JP2007142723A - Network device management system - Google Patents

Network device management system Download PDF

Info

Publication number
JP2007142723A
JP2007142723A JP2005332711A JP2005332711A JP2007142723A JP 2007142723 A JP2007142723 A JP 2007142723A JP 2005332711 A JP2005332711 A JP 2005332711A JP 2005332711 A JP2005332711 A JP 2005332711A JP 2007142723 A JP2007142723 A JP 2007142723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
network device
management server
camera
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005332711A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Komine
孝之 小峰
Miki Ito
幹 伊藤
Eiichiro Kitagawa
英一郎 北川
Ichiko Mayuzumi
いち子 黛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005332711A priority Critical patent/JP2007142723A/en
Publication of JP2007142723A publication Critical patent/JP2007142723A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network device management system capable of easily accessing a network device, flexibly being adapted to device expansion and reducing a network device cost without the need of an authentication function on the network device side. <P>SOLUTION: The network device management system includes a management server having a device discovery means for discovering the network device in an identical subnet, a management means for managing the discovered device, and an HTTP server means for providing information for selecting and operating the discovered device from a WWW browser; and a network device connected to the management server via a network, and operated by control information from the management server. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明はネットワークデバイス管理システムに関し、特に、ネットワークに接続された複数のデバイスを一元管理し、制御するためのネットワークデバイス管理装置、及びネットワークデバイスに関する。   The present invention relates to a network device management system, and more particularly to a network device management apparatus and a network device for centrally managing and controlling a plurality of devices connected to a network.

従来のネットワークデバイスには、デバイス内にWWWサーバ機能を持ち、PC上からWWWブラウザを使用してネットワーク経由で簡単にデバイスの設定や操作をすることができるものがあった。また、スキャナ等の画像を取り込む機能のあるデバイスは、WWWブラウザ上から画像の取り込み操作を行い、WWWブラウザ上に画像を表示するといったことが可能なものもあった。   Some conventional network devices have a WWW server function within the device and can be easily set and operated via a network using a WWW browser from a PC. In addition, some devices such as a scanner that have an image capturing function can perform an image capturing operation from a WWW browser and display the image on the WWW browser.

さらには、接続されたデバイスを検出するとWWWサーバ上のページにデバイスを一覧表示し、ここからデバイスの操作画面へ移動ができる機器もあった(例えば、下記特許文献1参照。)。
特開2001−53779号公報
Furthermore, there are devices that can display a list of devices on a page on a WWW server when a connected device is detected, and can be moved from there to a device operation screen (for example, see Patent Document 1 below).
JP 2001-53779 A

しかしながら、上記従来例では同一の機能を持つ複数のネットワークデバイスをネットワーク上に設置した場合、同一の機能であったとしても、それぞれのデバイスは独立して動作するため、PC上のWWWブラウザを使用してこれらのデバイスを操作する場合には、ネットワークデバイス毎のURL、又はIPアドレスをWWWブラウザに入力する、又はブラウザに予め登録しておく必要があった。   However, in the above conventional example, when a plurality of network devices having the same function are installed on the network, even if they have the same function, since each device operates independently, the WWW browser on the PC is used. In order to operate these devices, it is necessary to input the URL or IP address for each network device into the WWW browser or register it in the browser in advance.

また、ネットワークカメラ等動画を扱うネットワークデバイスの場合、通常のWWWブラウザ自身には動画を表示させる機能が無いため、ネットワークデバイス内のWWWサーバからWWWブラウザを経由してPC上で動作する動画を表示させるためのJAVA(登録商標)アプレットのようなソフトウェアをPCにダウンロードし、このソフトウェアを使用して動画データの処理を行っていた。しかしこの場合には、各ネットワークカメラが独立して動作しているため、カメラを切り換えるたびに動画を表示するためのソフトウェアを各カメラからWWWブラウザが動作しているPCにダウンロードし、このダウンロードしたソフトウェアを使ってカメラの映像を表示する為、ネットワークカメラを切り換える度に動画を表示するためのソフトウェアをダウンロードしてしまうといった問題点があった。   In addition, in the case of network devices that handle moving images, such as network cameras, normal WWW browsers themselves do not have a function to display moving images, so moving images that run on a PC are displayed from the WWW server in the network device via the WWW browser. Software such as a JAVA (registered trademark) applet for downloading is downloaded to a PC and video data is processed using this software. However, in this case, since each network camera is operating independently, software for displaying a video each time the camera is switched is downloaded from each camera to the PC on which the WWW browser is operating, and this download is performed. Since the camera video is displayed using software, the software for displaying the video is downloaded every time the network camera is switched.

さらには、近年ADSLやCATVといったブロードバンド接続サービスの普及によって、家庭内のネットワークをインターネットへ接続することが一般的となってきている。これらのサービスを利用した場合、通常グローバルIPアドレスは一つしか与えられないため、家庭内で複数の端末やネットワークデバイスをネットワークに接続するためには、DHCPサーバによって家庭内のネットワークデバイスにプライベートIPアドレスを割り振り、IPマスカレードを使って複数のプライベートアドレスと一つのグローバルIPアドレス+ポート番号を関連付ける事により、家庭内の複数の端末からインターネットへ接続することを可能としている。これを実現するにはブロードバンドルータ等の機器を設置すれば比較的簡単に実現することができる。しかし、家庭内のネットワークに接続された端末やデバイスにインターネット側からアクセスする場合、接続要求がありそうな接続要求をポート番号で区別するしか方法が無いため、接続要求のあったポート番号をどの機器に接続するかを予めルータに設定しておく必要があった。この設定を行うためにはブロードバンドルータ、ネットワークデバイス等のネットワーク設定に精通している必要があり、一般のユーザが行う事は非常に難しく、また特定のポート番号を使用するデバイスが複数あった場合には機器の区別ができないためどれか一つを選んで接続させるしかなかった。また、ネットワークデバイスを新たに接続するたびにブロードバンドルータの設定を追加する必要があった。   Furthermore, in recent years, with the spread of broadband connection services such as ADSL and CATV, it has become common to connect home networks to the Internet. When these services are used, since usually only one global IP address is given, in order to connect a plurality of terminals and network devices to the network in the home, a private IP address is assigned to the network device in the home by the DHCP server. By allocating addresses and associating a plurality of private addresses with a single global IP address + port number using IP masquerade, it is possible to connect to the Internet from a plurality of terminals in the home. This can be achieved relatively easily by installing a device such as a broadband router. However, when accessing the terminal or device connected to the home network from the Internet side, there is only a way to distinguish the connection request that seems to be a connection request by the port number. It was necessary to set in advance in the router whether to connect to the device. In order to perform this setting, it is necessary to be familiar with the network settings of broadband routers, network devices, etc., and it is very difficult for general users to do, and when there are multiple devices that use a specific port number the only I had to connect to choose the one any order to distinguish can not be of the equipment. In addition, it is necessary to add a broadband router setting every time a new network device is connected.

本発明は、WWWブラウザから一つの管理サーバにアクセスすればそこに接続されているネットワークデバイスに簡単にアクセスすることができ、家庭内のネットワーク機器に外部からアクセスする場合もADSLモデムの設定等を変更することなしに簡単に家庭内のネットワーク機器を増やすことができるネットワークデバイス管理システムの提供を目的とする。   In the present invention, if one management server is accessed from a WWW browser, it is possible to easily access a network device connected to the management server. It is an object of the present invention to provide a network device management system that can easily increase the number of network devices in the home without changing.

上記問題点を解決するための手段として、本発明においては以下のネットワークデバイス管理装置、及びネットワークデバイスを提供しようとするものである。   As means for solving the above problems, the present invention intends to provide the following network device management apparatus and network device.

同一サブネット内のネットワークデバイスを発見するためのデバイス発見手段と、発見したデバイスを管理するための管理手段と、発見されたデバイスをWWWブラウザから選択、操作するための情報を提供するHTTPサーバ手段とを持つ管理サーバと、
管理サーバとネットワークで接続され、管理サーバからの指示で動作するネットワークデバイスと、
WWWブラウザを実行すると共に管理サーバからネットワークデバイスを選択・操作するための情報をダウンロードし、実行可能な端末装置と、を備え、
WWWブラウザからの制御情報は管理サーバを経由してネットワークデバイスに送られ、ネットワークデバイスからのデータは管理サーバの指示により直接端末装置に送信する。
Device discovery means for discovering network devices in the same subnet, management means for managing discovered devices, and HTTP server means for providing information for selecting and operating discovered devices from a WWW browser; A management server with
A network device that is connected to the management server via a network and operates according to instructions from the management server;
A terminal device that executes a WWW browser and downloads information for selecting and operating a network device from a management server, and is executable.
Control information from the WWW browser is sent to the network device via the management server, and data from the network device is sent directly to the terminal device according to an instruction from the management server.

また、上記機器においてネットワークデバイス管理部でユーザ認証を行い、ユーザのアクセス権に合わせて表示するデバイスを選択する。   In the device, the network device management unit performs user authentication, and selects a device to be displayed in accordance with the access right of the user.

本発明のネットワークデバイス管理装置、及びネットワークデバイスでは、WWWブラウザからの制御情報は管理サーバを経由してネットワークデバイスに送られ、ネットワークデバイスからのデータは管理サーバの指示により直接端末装置に送信することにより、WWWブラウザから一つの管理サーバにアクセスすればそこに接続されているネットワークデバイスに簡単にアクセスすることができ、家庭内のネットワーク機器に外部からアクセスする場合もADSLモデムの設定等を変更することなしに簡単に家庭内のネットワーク機器を増やすことができる。   In the network device management apparatus and the network device of the present invention, control information from the WWW browser is sent to the network device via the management server, and data from the network device is transmitted directly to the terminal device according to an instruction from the management server. By accessing one management server from a WWW browser, you can easily access the network device connected to it, and change the settings of the ADSL modem etc. when accessing network devices in the home from the outside You can easily increase the number of network devices in your home.

また、ユーザ認証情報を元にネットワークデバイスへのアクセス権を制御することにより、管理サーバで一括管理することができると共に、ネットワークデバイス側で認証するための機能が必要無いため、ネットワークデバイスのコストを低く抑えることができる。   Also, by controlling the access rights to the network device based on the user authentication information, it can be managed by the management server at the same time, and there is no need for a function for authentication on the network device side. It can be kept low.

以下、図面を使って本発明の一実施の形態について詳細に説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明において、ネットワークに接続されたネットワークデバイスを管理するための管理サーバ100である。101は、管理サーバ100をネットワークに接続して他のネットワークデバイスとデータ通信を行うためのネットワークI/F部、102はネットワークデバイスの管理を行うためのデバイス管理部、103はHTTPサーバ部、104はデバイス管理部102やHTTPサーバ部103からの情報を元に動的にWebページを作成するためのWebページ作成部、105はネットワーク上に接続されたネットワークデバイスを発見するためのデバイス発見部、106はWWWブラウザ上で動作しネットワークデバイスを制御するためのソフトウェアを蓄積しておくためのソフト蓄積部、107はネットワーク上に発見されたデバイス情報を登録しておくためのデバイス登録部、108は管理サーバ100が管理するネットワークデバイス等へのアクセス権の認証を行うためのユーザ認証部である。   FIG. 1 shows a management server 100 for managing network devices connected to a network in the present invention. 101 is a network I / F unit for connecting the management server 100 to a network to perform data communication with other network devices, 102 is a device management unit for managing network devices, 103 is an HTTP server unit, 104 Is a web page creation unit for dynamically creating a web page based on information from the device management unit 102 and the HTTP server unit 103, 105 is a device discovery unit for discovering network devices connected on the network, 106 is a software storage unit for storing software for operating on a WWW browser to control network devices, 107 is a device registration unit for registering device information found on the network, and 108 is Network device managed by the management server 100 A user authentication unit for performing authentication of access rights to.

図2は、ネットワークデバイスの一例としてのネットワークカメラ200である。201は被写体の撮影を行うためのカメラユニット、202はカメラユニット201の撮影方向を変更するためにパン・チルト動作をさせるための雲体ユニット、203は音声を集音するためのマイクユニット、204はネットワークカメラ200全体の制御を行うための中央制御部、205はカメラユニット201からの映像と音声ユニットからの音声を圧縮・符号化するためのエンコーダ部、206はネットワークと接続し、主に管理サーバ100と通信するためのネットワークI/F部である。   FIG. 2 shows a network camera 200 as an example of a network device. 201 is a camera unit for photographing a subject, 202 is a cloud unit for performing pan / tilt operation to change the photographing direction of the camera unit 201, 203 is a microphone unit for collecting sound, 204 Is a central control unit for controlling the entire network camera 200, 205 is an encoder unit for compressing and encoding video from the camera unit 201 and audio from the audio unit, and 206 is connected to the network and mainly managed A network I / F unit for communicating with the server 100.

このネットワークカメラ200は、ネットワークI/F部206から受信した制御コマンドを中央制御部204が解釈して、コマンドに従ってカメラユニット201、雲台ユニット202、エンコーダ部205の制御を行っている。   In the network camera 200, the central control unit 204 interprets the control command received from the network I / F unit 206, and controls the camera unit 201, the pan head unit 202, and the encoder unit 205 according to the command.

図3は一般的な家庭での機器の接続形態を表す図であり、100は管理サーバ、200−1と200−2はネットワークカメラ、301は操作部と表示部とWWWブラウザを搭載したPC、302は各ネットワーク機器を接続するための集線装置であるハブ、303は、家庭内のネットワークをインターネットに接続するためのADSLモデムである。   FIG. 3 is a diagram illustrating a connection form of devices in a general home, 100 is a management server, 200-1 and 200-2 are network cameras, 301 is a PC equipped with an operation unit, a display unit, and a WWW browser, Reference numeral 302 denotes a hub which is a line concentrator for connecting each network device, and 303 is an ADSL modem for connecting a home network to the Internet.

以下、動作を順を追って説明する。管理サーバ100はデバイス発見部105からネットワークI/F101を介してネットワークに対して定期的に未登録のネットワークデバイスがネットワークに接続されていないかを問い合わせるためのブロードキャストのパケットを流す。そして、新たにネットワークに接続されたり、電源を入れられたりした管理サーバ100に未登録のネットワークデバイスはこの問い合わせのブロードキャストのパケットを受け取ると、管理サーバ100に対して自デバイスのネットワークアドレス情報等を含む応答パケットを返す(図4参照)。この応答パケットを受信したデバイス発見部105は未登録のネットワークデバイスを発見したことを、ネットワークデバイスのネットワークアドレス情報等デバイス発見部で受け取った情報と一緒にデバイス管理部102に通知する。そしてデバイス管理部102は、この発見されたネットワークデバイスがどういった能力を持つネットワークデバイスであるのかをデバイス発見部105からの情報に基づいて問い合わせ、ここで得たネットワークデバイスに関する情報をデバイス登録部107に登録する。そしてデバイス管理部102は、登録されたデバイスをそのデバイスの種類(カメラ、スキャナ等)で分類すると共に、このデバイスを制御するためにブラウザ上で動作するソフトウェアをWebページ作成部103に通知し、分類されたデバイスごとのページ作成をWebページ作成部103に対して依頼する。   Hereinafter, the operation will be described in order. The management server 100 periodically sends a broadcast packet for inquiring whether an unregistered network device is connected to the network from the device discovery unit 105 via the network I / F 101. When a network device not registered in the management server 100 newly connected to the network or turned on receives the inquiry broadcast packet, the network device receives the network address information of its own device from the management server 100. A response packet including the response is returned (see FIG. 4). Upon receiving this response packet, the device discovery unit 105 notifies the device management unit 102 that an unregistered network device has been discovered along with information received by the device discovery unit such as network address information of the network device. Then, the device management unit 102 inquires about the capability of the discovered network device based on the information from the device discovery unit 105, and obtains information on the network device obtained here from the device registration unit. 107 is registered. The device management unit 102 classifies the registered devices according to the device type (camera, scanner, etc.), and notifies the web page creation unit 103 of software that operates on the browser to control the devices. The web page creation unit 103 is requested to create a page for each classified device.

次にWebページ作成部103で作成されたWebページをPC301−1のWWWブラウザでアクセスする場合の例を説明する。WWWブラウザから管理サーバ100のネットワークアドレスを指定し接続要求を送ると、最初にユーザ認証画面が表示されるので、ユーザ名とパスワードを入力し、これを管理サーバ100へ送る。管理サーバ100では送られてきたユーザ名とパスワードをユーザ認証部108に登録されているユーザ情報を照合し、アクセス権があるユーザであった場合は、図5に示す様な管理サーバにどのようなネットワークデバイスが接続されているかを表すページを表示する。図5aの例では画面上にデバイスリストとして「カメラ」、「スキャナ」の2種類が表示されている場合である。このリストからカメラを選択すると、PC301から管理サーバ100に対してカメラが選択されたことを示すコマンドが送信され、ネットワークI/F部101、HTTPサーバ部104を経由してデバイス管理部102に送られる。ここで、デバイス管理部102ではカメラ制御を行うためのビューワアプリをソフト蓄積部106から読み出してHTTPサーバ部104を経由してPC301−1上のWWWブラウザに送信され、ビューワアプリが起動される。ビューワアプリは、カメラ制御の為の操作画面を表示すると共に、管理サーバ100内のデバイス管理部102と通信を行い、どういったネットワークカメラが管理サーバ100内に登録されているのかを問い合わせ、この情報を元にカメラ切り換えのメニューを表示する(図5bの例では、「玄関カメラ」「居間カメラ」の2つのカメラの名称を表示して、これを選択するようにしているが、ドロップダウンリスト等で選択する方法であっても何ら問題は無い。)。そしてカメラ選択メニューの中からカメラが選択されると、管理サーバ100に対してカメラの選択情報を送信し、選択したカメラからの映像を受信する準備を行う。このとき、管理サーバ100はビューワアプリによって選択されたカメラにPC301−1のビューワアプリに対して映像の送信開始命令を送信し、ネットワークカメラ200−1はPC301−1上のWWWブラウザに対して映像の送信を開始する。この場合のビューワアプリから管理サーバ100、管理サーバ100からネットワークカメラ200へのコマンドの例を図6に示す。図6aに示すように、ビューワアプリから管理サーバに対しては選択されたカメラの識別情報と、ビューワが希望する映像フォーマットの情報等が含まれる。そして図6bに示すように、管理サーバからネットワークカメラに対してのコマンドには、ビューワアプリが実行されているPC301−1のアドレス情報や映像フォーマットの情報等が含まれる。ネットワークカメラ200−1は管理サーバ100から受信したコマンドに従ってPC301−1上のビューワアプリに対して映像データを送信し、ビューワアプリはこれをデコード処理して表示部にネットワークカメラからの映像を表示させる。   Next, an example in which the Web page created by the Web page creation unit 103 is accessed by the WWW browser of the PC 301-1 will be described. When the network address of the management server 100 is specified from the WWW browser and a connection request is sent, a user authentication screen is displayed first, and a user name and password are input and sent to the management server 100. The management server 100 collates the user name and password sent to the user information registered in the user authentication unit 108, and if the user has an access right, the management server 100 shows how to manage the management server as shown in FIG. Displays a page that shows if a network device is connected. In the example of FIG. 5A, two types of “camera” and “scanner” are displayed as a device list on the screen. When a camera is selected from this list, a command indicating that the camera has been selected is transmitted from the PC 301 to the management server 100 and sent to the device management unit 102 via the network I / F unit 101 and the HTTP server unit 104. It is done. Here, the device management unit 102 reads a viewer application for performing camera control from the software storage unit 106 and transmits it to the WWW browser on the PC 301-1 via the HTTP server unit 104, thereby starting the viewer application. The viewer application displays an operation screen for camera control, communicates with the device management unit 102 in the management server 100, and inquires about what network camera is registered in the management server 100. The camera switching menu is displayed based on the information (in the example of FIG. 5B, the names of the two cameras “entrance camera” and “living camera” are displayed and selected, but a drop-down list is displayed. There is no problem even if it is a method of selecting by etc.). When a camera is selected from the camera selection menu, camera selection information is transmitted to the management server 100, and preparations for receiving video from the selected camera are made. At this time, the management server 100 transmits a video transmission start command to the viewer application of the PC 301-1 to the camera selected by the viewer application, and the network camera 200-1 transmits the video to the WWW browser on the PC 301-1. Start sending. FIG. 6 shows examples of commands from the viewer application to the management server 100 and from the management server 100 to the network camera 200 in this case. As shown in FIG. 6a, the management application from the viewer application includes identification information of the selected camera, information on the video format desired by the viewer, and the like. As shown in FIG. 6b, the command from the management server to the network camera includes address information of the PC 301-1 on which the viewer application is executed, video format information, and the like. The network camera 200-1 transmits video data to the viewer application on the PC 301-1 according to the command received from the management server 100, and the viewer application decodes this to display the video from the network camera on the display unit. .

次にカメラ制御コマンドの流れを説明する。ビューワアプリ上に表示されているカメラ制御用のボタン、例えば雲台を制御するためのパン・チルトを操作するためのボタンが押されると、ビューワアプリから管理サーバ100内のデバイス管理部102に対してカメラ制御コマンドが送られる。デバイス管理部102では、この受信したカメラコマンドを現在選択されているカメラ200−1に対して送信し直す。   Next, the flow of the camera control command will be described. When a camera control button displayed on the viewer app, for example, a pan / tilt button for controlling the pan head is pressed, the viewer app sends a device management unit 102 in the management server 100 to the device management unit 102. The camera control command is sent. The device management unit 102 transmits the received camera command again to the currently selected camera 200-1.

次に現在表示しているネットワークカメラから別のネットワークカメラを選択する手順を、図7を使って説明する。図7aに示すようにPC301−1上のビューワアプリに表示されているカメラ操作画面で別のカメラの名前を選択すると、カメラ選択コマンドがPC301−1上のビューワアプリから管理サーバ100に対して送信される。管理サーバ100は受信したカメラ切り換えコマンドに従って、図7bに示すようにこれまで映像を送信していたネットワークカメラ200−1に対して映像送信の停止を命令する。そして、ネットワークカメラ200−1の映像送信が停止したのを確認した後、図7cに示すようにネットワークカメラ200−2に対して、PC301−1に対して映像の送信を開始するよう指示を出す。これにより、ビューワアプリはネットワークカメラ200−2の表示を開始する。そして、その後カメラ制御用のボタンが押されると、ビューワアプリからカメラ制御コマンドが管理サーバ100に送られ、管理サーバ100は選択されているネットワークカメラ200−2に対してカメラ制御コマンドを送信する。   Next, a procedure for selecting another network camera from the currently displayed network cameras will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 7A, when another camera name is selected on the camera operation screen displayed on the viewer application on the PC 301-1, a camera selection command is transmitted from the viewer application on the PC 301-1 to the management server 100. Is done. In accordance with the received camera switching command, the management server 100 instructs the network camera 200-1 that has been transmitting video until now to stop video transmission as shown in FIG. 7b. Then, after confirming that the video transmission of the network camera 200-1 has stopped, as shown in FIG. 7c, the network camera 200-2 is instructed to start transmission of the video to the PC 301-1. . Thereby, the viewer application starts display of the network camera 200-2. When the camera control button is subsequently pressed, a camera control command is sent from the viewer application to the management server 100, and the management server 100 transmits the camera control command to the selected network camera 200-2.

選択しているカメラが変更になると、ビューワアプリから送られてくるカメラ制御コマンドは、管理サーバ100内のデバイス管理部102で受信するところまでは動作は同じだが、ここから選択されているネットワークカメラ200−2へ送られるようになる。   When the selected camera is changed, the camera control command sent from the viewer app operates in the same way until it is received by the device management unit 102 in the management server 100, but the network camera selected from here 200-2 will be sent.

これまではPC301−1が管理サーバ100、ネットワークカメラ200−1、200−2と同一のネットワークに接続されていて、直接通信することが可能であったが、図3の場合に、インターネット上に接続されたPC301−2から管理サーバ100を経由してネットワークデバイスにアクセスする例を説明する。図8は、ADSLモデム303の内部ブロック図であり、801は電話回線から来たADSL信号を復調し、電話回線へ送る信号を変調するためのモデム部、802はプロバイダから与えられたグローバルIPアドレスと家庭内で使うプライベートアドレスの変換を行うアドレス変換部、803は家庭内で使用するネットワーク機器に対してプライベートIPアドレスを自動で割り当てるためのDHCPサーバ部である。アドレス変換部802は一つのグローバルIPアドレスを使用して複数の機器をインターネットに接続するために、IPマスカレードと呼ばれる方法を使用する。これは、家庭内の機器からインターネット上のサーバ等にアクセスする場合、送信元のアドレスをプライベートIPアドレスからグローバルIPアドレスに変換する際に、プライベートIPアドレスとポート番号の組を、ポート番号との変換テーブルに登録することにより、一つのグローバルIPアドレスを複数の機器で共有することができる。ただしここでの説明は家庭内のプライベートIPアドレス側からグローバルIPアドレスへ通信を開始した場合であり、グローバルIPアドレス側から家庭内の機器に接続するためには事前にアドレス変換部に家庭内ネットワークのどの機器に接続するかを設定しておく必要がある。本実施例では、インターネット上にあるPC上のWWWブラウザからアクセスする場合、より具体的には最低でもHTTPで使用するポート番号80へのアクセスを管理サーバ100へ接続するように事前にADSLモデム303のアドレス変換テーブルを設定しておく。インターネット上のPC301−2のWWWブラウザからADSLモデム303のグローバルIPアドレスに対して接続要求を出すと、ADSLモデム303はこのポート番号80あて先の接続の送信先IPアドレスを予め設定されている管理サーバ100の家庭内のプライベートIPアドレスに変換して家庭内のネットワークに送り出すことによりこの接続を管理サーバ100へ接続させる。以下の動作は、家庭内のPC301−1から管理サーバにアクセスしたのと同様の接続手順で行われる。   Until now, the PC 301-1 has been connected to the same network as the management server 100 and the network cameras 200-1 and 200-2 and can communicate directly. In the case of FIG. An example of accessing a network device from the connected PC 301-2 via the management server 100 will be described. FIG. 8 is an internal block diagram of the ADSL modem 303, in which 801 is a modem unit for demodulating an ADSL signal coming from the telephone line and modulating a signal sent to the telephone line, and 802 is a global IP address given by the provider. Reference numeral 803 denotes a DHCP server for automatically assigning a private IP address to a network device used in the home. The address conversion unit 802 uses a method called IP masquerade to connect a plurality of devices to the Internet using one global IP address. This is because when a device on the Internet is accessed from a home device, when a source address is converted from a private IP address to a global IP address, a pair of the private IP address and the port number is changed to a port number. By registering in the conversion table, one global IP address can be shared by a plurality of devices. However, the explanation here is for the case where communication is started from the private IP address side in the home to the global IP address. In order to connect to the home device from the global IP address side, the home network is connected to the address conversion unit in advance. It is necessary to set which device to connect to. In this embodiment, when accessing from a WWW browser on a PC on the Internet, more specifically, an ADSL modem 303 is connected in advance so that access to the port number 80 used in HTTP is connected to the management server 100 at least. Set the address translation table. When a connection request is issued to the global IP address of the ADSL modem 303 from the WWW browser of the PC 301-2 on the Internet, the ADSL modem 303 is a management server in which the transmission destination IP address of the connection having the port number 80 is set in advance. This connection is connected to the management server 100 by converting it into a private IP address in 100 homes and sending it to the home network. The following operations are performed in the same connection procedure as when accessing the management server from the home PC 301-1.

本実施例ではユーザ認証に関してはアクセスできるかどうかの認証であったが、デバイス管理部102で管理されるデバイスとユーザ認証部108で管理するユーザ情報を予め関連付けておくことにより、この関連情報からWebページ作成部103に対してのデバイス情報を変更することにより、ユーザ毎にアクセスできるデバイスを選択することもできる。   In the present embodiment, the user authentication is authentication as to whether access is possible. However, by associating the device managed by the device management unit 102 and the user information managed by the user authentication unit 108 in advance, By changing the device information for the Web page creation unit 103, it is possible to select a device that can be accessed for each user.

ネットワークデバイス管理装置の構成図Configuration diagram of network device management device ネットワークデバイスの一形態としてのネットワークカメラの構成図Configuration diagram of network camera as one form of network device 家庭内ネットワークの接続構成例を示す図A diagram showing a connection configuration example of a home network 管理サーバがネットワークデバイスを発見する手順を示す図Diagram showing the procedure for the management server to discover network devices WWWブラウザからネットワークデバイスを選択・制御する際の画面の例を示す図The figure which shows the example of the screen at the time of selecting and controlling the network device from the WWW browser カメラ選択時のカメラ制御コマンドの例を示す図The figure which shows the example of the camera control command at the time of camera selection カメラ切り換え時のカメラ制御コマンドの例を示す図The figure which shows the example of the camera control command at the time of camera switching ADSLモデムのブロック図ADSL modem block diagram

符号の説明Explanation of symbols

100 管理サーバ
101 ネットワークI/F部
102 デバイス管理部
103 Webページ作成部
104 HTTPサーバ部
105 デバイス発見部
106 ソフト蓄積部
107 デバイス登録部
108 ユーザ認証部
200 ネットワークカメラ(ネットワークデバイス)
201 カメラユニット
202 雲台ユニット
203 マイクユニット
204 中央制御部
205 エンコーダ部
206 ネットワークI/F部
301 PC
302 ハブ
303 ADSLモデム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Management server 101 Network I / F part 102 Device management part 103 Web page creation part 104 HTTP server part 105 Device discovery part 106 Software storage part 107 Device registration part 108 User authentication part 200 Network camera (network device)
201 camera unit 202 pan head unit 203 microphone unit 204 central control unit 205 encoder unit 206 network I / F unit 301 PC
302 Hub 303 ADSL modem

Claims (3)

同一サブネット内のネットワークデバイスを発見するためのデバイス発見手段と、発見したデバイスを管理するための管理手段と、発見されたデバイスをWWWブラウザから選択、操作するための情報を提供するHTTPサーバ手段とを持つ管理サーバと、
管理サーバとネットワークで接続され、管理サーバからの制御情報で動作するネットワークデバイスと、
WWWブラウザを実行すると共に管理サーバからネットワークデバイスを選択・操作するための情報をダウンロードし、実行可能な端末装置と、を備え、
WWWブラウザからの制御情報は管理サーバを経由してネットワークデバイスに送られ、ネットワークデバイスからのデータは管理サーバの指示により直接端末装置に送信されることを特徴とするネットワークデバイス管理システム。
Device discovery means for discovering network devices in the same subnet, management means for managing discovered devices, and HTTP server means for providing information for selecting and operating discovered devices from a WWW browser; A management server with
A network device that is connected to the management server via a network and that operates with control information from the management server;
A terminal device that executes a WWW browser and downloads information for selecting and operating a network device from a management server, and is executable.
A network device management system, wherein control information from a WWW browser is sent to a network device via a management server, and data from the network device is sent directly to a terminal device in accordance with an instruction from the management server.
ユーザ認証手段を持ち、ネットワークデバイス管理部で一括してユーザ認証を行うことを特徴とする請求項1記載のネットワークデバイス管理システム。   The network device management system according to claim 1, further comprising a user authentication unit, wherein the network device management unit collectively performs user authentication. 認証したユーザのアクセス権に合わせて、アクセスできるデバイスを限定することを特徴とする請求項2記載のネットワークデバイス管理システム。   3. The network device management system according to claim 2, wherein devices that can be accessed are limited in accordance with the access right of the authenticated user.
JP2005332711A 2005-11-17 2005-11-17 Network device management system Withdrawn JP2007142723A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005332711A JP2007142723A (en) 2005-11-17 2005-11-17 Network device management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005332711A JP2007142723A (en) 2005-11-17 2005-11-17 Network device management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007142723A true JP2007142723A (en) 2007-06-07

Family

ID=38205071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005332711A Withdrawn JP2007142723A (en) 2005-11-17 2005-11-17 Network device management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007142723A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1998504A1 (en) 2007-05-30 2008-12-03 NEC Corporation Replay apparatus capable of preventing mistaken learning of MAC addresses learning table

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1998504A1 (en) 2007-05-30 2008-12-03 NEC Corporation Replay apparatus capable of preventing mistaken learning of MAC addresses learning table

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4260116B2 (en) Secure virtual private network
JP4600992B2 (en) Home appliance remote control system and operation method thereof
EP1753180B1 (en) Server for routing a connection to a client device
JP5684884B2 (en) Control device
JP5711292B2 (en) Scalable wireless LAN gateway
KR100657010B1 (en) MULTIMEDIA SERVICE APPARATUS AND METHOD FOR MULTIMEDIA SERVICE PROVIDERS OUTSIDE HOME TO UPnP DEVICES INSIDE HOME USING HOME GATEWAY AND SERVICE GATEWAY PLATFORM
TWI274491B (en) Network interconnection apparatus, network interconnection method, name resolution apparatus and computer program
US20070168458A1 (en) Remote access to local network
JP4909277B2 (en) Network communication device, network communication method, address management device
US20090129301A1 (en) Configuring a user device to remotely access a private network
US8543674B2 (en) Configuration of routers for DHCP service requests
US20070266163A1 (en) Method for Distributing Service According to Terminal Type
US20070217434A1 (en) Method for configuring remote IP phones
JP3885585B2 (en) Router device and network system using the same
KR20120071121A (en) Virtual tunnel router, ip camera management server and ip camera service method based on position information
EP2048857A1 (en) Method of configuring routers using external servers
JP2005341237A (en) Network setting method and program, and its storage medium
JP2006081142A (en) Network camera, ddns server, and video distribution system
JP2005198145A (en) Server, access destination data base server and network system
JP2010004344A (en) Method, device, system, and program for conducting remote accessing
EP3670413A1 (en) Method for electronic elevator communication with mobile devices
JP2007142723A (en) Network device management system
JP2006086940A (en) Image distribution system
JP2004320410A (en) Wireless apparatus, wireless terminal apparatus, and wireless system
JP2005303766A (en) Ip device, management server, and network system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090203