JP2007142769A - Apparatus and method for transmitting data to image output apparatus - Google Patents

Apparatus and method for transmitting data to image output apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2007142769A
JP2007142769A JP2005333219A JP2005333219A JP2007142769A JP 2007142769 A JP2007142769 A JP 2007142769A JP 2005333219 A JP2005333219 A JP 2005333219A JP 2005333219 A JP2005333219 A JP 2005333219A JP 2007142769 A JP2007142769 A JP 2007142769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
information
color
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005333219A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoru Kurashima
哲 倉島
Hirokazu Tsubota
浩和 坪田
Masaki Fujise
雅規 藤瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005333219A priority Critical patent/JP2007142769A/en
Publication of JP2007142769A publication Critical patent/JP2007142769A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To detect defects in the case that a controller side cannot transmit a correct data amount to the image output apparatus and that color components of another image are mixed to data and the resulting data are transmitted. <P>SOLUTION: The controller 10 is provided, which transmits image data in each color to the color image output apparatus 30. The controller 10 is configured to include: a collateral information generating section 14 for generating collateral information for confirming the defect of image data by each color; an image identification code data generating section 17 using the collateral information generated by the collateral information generating section 14 and the image data for calculation and generating image identification code data by each color; and a data transmission section 18 for transmitting the generated image identification code data and the image data to the color image output apparatus 30. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、プリンタなどの画像出力装置にてプリント画像を出力する画像出力システム等に係り、より詳しくは、コントローラから画像出力装置に対して画像データを送出する画像出力システム等に関する。   The present invention relates to an image output system that outputs a print image with an image output device such as a printer, and more particularly to an image output system that sends image data from a controller to the image output device.

例えばカラー画像を出力するカラー画像出力システムでは、デジタルカラープリンタなどのカラー画像出力装置にてカラープリント画像を出力するために、カラー画像出力装置用の色信号からなる画像データがコントローラからカラー画像出力装置に対して出力される。例えば電子写真方式やインクジェット方式を採用するカラー画像出力装置に対しては、例えばY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、K(黒)の4色の色成分について、各々の画像データがコントローラから出力される。このYMCKのデータのうち、1つでもデータ量が間違っていたり、別の画像の色成分が混入された場合には、正常な出力画像が得られず、「色ずれ」や「色抜け」の不具合が発生してしまう。   For example, in a color image output system that outputs a color image, image data including color signals for the color image output device is output from the controller in order to output a color print image by a color image output device such as a digital color printer. Output to the device. For example, for a color image output apparatus that employs an electrophotographic system or an inkjet system, for example, for each of four color components Y (yellow), M (magenta), C (cyan), and K (black), Data is output from the controller. If even one of the YMCK data has the wrong data amount or a color component of another image is mixed, a normal output image cannot be obtained, and “color shift” or “color loss” A malfunction will occur.

公報記載の従来技術として、例えばページシンク(PSYNC)信号の欠落およびノイズの重畳による異常動作を防止するために、転送される各色のBi信号中に誤り検出符号用フレームを設け、PSYNC信号から所定時間または所定画素数、データを検査する技術が存在している(例えば、特許文献1参照。)。   As a prior art described in the publication, for example, in order to prevent abnormal operation due to missing page sync (PSSYNC) signals and noise superimposition, a frame for error detection code is provided in a Bi signal of each color to be transferred, and a predetermined number of frames is determined from the PSYNC signal. There is a technique for inspecting data for time, a predetermined number of pixels, or the like (for example, see Patent Document 1).

特開平7−38750号公報JP-A-7-38750

ここで、この特許文献1に記載の技術によれば、イメージトリガ(TR0)が4回同じタイミングで発生することで4色のデータを感光体に載せ、カラー画像を出力する4サイクルのカラー複写機にて、このトリガ信号の欠落およびノイズの重畳が発生した場合の出力画像の「色ずれ」発生を防止できる。しかしながら、この特許文献1に記載の技術では、トリガの欠落やノイズによるトリガタイミングの違い等の不具合は検出できるが、例えばコントローラ側から各色成分の画像データを送信する際に、正しいデータ量を送信できなかった場合には検出ができなくなる。また、コントローラ側から別画像の色成分が混入されてしまう場合にも、不具合を検出することができない。   Here, according to the technique described in Patent Document 1, four-color color copying is performed in which four-color data is placed on the photosensitive member and a color image is output when the image trigger (TR0) is generated four times at the same timing. Therefore, it is possible to prevent the occurrence of “color shift” in the output image when the trigger signal is lost and noise is superimposed. However, in the technique described in Patent Document 1, problems such as missing triggers and differences in trigger timing due to noise can be detected. However, when transmitting image data of each color component from the controller side, for example, a correct data amount is transmitted. If it cannot be detected, it cannot be detected. In addition, when a color component of another image is mixed from the controller side, a failure cannot be detected.

図7(a)〜(d)は、コントローラ側からカラー画像出力装置に対して出力される画像データ出力例を示した図である。ここでは、4サイクル系の画像出力タイミングが示されており、各上段にて出力クロック、各下段にてYMCKの画像データの出力が示されている。図7(a)は正常な場合の出力例を示している。一方、図7(b)〜(d)は、コントローラ側から異常データが送出された例が示されている。図7(b)はM(マゼンタ)色のデータ量が極端に多い場合であり、図7(c)はM色のデータ量が極端に少ない場合である。更に図7(d)では、本来、M1のデータが出力されるはずであるのに、別画像であるM2のデータが混入してしまった場合が示されている。これらの不具合について、従来の技術では検出することが困難であった。   FIGS. 7A to 7D are diagrams showing examples of image data output output from the controller side to the color image output apparatus. Here, four-cycle image output timings are shown, and output clocks are shown in each upper stage, and output of YMCK image data is shown in each lower stage. FIG. 7A shows an output example in a normal case. On the other hand, FIGS. 7B to 7D show examples in which abnormal data is sent from the controller side. FIG. 7B shows a case where the amount of M (magenta) data is extremely large, and FIG. 7C shows a case where the amount of M data is extremely small. Further, FIG. 7D shows a case where data of M2 which is another image is mixed although data of M1 is supposed to be output. These problems have been difficult to detect with conventional techniques.

本発明は、以上のような課題を解決するためになされたものであって、その目的とするところは、コントローラ側から画像出力装置側へ正しいデータ量を送信できなかった場合の不具合を検出することにある。
また他の目的は、コントローラ側から画像出力装置側へ別画像の色成分が混入されてしまう場合の不具合を検出することにある。
更に他の目的は、上記のような不具合の検出とともにプリント動作を停止させ、無駄な出力プリントを発生させないようにする画像出力装置を提供することにある。
The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to detect a failure when a correct amount of data cannot be transmitted from the controller side to the image output device side. There is.
Another object is to detect a problem when a color component of another image is mixed from the controller side to the image output apparatus side.
Still another object of the present invention is to provide an image output apparatus that stops the printing operation together with the detection of the above problems and prevents the generation of useless output prints.

かかる目的のもと、本発明は、画像出力装置に対して各色ごとの画像データを送信する装置であって、この画像データの不具合確認のための付帯情報を各色ごとに生成する情報生成手段と、この情報生成手段により生成された付帯情報と画像データとを用いて演算を行い、各色ごとに画像識別コードデータを生成するコードデータ生成手段と、このコードデータ生成手段により生成された画像識別コードデータと画像データとを画像出力装置に対して送信する送信手段とを含む。   For this purpose, the present invention is an apparatus for transmitting image data for each color to an image output apparatus, and information generating means for generating incidental information for confirming a defect of the image data for each color. A code data generating means for performing calculation using the auxiliary information and image data generated by the information generating means and generating image identification code data for each color; and an image identification code generated by the code data generating means. Transmitting means for transmitting data and image data to the image output apparatus.

ここで、この情報生成手段により生成された付帯情報と画像データとの組み合わせを各色ごとに確認する確認手段を更に備え、コードデータ生成手段は、確認手段により確認された画像データと付帯情報とを用いて演算を行うことを特徴とすることができる。
また、この情報生成手段は、画像データの色情報に関する情報、ページ番号に関する情報、および有効画像データ量に関する情報の少なくとも1つを付帯情報として生成することを特徴とすることができる。
更に、このコードデータ生成手段は、各色の画像データに対して1画素毎に演算を行って1ラインごとの確認値を算出し、各ラインで算出された確認値から全体の確認値を算出し、算出された全体の確認値に付帯情報を加味した演算を施して画像識別コードデータを生成することを特徴とすることができる。
Here, the information processing device further includes confirmation means for confirming the combination of the incidental information generated by the information generation means and the image data for each color, and the code data generation means includes the image data and the incidental information confirmed by the confirmation means. It can be characterized by performing calculations using.
In addition, the information generating means may generate at least one of information relating to color information of image data, information relating to a page number, and information relating to an effective image data amount as supplementary information.
Further, the code data generation means calculates the confirmation value for each line by performing the calculation for each pixel on the image data of each color, and calculates the overall confirmation value from the confirmation value calculated for each line. Further, it is possible to generate image identification code data by performing an operation in which incidental information is added to the calculated overall confirmation value.

一方、本発明は、コントローラから各色ごとの画像データを取得し、取得した画像データにかかる画像を出力する画像出力装置であって、コントローラから画像データを受信する画像データ受信手段と、画像データの不具合確認のための各色ごとの付帯情報と画像データとを用いてコントローラによって生成された各色ごとの画像識別コードデータを、コントローラから受信するコードデータ受信手段と、このコードデータ受信手段により受信した画像識別コードデータを解析し、コントローラによって生成された画像データの付帯情報、または画像データの他の付帯情報を用いて得られる確認情報と、この画像データ自身から得られる情報とを比較して画像データの正/否を確認する確認手段と、この確認手段による確認に基づいて画像を出力する出力手段とを含む。   On the other hand, the present invention is an image output device that acquires image data for each color from a controller and outputs an image related to the acquired image data, the image data receiving means for receiving image data from the controller, Code data receiving means for receiving, from the controller, image identification code data for each color generated by the controller using incidental information and image data for each color for defect confirmation, and an image received by this code data receiving means Analyzing the identification code data, comparing the image data generated by the controller, or the confirmation information obtained using other incidental information of the image data with the information obtained from the image data itself, the image data Confirmation means for confirming whether the image is correct or not Output means.

ここで、この確認手段は、確認情報を期待値として、画像データ受信手段によりコントローラから受信される各色ごとの画像データをリアルタイムで確認することを特徴とすることができる。また、確認手段による期待値との一致/不一致の確認により、出力手段への画像データの転送を制御することを特徴とすることができる。   Here, the confirmation means can be characterized by confirming the image data for each color received from the controller by the image data reception means in real time using the confirmation information as an expected value. Further, the transfer of image data to the output means can be controlled by confirming the coincidence / mismatch with the expected value by the confirmation means.

更に、このコードデータ受信手段は、出力手段により個別に画像形成される各色ごとに異なった情報として画像識別コードデータを受信し、確認手段は、色ごとに正しい画像データが受信されたことを確認することを特徴とすることができる。また更に、この付帯情報はコントローラから出力される情報であり、他の付帯情報は画像出力装置側にて推定して得られる情報であることを特徴とすることができる。   Further, the code data receiving means receives the image identification code data as different information for each color individually formed by the output means, and the confirmation means confirms that the correct image data is received for each color. It can be characterized by. Furthermore, the incidental information is information output from the controller, and the other incidental information is information obtained by estimation on the image output device side.

他の観点から捉えると、本発明は、コントローラから画像出力装置に画像データを送信する際の送信不具合を確認する方法であって、画像データの不具合確認のための付帯情報を各色ごとに生成するステップと、生成された付帯情報と対応する色ごとの画像データとを用いて演算を行い、各色ごとの画像識別コードデータを生成するステップと、生成された画像識別コードデータを画像出力装置に対して送信するステップと、画像データを画像出力装置に対して送信するステップとを含む。   From another viewpoint, the present invention is a method for confirming a transmission defect when transmitting image data from a controller to an image output apparatus, and generates incidental information for confirming the defect of image data for each color. A step of performing an operation using the generated auxiliary information and the corresponding image data for each color to generate image identification code data for each color, and the generated image identification code data to the image output device And transmitting the image data to the image output apparatus.

ここで、この生成された付帯情報と画像データとの組み合わせを各色ごとに確認するステップを更に備え、画像識別コードデータを生成するステップは、確認するステップにより確認された各色ごとの画像データと付帯情報とを用いて演算を行うことを特徴とする。
また、この画像識別コードデータは、画像データを送信する送信ラインとは別経路のラインで送信することを特徴とすれば、ラインケーブルに何らかの異常が発生した場合に、ケーブルの異常を容易に検出できる点から好ましい。
Here, the method further includes a step of confirming the combination of the generated incidental information and the image data for each color, and the step of generating the image identification code data includes the image data and the incidental for each color confirmed in the confirmation step. The calculation is performed using information.
In addition, if this image identification code data is transmitted on a line other than the transmission line that transmits the image data, if any abnormality occurs in the line cable, the cable abnormality can be easily detected. It is preferable from the point which can be performed.

そして、この画像識別コードデータを受信するステップと、受信した画像識別コードデータを解析し、画像データ固有の付帯情報を用いて確認情報を得るステップと、画像データを受信するステップと、受信した画像データ自身から得られる情報と確認情報とを比較して画像データが正しく受信されたことを確認するステップとを更に含む。
そして、確認するステップは、確認情報を期待値として、コントローラから受信される画像データをリアルタイムで確認することを特徴とすることができる。
Receiving the image identification code data; analyzing the received image identification code data; obtaining confirmation information using additional information unique to the image data; receiving the image data; A step of comparing the information obtained from the data itself with the confirmation information to confirm that the image data has been correctly received.
The step of confirming can be characterized in that the image data received from the controller is confirmed in real time using the confirmation information as an expected value.

本発明によれば、2値系プリンタにおいても、文字/写真の画質の両立を図ることが可能となり、画質および生産性を向上させたシステムを提供することができる。   According to the present invention, even in a binary printer, it is possible to achieve both character / photo image quality, and a system with improved image quality and productivity can be provided.

以下、添付図面を参照し、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本実施の形態が適用されるカラー画像出力システムの一例を示した図である。この図1に示すカラー画像出力システムでは、イーサネット(登録商標)等のネットワーク1に、カラー画像を出力するためのコントローラ10が接続されている。このコントローラ10にはプリンタ等のカラー画像出力装置30が接続されている。また、ネットワーク1には、プリント指示を出力するホストコンピュータであるクライアントPC2が接続されている。このコントローラ10は、例えばプリントサーバとして機能し、例えばPC(パーソナルコンピュータ)を用いて実現される。また、コントローラ10は、クライアントPC2から出力されたPDL(ページ記述言語)をコマンド解釈し、PDL指定の色信号(RGB)からカラー画像出力装置30の色信号(YMCK)に変換した画像データをカラー画像出力装置30に出力するフロントエンドとして捉えることができる。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a color image output system to which the exemplary embodiment is applied. In the color image output system shown in FIG. 1, a controller 10 for outputting a color image is connected to a network 1 such as Ethernet (registered trademark). A color image output device 30 such as a printer is connected to the controller 10. The network 1 is connected to a client PC 2 that is a host computer that outputs a print instruction. The controller 10 functions as, for example, a print server, and is realized using, for example, a PC (personal computer). Further, the controller 10 interprets the PDL (page description language) output from the client PC 2 as a command, and converts the image data obtained by converting the color signal (RGB) specified by PDL into the color signal (YMCK) of the color image output device 30 to color. It can be understood as a front end to be output to the image output device 30.

コントローラ10とカラー画像出力装置30とは、画像データを送受信する画像データ送信ライン21と、画像識別コードデータ(後述)を送受信するコードデータ送信ライン22とを介して接続されている。このように、画像識別コードデータを画像データとは別経路のラインで送信することで、コントローラ10から実際の画像データを送信する画像データ送信ライン21に何らかの異常が発生した場合に、ラインが異常であることを容易に検出することができる。但し、ラインの異常を検出する必要性が低ければ、ラインを分けずに同一のラインで、画像識別コードデータと画像データとを送信することも可能である。   The controller 10 and the color image output device 30 are connected via an image data transmission line 21 for transmitting / receiving image data and a code data transmission line 22 for transmitting / receiving image identification code data (described later). As described above, when the image identification code data is transmitted through a line different from the image data, when an abnormality occurs in the image data transmission line 21 for transmitting the actual image data from the controller 10, the line is abnormal. It can be easily detected. However, if the necessity for detecting line abnormality is low, the image identification code data and the image data can be transmitted on the same line without dividing the line.

図2は、コントローラ10およびカラー画像出力装置30の構成を示すブロック図である。まずコントローラ10は、全体を制御するCPU11と、制御用のプログラム等が格納されているメモリであるROM12と、CPU11の作業用のメモリであるRAM13とを備えている。そしてCPU11、ROM12、およびRAM13によって制御される各機能として、画像データ固有の情報である付帯情報を生成する付帯情報生成部14、カラー画像出力装置30に提供する画像データを生成する画像データ生成部15を備えている。この付帯情報としては、画像データの色情報、有効画像データ量、ページ番号(No.)等がある。また、付帯情報生成部14および画像データ生成部15によって生成された付帯情報および画像データの組み合わせを確認する組み合わせ確認部16と、画像識別コードデータを生成する画像識別コードデータ生成部17を備えている。更に、生成した画像識別コードデータおよび画像データをカラー画像出力装置30へ送信するデータ送信部18を備えている。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the controller 10 and the color image output device 30. First, the controller 10 includes a CPU 11 that controls the whole, a ROM 12 that is a memory that stores a control program and the like, and a RAM 13 that is a working memory for the CPU 11. As functions controlled by the CPU 11, the ROM 12, and the RAM 13, an incidental information generation unit 14 that generates incidental information that is unique to image data, and an image data generation unit that generates image data to be provided to the color image output device 30. 15 is provided. The supplementary information includes color information of image data, effective image data amount, page number (No.), and the like. Further, a combination confirmation unit 16 for confirming a combination of the supplementary information and the image data generated by the supplementary information generation unit 14 and the image data generation unit 15 and an image identification code data generation unit 17 for generating image identification code data are provided. Yes. Further, a data transmission unit 18 for transmitting the generated image identification code data and image data to the color image output device 30 is provided.

一方、カラー画像出力装置30は、同様に、全体を制御するCPU31と、制御用のプログラム等が格納されているメモリであるROM32と、CPU31の作業用のメモリであるRAM33とを備えている。そしてCPU31、ROM32、およびRAM33によって制御される各機能として、コントローラ10から画像識別コードデータおよび画像データを受信するデータ受信部34と、送信されてきた画像識別コードデータを解析する画像識別コードデータ確認部35とを備えている。また、送信されてくる画像データを確認する画像データ確認部36を備えている。そして、これらの各機能によって確認された画像データをプリント出力するための印字装置40を備えている。   On the other hand, the color image output apparatus 30 similarly includes a CPU 31 that controls the whole, a ROM 32 that is a memory storing a control program and the like, and a RAM 33 that is a working memory of the CPU 31. As functions controlled by the CPU 31, ROM 32, and RAM 33, a data receiving unit 34 that receives image identification code data and image data from the controller 10, and image identification code data confirmation that analyzes the transmitted image identification code data. Part 35. Further, an image data confirmation unit 36 for confirming transmitted image data is provided. A printing device 40 for printing out the image data confirmed by these functions is provided.

次に、カラー画像出力システムによって実行される処理について説明する。
図3は、図2に示すコントローラ10によって実行される処理を示すフローチャートである。コントローラ10では、クライアントPC2から、例えばPDL(ページ記述言語)のコマンド等による印刷指示を入力する(ステップ101)。コントローラ10の画像データ生成部15は、例えばPDL指定の色信号(RGB)から印字装置40の色信号(YMCK)に変換する等の各種画像処理を行い、カラー画像出力装置30に送信する画像データを生成する(ステップ102)。この画像データの生成機能は、コントローラ10の主たる機能である。また、画像データ生成部15にて画像データを生成する際に、付帯情報生成部14は、画像データの色情報、有効画像データ量、ページNo.等の、画像データ固有の情報(付帯情報)を生成する(ステップ103)。生成される画像データ固有の情報については、CPU11から任意にアクセスすることが可能である。
Next, processing executed by the color image output system will be described.
FIG. 3 is a flowchart showing processing executed by the controller 10 shown in FIG. In the controller 10, a print instruction is input from the client PC 2 using, for example, a PDL (page description language) command or the like (step 101). The image data generation unit 15 of the controller 10 performs various image processing such as conversion from a color signal (RGB) specified by PDL to a color signal (YMCK) of the printing apparatus 40 and transmits the image data to the color image output apparatus 30. Is generated (step 102). This image data generation function is the main function of the controller 10. In addition, when the image data generation unit 15 generates image data, the incidental information generation unit 14 includes information specific to the image data (ancillary information) such as color information of the image data, effective image data amount, page number, and the like. Is generated (step 103). Information unique to the generated image data can be arbitrarily accessed from the CPU 11.

その後、組み合わせ確認部16は、ステップ102およびステップ103で生成された画像データと付帯情報との組み合わせが1対1に対応していることを確認/チェックする(ステップ104)。更に、画像識別コードデータ生成部17は、組み合わせ確認部16にて確認された画像データと付帯情報とを基に演算を行い、画像識別コードデータを生成する(ステップ105)。この具体的な演算方法については後述する。そして、データ送信部18は、カラー画像出力装置30とのやりとり(プロトコル)に併せて、生成した画像識別コードデータおよび画像データを、カラー画像出力装置30へ送信して(ステップ106)、処理が終了する。   Thereafter, the combination confirmation unit 16 confirms / checks that the combination of the image data generated in step 102 and step 103 and the incidental information has a one-to-one correspondence (step 104). Further, the image identification code data generation unit 17 performs an operation based on the image data confirmed by the combination confirmation unit 16 and the accompanying information, and generates image identification code data (step 105). This specific calculation method will be described later. Then, the data transmission unit 18 transmits the generated image identification code data and image data to the color image output device 30 together with the exchange (protocol) with the color image output device 30 (step 106). finish.

ここで、画像識別コードデータ生成部17によって実行される、図3のステップ105に示す画像識別コードデータの生成方法について説明する。
図4(a)〜(c)は、画像識別コードデータの生成方法の一例を示した図である。図4(a),(b)では、画像識別コードデータの生成手順を、Y色用CheckSUMを例にして示している。また、図4(c)は、Y,M,C,Kの4色分のCheckSUMを示しており、このデータをコントローラ10からカラー画像出力装置30へ送信する。
尚、図4に示す例では、演算方法としてXORの論理演算を用いているが、それ以外の方法でも良い。
Here, the generation method of the image identification code data shown by step 105 of FIG. 3 performed by the image identification code data generation part 17 is demonstrated.
4A to 4C are diagrams showing an example of a method for generating image identification code data. In FIGS. 4A and 4B, the procedure for generating the image identification code data is illustrated using the Y color CheckSUM as an example. FIG. 4C shows CheckSUM for four colors Y, M, C, and K, and this data is transmitted from the controller 10 to the color image output device 30.
In the example shown in FIG. 4, an XOR logical operation is used as the operation method, but other methods may be used.

図5は、画像識別コードデータの生成方法の処理の流れを示したフローチャートである。図4(a)〜(c)に示す例を用いて図5に示す処理の流れを説明する。画像識別コードデータ生成部17は、まず画像データ生成部15で生成されたY色画像データの主走査方向の1画素に演算を行い、1ラインごとのCheckSUM値を生成する(ステップ201)。図4(a)に示す例では、1画素ごとにXORの論理演算を行い、1ライン目のCheckSUM値として“AAH”、2ライン目のCheckSUM値として“BBH”を算出している。画像識別コードデータ生成部17は、次に、各ラインで算出されたCheckSUM値について副走査ごとに演算を実施し(ステップ202)、1ライン目のCheckSUM値から最終ラインのCheckSUM値を演算したTotal-CheckSUMを生成する(ステップ203)。図4(a)に示す例では、各ライン毎のCheckSUM値にXORの論理演算を行い、最終ライン目のCheckSUM値である“BBH”まで演算を行って、Total-CheckSUMとして“77H”を算出している。   FIG. 5 is a flowchart showing a flow of processing of the image identification code data generation method. The processing flow shown in FIG. 5 will be described using the examples shown in FIGS. The image identification code data generation unit 17 first performs an operation on one pixel in the main scanning direction of the Y color image data generated by the image data generation unit 15 to generate a CheckSUM value for each line (step 201). In the example shown in FIG. 4A, an XOR logical operation is performed for each pixel, and “AAH” is calculated as the CheckSUM value for the first line, and “BBH” is calculated as the CheckSUM value for the second line. Next, the image identification code data generation unit 17 performs an operation for each sub-scan for the CheckSUM value calculated for each line (step 202), and calculates the final line CheckSUM value from the first line CheckSUM value. -CheckSUM is generated (step 203). In the example shown in Fig. 4 (a), the XOR logic operation is performed on the CheckSUM value for each line, and the operation is performed up to "BBH" which is the CheckSUM value of the last line to calculate "77H" as Total-CheckSUM. is doing.

その後、画像識別コードデータ生成部17は、Total-CheckSUM値に付帯情報生成部14で生成された付帯情報を加味した演算を実施し、Y色用CheckSUMを生成する(ステップ204)。図4(b)には、Total-CheckSUM値である“77H”に、付帯情報としてY色の色情報、有効画像データ、ページNo.を演算した結果がY色用CheckSUM値とされる例が示されている。画像識別コードデータ生成部17は、上記ステップ201〜ステップ204と同様な処理を、M色画像データ、C色画像データ、およびK色画像データについて実施し、M色用CheckSUM、C色用CheckSUM、およびK色用CheckSUMを生成し(ステップ205)、処理が終了する。  Thereafter, the image identification code data generation unit 17 performs a calculation in which the additional information generated by the auxiliary information generation unit 14 is added to the Total-CheckSUM value, and generates a Y color CheckSUM (step 204). In FIG. 4B, “77H” which is the Total-CheckSUM value, Y color information, effective image data, page No. An example is shown in which the result of calculating is the Y color CheckSUM value. The image identification code data generation unit 17 performs the same processing as the above steps 201 to 204 for the M color image data, the C color image data, and the K color image data, and performs the M color CheckSUM, the C color CheckSUM, Then, the checksum for K color is generated (step 205), and the process ends.

図4(c)には、このようにして生成されたY,M,C,Kの4色分のCheckSUMが示されている。この画像識別コードデータは、図3のステップ106に示すように、データ送信部18を介して、コントローラ10からカラー画像出力装置30へ送信される。送信するタイミングは、画像データを送信する前に実施する。その送信経路は、画像データと同一経路でも別経路でも構わない。   FIG. 4C shows CheckSUM for four colors Y, M, C, and K generated in this way. The image identification code data is transmitted from the controller 10 to the color image output device 30 via the data transmission unit 18 as shown in Step 106 of FIG. The transmission timing is performed before image data is transmitted. The transmission route may be the same route as the image data or a different route.

次に、カラー画像出力装置30による確認処理について説明する。
図6は、カラー画像出力装置30にて実行される確認処理の流れを示したフローチャートである。まず、データ受信部34にて、コントローラ10から画像データと画像識別コードデータとを受信する(ステップ301)。そして、画像識別コードデータ確認部35にて、画像識別コードデータの解析がなされる(ステップ302)。この解析では、画像データの色情報、有効画像データ量、ページNo.等、画像データ固有の付帯情報を用いて、画像データ自体の識別子(CheckSUM)とが抽出される(ステップ303)。
Next, confirmation processing by the color image output apparatus 30 will be described.
FIG. 6 is a flowchart showing a flow of confirmation processing executed by the color image output apparatus 30. First, the data receiving unit 34 receives image data and image identification code data from the controller 10 (step 301). Then, the image identification code data confirmation unit 35 analyzes the image identification code data (step 302). In this analysis, the identifier (CheckSUM) of the image data itself is extracted using the supplementary information unique to the image data such as the color information of the image data, the effective image data amount, the page number, etc. (step 303).

尚、これらの付帯情報については、カラー画像出力装置30によって予想される値を用い、その値を用いて画像データ自体の識別子(CheckSUM)を抽出することもできる。この「予想される値」は、正常な画像データの送信がなされた場合にカラー画像出力装置30にて推定できる値であり、例えば、通常、Y,M,C,Kの順に画像データが送信される場合には、取得する画像データの順序によって色情報を推定することができる。また、同様に、有効画像データ量やページNo.等についても、前後の画像データの送信内容から推定することが可能である。   For these incidental information, a value predicted by the color image output device 30 can be used, and the identifier (CheckSUM) of the image data itself can be extracted using the value. The “expected value” is a value that can be estimated by the color image output apparatus 30 when normal image data is transmitted. For example, the image data is normally transmitted in the order of Y, M, C, and K. In this case, the color information can be estimated according to the order of the image data to be acquired. Similarly, the effective image data amount, page number, etc. can be estimated from the transmission contents of the preceding and subsequent image data.

その後、画像識別コードデータ確認部35は、画像データ自体のCheckSUM値を期待値とし、送信されてくる画像データについて同一のCheckSUM値が生成されるかをリアルタイムで確認していく(ステップ304)。即ち、CheckSUM値が一致しているか否かが判断され(ステップ305)、一致していれば、画像データを印字装置40へ転送する(ステップ306)。そして、データ受信部34にて画像データの受信が終了したか否かが判断される(ステップ307)。受信が終了していなければステップ304へ戻って処理が繰り返される。受信が終了すると、処理が終了する。一方、ステップ305で、CheckSUM値が一致しなければ、印字装置40への画像データ転送を中止し(ステップ308)、プリント動作を停止させて(ステップ309)、処理が終了する。   Thereafter, the image identification code data confirmation unit 35 uses the CheckSUM value of the image data itself as an expected value, and confirms in real time whether the same CheckSUM value is generated for the transmitted image data (step 304). That is, it is determined whether or not the CheckSUM values match (step 305). If they match, the image data is transferred to the printing apparatus 40 (step 306). Then, it is determined whether or not the data receiving unit 34 has finished receiving the image data (step 307). If reception has not ended, the process returns to step 304 and is repeated. When reception ends, the process ends. On the other hand, if the CheckSUM values do not match in step 305, the transfer of the image data to the printing apparatus 40 is stopped (step 308), the printing operation is stopped (step 309), and the process ends.

即ち、CheckSUM値が一致する場合は、推定や別個の方法などによって得られた付帯情報が画像識別コードデータに含まれる付帯情報と一致し、且つ、画像データ自体が正しく送信されたことを意味する。一方、CheckSUM値が一致しない場合は、推定や別個の方法などによって得られた付帯情報が画像識別コードデータに含まれる付帯情報と一致していないか、または、画像データ自体が正しく送信されていないことを意味する。このように、その原因までは特定できないものの、CheckSUM値の一致/不一致によって画像データの正/否を確認でき、画像データの送信に何らかの障害があったことを認識することができる。   That is, if the CheckSUM values match, it means that the supplementary information obtained by estimation or a separate method matches the supplementary information included in the image identification code data, and that the image data itself has been transmitted correctly. . On the other hand, if the CheckSUM values do not match, the incidental information obtained by estimation or a separate method does not match the incidental information included in the image identification code data, or the image data itself has not been transmitted correctly Means that. Thus, although the cause cannot be specified, whether the image data is correct or not can be confirmed based on the match / mismatch of the CheckSUM values, and it can be recognized that there has been some trouble in the transmission of the image data.

印字装置40では、例えば電子写真方式を採用する場合には、図示しない露光装置を用いて各色の画像データに基づく静電潜像を例えば各色に対応して設けられた感光体上に形成する。その後、各色のトナーを用いて静電潜像を現像し、用紙上に転写した後に定着を施すことによって、用紙上にプリント画像を形成する。ここで、本実施の形態では、印字装置40に対して、正しいデータ量が送出された画像データ、および他の色成分が混入されていない画像データが出力されている。その結果、印字装置40にて用紙に印刷されるプリント画像には、色ずれや色抜けなどの不具合が発生せず、正常なプリント画像を得ることが可能となる。そして、本実施の形態によれば、色ずれや色抜けなどを事前に検知し、印字装置40のプリント動作を事前に停止させることが可能となる。その結果、無駄な用紙出力を低減することが可能となる。例えば、新聞の折り込み広告などの印刷を行う場合など、大量の印刷を行う場合であっても不適当な印刷画像の発生を防止でき、ユーザの満足度を大幅に高めることが可能となる。   In the printing apparatus 40, for example, when an electrophotographic system is adopted, an electrostatic latent image based on image data of each color is formed on a photoconductor provided corresponding to each color, for example, using an exposure apparatus (not shown). Thereafter, the electrostatic latent image is developed using toner of each color, transferred onto the paper, and fixed, thereby forming a print image on the paper. Here, in the present embodiment, image data in which a correct data amount is transmitted and image data in which other color components are not mixed are output to the printing apparatus 40. As a result, it is possible to obtain a normal print image without causing problems such as color misregistration and color loss in the print image printed on the paper by the printing apparatus 40. According to the present embodiment, it is possible to detect color misregistration or color loss in advance and stop the printing operation of the printing apparatus 40 in advance. As a result, wasteful paper output can be reduced. For example, even when a large amount of printing is performed, such as when a newspaper advertisement is printed, it is possible to prevent the generation of an inappropriate print image, and the user's satisfaction can be greatly increased.

尚、本実施の形態は、図1に示すようなシステムに限定されるものではない。また、システムにおけるコントローラ10とカラー画像出力装置30との位置付けについても、本実施の形態を他の形態に変更することが可能であることは言うまでもない。   The present embodiment is not limited to the system shown in FIG. Further, it goes without saying that the present embodiment can be changed to other forms for positioning the controller 10 and the color image output device 30 in the system.

本実施の形態が適用されるカラー画像出力システムの一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the color image output system to which this Embodiment is applied. コントローラおよびカラー画像出力装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a controller and a color image output device. 図2に示すコントローラによって実行される処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process performed by the controller shown in FIG. (a)〜(c)は、画像識別コードデータの生成方法の一例を示した図である。(A)-(c) is the figure which showed an example of the production | generation method of image identification code data. 画像識別コードデータの生成方法の処理の流れを示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the flow of the process of the production | generation method of image identification code data. カラー画像出力装置にて実行される確認処理の流れを示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the flow of the confirmation process performed with a color image output device. (a)〜(d)は、コントローラ側からカラー画像出力装置に対して出力される画像データ出力例を示した図である。(A)-(d) is the figure which showed the example of image data output output with respect to a color image output device from the controller side.

符号の説明Explanation of symbols

1…ネットワーク、2…クライアントPC、10…コントローラ、14…付帯情報生成部、15…画像データ生成部、16…組み合わせ確認部、17…画像識別コードデータ生成部、18…データ送信部、30…カラー画像出力装置、34…データ受信部、35…画像識別コードデータ確認部、36…画像データ確認部、40…印字装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Network, 2 ... Client PC, 10 ... Controller, 14 ... Additional information generation part, 15 ... Image data generation part, 16 ... Combination confirmation part, 17 ... Image identification code data generation part, 18 ... Data transmission part, 30 ... Color image output device 34... Data reception unit 35... Image identification code data confirmation unit 36... Image data confirmation unit 40.

Claims (15)

画像出力装置に対して各色ごとの画像データを送信する装置であって、
前記画像データの不具合確認のための付帯情報を各色ごとに生成する情報生成手段と、
前記情報生成手段により生成された前記付帯情報と前記画像データとを用いて演算を行い、各色ごとに画像識別コードデータを生成するコードデータ生成手段と、
前記コードデータ生成手段により生成された前記画像識別コードデータと前記画像データとを前記画像出力装置に対して送信する送信手段と
を含む装置。
An apparatus for transmitting image data for each color to an image output apparatus,
Information generating means for generating, for each color, incidental information for checking the defect of the image data;
Code data generating means for performing calculation using the auxiliary information generated by the information generating means and the image data, and generating image identification code data for each color;
An apparatus comprising: transmitting means for transmitting the image identification code data and the image data generated by the code data generating means to the image output apparatus.
前記情報生成手段により生成された前記付帯情報と前記画像データとの組み合わせを各色ごとに確認する確認手段を更に備え、
前記コードデータ生成手段は、前記確認手段により確認された前記画像データと前記付帯情報とを用いて演算を行うことを特徴とする請求項1記載の装置。
A confirmation means for confirming, for each color, a combination of the incidental information generated by the information generation means and the image data;
2. The apparatus according to claim 1, wherein the code data generation unit performs an operation using the image data confirmed by the confirmation unit and the incidental information.
前記情報生成手段は、前記画像データの色情報に関する情報、ページ番号に関する情報、および有効画像データ量に関する情報の少なくとも1つを前記付帯情報として生成することを特徴とする請求項1記載の装置。   The apparatus according to claim 1, wherein the information generation unit generates at least one of information on color information of the image data, information on a page number, and information on an effective image data amount as the supplementary information. 前記コードデータ生成手段は、各色の画像データに対して1画素毎に演算を行って1ラインごとの確認値を算出し、各ラインで算出された当該確認値から全体の確認値を算出し、算出された当該全体の確認値に前記付帯情報を加味した演算を施して前記画像識別コードデータを生成することを特徴とする請求項1記載の装置。   The code data generation means performs an operation for each pixel on the image data of each color to calculate a confirmation value for each line, calculates an overall confirmation value from the confirmation value calculated for each line, The apparatus according to claim 1, wherein the image identification code data is generated by performing an operation in which the additional information is added to the calculated overall confirmation value. コントローラから各色ごとの画像データを取得し、取得した当該画像データにかかる画像を出力する画像出力装置であって、
前記コントローラから前記画像データを受信する画像データ受信手段と、
前記画像データの不具合確認のための各色ごとの付帯情報と当該画像データとを用いて前記コントローラによって生成された各色ごとの画像識別コードデータを、当該コントローラから受信するコードデータ受信手段と、
前記コードデータ受信手段により受信した前記画像識別コードデータを解析し、前記画像データの前記付帯情報または当該画像データの他の付帯情報を用いて得られる確認情報と、当該画像データ自身から得られる情報とを比較して当該画像データの正/否を確認する確認手段と、
前記確認手段による確認に基づいて画像を出力する出力手段と
を含む画像出力装置。
An image output device that acquires image data for each color from a controller and outputs an image related to the acquired image data,
Image data receiving means for receiving the image data from the controller;
Code data receiving means for receiving, from the controller, image identification code data for each color generated by the controller using incidental information for each color and the image data for confirming the defect of the image data;
Information obtained by analyzing the image identification code data received by the code data receiving means and using the supplementary information of the image data or other supplementary information of the image data, and information obtained from the image data itself A confirmation means for confirming whether the image data is correct or not by comparing
And an output unit that outputs an image based on the confirmation by the confirmation unit.
前記確認手段は、前記確認情報を期待値として、前記画像データ受信手段により前記コントローラから受信される各色ごとの前記画像データをリアルタイムで確認することを特徴とする請求項5記載の画像出力装置。   6. The image output apparatus according to claim 5, wherein the confirmation unit confirms the image data for each color received from the controller by the image data reception unit in real time using the confirmation information as an expected value. 前記確認手段による前記期待値との一致/不一致の確認により、前記出力手段への画像データの転送を制御することを特徴とする請求項6記載の画像出力装置。   The image output apparatus according to claim 6, wherein transfer of image data to the output unit is controlled based on confirmation of coincidence / mismatch with the expected value by the confirmation unit. 前記コードデータ受信手段は、前記出力手段により個別に画像形成される各色ごとに異なった情報として前記画像識別コードデータを受信し、
前記確認手段は、前記色ごとに正しい画像データが受信されたことを確認することを特徴とする請求項5記載の画像出力装置。
The code data receiving means receives the image identification code data as different information for each color that is individually imaged by the output means,
6. The image output apparatus according to claim 5, wherein the confirmation unit confirms that correct image data is received for each color.
前記付帯情報は前記コントローラから出力される情報であり、前記他の付帯情報は画像出力装置側にて推定して得られる情報であることを特徴とする請求項5記載の画像出力装置。   6. The image output apparatus according to claim 5, wherein the supplementary information is information output from the controller, and the other supplementary information is information obtained by estimation on the image output apparatus side. コントローラから画像出力装置に画像データを送信する際の送信不具合を確認する方法であって、
前記画像データの不具合確認のための付帯情報を各色ごとに生成するステップ、
生成された前記付帯情報と対応する色ごとの前記画像データとを用いて演算を行い、各色ごとの画像識別コードデータを生成するステップ、
生成された前記画像識別コードデータを前記画像出力装置に対して送信するステップ、
前記画像データを前記画像出力装置に対して送信するステップ
を含む方法。
A method for confirming a transmission failure when transmitting image data from a controller to an image output device,
Generating incidental information for each color to check for defects in the image data;
Performing calculation using the image data for each color corresponding to the generated auxiliary information, and generating image identification code data for each color;
Transmitting the generated image identification code data to the image output device;
Transmitting the image data to the image output device.
生成された前記付帯情報と前記画像データとの組み合わせを各色ごとに確認するステップを更に備え、
前記画像識別コードデータを生成するステップは、前記確認するステップにより確認された各色ごとの前記画像データと前記付帯情報とを用いて演算を行うことを特徴とする請求項10記載の方法。
Further comprising the step of confirming the combination of the generated auxiliary information and the image data for each color;
11. The method according to claim 10, wherein the step of generating the image identification code data performs an operation using the image data for each color confirmed by the confirmation step and the auxiliary information.
前記画像識別コードデータを生成するステップは、各色ごとに、前記画像データの色情報に関する情報、ページ番号に関する情報、および有効画像データ量に関する情報の少なくとも1つを前記付帯情報として生成することを特徴とする請求項10記載の方法。   The step of generating the image identification code data generates at least one of information on color information of the image data, information on a page number, and information on an effective image data amount as the supplementary information for each color. The method according to claim 10. 前記画像識別コードデータは、前記画像データを送信する送信ラインとは別経路のラインで送信することを特徴とする請求項10記載の方法。   The method according to claim 10, wherein the image identification code data is transmitted through a line different from a transmission line through which the image data is transmitted. 前記画像識別コードデータを受信するステップ、
受信した前記画像識別コードデータを解析し、前記画像データ固有の付帯情報を用いて確認情報を得るステップ、
前記画像データを受信するステップ、
受信した前記画像データ自身から得られる情報と、前記確認情報とを比較して当該画像データが正しく受信されたことを確認するステップ
を更に含む請求項10記載の方法。
Receiving the image identification code data;
Analyzing the received image identification code data and obtaining confirmation information using incidental information unique to the image data;
Receiving the image data;
The method according to claim 10, further comprising: comparing information obtained from the received image data itself with the confirmation information to confirm that the image data has been correctly received.
前記確認するステップは、前記確認情報を期待値として、前記コントローラから受信される前記画像データをリアルタイムで確認することを特徴とする請求項10記載の方法。   The method according to claim 10, wherein the confirming step confirms the image data received from the controller in real time using the confirmation information as an expected value.
JP2005333219A 2005-11-17 2005-11-17 Apparatus and method for transmitting data to image output apparatus Pending JP2007142769A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005333219A JP2007142769A (en) 2005-11-17 2005-11-17 Apparatus and method for transmitting data to image output apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005333219A JP2007142769A (en) 2005-11-17 2005-11-17 Apparatus and method for transmitting data to image output apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007142769A true JP2007142769A (en) 2007-06-07

Family

ID=38205106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005333219A Pending JP2007142769A (en) 2005-11-17 2005-11-17 Apparatus and method for transmitting data to image output apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007142769A (en)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03201265A (en) * 1989-09-22 1991-09-03 Sony Corp Signal reproducing device
JPH0738750A (en) * 1993-07-23 1995-02-07 Canon Inc Image processing system
JPH0749820A (en) * 1993-08-09 1995-02-21 Sekisui Chem Co Ltd Wireless printer buffer
JPH0973373A (en) * 1995-09-01 1997-03-18 Canon Inc Parallel interface
JPH10210102A (en) * 1997-01-28 1998-08-07 Canon Inc Data transfer device and method
JPH1155663A (en) * 1997-08-07 1999-02-26 Sony Corp Image transmitter and image transmission method
JP2002281001A (en) * 2001-03-15 2002-09-27 Ricoh Co Ltd Data communication system
JP2003060819A (en) * 2001-08-15 2003-02-28 Ricoh Co Ltd Image forming system
JP2006260427A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Fuji Xerox Co Ltd Data communication system and image forming apparatus

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03201265A (en) * 1989-09-22 1991-09-03 Sony Corp Signal reproducing device
JPH0738750A (en) * 1993-07-23 1995-02-07 Canon Inc Image processing system
JPH0749820A (en) * 1993-08-09 1995-02-21 Sekisui Chem Co Ltd Wireless printer buffer
JPH0973373A (en) * 1995-09-01 1997-03-18 Canon Inc Parallel interface
JPH10210102A (en) * 1997-01-28 1998-08-07 Canon Inc Data transfer device and method
JPH1155663A (en) * 1997-08-07 1999-02-26 Sony Corp Image transmitter and image transmission method
JP2002281001A (en) * 2001-03-15 2002-09-27 Ricoh Co Ltd Data communication system
JP2003060819A (en) * 2001-08-15 2003-02-28 Ricoh Co Ltd Image forming system
JP2006260427A (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Fuji Xerox Co Ltd Data communication system and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6566794B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP5640685B2 (en) Image output inspection system, image inspection apparatus, and program
JP2015094675A (en) Inspection device, inspection system, and inspection method, and printing system
US7221465B1 (en) Printer control device and method to control printers in network to which multiple printers are connected, and computer program product to perform said control
JP2013187761A (en) Printing system and image forming apparatus
JP2006251102A (en) Image forming apparatus
US20150181081A1 (en) Image processing apparatus equipped with auto-color mode
JP2007142769A (en) Apparatus and method for transmitting data to image output apparatus
JP7468131B2 (en) Image forming apparatus, program, and image forming system
JP2010008683A (en) Image forming apparatus and information processing device
JP6489302B2 (en) Image forming apparatus and data transmission method
JP2017215701A (en) Document complementing system
US8130405B2 (en) Printing apparatus with units for embedding indentification information and detecting when pages to be printed are out of order
US7605946B2 (en) Printing apparatus increasing black density of one color of text or graphic object
JP2007030456A (en) Image forming apparatus
JP2009214435A (en) Image forming apparatus and print job status display processing program
JP4360335B2 (en) Color image forming apparatus, color image forming system, color image processing method and program
JP2005131963A (en) Image forming apparatus
JP2006224344A (en) Printing system and printing control method
JP4661481B2 (en) Image forming apparatus
JP4618283B2 (en) Control device and image processing system
JP2008296517A (en) Printer, testing method, and program
JP2010118964A (en) Image formation system, image reader, and gray-scale correcting method
JP2007005949A (en) Image forming apparatus, method and program
JP2005079650A (en) Image forming apparatus, and image forming system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110125