JP2007129636A - Content providing server and content providing program - Google Patents

Content providing server and content providing program Download PDF

Info

Publication number
JP2007129636A
JP2007129636A JP2005322292A JP2005322292A JP2007129636A JP 2007129636 A JP2007129636 A JP 2007129636A JP 2005322292 A JP2005322292 A JP 2005322292A JP 2005322292 A JP2005322292 A JP 2005322292A JP 2007129636 A JP2007129636 A JP 2007129636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
metadata
file
program
client terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005322292A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4796377B2 (en
Inventor
Narichika Hamaguchi
斉周 浜口
Mamoru Doke
守 道家
Masaki Hayashi
林  正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2005322292A priority Critical patent/JP4796377B2/en
Publication of JP2007129636A publication Critical patent/JP2007129636A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4796377B2 publication Critical patent/JP4796377B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a contents providing server and a contents providing program which are capable of providing contents that are easily reproduced/televiewed by clients' terminals. <P>SOLUTION: The contents providing server that provides contents corresponding to a request made for acquisition of the contents from clients'terminals connected to a telecommunication network is characterized by the fact that it is equipped with a file forming means of forming the same contents in two or more different file formats, a storage means of storing the content files obtained through the above file forming means, a metadata forming means of forming the metadata of the contents on the basis of semantic information on the contents, and a publicizing means which publicizes the metadata obtained by the above metadata forming means so as to enable the clients to browse the metadata by their terminals through the telecommunication network. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、コンテンツ提供サーバ及びコンテンツ提供プログラムに係り、特にクライアント端末で容易に再生・視聴させるためのコンテンツを提供するためのコンテンツ提供サーバ及びコンテンツ提供プログラムに関する。   The present invention relates to a content providing server and a content providing program, and more particularly to a content providing server and a content providing program for providing content that is easily played back and viewed on a client terminal.

従来、番組制作において、番組を立案する、番組を制作する、制作した番組を蓄積する、蓄積した番組を配信する、番組をダウンロードして視聴する等の各分野の技術は、それぞれの分野毎に個別の手法が提案されている。そのため、番組は制作段階で「番組」としてパッケージ化され、パッケージされた後の段階では、その「番組」に関する情報を様々な手法により流通させるのみであった。   Conventionally, in program production, the technology in each field, such as planning a program, creating a program, accumulating the produced program, distributing the accumulated program, and downloading and viewing the program, Individual methods have been proposed. Therefore, the program is packaged as a “program” at the production stage, and at the stage after being packaged, information related to the “program” is only distributed by various methods.

更に、番組と称されるコンテンツを制作するコンテンツ制作側においても、コンテンツの制作者が視聴者に伝える情報(素材)の設定や素材を用いた番組の演出の設定等、様々な設定を行う必要があった。   Furthermore, on the content production side that produces content called programs, it is necessary to make various settings, such as setting information (materials) that the content creator conveys to viewers and setting the production of programs using materials. was there.

そこで、最近では、制作した番組を蓄積装置に蓄積する際、素材を基に番組に関するメタデータを自動的に付加することにより、番組視聴側において目的の番組を検索することを可能にし、更に提示する番組を個人個人の好みに応じてカスタマイズする手法が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。   Therefore, recently, when storing the produced program in the storage device, it is possible to search for the target program on the program viewing side by automatically adding metadata about the program based on the material, and further present it. There has been proposed a method of customizing a program to be performed according to personal preference (see, for example, Patent Document 1).

ここで、上述したコンテンツを提供するツールとしては、例えば番組の制作、提示に用いられるスクリプトの一例として、TVML(TV program Marking Language)を用いた自動番組制作システム(TV4U)がある。TVMLとは、テレビ番組を制作するためのオブジェクトベース記述言語であり、テレビ番組の映像と音声を、素材と台本(演出内容)とに分けて記述でき、番組台本を記述すればパソコン等で動作するソフトウェア等がこれを読取り、即座にテレビ番組として視聴(提示)することができる。   Here, as an example of a tool for providing the above-described content, there is an automatic program production system (TV4U) using TVML (TV program Marking Language) as an example of a script used for program production and presentation. TVML is an object-based description language for producing TV programs. Video and audio of TV programs can be described by dividing them into materials and scripts (production contents). Software or the like can read this and immediately view (present) it as a television program.

ここで、TV4Uは、ワープロ型のユーザインタフェースを用いて番組の台本を記述し、その台本に任意の番組制作エンジンを適用して番組を制作し、その台本、素材と番組制作エンジンをサーバ等にアップロードすることにより番組を公開する。   Here, the TV 4U describes a script of a program using a word processor type user interface, applies a program production engine to the script, produces a program, and uses the script, material, and program production engine as a server or the like. Publish a program by uploading it.

なお、番組制作エンジンとは、番組に登場するCGキャラクタや番組における1つの動作の単位で「タイトル表示」、「ズームイン」、「CGキャラクタの動作」等のイベントが予め定義されたものであり、この番組制作エンジンを用いることにより、効率的に番組制作を実現することができる。   The program production engine is a CG character appearing in a program or an event such as “title display”, “zoom-in”, “CG character motion”, etc., in units of one motion in the program. By using this program production engine, program production can be realized efficiently.

一方、視聴者(クライアント)側では、それらサーバにアップロードした台本、素材、番組制作エンジンをダウンロードし、クライアントでCG(Computer Graphics)や音声合成等を使用して番組を再生していた。
特開2001−24610号公報
On the other hand, viewers (clients) have downloaded scripts, materials, and program production engines uploaded to these servers, and played back programs using CG (Computer Graphics), speech synthesis, and the like.
JP 2001-24610 A

しかしながら、上述したように素材や番組制作エンジン等をサーバにアップロードすることにより番組が公開されていても、CGや音声合成に対して再生又は視聴させる仕組みを設けていないクライアント端末においては、当然再生又は視聴することができない。そのため、クライアント端末でも容易に再生できるための手法が必要とされている。   However, as described above, even if a program is made public by uploading a material, a program production engine, etc. to a server, it is naturally played back on a client terminal that does not have a mechanism for playing or viewing CG or speech synthesis. Or you cannot watch. Therefore, there is a need for a technique that can be easily reproduced on a client terminal.

本発明は、上述した問題点に鑑みなされたものであり、クライアント端末で容易に再生・視聴させるためのコンテンツを提供するためのコンテンツ提供サーバ及びコンテンツ提供プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a content providing server and a content providing program for providing content that can be easily played back and viewed on a client terminal.

上記課題を解決するために、本件発明は、以下の特徴を有する課題を解決するための手段を採用している。   In order to solve the above problems, the present invention employs means for solving the problems having the following characteristics.

請求項1に記載された発明は、通信ネットワークに接続されたクライアント端末からのコンテンツ取得要求に対応するコンテンツを提供するコンテンツ提供サーバにおいて、前記複数の異なるファイル形式で同一のコンテンツを生成するファイル生成手段と、前記ファイル生成手段により得られるコンテンツファイルを蓄積する蓄積手段と、前記コンテンツの意味情報に基づいて前記コンテンツのメタデータを作成するメタデータ生成手段と、前記メタデータ生成手段により得られたメタデータを、前記通信ネットワークを介して前記クライアント端末が閲覧できるように公開する公開手段とを有することを特徴とする。   According to the first aspect of the present invention, in a content providing server that provides content corresponding to a content acquisition request from a client terminal connected to a communication network, file generation for generating the same content in the plurality of different file formats Means, storage means for storing the content file obtained by the file generation means, metadata generation means for creating metadata of the content based on the semantic information of the content, and obtained by the metadata generation means And a publishing unit that publishes the metadata so that the client terminal can browse the metadata via the communication network.

請求項1記載の発明によれば、クライアント端末は、公開されたメタデータを閲覧し、再生可能なファイル形式のコンテンツを取得することができる。したがって、コンテンツ提供サーバは、クライアント端末が容易に再生・視聴させるためのコンテンツを提供することができる。   According to the first aspect of the invention, the client terminal can browse the published metadata and acquire the content in a reproducible file format. Therefore, the content providing server can provide content that the client terminal can easily reproduce and view.

請求項2に記載された発明は、前記ファイル生成手段は、予め蓄積された番組制作エンジン、台本データ、及び素材データに基づいて番組コンテンツを生成することを特徴とする。   The invention described in claim 2 is characterized in that the file generating means generates program content based on a program production engine, script data, and material data stored in advance.

請求項2記載の発明によれば、番組制作エンジン、台本データ、及び素材データから番組コンテンツをサーバ側で生成しておくことで、クライアント端末で容易に再生・視聴させるためのコンテンツを提供することができる。   According to the second aspect of the present invention, by providing program content from the program production engine, script data, and material data on the server side, it is possible to provide content that can be easily played back and viewed on the client terminal Can do.

請求項3に記載された発明は、前記ファイル生成手段は、動画ファイル、音声ファイル、テキストファイル、画像ファイルのうち、少なくとも1以上のファイル形式で、データ容量の異なる複数のファイルを生成することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, the file generating means generates a plurality of files having different data capacities in at least one or more file formats among moving image files, audio files, text files, and image files. Features.

請求項3記載の発明によれば、データ容量の異なる複数のコンテンツファイルを生成しておくことで、処理性能等が異なる複数のクライアント端末毎に適したコンテンツを提供することができる。   According to the invention described in claim 3, by generating a plurality of content files having different data capacities, it is possible to provide content suitable for each of a plurality of client terminals having different processing performances.

請求項4に記載された発明は、前記メタデータ生成手段は、タイトル、ファイル形式、ビットレート、画像サイズを有するメタデータを生成することを特徴とする。   The invention described in claim 4 is characterized in that the metadata generation means generates metadata having a title, a file format, a bit rate, and an image size.

請求項4記載の発明によれば、クライアント端末は、メタデータを参照して端末に最適なコンテンツの形式を迅速且つ確実に把握することができる。また、メタデータに対応するコンテンツを確実に要求することができる。   According to the fourth aspect of the present invention, the client terminal can quickly and surely grasp the content format optimum for the terminal with reference to the metadata. Further, it is possible to reliably request content corresponding to the metadata.

請求項5に記載された発明は、前記ファイル生成手段は、前記クライアント端末からのコンテンツの取得要求があった時点で前記取得要求に指示されたファイル形式のコンテンツを生成することを特徴とする。   The invention described in claim 5 is characterized in that the file generation means generates content in a file format designated in the acquisition request at the time when there is a content acquisition request from the client terminal.

請求項5記載の発明によれば、必要最小限のファイルを生成すればよいため、コンテンツ提供サーバの負荷を軽減することができ、また、予め複数のファイル形式でコンテンツを生成しておく必要がないため、蓄積領域を削減することができる。   According to the fifth aspect of the present invention, since it is sufficient to generate a minimum necessary file, it is possible to reduce the load on the content providing server, and it is necessary to generate the content in a plurality of file formats in advance. Therefore, the storage area can be reduced.

請求項6に記載された発明は、通信ネットワークに接続されたクライアント端末からのコンテンツ取得要求に対応するコンテンツを提供するコンテンツ提供処理をコンピュータに実行させるためのコンテンツ提供プログラムにおいて、前記複数の異なるファイル形式で同一のコンテンツを生成するファイル生成処理と、前記ファイル生成処理により得られるコンテンツファイルを蓄積する蓄積処理と、前記コンテンツの意味情報に基づいて前記コンテンツのメタデータを作成するメタデータ生成処理と、前記メタデータ生成手段により得られたメタデータを、前記通信ネットワークを介して前記クライアント端末が閲覧できるように公開する公開処理とをコンピュータに実行させる。   The invention described in claim 6 is a content providing program for causing a computer to execute a content providing process for providing content corresponding to a content acquisition request from a client terminal connected to a communication network. A file generation process for generating the same content in a format, a storage process for storing a content file obtained by the file generation process, and a metadata generation process for creating metadata of the content based on semantic information of the content; , Causing the computer to execute a publishing process for publishing the metadata obtained by the metadata generating means so that the client terminal can view the metadata via the communication network.

請求項6記載の発明によれば、クライアント端末は、公開されたメタデータを閲覧し、再生可能なファイル形式のコンテンツを取得することができる。したがって、コンテンツ提供サーバは、クライアント端末が容易に再生・視聴させるためのコンテンツを提供することができる。また、実行プログラムをコンピュータにインストールすることにより、容易に本発明におけるコンテンツ提供処理を実現することができる。   According to the sixth aspect of the invention, the client terminal can browse the published metadata and acquire the content in a reproducible file format. Therefore, the content providing server can provide content that the client terminal can easily reproduce and view. Also, the content providing process according to the present invention can be easily realized by installing the execution program in the computer.

本発明によれば、クライアント端末で容易に再生・視聴させるためのコンテンツを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide content that can be easily played back and viewed on a client terminal.

以下に、上述したような特徴を有する本発明におけるコンテンツ提供サーバ及びコンテンツ提供プログラムを好適に実施した形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、本実施形態では、番組の制作、提示に用いられるスクリプトの一例として上述したTVMLを用いるが、本発明はTVMLに限定されるものではなく、TVML以外の表現形式を用いてもよい。   Hereinafter, a preferred embodiment of a content providing server and a content providing program according to the present invention having the above-described features will be described in detail with reference to the drawings. In the present embodiment, the above-described TVML is used as an example of a script used to create and present a program. However, the present invention is not limited to TVML, and an expression format other than TVML may be used.

<コンテンツ提供システム:概略構成>
図1は、本発明におけるコンテンツ提供システムの概略構成の一例を示す図である。図1に示すコンテンツ提供システム10は、コンテンツ提供サーバ11と、少なくとも1つのクライアント端末12−1〜12−nとを有するよう構成されている。また、コンテンツ提供サーバ11とクライアント端末12とは、インターネット等の通信ネットワーク13を介して相互にデータの送受信が可能な状態で接続されている。
<Content provision system: schematic configuration>
FIG. 1 is a diagram showing an example of a schematic configuration of a content providing system according to the present invention. The content providing system 10 illustrated in FIG. 1 is configured to include a content providing server 11 and at least one client terminal 12-1 to 12-n. The content providing server 11 and the client terminal 12 are connected to each other via a communication network 13 such as the Internet so that data can be transmitted and received between them.

なお、クライアント端末12は、大別すると自ら番組を制作してコンテンツ提供サーバ11に対してアップロードを行うことができる制作クライアントと、コンテンツ提供サーバ11に蓄積され、公開されているコンテンツをダウンロードして、再生・視聴を行うための視聴クライアントがある。以下の説明では、クライアント端末12−1を制作クライアントとし、クライアント端末12−2を視聴クライアントとして説明する。   The client terminal 12 can be broadly divided into a production client that can create a program by itself and upload it to the content providing server 11, and a content stored in the content providing server 11 and downloaded to the public. There is a viewing client for playback and viewing. In the following description, the client terminal 12-1 will be described as a production client and the client terminal 12-2 will be described as a viewing client.

コンテンツ提供サーバ11は、クライアント端末12−1が制作した番組制作エンジンや、XML(eXtensible Markup Language)等で構成された台本データ、素材データ等がアップロードされるため、そのアップロードされた各種データを蓄積する。   Since the content providing server 11 uploads script data, material data, etc. composed of a program production engine produced by the client terminal 12-1, XML (extensible Markup Language), etc., the various types of uploaded data are stored. To do.

また、コンテンツ提供サーバ11は、クライアント端末12−1から送信された各種データから、所定のファイル形式からなるコンテンツを生成する。具体的には、同一のコンテンツについて、動画ファイル、音声ファイル、テキストファイル、画像ファイルのうち、少なくとも1以上のファイル形式で、データ容量や画像サイズ、ビットレートの条件等が異なる複数のファイルを生成する。   Further, the content providing server 11 generates content having a predetermined file format from various data transmitted from the client terminal 12-1. Specifically, for the same content, generate multiple files with different data capacity, image size, bit rate conditions, etc. in at least one file format among video files, audio files, text files, and image files To do.

また、コンテンツ提供サーバ11は、生成したコンテンツの対応するメタデータを生成し、生成したメタデータを通信ネットワーク13に接続された外部端末から閲覧することができるように公開する。なお、公開するメタデータの内容としては、例えば、タイトル、ファイル形式(圧縮形式も含む)、ビットレート、画像サイズ、番組内容の要約情報等からそれぞれの項目が必要に応じて公開される。   Further, the content providing server 11 generates corresponding metadata of the generated content, and publishes the generated metadata so that it can be viewed from an external terminal connected to the communication network 13. As contents of the metadata to be disclosed, for example, each item is disclosed as necessary from a title, a file format (including a compressed format), a bit rate, an image size, summary information of program contents, and the like.

更に、コンテンツ提供サーバ11は、視聴クライアントであるクライアント端末12−2から送信されたコンテンツ取得要求に対応するファイル形式のコンテンツを送信して、クライアント端末12−2にダウンロードさせる。なお、クライアント端末12−2から送信されるコンテンツ取得要求は、コンテンツ提供サーバ11が公開したメタデータに基づいて行われるため、端末の処理性能等に適したファイル形式のコンテンツが取得要求されることになる。   Further, the content providing server 11 transmits the content in the file format corresponding to the content acquisition request transmitted from the client terminal 12-2 that is the viewing client, and causes the client terminal 12-2 to download the content. In addition, since the content acquisition request transmitted from the client terminal 12-2 is made based on the metadata published by the content providing server 11, it is requested to acquire content in a file format suitable for the processing performance of the terminal. become.

また、制作クライアントとしてのクライアント端末12−1は、予め蓄積されている番組制作エンジンや素材データに基づいて番組の台本データを生成し、生成した番組制作エンジンや素材データ、台本データ等をコンテンツ提供サーバ11に出力する。   The client terminal 12-1 as a production client generates program script data based on the program production engine and material data stored in advance, and provides the generated program production engine, material data, script data, and the like as content. Output to the server 11.

また、視聴クライアントとしてのクライアント端末12−2は、IP(Internet Protocol)アドレスやURL(Uniform Resource Locator)等のアドレス情報等に基づいて、通信ネットワーク13を介してコンテンツ提供サーバ11に公開されているメタデータを閲覧する。また、クライアント端末12−2は、閲覧したメタデータから所望するコンテンツの取得要求を行い、コンテンツ提供サーバ11から対応するコンテンツをダウンロード又はストリーミングにより取得する。   The client terminal 12-2 as a viewing client is disclosed to the content providing server 11 via the communication network 13 based on address information such as an IP (Internet Protocol) address and a URL (Uniform Resource Locator). Browse metadata. Further, the client terminal 12-2 makes a request for acquiring desired content from the browsed metadata, and acquires the corresponding content from the content providing server 11 by downloading or streaming.

ここで、コンテンツ提供サーバ11からダウンロード又はストリーミングするコンテンツは、クライアント端末12に特別な再生・視聴ソフトを有していなくても閲覧することができる所定のファイル形式で蓄積されている。したがって、視聴クライアント端末12−2は、容易にコンテンツを再生し視聴することができる。   Here, the content downloaded or streamed from the content providing server 11 is stored in a predetermined file format that can be browsed even if the client terminal 12 does not have special reproduction / viewing software. Therefore, the viewing client terminal 12-2 can easily reproduce and view the content.

次に、コンテンツ提供サーバ11及びクライアント端末12における機能構成について具体的に説明する。なお、以下の説明では、コンテンツの一例として番組コンテンツを用いた例について説明するが、本発明におけるコンテンツの種類については、この限りではない。   Next, functional configurations of the content providing server 11 and the client terminal 12 will be specifically described. In the following description, an example in which program content is used as an example of content will be described, but the type of content in the present invention is not limited to this.

<コンテンツ提供サーバ11:機能構成>
図2は、本発明におけるコンテンツ提供サーバの機能構成の一例を示す図である。図2に示すコンテンツ提供サーバ11は、入力手段21と、出力手段22と、蓄積手段23と、ファイル生成手段24と、メタデータ生成手段25と、番組管理手段26と、公開手段27と、送受信手段28と、制御手段29とを有するよう構成されている。
<Content providing server 11: Functional configuration>
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the content providing server according to the present invention. The content providing server 11 shown in FIG. 2 includes an input unit 21, an output unit 22, a storage unit 23, a file generation unit 24, a metadata generation unit 25, a program management unit 26, a disclosure unit 27, and transmission / reception. Means 28 and control means 29 are provided.

入力手段21は、ユーザからのコンテンツやメタデータの生成指示、生成したメタデータの公開指示、蓄積されているコンテンツデータ等の削除等の各種処理の入力を受け付ける。なお、入力手段21は、例えばキーボードや、マウス等のポインティングデバイス等からなる。   The input unit 21 receives input of various processes such as an instruction to generate content and metadata, an instruction to publish the generated metadata, and deletion of accumulated content data from the user. Note that the input unit 21 includes, for example, a keyboard and a pointing device such as a mouse.

また、出力手段22は、入力手段21により入力された指示内容や、指示内容に基づいて生成したコンテンツやメタデータの内容を表示する。なお、出力手段22は、ディスプレイ等からなる。更に、出力手段22は、プリンタ等の機能を有していてもよく、例えば生成したメタデータの内容等、取得可能な情報を紙等の印刷媒体に印刷して、ユーザに提供することもできる。   Further, the output unit 22 displays the instruction content input by the input unit 21, the content generated based on the instruction content, and the content of the metadata. The output means 22 is composed of a display or the like. Further, the output unit 22 may have a function of a printer or the like. For example, information that can be acquired, such as contents of generated metadata, may be printed on a print medium such as paper and provided to the user. .

蓄積手段23は、制作クライアント端末12−1から送信された番組制作エンジン31と、台本データ32と、素材データ33とを蓄積する。また、蓄積手段23は、番組コンテンツを提供するために公開手段27にてWeb上等の通信ネットワーク13上に公開されるための番組ファイル34と、番組の要約情報等であるRSS(RDF(Resource Description Framework) Site Summary)35を蓄積する。RSSを用いることで、チャンネル及び番組の要約情報や素材データ等の関連情報を容易に管理することができ、ユーザが所望するチャンネル及び番組を容易に取得することができる。   The storage means 23 stores the program production engine 31, the script data 32, and the material data 33 transmitted from the production client terminal 12-1. In addition, the storage unit 23 includes a program file 34 to be published on the communication network 13 such as the Web by the publishing unit 27 in order to provide program content, and RSS (RDF (Resource Description (Framework) Site Summary) 35 is stored. By using RSS, it is possible to easily manage related information such as summary information and material data of channels and programs, and it is possible to easily acquire channels and programs desired by the user.

また、ファイル生成手段24は、制作クライアント端末12−1から通信ネットワーク13を介して送受信手段28より受信した番組制作エンジン31や台本データ32、素材データ33について、予め設定されたファイル形式の番組ファイルを生成(エンコーディング)する。   In addition, the file generation unit 24 generates a program file in a preset file format for the program production engine 31, the script data 32, and the material data 33 received from the transmission / reception unit 28 via the communication network 13 from the production client terminal 12-1. Is generated (encoded).

なお、番組ファイルとしては、動画ファイル、音声ファイル、テキストファイル、画像ファイルのうち、少なくとも1以上のファイル形式でデータ容量の異なる複数のファイルを生成する。ここで、ファイル形式としては、例えば、MPEG(Moving Picture Experts Group)、WMV、AIFF、WAV、JPEG、BMP、GIF、AVI、TXT等がある。これらのファイルは、一般的に容易に取得することができ、また市販のパソコン等では購入時にインストールされているアプリケーション等を用いて再生・視聴又は表示することができる。   As the program file, a plurality of files having different data capacities are generated in at least one file format among a moving image file, an audio file, a text file, and an image file. Here, examples of the file format include MPEG (Moving Picture Experts Group), WMV, AIFF, WAV, JPEG, BMP, GIF, AVI, TXT, and the like. These files can generally be easily obtained, and can be reproduced / viewed or displayed on a commercially available personal computer using an application installed at the time of purchase.

ここで、ファイル生成手段24におけるファイル生成例について説明する。例えば、動画(ムービー)ファイルを作成する場合は、蓄積手段23に含まれる素材データ33の映像や音声データ、テキストデータ等を番組制作エンジン及び台本データ32に基づいて編集し、ファイル形式の異なるコンテンツファイルを生成する。また、ファイル生成手段24は、動画(ムービー)ファイルを生成する際にも、高画質、標準画質、低画質等の複数のファイルを生成したり、同一のコンテンツでも音声データやテキストデータのみを用いてファイル形式の異なるデータを生成する。   Here, a file generation example in the file generation means 24 will be described. For example, when creating a moving image (movie) file, the video, audio data, text data, etc. of the material data 33 included in the storage means 23 are edited based on the program production engine and the script data 32, and the contents have different file formats. Generate a file. In addition, the file generation unit 24 generates a plurality of files with high image quality, standard image quality, low image quality, etc. when generating a moving image (movie) file, or uses only audio data or text data for the same content. To generate data with different file formats.

なお、本実施形態では、台本データ(演出スタイルシート)等を使用することにより、TVMLプレーヤー等により所望する映像音声に変換して再生することができる。ここで、TVMLプレーヤーは、例えばスタジオショット等をリアルタイムCGで生成し、CGスタジオセットの中に登場するCGキャラクタがTVMLスクリプトの中に記述された台詞を合成音声により出力することで、しゃべっているように表現させたり、演技するところを表示させたりすることができる。その他、動画再生や、BGM再生、画像によるタイトル表示等の出力も可能である。   In the present embodiment, by using script data (production style sheet) or the like, it can be converted into a desired video / audio and reproduced by a TVML player or the like. Here, the TVML player, for example, generates studio shots and the like in real time CG, and the CG character appearing in the CG studio set speaks by outputting the speech described in the TVML script as synthesized speech. It is possible to display the place to perform or to display the place to perform. In addition, it is also possible to output video playback, BGM playback, title display using images, and the like.

また、メタデータ生成手段25は、ファイル生成手段24で作成されたファイル形式等の異なる個々の番組ファイルに対応するメタデータを生成する。具体的には、メタデータ生成手段25は、番組制作エンジン31、台本データ32、及び素材データ33から得られる番組のタイトルやヘッドライン等の意味情報(RSS等)と、ファイル生成手段24におけるエンコードされたときのファイルのエンコーディング情報(ファイル形式、画像サイズ、データ容量、ビットレート等)に基づいて、各ファイルに対応するメタデータを生成する。なお、メタデータの内容は、タイトル、ファイル形式、ビットレート、画像サイズ、番組内容の要約情報等から必要に応じて適宜選択される。   The metadata generation unit 25 generates metadata corresponding to individual program files having different file formats and the like created by the file generation unit 24. Specifically, the metadata generation unit 25 encodes semantic information (RSS, etc.) such as a program title and headline obtained from the program production engine 31, the script data 32, and the material data 33, and the encoding in the file generation unit 24. Metadata corresponding to each file is generated based on the file encoding information (file format, image size, data capacity, bit rate, etc.). The content of the metadata is appropriately selected as necessary from the title, file format, bit rate, image size, summary information of the program content, and the like.

メタデータ生成手段25により作成されたメタデータは、公開手段27によりHTML(HyperText Markup Language)形式等でWeb上に公開され、通信ネットワーク13に接続された端末が備えるブラウザ機能等を用いて容易に閲覧することができる。したがって、クライアント端末12は、メタデータを参照して端末に最適なコンテンツの形式を迅速且つ確実に把握することができる。また、メタデータに対応するコンテンツを確実に要求することができる。   The metadata created by the metadata generation means 25 is published on the Web in the HTML (HyperText Markup Language) format or the like by the publication means 27 and can be easily used by using the browser function provided in the terminal connected to the communication network 13. You can browse. Therefore, the client terminal 12 can quickly and reliably grasp the content format optimum for the terminal with reference to the metadata. Further, it is possible to reliably request content corresponding to the metadata.

番組管理手段26は、通信ネットワーク13を介して制作クライアント端末12−1から送信されたコンテンツに関する各種情報(番組制作エンジン31、台本データ32、素材データ33等)を管理する。具体的には、番組管理手段26は、例えば番組(コンテンツ)の新規追加や、編集、削除等の管理を行う。   The program management means 26 manages various types of information (program production engine 31, script data 32, material data 33, etc.) related to content transmitted from the production client terminal 12-1 via the communication network 13. Specifically, the program management unit 26 manages, for example, new addition, editing, and deletion of a program (content).

また、番組管理手段26は、個々の番組がどのチャンネルに属するか、又は新規に開設するチャンネルであるかを判断して、その番組のチャンネルを設定し、そのチャンネル情報を管理する。例えば、チャンネルの新規開設、編集、削除の受付等の管理を行う。   The program management means 26 determines which channel each program belongs to, or a newly established channel, sets the channel of the program, and manages the channel information. For example, management such as acceptance of new establishment, editing, and deletion of a channel is performed.

また、公開手段27は、メタデータ生成手段25にて作成されたメタデータから例えばHTML等のファイル形式のファイルを生成する。また、公開手段27は、生成したファイルをWeb上の他の端末から閲覧可能な状態にし、メタデータの内容を公開する。なお、本発明において公開するファイル形式は、HTMLに限定されるものではなく他のファイル形式であってもよい。   Further, the disclosure unit 27 generates a file in a file format such as HTML from the metadata created by the metadata generation unit 25. The publication unit 27 makes the generated file viewable from other terminals on the Web and publishes the content of the metadata. The file format disclosed in the present invention is not limited to HTML, but may be another file format.

ここで、視聴クライアント端末12−2には、上述したHTMLファイルを閲覧するためのアプリケーション(Webブラウザ等)が必要であるが、Webブラウザは、一般的に容易に取得することができ、また市販のパソコン等では購入時にインストールされている。そのため、視聴クライアント端末12−2は、既存のWebブラウザを用いてコンテンツ提供サーバ11が公開しているメタデータを容易に閲覧することができる。   Here, the viewing client terminal 12-2 requires an application (such as a web browser) for viewing the HTML file described above, but the web browser can generally be easily obtained and is commercially available. It is installed at the time of purchase in other personal computers. Therefore, the viewing client terminal 12-2 can easily browse the metadata published by the content providing server 11 using an existing Web browser.

送受信手段28は、公開手段27により公開されているメタデータに対応する番組コンテンツの取得要求を通信ネットワーク13に接続されたクライアント端末12から受信する。また、送受信手段28は、コンテンツ取得要求に対応する番組コンテンツを取得要求のあったクライアント端末12に送信する。   The transmission / reception means 28 receives a program content acquisition request corresponding to the metadata published by the publication means 27 from the client terminal 12 connected to the communication network 13. The transmission / reception means 28 transmits the program content corresponding to the content acquisition request to the client terminal 12 that has made the acquisition request.

また、制御手段29は、コンテンツ提供サーバ11の各構成部全体の制御を行う。具体的には、制御手段29は、入力手段21からのユーザ指示に基づき、ファイル生成手段24により番組コンテンツを生成させたり、メタデータ生成手段25によりコンテンツに対応するメタデータを生成させたり、生成したメタデータを公開させ、更に視聴クライアント端末12−2から取得要求のあった番組コンテンツに対応する番組コンテンツを蓄積手段23から抽出し送受信手段28により送信させる等の制御を行う。   The control unit 29 controls the entire components of the content providing server 11. Specifically, based on a user instruction from the input unit 21, the control unit 29 generates program content by the file generation unit 24, generates metadata corresponding to the content by the metadata generation unit 25, and generates the program content. In addition, the control unit 20 performs control such as releasing the metadata and extracting the program content corresponding to the program content requested to be acquired from the viewing client terminal 12-2 from the storage unit 23 and transmitting it by the transmission / reception unit 28.

これにより、クライアント端末が現在有する処理性能やアプリケーション等の機能に対応したコンテンツファイルを提供することができる。したがって、例えば光通信が可能なクライアント端末であれば、高画質のコンテンツを要求して取得することができ、通信速度の遅い通信しかできないクライアント端末であれば、高画質のコンテンツの取得は時間がかかるため、低画質のコンテンツを要求することで、迅速に所望するコンテンツを取得することができる。   As a result, it is possible to provide a content file corresponding to functions such as processing performance and applications that the client terminal currently has. Therefore, for example, if it is a client terminal capable of optical communication, it is possible to request and acquire high-quality content, and if it is a client terminal that can only perform communication at a low communication speed, acquisition of high-quality content is time consuming. Therefore, by requesting low-quality content, the desired content can be acquired quickly.

更に、クライアント端末12側ではなくコンテンツ提供サーバ11側でコンテンツを生成するため、ストリーミングやファイル自体をダウンロードして、容易にコンテンツを再生・視聴することができる。   Furthermore, since the content is generated not on the client terminal 12 side but on the content providing server 11 side, the content can be easily reproduced / viewed by downloading the streaming or the file itself.

<クライアント端末12>
次に、クライアント端末12の機能構成について図を用いて説明する。図3は、クライアント端末の機能構成の一例を示す図である。なお、図3(a)は、制作クライアント端末12−1の機能構成を示し、図3(b)は、視聴クライアント端末12−2の機能構成を示している。また、図3(a)では、番組制作機能及び番組視聴機能を備えたクライアント端末の機能構成を示している。
<Client terminal 12>
Next, the functional configuration of the client terminal 12 will be described with reference to the drawings. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the client terminal. 3A shows a functional configuration of the production client terminal 12-1, and FIG. 3B shows a functional configuration of the viewing client terminal 12-2. FIG. 3A shows the functional configuration of a client terminal having a program production function and a program viewing function.

図3(a)に示す制作クライアント端末12−1は、入力手段41と、出力手段42と、蓄積手段43と、番組生成手段44と、参照手段45と、送受信手段46と、制御手段47とを有するよう構成されている。   The production client terminal 12-1 shown in FIG. 3A includes an input unit 41, an output unit 42, a storage unit 43, a program generation unit 44, a reference unit 45, a transmission / reception unit 46, and a control unit 47. It is comprised so that it may have.

入力手段41は、ユーザからの番組制作指示や、コンテンツ提供サーバ11に公開されているメタデータの表示されているページにアクセスし、所望するコンテンツの取得要求を送信し、ダウンロードしたコンテンツを再生・視聴するための各種処理の入力を受け付ける。なお、入力手段41は、例えばキーボードや、マウス等のポインティングデバイス等からなる。   The input means 41 accesses a program display instruction from the user and a page on which metadata published to the content providing server 11 is displayed, transmits an acquisition request for the desired content, and plays / downloads the downloaded content. Accepts input of various processes for viewing. Note that the input unit 41 includes, for example, a keyboard and a pointing device such as a mouse.

また、出力手段42は、入力手段41により入力された指示内容や、指示内容に基づいて取得したメタデータや、再生されたコンテンツの表示等を行う。なお、出力手段42は、ディスプレイ等からなる。更に、出力手段42は、プリンタ等の機能を有していてもよく、例えば閲覧しているメタデータの内容等、取得可能な情報を紙等の印刷媒体に印刷して、ユーザ(クライアント)に提供することもできる。   The output unit 42 displays the instruction content input by the input unit 41, the metadata acquired based on the instruction content, the reproduced content, and the like. The output means 42 is composed of a display or the like. Further, the output unit 42 may have a function of a printer or the like. For example, the output unit 42 prints information that can be acquired, such as the content of the browsed metadata, on a print medium such as paper, and sends it to the user (client). It can also be provided.

また、蓄積手段43は、番組を制作するための番組制作エンジン51、及び番組の素材となる映像や音声、音楽、テキストデータ、画像データ等の素材データ52が蓄積されている。   The storage means 43 stores a program production engine 51 for producing a program, and material data 52 such as video, audio, music, text data, and image data as the material of the program.

番組生成手段44は、蓄積手段44に蓄積されている番組制作エンジン51及び素材データ52に基づいて、入力手段41から得られるユーザの指示内容により制作された番組の台本データを生成する。なお、本実施形態では、台本データの一例としては、XMLを用いることができるが、他のファイル形式であってもよい。   Based on the program production engine 51 and the material data 52 stored in the storage unit 44, the program generation unit 44 generates script data of a program produced according to the user instruction content obtained from the input unit 41. In the present embodiment, XML can be used as an example of the script data, but other file formats may be used.

また、番組生成手段44は、生成した台本データを番組制作エンジン51及び素材データ52と共に送受信手段46を用いてコンテンツ提供サーバ11にアップデートする。なお、番組生成手段44は、生成した台本データをすぐ送信せず一時的に蓄積手段43に蓄積しておいてもよい。   The program generation unit 44 updates the generated script data to the content providing server 11 using the transmission / reception unit 46 together with the program production engine 51 and the material data 52. Note that the program generation unit 44 may temporarily store the generated script data in the storage unit 43 instead of immediately transmitting it.

また、参照手段45は、コンテンツ提供サーバ11等から提供されるIPアドレスやURL等のアドレス情報に基づいて、通信ネットワーク13によりコンテンツ提供サーバ11上に公開されているメタデータの閲覧を行う。なお、参照手段45は、上述したHTML等を閲覧可能なWebブラウザ機能を有する。ここで、クライアント端末12は、参照手段45のWebブラウザ機能を用いてコンテンツの視聴を行う場合には、出力手段42の機能を有していなくてもよい。   Further, the reference unit 45 browses metadata published on the content providing server 11 by the communication network 13 based on address information such as an IP address and a URL provided from the content providing server 11 and the like. Note that the reference unit 45 has a Web browser function capable of browsing the above-described HTML or the like. Here, the client terminal 12 may not have the function of the output unit 42 when viewing the content using the Web browser function of the reference unit 45.

また、送受信手段46は、番組制作エンジン51、素材データ52、及び台本データをコンテンツ提供サーバ11に送信する。また、送受信手段46は、参照手段45により閲覧したメタデータの中に視聴したいコンテンツがあった場合に入力手段41による指示により制御手段47が生成したコンテンツ取得要求をコンテンツ提供サーバ11に送信する。更に、送受信手段46は、コンテンツ提供サーバ11から送信された番組コンテンツを受信する。   The transmission / reception means 46 transmits the program production engine 51, material data 52, and script data to the content providing server 11. The transmission / reception unit 46 transmits a content acquisition request generated by the control unit 47 to the content providing server 11 in response to an instruction from the input unit 41 when there is content to be viewed in the metadata browsed by the reference unit 45. Further, the transmission / reception means 46 receives the program content transmitted from the content providing server 11.

制御手段47は、クライアント端末12の各構成全体の制御を行う。具体的には、制御手段47は、入力手段41からのユーザ指示に基づいて参照手段45によりメタデータを参照させたり、参照したメタデータから入力手段41により指示された内容に基づいてコンテンツ要求情報を生成し送受信手段46により送信させたり、コンテンツ提供サーバ11から得られるコンテンツを出力手段42により再生表示させる等の制御を行う。これにより、制作クライアント端末12−1は、コンテンツ提供サーバ11に対してコンテンツの登録や視聴を行うことができる。   The control means 47 controls the entire configuration of the client terminal 12. Specifically, the control unit 47 refers to the metadata by the reference unit 45 based on a user instruction from the input unit 41, or the content request information based on the content instructed by the input unit 41 from the referenced metadata. Are generated and transmitted by the transmission / reception means 46, and the content obtained from the content providing server 11 is reproduced and displayed by the output means 42. Thereby, the production client terminal 12-1 can perform registration and viewing of the content with respect to the content providing server 11.

なお、上述した制作クライアント端末12−1は、コンテンツの生成及び視聴・再生を行うための機能を有していたが、視聴クライアント端末は、コンテンツを制作するための機能を有していない。したがって、視聴クライアント端末12−2は、図3(b)に示すように、入力手段41と、出力手段42と、参照手段45と、送受信手段46と、制御手段47とを有するよう構成される。   The production client terminal 12-1 described above has a function for generating, viewing, and reproducing content, but the viewing client terminal does not have a function for producing content. Therefore, the viewing client terminal 12-2 is configured to include an input unit 41, an output unit 42, a reference unit 45, a transmission / reception unit 46, and a control unit 47, as shown in FIG. .

ここで、上述したコンテンツ提供サーバ11及びクライアント端末12は、汎用のコンピュータ等を用いて、ソフトウェア等により上述の機能を有することで実現することができる。具体的には、GUI(グラフィカルユーザインタフェース)を用いた入力フォーム等を基にしたコンピュータでの処理を行う。   Here, the content providing server 11 and the client terminal 12 described above can be realized by having the above-described functions using software or the like using a general-purpose computer or the like. Specifically, a computer process based on an input form using a GUI (graphical user interface) is performed.

換言すれば、上述したようにコンテンツ提供サーバ11及びクライアント端末12は、上述した専用の装置構成により本発明におけるコンテンツ提供を行うこともできるが、各構成における処理をコンピュータに実行させることができる実行プログラムを生成し、例えば、汎用のパーソナルコンピュータ、サーバ等にプログラムをインストールすることにより、コンテンツ提供処理を実現することができる。   In other words, as described above, the content providing server 11 and the client terminal 12 can provide the content according to the present invention with the dedicated device configuration described above, but can execute the processing in each configuration on the computer. A content providing process can be realized by generating a program and installing the program in, for example, a general-purpose personal computer or server.

<ハードウェア構成>
ここで、本発明における実行可能なコンピュータのハードウェア構成例について図を用いて説明する。図4は、本発明におけるコンテンツ提供サーバにおけるコンテンツ提供処理が実現可能なハードウェア構成の一例を示す図である。なお、以下に示すハードウェア構成は、上述したコンテンツ提供サーバ11及びクライアント端末12の何れにも適用される。
<Hardware configuration>
Here, an example of a hardware configuration of an executable computer in the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 4 is a diagram showing an example of a hardware configuration capable of realizing content providing processing in the content providing server according to the present invention. Note that the following hardware configuration is applied to both the content providing server 11 and the client terminal 12 described above.

図4におけるコンピュータ本体には、入力装置61と、出力装置62と、ドライブ装置63と、補助記憶装置64と、メモリ装置65と、各種制御を行うCPU(Central Processing Unit)66と、ネットワーク接続装置67とを有するよう構成されており、これらはシステムバスBで相互に接続されている。   4 includes an input device 61, an output device 62, a drive device 63, an auxiliary storage device 64, a memory device 65, a CPU (Central Processing Unit) 66 that performs various controls, and a network connection device. 67, which are connected to each other by a system bus B.

入力装置61は、使用者が操作するキーボード及びマウス等のポインティングデバイスを有しており、使用者からのプログラムの実行等、各種操作信号を入力する。出力装置62は、本発明における処理を行うためのコンピュータ本体を操作するのに必要な各種ウィンドウやデータ等を表示するディスプレイを有し、CPU66が有する制御プログラムによりプログラムの実行経過や結果等を表示することができる。   The input device 61 has a pointing device such as a keyboard and a mouse operated by the user, and inputs various operation signals such as execution of a program from the user. The output device 62 has a display for displaying various windows and data necessary for operating the computer main body for performing processing according to the present invention, and displays the program execution progress, results, and the like by the control program of the CPU 66. can do.

ここで、本発明において、コンピュータ本体にインストールされる実行プログラムは、例えばCD−ROM等の記録媒体68等により提供される。プログラムを記録した記録媒体68は、ドライブ装置63にセット可能であり、記録媒体68に含まれる実行プログラムが、記録媒体68からドライブ装置63を介して補助記憶装置64にインストールされる。   Here, in the present invention, the execution program installed in the computer main body is provided by the recording medium 68 such as a CD-ROM. The recording medium 68 on which the program is recorded can be set in the drive device 63, and the execution program included in the recording medium 68 is installed from the recording medium 68 to the auxiliary storage device 64 via the drive device 63.

補助記憶装置64は、ハードディスク等のストレージ手段であり、本発明における実行プログラムや、コンピュータに設けられた制御プログラム等を蓄積し必要に応じて入出力を行うことができる。   The auxiliary storage device 64 is a storage means such as a hard disk, and can store an execution program according to the present invention, a control program provided in a computer, and the like, and can perform input / output as necessary.

CPU66は、OS(Operating System)等の制御プログラム、メモリ装置65により読み出され格納されている実行プログラムに基づいて、各種演算や各ハードウェア構成部とのデータの入出力等、コンピュータ全体の処理を制御して各処理を実現することができる。また、プログラムの実行中に必要な各種情報は、補助記憶装置64から取得することができ、また格納することもできる。   The CPU 66 performs processing of the entire computer such as various operations and input / output of data with each hardware component based on a control program such as an OS (Operating System) and an execution program read and stored by the memory device 65. Each process can be realized by controlling the above. Various information necessary during the execution of the program can be acquired from the auxiliary storage device 64 and can also be stored.

ネットワーク接続装置67は、通信ネットワーク等と接続することにより、実行プログラムを通信ネットワークに接続されている他の端末等から取得したり、プログラムを実行することで得られた実行結果又は本発明における実行プログラム自体を他の端末等に提供することができる。   The network connection device 67 obtains an execution program from another terminal connected to the communication network by connecting to a communication network or the like, or an execution result obtained by executing the program or an execution in the present invention The program itself can be provided to other terminals.

上述したようなハードウェア構成により、特別な装置構成を必要とせず、低コストで効率的にコンテンツ提供サーバ11におけるコンテンツ提供処理を実現することができる。また、プログラムをインストールすることにより、上述のコンテンツ提供処理を容易に実現することができる。   With the hardware configuration as described above, a content providing process in the content providing server 11 can be realized efficiently at a low cost without requiring a special device configuration. In addition, by installing the program, the above-described content providing process can be easily realized.

<処理手順:シーケンスフローチャート>
次に、本発明におけるコンテンツ提供処理手順について、シーケンスフローチャートを用いて説明する。なお、以下の説明では、コンテンツ提供サーバ11と、制作クライアント12−1,視聴クライアント12−2を用いた一連の処理手順について説明する。
<Processing procedure: sequence flowchart>
Next, the content provision processing procedure in the present invention will be described using a sequence flowchart. In the following description, a series of processing procedures using the content providing server 11, the production client 12-1, and the viewing client 12-2 will be described.

図5は、コンテンツ提供処理手順の一例を示すシーケンスフローチャートである。まず、制作クライアント端末12−1は、予め蓄積された番組制作エンジン及び素材データ等から番組の生成し(S01)、生成した番組の基となる番組制作エンジン、台本データ、及び素材データをコンテンツ提供サーバ11へ送信する(S02)。   FIG. 5 is a sequence flowchart illustrating an example of a content providing process procedure. First, the production client terminal 12-1 generates a program from the program production engine and material data stored in advance (S01), and provides the content of the program production engine, script data, and material data that are the basis of the generated program. It transmits to the server 11 (S02).

コンテンツ提供サーバ11は、制作クライアント端末12−1から得られた番組制作エンジン、台本データ、及び素材データに基づいて、予め設定されたファイル形式からなる番組ファイルを作成する(S03)。   The content providing server 11 creates a program file having a preset file format based on the program production engine, script data, and material data obtained from the production client terminal 12-1 (S03).

次に、S03にて作成した番組ファイルを蓄積し(S04)、また番組ファイルに対応するメタデータを作成する(S05)。また、S05にて作成されたメタデータをWeb等により公開する。   Next, the program file created in S03 is accumulated (S04), and metadata corresponding to the program file is created (S05). In addition, the metadata created in S05 is disclosed on the Web or the like.

ここで、視聴クライアント12−2は、コンテンツ提供サーバ11が公開しているメタデータ情報を受信し(S07)、公開内容を閲覧する(S08)。また、視聴クライアント端末12−2は、閲覧した公開内容で視聴したいものがあれば、コンテンツ提供サーバに番組の取得要求を行う(S09)。なお、このとき、取得要求としては、メタデータに表示されている複数のファイル形式の同一番組に対してその端末が視聴可能なコンテンツが選択され、その選択情報に基づいて取得要求が行われる。   Here, the viewing client 12-2 receives the metadata information published by the content providing server 11 (S07), and browses the published content (S08). In addition, if there is a viewing content that is desired to be viewed, the viewing client terminal 12-2 makes a program acquisition request to the content providing server (S09). At this time, as an acquisition request, content that can be viewed by the terminal is selected for the same program in a plurality of file formats displayed in the metadata, and an acquisition request is made based on the selection information.

コンテンツ提供サーバ11は、視聴クライアント端末12−2から送信された取得要求に基づいて対応するファイル形式のコンテンツを検索する(S10)。つまり、公開されたメタデータには、ファイル形式等の異なるコンテンツ毎にメタデータが表示されているため、クライアント側から特定のメタデータを指定すれば、対応するファイル形式のコンテンツを取得できることになる。   The content providing server 11 searches for the content in the corresponding file format based on the acquisition request transmitted from the viewing client terminal 12-2 (S10). In other words, in the published metadata, the metadata is displayed for each different content such as the file format, so if the specific metadata is specified from the client side, the content in the corresponding file format can be acquired. .

また、コンテンツ提供サーバ11は、S10の処理により抽出されたコンテンツを取得要求のあった視聴クライアント端末12−2に送信する(S11)。視聴クライアント12−2は、コンテンツ提供サーバ11からコンテンツをダウンロード又はストリーミングすることにより再生・視聴する(S12)。   Further, the content providing server 11 transmits the content extracted by the process of S10 to the viewing client terminal 12-2 that has requested acquisition (S11). The viewing client 12-2 reproduces / views the content by downloading or streaming the content from the content providing server 11 (S12).

上述したように、コンテンツ提供処理によりクライアント端末で容易に番組を再生・視聴することができる。具体的には、今までの端末では、コンテンツ視聴専用のソフトウェア等CG、音声合成を駆動する性能や仕組みを持たないクライアントでは再生・視聴することができなかったが、本発明により、制作した番組を公開する際に、例えばムービーファイル等の一般のアプリケーションを用いて再生可能なファイル形式の番組を生成する機能をサーバに持たせることによって、そのファイル形式を再生できるクライアントであればどのクライアントでも番組を再生することができる。   As described above, the program can be easily played back and viewed on the client terminal by the content providing process. Specifically, in the terminal so far, CG such as software dedicated to content viewing, and clients that do not have the performance or mechanism for driving speech synthesis could not be played back or viewed, but the program produced by the present invention For example, any client that can play a file format by providing the server with a function to generate a program in a file format that can be played using a general application such as a movie file when publishing Can be played.

<実施例1:動画(ムービー)ファイル提供>
ここで、本発明におけるコンテンツ提供の実施例について図を用いて説明する。図6は、動画(ムービー)ファイルの提供例を示す図である。図6に示すように、まずTVクリエータとしての機能を有する制作クライアント端末12−1は、制作した番組に対応する番組制作エンジン71、XML形式で作成された台本データ72、及び素材データ73を公開サーバ11にアップロードする。
<Example 1: Provision of a movie file>
Here, an embodiment of content provision in the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of providing a moving image (movie) file. As shown in FIG. 6, the production client terminal 12-1 having a function as a TV creator first releases a program production engine 71 corresponding to the produced program, script data 72 created in XML format, and material data 73. Upload to the server 11.

コンテンツ提供サーバ11は、番組制作エンジン71、XML形式で作成された台本データ72、及び素材データ73からTVML変換する。ここで、コンテンツ提供サーバ11は、変換した番組をTVML再生機能を有するTVMLプレーヤー74を用いて再生し、確認する機能を有していてもよい。   The content providing server 11 performs TVML conversion from the program production engine 71, script data 72 created in the XML format, and material data 73. Here, the content providing server 11 may have a function of playing back and confirming the converted program using the TVML player 74 having a TVML playback function.

また、コンテンツ提供サーバ11は、制作クライアント端末12−1が指示されたファイル形式の他に画質等を変えて複数のファイルを生成する。具体的には、図6に示すように、ファイル生成手段として複数のムービーエンコーダ75−1〜73−3等を有している。ここで、それぞれのエンコーダ75−1〜73−3は、ムービーファイル用のエンコーダであるが、エンコーダ75−1は高画質用のファイルを生成し、エンコーダ75−2は標準画質のファイルを生成し、エンコーダ75−3は低画質のファイルを生成する。したがって、各エンコーダ75−1〜73−3により生成されたそれぞれのファイルのデータ容量は、「高画質>標準画質>低画質」となる。   In addition to the file format instructed by the production client terminal 12-1, the content providing server 11 changes the image quality and generates a plurality of files. Specifically, as shown in FIG. 6, a plurality of movie encoders 75-1 to 73-3 are provided as file generation means. Here, each of the encoders 75-1 to 73-3 is an encoder for a movie file, but the encoder 75-1 generates a high-quality file, and the encoder 75-2 generates a standard-quality file. The encoder 75-3 generates a low-quality file. Therefore, the data capacity of each file generated by each encoder 75-1 to 73-3 is "high image quality> standard image quality> low image quality".

また、コンテンツ提供サーバ11は、番組制作エンジン71、XML形式で作成された台本データ72、及び素材データ73から得られる意味情報と、エンコーダ75のエンコーディング情報等に基づいてメタデータを作成する。   The content providing server 11 creates metadata based on semantic information obtained from the program production engine 71, script data 72 created in XML format, and material data 73, encoding information of the encoder 75, and the like.

ここで、視聴クライアント端末12−2としては、図6に示すように、例えば、テレビ76や、PDA(Personal Digital Assistant)77、通信ネットワークを介してブラウザの表示、閲覧機能を有する携帯電話78等からなる。   Here, as the viewing client terminal 12-2, as shown in FIG. 6, for example, a television 76, a PDA (Personal Digital Assistant) 77, a mobile phone 78 having a browser display and browsing function via a communication network, etc. Consists of.

具体的には、それぞれのクライアント視聴端末12−2は、ブラウザ機能を有しており、コンテンツ提供サーバ11からメタデータを取得して閲覧し、それぞれのクライアント端末に対応するコンテンツをコンテンツ提供サーバ11に要求することで、取得要求に対応したコンテンツファイルを予めエンコードされているコンテンツファイルから検索し、抽出したコンテンツファイルをダウンロード(又はストリーミング)させる。これにより、視聴クライアント端末12−2は、アプリケーションを新規にインストールする必要がなく要求したコンテンツを容易に再生し視聴することができる。   Specifically, each client viewing terminal 12-2 has a browser function, acquires metadata from the content providing server 11, browses it, and displays content corresponding to each client terminal in the content providing server 11. The content file corresponding to the acquisition request is searched from the previously encoded content file, and the extracted content file is downloaded (or streamed). As a result, the viewing client terminal 12-2 can easily reproduce and view the requested content without having to newly install an application.

つまり、従来のTV4Uでは、再生側にアップロードしたXML台本データ、番組制作エンジン、素材データを視聴クライアント側にダウンロードし、TVMLプレーヤー等によりTVMLを生成して再生する仕組みであった。しかしながら、図6に示す本実施例では、サーバ側にTVML変換機能、TVML再生機能、ムービーエンコード機能を有し、サーバ上でTVMLを生成し、TVML再生機能で映像音声を出力し、それをムービーエンコーダに入力してムービーファイルを生成する。これにより、視聴クライアント側では、メタデータをチェックして再生できるムービーファイルをダウンロード、又はストリーミングすることで、容易に再生、視聴することができる。   In other words, the conventional TV 4U has a mechanism in which XML script data, program production engine, and material data uploaded to the playback side are downloaded to the viewing client side, and TVML is generated and played by a TVML player or the like. However, this embodiment shown in FIG. 6 has a TVML conversion function, a TVML playback function, and a movie encoding function on the server side, generates TVML on the server, outputs video and audio with the TVML playback function, and outputs it as a movie. Input to the encoder to generate a movie file. As a result, the viewing client can easily reproduce and view the movie file by downloading or streaming the movie file that can be reproduced by checking the metadata.

<実施例2:音声ファイル提供>
次に、実施例2として音声(サウンド)ファイルの提供例について図を用いて説明する。図7は、音声(サウンド)ファイルの提供例を示す図である。図7に示すように、視聴クライアント端末12−2がインターネットラジオ80等のように、音声を中心にしたコンテンツを視聴したい場合には、コンテンツ提供サーバ11は、ファイル生成手段としてサウンドエンコーダ79−1、79−2により複数の音声データを生成しておく。
<Example 2: Audio file provision>
Next, an example of providing an audio (sound) file will be described as a second embodiment with reference to the drawings. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of providing an audio (sound) file. As shown in FIG. 7, when the viewing client terminal 12-2 wants to view content centered on audio, such as the Internet radio 80, the content providing server 11 uses the sound encoder 79-1 as file generation means. 79-2, a plurality of audio data is generated.

なお、サウンドエンコーダとしては、例えばWAVフォーマット形式の音声ファイルを生成するエンコーダ79−1や、AIFFフォーマット形式の音声ファイルを生成するエンコーダ79−2等がある。   Examples of the sound encoder include an encoder 79-1 that generates an audio file in the WAV format and an encoder 79-2 that generates an audio file in the AIFF format.

視聴クライアント端末12−2は、そのメタデータからラジオに対応したファイルの取得要求を行う。これにより、音声データも容易に取得し再生することができる。これにより、例えばインターネットラジオ等のように、音声の再生中に、所定の時間間隔で、音声に対応する画像(要約画像等)をユーザに配信するようなサービスを提供することができる。   The viewing client terminal 12-2 requests acquisition of a file corresponding to the radio from the metadata. Thereby, audio data can also be easily acquired and reproduced. Thus, for example, Internet radio or the like, it is possible to provide a service that distributes an image (summary image or the like) corresponding to audio to the user at a predetermined time interval during audio reproduction.

なお、本発明における実施例は、実施例1及び2に限定されるものではなく、例えば、実施例1及び実施例2を組み合わせてもよい。また、老人や目や耳に何らかの障害がある人用に、例えば、表示する文字を大きくしたり、映像をゆっくりと再生するように編集を行うエンコーダを用意しておいてもよい。   In addition, the Example in this invention is not limited to Example 1 and 2, For example, you may combine Example 1 and Example 2. FIG. In addition, for an elderly person or a person who has some kind of disorder in eyes or ears, for example, an encoder that performs editing so as to enlarge a displayed character or to reproduce a video slowly may be prepared.

更に、コンテンツ提供サーバ11は、視聴クライアント端末12−2からの番組コンテンツの取得要求を受信した時点で対応するファイル形式のコンテンツを上述したエンコーダにより生成して、視聴者に提供してもよい。これにより、複数のファイル形式からなる同一のコンテンツを予め蓄積しておく必要がなくなることになる。   Furthermore, the content providing server 11 may generate the content in the corresponding file format by the above-described encoder when receiving the program content acquisition request from the viewing client terminal 12-2, and provide it to the viewer. This eliminates the need to previously store the same content consisting of a plurality of file formats.

<メタデータ例>
ここで、コンテンツ提供サーバ11が意味情報及びエンコーディング情報から生成し、視聴クライアント端末12−2等に提供されるメタデータについて図を用いて説明する。図8は、本発明におけるメタデータの一例を示す図である。なお、図8左側には便宜上、行番号を付している。
また、図8に示すメタデータは図6に対応するものである。具体的には、(01)〜(14)行が、図6に示すムービーファイル75−1に対応し、(15)〜(28)がムービーエンコーダ75−2に対応し、(29)〜(42)がムービーエンコーダ75−3に対応している。
<Metadata example>
Here, metadata generated by the content providing server 11 from the semantic information and encoding information and provided to the viewing client terminal 12-2 and the like will be described with reference to the drawings. FIG. 8 is a diagram showing an example of metadata in the present invention. For convenience, row numbers are given on the left side of FIG.
The metadata shown in FIG. 8 corresponds to FIG. Specifically, lines (01) to (14) correspond to the movie file 75-1 shown in FIG. 6, (15) to (28) correspond to the movie encoder 75-2, and (29) to (29) 42) corresponds to the movie encoder 75-3.

それぞれのメタデータには、意味情報からタイトル(title)やヘッドライン(description)等のメタデータが生成され、エンコーディング情報からは、ファイル形式(filetype)や、ビットレート(bitrate)、画像サイズ(resolution)等が生成される。これらの情報を視聴クライアントが確認することで、所望する形式のファイルを取得することができる。   For each metadata, metadata such as a title (title) and a headline (description) is generated from the semantic information, and from the encoding information, a file format (filetype), a bit rate (bitrate), and an image size (resolution) are generated. ) Etc. are generated. When the viewing client confirms these pieces of information, a file in a desired format can be acquired.

上述したように、本発明によれば、クライアント端末は、公開されたメタデータを閲覧し、再生可能なファイル形式のコンテンツを取得することができる。したがって、コンテンツ提供サーバは、クライアント端末が容易に再生・視聴させるためのコンテンツを提供することができる。具体的には、本発明によって、TVML変換機能やTVML再生機能を持っていないクライアントでも番組を再生することが可能になる。また、ハードウェア的にCGや音声合成を使用することができないPDAや携帯電話でも番組を再生することが可能となる。なお、本発明は、本発明は番組、映画、音楽等を含む各種コンテンツの公開・配信の分野に適用することができる。   As described above, according to the present invention, the client terminal can browse the published metadata and acquire the content in a reproducible file format. Therefore, the content providing server can provide content that the client terminal can easily reproduce and view. Specifically, according to the present invention, a program can be reproduced even by a client that does not have a TVML conversion function or a TVML reproduction function. Also, a program can be played back on a PDA or a mobile phone that cannot use CG or voice synthesis in hardware. Note that the present invention can be applied to the field of disclosure and distribution of various contents including programs, movies, music, and the like.

以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。   The preferred embodiments of the present invention have been described in detail above, but the present invention is not limited to such specific embodiments, and various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention described in the claims. Can be changed.

本発明におけるコンテンツ提供システムの概略構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of schematic structure of the content provision system in this invention. 本発明におけるコンテンツ提供サーバの機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a function structure of the content provision server in this invention. クライアント端末の機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a function structure of a client terminal. 本発明におけるコンテンツ提供サーバにおけるコンテンツ提供処理が実現可能なハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions which can implement | achieve the content provision process in the content provision server in this invention. コンテンツ提供処理手順の一例を示すシーケンスフローチャートである。It is a sequence flowchart which shows an example of a content provision process procedure. 動画(ムービー)ファイルの提供例を示す図である。It is a figure which shows the example of provision of a moving image (movie) file. 音声(サウンド)ファイルの提供例を示す図である。It is a figure which shows the example of provision of an audio | voice (sound) file. 本発明におけるメタデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the metadata in this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 コンテンツ提供システム
11 コンテンツ提供サーバ
12 クライアント端末
13 通信ネットワーク
21,41 入力手段
22,42 出力手段
23,43 蓄積手段
24 ファイル生成手段
25 メタデータ生成手段
26 番組管理手段
27 公開手段
28,46 送受信手段
29,47 制御手段
31,51,71 番組制作エンジン
32,72 台本データ
33,52,73 素材データ
34 番組ファイル
35 RSS
44 番組生成手段
45 参照手段
61 入力装置
62 出力装置
63 ドライブ装置
64 補助記憶装置
65 メモリ装置
66 CPU
67 ネットワーク接続装置
68 記録媒体
74 TVMLプレーヤー
75 ムービーエンコーダ
76 テレビ
77 PDA
78 携帯電話
79 サウンドエンコーダ
80 ラジオ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Content provision system 11 Content provision server 12 Client terminal 13 Communication network 21, 41 Input means 22, 42 Output means 23, 43 Storage means 24 File generation means 25 Metadata generation means 26 Program management means 27 Publication means 28, 46 Transmission / reception means 29, 47 Control means 31, 51, 71 Program production engine 32, 72 Script data 33, 52, 73 Material data 34 Program file 35 RSS
44 Program generation means 45 Reference means
61 Input Device 62 Output Device 63 Drive Device 64 Auxiliary Storage Device 65 Memory Device 66 CPU
67 Network connection device 68 Recording medium 74 TVML player 75 Movie encoder 76 Television 77 PDA
78 Cellular phone 79 Sound encoder 80 Radio

Claims (6)

通信ネットワークに接続されたクライアント端末からのコンテンツ取得要求に対応するコンテンツを提供するコンテンツ提供サーバにおいて、
前記複数の異なるファイル形式で同一のコンテンツを生成するファイル生成手段と、
前記ファイル生成手段により得られるコンテンツファイルを蓄積する蓄積手段と、
前記コンテンツの意味情報に基づいて前記コンテンツのメタデータを作成するメタデータ生成手段と、
前記メタデータ生成手段により得られたメタデータを、前記通信ネットワークを介して前記クライアント端末が閲覧できるように公開する公開手段とを有することを特徴とするコンテンツ提供サーバ。
In a content providing server that provides content corresponding to a content acquisition request from a client terminal connected to a communication network,
File generating means for generating the same content in the plurality of different file formats;
Storage means for storing content files obtained by the file generation means;
Metadata generation means for creating metadata of the content based on the semantic information of the content;
A content providing server comprising: a publishing unit that publishes the metadata obtained by the metadata generating unit so that the client terminal can view the metadata via the communication network.
前記ファイル生成手段は、
予め蓄積された番組制作エンジン、台本データ、及び素材データに基づいて番組コンテンツを生成することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供サーバ。
The file generation means includes
The content providing server according to claim 1, wherein program content is generated based on a program production engine, script data, and material data stored in advance.
前記ファイル生成手段は、
動画ファイル、音声ファイル、テキストファイル、画像ファイルのうち、少なくとも1以上のファイル形式で、データ容量の異なる複数のファイルを生成することを特徴とする請求項1又は2に記載のコンテンツ提供サーバ。
The file generation means includes
The content providing server according to claim 1 or 2, wherein a plurality of files having different data capacities are generated in at least one file format among a moving image file, an audio file, a text file, and an image file.
前記メタデータ生成手段は、
タイトル、ファイル形式、ビットレート、画像サイズを有するメタデータを生成することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のコンテンツ提供サーバ。
The metadata generation means includes
The content providing server according to any one of claims 1 to 3, wherein metadata having a title, a file format, a bit rate, and an image size is generated.
前記ファイル生成手段は、
前記クライアント端末からのコンテンツの取得要求があった時点で前記取得要求に指示されたファイル形式のコンテンツを生成することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載のコンテンツ提供サーバ。
The file generation means includes
5. The content providing server according to claim 1, wherein the content providing server generates content in a file format instructed in the acquisition request at a time when the content acquisition request is made from the client terminal.
通信ネットワークに接続されたクライアント端末からのコンテンツ取得要求に対応するコンテンツを提供するコンテンツ提供処理をコンピュータに実行させるためのコンテンツ提供プログラムにおいて、
前記複数の異なるファイル形式で同一のコンテンツを生成するファイル生成処理と、
前記ファイル生成処理により得られるコンテンツファイルを蓄積する蓄積処理と、
前記コンテンツの意味情報に基づいて前記コンテンツのメタデータを作成するメタデータ生成処理と、
前記メタデータ生成手段により得られたメタデータを、前記通信ネットワークを介して前記クライアント端末が閲覧できるように公開する公開処理とをコンピュータに実行させるためのコンテンツ提供プログラム。
In a content providing program for causing a computer to execute a content providing process for providing content corresponding to a content acquisition request from a client terminal connected to a communication network,
A file generation process for generating the same content in the plurality of different file formats;
An accumulation process for accumulating content files obtained by the file generation process;
Metadata generation processing for creating metadata of the content based on the semantic information of the content;
A content providing program for causing a computer to execute a publishing process for publishing metadata obtained by the metadata generating means so that the client terminal can view the metadata via the communication network.
JP2005322292A 2005-11-07 2005-11-07 Content providing server and content providing program Active JP4796377B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005322292A JP4796377B2 (en) 2005-11-07 2005-11-07 Content providing server and content providing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005322292A JP4796377B2 (en) 2005-11-07 2005-11-07 Content providing server and content providing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007129636A true JP2007129636A (en) 2007-05-24
JP4796377B2 JP4796377B2 (en) 2011-10-19

Family

ID=38151903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005322292A Active JP4796377B2 (en) 2005-11-07 2005-11-07 Content providing server and content providing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4796377B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009049456A (en) * 2007-08-13 2009-03-05 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Content control server, content presentation apparatus, content management program, and content presentation program
EP2060980A2 (en) 2007-11-07 2009-05-20 Sony Corporation Server and client device, and information processing system and method
JP2009267655A (en) * 2008-04-23 2009-11-12 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Program management system, program management server, program viewing terminal, program management program, and program viewing program
US8386925B2 (en) 2007-10-22 2013-02-26 Sony Corporation Information processing terminal device, information processing device, information processing method, and program
JP2015216679A (en) * 2010-08-13 2015-12-03 ネットフリックス・インコーポレイテッドNetflix, Inc. System and method for synchronized playback of streaming digital content
JP2016526320A (en) * 2013-05-15 2016-09-01 シージェイ フォーディープレックス カンパニー リミテッドCj 4Dplex Co., Ltd 4D content production service providing method and system, and content production apparatus therefor

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102414783B1 (en) 2017-11-01 2022-06-30 삼성전자주식회사 Electronic apparatus and controlling method thereof

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024610A (en) * 1999-07-07 2001-01-26 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Automatic program producing device and recording medium with programs recorded therein
JP2003030206A (en) * 2001-07-13 2003-01-31 Sony Corp Device and method for processing information, recording medium and program
JP2003283880A (en) * 2002-03-22 2003-10-03 Hitachi Kokusai Electric Inc Method for automatically generating program for introducing home page
JP2003348525A (en) * 2002-05-27 2003-12-05 Hitachi Kokusai Electric Inc Program storage and sending apparatus and transmitting- receiving system using the same
JP2004086249A (en) * 2002-08-22 2004-03-18 Seiko Epson Corp Server device, user terminal, image data communication system, image data communication method and image data communication program
JP2004282114A (en) * 2003-03-12 2004-10-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Contents distribution method, contents distribution apparatus, and contents distribution program
JP2005110310A (en) * 2004-12-10 2005-04-21 Shu Company Co Ltd Stream delivery method, delivery system, and management server
JP2005252620A (en) * 2004-03-03 2005-09-15 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Content transmitting device, contents receiver, content sending program, content reproducing program, content sending method, and content reproducing method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024610A (en) * 1999-07-07 2001-01-26 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Automatic program producing device and recording medium with programs recorded therein
JP2003030206A (en) * 2001-07-13 2003-01-31 Sony Corp Device and method for processing information, recording medium and program
JP2003283880A (en) * 2002-03-22 2003-10-03 Hitachi Kokusai Electric Inc Method for automatically generating program for introducing home page
JP2003348525A (en) * 2002-05-27 2003-12-05 Hitachi Kokusai Electric Inc Program storage and sending apparatus and transmitting- receiving system using the same
JP2004086249A (en) * 2002-08-22 2004-03-18 Seiko Epson Corp Server device, user terminal, image data communication system, image data communication method and image data communication program
JP2004282114A (en) * 2003-03-12 2004-10-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Contents distribution method, contents distribution apparatus, and contents distribution program
JP2005252620A (en) * 2004-03-03 2005-09-15 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Content transmitting device, contents receiver, content sending program, content reproducing program, content sending method, and content reproducing method
JP2005110310A (en) * 2004-12-10 2005-04-21 Shu Company Co Ltd Stream delivery method, delivery system, and management server

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009049456A (en) * 2007-08-13 2009-03-05 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Content control server, content presentation apparatus, content management program, and content presentation program
US8386925B2 (en) 2007-10-22 2013-02-26 Sony Corporation Information processing terminal device, information processing device, information processing method, and program
US9213724B2 (en) 2007-10-22 2015-12-15 Sony Corporation Information processing terminal device, information processing device, information processing method, and program
EP2060980A2 (en) 2007-11-07 2009-05-20 Sony Corporation Server and client device, and information processing system and method
EP2060980A3 (en) * 2007-11-07 2010-01-13 Sony Corporation Server and client device, and information processing system and method
US8176118B2 (en) 2007-11-07 2012-05-08 Sony Corporation Server device, client device, information processing system, information processing method, and program
US8862781B2 (en) 2007-11-07 2014-10-14 Sony Corporation Server device, client device, information processing system, information processing method, and program
US9319487B2 (en) 2007-11-07 2016-04-19 Sony Corporation Server device, client device, information processing system, information processing method, and program
JP2009267655A (en) * 2008-04-23 2009-11-12 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Program management system, program management server, program viewing terminal, program management program, and program viewing program
JP2015216679A (en) * 2010-08-13 2015-12-03 ネットフリックス・インコーポレイテッドNetflix, Inc. System and method for synchronized playback of streaming digital content
JP2016526320A (en) * 2013-05-15 2016-09-01 シージェイ フォーディープレックス カンパニー リミテッドCj 4Dplex Co., Ltd 4D content production service providing method and system, and content production apparatus therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP4796377B2 (en) 2011-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8868465B2 (en) Method and system for publishing media content
US7120859B2 (en) Device for producing multimedia presentation
KR100803580B1 (en) Electronic music distribution service system and method using synchronous multimedia integration language format
JP4796377B2 (en) Content providing server and content providing program
JP2009524294A (en) Method and system for online remixing of digital multimedia
JPH11249951A (en) Information management system, local computer, server computer, computer readable recording medium with information acquisition program recorded, and computer readable storage medium with program for server recorded
JP2009524295A (en) System and method for creating and applying a dynamic media specification creator and applicator
JP4932435B2 (en) Content providing server and content providing program
JP2007133628A (en) Content/advertisement management server, advertiser terminal, client terminal, content/advertisement management program, advertisement registration program, and content acquisition program
JP5150350B2 (en) Program management system, program management server, program viewing terminal, program management program, and program viewing program
JP2004215126A (en) Multilanguage adaptive moving picture delivery system
JP2008027049A (en) Information processing system, information processor, method, and program
JP5750946B2 (en) Content distribution system, content distribution server, content distribution method, program, and recording medium
JP2011119869A (en) Program production system and program production program
JP2009303062A (en) Broadcast receiving terminal, broadcast data synthesizing method, program and recording medium
JP5103092B2 (en) Content management server, content presentation device, content management program, and content presentation program
JP4865469B2 (en) Content production server, content presentation device, content production program, and content presentation program
JP2008048091A (en) Motion picture tagging program, motion picture tag system, and motion picture distributing method
JP4490726B2 (en) Program production system, program production management server, and program production management program
CN101395910A (en) Method and system for recording edits to media content
JP3813142B2 (en) Streaming content management system, streaming content playback computer, and computer-readable recording medium recording streaming content playback program
JP4728706B2 (en) Program production management server, program terminal, program production management program, and program production program
JP2005010992A (en) Method for explaining and advertising web page using synthesized voice
JP2004112086A (en) Method and apparatus for accessing, and streaming media storage server
JP4796466B2 (en) Content management server, content presentation device, content management program, and content presentation program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4796377

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250