JP2007136217A - ウォーキングステッキ - Google Patents

ウォーキングステッキ Download PDF

Info

Publication number
JP2007136217A
JP2007136217A JP2007014000A JP2007014000A JP2007136217A JP 2007136217 A JP2007136217 A JP 2007136217A JP 2007014000 A JP2007014000 A JP 2007014000A JP 2007014000 A JP2007014000 A JP 2007014000A JP 2007136217 A JP2007136217 A JP 2007136217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
shaft
walking stick
small diameter
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007014000A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuomi Yanagisawa
光臣 柳澤
Junichi Kosuda
純一 小須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINANO KK
Shinano KK
Original Assignee
SHINANO KK
Shinano KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINANO KK, Shinano KK filed Critical SHINANO KK
Priority to JP2007014000A priority Critical patent/JP2007136217A/ja
Publication of JP2007136217A publication Critical patent/JP2007136217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

【課題】老人や障害者でも使い易く、介護用ステッキとして最適なウォーキングステッキを提供する。
【解決手段】長尺のシャフト2と、このシャフト2の上端部にT字状に取り付けられるグリップ3と、により構成されるウォーキングステッキ1において、シャフト2におけるグリップ3の直下の首下部分に、それより下方のシャフト本体部2aよりも細い径に形成された細径部2bを設ける。このような構成のウォーキングステッキ1では、グリップ3を手で握ったときに指と指の間を通るシャフト2の首下部分が細径部2bとなっていることにより、この部分が邪魔とならずにグリップ3を違和感なく握ることができる。
【選択図】図3

Description

本発明はウォーキングステッキに関し、特に介護用ステッキに適用して好適なものである。
先ず、図5において、従来一般のウォーキングステッキの形状を示す(例えば、特許文献1参照)。
このウォーキングステッキ1は、シャフト2と、このシャフト2の上端部に取り付けられるグリップ3と、により構成されている。ここでシャフト2は75〜90cmの長尺の軽金属製パイプで構成され、このシャフト2の上端部にグリップ3がT字状に取り付けられており、使用者はこのグリップ3を手で握り、シャフト2の先端で地面を突きながら歩行するものである。
このようなウォーキングステッキは、主としてトレッキング用に広く普及されているが、近年では老人や障害者のための介護用ステッキとしても用いられてきている。
特開2002−34623号公報
しかしながら、上記のような従来のウォーキングステッキでは、シャフトが邪魔となってグリップを握りづらいという問題があった。即ち上記のウォーキングステッキ1を使用する際には、グリップ3を全体的に掴むようにして握るが、このとき指と指の間を通るシャフト2の首下部(グリップ3の直下の部分)が太いため、これが邪魔なってグリップ3を握るのに違和感がある。
このため従来のウォーキングステッキは、特に老人や障害者にとっては使いにくいものであり、これを介護用ステッキとして用いることは困難であった。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたもので、構造を工夫することにより老人や障害者でも使い易く、介護用ステッキとして最適なウォーキングステッキを提供することを目的としている。
本発明は、上記のような目的を達成するためになされたものであり、この目的は、下記(1)〜(3)の発明によって達成される。
(1)グリップと、
円筒状のシャフトと、
円筒部を有する前記グリップと前記シャフトを接続するための接続部材と、を備えたことを特徴とするウォーキングステッキ。
前記グリップ及び前記シャフトには、前記接続部材を嵌合するための嵌合部が形成されていることを特徴とする上記(1)に記載のウォーキングステッキ。
前記接続部材の円筒部の径が、前記シャフトの円筒部の径よりも小さいことを特徴とする上記(2)に記載のウォーキングステッキ。
なお、このウォーキングステッキでは、グリップを手で握ったときに人差指と中指の間を細径部が通る構造とし、この細径部の径は6〜12mmとすることが好ましい。
上記の如く構成される本発明のウォーキングステッキは、グリップを手で握ったときにシャフトの首下部分が細径部となっていることにより、この部分が邪魔とならずにグリップを違和感なく握ることができる。従って、老人や障害者でも使い易く、介護用ステッキとして最適なウォーキングステッキを提供することができる。また、細径部を有する部分をグリップ及びシャフトと別の部材で構成したので、細径部分の素材の変更や加工を容易に行うことができる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施例について詳細に説明する。
図1〜図3は本発明の最も好適な実施例を示すもので、図1は本発明によるウォーキングステッキの要部(グリップ周辺部)の側面図、図2はその分解図、図3はグリップを握った状態を示す図である。
図1に示す如く、本発明によるウォーキングステッキ1は、シャフト2と、このシャフト2の上端部に取り付けられるグリップ3と、により構成されている。ここでシャフト2は75〜90cmの長尺の軽金属(アルミニウム等)製パイプで構成され、このシャフト2の上端部にグリップ3がT字状に取り付けられており、使用者はこのグリップ3を手で握り、シャフト2の先端で地面を突きながら歩行するものである。
尚、図には表れていないが、シャフト2は複数段で構成されて伸縮調整可能となっており、またシャフト2の先端(下端)にはゴム等によりなる滑り止め部材が取り付けられている。またグリップ3は木材あるいは合成樹脂によりなり、使用者の握り易さを考慮した形状に成形されている。
そして特にこのウォーキングステッキ1においては、シャフト2におけるグリップ3の直下の首下部分に、それより下方のシャフト本体部2aよりも細い径に形成された円筒部を有する細径部2bが設けられている。寸法的には、シャフト本体部2aの径R1が15〜20mmであるのに対し、細径部2bの径R2は6〜12mmに形成されている。またこの細径部2bの長さ範囲Lは20〜40mm程度である。またこの細径部2bとシャフト本体部2aとの間の段差部分においては、角部2cを曲面とした形状に形成してある。
本例ではこの細径部2bをシャフト本体部2aとは別体の細径部材(接続部材)4として成形し、この細径部材4とシャフト本体部2aを嵌め合わせて一体化した構造となっている。ここでは図2に示す如く、細径部材4の下端に設けられた台柱部4aをパイプ(円筒)状のシャフト本体部2aに隙間なく嵌め込み、これを接着剤で接着固定するようにしてある。細径部材4の台柱部4aの外周には全周に亘って形成される溝4bが上下2箇所に設けられており、この溝4bに接着剤を溜めて固定するものである。
尚、この細径部材4とシャフト本体部2aの固定には、接着の他に螺子込み式や圧入式の構造を採用することもできる。
ここで細径部材4の材料にはアルミニウムが適している。このアルミニウムには、規格2000番台を使用し、特に2011番の快削アルミを切削加工したものが好適に用いられる。この場合、アルミニウムの強度等を考慮すると、細径部の径R2は10〜12mmが適当である。
またこの細径部材4の材料としては、スチールを用いることもできる。この場合は、アルミニウムよりも強度が大きいので、細径部の径R2を6〜10mmとすることができる。
またこの細径部材4には表面処理が施されており、この表面処理としては、細径部材4の材料がアルミニウムの場合はアルマイト処理、スチールの場合はメッキ処理が適用される。また細径部材4の表面に染色加工を施してもよい。
この細径部材4の先端(上端)には螺子部5が設けられ、これに対応してグリップ3側には取り付け穴6の奥にナット7が固定されており、このナット7に上記螺子部5を螺合させてシャフト2とグリップ3を固定するものである。すなわち、細径部材4により、シャフト2とグリップ3とが接続される。尚、このときグリップ3の取り付け穴6からナット7に接着剤を注入しておき、それからナット7に螺子部5を螺合させることにより、シャフト2とグリップ3を一段と強固に固定するようにしている。
さらにこのウォーキングステッキ1においては、細径部2bにストラップ8が取り付けられている。このストラップ8はリング9を介して細径部2bに取り付けられるようになっており、即ちここではストラップ8の基端部に取り付けられたリング9を組み立て時に細径部2bに通して組み込むようにしている。このリング9は、細径部2bより大きくかつシャフト本体部2aより小さい内径に形成されており、このため細径部2bから脱落することなくシャフト本体部2aとグリップ3の間で移動自在に組み込まれるものである。
以上の如く構成される本例のウォーキングステッキ1を使用する際には、図3に示す如くグリップ3を全体的に掴むようにして握る。このとき本例のウォーキングステッキ1では、人差指と中指の間を細径部2bが通る構造となっている。
そしてこのようにグリップ3を手で握ったときに人差指と中指の間を通る部分が細径部2bとなっていることにより、この部分が邪魔とならずにグリップ3を違和感なく握ることができるので、非常に使い易い。
ここで細径部2bの径は、前述した如く6〜12mmの寸法値が好適である。その理由は、一般にシャフトの径が12mmを越えるとグリップを握ったときに違和感を覚え、また細径部の径が6mm未満だと充分な強度を確保できなくなるためである。
また本例のウォーキングステッキ1では、シャフト本体部2aと細径部2bとの間の段差部分において角部2cを曲面形状としたことにより、この部分に指が触れた場合でも使用者に不快感を与えることはない。
さらに本例のウォーキングステッキ1においては、細径部2bをシャフト本体部2aとは別体の細径部材4として成形するようにしたので、この部分の加工成形が容易となり、生産効率の向上に大きな効果がある。
さらに本例のウォーキングステッキ1では、細径部2bにリング9を介してストラップ8を取り付けることができるので、別にストラップの取り付け部を設ける必要がなく、デザイン的にもすっきりした形状のウォーキングステッキを提供できるものである。
図4は本発明の発展的な実施例を示す。
即ちこの実施例のウォーキングステッキ1は、細径部2bに感触を良好とするための部品を装着したものである。この部品としては、例えばゴム等によりなる弾性チューブ10が好適に用いられ、これを細径部2bに嵌め付けて装着してある。
このように細径部2bに弾性チューブ10を装着してなる本例のウォーキングステッキ1では、グリップ3を握ったときに弾性チューブ10の弾力によって人差指と中指の間に良好な感触が得られ、そのため一段と使い心地のよいウォーキングステッキを提供できるものである。
尚、この感触を良好とするための部品としては、弾性チューブに限ることなく、他にも例えばソフトな感触の布材を用い、これを細径部2bに巻き付けた構成とすることもできる。
本発明によるウォーキングステッキのグリップ周辺部の側面図である。 同、分解図である。 同、グリップを握った状態を示す図である。 同、他の実施例を示す側面図である。 従来のウォーキングステッキのグリップ周辺部の側面図である。
符号の説明
1…ウォーキングステッキ
2…シャフト
2a…シャフト本体
2b…細径部
3…グリップ
4…細径部材
8…ストラップ
9…リング
10…弾性チューブ(感触を良好とするための部品)

Claims (3)

  1. グリップと、
    円筒状のシャフトと、
    円筒部を有する前記グリップと前記シャフトを接続するための接続部材と、を備えたことを特徴とするウォーキングステッキ。
  2. 前記グリップ及び前記シャフトには、前記接続部材を嵌合するための嵌合部が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のウォーキングステッキ。
  3. 前記接続部材の円筒部の径が、前記シャフトの円筒部の径よりも小さいことを特徴とする請求項2に記載のウォーキングステッキ。
JP2007014000A 2007-01-24 2007-01-24 ウォーキングステッキ Pending JP2007136217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007014000A JP2007136217A (ja) 2007-01-24 2007-01-24 ウォーキングステッキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007014000A JP2007136217A (ja) 2007-01-24 2007-01-24 ウォーキングステッキ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003366207A Division JP2005124982A (ja) 2003-10-27 2003-10-27 ウォーキングステッキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007136217A true JP2007136217A (ja) 2007-06-07

Family

ID=38199715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007014000A Pending JP2007136217A (ja) 2007-01-24 2007-01-24 ウォーキングステッキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007136217A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4897170U (ja) * 1972-02-23 1973-11-17
JPS54116451U (ja) * 1978-01-30 1979-08-15
JPH0357694U (ja) * 1989-10-11 1991-06-04
JPH06253915A (ja) * 1993-03-05 1994-09-13 Ishida Kinzoku Kk ステッキ
JP2001145511A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Yasuhisa Izutsu 登山用杖の回転式グリップ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4897170U (ja) * 1972-02-23 1973-11-17
JPS54116451U (ja) * 1978-01-30 1979-08-15
JPH0357694U (ja) * 1989-10-11 1991-06-04
JPH06253915A (ja) * 1993-03-05 1994-09-13 Ishida Kinzoku Kk ステッキ
JP2001145511A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Yasuhisa Izutsu 登山用杖の回転式グリップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130032185A1 (en) Cane tip and cane
US11191400B2 (en) Toilet assist device
TWM524195U (zh) 拐杖底座(一)
CN208910879U (zh) 一种辅助行走的骨科助力拐杖
EP1930050A1 (en) Apparatus for gripping an instrument having an elongate handle
JP2007136217A (ja) ウォーキングステッキ
US20100154849A1 (en) Handles for mobility devices
JP2005124982A (ja) ウォーキングステッキ
KR101787532B1 (ko) 노약자용 지팡이
JP2008067796A (ja) グリップ
JP4881607B2 (ja) ウォーキングステッキ
US20120055523A1 (en) Mobility device
US20200260921A1 (en) Handheld device for drying the lower extremities
JP5972342B2 (ja) 多点杖
JP5653589B2 (ja)
JP2007014613A (ja) ウォーキングステッキ
JP3122419U (ja) 立ち上り歩行安定の杖
JP2003169705A (ja)
KR20130140982A (ko) 자석을 이용한 도구 그립 보조 장갑
JP2009275387A (ja) 縦型手摺
JP3169049U (ja) 指圧器具
JP2010005318A (ja) 杖用石突及びこれを連結してなる杖
CN106037392A (zh) 一种辅助抓握用餐勺
TWI636746B (zh) Rotating ring of crutches
JP3205016U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100427