JP2007102266A - Image forming apparatus and information processor - Google Patents

Image forming apparatus and information processor Download PDF

Info

Publication number
JP2007102266A
JP2007102266A JP2005287416A JP2005287416A JP2007102266A JP 2007102266 A JP2007102266 A JP 2007102266A JP 2005287416 A JP2005287416 A JP 2005287416A JP 2005287416 A JP2005287416 A JP 2005287416A JP 2007102266 A JP2007102266 A JP 2007102266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
page
background color
information
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005287416A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiro Shimanuki
俊弘 島貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Oki Data Systems Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Oki Data Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp, Oki Data Systems Co Ltd filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2005287416A priority Critical patent/JP2007102266A/en
Publication of JP2007102266A publication Critical patent/JP2007102266A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus and an information processor for easily printing a slip without making it necessary to preliminarily perform any operation such as form registration by using a generally used application. <P>SOLUTION: Background color information corresponding to print data is added to print data to be transmitted from a host device 2 to a printer 1. The printer 1 is provided with a background color/print page corresponding table 9 for making a background color correspond to a print page, and when the print data are received by a development processing 8, the print page corresponding to the background color is recognized from the background color information, and the print data corresponding to the background color information are printed on the recognized print page by a print processing part 11. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成装置および情報処理装置に関し、フォームデータを重ね合わせて印刷を行うことができる画像形成装置および情報処理装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus and an information processing apparatus, and more particularly to an image forming apparatus and an information processing apparatus capable of performing printing by superimposing form data.

従来、フォームデータを重ね合わせて印刷を行う帳票印刷がある。帳票印刷を行うには主に3つの作業が必要であった。即ち、第1は、使用する帳票用紙のレイアウトを入力し、フォームと呼ばれるレイアウト情報を作成する作業であり、第2は、作成したフォームを使用可能にするために印刷装置や専用アプリケーションに登録する作業であり、第3は、登録したフォームを指定して実際に帳票データを印刷する作業である。   Conventionally, there is a form printing in which form data is superimposed and printed. Three main tasks were required to perform form printing. That is, the first is an operation for inputting a layout of a form to be used and creating layout information called a form, and the second is registration in a printing apparatus or a dedicated application in order to make the created form usable. The third is an operation for designating the registered form and actually printing the form data.

上記作業を行うために、従来は専用のフォーム作成ツールや登録ツールが必要で、印刷を行う場合も専用アプリケーションが必要になることが多かった。専用のフォーム作成ツールを使用する従来例として、例えば、特開平10−307817号公報が挙げられる。
特開平10−307817号公報
Conventionally, a dedicated form creation tool and a registration tool are required to perform the above work, and a dedicated application is often required for printing. As a conventional example using a dedicated form creation tool, for example, JP-A-10-307817 can be cited.
JP-A-10-307817

しかしながら従来の帳票印刷方法では、少数枚の帳票印刷を行いたい場合でも、新しいレイアウトの帳票用紙である場合には予めフォームデータを登録しておかなければならないという問題があった。   However, the conventional form printing method has a problem that even if it is desired to print a small number of forms, form data must be registered in advance if the form sheet has a new layout.

したがって本発明は、事前にフォーム登録などの作業を必要とせず、簡単に帳票印刷を行うことができる画像形成装置および情報処理装置を提供することを目的とするものである。   Therefore, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus and an information processing apparatus that can easily perform form printing without requiring work such as form registration in advance.

上記課題を解決するために、本発明は、上位装置から受信した印刷データを印刷する画像形成装置において、印刷ページに複数の印刷項目を有し、各項目に背景情報が設定された印刷データを受信する受信部と、背景情報と印刷ページを対応させた背景情報―印刷ページ対応テーブルと、前記背景情報―印刷ページ対応テーブルを参照して、前記背景情報に対応した印刷データを前記背景情報に対応した1または複数ページの印刷データとして処理する展開処理部と、前記展開処理部で処理された印刷データを前記背景情報に対応した1または複数ページに印刷する印刷部とを有することを特徴とするものである。   In order to solve the above-described problems, the present invention provides an image forming apparatus that prints print data received from a host device, and includes print data having a plurality of print items on a print page and background information set for each item. With reference to the receiving unit for receiving, the background information corresponding to the background information and the print page-print page correspondence table, and the background information-print page correspondence table, the print data corresponding to the background information is used as the background information. A development processing unit that processes the print data corresponding to one or a plurality of pages, and a printing unit that prints the print data processed by the development processing unit on one or a plurality of pages corresponding to the background information. To do.

また他の発明は、上位装置から受信した印刷データを印刷する画像形成装置において、印刷ページに複数の印刷項目を有し、各項目に印刷ページを指定するページ指定情報が設定された印刷データを受信する受信部と、前記ページ指定情報を解析し、該ページ指定情報に対応する印刷データを、該ページ指定情報により指定された1または複数の印刷ページにリンクさせる編集処理部と、前記編集処理部でリンクされた印刷データを前記ページ指定情報により指定された1または複数の印刷ページに印刷する印刷部とを有することを特徴とするものである。   According to another aspect of the present invention, in an image forming apparatus that prints print data received from a host device, print data having a plurality of print items in a print page and page designation information for designating a print page is set in each item. A receiving unit for receiving, an editing processing unit for analyzing the page designation information and linking print data corresponding to the page designation information to one or a plurality of print pages designated by the page designation information; and the editing process A print unit that prints the print data linked by the copy on one or a plurality of print pages designated by the page designation information.

さらに他の発明は、印刷データを画像形成装置が処理可能なデータ形式に変換し、変換したデータを画像形成装置に送信する情報処理装置において、背景情報と印刷ページを対応させた背景情報―印刷ページ対応テーブルと、印刷ページに複数の印刷項目を有し、各項目に背景情報が設定された印刷データに対して、前記背景情報に対応した印刷データを前記背景情報に対応した1または複数ページの印刷データとして編集する編集処理部と、前記編集処理部で編集された印刷データを画像形成装置に送信する印刷データ送信部とを有することを特徴とするものである。   Still another invention relates to background information-printing in which background information is associated with a print page in an information processing apparatus that converts print data into a data format that can be processed by the image forming apparatus and transmits the converted data to the image forming apparatus. One or a plurality of pages corresponding to the background information, the print data corresponding to the background information, with respect to the page correspondence table and print data having a plurality of print items in the print page and background information set in each item The image processing apparatus includes an edit processing unit that edits the print data, and a print data transmission unit that transmits the print data edited by the edit processing unit to the image forming apparatus.

上記構成の本発明によれば、印刷ページに複数の印刷項目を有し、各項目に背景情報が設定された印刷データに対して、背景情報と印刷ページを対応させた背景情報―印刷ページ対応テーブルと、背景情報―印刷ページ対応テーブルを参照して、背景情報に対応した印刷データを背景情報に対応した1または複数ページの印刷データとして処理する展開処理部と、展開処理部で処理された印刷データを背景情報に対応した1または複数ページに印刷する印刷部とを設けたことにより、フォームデータを予め登録しておく必要がなく、帳票印刷が可能になる。   According to the present invention having the above-described configuration, background information in which a print page has a plurality of print items and the background information is set for each item is associated with the background information and the print page. Referring to the table and the background information-printed page correspondence table, the expansion processing unit that processes the print data corresponding to the background information as one or a plurality of pages of print data corresponding to the background information, and the expansion processing unit By providing a printing unit that prints print data on one or more pages corresponding to background information, form data need not be registered in advance, and form printing can be performed.

以下、本発明を実施するための形態を図面に従って説明する。各図に共通する要素には同一の符号を付す。以下に説明する実施の形態では、画像形成装置として上位装置に接続された印刷装置を例にして説明する。図1は第1の実施の形態の印刷装置を示すブロック図である。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. Elements common to the drawings are given the same reference numerals. In the embodiment described below, a printing apparatus connected to a host apparatus as an image forming apparatus will be described as an example. FIG. 1 is a block diagram illustrating a printing apparatus according to the first embodiment.

図1において、印刷装置(プリンタ)1は上位装置としてのホストコンピュータ2に接続されている。ホストコンピュータ2にはアプリケーション3およびプリンタドライバ4が設けられている。アプリケーション3から印刷指示が出されると、プリンタドライバ4によりアプリケーションデータがプリンタ1固有の言語(印刷データ)に変換され、プリンタ1に送信される。   In FIG. 1, a printing apparatus (printer) 1 is connected to a host computer 2 as a host apparatus. The host computer 2 is provided with an application 3 and a printer driver 4. When a print instruction is issued from the application 3, the application data is converted into a language (print data) unique to the printer 1 by the printer driver 4 and transmitted to the printer 1.

プリンタ1には、受信装置/デコード処理部5、編集処理部6、中間コード格納部7、展開処理部8、背景色―印刷ページ対応テーブル9、中間コード格納部10および印刷処理部11が設けられている。受信装置/デコード処理部5は、ホストコンピュータ2から送信されてくる印刷データを受信し、さらにプリンタ1固有の言語に基づいたコマンド解析を行う。解析結果は編集処理部6に送られる。   The printer 1 includes a receiving device / decoding processing unit 5, an editing processing unit 6, an intermediate code storage unit 7, a development processing unit 8, a background color-print page correspondence table 9, an intermediate code storage unit 10, and a print processing unit 11. It has been. The receiving device / decode processing unit 5 receives print data transmitted from the host computer 2 and further performs command analysis based on the language unique to the printer 1. The analysis result is sent to the edit processing unit 6.

編集処理部6は、送られてきた各コマンドから中間コードを生成し、中間コード格納部7へ格納する。展開処理部8は、中間コード格納部7から中間コードを受け取り、印刷可能なラスタデータを生成する。ここで展開処理部8は、ラスタデータ生成後に不要となった中間コードについて、後述するように、背景色―印刷ページ対応テーブル9に該当する中間コードは破棄せずに中間コード格納部10に格納する。印刷処理部11は、展開処理部8から印刷可能なラスタデータを受け取り、印刷を行う。   The edit processing unit 6 generates an intermediate code from each sent command and stores it in the intermediate code storage unit 7. The expansion processing unit 8 receives the intermediate code from the intermediate code storage unit 7 and generates printable raster data. Here, the expansion processing unit 8 stores the intermediate code that is no longer necessary after the raster data generation in the intermediate code storage unit 10 without discarding the intermediate code corresponding to the background color-printed page correspondence table 9 as will be described later. To do. The print processing unit 11 receives printable raster data from the development processing unit 8 and performs printing.

背景色―印刷ページ対応テーブル9は、印刷データに設定されている背景色に印刷ページを対応させたものであり、背景色としては一般によく使用される表計算ソフト、例えば、マイクロソフトエクセル(登録商標)のデフォルトカラーパレットを想定しており、印刷ページ数は、帳票印刷の場合を想定して予め決められた値が設定されている。図2に背景色―印刷ページ対応テーブル9の一例を示す。   The background color-printed page correspondence table 9 associates a print page with a background color set in print data. As a background color, a spreadsheet software such as Microsoft Excel (registered trademark), which is commonly used as a background color, is used. The default color palette is assumed, and the number of pages to be printed is set to a value determined in advance for the case of form printing. FIG. 2 shows an example of the background color-printed page correspondence table 9.

図2において、例えば、背景色が「薄い水色」に指定されている場合は、現在のページと次の(+1)ページとその次の(+2)ページに印刷することを意味し、現在のページと次の(+1)ページに印刷する場合は、背景色を「ラベンダー」に指定すればよく、同様に現在のページと次の次の(+2)ページに印刷する場合は、背景色を「ペールブルー」に指定すればよい。また、印刷する必要がない部分は背景色を「25%灰色」に指定しておく。   In FIG. 2, for example, when the background color is specified as “light blue”, it means that printing is performed on the current page, the next (+1) page, and the next (+2) page, and the current page. When printing on the next (+1) page, the background color should be specified as “lavender”. Similarly, when printing on the current page and the next (+2) page, the background color should be “Pale”. You can specify “Blue”. In addition, the background color is designated as “25% gray” for portions that do not need to be printed.

図3はアプリケーションデータの例を示す説明図である。図3において、このアプリケーションデータは、宅配便の送り状を想定したもので、この帳票用紙20は3枚構成となっている。1枚目にはすべての項目が印刷される。2枚目には、引渡予定日の項目21以外のすべての項目を印刷し、3枚目には、保険金額、諸料金および運賃の項目22、23、24を除いたすべての項目を印刷するものとする。   FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of application data. In FIG. 3, the application data is assumed to be a courier invoice, and the form sheet 20 has three sheets. All items are printed on the first sheet. On the second sheet, all items other than the item 21 scheduled to be delivered are printed, and on the third sheet, all items except the items 22, 23 and 24 of the insurance amount, various charges and fares are printed. Shall.

したがって、背景色を指定する場合は、3枚すべてに印刷を行う項目(お届け先名25、住所26、品名27、個数28および重量29)については、「薄い水色」に指定し、引渡予定日の項目21については背景色を「ペールブルー」に指定し、保険金額、諸料金および運賃の項目22、23、24については、背景色を「ラベンダー」に指定すればよい。また、印刷する必要がない、上記項目以外の部分は背景色を「25%灰色」に指定しておく。   Therefore, when designating the background color, the items (printer name 25, address 26, product name 27, number 28 and weight 29) to be printed on all three sheets are designated as “light blue” and scheduled delivery date. For the item 21, the background color is designated as “Pale Blue”, and for the items 22, 23, and 24 of the insurance amount, fees and fares, the background color may be designated as “Lavender”. In addition, the background color other than the above items that does not need to be printed is designated as “25% gray”.

次に第1の実施の形態の動作を説明する。ここではプリンタ1の展開処理部8の動作を中心に図4に示すフローチャートにしたがって説明する。図4は展開処理部の動作を示すフローチャートである。第1の実施の形態においては、帳票印刷を行う場合、帳票印刷モードに設定する。帳票印刷モードは、プリンタ1のメニューから設定するか、もしくはホストコンピュータ2からモード指定コマンドとして通知するようにしてもよい。   Next, the operation of the first embodiment will be described. Here, the operation of the expansion processing unit 8 of the printer 1 will be mainly described according to the flowchart shown in FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the expansion processing unit. In the first embodiment, when printing a form, the form printing mode is set. The form printing mode may be set from the menu of the printer 1 or may be notified from the host computer 2 as a mode designation command.

ホストコンピュータ2から印刷データがプリンタ1に送信されると、受信装置/デコード処理部5が、ホストコンピュータ2から送信されてくる印刷データを受信し、プリンタ1固有の言語に基づいたコマンド解析を行う。解析結果は編集処理部6に送られる。編集処理部6は、送られてきた各コマンドから中間コードを生成し、中間コード格納部7へ格納する。   When print data is transmitted from the host computer 2 to the printer 1, the receiving device / decode processing unit 5 receives the print data transmitted from the host computer 2 and performs command analysis based on the language unique to the printer 1. . The analysis result is sent to the edit processing unit 6. The edit processing unit 6 generates an intermediate code from each sent command and stores it in the intermediate code storage unit 7.

展開処理部8は、中間コード格納部7から中間コードを受け取ると、帳票印刷モードかどうかを判定する(ステップS1)。帳票モードではないと判定した場合、中間コードに含まれる背景色の指定命令は本来の意味で使用され、通常の展開処理を行う(ステップS2)。帳票印刷モードであると判定した場合は、中間コードに含まれる背景色の指定命令は、印刷ページ指定命令として扱われることになり、背景色は透明(白)として扱われる。   When the expansion processing unit 8 receives the intermediate code from the intermediate code storage unit 7, it determines whether or not it is the form printing mode (step S1). If it is determined that the form mode is not selected, the background color designation command included in the intermediate code is used in its original meaning, and normal development processing is performed (step S2). When it is determined that the form printing mode is selected, the background color designation command included in the intermediate code is treated as a print page designation command, and the background color is treated as transparent (white).

次に、中間コードに含まれる、これから実行しようとする命令が、描画命令であるかどうかを判定する(ステップS3)。描画命令でないと判定した場合は、通常の展開処理を行う(ステップS2)。描画命令であると判定した場合、次のステップS4へ進む。   Next, it is determined whether the instruction to be executed in the intermediate code is a drawing instruction (step S3). If it is determined that it is not a drawing command, normal expansion processing is performed (step S2). If it is determined that the command is a drawing command, the process proceeds to the next step S4.

次に展開処理部8は、背景色が展開されているかどうかを判定する(ステップS4)。展開されていない場合、即ち、透明(白)であると判定した場合は、通常の展開処理を行う(ステップS2)。背景色が展開されていると判定した場合、ステップS5へ進む。ここで背景色が展開されているかどうかの判定方法について説明する。図5は背景色の有無判定方法を説明するためのデータブロック図である。   Next, the expansion processing unit 8 determines whether the background color is expanded (step S4). If the image is not expanded, that is, if it is determined to be transparent (white), normal expansion processing is performed (step S2). If it is determined that the background color is expanded, the process proceeds to step S5. Here, a method for determining whether or not the background color is developed will be described. FIG. 5 is a data block diagram for explaining a background color presence / absence determination method.

図5において、同一の印刷データ31に対して、印刷用ラスタデータ展開用バッファ32と、背景色判定用バッファ33の両方を合わせ持ち、帳票印刷モードの場合は描画命令の実行結果を両方のバッファ32、33に反映させておき、背景色の塗り潰し命令のみ印刷用ラスタデータ展開用バッファ32には反映させないようにする。そして背景色判定用バッファ33に背景色の塗り潰し命令が反映されているかどうかにより背景色が展開されているかどうかを判定する。なお、背景色が背景色―印刷ページ対応テーブル9のいずれかの背景色に該当しない場合には背景色の塗り潰し命令も印刷用ラスタデータ展開用バッファ32に反映させるようにする。   In FIG. 5, the same print data 31 has both a print raster data expansion buffer 32 and a background color determination buffer 33. In the case of the form print mode, the execution result of the drawing command is displayed in both buffers. 32 and 33 so that only the background color painting command is not reflected in the print raster data expansion buffer 32. Then, it is determined whether or not the background color is developed depending on whether or not the background color filling command is reflected in the background color determination buffer 33. If the background color does not correspond to any of the background colors in the background color-print page correspondence table 9, the background color painting command is also reflected in the print raster data expansion buffer 32.

以上により、帳票印刷モードでは背景色の判定は、背景色判定用バッファ33の内容を確認することで行えるようになり、また背景色―印刷ページ対応テーブル9のいずれかの背景色に該当する背景色を使用している場合は、印刷用ラスタデータの背景色は透明(白)固定となる。   As described above, in the form print mode, the background color can be determined by confirming the contents of the background color determination buffer 33, and the background corresponding to one of the background colors in the background color-printed page correspondence table 9 can be determined. When colors are used, the background color of the printing raster data is fixed to transparent (white).

次に、背景色判定用バッファ33から取得した背景色が、背景色―印刷ページ対応テーブル9のいずれかの背景色に該当するかどうかを判定する(ステップS5)。該当しない場合は、通常通りに背景色による塗り潰しとして展開処理を行う(ステップS2)。   Next, it is determined whether the background color acquired from the background color determination buffer 33 corresponds to any of the background colors in the background color-print page correspondence table 9 (step S5). If not applicable, the unfolding process is performed as usual with the background color (step S2).

背景色―印刷ページ対応テーブル9の背景色に該当すると判定した場合、背景色―印刷ページ対応テーブル9から印刷ページ情報を取得する。まず印刷ページ情報として、「現在のページに印刷する」が設定されているかどうかを確認する(ステップS6)。設定されている場合、描画命令を実行し、印刷可能なラスタデータを生成する(ステップS7)。また設定されていない場合、何もせずに次のステップへ進む。   If it is determined that the background color corresponds to the background color of the print page correspondence table 9, the print page information is acquired from the background color / print page correspondence table 9. First, it is confirmed whether or not “print on current page” is set as print page information (step S6). If set, a drawing command is executed to generate printable raster data (step S7). If it is not set, do nothing and go to the next step.

次に、印刷ページ情報に「次の(+1)ページ以降に印刷する」が設定されているかどうかを確認する(ステップS8)。設定されている場合は、次ページ以降に再度描画命令を実行できるようにするため、中間コードを生成する(ステップS9)。この中間コードは、編集処理部6が次ページ以降の処理を開始する際の初期値として使用され、中間コード格納部10に格納される。「次の(+1)ページ以降に印刷する」が設定されていない場合、処理完了した中間コードを破棄し(ステップS10)、処理を終了する。   Next, it is confirmed whether or not “print after the next (+1) page” is set in the print page information (step S8). If it is set, an intermediate code is generated so that the drawing command can be executed again after the next page (step S9). This intermediate code is used as an initial value when the edit processing unit 6 starts processing on and after the next page, and is stored in the intermediate code storage unit 10. If “print after the next (+1) page” is not set, the intermediate code that has been processed is discarded (step S10), and the process ends.

図3に示すアプリケーションデータ(これ自体は1ページだけのデータ)を帳票印刷モードで印刷した場合の例を図6に示す。図6(a)は1ページ目の印刷結果を示し、(b)は2ページ目の印刷結果を示し、(c)は3ページ目の印刷結果を示す。アプリケーションデータで背景色を指定して塗り潰しを行った部分が、帳票印刷モードでは印刷ページを指定する意味を持つようになり、元々1ページだけのデータだったものを複数ページのデータとして使用でき、図6に示すように、恰もカーボンコピー形式の帳票用紙に印刷した状態になる。   FIG. 6 shows an example in which the application data shown in FIG. 3 (this is data for only one page) is printed in the form print mode. 6A shows the printing result of the first page, FIG. 6B shows the printing result of the second page, and FIG. 6C shows the printing result of the third page. The part that is filled with the background color specified in the application data has the meaning of specifying the print page in the form print mode, and what originally was only one page of data can be used as data for multiple pages, As shown in FIG. 6, the paper is also printed on a carbon copy form.

以上のように第1の実施の形態によれば、フォームデータを予め登録しておく必要がなく、フォーム作成/登録ツールや専用アプリケーションを用いることなく、一般的なアプリケーションだけで帳票印刷が可能になる。また、従来フォームと呼ばれていたものと、実際の印刷データ(宛先や電話番号など、帳票内の各項目に印刷されるデータ)を1つのファイルに保存することができるので、可搬性に優れた印刷装置を提供できる。さらに、帳票印刷するプリンタとして、従来はインパクトプリンタを使用していたが、本実施の形態によれば、ノンインパクトプリンタで印刷することが可能となる。   As described above, according to the first embodiment, it is not necessary to register form data in advance, and a form can be printed only with a general application without using a form creation / registration tool or a dedicated application. Become. In addition, what is conventionally called a form and the actual print data (data printed on each item in the form, such as destination and phone number) can be saved in one file, so it is highly portable Printing apparatus can be provided. Further, an impact printer has been conventionally used as a form printing printer. However, according to the present embodiment, it is possible to print with a non-impact printer.

なお上記第1の実施の形態では印刷ページを指定するのに背景色の指定を使用しているが、このほかにも例えば背景パターンの指定を用いて印刷ページを指定するようにしてもよい。   In the first embodiment, the background color is used to specify the print page. However, for example, the print page may be specified using the background pattern.

次に第2の実施の形態を説明する。図7は第2の実施の形態の印刷システムを示すブロック図である。図7において、第2の実施の形態の印刷システムは、印刷装置(プリンタ)41とホストコンピュータ42から成る。ホストコンピュータ42には、アプリケーション3とプリンタドライバ4のほかに、設定ツール43が動作するようになっている。アプリケーション3から印刷指示が出されると、プリンタドライバ4によりアプリケーションデータがプリンタ41固有の言語(印刷データ)に変換され、プリンタ41に送信される。   Next, a second embodiment will be described. FIG. 7 is a block diagram illustrating a printing system according to the second embodiment. In FIG. 7, the printing system according to the second embodiment includes a printing apparatus (printer) 41 and a host computer 42. In addition to the application 3 and printer driver 4, a setting tool 43 operates on the host computer 42. When a print instruction is issued from the application 3, the application data is converted into a language (print data) unique to the printer 41 by the printer driver 4 and transmitted to the printer 41.

プリンタ41には、第1の実施の形態と同様に、受信装置/デコード処理部5、編集処理部6、中間コード格納部7、展開処理部8、背景色―印刷ページ対応テーブル9、中間コード格納部10および印刷処理部11が設けられている。受信装置/デコード処理部5は、ホストコンピュータ42から、プリンタドライバ4を介して印刷データを受信するとともに、設定ツール43から設定データを受信する。   As in the first embodiment, the printer 41 includes a receiving device / decoding processing unit 5, an editing processing unit 6, an intermediate code storage unit 7, a development processing unit 8, a background color-printed page correspondence table 9, an intermediate code. A storage unit 10 and a print processing unit 11 are provided. The receiving device / decode processing unit 5 receives print data from the host computer 42 via the printer driver 4 and also receives setting data from the setting tool 43.

図8は設定ツールを示す説明図である。図8において、背景色のコンボボックス44ではアプリケーションデータで使用する背景色を指定し、その背景色に対して、どのページに印刷するかを「現在のページに印刷」と書かれているコンボボックス45で選択し、その右隣にある追加ボタン46をクリックすることにより、下側にある印刷ページ情報欄47に設定が追加される。   FIG. 8 is an explanatory diagram showing the setting tool. In FIG. 8, a background color combo box 44 designates a background color to be used in application data, and a combo box in which “print on current page” is written as to which page is to be printed with respect to the background color. By selecting at 45 and clicking the add button 46 on the right side, the setting is added to the print page information column 47 on the lower side.

また、帳票印刷の結果として背景色を指定したい場合は、印刷色のコンボボックス48で指定する。ここで背景色のコンボボックス44と同じ色を指定すると、アプリケーションデータで使用する背景色と、実際に印刷される背景色が等しくなる。   If a background color is desired to be designated as a result of form printing, it is designated by a combo box 48 for the print color. If the same color as the background color combo box 44 is designated here, the background color used in the application data is equal to the background color actually printed.

上記を実行し、1つの背景色に対する設定が終了したら、ウィンドウの下部にある「追加≫」ボタン49をクリックすることにより、その設定値が背景色設定No.1として確定され、次の背景色No.2の設定が可能になる。   When the above setting is completed and the setting for one background color is completed, by clicking the “Add >>” button 49 at the bottom of the window, the setting value becomes the background color setting No. 1 and the next background color No. 2 can be set.

次に第2の実施の形態の動作を図9にしたがって説明する。図9は第2の実施の形態の展開処理部の動作を示すフローチャートである。第1の実施の形態と同様に、帳票印刷を行う場合、帳票印刷モードに設定する。ホストコンピュータ42から印刷データがプリンタ41に送信されると、受信装置/デコード処理部5が、ホストコンピュータ2から送信されてくる印刷データを受信し、プリンタ1固有の言語に基づいたコマンド解析を行う。解析結果は編集処理部6に送られる。編集処理部6は、送られてきた各コマンドから中間コードを生成し、中間コード格納部7へ格納する。また受信装置/デコード処理部5は、設定ツール43から設定データを受信すると、その設定データを背景色―印刷ページ対応テーブル9へ送信する。   Next, the operation of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a flowchart illustrating the operation of the expansion processing unit according to the second embodiment. As in the first embodiment, when printing a form, the form printing mode is set. When print data is transmitted from the host computer 42 to the printer 41, the receiving device / decode processing unit 5 receives the print data transmitted from the host computer 2 and performs command analysis based on the language unique to the printer 1. . The analysis result is sent to the edit processing unit 6. The edit processing unit 6 generates an intermediate code from each sent command and stores it in the intermediate code storage unit 7. In addition, when receiving the setting data from the setting tool 43, the receiving device / decode processing unit 5 transmits the setting data to the background color / print page correspondence table 9.

展開処理部8は、中間コード格納部7から中間コードを受け取ると、帳票印刷モードかどうかを判定する(ステップS11)。帳票モードではないと判定した場合、中間コードに含まれる背景色の指定命令は本来の意味で使用され、通常の展開処理を行う(ステップS12)。なお帳票印刷モードであると判定した場合、中間コードに含まれる背景色の指定命令は、印刷ページ指定命令として扱われることになるとともに、背景色も指定される。   When the expansion processing unit 8 receives the intermediate code from the intermediate code storage unit 7, the expansion processing unit 8 determines whether it is the form printing mode (step S11). When it is determined that the form mode is not selected, the background color designation command included in the intermediate code is used in its original meaning, and a normal expansion process is performed (step S12). When it is determined that the form printing mode is selected, the background color designation command included in the intermediate code is handled as a print page designation command, and the background color is also designated.

次に、中間コードに含まれる、これから実行しようとする命令が、描画命令であるかどうかを判定する(ステップS13)。描画命令でないと判定した場合は、通常の展開処理を行う(ステップS12)。描画命令であると判定した場合、次のステップS14へ進む。   Next, it is determined whether the instruction to be executed in the intermediate code is a drawing instruction (step S13). If it is determined that it is not a drawing command, normal expansion processing is performed (step S12). If it is determined that the command is a drawing command, the process proceeds to the next step S14.

次に展開処理部8は、背景色が展開されているかどうかを判定する(ステップS14)。背景色の判定方法は第1の実施に形態において図5を用いて説明したとおりである。背景色が展開されていない場合は、通常の展開処理を行う(ステップS12)。背景色が展開されていると判定した場合、ステップS15へ進む。   Next, the expansion processing unit 8 determines whether the background color is expanded (step S14). The background color determination method is as described with reference to FIG. 5 in the first embodiment. If the background color is not developed, normal development processing is performed (step S12). If it is determined that the background color has been developed, the process proceeds to step S15.

ステップS15において、背景色判定用バッファ33から取得した背景色が、背景色―印刷ページ対応テーブル9のいずれかの背景色に該当するかどうかを判定する。該当しない場合は、通常通りに背景色による塗り潰しとして展開処理を行う(ステップS12)。   In step S15, it is determined whether or not the background color acquired from the background color determination buffer 33 corresponds to any one of the background colors in the background color-print page correspondence table 9. If not applicable, the unfolding process is performed as a background color fill as usual (step S12).

背景色―印刷ページ対応テーブル9の背景色に該当すると判定した場合、背景色―印刷ページ対応テーブル9から印刷色情報を取得する(ステップS16)。印刷色情報を取得することにより、ラスタデータの背景色が印刷色情報で指定された色になる。例えば、背景色として「ペールブルー」を指定し、かつ、印刷色として「ベージュ」を指定したとすると、ステップS15で中間コードに「ペールブルー」の背景色指定命令が含まれていることを認識すると、実際に印刷されるラスタデータの背景色はベージュになる。   If it is determined that the background color corresponds to the background color of the print page correspondence table 9, print color information is acquired from the background color-print page correspondence table 9 (step S16). By acquiring the print color information, the background color of the raster data becomes the color specified by the print color information. For example, if “pale blue” is designated as the background color and “beige” is designated as the print color, it is recognized in step S15 that a background color designation command of “pale blue” is included in the intermediate code. Then, the background color of the raster data that is actually printed becomes beige.

これは、図5に示した背景色判定方法の例で、帳票印刷モードの場合は、描画命令の実行結果を印刷用ラスタデータ展開用バッファ32と背景色判定用バッファ33の両方に反映させておき、背景色の塗り潰し命令のみ印刷用ラスタデータ展開用バッファ32には反映させないようにするという動作を、背景色による塗り潰し命令のときは、背景色判定用バッファ33には背景色で塗り潰した結果を反映させ、印刷用ラスタデータ展開用バッファ32には印刷色で塗り潰した結果を反映させることにより実現できる。   This is an example of the background color determination method shown in FIG. 5. In the case of the form print mode, the execution result of the drawing command is reflected in both the print raster data development buffer 32 and the background color determination buffer 33. When the background color fill command is an operation to prevent only the background color fill command from being reflected in the print raster data expansion buffer 32, the background color determination buffer 33 is filled with the background color. This is realized by reflecting the result of painting with the print color in the print raster data development buffer 32.

次にまず印刷ページ情報として、「現在のページに印刷する」が設定されているかどうかを確認する(ステップS17)。設定されている場合、描画命令を実行し、印刷可能なラスタデータを生成する(ステップS18)。また設定されていない場合、何もせずに次のステップへ進む。   Next, it is first checked whether or not “print on current page” is set as print page information (step S17). If set, a rendering command is executed to generate printable raster data (step S18). If it is not set, do nothing and go to the next step.

次に印刷ページ情報に「次の(+1)ページ以降に印刷する」が設定されているかどうかを確認する(ステップS19)。設定されている場合は、次ページ以降に再度描画命令を実行できるようにするため、中間コードを生成する(ステップS20)。この中間コードは、編集処理部6が次ページ以降の処理を開始する際の初期値として使用され、中間コード格納部10に格納される。「次の(+1)ページ以降に印刷する」が設定されていない場合、処理完了した中間コードを破棄し(ステップS21)、処理を終了する。   Next, it is confirmed whether or not “print after the next (+1) page” is set in the print page information (step S19). If it is set, an intermediate code is generated so that the drawing command can be executed again after the next page (step S20). This intermediate code is used as an initial value when the edit processing unit 6 starts processing on and after the next page, and is stored in the intermediate code storage unit 10. If “print after the next (+1) page” is not set, the intermediate code that has been processed is discarded (step S21), and the process ends.

以上のように第2の実施の形態によれば、上記第1の実施の形態の奏する効果に加えて、次の効果を有する。即ち、第1に、背景色―印刷ページ対応テーブル9の内容を利用者が自由に設定可能になる。即ち、図7に一点鎖線50で示す処理ルートを新たに追加したことにより、背景色―印刷ページ対応テーブル9の内容を、ホストコンピュータ42で動作している設定ツール43を用いて設定可能になる。したがって多種類の帳票用紙に十分対応できるようになる効果が得られる。   As described above, according to the second embodiment, in addition to the effects produced by the first embodiment, the following effects are obtained. That is, first, the user can freely set the contents of the background color-printed page correspondence table 9. That is, by newly adding a processing route indicated by a one-dot chain line 50 in FIG. 7, the contents of the background color-printed page correspondence table 9 can be set using the setting tool 43 operating on the host computer 42. . Therefore, it is possible to obtain an effect capable of sufficiently supporting various types of form paper.

第2に、背景色を好きな色に印刷可能になる。即ち、設定ツール43により印刷色を指定するようにしたことにより、背景色の色を自由に設定できるようになり、利用者の望む色で背景色の印刷が可能になる。   Second, the background color can be printed in any color. That is, by specifying the print color with the setting tool 43, the background color can be freely set, and the background color can be printed in the color desired by the user.

なお上記第2の実施の形態においても、背景色の代わりに、例えば背景パターンの指定を用いて印刷ページを指定するようにしてもよい。   Also in the second embodiment, instead of the background color, for example, a print page may be specified by specifying a background pattern.

次に第3の実施の形態を説明する。図10は第3の実施の形態の印刷システムを示すブロック図である。図10において、第3の実施の形態の印刷システムは、印刷装置(プリンタ)51とホストコンピュータ52から成る。ホストコンピュータ52では、アプリケーション53とプリンタドライバ4が動作するようになっている。アプリケーション53は、印刷データの任意の範囲を選択して、その選択範囲を何ページ目に印刷するかを指定する機能を有するものである。アプリケーション53から印刷指示が出されると、プリンタドライバ4によりアプリケーションデータがプリンタ51固有の言語(印刷データ)に変換される。その際、アプリケーション53で指定した任意の選択範囲に該当する印刷データには印刷データ指定コマンドが付加されて、プリンタ51に送信される。   Next, a third embodiment will be described. FIG. 10 is a block diagram illustrating a printing system according to the third embodiment. In FIG. 10, the printing system according to the third embodiment includes a printing apparatus (printer) 51 and a host computer 52. In the host computer 52, the application 53 and the printer driver 4 operate. The application 53 has a function of selecting an arbitrary range of print data and designating which page the selected range is to be printed. When a print instruction is issued from the application 53, the printer driver 4 converts the application data into a language (print data) unique to the printer 51. At this time, a print data designation command is added to the print data corresponding to an arbitrary selection range designated by the application 53 and transmitted to the printer 51.

プリンタ51には、受信装置/デコード処理部5、編集処理部54、中間コード格納部55、展開処理部56および印刷処理部11が設けられている。受信装置/デコード処理部5は、ホストコンピュータ52のプリンタドライバ4から印刷データを受信し、プリンタ51固有の言語に基づいたコマンド解析を行う。編集処理部54は、受信装置/デコード処理部5から受け取ったコマンドから中間コードを生成し、中間コード格納部55へ格納する。   The printer 51 is provided with a receiving device / decode processing unit 5, an editing processing unit 54, an intermediate code storage unit 55, a development processing unit 56, and a print processing unit 11. The receiving device / decode processing unit 5 receives print data from the printer driver 4 of the host computer 52 and performs command analysis based on the language unique to the printer 51. The edit processing unit 54 generates an intermediate code from the command received from the receiving device / decode processing unit 5 and stores it in the intermediate code storage unit 55.

中間コード格納部55は、現在のページの中間データを格納する現在ページ格納部55aと、次のページの中間データを格納する+1ページ格納部55bと、次の次のページの中間データを格納する+2ページ格納部55cとを有する。展開処理部56は、中間コードから現在のページに相当するコードを受け取り、印刷可能なラスタデータを生成する。印刷処理部11は展開処理部56から印刷可能なラスタデータを受け取り、実際の印刷を行う。   The intermediate code storage unit 55 stores a current page storage unit 55a that stores intermediate data of the current page, a +1 page storage unit 55b that stores intermediate data of the next page, and intermediate data of the next next page. +2 page storage 55c. The development processing unit 56 receives a code corresponding to the current page from the intermediate code, and generates printable raster data. The print processing unit 11 receives printable raster data from the development processing unit 56 and performs actual printing.

ここで第3の実施の形態で使用される印刷ページ指定コマンドについて説明する。図11は第3の実施の形態における印刷ページ指定コマンドを示す説明図である。図11において(a)は、従来の印刷コマンド57に対して、プレフィックス的に印刷ページ指定コマンド58を追加する場合の例を示す。この例の場合、編集処理部54は、まず印刷ページ指定コマンド58を受け取り、中間コードを何ページ目に生成すればよいかを知る。その後、後に続く印刷コマンド(57)1つを受け取り、そのコマンドを中間コードに変換し、指定されたページにリンクさせる。   Here, a print page designation command used in the third embodiment will be described. FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating a print page designation command according to the third embodiment. 11A shows an example in which a print page designation command 58 is added as a prefix to the conventional print command 57. FIG. In this example, the edit processing unit 54 first receives the print page designation command 58 and knows what page the intermediate code should be generated. Thereafter, it receives one subsequent print command (57), converts that command into an intermediate code, and links it to the designated page.

これに対して(b)は、従来の印刷コマンド59に対して、モード的に印刷ページ指定コマンドを追加する場合の例を示す。この場合、編集処理部54は、まず印刷ページ指定開始コマンド60を受け取り、中間コードを何ページに生成すればよいかを知るとともに、印刷指定モードに遷移したことを知る。その後、印刷ページ指定終了コマンド61を受け取るまで、後に続く印刷コマンド群59を受け取り続け、これらの印刷コマンド59を中間コードに変換し、指定されたページにリンクさせる。   On the other hand, (b) shows an example in which a print page designation command is added in a mode to the conventional print command 59. In this case, the edit processing unit 54 first receives the print page designation start command 60, knows how many pages the intermediate code should be generated, and knows that the print designation mode has been changed. Thereafter, until the print page designation end command 61 is received, the subsequent print command group 59 is continuously received, and these print commands 59 are converted into intermediate codes and linked to the designated page.

次に第3の実施の形態の動作を説明する。図12は第3の実施の形態の編集処理部の動作を示すフローチャートである。ホストコンピュータ52から印刷データがプリンタ51に送信されると、受信装置/デコード処理部5が、ホストコンピュータ52から送信されてくる印刷データを受信し、プリンタ51固有の言語に基づいたコマンド解析を行う。解析結果は編集処理部54に送られる。編集処理部54は、受け取ったコマンドの種別を判定する(ステップS31)。   Next, the operation of the third embodiment will be described. FIG. 12 is a flowchart illustrating the operation of the editing processing unit according to the third embodiment. When print data is transmitted from the host computer 52 to the printer 51, the receiving device / decode processing unit 5 receives the print data transmitted from the host computer 52 and performs command analysis based on the language unique to the printer 51. . The analysis result is sent to the edit processing unit 54. The edit processing unit 54 determines the type of the received command (step S31).

判定結果が印刷ページ指定コマンド58である場合は、受信装置/デコード処理部5から次のコマンドを取得し(ステップS32)、中間コードに変換し(ステップS33)、さらに印刷ページ指定コマンド58で指定された印刷ページにリンクさせる(ステップS34)。   When the determination result is the print page designation command 58, the next command is acquired from the receiving device / decode processing unit 5 (step S32), converted into an intermediate code (step S33), and further designated by the print page designation command 58. The printed page is linked (step S34).

ステップS31の判定結果が印刷ページ指定開始コマンド60である場合、印刷ページ指定モードフラグをオンに設定し(ステップS35)、さらに、印刷ページ指定開始コマンド60で指定されたページ情報を、指定ページ情報保存用ワークに保存する(ステップS36)。ステップS31の判定結果が印刷ページ指定終了コマンド61である場合、印刷ページ指定モードフラグをオフする(ステップS37)。   If the determination result in step S31 is the print page designation start command 60, the print page designation mode flag is set to ON (step S35), and the page information designated by the print page designation start command 60 is designated as the designated page information. Save to the work for saving (step S36). If the determination result in step S31 is the print page designation end command 61, the print page designation mode flag is turned off (step S37).

ステップS31の判定結果がそれ以外のコマンドである場合は、受け取ったコマンドを中間コードに変換し(ステップS38)、次に印刷ページ指定モードフラグがオンかオフかを判定し(ステップS39)、印刷ページ指定モードフラグがオンである場合は、指定ページ情報保存用ワークから指定ページ情報を取得する(ステップS40)。そして取得した指定ページ情報で指定されたページに対して中間コードをリンクする(ステップS41)。またステップS39で、印刷ページ指定モードフラグがオフであると判定された場合は、中間コードを現在のページにリンクする(ステップS42)。   If the determination result in step S31 is any other command, the received command is converted into an intermediate code (step S38), and then it is determined whether the print page designation mode flag is on or off (step S39). If the page designation mode flag is on, the designated page information is acquired from the designated page information storage work (step S40). Then, the intermediate code is linked to the page specified by the acquired specified page information (step S41). If it is determined in step S39 that the print page designation mode flag is off, the intermediate code is linked to the current page (step S42).

中間コードはリンクされた印刷ページに従って中間コード格納部55の各ページ格納部に格納される。即ち、現在のページにリンクされた中間コードは現在ページ格納部55aに格納され、次のページにリンクされた中間データは+1ページ格納部55bに格納され、次の次のページにリンクされた中間データは+2ページ格納部55cに格納される。   The intermediate code is stored in each page storage unit of the intermediate code storage unit 55 according to the linked print page. That is, the intermediate code linked to the current page is stored in the current page storage unit 55a, the intermediate data linked to the next page is stored in the +1 page storage unit 55b, and the intermediate code linked to the next next page is stored. The data is stored in the +2 page storage unit 55c.

編集処理部54は、受信装置/デコード処理部5からページ排出コマンドまたはページ印刷コマンドなどを受け取ると、中間コード格納部55の現在ページ格納部55aに格納される中間コードに対して中間コード終了命令を付加し、展開処理部56に受け渡す。また次のページにリンクされた中間データは、そのまま現在のページとしてリンクし直し、同様に次の次のページにリンクされていた中間データは次のページにリンクし直す。さらに次のページにリンクされている中間データの場合は1つ前のページにリンクし直す。   When the edit processing unit 54 receives a page discharge command or a page print command from the receiving device / decode processing unit 5, an intermediate code end instruction is issued for the intermediate code stored in the current page storage unit 55 a of the intermediate code storage unit 55. Is added to the expansion processing unit 56. Further, the intermediate data linked to the next page is directly relinked as the current page, and similarly, the intermediate data linked to the next next page is relinked to the next page. Further, in the case of intermediate data linked to the next page, it is relinked to the previous page.

展開処理部56は受け取った中間コードを解析し、中間コード終了命令を認識するまで、印刷用のラスタデータを生成し、使用済みの中間コードを破棄し続ける。生成されたラスタデータは印刷処理部11へ送られ、印刷が行われる。   The expansion processing unit 56 analyzes the received intermediate code, generates raster data for printing, and continues to discard the used intermediate code until an intermediate code end instruction is recognized. The generated raster data is sent to the print processing unit 11 for printing.

上記第1、第2の実施の形態では、従来の印刷データで使用されているプリンタ固有の言語(印刷データ)の背景色指定の意味を、帳票印刷モードがオンの場合に印刷ページ指定の意味に読み替えることにより、帳票印刷機能を実現しているが、第3の実施の形態では、従来の印刷データの意味はそのままで、その代わりに新たに印刷ページ指定コマンドを追加することにより帳票印刷機能を実現している。   In the first and second embodiments, the meaning of specifying the background color of the printer-specific language (print data) used in conventional print data is the meaning of specifying the print page when the form print mode is on. However, in the third embodiment, the print data designation function is added by adding a new print page designation command instead of the conventional print data. Is realized.

したがって第3の実施の形態によれば、帳票印刷モードという特殊のモードに切り替えることなく、フォーム作成/登録ツールや専用アプリケーションを用いずに一般的なアプリケーションだけで帳票印刷が可能になる。   Therefore, according to the third embodiment, it is possible to print a form using only a general application without using a form creation / registration tool or a dedicated application without switching to a special mode called a form printing mode.

また印刷ページがコマンドによって明示されるので、印刷装置としてはより早い段階で処理の切り分けが可能になる。即ち、上記第1、第2の実施の形態では展開処理で背景色を判定して印刷ページを決定するようにしているが、第3の実施の形態では編集処理の段階で印刷ページを決定することができる。   Further, since the print page is clearly indicated by the command, the process can be separated at an earlier stage as the printing apparatus. That is, in the first and second embodiments, the background color is determined by the development process and the print page is determined. In the third embodiment, the print page is determined at the editing process stage. be able to.

次に第4の実施の形態を説明する。図13は第4の実施の形態の印刷システムを示すブロック図である。図13において、第4の実施の形態の印刷システムは、印刷装置(プリンタ)71とホストコンピュータ72から成る。ホストコンピュータ72では、アプリケーション73が動作するようになっている。アプリケーション73から印刷指示が出されると、プリンタスプーラ74が呼び出され、アプリケーション73からの描画コマンドがEMFファイル75に保存される。EMFファイル75は、プリンタドライバ76の入力データとして使用され、プリンタドライバ76の処理が完了したときに削除される。   Next, a fourth embodiment will be described. FIG. 13 is a block diagram illustrating a printing system according to the fourth embodiment. In FIG. 13, the printing system according to the fourth embodiment includes a printing apparatus (printer) 71 and a host computer 72. On the host computer 72, an application 73 operates. When a print instruction is issued from the application 73, the printer spooler 74 is called and the drawing command from the application 73 is stored in the EMF file 75. The EMF file 75 is used as input data for the printer driver 76 and is deleted when the processing of the printer driver 76 is completed.

プリンタドライバ76は、EMFファイル75に保存された描画コマンドを解析し、対応する印刷コマンド(プリンタ71に送信するコマンド)を生成するためのモジュールであり、中間データとしてビットマップデータを生成する。プリンタドライバ76は、描画コマンドを解析する際に、背景色―印刷ページ対応テーブル77を参照するように構成されている。そして第1の実施の形態における展開処理部8がプリンタ1の内部で行っているのと同等の処理を行うようになっている。即ち、第1の実施の形態における中間コード格納部7、10は、本実施の形態におけるEMFファイル75および中間コード格納部78に相当し、第1の実施の形態における印刷処理部11は本実施の形態におけるビットマップデータ格納部79に相当する。   The printer driver 76 is a module for analyzing a drawing command stored in the EMF file 75 and generating a corresponding print command (a command to be transmitted to the printer 71), and generates bitmap data as intermediate data. The printer driver 76 is configured to refer to the background color-printed page correspondence table 77 when analyzing the drawing command. Then, the expansion processing unit 8 in the first embodiment performs processing equivalent to that performed in the printer 1. That is, the intermediate code storage units 7 and 10 in the first embodiment correspond to the EMF file 75 and the intermediate code storage unit 78 in the present embodiment, and the print processing unit 11 in the first embodiment is the present embodiment. This corresponds to the bitmap data storage unit 79 in the form.

プリンタドライバ76は、EMFファイル75に格納されたすべての描画コマンドについての解析を終了すると、その結果として生成されたビットマップデータをさらに印刷コマンドに変換し、ポートモニタ80を介してプリンタ71へ印刷データを送信する。   When the printer driver 76 finishes analyzing all the drawing commands stored in the EMF file 75, the bitmap data generated as a result is further converted into a print command and printed to the printer 71 via the port monitor 80. Send data.

プリンタ71には、受信装置/デコード処理部82、編集・展開処理部83および印刷処理部84が設けられている。受信装置/デコード処理部82は、ホストコンピュータ72から送信される印刷データを受信し、プリンタ71固有の言語に基づいたコマンド解析を行う。編集・展開処理部83は、解析結果から印刷可能なラスタデータを生成する。印刷処理部84は、編集・展開処理部83からラスタデータを受け取り、実際の印刷を行う。   The printer 71 includes a receiving device / decode processing unit 82, an editing / development processing unit 83, and a print processing unit 84. The receiving device / decoding processing unit 82 receives print data transmitted from the host computer 72 and performs command analysis based on a language unique to the printer 71. The editing / development processing unit 83 generates printable raster data from the analysis result. The print processing unit 84 receives raster data from the editing / development processing unit 83 and performs actual printing.

次に第4の実施の形態の動作を説明する。図14は第4の実施の形態のプリンタドライバの動作を示すフローチャートである。アプリケーション73から印刷指示が出されると、プリンタスプーラ74が呼び出され、アプリケーション73からの描画コマンドがEMFファイル75に保存される。プリンタドライバ76は、プリンタスプーラ74を介してEMFファイル75のコマンドを受け取ると、帳票印刷モードかどうかを判定する(ステップS51)。本実施の形態においても、帳票印刷を行う場合、帳票印刷モードに設定する。帳票印刷モードの設定は、プリンタドライバ76の印刷設定プロパティ画面にて行われる。   Next, the operation of the fourth embodiment will be described. FIG. 14 is a flowchart illustrating the operation of the printer driver according to the fourth embodiment. When a print instruction is issued from the application 73, the printer spooler 74 is called and the drawing command from the application 73 is stored in the EMF file 75. When the printer driver 76 receives the command of the EMF file 75 via the printer spooler 74, the printer driver 76 determines whether it is the form printing mode (step S51). Also in the present embodiment, when the form printing is performed, the form printing mode is set. The form print mode is set on the print setting property screen of the printer driver 76.

帳票印刷モードでないと判定した場合、EMFファイル75に含まれる背景色指定命令は本来の意味で使用され、通常のビットマップ生成処理が行われる(ステップS52)。帳票印刷モードであると判定した場合、EMFファイル75に含まれる背景色指定命令は印刷ページ指定命令として扱われることになり、背景色は透明(白)として扱われる。   If it is determined that the form print mode is not selected, the background color designation command included in the EMF file 75 is used in its original meaning, and a normal bitmap generation process is performed (step S52). When it is determined that the form print mode is selected, the background color designation command included in the EMF file 75 is treated as a print page designation command, and the background color is treated as transparent (white).

次に背景色が展開されているかどうかを判定する(ステップS53)。展開されていない場合、即ち、透明(白)であると判定した場合は、通常の展開処理を行う(ステップS52)。背景色が展開されていると判定した場合、ステップS54へ進む。なお背景色が展開されているかどうかの判定方法は、第1の実施の形態で説明した方法とする。これにより、帳票印刷モードでは背景色の判定は図5に示す背景色判定用バッファ33に相当するバッファの内容を確認することで行うことができ、かつ、背景色―印刷ページ対応テーブル77に該当する背景色(印刷ページ指定に使用する背景色)を使用している場合は、印刷用ラスタデータの背景色は透明(白)となる。   Next, it is determined whether or not the background color has been developed (step S53). If not developed, that is, if it is determined to be transparent (white), normal development processing is performed (step S52). If it is determined that the background color is developed, the process proceeds to step S54. Note that the method for determining whether or not the background color is developed is the method described in the first embodiment. Thereby, in the form print mode, the background color can be determined by checking the contents of the buffer corresponding to the background color determination buffer 33 shown in FIG. When the background color to be used (background color used for specifying the print page) is used, the background color of the raster data for printing is transparent (white).

次に、図5に示す背景色判定用バッファ33に相当する背景色判定用バッファから取得した背景色が、背景色―印刷ページ対応テーブル77のいずれかの背景色に該当するかどうかを判定する(ステップS54)。該当しない場合は、通常通りに背景色による塗り潰しとしてビットマップ生成処理を行う(ステップS52)。   Next, it is determined whether the background color acquired from the background color determination buffer corresponding to the background color determination buffer 33 shown in FIG. 5 corresponds to one of the background colors in the background color-printed page correspondence table 77. (Step S54). If not applicable, bitmap generation processing is performed as usual with the background color (step S52).

背景色―印刷ページ対応テーブル77の背景色に該当すると判定した場合、背景色―印刷ページ対応テーブル77から印刷ページ情報を取得する。まず印刷ページ情報として、「現在のページに印刷する」が設定されているかどうかを確認する(ステップS55)。設定されている場合、描画命令を解析してビットマップタデータを生成する(ステップS56)。また設定されていない場合、何もせずに次のステップへ進む。   If it is determined that the background color corresponds to the background color of the print page correspondence table 77, the print page information is acquired from the background color / print page correspondence table 77. First, it is confirmed whether or not “print on current page” is set as print page information (step S55). If it is set, the rendering command is analyzed to generate bitmap data (step S56). If it is not set, do nothing and go to the next step.

次に、印刷ページ情報に「次の(+1)ページ以降に印刷する」が設定されているかどうかを確認する(ステップS57)。設定されている場合は、次ページ以降に再度描画命令を実行できるようにするため、描画命令を中間コード格納部78に保存する(ステップS58)。この描画命令は、プリンタドライバ76が次ページ以降の処理を開始する際に、EMFファイル75の描画命令よりも優先して使用される。「次の(+1)ページ以降に印刷する」が設定されていない場合、処理完了した描画命令を破棄し(ステップS59)、処理を終了する。   Next, it is confirmed whether or not “print after the next (+1) page” is set in the print page information (step S57). If set, the drawing command is stored in the intermediate code storage unit 78 so that the drawing command can be executed again after the next page (step S58). This drawing command is used in preference to the drawing command of the EMF file 75 when the printer driver 76 starts processing for the next page and subsequent pages. If “print after the next (+1) page” is not set, the drawing command that has been processed is discarded (step S59), and the process ends.

以上のように第4の実施の形態では、上記第1の実施の形態の奏する効果に加えて、ホストコンピュータ72のプリンタドライバ76に帳票印刷モードの機能を組み込むようにしたので、プリンタとしては従来の装置をそのまま使用することができる。   As described above, in the fourth embodiment, the function of the form printing mode is incorporated in the printer driver 76 of the host computer 72 in addition to the effect of the first embodiment. This device can be used as it is.

なお上記第4の実施の形態においても、背景色の代わりに、例えば背景パターンの指定を用いて印刷ページを指定するようにしてもよい。   Also in the fourth embodiment, instead of the background color, for example, a print page may be specified by specifying a background pattern.

第1の実施の形態の印刷装置を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a printing apparatus according to a first embodiment. 背景色―印刷ページ対応テーブルの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a background color-printing page correspondence table. アプリケーションデータの例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of application data. 展開処理部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of an expansion | deployment process part. 背景色の有無判定方法を説明するためのデータブロック図である。It is a data block diagram for demonstrating the presence / absence determination method of a background color. アプリケーションデータを帳票印刷モードで印刷した場合の例を示す図である。It is a figure which shows the example at the time of printing application data in the form printing mode. 第2の実施の形態の印刷システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the printing system of 2nd Embodiment. 設定ツールを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows a setting tool. 第2の実施の形態の展開処理部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the expansion | deployment process part of 2nd Embodiment. 第3の実施の形態の印刷システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the printing system of 3rd Embodiment. 第3の実施の形態における印刷ページ指定コマンドを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the print page designation | designated command in 3rd Embodiment. 第3の実施の形態の編集処理部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the edit process part of 3rd Embodiment. 第4の実施の形態の印刷システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the printing system of 4th Embodiment. 第4の実施の形態のプリンタドライバの動作を示すフローチャートである。14 is a flowchart illustrating an operation of a printer driver according to a fourth embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1、41、51、71 プリンタ
2、42、52、72 ホストコンピュータ
8 展開処理部
9、77 背景色―印刷ページ対応テーブル
43 設定ツール
54 編集処理部
76 プリンタドライバ
1, 41, 51, 71 Printer 2, 42, 52, 72 Host computer 8 Development processing unit 9, 77 Background color-printed page correspondence table 43 Setting tool 54 Editing processing unit 76 Printer driver

Claims (5)

上位装置から受信した印刷データを印刷する画像形成装置において、
印刷ページに複数の印刷項目を有し、各項目に背景情報が設定された印刷データを受信する受信部と、
背景情報と印刷ページを対応させた背景情報―印刷ページ対応テーブルと、
前記背景情報―印刷ページ対応テーブルを参照して、前記背景情報に対応した印刷データを前記背景情報に対応した1または複数ページの印刷データとして処理する展開処理部と、
前記展開処理部で処理された印刷データを前記背景情報に対応した1または複数ページに印刷する印刷部とを有することを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus that prints print data received from a host device,
A receiving unit that has a plurality of print items on a print page and receives print data in which background information is set for each item;
Background information that associates background information with print pages-Print page correspondence table,
A development processing unit that refers to the background information-print page correspondence table and processes print data corresponding to the background information as one or a plurality of pages of print data corresponding to the background information;
An image forming apparatus, comprising: a printing unit that prints print data processed by the development processing unit on one or more pages corresponding to the background information.
前記背景情報は、背景色指定情報である請求項1記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the background information is background color designation information. 前記背景色指定情報を任意に設定可能な設定手段を設けた請求項2記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 2, further comprising a setting unit capable of arbitrarily setting the background color designation information. 上位装置から受信した印刷データを印刷する画像形成装置において、
印刷ページに複数の印刷項目を有し、各項目に印刷ページを指定するページ指定情報が設定された印刷データを受信する受信部と、
前記ページ指定情報を解析し、該ページ指定情報に対応する印刷データを、該ページ指定情報により指定された1または複数の印刷ページにリンクさせる編集処理部と、
前記編集処理部でリンクされた印刷データを前記ページ指定情報により指定された1または複数の印刷ページに印刷する印刷部とを有することを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus that prints print data received from a host device,
A receiving unit that has a plurality of print items on a print page and receives print data in which page specification information for specifying a print page is set for each item;
An editing processing unit that analyzes the page designation information and links print data corresponding to the page designation information to one or a plurality of print pages designated by the page designation information;
An image forming apparatus, comprising: a printing unit that prints print data linked by the editing processing unit on one or a plurality of print pages designated by the page designation information.
印刷データを画像形成装置が処理可能なデータ形式に変換し、変換したデータを画像形成装置に送信する情報処理装置において、
背景情報と印刷ページを対応させた背景情報―印刷ページ対応テーブルと、
印刷ページに複数の印刷項目を有し、各項目に背景情報が設定された印刷データに対して、前記背景情報に対応した印刷データを前記背景情報に対応した1または複数ページの印刷データとして編集する編集処理部と、
前記編集処理部で編集された印刷データを画像形成装置に送信する印刷データ送信部とを有することを特徴とする情報処理装置。
In an information processing apparatus that converts print data into a data format that can be processed by the image forming apparatus and transmits the converted data to the image forming apparatus.
Background information that associates background information with print pages-Print page correspondence table,
Edit the print data corresponding to the background information as one or more pages of print data corresponding to the background information for the print data having a plurality of print items on the print page and background information set for each item. Editing processing unit to
An information processing apparatus comprising: a print data transmission unit that transmits print data edited by the editing processing unit to an image forming apparatus.
JP2005287416A 2005-09-30 2005-09-30 Image forming apparatus and information processor Withdrawn JP2007102266A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287416A JP2007102266A (en) 2005-09-30 2005-09-30 Image forming apparatus and information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287416A JP2007102266A (en) 2005-09-30 2005-09-30 Image forming apparatus and information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007102266A true JP2007102266A (en) 2007-04-19

Family

ID=38029187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005287416A Withdrawn JP2007102266A (en) 2005-09-30 2005-09-30 Image forming apparatus and information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007102266A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9013718B2 (en) Print control apparatus, control method thereof, and device driver for converting commands from one format to another
JP2009188816A (en) Printer driver and image forming apparatus
JP2005063099A (en) Image processor
JP4761535B2 (en) Document management apparatus and method, program
JP4367561B2 (en) Print control apparatus and print document printing method
JP5446852B2 (en) Print processing apparatus, print processing program, and print processing method
JP2009053789A (en) Information processor, program, and computer-readable recording medium
JP2007253597A (en) Printer
JPH03136095A (en) Image forming device
JP2007102266A (en) Image forming apparatus and information processor
JP2006231692A (en) Printing data creation apparatus and method, printing data creation program, and printing method
JP2002254779A (en) Image forming apparatus, image forming method, image forming system, program and storage medium
JP2011025539A (en) Printing device, image output system, rendering method and program
JP4433963B2 (en) Print data generation apparatus and print data generation method
JP2017097463A (en) Print control system, print control device, and program
KR100509458B1 (en) Overlapping printing method in printer
JP2005092413A (en) Method of job processing
JP2005184261A (en) Color corrector
KR100369381B1 (en) Method for printing partition of document
JP5063207B2 (en) Color conversion processing apparatus, method, recording medium, and program
JP2006154912A (en) Document display, print system, method and storage medium
JP2006197210A (en) Information processing device, printing system, printing operation assisting method, and program
KR20010028805A (en) Method for selection paper cassette of printer
JP2005092696A (en) Image processor
JP5296642B2 (en) Image display device, image processing system, image display method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202