JP6447812B2 - Image forming apparatus and image forming program - Google Patents
Image forming apparatus and image forming program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6447812B2 JP6447812B2 JP2014247962A JP2014247962A JP6447812B2 JP 6447812 B2 JP6447812 B2 JP 6447812B2 JP 2014247962 A JP2014247962 A JP 2014247962A JP 2014247962 A JP2014247962 A JP 2014247962A JP 6447812 B2 JP6447812 B2 JP 6447812B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- post
- processing
- image forming
- image
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明は、画像形成装置および画像形成プログラムに関する。 The present invention relates to an image forming apparatus and an image forming program.
特許文献1には、複数の画像形成装置のコンテナに収納されたシートを、オフラインである後処理装置が給紙して冊子を作成する際、シートを後処理装置で行われる後処理に合わせた向きへと回転させて画像を形成する製本システム、製本処理方法および画像形成システムについて開示されている。
In
また、特許文献2には、印刷画像を生成する際に、印刷ジョブに基づいて特定される所定の後処理を実施することによって印刷物では不可視となる、用紙束の所定の領域に、特定の後処理に関する指示情報を付加する画像形成装置及び後処処理理指示方法並びに後処理指示プログラムについて開示されている。 Further, in Patent Document 2, when a print image is generated, a predetermined post-process specified based on a print job is performed to perform a predetermined post-processing on a predetermined area of a sheet bundle that is invisible in a printed matter. An image forming apparatus, a post-processing instruction method, and a post-processing instruction program for adding instruction information related to processing are disclosed.
本発明の目的は、後処理装置に給紙する給紙方法を支援することができる画像形成装置および画像形成プログラムを提供することである。 An object of the present invention is to provide an image forming apparatus and an image forming program capable of supporting a paper feeding method for feeding paper to a post-processing apparatus.
[画像形成装置]
請求項1に係る本発明は、記録媒体に画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部により画像が形成された記録媒体に後処理を実施する後処理装置の構成情報を記憶する記憶手段と、前記後処理装置による後処理要求情報を受け付ける受付手段と、前記受付手段により受け付けられた属性情報と、前記記憶手段に記憶された構成情報に基づいて、前記画像形成部を制御する制御手段と、を有する画像形成装置である。
[Image forming apparatus]
The present invention according to
請求項2に係る本発明は、前記記憶手段は、複数の後処理装置のそれぞれの構成情報を記憶することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置である。 According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, the storage unit stores configuration information of each of a plurality of post-processing apparatuses.
請求項3に係る本発明は、前記制御手段は、前記後処理装置の構成情報と合うように前記画像形成部により画像形成される記録媒体の出力方向を制御することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置である。 According to a third aspect of the present invention, the control means controls an output direction of a recording medium on which an image is formed by the image forming unit so as to match the configuration information of the post-processing device. Alternatively, the image forming apparatus according to claim 2.
請求項4に係る本発明は、前記制御手段は、前記属性情報で指定される後処理方向と前記構成情報で指定される後処理位置とが一致しない場合、画像形成される画像を回転させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置である。
According to a fourth aspect of the present invention, when the post-processing direction specified by the attribute information does not match the post-processing position specified by the configuration information, the control unit rotates the image to be formed. The image forming apparatus according to
請求項5に係る本発明は、前記制御手段は、前記後処理装置に給紙すべき方法を記録媒体に印刷するよう前記画像形成部を制御することを特徴とする請求項1乃至請求項4いずれかに記載の画像形成装置である。
The present invention according to
[画像形成プログラム]
請求項6に係る本発明は、記録媒体に画像を形成する画像形成ステップと、前記画像形成ステップにより画像が形成された記録媒体に後処理を実施する後処理装置の構成情報を記憶する記憶ステップと、前記後処理装置による後処理要求情報を受け付ける受付ステップと、前記受付ステップにより受け付けられた属性情報と、前記記憶ステップに記憶された構成情報に基づいて、前記画像形成ステップによる画像形成を制御する制御ステップと、をコンピュータに実行させるための画像形成プログラムである。
[Image formation program]
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an image forming step for forming an image on a recording medium, and a storage step for storing configuration information of a post-processing device that performs post-processing on the recording medium on which an image has been formed by the image forming step And receiving the post-processing request information by the post-processing device, controlling the image formation by the image forming step based on the attribute information received by the receiving step and the configuration information stored in the storage step And an image forming program for causing a computer to execute the control step.
請求項1に係る本発明によれば、後処理装置に給紙する給紙方法を支援することができる画像形成装置を提供する。 According to the first aspect of the present invention, an image forming apparatus capable of supporting a paper feeding method for feeding paper to a post-processing apparatus is provided.
請求項2に係る本発明によれば、請求項1に係る発明の効果に加え、複数の後処理装置への給紙方法を支援することができる画像形成装置を提供することができる。 According to the second aspect of the present invention, in addition to the effect of the first aspect, it is possible to provide an image forming apparatus capable of supporting a paper feeding method to a plurality of post-processing apparatuses.
請求項3に係る本発明によれば、請求項1又は請求項2に係る発明の効果に加え、後処理装置への給紙方向を間違えることないように支援することができる画像形成装置を提供することができる。 According to the third aspect of the present invention, in addition to the effect of the first or second aspect of the present invention, an image forming apparatus capable of assisting the user not to make a mistake in the paper feeding direction to the post-processing apparatus is provided. can do.
請求項4に係る本発明によれば、請求項1又は請求項2に係る発明の効果に加え、後処理装置への給紙方向を間違えることないように支援することができる画像形成装置を提供することができる。 According to the fourth aspect of the present invention, in addition to the effect of the first or second aspect of the present invention, an image forming apparatus capable of providing support so as not to make a mistake in the paper feeding direction to the post-processing apparatus is provided. can do.
請求項5に係る本発明によれば、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の発明の効果に加え、後処理装置に給紙する給紙方法を目視できるような形で支援することができる画像形成装置を提供することができる。
According to the present invention of
請求項6に係る本発明によれば、画像形成装置と接続されていない後処理装置への給紙方向を間違えることなく給紙できるよう出力制御を行う画像形成装置を提供する。画像形成プログラムを提供することができる。 According to the sixth aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus that performs output control so that paper can be fed without making a mistake in a paper feeding direction to a post-processing apparatus that is not connected to the image forming apparatus. An image forming program can be provided.
以下、図面を参照して、本発明を実施するための形態を説明する。但し、以下に示す各実施形態は、本発明の技術思想を具体化するための画像形成装置および画像形成プログラムを例示するものであって、本発明をこれらに特定することを意図するものではなく、特許請求の範囲に含まれるその他の実施形態のものにも均しく適応し得るものである。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. However, each embodiment shown below exemplifies an image forming apparatus and an image forming program for embodying the technical idea of the present invention, and is not intended to specify the present invention. It is equally applicable to those of other embodiments within the scope of the claims.
図1は本発明の一実施形態の画像形成装置が用いられる構成を示すブロック図である。
本発明の一実施形態に係る画像形成システムは、図1に示されるように、ネットワーク40により相互に接続された画像形成装置10、端末装置30、画像形成装置とは接続されていない複数の後処理装置20、21、22、23により構成される。端末装置30は、印刷データを生成して、ネットワーク40経由にて生成した印刷データを画像形成装置10に対して送信する。画像形成装置10は、端末装置30から送信された印刷ジョブを受け付けて、印刷データに応じた画像を用紙上に出力する。なお、画像形成装置10は、印刷(プリント)機能、スキャン機能、複写(コピー)機能、ファクシミリ機能等の複数の機能を有するいわゆる複合機と呼ばれる装置である。後処理装置20〜23は、画像形成装置10により印刷された用紙に対し、穴あけ処理を施す穴あけ装置や、ステープル処理を施すステープル装置などである。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration in which an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention is used.
As shown in FIG. 1, an image forming system according to an embodiment of the present invention includes an
本実施形態の画像形成システムにおける画像形成装置10のハードウェア構成を図2に示す。
FIG. 2 shows a hardware configuration of the
画像形成装置10は、図2に示されるように、画像形成手段11、画像形成御手段12、端末装置30との間でデータの送信及び受信を行う通信インタフェース(IF)13、記憶部14を有する。これらの構成要素は、制御バス15を介して互いに接続されている。
As shown in FIG. 2, the
画像形成手段11は、端末装置30から受信した印刷データについて画像形成を行う。画像形成手段11は、画像形成制御手段12により制御されている。
The image forming unit 11 forms an image on the print data received from the
記憶部14には、使用される後処理装置それぞれの構成情報が記憶された構成情報記憶テーブルや、通信インタフェース13を通じて端末装置30から受信された印刷ジョブに含まれている後処理に関する情報などが記憶されている。
The
記憶部14に記憶される構成情報記憶テーブルの例を図3に示す。構成情報記憶テーブルには、それぞれの後処理装置について、後処理装置の用紙セット面及び後処理を施す後処理位置が記憶されている。本実施形態では後処理装置20〜23の4種類についての構成情報が記憶されている。
An example of the configuration information storage table stored in the
端末装置30は、図4に示されるように、CPU31、メモリ32、ハードディスクドライブ(HDD)等の記憶装置33、画像形成装置10との間でデータの送信及び受信を行う通信インタフェース(IF)34を有する。これらの構成要素は、制御バス35を介して互いに接続されている。
As shown in FIG. 4, the
CPU31は、メモリ32または記憶装置33に格納された制御プログラムに基づいて所定の処理を実行して、端末装置30の動作を制御する。
The CPU 31 controls the operation of the
なお、本実施形態では、CPU31は、メモリ32または記憶装置33内に格納された制御プログラムを読み出して実行するものとして説明したが、当該プログラムをCD−ROM等の記憶媒体に格納してCPU31に提供することも可能である。
In the present embodiment, the CPU 31 has been described as reading and executing a control program stored in the
図4のフローチャートを用い、本実施形態での画像形成装置10における画像形成処理を説明する。
The image forming process in the
まず、画像形成装置10の記憶部14から、後処理装置それぞれの構成情報が記憶された構成情報記憶テーブルを取得する(ステップS101)。次に、端末装置30から、印刷ジョブを受信したかどうかの判定を行う(ステップS102)。印刷ジョブを受信していれば次のステップへと進み、印刷ジョブを受信していなければ、ステップS102を繰り返す。
First, a configuration information storage table storing configuration information of each post-processing device is acquired from the
端末装置30から印刷ジョブを受信すると、印刷ジョブの各種情報を取得し、そのうち、後処理要求情報である指定された後処理装置の種類、後処理方法、後処理方向、後処理を行うセット枚数を記憶部14へと記憶する(ステップS103)。後処理方向とは、印刷ジョブから形成される用紙に対して、どの位置へ後処理を施すかの情報を有しているものである。
When a print job is received from the
その後、ステップS101で取得した構成情報記憶テーブルから、ステップS103で記憶した指定された後処理装置の用紙セット面、及び後処理位置を、記憶部14へと記憶する(ステップS104)。ここで、後処理装置の用紙セット面とは、後処理装置の入力トレイに置かれた用紙が、用紙の表面または裏面のどちらの面を向いている必要があるかどうかを示すものである。また、後処理位置とは、後処理装置の入力トレイに置かれた用紙のどの位置に後処理が施されるかどうかを示すものである。
Thereafter, the sheet setting surface and the post-processing position of the designated post-processing apparatus stored in step S103 are stored in the
次に、画像形成装置10で画像形成を行った用紙枚数である頁カウンタCを初期化し、Cを0とする(ステップS105)。その後、画像形成を行う印刷ジョブの頁数を定義する読み込み頁番号Rを初期化し、Rを0とする(ステップS106)。
Next, the page counter C, which is the number of sheets on which the image has been formed by the
頁カウンタCの数字を1増加させ(ステップS107)、用紙セット方向指定処理を行う(ステップS108)。ここで、ステップS108での詳細な処理を、図6のフローチャートを用いて説明する。 The number of the page counter C is incremented by 1 (step S107), and a paper setting direction designation process is performed (step S108). Here, detailed processing in step S108 will be described with reference to the flowchart of FIG.
用紙セット方向指定処理では、まず、後処理指定があるか否かの判定を行う(ステップS1081)。後処理指定がある場合、ステップS103で記憶した、指定された後処理装置の用紙セット面が裏面であるか否かの判定を行う(ステップS1082)。指定された後処理装置の用紙セット面が裏面である場合、受信した印刷ジョブを先頭から読み込む(ステップS1083)。この場合、読み込み頁番号Rは頁カウンタCと同一の番号となるため、受信した印刷ジョブの頁順と同じ頁順に画像形成されることになる。 In the paper setting direction specifying process, first, it is determined whether or not post-processing is specified (step S1081). If there is post-processing designation, it is determined whether or not the paper setting surface of the designated post-processing apparatus stored in step S103 is the back side (step S1082). If the paper setting surface of the designated post-processing apparatus is the back surface, the received print job is read from the top (step S1083). In this case, since the read page number R is the same as the page counter C, images are formed in the same page order as the page order of the received print job.
これに対し、指定された後処理装置の用紙セット面が裏面でない場合、受信した印刷ジョブの最終頁から読み込む(ステップS1084)。この場合、読み込み頁番号Rは、印刷ジョブの最終頁から頁カウンタCを減算し、1を加えた数と同一の番号となる。したがって、受信した印刷ジョブの頁順とは逆順に画像形成されることになる。 On the other hand, when the paper setting surface of the designated post-processing apparatus is not the back surface, the page is read from the last page of the received print job (step S1084). In this case, the read page number R is the same as the number obtained by subtracting the page counter C from the last page of the print job and adding 1. Therefore, images are formed in the reverse order of the page order of the received print job.
ステップS1081で後処理指定が無いと判定された場合、ステップS1083へと移行する。ステップS1083またはステップS1084の処理が終了すると、受信した印刷ジョブからR頁の画像データを読み込み(ステップS1085)、用紙セット方向指定処理を終了する。 If it is determined in step S1081 that no post-processing is designated, the process proceeds to step S1083. When the process of step S1083 or step S1084 ends, the image data of page R is read from the received print job (step S1085), and the paper setting direction designation process ends.
ステップS108の用紙セット方向指定処理に続き、後処理方向指定処理を行う(ステップS109)。ステップS109での詳細な処理を、図7のフローチャートを用いて説明する。 Subsequent to the paper setting direction designation processing in step S108, post-processing direction designation processing is performed (step S109). Detailed processing in step S109 will be described with reference to the flowchart of FIG.
後処理方向指定処理では、まず、後処理方向の指定があるか否かの判定を行う(ステップS1091)。後処理方向の指定がある場合、ステップS103で記憶した後処理方向が、用紙短辺に対する後処理であるか否かの判定を行う(ステップS1092)。後処理方向の指定がない場合、後処理方法指定処理を終了する。 In the post-processing direction designation process, first, it is determined whether or not a post-processing direction is designated (step S1091). If the post-processing direction is designated, it is determined whether or not the post-processing direction stored in step S103 is post-processing for the short side of the sheet (step S1092). If the post-processing direction is not specified, the post-processing method specifying process ends.
ステップS1092において、後処理方向が用紙短辺に対する後処理であると判定された場合、受信された印刷ジョブの正立イメージに対して、後処理位置が上側であるか、下側であるかを記憶する(ステップS1093)。 If it is determined in step S1092 that the post-processing direction is post-processing with respect to the short side of the sheet, it is determined whether the post-processing position is on the upper side or the lower side with respect to the erect image of the received print job. Store (step S1093).
逆に、ステップS1092において、後処理方向が用紙短辺に対する後処理でないと判定された場合、指定された後処理装置の後処理位置が、左側であるか否かの判定を行う(ステップS1094)。指定された後処理装置の後処理位置が左側である場合、ステップS103で記憶した後処理方向が、左側であるか否かの判定を行う(ステップS1095)。 Conversely, if it is determined in step S1092 that the post-processing direction is not post-processing for the paper short side, it is determined whether the post-processing position of the designated post-processing device is the left side (step S1094). . When the post-processing position of the designated post-processing apparatus is the left side, it is determined whether or not the post-processing direction stored in step S103 is the left side (step S1095).
ステップS1094で指定された後処理装置の後処理位置が左側でない場合も同様に、ステップS103で記憶した後処理方向が、左側であるか否かの判定を行う(ステップS1096)。 Similarly, when the post-processing position specified in step S1094 is not the left side, it is similarly determined whether or not the post-processing direction stored in step S103 is the left side (step S1096).
ステップS1095で後処理方向が左側であると判定された場合、後処理装置の後処理位置と、記憶された後処理方向が一致するため、後処理方向指定処理を終了する。また、ステップS1096で後処理方向が左側でないと判定された場合、これと同様に、後処理方向指定処理を終了する。 If it is determined in step S1095 that the post-processing direction is the left side, the post-processing position specifying process ends because the post-processing position of the post-processing device matches the stored post-processing direction. If it is determined in step S1096 that the post-processing direction is not the left side, the post-processing direction designating process is terminated in the same manner.
これに対し、ステップS1095で後処理方向が左側でないと判定された場合、後処理装置の後処理位置と、記憶された後処理方向が一致したいため、ステップS1085で読み込んだ画像データを180度回転させ、後処理方向指定処理を終了する。また、ステップS1096で後処理方向が左側でないと判定された場合、これと同様に、ステップS1085で読み込んだ画像データを180度回転させ、後処理方向指定処理を終了する。 On the other hand, if it is determined in step S1095 that the post-processing direction is not the left side, the post-processing position of the post-processing device and the stored post-processing direction are the same, so the image data read in step S1085 is rotated by 180 degrees. The post-processing direction designation process is terminated. If it is determined in step S1096 that the post-processing direction is not the left side, similarly, the image data read in step S1085 is rotated by 180 degrees, and the post-processing direction designating process is terminated.
ステップS109の後処理方向指定処理に続き、給紙先や出力先などの印刷属性情報を画像形成手段11へと送信する(ステップS110)。次に、画像形成手段11へと画像データを送信し(ステップS111)、印刷ジョブの全ての頁の処理が完了したか否かの判定を行う(ステップS112)。印刷ジョブの全ての頁の処理が完了していた場合、次のステップであるバナー頁作成処理S113へと移行し、印刷ジョブの全ての頁の処理が完了していない場合、ステップS107へと移行する。 Subsequent to the post-processing direction designation process in step S109, print attribute information such as a paper feed destination and an output destination is transmitted to the image forming unit 11 (step S110). Next, image data is transmitted to the image forming unit 11 (step S111), and it is determined whether or not the processing of all pages of the print job is completed (step S112). If processing of all pages of the print job has been completed, the process proceeds to the next step, banner page creation processing S113. If processing of all pages of the print job has not been completed, control proceeds to step S107. To do.
ステップS113であるバナー頁作成処理の詳細な処理を、図8のフローチャートを用いて説明する。 Detailed processing of the banner page creation processing in step S113 will be described with reference to the flowchart of FIG.
バナー頁作成処理では、まず、印刷ジョブの番号、指定された後処理装置の種類、後処理方法、後処理を行うセット枚数が記載されたバナー頁データを作成する(ステップS1131)。次に、後処理指定が用紙短辺に対する後処理であるか否かの判定を行う(ステップS1132)。後処理指定が用紙短辺に対する後処理でない場合、ステップS1131で作成したバナー頁データに、用紙束の向き、天地を変えずに後処理装置へとセットすることを促す文字を挿入する(ステップS1133)。このときのバナー頁データの例を図9(a)に示す。 In the banner page creation process, first, banner page data describing the print job number, the type of the designated post-processing device, the post-processing method, and the number of sets to be post-processed is created (step S1131). Next, it is determined whether or not the post-processing designation is post-processing for the paper short side (step S1132). If the post-processing designation is not post-processing with respect to the short side of the paper, characters that prompt the user to set the post-processing device without changing the orientation and top of the paper bundle are inserted into the banner page data created in step S1131 (step S1133). ). An example of banner page data at this time is shown in FIG.
後処理指定が用紙短辺に対する後処理である場合、ステップS1093で記憶した後処理方向が上側であるか否かの判定を行う(ステップS1134)。後処理方向が上側である場合、ステップS1131で作成したバナー頁データの上部に、後処理装置にセットすべき方向を示す識別子と文字を挿入する(ステップS1135)。このときのバナー頁データの例を図9(b)に示す。図9(b)では、識別子を成立方向に対して上向きの矢印としている。 If the post-processing designation is post-processing for the paper short side, it is determined whether or not the post-processing direction stored in step S1093 is the upper side (step S1134). If the post-processing direction is the upper side, an identifier and a character indicating the direction to be set in the post-processing device are inserted above the banner page data created in step S1131 (step S1135). An example of banner page data at this time is shown in FIG. In FIG. 9B, the identifier is an arrow pointing upward with respect to the establishment direction.
これに対し、後処理方向が上側でない場合、ステップS1131で作成したバナー頁データの下部に、後処理装置にセットすべき方向を示す識別子と文字を挿入する(ステップS1136)。このときのバナー頁データの例を図9(c)に示す。9(b)では、識別子を成立方向に対して下向きの矢印としている。 On the other hand, if the post-processing direction is not the upper side, an identifier and a character indicating the direction to be set in the post-processing device are inserted below the banner page data created in step S1131 (step S1136). An example of banner page data at this time is shown in FIG. In 9 (b), the identifier is an arrow pointing downward with respect to the establishment direction.
その後、バナー頁データを画像形成手段11により画像形成し(ステップS1137)、バナー頁作成処理を終了する。 Thereafter, banner page data is image-formed by the image forming means 11 (step S1137), and the banner page creation process is terminated.
ステップS113のバナー頁作成処理終了後、次の印刷ジョブが存在するか否かの判定を行い(ステップS114)、次の印刷ジョブが存在する場合、ステップS103へと移行し、次の印刷ジョブが存在しない場合、画像形成処理を終了する。 After the banner page creation process in step S113 is completed, it is determined whether or not the next print job exists (step S114). If the next print job exists, the process proceeds to step S103, and the next print job is determined. If it does not exist, the image forming process is terminated.
なお、本発明のプログラムについては、記録媒体に格納して提供してもよく、また、そのプログラムを通信手段によって提供してもよい。その場合、例えば、前記説明したプログラムについて、「プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体」の発明として捉えてもよい。 The program of the present invention may be provided by being stored in a recording medium, or the program may be provided by communication means. In that case, for example, the above-described program may be regarded as an invention of a “computer-readable recording medium recording the program”.
「プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、プログラムのインストール、実行、プログラムの流通等のために用いられる、プログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体をいう。 The “computer-readable recording medium on which a program is recorded” refers to a computer-readable recording medium on which a program is recorded, which is used for program installation, execution, program distribution, and the like.
なお、記録媒体としては、例えば、デジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)であって、DVDフォーラムで策定された規格である「DVD−R、DVD−RW、DVD−RAM等」、DVD+RWで策定された規格である「DVD+R、DVD+RW等」、コンパクトディスク(CD)であって、読出し専用メモリ(CD−ROM)、CDレコーダブル(CD−R)、CDリライタブル(CD−RW)等、ブルーレイ・ディスク(Blu−ray(登録商標) Disc)、光磁気ディスク(MO)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープ、ハードディスク、読出し専用メモリ(ROM)、電気的消去及び書換可能な読出し専用メモリ(EEPROM(登録商標))、フラッシュ・メモリ、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、SD(Secure Digital)メモリーカード等が含まれる。 The recording medium is, for example, a digital versatile disc (DVD), which is a standard established by the DVD Forum, such as “DVD-R, DVD-RW, DVD-RAM,” and DVD + RW. Standard “DVD + R, DVD + RW, etc.”, compact disc (CD), read-only memory (CD-ROM), CD recordable (CD-R), CD rewritable (CD-RW), Blu-ray disc ( Blu-ray (registered trademark) Disc), magneto-optical disk (MO), flexible disk (FD), magnetic tape, hard disk, read-only memory (ROM), electrically erasable and rewritable read-only memory (EEPROM (registered trademark)) )), Flash memory, Random access memory (RAM) , It included an SD (Secure Digital) memory card, and the like.
そして、前記のプログラム又はその一部は、前記記録媒体に記録して保存や流通等させてもよい。また、通信によって、例えば、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、メトロポリタン・エリア・ネットワーク(MAN)、ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、インターネット、イントラネット、エクストラネット等に用いられる有線ネットワーク、又は無線通信ネットワーク、さらにこれらの組み合わせ等の伝送媒体を用いて伝送させてもよく、また、搬送波に乗せて搬送させてもよい。 The program or a part of the program may be recorded on the recording medium for storage or distribution. Also, by communication, for example, a local area network (LAN), a metropolitan area network (MAN), a wide area network (WAN), a wired network used for the Internet, an intranet, an extranet, or a wireless communication It may be transmitted using a transmission medium such as a network or a combination of these, or may be carried on a carrier wave.
さらに、前記のプログラムは、他のプログラムの一部分であってもよく、又は別個のプログラムと共に記録媒体に記録されていてもよい。また、複数の記録媒体に分割して記録されていてもよい。また、圧縮や暗号化等、復元可能であればどのような態様で記録されていてもよい。 Furthermore, the program may be a part of another program, or may be recorded on a recording medium together with a separate program. Moreover, it may be divided and recorded on a plurality of recording media. Further, it may be recorded in any manner as long as it can be restored, such as compression or encryption.
10 画像形成装置
20、21、22、23 後処理装置
30 端末装置
40 ネットワーク
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記画像形成部により画像が形成された記録媒体に後処理を実施する複数の後処理装置それぞれの構成情報を記憶する記憶手段と、
前記複数の後処理装置の中から特定の後処理装置の指定情報を含む後処理要求情報を受け付ける受付手段と、
前記受付手段により受け付けられた前記後処理要求情報と、前記記憶手段に記憶された特定の後処理装置に対応する構成情報に基づいて、前記画像形成部を制御する制御手段と、
を有する画像形成装置。 An image forming unit for forming an image on a recording medium;
Storage means for storing configuration information of each of a plurality of post-processing devices that perform post-processing on a recording medium on which an image is formed by the image forming unit;
Receiving means for receiving post-processing request information including designation information of a specific post-processing device from the plurality of post-processing devices ;
Control means for controlling the image forming unit based on the post-processing request information received by the receiving means and configuration information corresponding to a specific post-processing device stored in the storage means;
An image forming apparatus.
3. The control unit according to claim 2, wherein when the post- processing direction specified by the post- processing request information and the post-processing position specified by the configuration information do not match, the image formed is rotated. The image forming apparatus described in 1.
前記画像形成ステップにより画像が形成された記録媒体に後処理を実施する複数の後処理装置それぞれの構成情報を記憶する記憶ステップと、
前記複数の後処理装置の中から特定の後処理装置の指定情報を含む後処理要求情報を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにより受け付けられた特定の後処理装置の前記後処理要求情報と、前記記憶ステップにより記憶された特定の後処理装置に対応する構成情報に基づいて、前記画像形成ステップによる画像形成を制御する制御ステップと、
をコンピュータに実行させるための画像形成プログラム。
An image forming step of forming an image on a recording medium;
A storage step of storing configuration information of each of a plurality of post-processing apparatuses that perform post-processing on the recording medium on which an image is formed by the image forming step;
A receiving step for receiving post-processing request information including designation information of a specific post-processing device from the plurality of post-processing devices ;
And the post-processing request information for a specific post-processing apparatus received by said receiving step, based on the configuration information corresponding to the particular post-processing apparatus stored by the storage step, controlling the image formation by the image forming step A control step to
Forming program for causing a computer to execute.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014247962A JP6447812B2 (en) | 2014-12-08 | 2014-12-08 | Image forming apparatus and image forming program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014247962A JP6447812B2 (en) | 2014-12-08 | 2014-12-08 | Image forming apparatus and image forming program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016107536A JP2016107536A (en) | 2016-06-20 |
JP6447812B2 true JP6447812B2 (en) | 2019-01-09 |
Family
ID=56121542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014247962A Active JP6447812B2 (en) | 2014-12-08 | 2014-12-08 | Image forming apparatus and image forming program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6447812B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6873646B2 (en) * | 2016-09-30 | 2021-05-19 | キヤノン株式会社 | Image forming device |
CN113079271B (en) * | 2021-03-22 | 2022-08-23 | 珠海奔图电子有限公司 | Image formation control method, image formation control apparatus, and image forming apparatus |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7227650B2 (en) * | 2001-03-22 | 2007-06-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Output handling of printed media |
JP2004045964A (en) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Canon Inc | Image forming apparatus, image forming system, bookbinding system, and sheet loading method |
JP2004043159A (en) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Canon Inc | Book binding system, book binding processing method and image forming system |
JP4484018B2 (en) * | 2003-07-11 | 2010-06-16 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Image forming apparatus |
JP2008044326A (en) * | 2006-08-21 | 2008-02-28 | Ricoh Co Ltd | Image forming device, image forming method, and image forming program |
JP5173595B2 (en) * | 2008-05-27 | 2013-04-03 | キヤノン株式会社 | Document processing system, document processing method, and computer program |
-
2014
- 2014-12-08 JP JP2014247962A patent/JP6447812B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016107536A (en) | 2016-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6040701B2 (en) | Printing system, printing method and program | |
KR102552245B1 (en) | Information processing device and method for controlling the same | |
AU2019200418B2 (en) | Printing management apparatus, printing system, and program | |
US20160070223A1 (en) | Printing apparatus, printing method, storage medium for storing program, and printing system | |
JP6447812B2 (en) | Image forming apparatus and image forming program | |
KR102574681B1 (en) | Information processing apparatus and method of controlling the same | |
JP2012148505A (en) | Printing apparatus | |
CN111722812A (en) | Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and computer-readable recording medium | |
JP6451266B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, image forming control method, and image forming control program | |
JP5359076B2 (en) | Image forming apparatus, program, and recording medium | |
JP2021117805A (en) | Program and information processing device | |
JP5639674B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP6019841B2 (en) | Information processing apparatus and information processing program | |
CN111124320B (en) | Information processing apparatus, control method therefor, and non-transitory computer readable medium | |
JP6402987B2 (en) | Image forming apparatus and program | |
JP6410028B2 (en) | Document processing apparatus, image forming apparatus, image forming system, and document processing program | |
US9946501B2 (en) | Print controller, print control method and non-transitory computer readable recording medium for executing a test print | |
JP6648738B2 (en) | Image forming system and image forming control program | |
JP6729201B2 (en) | Information processing apparatus, image forming system, and information processing program | |
JP6684455B2 (en) | Document processing apparatus, image forming apparatus, image forming system, and document processing program | |
US9082069B1 (en) | Relocation of blank pages in booklet making | |
US9542137B2 (en) | Image shift template | |
JP2017211705A (en) | Print control device and print control program | |
JP6672762B2 (en) | Image processing apparatus and image processing program | |
US10191695B2 (en) | Image forming apparatus capable of making booklet, control method therefor, and storage medium storing control program therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180720 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180925 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6447812 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |