JP2007104663A - データベースの構築方法、データベースへの取り込みシステム、及び、位置関連情報の配信方法 - Google Patents

データベースの構築方法、データベースへの取り込みシステム、及び、位置関連情報の配信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007104663A
JP2007104663A JP2006260484A JP2006260484A JP2007104663A JP 2007104663 A JP2007104663 A JP 2007104663A JP 2006260484 A JP2006260484 A JP 2006260484A JP 2006260484 A JP2006260484 A JP 2006260484A JP 2007104663 A JP2007104663 A JP 2007104663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication terminal
network
database
location
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006260484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007104663A5 (ja
Inventor
David Bond
デイビッド・ボンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agilent Technologies Inc
Original Assignee
Agilent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agilent Technologies Inc filed Critical Agilent Technologies Inc
Publication of JP2007104663A publication Critical patent/JP2007104663A/ja
Publication of JP2007104663A5 publication Critical patent/JP2007104663A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/29Geographical information databases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract


【課題】ローミング状態における位置ベースのサービスの試みに要するホーム・ネットワークと在圏ネットワークの間のパートナシップを確立すること。
【解決手段】処理資源によってサポートされるデータベースを構築する方法であって、通信ネットワークの基地局に提供されるサービス・エリア内の、処理資源から遠隔に位置する通信端末と処理資源が通信し、通信端末が、サービス・エリアを地球規模で識別するネットワーク・データを通信ネットワークから得て、通信端末が、通信ネットワークとは無関係な位置判定システムを利用して、サービス・エリア内における通信端末の位置を判定し、処理資源に通信端末の位置を通信し、処理資源にネットワーク・データを通信し、データベースに、通信端末の位置を識別するデータ及びネットワーク・データを記憶し、ネットワーク・データ及び通信端末が在圏している位置の関連づけを与える。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば、通信端末によってサーバに提供される情報を記録するタイプの、データベースを構築する方法に関するものである。本発明は、また、例えば、通信端末から情報を得るタイプの、データベースに取り込むためのシステムに関するものである。本発明は、さらに、例えば、通信端末からの情報要求に応答するタイプの、位置関連情報を配信する方法に関するものである。
移動通信の分野において、移動通信端末のユーザは、いわゆる「ホーム」・ネットワークから、いわゆる「フォーリン」すなわち「在圏(visited:滞在する)」ネットワークに「ローミング」することが知られている。在圏ネットワークは、必ずしもホーム・ネットワークと異なる国に位置する必要はなく、パートナ・ネットワーク・オペレータのネットワークであって、ホーム・ネットワークと同じ国内に位置することが可能である。さらに、ある特定の移動通信端末の地球上における位置に関係なく、例えば、職業別電話帳サービスのプロバイダのようなサービス・プロバイダが、その特定の移動通信端末の位置にふさわしいコンテンツを配信するのが望ましい。
しかしながら、ホーム・ネットワークは、通常、在圏ネットワークのレイアウトを認識せず、従って、位置ベースのサービスは、移動通信端末に関連したローミング顧客への提供が困難である。
ローミング状態において、位置ベースのサービスを試みた場合には、ホーム・ネットワークと在圏ネットワークの間にパートナシップを確立しなければならなかった。さらに、ネットワーク間の複雑なインターフェイスも必要となる。
本発明の第1の態様によれば、処理資源によってサポート(support:支援)されるデータベースの構築方法が提供されるが、この方法には、処理資源が、通信ネットワークの基地局によって提供されるサービス・エリア(coverage area)内にあって、処理資源から遠隔に位置する通信端末と通信するステップと、通信端末が、通信ネットワークから、サービス・エリアをグローバルに(globally: 地球規模で)識別するネットワーク・データを得るステップと、通信端末が、通信ネットワークとは無関係な位置判定システムを利用して、サービス・エリア内における通信端末の位置を判定するステップと、処理資源に通信端末の位置を通信するステップと、処理資源にネットワーク・データを通信するステップと、データベースに、通信端末の位置を識別するデータ及びネットワーク・データを記憶し、ネットワーク・データと通信端末が在圏している位置との関連づけを行うステップが含まれている。
通信端末は、通信ネットワークとは異なるホーム通信ネットワークと関連づけることが可能であり、ホーム通信ネットワークは、さらに、データベースに関連づけられる。
通信端末は、少なくとも1つの規則を評価してもよい。通信端末の位置判定は、少なくとも1つの規則の評価結果に応答してもよい。少なくとも1つの規則は、処理資源に対する通信端末の位置の通信を禁じてもよい。少なくとも1つの規則は、処理資源から得てもよい。
通信ネットワークは、在圏通信ネットワークとする。
通信端末は、ローミングしているものとする。
通信端末は、移動通信端末とする。
位置判定システムは、衛星ベースの位置判定システムとする。位置判定システムは、全地球測位システム(global positioning system)とする。
本発明の第2の態様によれば、処理資源によってサポートされる、データベースへの取り込みを行うためのシステムが提供されるが、このシステムには、データベースをサポートするための処理資源と、通信ネットワークの基地局のサービス・エリア内にあって、処理資源から遠隔に位置する通信端末が含まれており、前記通信端末が、使用時に、通信ネットワークから、グローバルにサービス・エリアを識別するネットワーク・データを得るように構成されていることと、通信端末が、使用時に、通信ネットワークとは無関係な位置判定システムを利用して、サービス・エリア内における通信端末の位置を判定するように構成されていることと、通信端末が、使用時に、処理資源に通信端末の位置を通信するように構成されていることと、通信端末が、使用時に、処理資源にネットワーク・データを通信するように構成されていることと、データベースが、使用時に、通信端末の位置を識別するデータ及びネットワーク・データを記憶し、サービス・エリアを識別するデータと通信端末が在圏している位置との関連づけを行うように構成されていることを特徴とする。
本発明の第3の態様によれば、それぞれ、通信ネットワークの基地局によってサポートされるサービス・エリアをグローバルに識別する複数のネットワーク・データ・エントリと、それぞれ、地理的位置を識別する複数の位置データが含まれており、グローバルに識別されるサービス・エリアのうちのあるサービス・エリアと地理的位置のうちの少なくとも1つの地理的位置との関連が記録されることを特徴とする、データベースが提供される。
本発明の第4の態様によれば、通信ネットワークの基地局によってサポートされるサービス・エリア内に位置する通信端末を介して、位置関連情報を配信する方法が提供されるが、この方法には、通信端末が、情報配信サービスに情報の要求を通信するステップと、通信端末が、通信ネットワークから、サービス・エリアをグローバルに識別するネットワーク・データを得るステップと、通信端末が、情報配信サービスにネットワーク・データを通信するステップが含まれており、情報配信サービスが、ネットワーク・データを地理的位置に変換(translate:翻訳)するため、ネットワーク・データと地理的位置との関連づけが含まれている、データベースにアクセスすることと、情報配信サービスが、通信端末から伝えられた情報要求に応答して情報を得るために、検索される地理的位置を利用することと、応答が検索される地理的位置に関連することと、情報サービスが、通信端末に応答を配信することを特徴とする。
データベースに、それぞれ、通信ネットワークとは無関係な位置判定機能を備える複数の通信端末から収集されたデータを含むことが可能である。
本発明の第5の態様によれば、本発明の第1及び第4の態様に関連して、コンピュータに上述の方法を実行させるコンピュータ・プログラム・コード手段を含む、コンピュータ・プログラム・コード要素が提供される。コンピュータ・プログラム・コード要素は、コンピュータ可読媒体で具現化することが可能である。
従って、ユーザが、全地球測位システムのような、地理的位置判定システムを自由に利用できない場合に、移動端末のユーザに位置関連サービスを提供するために利用することが可能な通信ネットワークのオペレータに対して、制限することなく、所望の場合には、国内及び国際の両方の、ネットワーク・セルの世界地図を使用可能にする、データベースを構築する方法、及び、データベースへの取り込みを行うためのシステムを提供することが可能である。さらに、ある特定のフォーリン・ネットワークへの変更を確実にするためのデータベースの保守が、そのフォーリン・ネットワークのオペレータによる変更に関する具体的助言を必要としないように、自動的に記録される。さらに、位置判定ハードウェア/ソフトウェアが装備されていない通信端末に位置関連情報を配信することが可能である。
次に、添付の図面に関連して、例証だけを目的として、本発明の少なくとも1つの実施形態について説明することにする。
以下の説明全体を通じて、同様の部分の識別には、同じ参照番号が用いられることになる。
図1を参照すると、通信システム100には、フォーリン通信ネットワーク104との通信が可能なホーム通信ネットワーク102が含まれている。この例の場合、ホーム通信ネットワーク102及びフォーリン通信ネットワーク104は、グローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーションズ(GSM)・ネットワークである。
データベースアプリケーション(database application:データベース応用システム)106は、ホーム通信ネットワーク102に結合され、サービス・サーバ108によってサポートされるコンテンツ配信システム、のみならず、例えば、第1のセルラ方式遠隔通信ハンドセットのような、第1の移動通信端末110との通信が可能である。データベースアプリケーション106は、ネットワーク・データと物理的位置に対応するデータとの関連を記憶するデータベースをサポートする。データベースアプリケーション106は、例えば、制限するわけではないが、サーバ(不図示)のような処理資源によってサポートされる。さらに、コンテンツ配信システム108は、例えば、第2のセルラ方式遠隔通信ハンドセットのような、第2の移動通信端末112との通信が可能である。
この例の場合、第1及び第2の移動通信端末110、112は、フォーリン通信ネットワーク104でローミングしている。第1の移動通信端末110には、例えば、全地球測位衛星(GPS)受信器のような、グローバルロケーション(global location:地球規模の位置)判定ハードウェア及びソフトウェアが装備されている。従って、第1の移動通信端末110は、三角測量のため、いくつかの衛星126、例えば6つの衛星といった、少なくとも3つの衛星から信号を受信することが可能である。第1の移動通信端末110は、さらに、第1のソフトウェア・エージェント応用システム114をサポートする。第2の移動通信端末112は、グローバルロケーション判定ハードウェア及びソフトウェアを装備していないが、第2のソフトウェア・エージェント応用システム116をサポートする。
第1の移動通信端末110は、例えば、第1のノードB120によってサポートされる第1のセル118のような、フォーリン通信ネットワーク104の第1のサービス・エリア内に位置している。第2の移動通信端末112は、例えば、第2のノードB124によってサポートされる第2のセル122のような、フォーリン通信ネットワーク104の第2のサービス・エリア内に位置している。
動作について(図2)、データベースアプリケーション106によってサポートされるデータベースへの取り込みのため、第1の移動通信端末110上にある第1のエージェント114が、まず、データベースアプリケーション106との通信を確立し(ステップ200)、次に、データベースアプリケーション106から規則を得ることによって、位置測定を行うための規則を定める(ステップ202)。第1の移動通信端末110は、次に、第1のエージェント114のため、第1の基地局120から第1のネットワーク・データを得る(ステップ204)。第1のネットワーク・データは、第1の移動通信端末110が世界中で利用可能なセルラ通信ネットワーク内において、第1のサービス・エリア118をグローバルに識別するのに役立つ。この例の場合、第1のネットワーク・データは、世界中の全てのセルラ通信ネットワークの中から第1のサービス・エリア118を識別するので、第1のネットワーク・データは、この例の場合、モバイル・カントリー・コード(MCC)、モバイル・ネットワーク・コード(MNC)、及び、セルIDタプルである。
第1のエージェント114によって、第1のネットワーク・データが得られると、第1のエージェント114は、得られた第1のネットワーク・データに関連して取得した規則を評価し、第1のネットワーク・データに関連する規則を評価した結果として、グローバルロケーションデータを得る必要があるか否かを判定する(ステップ206)、例えば、グローバルロケーションデータを収集するための規則が、スペインにおいてセルをローミングする場合には、実施可能であるが、フランスでは実施できないということもある。提供された第1のネットワーク・データを構成するMCC、MNC、セルIDタプルに関する十分なグローバルロケーションデータをデータベースが含んでいると、データベースアプリケーション106によってみなされるという事実、または、提供されたMCC、MNC、セルIDタプルに関するグローバルロケーションデータが不十分にしかデータベースに含まれていないという事実を反映するように、データベースアプリケーション106によってこれらの規則が構成されることも可能である。一般に、通信ネットワークのレイアウトは時間の経過につれて定期的に変化するので、後者の状態が支配的である。データベースアプリケーションは、必要なデータがないとみなすと、第1のエージェント114に否定応答し、第1のエージェント114は、第1のネットワーク・データが変化するまで待機する(ステップ208)。その後、上述のステップが繰り返される。図2には示されていないが、第1のエージェント114は、得られた規則を定期的に更新するように構成することが可能である。
あるいはまた、規則を評価した結果として、グローバルロケーションデータが、提供される第1のネットワーク・データとして、MCC、MNC、セルIDタプルにとって必要であると判定され、そのため、第1のエージェント114が、第1の移動通信端末110のGPS受信器を利用して、第1の移動通信端末110のグローバルロケーションを特定する(ステップ210)。
その後、第1のエージェント114は、グローバルロケーション及び得られた第1のネットワーク・データをデータベースアプリケーション106に伝え(ステップ212)、データベースアプリケーション106は、あらかじめ提供された第1のネットワーク・データ及び受信したグローバルロケーションデータの関連を記録する(ステップ214)。
次に、第1のエージェント114は、第1のネットワーク・データが変化するまで待機する(ステップ208)。その後、上述のステップが繰り返される。さらに、グローバルロケーション判定ハードウェア及びソフトウェアが装備された、ローミングしている他の移動通信端末(不図示)に関連して、上述のステップが繰り返される。もちろん、当該技術者には明らかなように、グローバルロケーション判定ハードウェア及びソフトウェアが装備された移動通信端末は、データベースアプリケーション106の位置とは異なる国の在圏ネットワークでローミングを行う必要なく、データベースアプリケーション106と同じ国における他の「国内」ネットワークにおいてローミングすることが可能である。実際、上述のデータベースへの取り込みステップは、ホーム・ネットワーク102のセルIDに関連した位置情報の手動更新記録の保守に代わるものとして、ホーム・ネットワーク102に関連して用いることが可能である。
もちろん、データベースに収集されたグローバルロケーションデータは、例えば、レストランまたはフットボール・スタジアムのような人気のある場所といった、多くのユーザを引き付けるホーム・ネットワークまたは在圏ネットワーク内の位置を示す、ある特定のMCC、MNC、セルIDタプルに関連したグローバルロケーショングループに「クラスタ化」することが可能である。
図3を参照すると、第2の移動通信端末112は、やはり、フォーリン・ネットワーク104でローミングしているが、上述のような位置判定機能は備えていない。さらに、第2の移動通信端末112のユーザ(不図示)は、ユーザの位置に関連した情報を必要とする。この例の場合、ユーザは、第2の移動通信端末112の近くのレストランを識別して、レストランの電話番号を提供する、職業別電話帳サービスを必要とする。
第2の移動端末の起動中に、第2のエージェント116は、第2の基地局124から第2のネットワーク・データを定期的に取得して(ステップ300)、サービス・サーバ108との通信を確立し(ステップ302)、サービス・サーバ108に第2のネットワーク・データを通信する。第2のネットワーク・データは、やはり、第2の移動通信端末110が世界中で利用可能なセルラ通信ネットワーク内において、第2のサービス・エリア122をグローバルに識別するのに役立つ。この例の場合、第2のネットワーク・データは、世界中の全てのセルラ通信ネットワークの中から第2のサービス・エリア122を識別するので、第2のネットワーク・データは、MCC、MNC、及び、セルIDタプルである。
上述の反復手順(ステップ300及び302)の前、間、または、後に、例えば、第2の移動通信端末112によってサポートされるウェブ・ブラウザ・アプリケーションを利用する移動通信端末112は、サービス・サーバ108との通信を確立して、第2の移動通信端末112に近いレストランの電話番号を要求する(ステップ304)。もちろん、当該技術者には明らかなように、第2のネットワーク・データの取得は、位置関連情報の要求に応答して、トリガすることが可能である。
サービス・サーバ108は、データベースアプリケーション106に対し、第2のネットワーク・データに対応するグローバルロケーションデータの要求を送るが、データベースアプリケーション106に送られる要求には、第2のネットワーク・データが含まれている。データベースアプリケーション106は、受信した第2のネットワーク・データを利用して、データベースにアクセスし、受信した第2のネットワーク・データに関連したグローバルロケーションデータを探索する(ステップ306)。グローバルロケーションデータが得られない場合、この例では、ユーザは、ユーザの位置に関するより多くの情報を入力要求されるか、あるいは、よりグレードの低い位置ベースのサービスが提供される。例えば、ユーザに対して、ユーザの近くのホテルに関する詳細な連絡先が知らされるのではなく、集中型「ホテル・ホットライン」に関する詳細な連絡先が提供される可能性がある。あるいはまた、在圏ネットワーク104は、利用可能であれば、例えば、基地局からの信号の三角測量を利用して、代替位置判定サービスを提供することも可能である。しかしながら、利用可能であれば、グローバルロケーションデータがサービス・サーバ108に戻され、サービス・サーバ108は、受信したグローバルロケーションデータを利用し、任意の既知データベース・マイニング技法を用いて、第2の移動通信端末112の位置に関連したレストラン情報を検索する(ステップ308)。
実施形態の1つでは、上記で既述の地点クラスタとサービス・サーバ108にとって既知の施設、組織、及び/または、イベントを相関させて、サービス・サーバ108がより質の高い情報を配信できるようにすることが可能である。例えば、ユーザの近くのあるレストランの位置が、別のレストランよりも大きい地点クラスタを備えている場合、これは、サービス・サーバ108によって、人気を表わすものと解釈されることになり、従って、地点クラスタの大きいレストランが、ユーザのために選択されることになるか、あるいは、ユーザの現在地に近い他のレストラン(または、施設またはイベント)よりも上位にランク付けされることになる。その後、検索情報が、ウェブ・ブラウザ・アプリケーションを介して第2の移動通信端末112に配信される(ステップ310)。
もう1つの実施形態では、サービス・サーバ108は、第2の移動通信端末112の移動を追跡するため、ただ単に、第2の移動通信端末112の位置に関連した事象、例えば、セルID及び/またはMNC及び/またはMCCへの変化といった遷移を検出するだけである。
もちろん、上記例の原理は、セルラ通信ネットワーク及び移動通信端末に限定されるものではない。これに関して、上記例の原理は、例えば、携帯ゲーム機の位置をゲームの特徴の1つとすることが可能なゲーム機、国境を越えても、盗まれた移動型機器を追跡することが可能なセキュリティ・システム、ディジタル番組放送をユーザの位置に合わせることが可能なディジタル放送(DVB)、ディジタル・オーディオ放送(DAB)、ディジタル放送−ハンドヘルド機(DVB−H)、及び/または、ホーム・ネットワーク・オペレータによって突発事故を起こしたユーザを追跡することが可能な緊急医療サービスといった、他の環境に適用することも可能である。
上記例は、GSMネットワークに関連して解説されたが、当該技術者には明らかなように、上記実施形態は、例えば、ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)、ワールド・ワイド・インターオペラビリティ・フォー・マイクロウェーブ・アクセス(WiMAX)、または、ワイヤレス・フィディリティ(WiFi)・ネットワークといった、他の通信ネットワークに関連して用いることが可能である。
本発明の代替実施形態は、コンピュータ・システムに用いられるコンピュータ・プログラム製品として実施することが可能であり、コンピュータ・プログラム製品は、例えば、ディスケット、CD−ROM、ROM、または、固定ディスクのような有形のデータ記録媒体に記憶されるか、または、コンピュータ・データ信号で具現化される、一連のコンピュータ命令であり、これらの信号は、有形媒体、または、例えば、マイクロ波または赤外線といった無線媒体で伝送される。一連のコンピュータ命令は、上述の機能の全てまたは一部を構成することが可能であり、半導体、磁気、光、または、他のメモリ素子といった、揮発性または不揮発性の任意のメモリ素子に記憶することも可能である。
本発明の実施形態の1つを構成する通信システムの概略図である。 図1のシステムに用いられる第1の方法の流れ図である。 図1のシステムに用いられる第2の方法の流れ図である。
符号の説明
100 通信システム
102 ホーム通信ネットワーク
104 フォーリン通信ネットワーク
106 データベースアプリケーション
108 サービスサーバ
110 第1の移動通信端末
112 第2の移動通信端末
114 第1のソフトウェア・エージェント応用システム
116 第2のソフトウェア・エージェント応用システム

Claims (10)

  1. 処理資源によってサポートされるデータベースを構築する方法であって、
    通信ネットワークの基地局によって提供されるサービス・エリア内にあって、前記処理資源から遠隔に位置する通信端末と前記処理資源が通信するステップと、
    前記通信端末が、前記サービス・エリアをグローバルに識別するネットワーク・データを前記通信ネットワークから得るステップと、
    前記通信端末が、前記通信ネットワークとは無関係な位置判定システムを利用して、前記サービス・エリア内における前記通信端末の位置を判定するステップと、
    前記処理資源に前記通信端末の位置を通信するステップと、
    前記処理資源に前記ネットワーク・データを通信するステップと、
    前記データベースに、前記通信端末の位置を識別するデータ及び前記ネットワーク・データを記憶し、前記ネットワーク・データ及び前記通信端末が在圏している位置の関連づけを与えるステップと、を含む、方法。
  2. 前記通信端末が、前記通信ネットワークとは異なるホーム通信ネットワークに関連しており、前記ホーム通信ネットワークは、データベースにも関連している、請求項1に記載の方法。
  3. 前記通信ネットワークが在圏通信ネットワークである、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記通信端末がローミングしている、請求項1から3のいずれか1つに記載の方法。
  5. 前記通信端末が移動通信端末である、請求項1から4のいずれか1つに記載の方法。
  6. 前記位置判定システムが衛星ベースの位置判定システムである、請求項1から5のいずれか1つに記載の方法。
  7. 処理資源によってサポートされるデータベースへの取り込みを行うためのシステムであって、
    データベースをサポートするための処理資源と、
    通信ネットワークの基地局のサービス・エリア内にあって、前記処理資源から遠隔に位置する通信端末と、を備え、
    前記通信端末が、使用時に、前記通信ネットワークから、前記サービス・エリアをグローバルに識別するネットワーク・データを得るように構成され、
    前記通信端末が、使用時に、前記通信ネットワークとは無関係な位置判定システムを利用して、前記サービス・エリア内における前記通信端末の位置を判定するように構成され、
    前記通信端末が、使用時に、前記処理資源に前記通信端末の位置を通信するように構成され、
    前記通信端末が、使用時に、前記処理資源に前記ネットワーク・データを通信するように構成され、
    前記データベースが、使用時に、前記通信端末の位置を識別するデータ及び前記ネットワーク・データを記憶し、前記サービス・エリアを識別する前記データ及び前記通信端末が在圏している前記位置の関連づけを行うように構成されている、システム。
  8. 通信ネットワークの基地局によってサポートされるサービス・エリアをそれぞれグローバルに識別する複数のネットワーク・データ・エントリと、
    地理的位置をそれぞれ識別する複数の位置データと、を有し、
    前記グローバルに識別されるサービス・エリアのうちのあるサービス・エリアと前記地理的位置のうちの少なくとも1つの地理的位置との関連が記録される、データベース。
  9. 通信ネットワークの基地局によってサポートされるサービス・エリア内に位置する通信端末を介して、位置関連情報を配信する方法であって、
    前記通信端末が、情報配信サービスに情報の要求を通信するステップと、
    前記通信端末が、前記通信ネットワークから、前記サービス・エリアをグローバルに識別するネットワーク・データを得るステップと、
    前記通信端末が、前記情報配信サービスに前記ネットワーク・データを通信するステップと、
    前記情報配信サービスが、前記ネットワーク・データを地理的位置に変換するため、前記ネットワーク・データと前記地理的位置との関連が含まれている、データベースにアクセスするステップと、
    前記情報配信サービスが、前記通信端末から伝えられた前記情報要求に応答して情報を得るために、検索される前記地理的位置を利用するステップと、を含み、前記応答が検索される前記地理的位置に関連しており、
    前記情報サービスが、前記通信端末に応答を配信するステップを含む、方法。
  10. 前記データベースに、それぞれ、前記通信ネットワークとは無関係な位置判定機能を備える複数の通信端末から収集されたデータが含まれる、請求項9に記載の方法。
JP2006260484A 2005-10-05 2006-09-26 データベースの構築方法、データベースへの取り込みシステム、及び、位置関連情報の配信方法 Pending JP2007104663A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0520183A GB2431068B (en) 2005-10-05 2005-10-05 Method of building a database, system for populating a database, and method of delivering location-relevant information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007104663A true JP2007104663A (ja) 2007-04-19
JP2007104663A5 JP2007104663A5 (ja) 2009-11-12

Family

ID=35395258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006260484A Pending JP2007104663A (ja) 2005-10-05 2006-09-26 データベースの構築方法、データベースへの取り込みシステム、及び、位置関連情報の配信方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070078807A1 (ja)
JP (1) JP2007104663A (ja)
GB (1) GB2431068B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008294843A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Ntt Docomo Inc 位置情報取得装置、位置情報取得方法及び位置情報取得システム。
KR100911292B1 (ko) 2007-12-06 2009-08-11 에스케이 텔레콤주식회사 로밍된 이동통신 단말기의 위치 기반 서비스 제공 시스템및 방법
US8759588B2 (en) 2008-09-08 2014-06-24 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for producing xylylenediamine

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8789102B2 (en) * 2007-01-23 2014-07-22 Cox Communications, Inc. Providing a customized user interface
US7870377B2 (en) * 2007-02-07 2011-01-11 Nokia Corporation Automatic electronic-service-guide selection
TWI386023B (zh) * 2008-07-11 2013-02-11 Jin Jie Yang 一種擷取任何特定地點之即時影音資訊的應用方法
US10455031B2 (en) * 2015-12-16 2019-10-22 Facebook, Inc. Systems and methods to determine location recommendations

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004523153A (ja) * 2000-12-26 2004-07-29 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 移動端末の地理的位置を決定する移動端末、システムおよび方法
WO2006022324A1 (ja) * 2004-08-26 2006-03-02 Vodafone K.K. 基準位置情報補正方法、サーバシステム及び基準位置情報補正システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000051365A2 (en) * 1999-02-26 2000-08-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Geographical information for location-based services
US7576692B2 (en) * 2001-02-23 2009-08-18 Nokia Corporation Method for positioning, a positioning system, and an electronic device
FI110289B (fi) * 2001-02-23 2002-12-31 Nokia Corp Menetelmä sijainnin määrityksessä, sijainninmääritysjärjestelmä ja elektroniikkalaite
US7222192B2 (en) * 2002-01-10 2007-05-22 Tekelec Methods and systems for providing mobile location management services in a network routing node
US6774842B2 (en) * 2002-12-03 2004-08-10 Nokia Corporation Generating entries for a database supporting a positioning of a mobile terminal
US20050071417A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Jeffrey Taylor Method and apparatus for geolocation of a network user

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004523153A (ja) * 2000-12-26 2004-07-29 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 移動端末の地理的位置を決定する移動端末、システムおよび方法
WO2006022324A1 (ja) * 2004-08-26 2006-03-02 Vodafone K.K. 基準位置情報補正方法、サーバシステム及び基準位置情報補正システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008294843A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Ntt Docomo Inc 位置情報取得装置、位置情報取得方法及び位置情報取得システム。
JP4560529B2 (ja) * 2007-05-25 2010-10-13 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 位置情報取得装置、位置情報取得方法及び位置情報取得システム。
KR100911292B1 (ko) 2007-12-06 2009-08-11 에스케이 텔레콤주식회사 로밍된 이동통신 단말기의 위치 기반 서비스 제공 시스템및 방법
US8759588B2 (en) 2008-09-08 2014-06-24 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for producing xylylenediamine

Also Published As

Publication number Publication date
US20070078807A1 (en) 2007-04-05
GB0520183D0 (en) 2005-11-09
GB2431068B (en) 2010-05-05
GB2431068A (en) 2007-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8145234B1 (en) Secure user plane location (SUPL) roaming
US9107031B2 (en) Service provision in a communication system
CN1602645B (zh) 用于控制保密性的电信系统和方法
KR100809109B1 (ko) 방문된 네트워크에서의 위치 정보 제공
KR101498871B1 (ko) 개인 위치 데이터베이스들의 생성 및 공유
CN103119987B (zh) 定位数据点的方法、使用该方法的网络和用户装备
JP6067853B2 (ja) 制御装置、制御方法、通信システムおよびプログラム
US8538451B2 (en) Location services
US20070297355A1 (en) Hotspot location database system, mobile terminal for use in such a system and method for creating, maintaining and updating such a system
US20080171556A1 (en) Database update systems
US20080102860A1 (en) Provision of location information
US20090293016A1 (en) Adaptation of the presence status of instant messaging
JP2007104663A (ja) データベースの構築方法、データベースへの取り込みシステム、及び、位置関連情報の配信方法
US10152729B2 (en) Location-based service using zones
US20080108330A1 (en) Methods, systems and computer products for notification to a remote party of mobile party presence status change
US8305264B1 (en) GPS enhancement for wireless devices
CN102215449A (zh) Set终端定位方法、装置和系统
US20160007149A1 (en) Service provision in a communication system
US20110201355A1 (en) Method and Device for Location-Based Call Management
KR100882432B1 (ko) 로밍 지역 로컬 서비스 제공 시스템, 해외 로밍 컨텐츠서버 및 로밍 지역 로컬 서비스 제공 방법
EP1420599B1 (en) Service provision in a communication system
CN100450290C (zh) 一种在信任模式下实现定位实体切换的方法
KR20160122635A (ko) 존 프레즌스 관리장치 및 관리방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090924

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120515