hole punching, the plurality of sheets of paper are ejected after executing processing of making a spell hole in the plurality of sheets of paper on which the image image is formed. The

ところで、ステープル等による綴りの処理を行う場合に、紙面上における該綴りの位置と原稿の画像イメージが形成される位置とが重なると、該形成される画像イメージの一部が綴りによって隠れてしまい、綴じたままでは読めないことが生じる。綴りによって隠れることを生じさせないためには、適切な綴りの位置を予めユーザが把握して入力しなくてはならず、煩雑な手間が必要であった。   By the way, when performing a binding process using staples or the like, if the position of the binding on the paper and the position where the image image of the document is formed overlap, a part of the formed image image is hidden by the spelling. , It happens that it cannot be read if it is bound. In order to prevent the occurrence of hiding by spelling, the user has to grasp and input an appropriate spelling position in advance, which requires troublesome work.

そこで、特開平11−225232号公報(特許文献1)には、原稿の画像イメージを90度毎に回転させることにより、紙面の四辺又は四隅のいずれにもステープル処理を実行することが可能な画像形成装置の例が開示されている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-225232 (Patent Document 1) discloses an image in which staple processing can be performed on any of four sides or four corners of a sheet by rotating an image image of a document every 90 degrees. An example of a forming device is disclosed.

また、特開2004−112273号公報(特許文献2)には、各原稿に共通となる空白位置を探索することにより、ステープル処理を実行する紙面上の位置を設定する画像形成装置の例が開示されている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-112273 (Patent Document 2) discloses an example of an image forming apparatus that sets a position on a sheet on which a stapling process is performed by searching for a blank position common to each document. Has been.

また、特開平10−290309号公報(特許文献3)には、原稿を読み取って生成した画像イメージから、該原稿がステープルによって綴られていること、及び、該ステープルの処理の位置を算出し、該画像イメージを形成した紙面上の原稿のステープルの処理の位置と同じ位置にステープルの処理を行う画像形成装置の例が開示されている。
特開平11−225232号公報 特開2004−112273号公報 特開平10−290309号公報
Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-290309 (Patent Document 3) calculates, based on an image image generated by reading a document, that the document is bound by staples and the position of the staple processing. An example of an image forming apparatus that performs stapling processing at the same position as stapling processing of a document on a paper surface on which the image image is formed is disclosed.
JP-A-11-225232 JP 2004-112273 A Japanese Patent Laid-Open No. 10-290309

しかしながら、特許文献1に開示されている技術は、複写元となる原稿が綴られているか否かに関わらず、ユーザがステープル処理の実行を設定することによりステープル処理が行われるため、適切なステープル処理の位置等は、ユーザが設定に先立って把握しておく必要があった。   However, since the technique disclosed in Patent Document 1 performs stapling by setting the execution of stapling by the user regardless of whether the original document to be copied is bound or not, appropriate stapling is performed. It is necessary for the user to grasp the processing position and the like prior to setting.

また、特許文献2に開示されている技術は、全原稿を通じて共通となる空白位置が存在しない場合に、形成された画像の一部が綴り位置と重なる不具合があった。   In addition, the technique disclosed in Patent Document 2 has a problem in which a part of the formed image overlaps the spelling position when there is no common blank position throughout the entire document.

また、特許文献3に開示されている技術は、ステープルされている原稿に続いてステープルされていない原稿を読み込んだことに基づく複数の画像を形成した複数枚の紙を綴じる場合に、ステープルされていない原稿に基づく画像を形成する位置が、綴りの位置と重なる不具合があった。   Further, the technique disclosed in Patent Document 3 is stapled when binding a plurality of sheets of paper on which a plurality of images are formed based on reading a stapled original and a non-staple original. There was a problem that the position of forming an image based on an undocumented overlapped with the spelling position.

本発明は、上記の点に鑑みて、これらの問題を解消するために発明されたものであり、ユーザが綴りの位置を入力すること無く適切な位置に綴りの処理を実行させることができる画像形成システム及び画像形成装置を提供することを目的としている。   The present invention has been invented in order to solve these problems in view of the above points, and allows the user to execute a spelling process at an appropriate position without inputting the spelling position. An object of the present invention is to provide a forming system and an image forming apparatus.

上記目的を達成するために、本発明の画像形成システム及び画像形成装置は次のような構成を採用した。   In order to achieve the above object, the image forming system and the image forming apparatus of the present invention employ the following configurations.

本発明の画像形成システムは、原稿を読み取る読み取り手段と、読み取った原稿の画像を形成する画像形成手段とを有する画像形成システムにおいて、前記読み取り手段が複数枚の原稿を読み取った画像イメージに基づき、綴られた原稿であるか否かを検出する綴り検出手段と、前記綴り検出手段が綴られた原稿であることを検出した場合に、綴られていることを示す綴り情報と、前記読み取り手段が原稿を読み取って生成した画像イメージとを、関連づけて格納した綴り情報つき画像データを生成する綴り情報つき画像データ生成手段とを有する構成とすることができる。   An image forming system of the present invention is an image forming system having a reading unit that reads a document and an image forming unit that forms an image of the read document, and the reading unit reads an image image obtained by reading a plurality of documents. A spelling detection means for detecting whether the document is a spelled document, spelling information indicating that the booklet is spelled when the spelling detection means detects a spelled document, and the reading means. The image data generated by reading the document can be associated with image data generating means with spelling information for generating image data with spelling information stored in association with each other.

これにより、原稿が綴られている場合に、ユーザが綴りの位置を入力することなく、原稿の画像イメージが形成された複数枚の紙の適切な位置に綴りの処理を実行して排出する画像形成システムを提供することができる。   As a result, when the document is spelled, the user performs the spelling process at an appropriate position on the plurality of sheets of paper on which the image image of the document is formed without inputting the spelling position and discharges the image. A forming system can be provided.

また、上記目的を達成するために、本発明の画像形成システムは、前記綴り情報を前記画像イメージに関連づけて格納するか否かを、ユーザの選択により設定する綴り情報格納設定手段を有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the image forming system according to the present invention includes a spelling information storage setting unit that sets whether or not the spelling information is stored in association with the image image by a user selection. can do.

これにより、原稿が綴られている場合に、ユーザが綴りの位置を入力することなく、原稿の画像イメージが形成された複数枚の紙の適切な位置に綴りの処理を実行して排出することをユーザの入力により設定することが可能な画像形成システムを提供することができる。   As a result, when a document is spelled, the user can input the spelling process to an appropriate position on a plurality of sheets of paper on which an image image of the document has been formed without discharging the spelling position. Can be provided by a user input.

また、上記目的を達成するために、前記綴り検出手段は、前記複数枚の原稿のうち1枚目の原稿であることを示すステープルを検出するステープル検出手段と、前記複数枚の原稿の2枚目以降に綴られた原稿であることを示す線を検出することにより当該頁が綴られていることを判断するステープル綴り頁判断手段とから構成することができる。   In order to achieve the above object, the spelling detection unit includes a staple detection unit that detects a staple indicating the first document among the plurality of documents, and two sheets of the plurality of documents. A staple-bound page determination unit that determines that the page is bound by detecting a line indicating that the document is bound after the eye can be configured.

これにより、原稿がステープルによって綴られていることを検出することが可能な画像形成システムを提供することができる。   Accordingly, it is possible to provide an image forming system capable of detecting that a document is bound by staples.

また、上記目的を達成するために、前記綴り検出手段は、前記原稿の綴り穴を検出する綴り穴検出手段を有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the spelling detection unit may include a spelling hole detection unit that detects a spelling hole in the document.

これにより、原稿が綴られるための綴り穴を有していることを検出することが可能な画像形成システムを提供することができる。   Accordingly, it is possible to provide an image forming system capable of detecting that a document has a binding hole for binding.

また、上記目的を達成するために、本発明の画像形成システムは、前記複数枚の原稿の読み取りに続いて、綴られていない原稿が読み取られて追加の画像イメージが生成された場合に、前記追加の画像イメージを前記綴り情報つき画像データと関連づけて一のファイルとして格納する画像イメージ追加手段を有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the image forming system according to the present invention is configured such that, after reading the plurality of documents, when an unbound document is read and an additional image image is generated, An image image adding means for storing the additional image image as one file in association with the image data with spelling information can be employed.

これにより、綴られた原稿の画像イメージと綴られていない原稿の画像イメージの全てにわたって、画像イメージが形成された複数枚の紙面に綴りの処理を実行することが可能な画像形成システムを提供することができる。   As a result, an image forming system capable of executing a spelling process on a plurality of sheets of paper on which image images are formed over all the image images of a document that has been spelled and the image images of a document that has not been spelled is provided. be able to.

また、上記目的を達成するために、本発明の画像形成システムは、前記綴り情報に基づく綴りの位置と重ならないように、前記綴られていない原稿の画像イメージを移動させた画像イメージを生成する画像イメージ位置移動手段を有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the image forming system of the present invention generates an image image obtained by moving the image image of the unbound document so as not to overlap the position of the spelling based on the spelling information. An image image position moving means can be provided.

これにより、綴られた原稿の画像イメージと綴られていない原稿の画像イメージの全てにわたって、画像イメージが形成された複数枚の紙面の適切な位置に綴りの処理を実行することが可能な画像形成システムを提供することができる。   As a result, the image formation that can execute the spelling process at an appropriate position on a plurality of sheets of paper on which the image image is formed over all of the image image of the document that has been spelled and the image image of the document that has not been spelled. A system can be provided.

また、本発明の画像形成装置は、綴り情報が格納されている綴り情報つき画像データから、当該画像データに基づく文字及び画像を形成する画像形成手段を有する画像形成装置において、前記画像が形成された媒体を綴ることをユーザが設定する綴り設定入力手段と、前記綴り設定入力手段より入力された設定、及び、前記綴り情報に基づき前記媒体を綴ることを設定する綴り設定手段と、前記綴り設定手段の設定に基づき、前記媒体を綴る綴り手段とを有する構成とすることができる。   According to another aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus having an image forming unit that forms characters and images based on image data from image data with spelling information in which spelling information is stored. A spelling setting input means for a user to set the spelling of the recorded medium, a setting input from the spelling setting input means, a spelling setting means for setting the spelling of the medium based on the spelling information, and the spelling setting Based on the setting of the means, it can be configured to have a binding means for binding the medium.

これにより、綴られた原稿に基づく画像イメージを含む画像データから、媒体上に画像を形成する場合に、綴りの処理を実行することをユーザが設定することが可能になる。   Accordingly, when an image is formed on a medium from image data including an image image based on the spelled document, the user can set to execute the spelling process.

また、上記目的を達成するために、前記綴り設定入力手段は、画像を形成する毎、又は、予め全ての画像を形成する際に入力することが可能であるように構成することができる。   Further, in order to achieve the above object, the spelling setting input means can be configured so that it can be input every time an image is formed or when all images are formed in advance.

これにより、綴りの処理を実行することを、ユーザが容易に設定することが可能になる。   Accordingly, it is possible for the user to easily set the spelling process.

また、上記目的を達成するために、前記綴り手段の有する綴りの方法は、ステープルによるものであるように構成することができる。   In order to achieve the above object, the binding method of the binding means can be configured to use staples.

また、上記目的を達成するために、前記綴り手段の有する綴りの方法は、綴り穴を開けることであるように構成することができる。   In order to achieve the above object, the binding method of the binding means can be configured to open a binding hole.

本発明によれば、ユーザが綴りの位置を入力すること無く適切な位置に綴りの処理を実行させることができる画像形成システム及び画像形成装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an image forming system and an image forming apparatus that allow a user to execute a spelling process at an appropriate position without inputting a spelling position.

以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施例である画像形成システムの処理の流れであり、読み取りの処理(A)及び印刷の処理(B)から構成されている。   FIG. 1 shows a flow of processing of an image forming system according to an embodiment of the present invention, which includes a reading process (A) and a printing process (B).

読み取りの処理(A)は、綴られた原稿10が、画像読み取り装置200によって処理されることにより生成する綴り情報つき画像データ30が、コンピュータ400によって制御される記憶装置410に記憶される処理の流れである。   The reading process (A) is a process in which the image data 30 with spelling information generated by processing the spelled document 10 by the image reading device 200 is stored in the storage device 410 controlled by the computer 400. It is a flow.

綴られた原稿10は、文字又は画像が形成された複数枚の媒体であり、ステープル19によって綴られている。画像読み取り装置200は、綴られた原稿10を読み取った画像イメージ31に基づき、綴られた原稿10がステープルによって綴られていることを検出し、これを示すステープラフラグ32と画像イメージ31とを関連づけて格納したファイル30を生成する。ステープラフラグ32は、綴られた原稿10がステープルによって綴られていることを示す綴り情報であり、ファイル30は、該綴り情報と画像イメージ31とを関連づけて格納する綴り情報つき画像データである。コンピュータ400は、記憶装置410を制御し、該記憶装置410にファイル30を記憶させる。   The spelled original 10 is a plurality of media on which characters or images are formed, and is bound by staples 19. The image reading apparatus 200 detects that the spelled document 10 is bound by staples based on the image image 31 obtained by reading the spelled document 10, and associates the stapler flag 32 indicating this with the image image 31. The stored file 30 is generated. The stapler flag 32 is spelling information indicating that the spelled original 10 is bound by staples, and the file 30 is image data with spelling information for storing the spelling information and the image image 31 in association with each other. The computer 400 controls the storage device 410 and causes the storage device 410 to store the file 30.

印刷の処理(B)は、綴り情報つき画像データであるファイル30が、画像形成装置500において処理されることにより、画像が形成された複数枚の紙60が綴られて排出される処理の流れである。   In the printing process (B), the file 30 that is image data with spelling information is processed in the image forming apparatus 500, whereby a plurality of sheets of paper 60 on which images are formed are bound and discharged. It is.

コンピュータ400によって制御される記憶装置410に記憶されているファイル30は、画像形成装置500に入力される。画像形成装置500は、綴り手段として、例えばステープラを有する画像形成装置であって、ファイル30に格納されている複数の画像イメージ31をそれぞれ複数の紙面上に形成した後、ファイル30に格納されているステープラフラグ32に基づき、前記複数の紙にステープルの処理を実行する。画像60は、画像イメージ31が複数の紙面上に形成された画像であり、該複数の紙は、ステープル61によって綴られている。   The file 30 stored in the storage device 410 controlled by the computer 400 is input to the image forming apparatus 500. The image forming apparatus 500 is an image forming apparatus having, for example, a stapler as a binding unit. The image forming apparatus 500 forms a plurality of image images 31 stored in the file 30 on a plurality of paper surfaces, and then stores them in the file 30. Based on the stapler flag 32, the staple processing is executed on the plurality of sheets. The image 60 is an image in which the image image 31 is formed on a plurality of paper surfaces, and the plurality of papers are bound by staples 61.

図2は、本発明の実施例である画像形成装置の構成図である。図2(A)は、綴られた原稿10が画像読み取り装置200によって読み取られ、綴り情報つき画像データ30が出力される構成であり、図2(B)は、綴り情報つき画像データ30が画像形成装置500に入力され、綴られた画像60が出力される構成である。   FIG. 2 is a configuration diagram of an image forming apparatus that is an embodiment of the present invention. 2A shows a configuration in which the spelled document 10 is read by the image reading apparatus 200 and image data 30 with spelling information is output. FIG. 2B shows the image data 30 with spelling information as an image. In this configuration, a spelled image 60 is input to the forming apparatus 500.

図2(A)において、画像読み取り装置200は、入力された原稿10及び原稿11に基づき、綴り情報つき画像データ30を生成する装置であって、読み取り手段210、綴り検出手段220、綴り情報つき画像データ生成手段230、綴り情報格納設定手段231、原稿位置移動手段240、及び、画像データ追加手段250とから構成される。   In FIG. 2A, an image reading device 200 is a device that generates image data 30 with spelling information based on an input document 10 and document 11, and includes a reading unit 210, a spelling detection unit 220, and spelling information. The image data generating unit 230, the spelling information storage setting unit 231, the document position moving unit 240, and the image data adding unit 250 are configured.

読み取り手段210は、綴られた原稿10を読み取って複数の画像イメージを生成し、綴り検出手段220は、該複数の画像イメージから原稿10がステープルなどで綴られていること検出し、綴り情報つき画像データ生成手段230は、綴り検出手段220が綴られていることを検出した場合に、前記複数の画像イメージと綴り情報とを関連づけて格納した綴り情報つき画像データ30を生成する。   The reading unit 210 reads the spelled document 10 to generate a plurality of image images, and the spelling detection unit 220 detects that the document 10 is bound with staples from the plurality of image images, and includes the spelling information. The image data generation unit 230 generates the image data 30 with spelling information in which the plurality of image images and the spelling information are stored in association with each other when the spelling detection unit 220 detects the spelling.

ここで、綴り情報格納設定手段231は、前記綴り情報を前記画像イメージに関連づけて格納するか否かをユーザが設定する手段であり、綴り情報格納設定手段230は、綴り情報格納設定手段231によってユーザが綴り情報を格納することを設定した場合に、前記綴り情報を前記画像イメージに関連づけて格納する。   Here, the spelling information storage setting unit 231 is a unit for the user to set whether or not to store the spelling information in association with the image image. The spelling information storage setting unit 230 is set by the spelling information storage setting unit 231. When the user sets to store spelling information, the spelling information is stored in association with the image image.

綴られた原稿10に続いて、綴られていない原稿11が読み取り手段210によって読み取られて一以上の画像イメージが生成された場合には、綴り検出手段220は、該一以上の画像イメージに基づき、綴られていない原稿11が綴られていないことを検出する。原稿位置移動手段240は、綴られた原稿10に基づく綴り情報に含まれる綴りの位置と、原稿11に基づく画像イメージの位置とが重なるか否かを判断し、重なる場合には、画像イメージの紙面上の位置を移動させた新たな画像イメージを生成する。画像データ追加手段250は、原稿10に基づく画像イメージ、原稿位置移動手段240が生成した新たな画像イメージ、及び、綴り情報を関連づけて格納した新たな綴り情報つき画像データ30を生成する。   When the undocumented document 11 is read by the reading unit 210 after the spelled document 10 and one or more image images are generated, the spelling detection unit 220 is based on the one or more image images. Then, it is detected that the unbound document 11 is not bound. The document position moving means 240 determines whether or not the position of the spelling included in the spelling information based on the spelled document 10 and the position of the image image based on the document 11 overlap. A new image is generated by moving the position on the paper. The image data adding unit 250 generates an image image based on the document 10, a new image image generated by the document position moving unit 240, and new image data 30 with spelling information stored in association with the spelling information.

図2(B)において、画像形成装置500は、綴り情報つき画像データ30に格納されている画像イメージに基づく画像を紙面上に形成し、該画像が形成された複数の紙面に綴りの処理を実行して出力する。   In FIG. 2B, the image forming apparatus 500 forms an image based on the image image stored in the image data 30 with the spelling information on the paper surface, and performs a spelling process on the plurality of paper surfaces on which the image is formed. Execute and output.

画像形成装置500は、画像形成手段510、綴り設定手段520、綴り設定入力手段521、及び、綴り手段530とから構成される。   The image forming apparatus 500 includes an image forming unit 510, a spelling setting unit 520, a spelling setting input unit 521, and a spelling unit 530.

画像形成手段510は、入力された綴り情報つき画像データ30に格納されている複数の画像イメージに基づき、画像を複数の紙面上に形成する。綴り設定手段520は、綴り情報つき画像データ30に格納されている綴り情報に基づき、綴りの実行の有無を設定する。綴り手段530は、綴り設定手段520の設定に基づき、綴りを行うことが設定された場合に、前記複数の紙に綴りの処理を実行する。   The image forming unit 510 forms images on a plurality of papers based on the plurality of image images stored in the input image data 30 with spelling information. The spelling setting unit 520 sets whether or not to perform spelling based on the spelling information stored in the image data 30 with spelling information. The binding unit 530 executes a process of binding the plurality of sheets when it is set to perform the binding based on the setting of the spelling setting unit 520.

ここで、綴り設定入力手段521は、綴りの処理を行うか否かをユーザが入力する手段であり、綴り設定手段520は、綴り設定入力手段521によってユーザが綴りの処理を行うことを入力し、かつ、前記綴り情報が前記複数の紙を綴ることを示している場合に、綴りの処理を行うことを設定する。なお、綴り設定入力手段521は、綴り情報つき画像データ30が複数の場合に、個々の綴り情報つき画像データ30を処理する毎、又は、全ての綴り情報つき画像データ30を処理する際に予め、ユーザが入力を行うことが可能である。   Here, the spelling setting input unit 521 is a unit for the user to input whether or not to perform the spelling process, and the spelling setting unit 520 inputs that the user performs the spelling process using the spelling setting input unit 521. And, when the spelling information indicates that the plurality of papers are to be bound, it is set to perform the spelling process. In addition, when there are a plurality of pieces of image data 30 with spelling information, the spelling setting input unit 521 previously processes each image data 30 with spelling information or when processing all the image data 30 with spelling information. The user can input.

図3は、ステープルによって綴られた原稿から、綴られていることを検出する方法を説明する図である。画像イメージ101、102a、102bは、綴られた原稿10に基づく画像イメージである。   FIG. 3 is a diagram for explaining a method of detecting that a document is bound from an original document that has been stapled. The image images 101, 102 a, and 102 b are image images based on the spelled document 10.

綴られた原稿10の1枚目を読み込んだ画像イメージ101には、ステープルの画像イメージ190が含まれており、綴られた原稿10の2枚目以降を読み込んだ画像イメージ102a及び102bには、綴られた原稿10が綴られていることを示す線が含まれている。綴られた原稿10を読み込む場合に、原稿を綴じ位置で開いて読み込ませるときと、原稿を綴じ位置で折り返して読み込ませるときがある。画像イメージ102aは、原稿を綴りの位置で開いて読み取った画像イメージであり、綴りの位置を示す斜線103a、及び、綴り順が近接する紙面の画像イメージ104aが含まれている。画像イメージ102aから、斜線103aを検出することにより、画像イメージ102aが生成された原稿が綴られていると判断することができる。   The image image 101 obtained by reading the first sheet of the spelled document 10 includes a staple image 190. The image images 102a and 102b obtained by reading the second and subsequent sheets of the spelled document 10 include A line indicating that the spelled document 10 is spelled is included. When the bound document 10 is read, the document may be opened and read at the binding position, or the document may be folded and read at the binding position. The image image 102a is an image image obtained by opening and reading a document at a spelling position, and includes an oblique line 103a indicating the spelling position and an image image 104a on a paper surface in which the spelling order is close. By detecting the hatched line 103a from the image image 102a, it can be determined that the document on which the image image 102a is generated is spelled.

画像イメージ102bは、原稿を綴りの位置で折り返して読み取った画像イメージであり、綴りの位置を示す斜線103bが含まれている。斜線103bを検出することにより、画像イメージ102bが生成された原稿が綴られていると判断することができる。   The image image 102b is an image image obtained by folding and reading a document at a spelling position, and includes an oblique line 103b indicating the spelling position. By detecting the oblique line 103b, it can be determined that the document on which the image image 102b is generated is spelled.

図4は、綴られていない原稿を綴られている原稿に綴る場合の綴られていない原稿の画像イメージを説明するための図であり、綴られていない原稿11の画像を読み取った画像イメージ110が、綴られた原稿10の画像を読み取った画像イメージと関連づけて格納される場合に、綴りの位置190と重ならないように、画像イメージ110を移動させる処理を説明する図である。   FIG. 4 is a diagram for explaining an image image of an unbound document in the case where an unbound document is bound to a bound document, and an image image 110 obtained by reading an image of the unbound document 11. FIG. 8 is a diagram for explaining processing for moving the image image 110 so as not to overlap the spelling position 190 when the spelled document 10 image is stored in association with the read image image.

図4(A)は、画像形成装置500によって画像が形成される紙面100を説明する図である。画像イメージ110は、画像111と文字列112とから構成されており、画像111が綴り位置と重なっている。また、紙面100上の網掛けされた部分113は、画像イメージ110が形成されない余白の部分であり、斜線119は、綴ったときの折れ目に対応するものである。   FIG. 4A is a diagram illustrating a paper surface 100 on which an image is formed by the image forming apparatus 500. The image image 110 includes an image 111 and a character string 112, and the image 111 overlaps the spelling position. A shaded portion 113 on the paper surface 100 is a blank portion where the image image 110 is not formed, and a hatched line 119 corresponds to a fold when it is bound.

図4(A)では、原稿10に基づく綴りの位置で綴る場合に、画像111が斜線119よりも綴りの内側にあるため、画像イメージ110を紙面に形成し綴り位置119で綴る場合に、画像111が綴りによって見えなくなる。そこで、画像イメージ110sを図の右方向に移動させる。移動の量は、画像111が斜線119よりも綴りの外側になる最小値でよく、図4における距離SHとなる。また、画像イメージ110を移動させることにより、画像イメージ110の各要素の形成される位置が紙面100の外になることを避けるため、距離SHと原稿の右端の余白113の幅BHとを比較し、BHがSH以上の値の場合にのみ、画像イメージ110を距離SHだけ右方向へ移動させる。BHの値がSHの値より小さい場合には、画像イメージ110を距離BHだけ右方向へ移動させることにより、綴り内側に含まれる画像イメージ110の部分を最小にすることができる。   In FIG. 4A, when the image is bound at the spelling position based on the document 10, the image 111 is inside the spelling from the oblique line 119. Therefore, when the image image 110 is formed on the paper surface and bound at the spelling position 119, the image 111 disappears by spelling. Therefore, the image image 110s is moved in the right direction in the figure. The amount of movement may be the minimum value at which the image 111 is outside the spelling from the oblique line 119, and is the distance SH in FIG. Further, the distance SH is compared with the width BH of the margin 113 on the right edge of the document in order to avoid the position where each element of the image image 110 is formed outside the paper surface 100 by moving the image image 110. , BH is moved to the right by the distance SH only when BH is a value greater than or equal to SH. When the value of BH is smaller than the value of SH, the portion of the image image 110 included inside the spelling can be minimized by moving the image image 110 to the right by the distance BH.

図4(B)は、画像イメージ110を距離SHだけ右方向へ移動させた後の紙面100上に形成される画像を説明する図である。画像イメージ110の要素である画像111及び文字列112は、斜線119よりも綴りの外側に形成される。   FIG. 4B is a diagram illustrating an image formed on the paper surface 100 after the image image 110 is moved rightward by the distance SH. The image 111 and the character string 112 which are elements of the image image 110 are formed outside the spelling with respect to the oblique line 119.

図5は、距離SHを定める方法の一例である。   FIG. 5 is an example of a method for determining the distance SH.

ここで、画像形成装置の副走査方向をx軸、主走査方向をy軸とし、斜線119上の任意の二点を、(x1、y1)、(x2、y2)とすると、斜線119は、次の式で表される。   Here, assuming that the sub-scanning direction of the image forming apparatus is the x-axis, the main scanning direction is the y-axis, and two arbitrary points on the oblique line 119 are (x1, y1) and (x2, y2), the oblique line 119 is It is expressed by the following formula.

Y=(y2−y1)(X−x1)/(x2−x1)+y1・・・・(1)
x、yの単位は、それぞれ、画像形成装置が画像を形成する際のライン、及び、画素である。
ここで、
Y>(y2−y1)(X−x1)/(x2−x1)+y1
の領域内に画像イメージ110の要素が含まれているか否かを検出する。該要素が含まれていることを検出するには、例えば、原稿11の地肌と異なる値を有する画素が一定数以上存在するか否かによって判断する。該画素の数が一定以上の場合に、該画素の内、副走査方向の最小位置に存在する画素1の座標を(xm1、ym1)とし、主走査方向の最大位置に存在する画素2の座標を(xm2、ym2)とし、画素1及び画素2と、斜線119との距離をそれぞれ算出し、値が大きな方の距離の値を、画像イメージ110を移動させる距離の値とする。
例えば、画素1から斜線119までの距離SH1が画素2から斜線119までの距離SH2よりも大きな場合の移動距離の値は、
SH1=(ym1−y1)(x2−x1)/(y2−y1)+x1−xm1
となる。
(綴り方の変形)
本実施例では、ステープルで紙面の1箇所を綴る場合について説明を行ったが、本発明は、ステープルで紙面の2箇所を綴る場合、及び、綴り穴を開けることにより綴る場合にも適用することができる。
Y = (y2-y1) (X-x1) / (x2-x1) + y1 (1)
The units of x and y are a line and a pixel when the image forming apparatus forms an image, respectively.
here,
Y> (y2-y1) (X-x1) / (x2-x1) + y1
It is detected whether or not an element of the image 110 is included in the area. In order to detect that the element is included, for example, the determination is made based on whether or not there are a predetermined number or more of pixels having a value different from the background of the document 11. When the number of the pixels is equal to or greater than a certain value, the coordinates of the pixel 1 existing at the minimum position in the sub-scanning direction among the pixels are (xm1, ym1), and the coordinates of the pixel 2 existing at the maximum position in the main scanning direction Is set to (xm2, ym2), the distances between the pixel 1 and the pixel 2 and the oblique line 119 are calculated, and the distance with the larger value is set as the distance value for moving the image image 110.
For example, when the distance SH1 from the pixel 1 to the oblique line 119 is larger than the distance SH2 from the pixel 2 to the oblique line 119, the value of the moving distance is
SH1 = (ym1-y1) (x2-x1) / (y2-y1) + x1-xm1
It becomes.
(Changes in spelling)
In the present embodiment, the case where one place on the paper surface is bound with staples has been described. However, the present invention is also applicable to the case where two places on the paper surface are bound with staples and the case where binding is performed by opening a binding hole. Can do.

以上、発明を実施するための最良の形態について説明を行ったが、本発明は、この最良の形態で述べた実施の形態に限定されるものではない。本発明の主旨をそこなわない範囲で変更することが可能である。
Although the best mode for carrying out the invention has been described above, the present invention is not limited to the embodiment described in the best mode. Modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.

本発明による処理のフローである。4 is a processing flow according to the present invention. 本発明の画像形成装置の構成図である。1 is a configuration diagram of an image forming apparatus of the present invention. ステープルにより綴られた原稿の画像イメージの図である。It is a figure of the image image of the original document spelled by the staple. 画像の位置と綴りの位置とが重なる場合の処理を説明する図である。It is a figure explaining the process when the position of an image and the position of spelling overlap. 画像イメージを移動させる場合の距離の算出方法を説明する図である。It is a figure explaining the calculation method of the distance in the case of moving an image.

符号の説明Explanation of symbols

200 画像読み取り装置
500 画像形成装置
210 読み取り手段
220 綴り検出手段
230 綴り情報つき画像データ生成手段
231 綴り情報格納設定手段
240 原稿位置移動手段
250 画像データ追加手段
110 画像イメージ
119 綴ったときの折れ目に対応する線
200 Image reading apparatus 500 Image forming apparatus 210 Reading means 220 Spelling detection means 230 Image data generation means 231 with spelling information Spelling information storage setting means 240 Document position moving means 250 Image data adding means 110 Image image 119 When folded Corresponding line

Claims (10)

原稿を読み取る読み取り手段と、読み取った原稿の画像を形成する画像形成手段とを有する画像形成システムにおいて、
前記読み取り手段が複数枚の原稿を読み取った画像イメージに基づき、綴られた原稿であるか否かを検出する綴り検出手段と、
前記綴り検出手段が綴られた原稿であることを検出した場合に、綴られていることを示す綴り情報と、前記読み取り手段が原稿を読み取って生成した画像イメージとを、関連づけて格納した綴り情報つき画像データを生成する綴り情報つき画像データ生成手段と、
を有することを特徴とする画像形成システム。
In an image forming system having a reading unit that reads a document and an image forming unit that forms an image of the read document,
A spelling detection means for detecting whether the reading means is a spelled document based on an image image obtained by reading a plurality of documents;
When the spelling detection unit detects that the document is a spelled document, the spelling information indicating that the document is spelled and the image information generated by reading the document by the reading unit are stored in association with each other. Image data generating means with spelling information for generating attached image data;
An image forming system comprising:
前記綴り情報を前記画像イメージに関連づけて格納するか否かを、ユーザの選択により設定する綴り情報格納設定手段を有する請求項1記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 1, further comprising: a spelling information storage setting unit configured to set whether to store the spelling information in association with the image image by a user selection. 前記綴り検出手段は、前記複数枚の原稿のうち1枚目の原稿であることを示すステープルを検出するステープル検出手段と、
前記複数枚の原稿の2枚目以降に綴られた原稿であることを示す線を検出することにより当該頁が綴られていることを判断するステープル綴り頁判断手段と、
から構成されること特徴とする請求項1又は2記載の画像形成システム。
The spelling detection means includes a staple detection means for detecting a staple indicating the first original of the plurality of originals;
A staple-bound page determination unit that determines that the page is bound by detecting a line indicating that the document is spelled after the second of the plurality of documents;
The image forming system according to claim 1, wherein the image forming system comprises:
前記綴り検出手段は、前記原稿の綴り穴を検出する綴り穴検出手段を有することを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 1, wherein the spelling detection unit includes a spelling hole detection unit that detects a spelling hole of the document. 前記複数枚の原稿の読み取りに続いて、綴られていない原稿が読み取られて追加の画像イメージが生成された場合に、前記追加の画像イメージを前記綴り情報つき画像データと関連づけて一のファイルとして格納する画像イメージ追加手段を有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の画像形成システム。   Following the reading of the plurality of documents, when an unbound document is scanned and an additional image image is generated, the additional image image is associated with the image data with the spelling information as one file. 5. The image forming system according to claim 1, further comprising image image adding means for storing. 前記綴り情報に基づく綴りの位置と重ならないように、前記綴られていない原稿の画像イメージを移動させた画像イメージを生成する画像イメージ位置移動手段を有することを特徴とする請求項5記載の画像形成システム。   6. The image according to claim 5, further comprising image image position moving means for generating an image image obtained by moving an image image of the unbound document so as not to overlap a position of the spell based on the spelling information. Forming system. 綴り情報が格納されている綴り情報つき画像データから、当該画像データに基づく文字及び画像を形成する画像形成手段を有する画像形成装置において、
前記画像が形成された媒体を綴ることをユーザが設定する綴り設定入力手段と、
前記綴り設定入力手段より入力された設定、及び、前記綴り情報に基づき前記媒体を綴ることを設定する綴り設定手段と、
前記綴り設定手段の設定に基づき、前記媒体を綴る綴り手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus having image forming means for forming characters and images based on image data from image data with spelling information in which spelling information is stored.
A spelling setting input means for the user to set the spelling of the medium on which the image is formed;
A setting input from the spelling setting input means, and a spelling setting means for setting the spelling of the medium based on the spelling information;
A spelling means for spelling the medium based on the setting of the spelling setting means;
An image forming apparatus comprising:
前記綴り設定入力手段は、画像を形成する毎、又は、予め全ての画像を形成する際に入力することが可能であることを特徴とする請求項8記載の画像形成装置。   9. The image forming apparatus according to claim 8, wherein the spelling setting input means can input each time an image is formed or when all images are formed in advance. 前記綴り手段の有する綴りの方法は、ステープルによるものであることを特徴とする請求項7又は8記載の画像形成装置。   9. The image forming apparatus according to claim 7, wherein a binding method of the binding unit is a staple. 前記綴り手段の有する綴りの方法は、綴り穴を開けることであることを特徴とする請求項7又は8記載の画像形成装置。   9. The image forming apparatus according to claim 7, wherein the binding method of the binding means is to make a binding hole.
JP2005338559A 2005-11-24 2005-11-24 Image-forming system and image-forming device Pending JP2007150422A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005338559A JP2007150422A (en) 2005-11-24 2005-11-24 Image-forming system and image-forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005338559A JP2007150422A (en) 2005-11-24 2005-11-24 Image-forming system and image-forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007150422A true JP2007150422A (en) 2007-06-14

Family

ID=38211334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005338559A Pending JP2007150422A (en) 2005-11-24 2005-11-24 Image-forming system and image-forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007150422A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010239197A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Brother Ind Ltd Reader
US9948776B2 (en) 2012-10-08 2018-04-17 Alcatel Lucent Enriched presence status

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010239197A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Brother Ind Ltd Reader
US9948776B2 (en) 2012-10-08 2018-04-17 Alcatel Lucent Enriched presence status

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5774232A (en) Image recording apparatus
KR100310124B1 (en) Image forming apparatus
US20080043283A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, and computer program product
US10114527B2 (en) Display control device, display device, printing apparatus, display control method and non-transitory computer readable medium storing program for displaying process of duplex print processing
JP2007150422A (en) Image-forming system and image-forming device
JP2008238699A (en) Image forming device, and image forming program
JP2005017692A (en) Image forming apparatus, and control method for image forming apparatus
JP2009253777A (en) Image forming device
JP7143702B2 (en) IMAGE PROCESSING APPARATUS, IMAGE FORMING APPARATUS, IMAGE PROCESSING METHOD AND PROGRAM
JP2000343797A (en) Image-forming apparatus
JP6447812B2 (en) Image forming apparatus and image forming program
JP2006218760A (en) Output device, output controller, and output control program
US20070002376A1 (en) Image output apparatus and image output method
JP7283252B2 (en) Print controller and program
JP2008006740A (en) Image formation apparatus and image formation program
JP2005189780A (en) Apparatus and method for image forming
JP3592091B2 (en) Image forming device
JP2008268750A (en) Image forming apparatus
JP2005156722A (en) Image forming apparatus
JP2004112273A (en) Image forming apparatus
JP4380357B2 (en) Print control program and print control apparatus
JP2015168167A (en) Image forming apparatus, image formation method and image formation program
JP2000211797A (en) Image forming device provided with slip sheet processing means
JP2008126568A (en) Printer
JP2006131322A (en) Image forming device, sheet processing device, and sheet handling method