JP2007104413A - 近傍通信用アンテナ装置 - Google Patents

近傍通信用アンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007104413A
JP2007104413A JP2005292572A JP2005292572A JP2007104413A JP 2007104413 A JP2007104413 A JP 2007104413A JP 2005292572 A JP2005292572 A JP 2005292572A JP 2005292572 A JP2005292572 A JP 2005292572A JP 2007104413 A JP2007104413 A JP 2007104413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission line
leaky transmission
leaky
short
circuited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005292572A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Yaginuma
順 柳沼
Hisahiro Matsushita
尚弘 松下
Sadatoshi Oishi
禎利 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2005292572A priority Critical patent/JP2007104413A/ja
Priority to US11/538,676 priority patent/US20070075911A1/en
Publication of JP2007104413A publication Critical patent/JP2007104413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/20Non-resonant leaky-waveguide or transmission-line antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave

Abstract

【課題】近傍に配置された多数の無線タグ等の通信対象との無線通信を効率良く行う。
【解決手段】書棚の各棚を形成する棚板の表面に長手方向に沿って第1の漏洩伝送路4と第2の漏洩伝送路5を、互いに終端を揃えて平行に配置し、第1の漏洩伝送路4は終端部分を開放し、第2の漏洩伝送路5は終端部分を短絡部材11によって短絡する。第1、第2の漏洩伝送路4,5はケーブルを介して切替器8に接続する。切替器は無線タグ読取装置10に接続する。無線タグ読取装置は書棚にある多数の書籍に貼られた無線タグから記録データを読取るときには、第1、第2の漏洩伝送路4,5をアンテナとして交互に切替えて使用する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、例えば、物品に付される無線タグと無線通信する無線通信装置に使用される近傍通信用アンテナ装置に関する。
従来、書籍、CD等の物品を棚に整列して管理するシステムがあり、例えば、書籍の裏表紙に無線タグを貼り付けて書棚に収納し、書棚にある複数の書籍に貼り付けてある無線タグの記録データをハンディスキャナにより1つ1つ読取ってパーソナルコンピュータに送信し管理するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−102947号公報
しかしながら、従来は、書棚にある複数の書籍に貼り付けてある無線タグとの通信をハンディスキャナに設けたアンテナを使用して1つ1つ読取る構成になっているので、作業効率が悪いという問題があった。
そこで本発明は、近傍に配置された多数の無線タグ等の通信対象との無線通信を効率良く行うことができる近傍通信用アンテナ装置を提供する。
本発明は、互いに終端を揃えて平行に配置した、終端部分を開放した第1の漏洩伝送路及び終端部分を短絡した第2の漏洩伝送路と、通信時に各漏洩伝送路を無線通信装置に切替えに接続する切替器とを備えた近傍通信用アンテナ装置にある。
本発明によれば、近傍に配置された多数の無線タグ等の通信対象との無線通信を効率良く行うことができる近傍通信用アンテナ装置を提供できる。
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
(第1の実施の形態)
図1及び図2に示すように、書棚1に物品として多数の書籍2を並べて収納している。前記各書籍2の背には無線タグ3を貼り付けている。
前記書棚1の各棚を形成する棚板の表面に長手方向に沿って第1の漏洩伝送路4と第2の漏洩伝送路5を平行に配置している。前記各漏洩伝送路4,5として、例えば、フィーダ線と呼ばれる平衡二線を使用している。なお、その他、漏洩同軸ケーブルやマイクロストリップ線路等も使用できる。平衡二線は近距離においては漏れ電波によりアンテナと機能するものである。
前記第1、第2の漏洩伝送路4,5は一端を同軸ケーブル等のケーブル6,7を介して前記書棚1の一側面に取付けた切替器8に接続している。そして、前記切替器8を、同軸ケーブル等のケーブル9を介して同じく前記書棚1の一側面に取付けた無線通信装置である無線タグ読取装置10に接続している。
前記第1の漏洩伝送路4と第2の漏洩伝送路5は、図3に示すように、全長がaで互いに終端を揃えて平行に配置し、第1の漏洩伝送路4は終端部分を開放しているのに対し、第2の漏洩伝送路5は終端部分を短絡部材11によって短絡している。なお、短絡としては短絡部材11による短絡のみでなく、漏洩伝送路の特性インピーダンスによる終端や抵抗による終端であってもよい。
このような構成において、第1、第2の漏洩伝送路4,5内を伝送する波長をλgとすると、この第1、第2の漏洩伝送路4,5から漏洩する電波による近傍の電界強度は実線e1及び点線e2で示すようにそれぞれ周期λg/2で変動する。しかも、第1の漏洩伝送路4の終端部分を開放し、第2の漏洩伝送路5の終端部分を短絡しているので、互いの電界強度の変動周期がλg/4だけずれる。すなわち、第1の漏洩伝送路4の電界強度e1と第2の漏洩伝送路5の電界強度e2はお互いの電界強度の低い部分を補完するように変動する。
従って、無線タグ読取装置10が書棚1に並べてある書籍2に貼られている無線タグ3から記録データを読取るときには、切替器8を制御して、例えば、第1の漏洩伝送路4をアンテナとして接続する。この状態で、無線タグ読取装置10は各書籍2の無線タグ3から記録データを順次読取る。
しかしながら、第1の漏洩伝送路4の電界強度e1には低い部分があるため記録データを読み込めない無線タグ3が生じる。そこで、無線タグ読取装置10は切替器8を制御し今度は第2の漏洩伝送路5をアンテナとして接続する。この状態で、無線タグ読取装置10は各書籍2の無線タグ3から記録データを順次読取る。これにより、第1の漏洩伝送路4では読み込めなかった無線タグ3から記録データが読み込めるようになる。
こうして、第1の漏洩伝送路4と第2の漏洩伝送路5をアンテナとして交互に切替えて使用することで書棚1に並べてある全ての書籍2の無線タグ3から記録データを読取ることができるようになる。このように、第1の漏洩伝送路4と第2の漏洩伝送路5を交互に切替えて使用することで、書棚1に並べてある全ての書籍2の無線タグ3との通信を効率良く行うことができ、無線タグ読取装置10はオペレータにほとんど作業負担をかけることなく無線タグの記録データを読取ることができる。
このように無線タグ読取装置10は切替器8を切替え制御して書籍2の無線タグ3から記録データを読取ることになるが、切替器8の切替え頻度は各書籍2の存在確認を常に行うような場合には頻繁に行われ、また、特定の時間帯にのみ各書籍2の存在確認を行うような場合にはその時間帯にのみ行われる。すなわち、切替器8の切替え頻度は書籍2の管理の仕方によって決定される。
(第2の実施の形態)
この実施の形態は、第2の漏洩伝送路の変形例について述べる。その他の構成は第1の実施の形態と同一である。
図4に示すように、第2の漏洩伝送路として平衡二線の終端部分を短絡した構成に代えて平衡二線の終端部分を開放し、かつ長さを第1の漏洩伝送路4よりも短くした第2の漏洩伝送路51を使用している。
すなわち、前記第1、第2の漏洩伝送路4,51の始端を揃えて平行に配置し、第1の漏洩伝送路4の終端に対し、第2の漏洩伝送路51の終端を距離Δだけ短くしている。この距離Δは、Δ=(2n−1)×λg/4(但し、nは自然数、λgは漏洩伝送路内波長)に設定される。すなわち、これは距離Δがλg/4の奇数倍であればよいことを示している。
このように第1の漏洩伝送路4の終端に対し、第2の漏洩伝送路51の終端の距離Δを(2n−1)×λg/4だけ短くすることで、第1、第2の漏洩伝送路4,51から漏洩する電波による近傍の電界強度はそれぞれ周期λg/2で変動し、しかも、互いの電界強度の変動周期がλg/4だけずれる。すなわち、第1の漏洩伝送路4の電界強度と第2の漏洩伝送路51の電界強度はお互いの電界強度の低い部分を補完するように変動する。
従って、この実施の形態においても第1の漏洩伝送路4と第2の漏洩伝送路51をアンテナとして切替器8で交互に切替えて使用することで、無線タグ読取装置10は書棚1に並べてある全ての書籍2の無線タグ3から記録データを読取ることができるようになり、全ての書籍2の無線タグ3との通信を効率良く行うことができる。すなわち、無線タグ読取装置10はオペレータにほとんど作業負担をかけることなく無線タグの記録データを読取ることができる。
なお、ここでは第1、第2の漏洩伝送路4,51の終端部分を開放したものについて述べたが、第1、第2の漏洩伝送路4,51の終端部分を短絡したものであってもよい。
(第3の実施の形態)
なお、前述した実施の形態と同一の部分には同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。
図5に示すように、書棚1の各棚を形成する棚板の表面に長手方向に沿って平衡二線からなる第3の漏洩伝送路12を配置している。
前記第3の漏洩伝送路12は、一端を書棚1の一側面に取付けた無線タグ読取装置10に同軸ケーブル等のケーブル13を介して接続し、他端を前記書棚1の他側面に取付けた切替器8に同軸ケーブル等のケーブル14を介して接続している。そして、前記切替器8に平衡二線からなる第1の漏洩伝送路42と同じく平衡二線からなる第2の漏洩伝送路52を接続している。
前記第1、第2の漏洩伝送路42、52は、図6に示すように、終端部分を開放し、かつ、始端を揃えて平行に配置するとともに第1の漏洩伝送路42の終端に対し、第2の漏洩伝送路52の終端を距離Δだけ短くしている。このときの距離Δは、Δ=(2n−1)×λg/4(但し、nは自然数、λgは漏洩伝送路内波長)に設定されている。
このように第1の漏洩伝送路42の終端に対し、第2の漏洩伝送路52の終端の距離Δを(2n−1)×λg/4だけ短くすることで、切替器8を切替え制御して第1の漏洩伝送路42を第3の漏洩伝送路12に接続したときと、第2の漏洩伝送路52を第3の漏洩伝送路12に接続したときとで、第3の漏洩伝送路12から漏洩する電波による近傍の電界強度はそれぞれ周期λg/2で変動し、しかも、互いの電界強度の変動周期がλg/4だけずれる。すなわち、お互いの電界強度の低い部分を補完するように変動する。
従って、第1の漏洩伝送路42と第2の漏洩伝送路52を切替器8で交互に第3の漏洩伝送路12に接続することで無線タグ読取装置10は第3の漏洩伝送路12をアンテナとして使用し、書棚1に並べてある全ての書籍2の無線タグ3から記録データを読取ることができるようになり、全ての書籍2の無線タグ3との通信を効率良く行うことができる。すなわち、無線タグ読取装置10はオペレータにほとんど作業負担をかけることなく無線タグの記録データを読取ることができる。
しかも、書棚1の各棚板の表面に配置される漏洩伝送路は第3の漏洩伝送路12のみであり、2本の漏洩伝送路を配置するものに比べて、漏洩伝送路間における長手方向の位置決め調整や平行度の調整が不要となる。すなわち、第1の漏洩伝送路42を第3の漏洩伝送路12に接続したときと、第2の漏洩伝送路52を第3の漏洩伝送路12に接続したときとで、第3の漏洩伝送路12から漏洩する電波による近傍の電界強度の変動周期を確実にλg/4だけずらすことができる。これにより、電界強度の低い部分の補完をより確実にできる。
なお、ここでは第1、第2の漏洩伝送路42,52の終端部分を開放したものについて述べたが、第1、第2の漏洩伝送路42,52の終端部分を短絡したものであってもよい。
(第4の実施の形態)
この実施の形態は、前述した第1の実施の形態における第2の漏洩伝送路の変形例について述べる。その他の構成は第1の実施の形態と同一である。
図7に示すように、第2の漏洩伝送路として平衡二線の終端部分を短絡部材11で短絡し、かつ長さを第1の漏洩伝送路4よりも短くした第2の漏洩伝送路53を使用している。
すなわち、前記第1、第2の漏洩伝送路4,53の始端を揃えて平行に配置し、第1の漏洩伝送路4の終端に対し、第2の漏洩伝送路53の終端を距離Δだけ短くしている。このときの距離Δは、Δ=n×λg/2(但し、nは自然数、λgは漏洩伝送路内波長)に設定されている。すなわち、これは距離Δがλg/2の整数倍であればよいことを示している。
このように第1の漏洩伝送路4の終端に対し、終端部分を短絡した第2の漏洩伝送路53の終端の距離Δをn×λg/2だけ短くしている。λg/2は、第1、第2の漏洩伝送路4,53の近傍の電界強度の変動周期である。従って、第1の漏洩伝送路4の終端に対し、第2の漏洩伝送路53の終端をn×λg/2だけ短くしても第2の漏洩伝送路53における電界強度の変動周期の位置は変化しない。
従って、第1、第2の漏洩伝送路4,53から漏洩する電波による近傍の電界強度の変動周期のずれは、第1、第2の漏洩伝送路4,53の終端を揃えたときと同じくλg/4となる。すなわち、第1の漏洩伝送路4の電界強度と第2の漏洩伝送路51の電界強度はお互いの電界強度の低い部分を補完するように変動する。
従って、この実施の形態においても第1の漏洩伝送路4と第2の漏洩伝送路53をアンテナとして切替器8で交互に切替えて使用することで、無線タグ読取装置10は書棚1に並べてある全ての書籍2の無線タグ3から記録データを読取ることができるようになり、全ての書籍2の無線タグ3との通信を効率良く行うことができる。すなわち、無線タグ読取装置10はオペレータにほとんど作業負担をかけることなく無線タグの記録データを読取ることができる。
(第5の実施の形態)
この実施の形態は前述した第3の実施の形態における第2の漏洩伝送路の変形例について述べる。その他の構成は第3の実施の形態と同一である。
図8に示すように、第2の漏洩伝送路として平衡二線の終端部分を短絡部材11で短絡し、かつ長さを第1の漏洩伝送路42よりも距離Δだけ短くした第2の漏洩伝送路54を使用している。
すなわち、前記第1、第2の漏洩伝送路42,54の始端を揃えて平行に配置し、第1の漏洩伝送路42の終端に対し、第2の漏洩伝送路54の終端を、Δ=n×λg/2(但し、nは自然数、λgは漏洩伝送路内波長)だけ短くしている。すなわち、これは距離Δがλg/2の整数倍であればよいことを示している。
このように第1の漏洩伝送路42の終端に対し、終端部分を短絡した第2の漏洩伝送路54の終端の距離Δをn×λg/2だけ短くしている。λg/2は、第1、第2の漏洩伝送路42,54による近傍の電界強度の変動周期に相当する。従って、第1の漏洩伝送路42の終端に対し、第2の漏洩伝送路54の終端をn×λg/2だけ短くしても、第1の漏洩伝送路42による電界強度の変動周期と第2の漏洩伝送路53による電界強度の変動周期とのずれは、第1の漏洩伝送路42の終端と第2の漏洩伝送路54の終端を揃えたときと同じでλg/4のままである。
従って、切替器8を切替え制御して第1の漏洩伝送路42を第3の漏洩伝送路12に接続したときと、第2の漏洩伝送路54を第3の漏洩伝送路12に接続したときとで、第3の漏洩伝送路12から漏洩する電波による近傍の電界強度はそれぞれ周期λg/2で変動し、しかも、互いの電界強度の変動周期がλg/4だけずれる。すなわち、お互いの電界強度の低い部分を補完するように変動する。
従って、第1の漏洩伝送路42と第2の漏洩伝送路54を切替器8で交互に第3の漏洩伝送路12に接続することで無線タグ読取装置10は第3の漏洩伝送路12をアンテナとして使用し、書棚1に並べてある全ての書籍2の無線タグ3から記録データを読取ることができるようになり、全ての書籍2の無線タグ3との通信を効率良く行うことができる。すなわち、無線タグ読取装置10はオペレータにほとんど作業負担をかけることなく無線タグの記録データを読取ることができる。
しかも、書棚1の各棚板の表面に配置される漏洩伝送路は第3の漏洩伝送路12のみであり、前述した第3の実施の形態と同様に、漏洩伝送路間における長手方向の位置決め調整や平行度の調整が不要となり、第3の漏洩伝送路12から漏洩する電波による近傍の電界強度の変動周期を切替器8の切替え動作により確実にλg/4だけずらすことができ、電界強度の低い部分の補完をより確実にできる。
(第6の実施の形態)
なお、前述した実施の形態と同一の部分には同一の符号を付し詳細な説明は省略する。
図9に示すように、平行二線からなる第1の漏洩伝送路4のみを使用し、この第1の漏洩伝送路4の一端を同軸ケーブル等のケーブル15を介して無線タグ読取装置10に接続している。
前記第1の漏洩伝送路4は、終端部分にこの終端を開放と短絡に切替える切替手段としてダイオード16を接続している。前記第1の漏洩伝送路4は書棚の各棚を形成する棚板の表面に長手方向に沿って1本だけ配置されることになる。
このような構成においては、無線タグ読取装置10から第1の漏洩伝送路4を介してダイオード16に直流電流が流れないときには平行二線を構成する2導体が通電しないため、終端部分は開放状態になる。また、無線タグ読取装置10から第1の漏洩伝送路4及び浮遊容量等を介してダイオード16に直流電流が流れるときには平行二線を構成する2導体が通電するので、終端部分は短絡状態になる。
従って、第1の漏洩伝送路4の終端部分が開放しているときにこの漏洩伝送路4から漏洩する電波による近傍の電界強度と第1の漏洩伝送路4の終端部分が短絡しているときにこの漏洩伝送路4から漏洩する電波による近傍の電界強度はそれぞれ周期λg/2で変動し、しかも、互いの電界強度の変動周期がλg/4だけずれる。すなわち、お互いの電界強度の低い部分を補完するようになる。
このように、無線タグ読取装置10は第1の漏洩伝送路4の終端部分を開放し、また、短絡する制御を行うことで第1の漏洩伝送路4をアンテナとして使用し、書棚1に並べてある全ての書籍2の無線タグ3から記録データを読取ることができるようになり、全ての書籍2の無線タグ3との通信を効率良く行うことができる。すなわち、無線タグ読取装置10はオペレータにほとんど作業負担をかけることなく無線タグの記録データを読取ることができる。
しかも、書棚の各棚板の表面に配置される漏洩伝送路は第1の漏洩伝送路4のみであり、前述した第3の実施の形態と同様に、漏洩伝送路間における長手方向の位置決め調整や平行度の調整が不要となり、第1の漏洩伝送路4から漏洩する電波による近傍の電界強度の変動周期を終端の開放、短絡により確実にλg/4だけずらすことができ、電界強度の低い部分の補完をより確実にできる。
なお、この実施の形態では漏洩伝送路の終端を開放と短絡に切替える切替手段としてダイオードを使用したものについて述べたがこれに限定するものではなく、機械的スイッチや半導体スイッチ等のスイッチ素子を使用して切替えを行うものであってもよい。
なお、前述した各実施の形態は物品として書籍を使用し、この書籍に貼付された無線タグを無線通信の対象としたが必ずしもこれに限定するものでないのは勿論である。
本発明の第1の実施の形態に係る全体構成を示す斜視図。 同実施の形態に係る全体構成を示す正面図。 同実施の形態に係る近傍通信用アンテナ装置の構成を示すブロック図。 本発明の第2の実施の形態に係る近傍通信用アンテナ装置の構成を示すブロック図。 本発明の第3の実施の形態に係る全体構成を示す正面図。 同実施の形態に係る近傍通信用アンテナ装置の構成を示すブロック図。 本発明の第4の実施の形態に係る近傍通信用アンテナ装置の構成を示すブロック図。 本発明の第5の実施の形態に係る近傍通信用アンテナ装置の構成を示すブロック図。 本発明の第6の実施の形態に係る近傍通信用アンテナ装置の構成を示すブロック図。
符号の説明
4…第1の漏洩伝送路、5…第2の漏洩伝送路、8…切替器。

Claims (7)

  1. 互いに終端を揃えて平行に配置した、終端部分を開放した第1の漏洩伝送路及び終端部分を短絡した第2の漏洩伝送路と、通信時に前記各漏洩伝送路を無線通信装置に切替えに接続する切替器とを備えたことを特徴とした近傍通信用アンテナ装置。
  2. 互いに始端を揃えて平行に配置した、終端部分を互いに開放又は短絡し、互いの伝送線路長の差を、(2n−1)×λg/4(但し、nは自然数、λgは伝送線路内波長)に設定した第1の漏洩伝送路及び第2の漏洩伝送路と、通信時に前記各漏洩伝送路を無線通信装置に切替え接続する切替器とを備えたことを特徴とした近傍通信用アンテナ装置。
  3. 互いに始端を揃えて平行に配置した、終端部分を互いに開放又は短絡し、互いの伝送線路長の差を、(2n−1)×λg/4(但し、nは自然数、λgは伝送線路内波長)に設定した第1の漏洩伝送路及び第2の漏洩伝送路と、一端が無線通信装置に接続した第3の漏洩伝送路と、通信時に前記第1、第2の漏洩伝送路を、前記第3の漏洩伝送路の他端に切替え接続する切替器とを備えたことを特徴とした近傍通信用アンテナ装置。
  4. 互いに始端を揃えて平行に配置するとともに互いの伝送線路長の差をn×λg/2(但し、nは自然数、λgは伝送線路内波長)に設定した、終端部分を開放した第1の漏洩伝送路及び終端部分を短絡した第2の漏洩伝送路と、通信時に前記各漏洩伝送路を無線通信装置に切替え接続する切替器とを備えたことを特徴とした近傍通信用アンテナ装置。
  5. 互いに始端を揃えて平行に配置するとともに互いの伝送線路長の差をn×λg/2(但し、nは自然数、λgは伝送線路内波長)に設定した、終端部分を開放した第1の漏洩伝送路及び終端部分を短絡した第2の漏洩伝送路と、一端が無線通信装置に接続した第3の漏洩伝送路と、通信時に前記第1、第2の漏洩伝送路を、前記第3の漏洩伝送路の他端に切替え接続する切替器とを備えたことを特徴とした近傍通信用アンテナ装置。
  6. 無線通信装置に接続した漏洩伝送路と、この漏洩伝送路の終端を開放と短絡に切り替える切替手段とを備え、通信時に前記切替手段は前記漏洩伝送路の終端を開放と短絡に交互に切り替えることを特徴とした近傍通信用アンテナ装置。
  7. 切替手段をダイオードで構成し、前記ダイオードに直流電流を通電して漏洩伝送路の終端を短絡することを特徴とする請求項6記載の近傍通信用アンテナ装置。
JP2005292572A 2005-10-05 2005-10-05 近傍通信用アンテナ装置 Pending JP2007104413A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005292572A JP2007104413A (ja) 2005-10-05 2005-10-05 近傍通信用アンテナ装置
US11/538,676 US20070075911A1 (en) 2005-10-05 2006-10-04 Antenna device used in radio-communications within short communication range and article container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005292572A JP2007104413A (ja) 2005-10-05 2005-10-05 近傍通信用アンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007104413A true JP2007104413A (ja) 2007-04-19

Family

ID=37901389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005292572A Pending JP2007104413A (ja) 2005-10-05 2005-10-05 近傍通信用アンテナ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070075911A1 (ja)
JP (1) JP2007104413A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009042533A3 (en) * 2007-09-27 2009-05-28 3M Innovative Properties Co Signal line structure for a radio-frequency identification system
JP2009187549A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Ls Industrial Systems Co Ltd 無線個体識別リーダアンテナ及びそれを利用した物品管理装置
JP2011182380A (ja) * 2010-02-03 2011-09-15 Hitachi Ltd 低高周波共用漏洩アンテナ、およびそれを用いた基地局装置並びに近距離検知システム
JP2013232186A (ja) * 2012-04-06 2013-11-14 Nec System Technologies Ltd タグ読取装置、タグ読取システム、スマートシェルフ、およびタグ読取方法
US8717244B2 (en) 2007-10-11 2014-05-06 3M Innovative Properties Company RFID tag with a modified dipole antenna
JP2014143593A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 用品管理システム
WO2018056362A1 (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 株式会社村田製作所 フラット状アンテナ
US11374301B2 (en) 2017-09-21 2022-06-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Cable type antenna

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7757947B2 (en) * 2006-03-17 2010-07-20 Siemens Aktiengesellschaft R.F.I.D. enabled storage bin and method for tracking inventory
US20080065496A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-13 Ncr Corporation Methods and Apparatus for Managing RFID and Other Data
JP4234167B2 (ja) * 2006-10-23 2009-03-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Rfidタグ付物品収容ケースおよびrfidシステム
WO2011094750A1 (en) * 2010-02-01 2011-08-04 Georgia Tech Research Corporation Multi-antenna signaling scheme for low-powered or passive radio communications
US9144304B2 (en) * 2012-05-07 2015-09-29 Auden Techno Corp. Bookcase system
WO2016152077A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 日本電気株式会社 アンテナ装置および物品管理システム
US10089505B1 (en) * 2015-09-29 2018-10-02 Amazon Technologies, Inc. Inventory tracking using RFID
US10037449B1 (en) 2015-09-29 2018-07-31 Amazon Technologies, Inc. Inventory tracking using RFID
US10262172B1 (en) 2015-09-29 2019-04-16 Amazon Technologies, Inc. Inventory tracking using RFID
CN105739387A (zh) * 2016-03-29 2016-07-06 天津工业大学 一种图书馆智能书架
JP6838901B2 (ja) 2016-09-08 2021-03-03 東芝テック株式会社 チョーク構造を用いたシールドボックス
US10618733B2 (en) 2017-11-10 2020-04-14 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Wireless tag reading system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10040794A1 (de) * 2000-08-21 2002-03-07 Synergy Microwave Corp Schleifen-Dipol bzw. -Monopol
JP2005135354A (ja) * 2003-10-08 2005-05-26 Toshiba Tec Corp 無線タグ読取り装置及びこの装置に使用する無線タグモジュール並びに無線タグ付き物品及びこの物品を収納する収納箱

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009042533A3 (en) * 2007-09-27 2009-05-28 3M Innovative Properties Co Signal line structure for a radio-frequency identification system
US8289163B2 (en) 2007-09-27 2012-10-16 3M Innovative Properties Company Signal line structure for a radio-frequency identification system
KR101561711B1 (ko) * 2007-09-27 2015-10-19 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 무선 주파수 식별 시스템의 신호 라인 구조체
US8717244B2 (en) 2007-10-11 2014-05-06 3M Innovative Properties Company RFID tag with a modified dipole antenna
JP2009187549A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Ls Industrial Systems Co Ltd 無線個体識別リーダアンテナ及びそれを利用した物品管理装置
JP2011182380A (ja) * 2010-02-03 2011-09-15 Hitachi Ltd 低高周波共用漏洩アンテナ、およびそれを用いた基地局装置並びに近距離検知システム
JP2013232186A (ja) * 2012-04-06 2013-11-14 Nec System Technologies Ltd タグ読取装置、タグ読取システム、スマートシェルフ、およびタグ読取方法
JP2014143593A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 用品管理システム
WO2018056362A1 (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 株式会社村田製作所 フラット状アンテナ
US11374301B2 (en) 2017-09-21 2022-06-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Cable type antenna

Also Published As

Publication number Publication date
US20070075911A1 (en) 2007-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007104413A (ja) 近傍通信用アンテナ装置
CN101794933B (zh) 接近型天线和无线通信机
JP5511071B2 (ja) アンテナモジュール及び非接触電力伝送装置
JP5443608B2 (ja) Rfidおよび近接場結合技術を用いた物理層管理
US8077115B2 (en) Antenna device, radio tag reader and article management system
US7671805B2 (en) Antenna apparatus and article management system
CN110945716B (zh) 用于将发送/接收端子耦接到rfid装置的贴片天线
US20080150816A1 (en) Antenna feed arrangement
CN101356687A (zh) Rfid天线
EP1585191A4 (en) RIFD LABEL AND PROCESS FOR ITS MANUFACTURE
WO2007058620A1 (en) Multi-loop antenna for radio frequency identification applications
CN104297536A (zh) 具回馈测试功能的探针模块
JP2006252367A (ja) 物品管理棚用アンテナ
JP2008078882A (ja) 近傍通信用アンテナ装置及び物品収納器
JP2012235204A (ja) アンテナ装置およびrfidシステム
JP6159544B2 (ja) Rfidタグセンサおよびrfidタグセンサの設置方法
JP5697827B2 (ja) 高周波アンテナ
JP4657348B2 (ja) リーダライタ装置
US11594363B2 (en) Coil component and wireless power transmission device provided with the same
US20120043824A1 (en) Electromagnetic transmission apparatus
JP6284190B2 (ja) パッシブ型伝送線路切替器とそれを備えるrfid読取書込装置
JP2023517092A (ja) 電磁カプラ構造
JP2009230512A (ja) Rfidタグ読取装置
JP2019101735A (ja) Rfidタグ
KR101286372B1 (ko) 인식 데이터의 변경이 가능한 알에프아이디 태그

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091117