JP2007128333A - Commodity sales data processor and commodity sales data processing program - Google Patents

Commodity sales data processor and commodity sales data processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2007128333A
JP2007128333A JP2005321095A JP2005321095A JP2007128333A JP 2007128333 A JP2007128333 A JP 2007128333A JP 2005321095 A JP2005321095 A JP 2005321095A JP 2005321095 A JP2005321095 A JP 2005321095A JP 2007128333 A JP2007128333 A JP 2007128333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
sales
pack
data
sale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005321095A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Kobayashi
真一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2005321095A priority Critical patent/JP2007128333A/en
Publication of JP2007128333A publication Critical patent/JP2007128333A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To conclude set purchase by use of a commodity number imparted to a pack sales commodity, to avoid a situation that a complaint is received from a customer, and to reduce a burden on a store side. <P>SOLUTION: It is decided whether or not the packed sales commodity is present in a commodity shown by commodity data of a registered sales commodity, and it is decided whether or not set sales is concluded on the basis of a commodity number of the registered commodity and a commodity number showing a single-body sales commodity constituting the packed sales commodity when it is decided that the packed sales commodity is present. When it is decided that the set sales is concluded, a discount money amount set to the set sales commodity is discounted from a transaction total amount of the registered sales commodity. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、単体で販売される単体販売商品を組み合わせてセット販売する際に、セット販売が成立した場合は予め定められた所定額を値引きする商品販売データ処理装置及び商品販売データ処理プログラムに関する。   The present invention relates to a merchandise sales data processing apparatus and a merchandise sales data processing program for discounting a predetermined amount when a set sale is established when a set sale is established by combining single sale products sold separately.

コンビニエンスストア等の店舗では、予め決められた複数の商品を1取引内で購入したことを値引き成立条件とし、この値引き成立条件を満たす場合に所定額の値引きを行うサービスが行われている。このようなサービスは、いわゆるM&Mサービス処理やセットセールス処理として知られている。M&Mサービス処理は異種の対象商品を各成立個数だけ買い上げたことを値引き成立条件とし、セットセールス処理は同一又は同種の対象商品を成立個数だけ購入したことを値引き成立条件として実行されているのが一般的である。   In a store such as a convenience store, a service is provided in which a predetermined amount of discount is satisfied when a predetermined number of products are purchased within one transaction, and the discount establishment condition is satisfied. Such a service is known as so-called M & M service processing or set sales processing. The M & M service process is executed with the discount establishment condition that the different number of target products have been purchased for each established number, and the set sales process is executed with the purchase condition for the same or the same type of target product as the discount establishment condition. It is common.

なお、このような値引きサービスのデータ処理をするPOS端末等の商品販売登録データ処理装置において、商品の登録順序によらず客にとって最も有利なセット販売を確実に成立させ、不公平感を排除するものが知られている(特許文献1参照)。
特開平9−91547号公報
In addition, in a product sales registration data processing apparatus such as a POS terminal that performs data processing of such discount services, the set sales that are most advantageous to customers are surely established regardless of the product registration order, and unfairness is eliminated. The thing is known (refer patent document 1).
Japanese Patent Laid-Open No. 9-91547

ところで、店舗等で販売される商品の中には、単体で販売される単体販売商品を複数まとめてパックとし、そのパック単位で販売されるパック販売商品がある。例えば、ビール6缶を1つのパックとして販売する場合やタバコ20箱を1つのパック(すなわち、1カートン)で販売する場合である。このように1つの商品として、又はパックとして販売される商品は、パックを構成する単体販売商品に与えられる商品番号と、パック販売商品に与えられる商品番号とが異なっている。   By the way, among the products sold in stores and the like, there are pack sales products that are sold in units of a plurality of single sales products that are sold separately. For example, it is a case where 6 cans of beer are sold as one pack, or a case where 20 boxes of cigarettes are sold in one pack (ie, one carton). As described above, in a product sold as one product or as a pack, a product number given to a single sale product constituting the pack is different from a product number given to a pack sale product.

また上述のようなセット販売による値引き条件は、セット販売される単体販売商品の商品番号の組み合わせを予めテーブル等に設定しておき、販売される単体販売商品から読み取った商品番号とそのテーブルに設定されたセット販売される商品番号の組み合わせとからセット販売が成立しているか否かが判断される。   Also, the discount conditions for set sales as described above are set in a table etc. in advance for the combination of the product numbers of the single sale products to be sold as a set, and set in the table with the product number read from the single sale product to be sold It is determined whether or not set sales have been established from the combination of the product numbers to be sold as a set.

したがって、パックされたパック販売商品を含む複数種類の商品を1取引内で登録処理する場合は、パックを構成する単体販売商品の商品番号とパック販売商品の商品番号とが異なるため、商品としてはセット販売が成立しているにもかかわらずセット販売をするための値引き条件が成立しないこととなり、値引きを受けられないこととなる。例えば、1取引で230円の缶ビール1本と180円のチキン1本を購入した場合は60円の値引きとなるようなセット販売がされている場合、すなわち、缶ビールに与えられた商品番号とチキンに与えられた商品番号とで値引きが成立する条件となっている場合に、客が1取引で230円の缶ビールの6本パックとチキン1本を購入した場合には、缶ビールのパックに与えられている商品番号と缶ビールに与えられている商品番号が異なるため、値引き条件が成立せず値引きが受けられないことになる。これでは、店員は客から苦情を受ける事態が生じることになりかねない。   Therefore, when registering a plurality of types of products including packed product for sale within one transaction, the product number of the single product for sale and the product number of the product for sale are different. Even though the set sale is established, the discount condition for performing the set sale is not established, and the discount cannot be received. For example, if you buy 1 canned beer for 230 yen and 1 chicken for 180 yen in one transaction, it is sold as a set with a discount of 60 yen, that is, the product number given to the canned beer And the product number given to the chicken, if the customer purchases a pack of 6 cans of 230 yen canned beer and 1 chicken for 1 transaction, Since the product number given to the pack is different from the product number given to the canned beer, the discount condition is not satisfied and the discount cannot be received. This can cause the store clerk to receive complaints from customers.

店員がパックを構成する単体販売商品の商品番号を入力し、そのパック内の商品の個数を乗算して商品登録を行う運用をすることにより、パック販売商品についても値引き成立条件が成立することとなり、客が値引きを受けられないという事態を解決することができる。しかしながら、これでは、商品の登録をする店員の手間が増加するとともに、上記運用を行うことを店舗側の全ての店員に徹底する必要があり、店舗側における負担が大きいものとなる。   By entering the product number of a single sale product that makes up a pack and registering the product by multiplying the number of products in the pack, the conditions for establishing a discount will be established for the pack sale product. , Can solve the situation where customers can not receive discounts. However, this increases the time and labor of the clerk who registers the product, and it is necessary to thoroughly perform the operation for all the clerk on the store side, which increases the burden on the store side.

本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、セット販売されるセット販売商品を構成する単体販売商品が複数集まり構成されたパック販売商品に与えられる商品番号と、そのパック販売商品を構成する単体販売商品に与えられる商品番号とが異なる場合にも、パック販売商品に与えられた商品番号を用いてセット販売を成立させることができ、客から苦情を受ける事態を回避するとともに店舗側における負担を軽減することができる商品販売データ処理装置及び商品販売データ処理プログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a product number given to a pack sales product in which a plurality of single sales products constituting a set sales product to be sold as a set are configured, and the pack Even if the product number given to the single sale product that constitutes the sale product is different, set sale can be established using the product number given to the pack sale product, avoiding the situation of receiving complaints from customers Another object of the present invention is to provide a merchandise sales data processing apparatus and a merchandise sales data processing program that can reduce the burden on the store side.

第1の本発明は、単体で販売される単体販売商品を複数種類組み合わせたセット販売商品を予め設定しておき、1つの商品販売取引で取引される商品の組み合わせによりセット販売が成立する場合に予め設定された金額を値引きする処理を行う商品販売データ処理装置において、単体販売商品の商品番号及び単価を含む商品データ及び同一の単体販売商品が複数集まり構成されたパック販売商品の商品番号及び単価を含む商品データを設定する第1のテーブルと、セット販売商品を構成する複数種類の単一販売商品の組合せを商品番号に基づいて設定するとともにセット販売が成立した場合の値引金額をそのセット販売商品に対応づけて設定する第2のテーブルと、パック販売商品の商品番号とそのパックを構成する単体販売商品の商品番号とを関連付けた第3のテーブルとを具備し、入力された1つの商品販売取引で取引される商品の商品データを第1のテーブルから読出して登録し、この登録された商品データが示す商品番号に第3のテーブルに設定されているパック販売商品の商品番号があるか否かを判断し、パック販売商品の商品番号があると判断されると、そのパック販売商品を構成する単体販売商品を示す商品番号を第3のテーブルから取得し、この取得した商品番号及び登録した商品データに含まれる商品番号に基づいて、第2のテーブルに設定されたセット販売が成立するか否かを判断し、セット販売が成立すると判断されると、第2のテーブルでそのセット販売商品に設定された値引金額を、登録手段により登録された商品データに含まれる単価に基づいて算出された取引合計額から値引きするものである。   In the first aspect of the present invention, a set sales product obtained by combining a plurality of types of single sales products sold in a single unit is set in advance, and set sales are established by a combination of products traded in one product sales transaction. In a merchandise sales data processing apparatus that performs processing for discounting a preset amount of money, product data including the merchandise number and unit price of a single sale product, and the product number and unit price of a pack sale product composed of a plurality of the same single sale product The first table for setting the product data including, and the combination of a plurality of types of single sales products constituting the set sales product is set based on the product number and the discount amount when the set sales are established is set Second table to be set in association with the sales product, the product number of the pack sales product, and the product number of the single sales product constituting the pack The product data of the product traded in one input product sales transaction is read and registered from the first table, and the product number indicated by the registered product data is registered. It is determined whether there is a product number of the pack sales product set in the third table, and if it is determined that there is a product number of the pack sales product, the single sales product constituting the pack sales product is indicated. The product number is acquired from the third table, and based on the acquired product number and the product number included in the registered product data, it is determined whether the set sale set in the second table is established, When it is determined that the set sale is successful, the discount amount set for the set sale product in the second table is calculated based on the unit price included in the product data registered by the registration means. The is intended to discount from the transaction total.

第2の本発明は、コンピュータに、1つの商品販売取引で取引される商品を入力させる機能と、この入力させた商品の商品データを、単体で販売される単体販売商品の商品番号及び単価を含む商品データ及び同一の単体販売商品が複数集まり構成されたパック販売商品の商品番号及び単価を含む商品データを設定する第1のテーブルから読出して登録させる機能と、この登録させた商品データが示す商品番号に、パック販売商品の商品番号とそのパックを構成する単体販売商品の商品番号とを関連付けた第3のテーブルに設定されているパック販売商品の商品番号があるか否かを判断させる機能と、パック販売商品の商品番号があると判断させると、そのパック販売商品を構成する単体販売商品を示す商品番号を第3のテーブルから取得させる機能と、この取得させた商品番号及び登録させた商品データに含まれる商品番号に基づいて、単体販売商品を複数種類組み合わせたセット販売商品を構成する複数種類の単一販売商品の組合せを商品番号に基づいて設定するとともにセット販売が成立した場合の値引金額をそのセット販売商品に対応づけて設定する第2のテーブルに設定されたセット販売が成立するか否かを判断させる機能と、セット販売が成立すると判断させると、第2のテーブルでそのセット販売商品に設定された値引金額を、登録させた商品データに含まれる単価に基づいて算出させた取引合計額から値引きさせる機能とを実現させる商品販売データ処理プログラムである。   The second aspect of the present invention is a function for causing a computer to input a product to be traded in one product sales transaction, and to input the product data of the input product, the product number and the unit price of the single sales product sold separately. A function for reading and registering the product data including the product data including the product number and the unit price of the pack sales product in which a plurality of product data including the same single sale product are configured, and the registered product data indicates A function for determining whether or not the product number includes the product number of the pack sales product set in the third table in which the product number of the pack sales product and the product number of the single sales product constituting the pack are associated with each other. If it is determined that there is a product number of the pack sale product, the product number indicating the single sale product constituting the pack sale product is obtained from the third table. Based on the function, the acquired product number, and the product number included in the registered product data, the product number is a combination of multiple types of single sales products that make up a set sales product that combines multiple types of single sales products. A function for determining whether or not the set sale set in the second table is set based on the second table, and the discount amount when the set sale is established is set in association with the set sale product, When it is determined that the sale is successful, a function of discounting the discount amount set for the set sale product in the second table from the total transaction amount calculated based on the unit price included in the registered product data is provided. This is a product sales data processing program to be realized.

本発明によると、セット販売されるセット販売商品を構成する単体販売商品が複数集まり構成されたパック販売商品に与えられる商品番号と、そのパック販売商品を構成する単体販売商品に与えられる商品番号とが異なる場合にも、パック販売商品に与えられた商品番号を用いてセット販売を成立させることができ、客から苦情を受ける事態を回避するとともに店舗側における負担を軽減することができる商品販売データ処理装置及び商品販売データ処理プログラムを提供できる。   According to the present invention, a product number given to a pack sales product composed of a plurality of single sale products constituting a set sale product to be sold as a set, and a product number given to a single sale product constituting the pack sales product, Product sales data that allows you to establish a set sale using the product number given to the pack sales product even if they are different, avoiding the situation of receiving complaints from customers and reducing the burden on the store side A processing device and a product sales data processing program can be provided.

以下、本発明の一実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明におけるPOS端末が接続されたネットワーク構成を概略的に示す図である。図1に示すように、コンビニエンスストア等の店舗内に設置されたPOS端末1,2は、ストアコンピュータ3とLAN4により接続されている。ストアコンピュータ3は、POS端末1等に入力されたデータの管理や必要なデータをPOS端末1,2に供給する。また、ストアコンピュータ3はインターネット5等を介して複数の店舗等の商品販売データを管理するサーバ6と接続されている。このサーバ6は、例えば複数の店舗等の業務を統括する本部に設置される。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram schematically showing a network configuration to which a POS terminal according to the present invention is connected. As shown in FIG. 1, POS terminals 1 and 2 installed in a store such as a convenience store are connected to a store computer 3 via a LAN 4. The store computer 3 manages the data input to the POS terminal 1 and supplies necessary data to the POS terminals 1 and 2. The store computer 3 is connected to a server 6 that manages product sales data of a plurality of stores and the like via the Internet 5 or the like. The server 6 is installed in a headquarters that supervises operations such as a plurality of stores.

このようなネットワーク構成により、本部に設置されたサーバ6から必要なデータをインターネット5、ストアコンピュータ3、LAN4を介してPOS端末1,2に配信できるようになっており、また、サーバ6はPOS端末1,2から必要なデータを収集できるようになっている。   With such a network configuration, necessary data can be distributed from the server 6 installed at the headquarters to the POS terminals 1 and 2 via the Internet 5, the store computer 3, and the LAN 4. Necessary data can be collected from the terminals 1 and 2.

図2は、POS端末1の外観の一例を示す図である。POS端末1は、客が買上げる商品の商品データをメモリに登録し、登録を完了すると、その客が買上げた商品の明細等を印字した買上レシートを発行する商品販売データ処理装置として機能する。なお、POS端末1とPOS端末2は同様な外観及び構成であるため、以下ではPOS端末1について説明をし、POS端末2についての説明は省略する。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the appearance of the POS terminal 1. The POS terminal 1 functions as a merchandise sales data processing apparatus that issues merchandise data of merchandise purchased by a customer in a memory and issues a purchase receipt on which details of the merchandise purchased by the customer are printed. Since the POS terminal 1 and the POS terminal 2 have the same appearance and configuration, the POS terminal 1 will be described below, and the description of the POS terminal 2 will be omitted.

POS端末1は、正面に入力手段であるキーボード11、モードスイッチ12及びオペレータ用のタッチパネル付きディスプレイ13を設けており、背面に客用のディスプレイ14を設けている。また、レシート印字及びジャーナル印字を行なうためのプリンタ15を内蔵しており、このプリンタ15で印字されたレシートをレシート発行口16から発行するようになっている。さらに、現金等を収容するためのドロワ17を備えるとともに、バーコードを読み取るためのスキャナ18を接続している。キーボード11は、数値データを置数入力するための置数キーの他、PLUキー,小計キー,預/現計キー,合計キー,乗算キー等の各種ファンクションキーを配設したものである。モードスイッチ12は、登録モード,点検モード,精算モード等の各種業務モードを選択するためのものである。   The POS terminal 1 is provided with a keyboard 11 serving as input means, a mode switch 12 and a display 13 with a touch panel for operators on the front, and a display 14 for customers on the back. In addition, a printer 15 for performing receipt printing and journal printing is built in, and a receipt printed by the printer 15 is issued from a receipt issuing port 16. Furthermore, a drawer 17 for storing cash or the like is provided, and a scanner 18 for reading a barcode is connected. The keyboard 11 is provided with various function keys such as a PLU key, a subtotal key, a deposit / cash key, a total key, and a multiplication key in addition to a numeric key for inputting numeric data. The mode switch 12 is for selecting various business modes such as a registration mode, an inspection mode, and a payment mode.

図3はPOS端末1の要部構成を示すブロック図である。POS端末1は、制御部本体を構成するCPU21に、プログラム等を格納したROM22、各種のデータを記憶するRAM23、現在の日時を計時する時計部24、I/Oポート25、ネットワークコントローラ26、キーボードコントローラ27、タッチパネルコントローラ28、ディスプレイコントローラ29、プリンタコントローラ30、スキャナインタフェース(I/F)31等をバス接続してなる制御回路を内蔵している。そして、I/Oポート25にモードスイッチ12とドロワ開放装置17aとを接続し、ネットワークコントローラ26にLAN4を接続し、キーボードコントローラ27にキーボード11を接続し、タッチパネルコントローラ28にタッチパネル付きディスプレイ13のタッチパネルセンサ13aとディスプレイ部13bとを接続し、ディスプレイコントローラ29にディスプレイ14を接続し、プリンタコントローラ30にプリンタ15を接続し、スキャナインタフェース31にスキャナ18を接続している。   FIG. 3 is a block diagram showing a main configuration of the POS terminal 1. The POS terminal 1 includes a CPU 21 that constitutes a control unit main body, a ROM 22 that stores programs, a RAM 23 that stores various data, a clock unit 24 that measures the current date and time, an I / O port 25, a network controller 26, a keyboard, and the like. A controller 27, a touch panel controller 28, a display controller 29, a printer controller 30, a scanner interface (I / F) 31, and the like are incorporated in a control circuit by bus connection. The mode switch 12 and the drawer opening device 17a are connected to the I / O port 25, the LAN 4 is connected to the network controller 26, the keyboard 11 is connected to the keyboard controller 27, and the touch panel of the display 13 with the touch panel is connected to the touch panel controller 28. The sensor 13 a and the display unit 13 b are connected, the display 14 is connected to the display controller 29, the printer 15 is connected to the printer controller 30, and the scanner 18 is connected to the scanner interface 31.

ネットワークコントローラ26は、LAN4を通じて行なうデータ通信を制御する。キーボードコントローラ27は、キーボード11から操作されたキーに対応するキー信号を取り込みCPU21に知らせる。タッチパネルコントローラ28は、CPU21からの指令によりディスプレイ部13bに各種の画面を選択的に表示させるとともに、タッチパネルセンサ13aの信号を取り込みタッチ位置座標を求めてCPU21に知らせる。ディスプレイコントローラ29は、表示データに対応した文字等をディスプレイ14に表示させる。プリンタコントローラ30は、プリンタ15によるレシート印字及びジャーナル印字を制御する。スキャナインタフェース31は、スキャナ18にてスキャニングされたバーコードデータを入力する。   The network controller 26 controls data communication performed through the LAN 4. The keyboard controller 27 captures a key signal corresponding to the key operated from the keyboard 11 and notifies the CPU 21 of the key signal. The touch panel controller 28 selectively displays various screens on the display unit 13b in response to a command from the CPU 21, acquires signals of the touch panel sensor 13a, obtains touch position coordinates, and notifies the CPU 21 of them. The display controller 29 displays characters or the like corresponding to the display data on the display 14. The printer controller 30 controls receipt printing and journal printing by the printer 15. The scanner interface 31 inputs the barcode data scanned by the scanner 18.

POS端末1のRAM23には、図4から図7にそれぞれ示すように、第1のテーブルを構成するPLUテーブル41、第2のテーブルを構成するセット割引テーブル42及びセット商品テーブル43、第3のテーブルを構成するセット商品親子マスタテーブル44などの各種テーブルが設けられている。各テーブル41から44に設定記憶されるデータの内容については以下で詳細に説明するが、各テーブル41から44に設定記憶されるデータは、業務の開始時、本部で定められた時刻等の所定のタイミングでサーバ6からストアコンピュータ3を介してPOS端末1に配信されるようになっている。そして、その配信されたデータに基づいて、POS端末1のCPU21はRAM23の各テーブル41から44内のデータを更新するようになっている。   As shown in FIGS. 4 to 7, the RAM 23 of the POS terminal 1 includes a PLU table 41 constituting the first table, a set discount table 42 constituting the second table, a set merchandise table 43, and a third product table. Various tables such as a set product parent-child master table 44 constituting the table are provided. The contents of the data set and stored in each table 41 to 44 will be described in detail below, but the data set and stored in each table 41 to 44 is a predetermined time such as the time determined by the headquarters at the start of business. At this timing, it is delivered from the server 6 to the POS terminal 1 via the store computer 3. Then, based on the distributed data, the CPU 21 of the POS terminal 1 updates the data in each table 41 to 44 of the RAM 23.

図4に示すように、PLUテーブル41は、販売される各商品のPLU番号(商品番号)に対応して、商品コード,商品名,単価等の商品データを予め設定記憶している。この実施の形態では、PLUテーブル41には、単体販売商品として「缶ビール」(PLU番号001,単価230円)、「チキン」(PLU番号010,単価180)、「フランクフルト」(PLU番号011,単価150)、パックで販売される商品として「缶ビールパック」(PLU番号101,単価1380)が設定記憶されている。なお、缶ビールパックは、PLU番号001の缶ビールが6本パックされたパック販売商品である。なお、この実施の形態では商品番号としてPLU番号を使用することとするが、バーコード等から読み取ることができる商品コードを商品番号として用いるようにしても良い。   As shown in FIG. 4, the PLU table 41 prestores and stores product data such as a product code, a product name, and a unit price corresponding to the PLU number (product number) of each product to be sold. In this embodiment, the PLU table 41 includes “canned beer” (PLU number 001, unit price 230 yen), “chicken” (PLU number 010, unit price 180), “Frankfurt” (PLU number 011) as stand-alone sales products. Unit price 150), “canned beer pack” (PLU number 101, unit price 1380) is set and stored as a product sold in a pack. The canned beer pack is a pack sale product in which six canned beers with PLU number 001 are packed. In this embodiment, the PLU number is used as the product number, but a product code that can be read from a barcode or the like may be used as the product number.

図5に示すように、セット割引テーブル42はM&M番号(セット割引きの種類を示す番号)に対応して、種別,成立個数,値引金額等のセット割引データを設定記憶している。この実施の形態では、セット割引テーブル42には、M&M番号1001に、商品2個(成立個数,2)によりセット販売(種別,セット)が成立し、その際の値引金額は60円(値引金額,60)であること、M&M番号1002に、商品2個(成立個数,2)によりセット販売(種別,セット)が成立し、その際の値引金額は50円(値引金額,50)であることが設定記憶されている。   As shown in FIG. 5, the set discount table 42 sets and stores set discount data such as type, number of units established, discount amount, etc., corresponding to M & M numbers (numbers indicating the type of set discount). In this embodiment, in the set discount table 42, a set sale (type, set) is established with two products (established number, 2) in the M & M number 1001, and the discount amount at that time is 60 yen (value Set sale (type, set) with M & M number 1002 for two products (number of established items, 2), and the discount amount at that time is 50 yen (discounted amount, 50) ) Is stored.

図6に示すように、セット商品テーブル43には、M&M番号と対応して、セットを構成する商品のPLU番号を示すM&M構成PLU番号を設定記憶している。この実施の形態では、セット商品テーブル43には、M&M番号1001のセットは、缶ビール(PLU番号,001)とチキン(PLU番号,010)とで構成されること、M&M番号1002のセットは、缶ビール(PLU番号,001)とフランクフルト(PLU番号,011)とで構成されることが設定記憶されている。   As shown in FIG. 6, in the set product table 43, an M & M configuration PLU number indicating the PLU number of the product constituting the set is set and stored in correspondence with the M & M number. In this embodiment, the set product table 43 includes an M & M number 1001 set of canned beer (PLU number, 001) and chicken (PLU number, 010), and an M & M number 1002 set of It is set and stored that it is composed of canned beer (PLU number, 001) and Frankfurt (PLU number, 011).

図7に示すように、セット商品親子マスタテーブル44には、パック販売商品のPLU番号と対応して、そのパックを構成する単体販売商品のPLU番号、個数、単価が設定記憶されている。この実施の形態では、缶ビールパック(PLU番号,101)は、缶ビール(PLU番号,001)が6本パックされたものであること(個数,6)、その缶ビールの単価は230円(単価,230)であることが設定記憶されている。   As shown in FIG. 7, in the set product parent-child master table 44, the PLU number, the number, and the unit price of the single sale product constituting the pack are set and stored in correspondence with the PLU number of the pack sale product. In this embodiment, the canned beer pack (PLU number, 101) is a pack of 6 canned beers (PLU number, 001) (number, 6), and the unit price of the canned beer is 230 yen ( It is set and stored that the unit price is 230).

またRAM23には、図8に示すように、キーボード11のPLUキー等を介してPLU番号が入力された商品販売データを商品別に1取引分記憶するバッファ(登録手段)として、1取引として販売取引される各商品のPLU番号,商品コード,単価,販売点数及び販売金額の各データをPLU番号別に記憶する取引バッファ51と、セット販売が成立したときにM&M番号別に値引金額データ及び成立点数データを記憶するセット成立データエリア52、前記取引バッファ51に格納された販売金額データを合計する取引合計額エリア53、1取引中でセット販売が成立したセット販売商品の値引金額の合計金額を記憶する値引合計額エリア54を形成している。さらにRAM23には、詳細は後述するパック商品値引処理で用いられる第1のPLU番号を記憶する第1のPLU番号エリア55、第2のPLU番号を記憶する第2のPLU番号エリア56、パックを構成する単体販売商品の個数を記憶する個数エリア57、及び図示しない前記パック商品値引処理で使用されるワークエリア等の各種メモリエリアを形成している。   In addition, as shown in FIG. 8, the RAM 23 stores, as one transaction, a buffer (registration means) that stores product sales data in which the PLU number is input via the PLU key or the like of the keyboard 11 for each product. Transaction buffer 51 for storing each data of PLU number, product code, unit price, sales point and sales price of each product to be sold by PLU number, and discount amount data and winning score data by M & M number when set sales are established A set establishment data area 52 for storing the transaction amount, a transaction total amount area 53 for summing the sales amount data stored in the transaction buffer 51, and a total amount of the discount amount of the set sale products for which the set sale was established in the transaction A discount total amount area 54 is formed. Further, the RAM 23 has a first PLU number area 55 for storing a first PLU number used in pack product discount processing, which will be described in detail later, a second PLU number area 56 for storing a second PLU number, and a pack. And a number of memory areas such as a work area used in the packed product discount process (not shown).

続いて、パック販売商品と単体販売商品が1取引において取引されたときの処理の要部について説明する。図9から図11は、この1取引における処理を説明するためのフローチャートである。   Next, a description will be given of the main part of the processing when the pack sales product and the single sales product are traded in one transaction. FIG. 9 to FIG. 11 are flowcharts for explaining the processing in this one transaction.

CPU21は、商品登録が行われるのを待機している(ST11)。ここで、前記キーボード11のPLUキーのキー信号の入力を検知すると、そのキーに割当てられている商品番号が登録されたので、取引バッファ51及び取引合計額エリア53をクリアする(ST12)。そして、CPU21は、入力されたPLUキーに割当てられているPLU番号でPLUテーブル41を検索し、該当する商品コード,商品名,単価のデータを読み込み(ST13)、取得した商品名及び単価の各データをタッチパネル付きディスプレイ13及びディスプレイ14に表示させる(ST14)。   The CPU 21 waits for product registration (ST11). Here, when the input of the key signal of the PLU key of the keyboard 11 is detected, the merchandise number assigned to the key is registered, so the transaction buffer 51 and the transaction total amount area 53 are cleared (ST12). Then, the CPU 21 searches the PLU table 41 with the PLU number assigned to the input PLU key, reads the corresponding product code, product name, and unit price data (ST13), and acquires each of the acquired product name and unit price. Data is displayed on the display 13 with the touch panel and the display 14 (ST14).

次に、CPU21は、取引バッファ51に、PLUキーから入力されたPLU番号と、商品テーブルから読込んだ商品コード、単価と、データ“1”の販売点数と、この販売点数に単価を乗算して算出する販売金額とを書込む(ST15)。この場合において、取引バッファ51に既にPLU番号のデータが書込まれている場合には、その同一PLU番号のデータに今回の販売点数及び販売金額をそれぞれ加算する。   Next, the CPU 21 multiplies the transaction buffer 51 by the PLU number input from the PLU key, the product code read from the product table, the unit price, the sales score of the data “1”, and the sales price by the unit price. The sales amount to be calculated is written (ST15). In this case, when the data of the PLU number is already written in the transaction buffer 51, the current sales point number and the sales amount are added to the data of the same PLU number.

そして、CPU21は、次の商品登録が行われるのを待機する(ST16)。そして、ステップST11のときと同様に前記PLUキーのキー信号を入力し、次の商品登録が行われたことを確認すると(ST16でYES)、前記ステップST12,ST13,ST14,ST15の各処理を繰返す。一方、商品登録の待機中(ST16でNO)に、前記合計キーのキー信号を入力すると(ST17でYES)、1取引として販売取引される各商品の登録が終了したので、CPU21は図11に具体的に示すパック商品値引処理を実行する(ST18)。   Then, the CPU 21 waits for the next product registration to be performed (ST16). Then, as in step ST11, the key signal of the PLU key is input, and when it is confirmed that the next product registration has been performed (YES in ST16), the processes in steps ST12, ST13, ST14, and ST15 are performed. Repeat. On the other hand, if the key signal of the total key is input during standby for product registration (NO in ST16) (YES in ST17), the registration of each product sold and traded as one transaction is completed. The pack product discount process specifically shown is executed (ST18).

始めに、CPU21はRAM23のセット成立データエリア52と値引合計額エリア54をクリアする(ST101)。続いて、取引バッファ51に登録されたPLU番号にパック販売商品のPLU番号があるかを検索する(ST102)。このPLU番号の検索は例えば、取引バッファ51に登録されたPLU番号を1つ選択し、その選択したPLU番号がセット商品親子マスタテーブル44に設定記憶されたパック販売商品のPLU番号と一致するか否かが検索されることにより行われる。この処理を取引バッファ51に登録されたPLU番号全てに対して行うことにより、取引バッファ51に登録されたPLU番号のうちからパック販売商品のPLU番号を検索することが可能となる。なお、セット商品親子マスタテーブル44に設定記憶されたパック販売商品のPLU番号を1つ選択し、その選択したPLU番号が取引バッファに登録されたPLU番号と一致するかを検索する処理を、セット商品親子マスタテーブル44に設定記憶されたパック販売商品の全てPLU番号に対して行うようにしても良い。   First, the CPU 21 clears the set establishment data area 52 and the discount total amount area 54 of the RAM 23 (ST101). Subsequently, it is searched whether the PLU number registered in the transaction buffer 51 includes the PLU number of the packaged product (ST102). This PLU number search is performed, for example, by selecting one PLU number registered in the transaction buffer 51, and whether the selected PLU number matches the PLU number of the pack sales product set and stored in the set product parent-child master table 44. This is done by searching whether or not. By performing this process for all the PLU numbers registered in the transaction buffer 51, it is possible to search for the PLU number of the pack sales product from among the PLU numbers registered in the transaction buffer 51. The process of selecting one PLU number of the pack sales product set and stored in the set product parent-child master table 44 and searching for whether the selected PLU number matches the PLU number registered in the transaction buffer is set. You may make it carry out with respect to all the PLU numbers of the pack sales goods set and memorize | stored in the goods parent-child master table 44. FIG.

次に、この検索結果に基づいてCPU21はパック販売商品として設定されているPLU番号が有るか否かを判断し(ST103,第1の判断手段)、有ると判断した場合(ST103でYES)、そのパック販売商品を構成する単体販売商品のPLU番号及びパックを構成する単体販売商品の個数を取得する(ST104,取得手段(PLU番号の取得))。この取得されたPLU番号は第1のPLU番号エリア55をクリアした後その第1のPLU番号エリア55に記憶され、取得した個数は個数エリア57をクリアした後その個数エリア57に記憶される。   Next, based on the search result, the CPU 21 determines whether or not there is a PLU number set as a pack sales product (ST103, first determination means). If it is determined that it exists (YES in ST103), The PLU number of the single sale product constituting the pack sale product and the number of the single sale product constituting the pack are obtained (ST104, obtaining means (acquisition of PLU number)). The acquired PLU number is stored in the first PLU number area 55 after clearing the first PLU number area 55, and the acquired number is stored in the number area 57 after clearing the number area 57.

そして、CPU21は第1のPLU番号エリア55に記憶されたPLU番号がセット販売商品の対象商品となっているかを検索する(ST105)。すなわち、取得されたPLU番号がセット商品テーブル43に設定されているPLU番号と一致するかが検索される。この検索結果に基づいて、CPU21は、取得したPLU番号はセット販売商品の対象となっているか否かを判断する(ST106)。セット販売商品の対象となっている、すなわち、第1のPLU番号エリア55に記憶したPLU番号と一致するPLU番号がセット商品テーブル43で検索されたと判断すると(ST106でYES)、当該PLU番号と対応してセット商品テーブル43に設定記憶されているPLU番号を取得する(ST107)。これにより、パックを構成する単体販売商品の1つとセットとなる他の商品のPLU番号が取得される。なお、この取得されたPLU番号は第2のPLU番号エリア56をクリアした後、その第2のPLU番号エリア56に記憶される。また、当該PLU番号と対応してセット商品テーブル43に設定記憶されているPLU番号が複数ある場合は、複数のPLU番号が第2のPLU番号エリア56に記憶される。   Then, the CPU 21 searches whether the PLU number stored in the first PLU number area 55 is the target product of the set sales product (ST105). That is, it is searched whether the acquired PLU number matches the PLU number set in the set product table 43. Based on the search result, the CPU 21 determines whether or not the acquired PLU number is a target of a set sale product (ST106). If it is determined that a PLU number that is a target of a set sale product, that is, a PLU number that matches the PLU number stored in the first PLU number area 55 has been searched in the set product table 43 (YES in ST106), the PLU number Correspondingly, the PLU number set and stored in the set product table 43 is acquired (ST107). As a result, the PLU number of another product that is combined with one of the individually sold products constituting the pack is acquired. The acquired PLU number is stored in the second PLU number area 56 after the second PLU number area 56 is cleared. When there are a plurality of PLU numbers set and stored in the set product table 43 corresponding to the PLU number, the plurality of PLU numbers are stored in the second PLU number area 56.

続いて、CPU21は、第2のPLU番号エリア56に記憶されたPLU番号と一致するPLU番号があるかを取引バッファ51に登録された商品のPLU番号から検索する(ST108)。なお、第2のPLU番号エリア56に複数のPLU番号が記憶されている場合には、1つが選択され、その選択されたPLU番号について当該検索が行われる。この検索結果に基づいて、CPU21はセット販売が成立するか否かを判断する(ST109,第2の判断手段)。セット販売が成立すると判断した場合、すなわち、第2のPLU番号エリア56に記憶されたPLU番号と一致するPLU番号が取引バッファ51に登録された商品のPLU番号にあった場合は(ST109でYES)、第1のPLU番号エリア55に記憶されたPLU番号と第2のPLU番号エリア56に記憶されたPLU番号とでセット販売が成立することとなる。このため、CPU21は、セット成立エリアに成立したセットのM&M番号及びセット割引テーブル42から当該M&M番号と対応する値引金額及び成立点数「1」を対応付けて記憶する(ST110)。なお、セットが成立した場合は、そのセットが成立したときの第2のPLU番号エリア56に記憶されたPLU番号に対応する取引バッファ51に登録されている販売点数が1である場合は以降の処理ではセット販売の対象から除外するものとし、販売点数が2以上であれば販売点数からセット成立点数を減算した値が0となるまでは以降の処理でもセット販売が成立するかを検索する対象とする。これにより重複してセット販売の対象としないようにすることができる。   Subsequently, the CPU 21 searches the PLU number of the commodity registered in the transaction buffer 51 for a PLU number that matches the PLU number stored in the second PLU number area 56 (ST108). When a plurality of PLU numbers are stored in the second PLU number area 56, one is selected, and the search is performed for the selected PLU number. Based on the search result, the CPU 21 determines whether or not set sales are established (ST109, second determination means). If it is determined that set sales are established, that is, if the PLU number that matches the PLU number stored in the second PLU number area 56 is in the PLU number of the commodity registered in the transaction buffer 51 (YES in ST109) ), Set sales are established with the PLU number stored in the first PLU number area 55 and the PLU number stored in the second PLU number area 56. Therefore, the CPU 21 stores the M & M number of the set established in the set establishment area and the discount amount corresponding to the M & M number and the establishment score “1” in association with each other from the set discount table 42 (ST110). When the set is established, if the number of sales points registered in the transaction buffer 51 corresponding to the PLU number stored in the second PLU number area 56 when the set is established is 1, The processing is excluded from the target of set sales. If the sales score is 2 or more, until the value obtained by subtracting the set score from the sales score becomes 0, the target to search for whether the set sales are also possible in the subsequent processing And As a result, it is possible to avoid overlapping sales.

次に、CPU21は個数エリア57に記憶した個数をデクリメントし(ST111)、個数エリア57に記憶した個数が「0」となっているか否かを判断する(ST112)。個数が「0」となっていないと判断すると(ST112でNO)、ステップST108からST112の処理が繰り返される。このように個数が0になるまでST108からST112の処理を繰り返すことにより、パックを構成する単体販売商品の個数分だけセットが成立するかを検索することができる。   Next, the CPU 21 decrements the number stored in the number area 57 (ST111), and determines whether or not the number stored in the number area 57 is “0” (ST112). If it is determined that the number is not “0” (NO in ST112), the processes in steps ST108 to ST112 are repeated. By repeating the processing from ST108 to ST112 until the number becomes 0 in this way, it is possible to search whether the set is established for the number of single sales commodities constituting the pack.

また、CPU21は、セット販売が成立しないと判断した場合は(ST109でNO)、検索されたPLU番号の処理が終了したか否かを判断する(ST113)。すなわち、セット販売される他の商品として検索されたPLU番号(ST107で検索されたPLU番号)の全てについてセット販売が成立するか否かを判断する処理が行われたか否かが判断される。したがって検索されたPLU番号の処理が終了していないと判断すると(ST113でNO)、CPU21はステップST108へ戻る。   If CPU 21 determines that set sales are not established (NO in ST109), CPU 21 determines whether processing of the searched PLU number has been completed (ST113). That is, it is determined whether or not a process for determining whether or not set sales are established for all of the PLU numbers searched as other products to be sold as a set (PLU numbers searched in ST107). Therefore, if it is determined that processing of the retrieved PLU number has not been completed (NO in ST113), CPU 21 returns to step ST108.

一方、CPU21はステップST106でPLU番号がセット販売商品の対象となっていないと判断した場合(ST106でNO)、ステップST112で個数が「0」となっていると判断した場合(ST112でYES)、ステップST113で検索されたPLU番号の処理が終了したと判断した場合(ST113でYES)は、ステップST103の処理へ戻り、再びパック販売商品として設定されているPLU番号が有るか否かを判断する。上記ステップST102の検索結果によりパック販売商品のPLU番号が1つしか検索されていなければPLU番号がないと判断し、2以上検索されていれば全てのパック販売商品のPLU番号に対して上述したステップST104からST112の処理を行った後PLU番号がないと判断する。すなわち、取引バッファ51内で検索された全てのパック販売商品のPLU番号に対して上記処理を行うことができるため、パック販売商品が2つ以上取引バッファ51内にある場合でも、それぞれのパック販売商品の単体販売商品に対してセット販売を行うことができるか否かを検索することができる。CPU21は、取引バッファ51内の検索が終了したと判断すると(ST103でYES)、このパック商品値引処理を終了し、図10で示すステップST19へ進む。   On the other hand, if the CPU 21 determines in step ST106 that the PLU number is not the target of the set sales product (NO in ST106), it determines that the number is “0” in step ST112 (YES in ST112). If it is determined that the processing of the PLU number searched in step ST113 is completed (YES in ST113), the processing returns to step ST103, and it is determined again whether there is a PLU number set as a pack sales product. To do. If only one PLU number of the pack sales product is searched based on the search result in step ST102, it is determined that there is no PLU number. If two or more search is performed, the PLU number of all the pack sales products is described above. After performing the processing of steps ST104 to ST112, it is determined that there is no PLU number. That is, since the above-described processing can be performed on the PLU numbers of all the pack sales products searched in the transaction buffer 51, even when two or more pack sales products exist in the transaction buffer 51, each pack sale It is possible to search whether or not a set sale can be performed for a single sale product. When CPU 21 determines that the search in transaction buffer 51 has ended (YES in ST103), it ends this packed product discount process and proceeds to step ST19 shown in FIG.

その後、CPU21は、取引バッファ51及びセット成立エリアに格納された内容で商品売上登録処理を行う(ST19)。具体的には、取引バッファ51に格納されている商品データを1レコードずつ読込みそのレコード毎に商品データを登録するとともにセット成立エリアに格納されているセット成立データを1レコードずつ読込みそのセット成立データ毎にセット成立データを登録する処理を実行する。このとき、CPU21は各レコードの販売金額を取引合計額エリア53にて合算し、各成立したセットの値引金額を値引額合計エリア54で合算した後、取引合計額エリア53で合算された販売金額から値引額合計エリア54で合算された値引合計額を減算し(値引処理手段)、その減算した合計金額をタッチパネル付きディスプレイ13及びディスプレイ14に表示させる(ST20)。   Thereafter, the CPU 21 performs merchandise sales registration processing with the contents stored in the transaction buffer 51 and the set establishment area (ST19). Specifically, the product data stored in the transaction buffer 51 is read one record at a time, the product data is registered for each record, and the set establishment data stored in the set establishment area is read one record at a time. A process of registering set establishment data is executed every time. At this time, the CPU 21 adds the sales amount of each record in the transaction total amount area 53, adds the discount amount of each established set in the discount amount total area 54, and then adds the sales amount in the transaction total amount area 53. The total discount amount summed in the total discount amount area 54 is subtracted from the total amount (discount processing means), and the subtracted total amount is displayed on the display 13 with the touch panel and the display 14 (ST20).

CPU21は、置数キーと預/現計キーとにより上記合計金額以上の支払金額が入力されたか否かを判断し(ST21)、入力がされたと判断したならば(ST21でYES)、この支払金額と合計金額との差額を釣銭として算出し、タッチパネル付きディスプレイ13及びディスプレイ14に表示させる(ST22)。また、CPU21は取引バッファ51の内容に基づいてレシート印字データを作成し、このレシート印字データをプリンタ15に出力して、レシート用紙及びジャーナル用紙に上記レシート印字データを印字させ、レシート用紙を切断してレシート発行口16からレシートとして排出し(ST23)、ドロワ17を開放させる(ST24)。これにより、今回の1取引処理を終了する。   The CPU 21 determines whether or not a payment amount greater than the above total amount has been input using the numeric key and the deposit / cash key (ST21). If it is determined that the input has been made (YES in ST21), this payment is made. The difference between the amount and the total amount is calculated as change and displayed on the display 13 with the touch panel and the display 14 (ST22). Further, the CPU 21 creates receipt print data based on the contents of the transaction buffer 51, outputs the receipt print data to the printer 15, prints the receipt print data on the receipt paper and journal paper, and cuts the receipt paper. Then, it is discharged as a receipt from the receipt issuing port 16 (ST23), and the drawer 17 is opened (ST24). Thus, the current one transaction process is terminated.

このように構成されたPOS端末1の1取引処理の作用を、客が缶ビールパック1個とチキン2本を購入する場合、すなわち、缶ビールパック1個とチキン2本が1取引で販売される場合で以下に説明する。   When the customer purchases one canned beer pack and two chickens, ie, one canned beer pack and two chickens are sold in one transaction, the effect of one transaction processing of the POS terminal 1 configured in this way. This will be described below.

客が店舗内で缶ビールパック1個とチキン2本を販売用籠にいれた後店員(POS端末1のオペレータ)にその販売用籠を手渡す。店員は販売用籠を受け取ると、モードが「登録」モードになっているPOS端末1のキーボード11を操作して、缶ビールパックが割当てられたPLUキーを押下し、続いて、チキンが割当てられたPLUキーを押下した後、乗算キー及び値数キー「2」を押下する。これにより、RAM23の取引バッファ51に缶ビールパック1個の商品データ及びチキン2本の商品データが登録される。商品データは、PLU番号、商品コード、単価、販売点数、販売金額のデータである。客の購入する商品はこれで終了であるため、店員は合計キーを押下する。   After the customer puts a canned beer pack and two chickens in the store, the customer hands the store to the store clerk (the operator of the POS terminal 1). When the store clerk receives the sales basket, he / she operates the keyboard 11 of the POS terminal 1 whose mode is the “registration” mode, presses the PLU key to which the canned beer pack is allocated, and subsequently the chicken is allocated. After pressing the PLU key, the multiplication key and the value number key “2” are pressed. Thereby, the merchandise data for one canned beer pack and the merchandise data for two chickens are registered in the transaction buffer 51 of the RAM 23. The product data is data of a PLU number, a product code, a unit price, a sales point, and a sales amount. Since the product purchased by the customer is now complete, the store clerk presses the total key.

すると、取引バッファ51に登録されたPLU番号がセット商品親子マスタテーブル44にパック販売商品として設定されているPLU番号があるかが検索される。同テーブル44内で缶ビールパックのPLU番号101はパック販売商品として設定されているため、缶ビールパックがパック販売商品として検索され、パックを構成する缶ビール単体のPLU番号001、パックを構成する個数「6」、単価「230」が取得される。   Then, the PLU number registered in the transaction buffer 51 is searched for whether there is a PLU number set as a pack sales product in the set product parent-child master table 44. Since the PLU number 101 of the can beer pack is set as a pack sale product in the table 44, the can beer pack is searched as the pack sale product, and the PLU number 001 of the single can beer constituting the pack constitutes the pack. The number “6” and the unit price “230” are acquired.

そして、セット商品テーブル43に缶ビール単体のPLU番号「1」があるかが検索される。同テーブル43内でPLU番号001はセット販売商品として設定されているため、続いて、同テーブル43内でPLU番号001とセットとして販売される商品に対応するPLU番号010、PLU番号011が取得された後、PLU番号010,PLU番号011が順次取引バッファ51内にあるかが検索される。PLU番号010については取引バッファ51に登録されているため、セット販売が成立したと判断される。そして、RAM23のセット成立データエリア52にセット割引テーブル42を参照して成立したセットのM&M番号1001に対応して、値引金額「60」、成立点数「1」が登録される。チキンのPLU番号に対応する販売点数は2であるため、さらに、もう1組の缶ビールとチキンのセット販売が成立し、M&M番号1001に対応する成立点数は「2」となる。なお、PLU番号011については取引バッファ51に登録されていないため、セット販売が成立しない。また、缶ビールパック以外にパックとして販売されるパック販売商品は取引バッファ51に登録されていないため、続いて、商品売上登録処理が行われる。その際、取引合計額及び値引合計額が算出され、取引合計額から値引合計額が減算された金額「¥1620」がタッチパネル付きディスプレイ13及びディスプレイ14に表示される。   Then, it is searched whether there is a PLU number “1” of the canned beer alone in the set product table 43. Since the PLU number 001 is set as a set sale product in the table 43, the PLU number 010 and the PLU number 011 corresponding to the product sold as a set are subsequently acquired in the table 43. After that, it is searched whether the PLU number 010 and the PLU number 011 are in the transaction buffer 51 sequentially. Since the PLU number 010 is registered in the transaction buffer 51, it is determined that set sales have been established. Then, the discount amount “60” and the establishment score “1” are registered in the set establishment data area 52 of the RAM 23 corresponding to the M & M number 1001 of the set established with reference to the set discount table 42. Since the number of sales points corresponding to the PLU number of chicken is 2, another set of canned beer and chicken is established, and the number of points corresponding to the M & M number 1001 is “2”. Since the PLU number 011 is not registered in the transaction buffer 51, set sales are not established. Further, since the pack sales product sold as a pack other than the canned beer pack is not registered in the transaction buffer 51, the product sales registration process is subsequently performed. At that time, the transaction total amount and the discount total amount are calculated, and an amount “¥ 1620” obtained by subtracting the total discount amount from the transaction total amount is displayed on the display 13 with the touch panel and the display 14.

客はこのディスプレイ14の表示を確認した後、例えば、2000円を店員に渡す。店員はタッチパネル付きディスプレイ13に表示された値段を確認した後客から渡された2000円に対応する数値を置数キーを用いて入力し、預/現計キーを押下する。すると、釣銭「¥380」がタッチパネル付きディスプレイ13及びディスプレイ14に表示されるとともにレシートが印字発行され、ドロワ17がオープンされる。店員は、ドロワ17から取り出した釣銭380を印字発行されたレシートともに客に手渡し、ドロワ17をクローズする。   After confirming the display on the display 14, the customer gives 2000 yen to the store clerk. After confirming the price displayed on the display 13 with the touch panel, the store clerk inputs a numerical value corresponding to 2000 yen delivered from the customer by using the numeric key and presses the deposit / cash key. Then, the change “¥ 380” is displayed on the display 13 with the touch panel and the display 14, a receipt is printed and issued, and the drawer 17 is opened. The clerk hands the change 380 taken out from the drawer 17 together with the printed receipt to the customer and closes the drawer 17.

客は釣銭を確認するとともに手渡されたレシートを確認する。図12は、そのレシート61の印字表示例を示す図である。同図に示すように、商品販売取引された缶ビールパック、チキンに関する印字表示とともに、M&M番号1001のセット販売成立が2つ成立したことにより値引きされた金額を示す「−¥120」61aが印字表示されている。また、セット販売が成立したことにより合計120円の値引きがされたことを示すメッセージ61bも印字表示されている。   The customer confirms the change and confirms the handed receipt. FIG. 12 is a diagram showing a print display example of the receipt 61. As shown in the figure, “-¥ 120” 61a indicating the amount of money that is discounted when two sets of M & M number 1001 are established is printed, along with printed indications regarding canned beer packs and chicken that have been traded for merchandise. It is displayed. In addition, a message 61b indicating that a total of 120 yen has been reduced due to the completion of set sales is also printed.

この実施の形態のPOS端末1によると、1取引の中でパックとして販売されるパック販売商品に割当てられたPLU番号があると、そのパックを構成する単体販売商品と他の登録されている単体販売商品に割当てられたPLU番号とでセット販売商品として成立するかを自動的に判断し、セット販売商品として成立する場合にはそのセットに設定された値引き額を1取引として登録された商品の取引合計額から値引きすることができる。したがって、パック販売商品に与えられたPLU番号とそのパックを構成する単体販売商品に与えられたPLU番号とが異なっていてもセット販売商品として成立する場合には、確実にセット販売商品に設定された値引きをすることができるので客から苦情を受ける事態を回避するとともに店員がパック販売商品を構成する単体販売商品のPLUキーを押下した後そのパックを構成する単体販売商品の数を乗算するなどの不必要なオペレーションを行う必要がなく、またそのようなオペレーションを行うことを店員に周知徹底する必要がないため店舗側における負担を軽減することができる。   According to the POS terminal 1 of this embodiment, if there is a PLU number assigned to a pack sales product sold as a pack in one transaction, the single sales product constituting the pack and other registered singles It is automatically determined whether it is established as a set sale product with the PLU number assigned to the sale product, and when it is established as a set sale product, the discount amount set for that set is the value of the product registered as one transaction. It can be discounted from the total amount of transactions. Therefore, even if the PLU number given to the pack sale product and the PLU number given to the single sale product constituting the pack are different, if it is established as a set sale product, it is surely set to the set sale product. Discounts can be made so that customers can avoid complaints and the store clerk depresses the PLU key of a single sale product that makes up a pack sale product, and then multiplies the number of single sale products that make up that pack. It is not necessary to perform unnecessary operations, and it is not necessary to make the store clerk aware of such operations, so the burden on the store side can be reduced.

また、PLUテーブル41、セット割引テーブル42、セット商品テーブル43、セット商品親子マスタテーブル44などの各種テーブルは、本部のサーバ6から配信されたデータを、ストアコンピュータ3を介してPOS端末1に送信して設定することができるので、各テーブル41から44の設定に変更等が生じても容易に設定変更することが可能である。   In addition, various tables such as the PLU table 41, the set discount table 42, the set product table 43, and the set product parent / child master table 44 transmit data distributed from the server 6 of the headquarters to the POS terminal 1 via the store computer 3. Therefore, even if the setting of each table 41 to 44 is changed, the setting can be easily changed.

なお、上記実施の形態では、6缶で構成される缶ビールパックとチキン2本の場合の作用を説明しているが、セット販売商品の対象となる単体販売商品はチキン2本のように同種でなくても、異なる種類の単体販売商品であっても良い。例えば、チキン1本、フランクフルト1本という場合である。すなわち、缶ビールパック1個とチキン1本、フランクフルと1本を1取引で客が購入した場合には、M&M番号1001(缶ビール1缶とチキン1本)、M&M番号1002(缶ビール1缶とフランクフルト1本)と2つのセット販売が成立し、この2つのセット販売商品に設定された値引金額「60」円,「50」円を加算した「110」円が商品の取引合計額1710円から値引きされる。図13は、この取引を行ったときに印字されるレシートの印字例を示す図である。同図に示すように、商品販売取引された缶ビールパック、チキン、フランクフルトに関する印字表示とともに、M&M番号1001及びM&M番号1002のセット販売が成立したことにより値引きされた金額を示す「−¥60」及び「−¥50」62aが印字表示されている。また、セット販売が成立したことにより合計110円の値引きがされたことを示すメッセージ62bも印字表示されている。   In addition, although the said embodiment demonstrates the effect | action in the case of the can beer pack comprised by 6 cans and two chickens, the single sale goods used as the object of set sale goods are the same kind like two chickens. However, it may be a different type of single sale product. For example, one chicken and one Frankfurt. That is, when a customer purchases one can beer pack and one chicken and frank full and one in one transaction, M & M number 1001 (one can beer and one chicken), M & M number 1002 (can beer 1 Can and Frankfurt (1 set) and two set sales were completed, and the discount amount set to these two set sales products "60" yen, "110" yen added "50" yen is the total transaction amount of the product Discounted from 1710 yen. FIG. 13 is a diagram showing a print example of a receipt printed when this transaction is performed. As shown in the figure, “− ¥ 60” indicating the amount of money discounted as a result of the set sales of the M & M number 1001 and the M & M number 1002 together with the printed display regarding canned beer packs, chicken, and Frankfurt traded. And “− ¥ 50” 62a is printed. In addition, a message 62b indicating that a total of 110 yen has been reduced as a result of the set sale is also printed.

なお、本発明は、上述した実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できるものである。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage.

本発明の実施の形態におけるPOS端末が接続されるネットワーク構成を概略的に示す図。The figure which shows schematically the network structure to which the POS terminal in embodiment of this invention is connected. 同実施の形態におけるPOS端末の外観を示す図。The figure which shows the external appearance of the POS terminal in the embodiment. 同実施の形態におけるPOS端末の要部構成を示すブロック図。The block diagram which shows the principal part structure of the POS terminal in the embodiment. 同実施の形態におけるPLUテーブルを示す図。The figure which shows the PLU table in the same embodiment. 同実施の形態におけるセット割引テーブルを示す図。The figure which shows the set discount table in the embodiment. 同実施の形態におけるセット商品テーブルを示す図。The figure which shows the set goods table in the embodiment. 同実施の形態におけるセット商品親子マスタテーブルを示す図。The figure which shows the set goods parent-child master table in the embodiment. 同実施の形態におけるRAMのバッファ及びメモリエリアを示す図。The figure which shows the buffer and memory area of RAM in the embodiment. 同実施の形態における登録業務処理の前半を示すフローチャート。The flowchart which shows the first half of the registration business process in the embodiment. 同実施の形態における登録業務処理の後半を示すフローチャート。The flowchart which shows the second half of the registration work process in the embodiment. 同実施の形態におけるパック商品値引処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the pack goods discount process in the embodiment. 同実施の形態におけるレシートの印字表示例を示す図。The figure which shows the example of a printing display of the receipt in the embodiment. 同実施の形態における他のレシートの印字表示例を示す図。The figure which shows the example of a printed display of the other receipt in the embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1,2…POS端末,3…ストアコンピュータ,6…サーバ,11…キーボード,12…モードスイッチ,13,14…ディスプレイ,21…CPU,22…ROM,23…RAM,15…プリンタ,41…PLUテーブル,42…セット割引テーブル,43…セット商品テーブル,44…セット商品親子マスタテーブル,51…取引バッファ,52…セット成立データエリア,53…取引合計額エリア,54…値引合計額エリア,55…第1のPLU番号エリア,56…第2のPLU番号エリア,57…個数エリア DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 2 ... POS terminal, 3 ... Store computer, 6 ... Server, 11 ... Keyboard, 12 ... Mode switch, 13, 14 ... Display, 21 ... CPU, 22 ... ROM, 23 ... RAM, 15 ... Printer, 41 ... PLU Table: 42 ... Set discount table, 43 ... Set product table, 44 ... Set product parent / child master table, 51 ... Transaction buffer, 52 ... Set establishment data area, 53 ... Transaction total amount area, 54 ... Discount total amount area, 55 ... first PLU number area, 56 ... second PLU number area, 57 ... number area

Claims (2)

単体で販売される単体販売商品を複数種類組み合わせたセット販売商品を予め設定しておき、1つの商品販売取引で取引される商品の組み合わせにより前記セット販売が成立する場合に予め設定された金額を値引きする処理を行う商品販売データ処理装置において、
前記単体販売商品の商品番号及び単価を含む商品データ及び同一の単体販売商品が複数集まり構成されたパック販売商品の商品番号及び単価を含む商品データを設定する第1のテーブルと、
前記セット販売商品を構成する複数種類の単一販売商品の組合せを前記商品番号に基づいて設定するとともにセット販売が成立した場合の値引金額をそのセット販売商品に対応づけて設定する第2のテーブルと、
前記パック販売商品の商品番号とそのパックを構成する単体販売商品の商品番号とを関連付けた第3のテーブルと、
1つの商品販売取引で取引される商品を入力する入力手段と、
この入力手段で入力された商品の商品データを前記第1のテーブルから読出して登録する登録手段と、
この登録手段で登録された商品データが示す商品番号に前記第3のテーブルに設定されているパック販売商品の商品番号があるか否かを判断する第1の判断手段と、
この第1の判断手段でパック販売商品の商品番号があると判断されると、そのパック販売商品を構成する単体販売商品を示す商品番号を前記第3のテーブルから取得する取得手段と、
この取得手段で取得した商品番号及び前記登録手段で登録した商品データに含まれる商品番号に基づいて、前記第2のテーブルに設定されたセット販売が成立するか否かを判断する第2の判断手段と、
前記第2の判断手段でセット販売が成立すると判断されると、前記第2のテーブルでそのセット販売商品に設定された値引金額を、前記登録手段により登録された商品データに含まれる単価に基づいて算出された取引合計額から値引きする値引処理手段と、
を具備することを特徴とする商品販売データ処理装置。
A set sales product that combines a plurality of types of single sales products sold in a single unit is set in advance, and a predetermined amount is set when the set sales are established by a combination of products traded in one product sales transaction. In the merchandise sales data processing device that performs the discounting process,
A first table for setting product data including a product number and a unit price of the single sales product, and product data including a product number and a unit price of a pack sales product in which a plurality of the same single sales products are configured.
A combination of a plurality of types of single sales products constituting the set sales product is set based on the product number, and a discount amount when the set sales are established is set in association with the set sales product. Table,
A third table associating the product number of the pack sales product with the product number of the single sales product constituting the pack;
An input means for inputting products to be traded in one product sales transaction;
Registration means for reading and registering the product data of the product input by the input means from the first table;
First determination means for determining whether or not the product number indicated by the product data registered by the registration means includes the product number of the pack sales product set in the third table;
If it is determined by the first determination means that there is a product number of the pack sales product, an acquisition means for acquiring the product number indicating the single sales product constituting the pack sales product from the third table;
Second determination for determining whether or not the set sales set in the second table is established based on the product number acquired by the acquisition unit and the product number included in the product data registered by the registration unit Means,
If it is determined by the second determination means that the set sale is established, the discount amount set for the set sale product in the second table is set to the unit price included in the product data registered by the registration means. Discount processing means for discounting from the total transaction amount calculated based on the transaction amount;
A merchandise sales data processing apparatus comprising:
コンピュータに、
1つの商品販売取引で取引される商品を入力させる機能と、
この入力させた商品の商品データを、単体で販売される単体販売商品の商品番号及び単価を含む商品データ及び同一の単体販売商品が複数集まり構成されたパック販売商品の商品番号及び単価を含む商品データを設定する第1のテーブルから読出して登録させる機能と、
この登録させた商品データが示す商品番号に、前記パック販売商品の商品番号とそのパックを構成する単体販売商品の商品番号とを関連付けた第3のテーブルに設定されているパック販売商品の商品番号があるか否かを判断させる機能と、
パック販売商品の商品番号があると判断させると、そのパック販売商品を構成する単体販売商品を示す商品番号を前記第3のテーブルから取得させる機能と、
この取得させた商品番号及び前記登録させた商品データに含まれる商品番号に基づいて、単体販売商品を複数種類組み合わせたセット販売商品を構成する複数種類の単一販売商品の組合せを前記商品番号に基づいて設定するとともにセット販売が成立した場合の値引金額をそのセット販売商品に対応づけて設定する第2のテーブルに設定されたセット販売が成立するか否かを判断させる機能と、
セット販売が成立すると判断させると、前記第2のテーブルでそのセット販売商品に設定された値引金額を、前記登録させた商品データに含まれる単価に基づいて算出させた取引合計額から値引きさせる機能とを実現させる商品販売データ処理プログラム。
On the computer,
A function to input products to be traded in one product sales transaction,
Product data including the product number and unit price of a single sale product sold as a single unit, and the product number and unit price of a pack sale product made up of a plurality of the same single sale product. A function for reading and registering data from the first table for setting data;
The product number of the pack sales product set in the third table in which the product number indicated by the registered product data is associated with the product number of the pack sales product and the product number of the single sales product constituting the pack. A function to determine whether or not there is,
When it is determined that there is a product number of a pack sales product, a function of acquiring a product number indicating a single sales product constituting the pack sales product from the third table;
Based on the acquired product number and the product number included in the registered product data, a combination of a plurality of types of single sales products constituting a set sales product combining a plurality of types of single sales products is used as the product number. A function for determining whether or not the set sale set in the second table is set based on the second table in which the set amount is set in association with the set sale product.
When it is determined that the set sale is successful, the discount amount set for the set sale product in the second table is reduced from the total transaction amount calculated based on the unit price included in the registered product data. Product sales data processing program that realizes functions.
JP2005321095A 2005-11-04 2005-11-04 Commodity sales data processor and commodity sales data processing program Pending JP2007128333A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005321095A JP2007128333A (en) 2005-11-04 2005-11-04 Commodity sales data processor and commodity sales data processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005321095A JP2007128333A (en) 2005-11-04 2005-11-04 Commodity sales data processor and commodity sales data processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007128333A true JP2007128333A (en) 2007-05-24

Family

ID=38150938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005321095A Pending JP2007128333A (en) 2005-11-04 2005-11-04 Commodity sales data processor and commodity sales data processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007128333A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013206107A (en) * 2012-03-28 2013-10-07 Fujitsu Frontech Ltd Pos terminal, control method for pos terminal and its program
JP2016004436A (en) * 2014-06-17 2016-01-12 東芝テック株式会社 Commodity sales data processing device and program
JP2019021270A (en) * 2017-07-21 2019-02-07 東芝テック株式会社 Information processing device and program
JP2021089762A (en) * 2021-02-12 2021-06-10 東芝テック株式会社 Information processor, system and program
JP7483430B2 (en) 2020-03-19 2024-05-15 東芝テック株式会社 Coupon management device, control program thereof, and coupon management method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05325046A (en) * 1992-05-19 1993-12-10 Tokyo Electric Co Ltd Article sales registration data processor
JPH0991547A (en) * 1995-09-27 1997-04-04 Tec Corp Article sale registration data processor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05325046A (en) * 1992-05-19 1993-12-10 Tokyo Electric Co Ltd Article sales registration data processor
JPH0991547A (en) * 1995-09-27 1997-04-04 Tec Corp Article sale registration data processor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013206107A (en) * 2012-03-28 2013-10-07 Fujitsu Frontech Ltd Pos terminal, control method for pos terminal and its program
JP2016004436A (en) * 2014-06-17 2016-01-12 東芝テック株式会社 Commodity sales data processing device and program
JP2019021270A (en) * 2017-07-21 2019-02-07 東芝テック株式会社 Information processing device and program
JP2022063312A (en) * 2017-07-21 2022-04-21 東芝テック株式会社 Information processing device, program, and settlement method
JP7483430B2 (en) 2020-03-19 2024-05-15 東芝テック株式会社 Coupon management device, control program thereof, and coupon management method
JP2021089762A (en) * 2021-02-12 2021-06-10 東芝テック株式会社 Information processor, system and program
JP2023016881A (en) * 2021-02-12 2023-02-02 東芝テック株式会社 Information processor, system and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6710985B2 (en) Product sales data processing device and program
JP2007128333A (en) Commodity sales data processor and commodity sales data processing program
JP4373258B2 (en) Product sales registration processing system
JPH08329350A (en) Article sales registration data processor
JP4954648B2 (en) Product sales data processing device
JPH06215270A (en) Commodity sales data processor
JP6696160B2 (en) Product data processing device and program
JP2001023045A (en) Commodity sales registration data processor
JP2008123123A (en) Merchandise sales data processor
JP5638114B2 (en) Product data processing apparatus and program thereof
JP2003044932A (en) Sales data processor
JP5366868B2 (en) Product data processing apparatus and program thereof
JP2011028731A (en) Article sales data processing device and control program
JPH04220798A (en) Merchandise sales data processor
JP3806321B2 (en) Product sales registration data processing device
JP2008171259A (en) Commodity sales data processor
JP2013225252A (en) Adjustment device
JP5515626B2 (en) POS register device, method for displaying status of sale on POS register device, and program
JP5393828B2 (en) Product sales data processing apparatus and product sales method
JP4555041B2 (en) Product sales data processing device
JP5038266B2 (en) Merchandise sales data processing apparatus and control program thereof
JP5101664B2 (en) Product sales data processing device
JP4005455B2 (en) Product sales registration device
JP4105027B2 (en) Product sales data processing device
JP2502352B2 (en) Product sales data processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101124