JP2007101596A - Display device and display program - Google Patents

Display device and display program Download PDF

Info

Publication number
JP2007101596A
JP2007101596A JP2005287548A JP2005287548A JP2007101596A JP 2007101596 A JP2007101596 A JP 2007101596A JP 2005287548 A JP2005287548 A JP 2005287548A JP 2005287548 A JP2005287548 A JP 2005287548A JP 2007101596 A JP2007101596 A JP 2007101596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page data
page
displayed
display
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005287548A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Suzuki
博明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2005287548A priority Critical patent/JP2007101596A/en
Publication of JP2007101596A publication Critical patent/JP2007101596A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display device with superior operability that displays first page data and second page data simultaneously and turns over pages individually by different first and second signal generating means. <P>SOLUTION: The display device is equipped with a display medium, having a first display area and a second display area, the first signal generating means of generating a signal indicating switching of first page data displayed in the first display area; the second signal generating means of generating a signal, indicating switching of the second page data displayed in the second display area; a first display control means of switching display of the first display area to second page data related to the first page data, when receiving the signal from the first signal generating means, and acquiring the second page data within a range which is different from the second page data being displayed and related to the first page data being displayed from an acquisition means and switching the display of the second display area to the second page data, when receiving the signal from the second signal generating means. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、表示装置及び表示プログラムに関する。   The present invention relates to a display device and a display program.

従来、電子書籍等のデータのように複数のページ単位のデータからなるコンテンツデータを1ページずつ表示させる表示装置があった。このような表示装置においては、ディスプレイに1ページずつしか表示させないので、現在表示中のページに関連する情報が記載された異なるページを参照したいと思った場合、複数のページを同時に表示することができないため、利便性が悪いものであった。   2. Description of the Related Art Conventionally, there has been a display device that displays content data made up of a plurality of pages of data, such as electronic book data, page by page. In such a display device, since only one page is displayed on the display, when it is desired to refer to different pages in which information related to the currently displayed page is described, a plurality of pages can be displayed simultaneously. Because it was not possible, it was inconvenient.

特許文献1には、プログラムのテキストデータを専用的に表示する第1の領域と、テキスト毎に関連づけられた図などの注釈を専用的に表示する第2の領域との二つの領域を設け、関連する情報同士を同時に表示させることが記載されている。第1の領域に表示されているテキストに関連付けられた全ての図を第2の領域で表示させている。   Patent Document 1 provides two areas, a first area for exclusively displaying text data of a program and a second area for exclusively displaying an annotation such as a figure associated with each text, It is described that related information is displayed simultaneously. All figures associated with the text displayed in the first area are displayed in the second area.

特開平5−313877JP-A-5-313877

しかしながら、特許文献1記載の発明によれば、注釈が関連付けられている第1の領域に表示中のテキストが増えた場合のことが考えられていない。このため、第1の領域に表示されているテキストに関連付けられた全ての図を第2の領域で表示させるためには、注釈の図を小さく表示させなければならず、利用者には注釈の図が見づらいものとなってしまう。   However, according to the invention described in Patent Document 1, it is not considered that the number of texts displayed in the first area associated with the annotation increases. Therefore, in order to display all the figures associated with the text displayed in the first area in the second area, the annotation figure must be displayed in a small size, and the user cannot The figure becomes difficult to see.

本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、操作性の優れた表示装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide a display device having excellent operability.

請求項1記載の表示装置は、ページ単位のデータである第一ページデータを複数備えた第一ページデータ群、及び、ひとつの第一ページデータに複数関連付けられることが可能な第二ページデータを複数備えた第二ページデータ群を取得する取得手段と、前記第一ページデータ群の前記第一ページデータを表示する第一表示領域と、前記第二ページデータ群の前記第二ページデータを表示する第二表示領域とを備えた表示媒体と、前記第一表示領域に表示する前記第一ページデータを切換える指示の信号を発生する第一信号発生手段と、前記第二表示領域に表示する第二ページデータを切換える指示の信号を発生する第二信号発生手段と、前記第一信号発生手段からの信号を受信すると、表示中の前記第一ページデータとは異なる前記第一ページデータを前記取得手段から取得し、前記第一表示領域の表示を取得した前記第一ページデータに切換え、且つ、前記第二表示領域の表示を取得した前記第一ページデータに関連する前記第二ページデータに切換える第一表示制御手段と、前記第二信号発生手段からの信号を受信すると、表示中の前記第二ページデータとは異なり、且つ、表示中の前記第一ページデータに関連する範囲内の前記第二ページデータを前記取得手段から取得し、前記第二表示領域の表示を取得した前記第二ページデータに切換える第二表示制御手段とを備える。   The display device according to claim 1 includes a first page data group including a plurality of first page data that is data in page units, and second page data that can be associated with a plurality of one first page data. A plurality of acquisition means for acquiring a second page data group, a first display area for displaying the first page data of the first page data group, and the second page data of the second page data group are displayed. A display medium including a second display area, first signal generating means for generating an instruction signal for switching the first page data displayed in the first display area, and a first signal displayed in the second display area. When receiving a signal from the first signal generating means and a second signal generating means for generating an instruction signal for switching two page data, the first page different from the first page data being displayed is received. The second page related to the first page data acquired from the first display area, and switched to the first page data acquired from the display of the first display area. When receiving a signal from the first display control means for switching to page data and the second signal generating means, the range is different from the second page data being displayed and is related to the first page data being displayed And second display control means for acquiring the second page data from the acquisition means and switching the display of the second display area to the acquired second page data.

また、請求項2記載の表示装置は、請求項1記載の表示装置であって、前記第二表示制御手段は、前記第一表示領域に表示されている前記第一ページデータに関連する前記第二ページデータが複数存在する場合に、現在表示されている前記第一ページデータに関連する前記第二ページデータが複数存在することを示す改ページ情報を表示することを特徴とする。   The display device according to claim 2 is the display device according to claim 1, wherein the second display control means is configured to associate the first page data related to the first page data displayed in the first display area. When there are a plurality of two-page data, page break information indicating that there are a plurality of the second page data related to the currently displayed first page data is displayed.

また、請求項3記載の表示装置は、請求項2記載の表示装置であって、前記第二表示制御手段は、前記第一表示領域に表示されている前記第一ページデータに関連する次のページの前記第二ページデータが存在する場合に、現在表示されている前記第一ページデータに関連する次のページの前記第二ページデータが存在することを示す改ページ情報を表示することを特徴とする。   Further, the display device according to claim 3 is the display device according to claim 2, wherein the second display control unit is configured to perform a next operation related to the first page data displayed in the first display area. When the second page data of a page exists, page break information indicating that the second page data of the next page related to the currently displayed first page data exists is displayed. And

また、請求項4記載の表示装置は、請求項2記載の表示装置であって、前記表示制御手段は、前記第一表示領域に表示されている前記第一ページデータに関連する前のページの前記第二ページデータが存在する場合に、現在表示されている前記第一ページデータに関連する前のページの前記第二ページデータが存在することを示す改ページ情報を表示することを特徴とする。   Further, the display device according to claim 4 is the display device according to claim 2, wherein the display control means is configured to display the previous page related to the first page data displayed in the first display area. When the second page data exists, page break information indicating that the second page data of the previous page related to the currently displayed first page data exists is displayed. .

また、請求項5記載の表示装置は、請求項1から請求項4のいずれかに記載の表示装置であって、前記第一信号発生手段は、次のページに進めるための第一送りボタンと、前のページに戻すための第一戻りボタンとを有し、前記第一送りボタンが操作された場合に次のページの前記第一ページデータに表示を切換える指示の信号を発生し、前記第一戻りボタンが操作された場合に前のページの前記第一ページデータに表示を切換える指示の信号を発生し、前記第二信号発生手段は、次のページに進めるための第二送りボタンと、前のページに戻すための第二戻りボタンとを有し、前記第二送りボタンが操作された場合に次のページの前記第二ページデータに表示を切換える指示の信号を発生し、前記第二戻りボタンが操作された場合に前のページの前記第二ページデータに表示を切換える指示の信号を発生することを特徴とする。   The display device according to claim 5 is the display device according to any one of claims 1 to 4, wherein the first signal generating means includes a first feed button for proceeding to the next page. A first return button for returning to the previous page, and when the first feed button is operated, an instruction signal for switching the display to the first page data of the next page is generated, and the first When a return button is operated, an instruction signal for switching the display to the first page data of the previous page is generated, and the second signal generating means includes a second feed button for proceeding to the next page; A second return button for returning to the previous page, and when the second feed button is operated, an instruction signal for switching the display to the second page data of the next page is generated, and the second If the return button is operated, the previous page Characterized by generating an instruction signal for switching the display to di of the second page data.

また、請求項6記載の表示装置は、請求項1から請求項5のいずれかに記載の表示装置であって、前記取得手段は、ひとつの前記第一ページデータに所定の参照順に関連付けられた前記第二ページデータを複数備えた前記第二ページデータ群を取得し、前記第二表示制御手段は、前記所定の参照順に前記第二ページデータを切換えることを特徴とする。   The display device according to claim 6 is the display device according to any one of claims 1 to 5, wherein the acquisition unit is associated with one first page data in a predetermined reference order. The second page data group including a plurality of the second page data is acquired, and the second display control means switches the second page data in the predetermined reference order.

また、請求項7記載の表示装置は、請求項1から請求項6のいずれかに記載の表示装置であって、前記取得手段は、テキストデータである前記第一ページデータを複数備えた前記第一ページデータ群、及び、イメージデータである前記第二ページデータを複数備えた前記第二ページデータ群を取得することを特徴とする。   The display device according to claim 7 is the display device according to any one of claims 1 to 6, wherein the acquisition unit includes the first page data that is a plurality of text data. The second page data group including a plurality of second page data that is one page data group and image data is acquired.

また、請求項8記載の表示装置は、請求項1から請求項7のいずれかに記載の表示装置であって、前記表示媒体は、互いに対向して設けられた第一基板及び第二基板と、前記第一基板と第二基板との基板間に荷電粒子を分散させた表示液とを備えた電気泳動表示媒体であることを特徴とする。   The display device according to claim 8 is the display device according to any one of claims 1 to 7, wherein the display medium includes a first substrate and a second substrate provided to face each other. An electrophoretic display medium comprising a display liquid in which charged particles are dispersed between the first substrate and the second substrate.

また、請求項9記載の表示プログラムは、ページ単位のデータである第一ページデータを複数備えた第一ページデータ群、及び、ひとつの第一ページデータに複数関連付けられることが可能な第二ページデータを複数備えた第二ページデータ群を取得する取得手段と、前記第一ページデータ群の前記第一ページデータを表示する第一表示領域と、前記第二ページデータ群の前記第二ページデータを表示する第二表示領域と、前記第一表示領域に表示する前記第一ページデータを切換える指示の信号を発生する第一信号発生手段と、前記第二表示領域に表示する第二ページデータを切換える指示の信号を発生する第二信号発生手段とを備えた表示媒体とを備えた表示装置のコンピュータを、前記第一信号発生手段からの信号を受信すると、表示中の前記第一ページデータとは異なる前記第一ページデータを前記取得手段から取得し、前記第一表示領域の表示を取得した前記第一ページデータに切換え、且つ、前記第二表示領域の表示を取得した前記第一ページデータに関連する前記第二ページデータに切換える第一表示制御手段と、前記第二信号発生手段からの信号を受信すると、表示中の前記第二ページデータとは異なり、且つ、表示中の前記第一ページデータに関連する範囲内の前記第二ページデータを前記取得手段から取得し、前記第二表示領域の表示を表示中の前記第二ページデータから取得した前記第二ページデータに切換える第二表示制御手段として機能させる。   Further, the display program according to claim 9 is a first page data group including a plurality of first page data that is data in page units, and a second page that can be associated with a plurality of one first page data. Acquisition means for acquiring a second page data group comprising a plurality of data, a first display area for displaying the first page data of the first page data group, and the second page data of the second page data group A second display area for displaying, first signal generating means for generating an instruction signal for switching the first page data displayed in the first display area, and second page data displayed in the second display area. When a computer of a display device comprising a display medium comprising second signal generating means for generating a switching instruction signal is received from the first signal generating means, The first page data different from the first page data is acquired from the acquisition means, the display of the first display area is switched to the acquired first page data, and the display of the second display area is displayed. When the first display control means for switching to the second page data related to the acquired first page data and the signal from the second signal generation means are received, the second page data being displayed is different, and The second page data within the range related to the first page data being displayed is acquired from the acquisition means, and the second display area is acquired from the second page data being displayed. It functions as a second display control means for switching to page data.

請求項1記載の発明によれば、第一ページデータと第二ページデータを同時に表示させ、ページめくりの動作も別々の第一信号発生手段と第二信号発生手段により別々に行なうので、操作性が優れる。   According to the first aspect of the present invention, the first page data and the second page data are displayed simultaneously, and the page turning operation is also performed separately by the separate first signal generating means and the second signal generating means. Is excellent.

また、請求項2記載の発明によれば、前記第二表示制御手段は、前記第一表示領域に表示されている前記第一ページデータに関連する次のページの前記第二ページデータが存在する場合に、現在表示されている前記第一ページデータに関連する次のページの前記第二ページデータが存在することを示す改ページ情報を表示するので、第二信号発生手段を操作すべきか否かを利用者が判断できる。   According to a second aspect of the present invention, the second display control means includes the second page data of the next page related to the first page data displayed in the first display area. In this case, since the page break information indicating that the second page data of the next page related to the currently displayed first page data exists is displayed, whether or not the second signal generating means should be operated Can be determined by the user.

また、請求項3記載の発明によれば、前記第二表示制御手段は、前記第一表示領域に表示されている前記第一ページデータに関連する次のページの前記第二ページデータが存在する場合に、現在表示されている前記第一ページデータに関連する次のページの前記第二ページデータが存在することを示す改ページ情報を表示するので、第二信号発生手段を操作すべきか否かを利用者が判断できる。   According to a third aspect of the present invention, the second display control means includes the second page data of the next page related to the first page data displayed in the first display area. In this case, since the page break information indicating that the second page data of the next page related to the currently displayed first page data exists is displayed, whether or not the second signal generating means should be operated Can be determined by the user.

また、請求項4記載の発明によれば、前記表示制御手段は、前記第一表示領域に表示されている前記第一ページデータに関連する前のページの前記第二ページデータが存在する場合に、現在表示されている前記第一ページデータに関連する前のページの前記第二ページデータが存在することを示す改ページ情報を表示するので、第二信号発生手段を操作すべきか否かを利用者が判断できる。   According to a fourth aspect of the present invention, the display control means includes the second page data of the previous page related to the first page data displayed in the first display area. Since the page break information indicating that the second page data of the previous page related to the currently displayed first page data exists is displayed, whether or not the second signal generating means should be operated is used Can judge.

また、請求項5記載の発明によれば、第一送りボタンまたは第一戻りボタンを操作することによって第一ページデータの表示の切替を行なうことができ、第二送りボタンまたは第二戻りボタンを操作することによって第二ページデータの表示の切替を行なうことができる。   According to the fifth aspect of the invention, the display of the first page data can be switched by operating the first feed button or the first return button, and the second feed button or the second return button can be switched. The display of the second page data can be switched by operating.

また、請求項6記載の発明によれば、前記第二表示制御手段は、前記所定の参照順に前記第二ページデータを切換えるので、利用者が参照順に第二ページデータのページめくりの操作を行なうことができる。   According to a sixth aspect of the present invention, the second display control means switches the second page data in the predetermined reference order, so that the user performs a page turning operation of the second page data in the reference order. be able to.

また、請求項7記載の発明によれば、テキストデータと、テキストデータに関連付けられたイメージデータを同時に表示させることができる。   According to the seventh aspect of the present invention, the text data and the image data associated with the text data can be displayed simultaneously.

また、請求項8記載の発明によれば、電気泳動表示媒体に前記第一ページデータ及び前記第二ページデータを同時に表示させることができる。   According to the eighth aspect of the invention, the first page data and the second page data can be simultaneously displayed on the electrophoretic display medium.

また、請求項9記載の発明によれば、第一ページデータと第二ページデータを同時に表示させ、ページめくりの動作も別々の第一信号発生手段と第二信号発生手段により別々に行なうので、操作性が優れる。   According to the invention of claim 9, the first page data and the second page data are displayed simultaneously, and the page turning operation is also performed separately by the separate first signal generating means and the second signal generating means. Excellent operability.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明の第一実施形態である表示装置100を正面から見たときの概観図である。図1に示すように、表示装置100は、文字又は画像を表示可能な表示パネル20と、枠体30と、選択操作部40と、テキストめくりキー70と、イメージめくりキー80と、読込部90とを備えている。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an overview diagram when the display device 100 according to the first embodiment of the present invention is viewed from the front. As shown in FIG. 1, the display device 100 includes a display panel 20 capable of displaying characters or images, a frame 30, a selection operation unit 40, a text turning key 70, an image turning key 80, and a reading unit 90. And.

表示パネル2は、着色した荷電粒子を分散させた表示液が、2枚のガラス基板の間に封止されることにより構成される電気泳動表示媒体である。表示装置100において、表示パネル20を構成する2枚のガラス基板の一方面が、枠体30の上面側に露出し、表示面を構成する。2枚のガラス基板にそれぞれ設けられた電極(図示せず)に、後述するテキストデータやイメージデータなどの各種画像データに基づいて電圧を印加することにより、表示液中の荷電粒子を泳動させ、表示面側に泳動された荷電粒子に起因する画像を表示させることができる。このような電気泳動表示媒体は特開2004−13119号公報に記載されており、説明を省略する。   The display panel 2 is an electrophoretic display medium configured by sealing a display liquid in which colored charged particles are dispersed between two glass substrates. In the display device 100, one surface of the two glass substrates constituting the display panel 20 is exposed on the upper surface side of the frame body 30 to constitute a display surface. By applying a voltage based on various image data such as text data and image data described later to electrodes (not shown) provided on each of the two glass substrates, the charged particles in the display liquid are migrated, An image resulting from the charged particles migrated on the display surface side can be displayed. Such an electrophoretic display medium is described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-13119, and description thereof is omitted.

尚、表示パネル20は下半分の領域であるテキスト表示部21と上半分の領域であるイメージ表示部22とに分けられる。図1に示すように、テキスト表示部21にはテキストデータが表示され、イメージ表示部22にはイメージデータが表示される。   The display panel 20 is divided into a text display section 21 which is a lower half area and an image display section 22 which is an upper half area. As shown in FIG. 1, text data is displayed on the text display unit 21, and image data is displayed on the image display unit 22.

枠体30は、表示パネル20を取り囲む部材であって、その上面には、選択操作部40と、イメージめくりキー70と、テキストめくりキー80とが設けられている。   The frame 30 is a member surrounding the display panel 20, and a selection operation unit 40, an image turning key 70, and a text turning key 80 are provided on the upper surface of the frame 30.

選択操作部40は表示パネル20の下に配置されている。選択操作部40は、十字キー41と、決定キー42と、取消キー43とで構成されている。右から順番に十字キー41、決定キー42、取消キー43が所定の間隔をあけて並べられている。   The selection operation unit 40 is disposed below the display panel 20. The selection operation unit 40 includes a cross key 41, an enter key 42, and a cancel key 43. A cross key 41, an enter key 42, and a cancel key 43 are arranged at predetermined intervals in order from the right.

十字キー41は、後述する選択処理において、表示させるコンテンツデータ500を選択する操作を行なうためのキーである。   The cross key 41 is a key for performing an operation of selecting the content data 500 to be displayed in a selection process described later.

決定キー42は、後述する決定処理において、表示させるコンテンツデータ500を決定する操作を行なうためのキーである。   The determination key 42 is a key for performing an operation of determining the content data 500 to be displayed in a determination process described later.

取消キー43は、後述する取消処理において、後述するコンテンツ画面からコンテンツデータ選択画面に戻る操作を行なうためのキーである。   The cancel key 43 is a key for performing an operation of returning from a content screen described later to a content data selection screen in a cancel processing described later.

テキストめくりキー70はテキスト表示部21の左側に配置されている。そして、テキストめくりキー70は、テキスト送りキー71とテキスト戻りキー72とで構成されている。上側にテキスト送りキー71が配置され、下側にテキスト戻りキー72が配置されている。   The text turning key 70 is arranged on the left side of the text display unit 21. The text turning key 70 includes a text feed key 71 and a text return key 72. A text feed key 71 is arranged on the upper side, and a text return key 72 is arranged on the lower side.

テキスト送りキー71は、後述するテキスト送り処理で、テキスト表示部21に表示させるテキストデータのページを1ページ分送る操作を行なうためのキーである。   The text feed key 71 is a key for performing an operation of sending one page of text data to be displayed on the text display unit 21 in a text feed process described later.

テキスト戻りキー72は、後述するテキスト戻り処理で、テキスト表示部21に表示させるテキストデータのページを1ページ分戻す操作を行なうためのキーである。   The text return key 72 is a key for performing an operation of returning one page of text data to be displayed on the text display unit 21 by a text return process described later.

イメージめくりキー80はイメージ表示部22の左側に配置されている。そして、イメージめくりキー80は、イメージ送りキー81とイメージ戻りキー82とで構成されている。上側にイメージ送りキー81が配置され、下側にテキスト戻りキー72が配置されている。   The image turning key 80 is arranged on the left side of the image display unit 22. The image turning key 80 includes an image advance key 81 and an image return key 82. An image feed key 81 is arranged on the upper side, and a text return key 72 is arranged on the lower side.

イメージ送りキー81は、後述するイメージ送り処理で、イメージ表示部21に表示させるイメージデータのページを1ページ分送る操作を行なうためのキーである。   The image advance key 81 is a key for performing an operation of sending one page of image data to be displayed on the image display unit 21 in an image advance process to be described later.

イメージ戻りキー82は、後述するイメージ戻り処理で、イメージ表示部21に表示させるイメージデータのページを1ページ分戻す操作を行なうためのキーである。   The image return key 82 is a key for performing an operation of returning one page of image data to be displayed on the image display unit 21 by an image return process described later.

読込部90は正面から見たときの枠体30の下面の右側に配置される。読込部90は、後述するコンテンツデータ500を記憶した記憶媒体200から、コンテンツデータ500を読込む。   The reading unit 90 is arranged on the right side of the lower surface of the frame 30 when viewed from the front. The reading unit 90 reads content data 500 from a storage medium 200 that stores content data 500 described later.

図2は表示装置100の構成を示すブロック図である。図2に示すように、表示装置100は、CPU50、ROM51、RAM52、読込部90、選択操作部40、テキストめくりキー70、イメージめくりキー80、及び、表示パネル20を備えている。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the display device 100. As shown in FIG. 2, the display device 100 includes a CPU 50, a ROM 51, a RAM 52, a reading unit 90, a selection operation unit 40, a text turning key 70, an image turning key 80, and the display panel 20.

CPU50は後述するメイン処理、読込処理、選択処理、決定処理、取消処理、イメージ送り処理、イメージ戻り処理、テキスト送り処理、及び、テキスト戻り処理を実行する。   The CPU 50 executes main processing, reading processing, selection processing, determination processing, cancellation processing, image feed processing, image return processing, text feed processing, and text return processing, which will be described later.

ROM51にはCPU50に、メイン処理、読込処理、選択処理、決定処理、取消処理、イメージ送り処理、イメージ戻り処理、テキスト送り処理、及び、テキスト戻り処理を実行させるための各種プログラムが記憶されている。   The ROM 51 stores various programs for causing the CPU 50 to execute main processing, reading processing, selection processing, determination processing, cancellation processing, image feed processing, image return processing, text feed processing, and text return processing. .

RAM52は、CPU50が上述の処理を実行するために利用される作業領域を備えている。   The RAM 52 includes a work area that is used by the CPU 50 to execute the above-described processing.

次に、表示装置100で使用されるコンテンツデータ500の構成について説明する。図3に記憶媒体200に記憶されているコンテンツデータ500の構成を示す模式図を示す。コンテンツデータ500は関連テーブル501と、テキストデータ群502と、イメージデータ群503とからなる。   Next, the configuration of the content data 500 used in the display device 100 will be described. FIG. 3 is a schematic diagram showing a configuration of content data 500 stored in the storage medium 200. The content data 500 includes an association table 501, a text data group 502, and an image data group 503.

テキストデータ群502はページ単位のデータである複数のテキストデータから構成されている。本実施形態ではテキストデータ群502は、テキストデータ1p〜15pを備える。   The text data group 502 is composed of a plurality of text data which are page unit data. In the present embodiment, the text data group 502 includes text data 1p to 15p.

テキストデータ1p〜15pはそれぞれ異なるテキストのデータである。例えば、テキストデータ1pは上述のテキスト表示部21に表示される1ページ目のテキストのデータであり、テキストデータ2pはテキスト表示部21に表示される2ページ目のテキストのデータである。   The text data 1p to 15p are different text data. For example, the text data 1p is the text data of the first page displayed on the text display unit 21, and the text data 2p is the text data of the second page displayed on the text display unit 21.

イメージデータ群503はページ単位のデータである複数のイメージデータから構成されている。本実形態ではイメージデータ群503はイメージデータ1p〜10pを備える。イメージデータ1p〜10pはそれぞれ異なるイメージのデータである。例えば、イメージデータ1pは上述のイメージ表示部22に表示される1ページ目のイメージのデータであり、イメージデータ2pはイメージ表示部22に表示される2ページ目のイメージのデータである。   The image data group 503 is composed of a plurality of image data that are data in page units. In this embodiment, the image data group 503 includes image data 1p to 10p. The image data 1p to 10p are different image data. For example, the image data 1p is image data of the first page displayed on the image display unit 22, and the image data 2p is image data of the second page displayed on the image display unit 22.

関連テーブル501は後述する各種処理で参照されるテーブルである。図4に関連テーブル501の模式図を示す。   The association table 501 is a table that is referred to in various processes described later. FIG. 4 shows a schematic diagram of the relation table 501.

図4に示すように、関連テーブル501は「テキストのページ」の欄と、「関連するイメージのページ」の欄とを備える。関連テーブル501には、何ページ目のテキストデータが、何ページ目のイメージデータと関連しているかが記憶されている。「関連するイメージのページ」の欄には、表示させたい順番にページが記憶されている。   As shown in FIG. 4, the association table 501 includes a “text page” column and a “related image page” column. The association table 501 stores what page of text data is associated with what page of image data. In the “Related Image Pages” column, pages are stored in the order in which they are to be displayed.

図4に示した例では、1ページ目のテキストデータは、1ページ目のイメージデータ、2ページ目のイメージデータ、及び、3ページ目のイメージデータと関連付けられている。このため、テキスト表示部21に1ページ目のテキストデータ1pを表示させた状態で、イメージ送りキー81を押下していくと、イメージデータ1p、イメージデータ2p、イメージデータ3pが順番に表示される。   In the example shown in FIG. 4, the text data of the first page is associated with the image data of the first page, the image data of the second page, and the image data of the third page. Therefore, when the image feed key 81 is pressed while the text data 1p of the first page is displayed on the text display unit 21, the image data 1p, the image data 2p, and the image data 3p are displayed in order. .

また、7ページ目のテキストデータ7pは、イメージデータ1p、イメージデータ2p、イメージデータ3p、イメージデータ1p、イメージデータ4pの順番で関連付けられている。このためイメージデータ7pを表示させた状態で、イメージ送りキー81を押下していくと、イメージデータ1p、イメージデータ2p、イメージデータ3p、イメージデータ1p、イメージデータ4pの順番に表示される。   Further, the text data 7p of the seventh page is associated in the order of image data 1p, image data 2p, image data 3p, image data 1p, and image data 4p. Therefore, when the image feed key 81 is pressed while the image data 7p is displayed, the image data 1p, the image data 2p, the image data 3p, the image data 1p, and the image data 4p are displayed in this order.

次に表示装置100の動作について説明する。図5は後述するコンテンツ画面でテキストめくりキー70及びイメージめくりキー80が操作されたときの動作を説明する説明図である。   Next, the operation of the display device 100 will be described. FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining the operation when the text turning key 70 and the image turning key 80 are operated on the content screen described later.

図5(a)に示す表示装置100のテキスト表示部21には7ページ目のテキストデータであるテキストデータ7pが表示され、イメージ表示部22には1ページ目のイメージデータであるイメージデータ1pが表示されている。   The text display unit 21 of the display device 100 shown in FIG. 5A displays text data 7p that is text data of the seventh page, and the image display unit 22 includes image data 1p that is image data of the first page. It is displayed.

図5のイメージ表示部22の右下には次ページマーク401が表示されている。またテキスト表示部21の右下には次ページマーク404が表示されている。またテキスト表示部21の左下には前ページマーク403が表示されている。次ページマーク401は表示中のイメージデータの次のページが存在することを示す改ページ情報である。前ページマーク403はテキスト表示部21に表示中のテキストデータの前のページが存在することを示す改ページ情報である。次ページマーク404はテキスト表示部21に表示中のテキストデータの次のページが存在することを示す改ページ情報である。   A next page mark 401 is displayed at the lower right of the image display unit 22 in FIG. A next page mark 404 is displayed at the lower right of the text display unit 21. A previous page mark 403 is displayed at the lower left of the text display unit 21. The next page mark 401 is page break information indicating that the next page of the image data being displayed exists. The previous page mark 403 is page break information indicating that the previous page of the text data being displayed on the text display unit 21 exists. The next page mark 404 is page break information indicating that the next page of the text data being displayed on the text display unit 21 exists.

図5(a)の状態から、イメージ送りキー81を1回押下した状態の表示装置100を図5(b)に示す。図5(a)の状態から、イメージ送りキー81を2回押下した状態の表示装置100を図5(c)に示す。図5(a)の状態から、イメージ送りキー81を3回押下した状態の表示装置100を図5(d)に示す。図5(a)の状態から、イメージ送りキー81を4回押下した状態の表示装置100を図5(e)に示す。   FIG. 5B shows the display device 100 in a state where the image advance key 81 is pressed once from the state of FIG. FIG. 5C shows the display device 100 in a state where the image advance key 81 is pressed twice from the state of FIG. FIG. 5D shows the display device 100 in a state where the image advance key 81 is pressed three times from the state of FIG. FIG. 5E shows the display device 100 in a state where the image advance key 81 is pressed four times from the state shown in FIG.

また、図5(e)の状態から、テキスト送りキー71を1回押下した状態の表示装置100を図(f)に示す。図5(e)の状態から、テキスト戻りキー72を1回押下した状態の表示装置100を図(g)に示す。   Further, FIG. 5F shows the display device 100 in a state where the text feed key 71 is pressed once from the state of FIG. FIG. 5G shows the display device 100 in a state where the text return key 72 is pressed once from the state of FIG.

図4の関連テーブル501には、テキストデータ7pに対して、イメージデータ1pの次にイメージデータ2pが関連付けられているため、図5(b)の表示装置100には、テキストデータ7pとイメージデータ2pとが表示されている。尚、イメージ表示部の左下には前ページマーク402が表示されている。前ページマーク402は表示中のイメージデータの前のページが存在することを示す改ページ情報である。   In the association table 501 in FIG. 4, since the image data 2p is associated with the text data 7p after the image data 1p, the display device 100 in FIG. 2p is displayed. A previous page mark 402 is displayed at the lower left of the image display section. The previous page mark 402 is page break information indicating that there is a previous page of the displayed image data.

また、関連テーブル501には、テキストデータ7pに対して、イメージデータ2pの次にイメージデータ3pが関連付けられているため、図5(c)の表示装置100には、テキストデータ7pとイメージデータ3pが表示されている。   In addition, since the image data 3p is associated with the text data 7p after the image data 2p in the association table 501, the display device 100 in FIG. 5C includes the text data 7p and the image data 3p. Is displayed.

また、関連テーブル501には、テキストデータ7pに対して、イメージデータ3pの次にイメージデータ1pが関連付けられているため、図5(d)の表示装置100には、テキストデータ7pとイメージデータ1pが表示されている。   Further, since the image data 1p is associated with the text data 7p after the image data 3p in the association table 501, the display device 100 in FIG. 5D has the text data 7p and the image data 1p. Is displayed.

また、関連テーブル501には、テキストデータ7pに対して、イメージデータ1pの次にイメージデータ4pが関連付けられているため、図5(e)の表示装置100には、テキストデータ7pとイメージデータ4pが表示されている。次のイメージデータは存在しないので、イメージ表示部22には次ページマーク401は表示されない。   Further, in the association table 501, since the image data 4p is associated with the text data 7p after the image data 1p, the text data 7p and the image data 4p are displayed on the display device 100 of FIG. Is displayed. Since the next image data does not exist, the next page mark 401 is not displayed on the image display unit 22.

また、図5(e)の状態で、テキスト送りキー71が押下されると、図5(f)に示すようにテキスト表示部21には次のページのテキストデータ8pが表示される。またこの操作に伴い、イメージ表示部22にはテキストデータ8pに最初に関連付けられているイメージデータ5pが表示される。イメージ表示部22には、次ページマーク401が表示される。前ページマーク402は表示されない。   When the text feed key 71 is pressed in the state of FIG. 5E, the text data 8p of the next page is displayed on the text display unit 21 as shown in FIG. As a result of this operation, the image display unit 22 displays the image data 5p first associated with the text data 8p. A next page mark 401 is displayed on the image display unit 22. The previous page mark 402 is not displayed.

また、図5(e)の状態で、テキスト戻りキー72が押下されると、図5(g)に示すようにテキスト表示部21には前のページのテキストデータ6pが表示される。またこの操作に伴い、イメージ表示部22にはテキストデータ6pに最初に関連付けられているイメージデータ3pが表示される。関連づけられたイメージデータが一枚だけなので、イメージ表示部22には、次ページマーク401及び前ページマーク402は表示されない。   When the text return key 72 is pressed in the state shown in FIG. 5E, the text data 6p of the previous page is displayed on the text display unit 21 as shown in FIG. As a result of this operation, the image display unit 22 displays the image data 3p first associated with the text data 6p. Since only one piece of image data is associated, the next page mark 401 and the previous page mark 402 are not displayed on the image display unit 22.

表示装置100の動作についてフローチャートを用いて詳細に説明する。図6は表示媒体100のCPU50が行なうメイン処理のフローチャートである。   The operation of the display device 100 will be described in detail using a flowchart. FIG. 6 is a flowchart of main processing performed by the CPU 50 of the display medium 100.

ユーザによって図示しない電源ボタンが押下されると表示装置100の電源がONされる。表示装置100の電源がONされると、CPU50は図6に示すメイン処理を開始する。   When the user presses a power button (not shown), the power of the display device 100 is turned on. When the power of the display device 100 is turned on, the CPU 50 starts the main process shown in FIG.

メイン処理を開始すると、CPU50は先ず読込部90に接続されている記憶媒体200に上述のコンテンツデータ500が少なくとも一つ以上が記憶されているか否かを判断する(ステップ101、以下ステップを単にSと称す)。   When the main process is started, the CPU 50 first determines whether or not at least one of the above-described content data 500 is stored in the storage medium 200 connected to the reading unit 90 (step 101, the following steps are simply referred to as S). Called).

記憶媒体200に少なくとも一つ以上のコンテンツデータ500が記憶されている場合は(S101:YES)、表示パネル20にコンテンツデータ選択画面を表示する(S102)。   If at least one content data 500 is stored in the storage medium 200 (S101: YES), a content data selection screen is displayed on the display panel 20 (S102).

コンテンツデータ選択画面のを表示した表示装置100の模式図を図7に示す。図7に示すようにコンテンツデータ選択画面には、記憶媒体200に記憶されているコンテンツデータ500のタイトルの一覧60を表示する。   A schematic diagram of the display device 100 displaying the content data selection screen is shown in FIG. As shown in FIG. 7, a list 60 of titles of content data 500 stored in the storage medium 200 is displayed on the content data selection screen.

図7に示した一例では、記憶媒体200には4つのコンテンツデータ500が記憶されており、コンテンツデータ選択画面にはそれぞれのコンテンツデータ500のタイトルである「コンテンツA」、「コンテンツB」、「コンテンツC」、及び、「コンテンツD」が一覧表示されている。更に、この一覧60の一番上のコンテンツデータ500のタイトルである「コンテンツA」は反転表示されている。   In the example shown in FIG. 7, four content data 500 are stored in the storage medium 200, and “content A”, “content B”, “ A list of “content C” and “content D” is displayed. Further, “content A”, which is the title of the content data 500 at the top of the list 60, is highlighted.

このようにコンテンツデータ選択画面を表示すると、次にCPU50は電源ボタンが押下されているか否かを判断する(S104)。電源ボタンが押下されている場合は(S104:YES)、メイン処理を終了する。   When the content data selection screen is displayed in this way, the CPU 50 next determines whether or not the power button is pressed (S104). If the power button is pressed (S104: YES), the main process is terminated.

電源ボタンが押下されていない場合は(S104:NO)、後述する入力処理を開始する(S105、図9参照)。この入力処理を終了すると、S104へ戻り再び電源ボタンが押下されているか否かを判断する。   If the power button has not been pressed (S104: NO), input processing described later is started (S105, see FIG. 9). When this input process is completed, the process returns to S104 to determine whether or not the power button has been pressed again.

S101にて、読込部90に記憶媒体200が接続されていないと判断した場合、または、読込み部90に接続されている記憶媒体200にコンテンツデータ500が記憶されていないと判断した場合は(S101:NO)、表示パネル20にブランク画面を表示する(S104)。   When it is determined in S101 that the storage medium 200 is not connected to the reading unit 90, or when it is determined that the content data 500 is not stored in the storage medium 200 connected to the reading unit 90 (S101). : NO), a blank screen is displayed on the display panel 20 (S104).

ブランク画面を表示した表示装置100の模式図を図8に示す。図8に示すようにブランク画面には、「データがありません」というメッセージが表示される。このブランク画面を表示すると、上述のS104に移行する。   A schematic diagram of the display device 100 displaying a blank screen is shown in FIG. As shown in FIG. 8, a message “no data” is displayed on the blank screen. When this blank screen is displayed, the process proceeds to S104 described above.

次に、入力処理について説明する。図9は入力処理のフローチャートである。CPU50は入力処理を開始すると、ユーザにより入力部400が操作されたか否かを判断する(S201)。入力部400のいずれも操作されていない場合は(S201:NO)、入力処理を終了し、メイン処理のS104へ移行する。   Next, input processing will be described. FIG. 9 is a flowchart of input processing. When starting the input process, the CPU 50 determines whether or not the input unit 400 has been operated by the user (S201). If none of the input unit 400 is operated (S201: NO), the input process is terminated, and the process proceeds to S104 of the main process.

入力部400のいずれかが操作された場合は(S201:YES)、操作された入力部400にそれぞれ対応する処理が開始される(S202)。操作された入力部400にそれぞれ対応する処理を終了すると、入力処理を終了し、メイン処理のS104へ移行する。   When any of the input units 400 is operated (S201: YES), processing corresponding to each of the operated input units 400 is started (S202). When the processes corresponding to the operated input units 400 are finished, the input process is finished, and the process proceeds to S104 of the main process.

ユーザによる入力部400の操作としては以下のものがある。読込部90に記憶媒体200が挿入されること。選択操作部40の十字キー41が押下されること。選択操作部40の決定キー42が押下されること。選択操作部40の取消キー43が押下されること。イメージめくりキー80におけるイメージ送りキー81若しくはイメージ戻りキー82のいずれかが押下されること。テキストめくりキー70におけるテキスト送りキー71若しくはテキスト戻りキー72のいずれかが押下されること。以上の操作が行なわれたか否かが、上述のS201では判断される。   The operation of the input unit 400 by the user includes the following. The storage medium 200 is inserted into the reading unit 90. The cross key 41 of the selection operation unit 40 is pressed. The determination key 42 of the selection operation unit 40 is pressed. The cancel key 43 of the selection operation unit 40 is pressed. Either the image advance key 81 or the image return key 82 in the image turning key 80 is pressed. Either the text feed key 71 or the text return key 72 in the text turning key 70 is pressed. Whether or not the above operation has been performed is determined in S201 described above.

ここで、ユーザにより記憶媒体200が挿入された読込部90はCPU50に記憶媒体200が挿入されたことを示す信号を送信するので、CPU50はS201において読込部90に記憶媒体200が挿入されたことを検知することができる。   Here, since the reading unit 90 in which the storage medium 200 has been inserted by the user transmits a signal indicating that the storage medium 200 has been inserted to the CPU 50, the CPU 50 has inserted the storage medium 200 into the reading unit 90 in S201. Can be detected.

また、ユーザにより押下された十字キー41はCPU50に十字キー41が押下されたことを示す信号を送信するので、CPU50はS201において十字キー41が押下されたことを検知することができる。   Further, since the cross key 41 pressed by the user transmits a signal indicating that the cross key 41 has been pressed to the CPU 50, the CPU 50 can detect that the cross key 41 has been pressed in S201.

また、ユーザにより押下された決定キー42はCPU50に決定キー42が押下されたことを示す信号を送信するので、CPU50はS201において決定キー42が押下されたことを検知することができる。   Further, since the determination key 42 pressed by the user transmits a signal indicating that the determination key 42 has been pressed to the CPU 50, the CPU 50 can detect that the determination key 42 has been pressed in S201.

また、ユーザにより押下された取消キー43はCPU50に取消キー43が押下されたことを示す信号を送信するので、CPU50はS201において取消キー43が押下されたことを検知することができる。   Further, the cancel key 43 pressed by the user transmits a signal indicating that the cancel key 43 has been pressed to the CPU 50, so that the CPU 50 can detect that the cancel key 43 has been pressed in S201.

また、ユーザにより押下されたイメージ送りキー81はCPU50にイメージ送りキー81が押下されたことを示す信号を送信するので、CPU50はS201においてイメージ送りキー81が押下されたことを検知することができる。   Further, the image feed key 81 pressed by the user transmits a signal indicating that the image feed key 81 has been pressed to the CPU 50, so that the CPU 50 can detect that the image feed key 81 has been pressed in S201. .

また、ユーザにより押下されたイメージ戻りキー82はCPU50にイメージ戻りキー82が押下されたことを示す信号を送信するので、CPU50はS201においてイメージ戻りキー82が押下されたことを検知することができる。   Further, since the image return key 82 pressed by the user transmits a signal indicating that the image return key 82 has been pressed to the CPU 50, the CPU 50 can detect that the image return key 82 has been pressed in S201. .

また、ユーザにより押下されたテキスト送りキー71はCPU50にテキスト送りキー71が押下されたことを示す信号を送信するので、CPU50はS201においてテキスト送りキー71が押下されたことを検知することができる。   Further, since the text feed key 71 pressed by the user transmits a signal indicating that the text feed key 71 has been pressed to the CPU 50, the CPU 50 can detect that the text feed key 71 has been pressed in S201. .

また、ユーザにより押下されたテキスト戻りキー72はCPU50にテキスト戻りキー72が押下されたことを示す信号を送信するので、CPU50はS201においてテキスト戻りキー72が押下されたことを検知することができる。   The text return key 72 pressed by the user transmits a signal indicating that the text return key 72 has been pressed to the CPU 50, so that the CPU 50 can detect that the text return key 72 has been pressed in S201. .

即ち、S201において記憶媒体200が挿入されたことを示す信号を検知した場合、CPU50はS202において後述の読込処理を開始する。   That is, if a signal indicating that the storage medium 200 has been inserted is detected in S201, the CPU 50 starts a reading process described later in S202.

また、S201において十字キー41が押下されたことを示す信号を検知した場合、CPU50はS202において後述の選択処理を開始する。   If a signal indicating that the cross key 41 has been pressed is detected in S201, the CPU 50 starts a selection process described later in S202.

また、S201において決定キー42が押下されたことを示す信号を検知した場合、CPU50はS202において後述の決定処理を開始する。   If a signal indicating that the enter key 42 has been pressed is detected in S201, the CPU 50 starts a later-described decision process in S202.

また、S201において取消キー43が押下されたことを示す信号を検知した場合、CPU50はS202において後述の取消処理を開始する。   If a signal indicating that the cancel key 43 has been pressed is detected in S201, the CPU 50 starts a cancel process described later in S202.

また、S201においてイメージ送りキー81が押下されたことを示す信号を検知した場合、CPU50はS202において後述のイメージ送り処理を開始する。   If a signal indicating that the image feed key 81 has been pressed is detected in S201, the CPU 50 starts an image feed process described later in S202.

また、S201においてイメージ戻りキー82が押下されたことを示す信号を検知した場合、CPU50はS202において後述のイメージ戻り処理を開始する。   If a signal indicating that the image return key 82 has been pressed is detected in S201, the CPU 50 starts an image return process described later in S202.

また、S201においてテキスト送りキー71が押下されたことを示す信号を検知した場合、CPU50はS202において後述のテキスト送り処理を開始する。   If a signal indicating that the text feed key 71 has been pressed is detected in S201, the CPU 50 starts a text feed process described later in S202.

また、S201においてテキスト戻りキー72が押下されたことを示す信号を検知した場合、CPU50はS202において後述のテキスト戻り処理を開始する。   If a signal indicating that the text return key 72 is pressed is detected in S201, the CPU 50 starts a text return process to be described later in S202.

以下、読込処理、選択処理、決定処理、取消処理、イメージ送り処理、イメージ戻り処理、テキスト送り処理、及び、テキスト戻り処理について説明する。   Hereinafter, a reading process, a selection process, a determination process, a cancellation process, an image feed process, an image return process, a text feed process, and a text return process will be described.

まず、読込処理について説明する。図10は読込処理のフローチャートである。読込処理は、上述したように読込部90に記憶媒体200が挿入された場合に開始される。   First, the reading process will be described. FIG. 10 is a flowchart of the reading process. The reading process is started when the storage medium 200 is inserted into the reading unit 90 as described above.

CPU50は読込処理を開始すると、読込部90に今回挿入された記憶媒体200にコンテンツデータ500が記憶されているか否かを判断する(S301)。コンテンツデータ500が記憶されている場合は(S301:YES)、表示パネル20にコンテンツデータ選択画面を表示する(S302)。そして読込処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。   When starting the reading process, the CPU 50 determines whether or not the content data 500 is stored in the storage medium 200 inserted this time in the reading unit 90 (S301). If the content data 500 is stored (S301: YES), a content data selection screen is displayed on the display panel 20 (S302). Then, the reading process is terminated, and the process proceeds to S104 of the main process.

記憶媒体200にコンテンツデータ500が記憶されていない場合(S301:NO)、表示パネル20にブランク画面を表示する(S303)。そして読込処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。   When the content data 500 is not stored in the storage medium 200 (S301: NO), a blank screen is displayed on the display panel 20 (S303). Then, the reading process is terminated, and the process proceeds to S104 of the main process.

次に、選択処理について説明する。図11は選択処理のフローチャートである。選択処理は、上述したように十字キー41が押下された場合に開始される。   Next, the selection process will be described. FIG. 11 is a flowchart of the selection process. The selection process is started when the cross key 41 is pressed as described above.

CPU50は選択処理を開始すると、表示パネル20に表示している画面がコンテンツデータ選択画面であるか否かを判断する(S401)。画面がコンテンツデータ選択画面である場合は(S401:YES)、十字キー41の操作に従って、タイトルの一覧の反転表示させるタイトル変更する(S402)。即ち、十字キー41の下方向が押下されている場合は、反転表示させるタイトルを一つ下に移動する。十字キー41の上方向が押下されている場合は、反転表示させるタイトルを一つ上に移動する。   When starting the selection process, the CPU 50 determines whether or not the screen displayed on the display panel 20 is a content data selection screen (S401). If the screen is a content data selection screen (S401: YES), the title to be displayed in reverse video in the title list is changed according to the operation of the cross key 41 (S402). That is, when the down direction of the cross key 41 is pressed, the title to be highlighted is moved down by one. When the upward direction of the cross key 41 is pressed, the title to be highlighted is moved up by one.

例えば、図7に示したコンテンツデータ選択画面のように「コンテンツA」が反転表示されている場合は、十字キー41の下方向が押下されたとき反転表示されるタイトルが一つ下に移動されて「コンテンツB」が反転表示される。図12に「コンテンツB」が反転表示されたコンテンツデータ選択画面を示す。また、図7に示したコンテンツデータ選択画面のように「コンテンツA」が反転表示されているときに、十字キー41の上方向が押下されると、反転表示されるタイトルが一つ上に移動されて「コンテンツD」が反転表示される。図13に「コンテンツD」が反転表示されたコンテンツデータ選択画面を示す。   For example, when “Content A” is highlighted as shown in the content data selection screen shown in FIG. 7, the title that is highlighted when the lower direction of the cross key 41 is pressed is moved down by one. “Content B” is highlighted. FIG. 12 shows a content data selection screen in which “content B” is highlighted. Further, when “Content A” is highlighted as shown in the content data selection screen shown in FIG. 7, when the upward direction of the cross key 41 is pressed, the highlighted title moves up by one. Then, “content D” is displayed in reverse video. FIG. 13 shows a content data selection screen in which “content D” is highlighted.

このように、S402において、タイトルの一覧の反転表示させるタイトルを変更すると選択処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。   As described above, when the title to be displayed in reverse in the title list is changed in S402, the selection process is terminated, and the process proceeds to S104 of the main process.

表示パネル20に表示している画面がコンテンツデータ選択画面でない場合は(S401:NO)、何も行なわずに選択処理を終了しメイン処理のS104に移行する。即ち、コンテンツデータ選択画面以外の画面表示の時に十字キー41が押下されたとしても、CPU50は表示を変化させない。   If the screen displayed on the display panel 20 is not the content data selection screen (S401: NO), the selection process is terminated without performing anything, and the process proceeds to S104 of the main process. That is, even if the cross key 41 is pressed when a screen other than the content data selection screen is displayed, the CPU 50 does not change the display.

次に、決定処理について説明する。図14は決定処理のフローチャートである。決定処理は、上述したように決定キー42が押下された場合に開始される。   Next, the determination process will be described. FIG. 14 is a flowchart of the determination process. The determination process is started when the determination key 42 is pressed as described above.

CPU50は選択処理を開始すると、表示パネル20に表示している画面がコンテンツデータ選択画面であるか否かを判断する(S501)。画面がコンテンツデータ選択画面である場合は(S501:YES)、反転表示されているタイトルのコンテンツデータ500をコンテンツ画面で表示する(S502)。   When starting the selection process, the CPU 50 determines whether or not the screen displayed on the display panel 20 is a content data selection screen (S501). When the screen is a content data selection screen (S501: YES), the content data 500 of the highlighted title is displayed on the content screen (S502).

図15にコンテンツ画面を表示した表示装置100の模式図を示す。図15に示したように、表示パネル20のテキスト表示部21はテキストが表示され、イメージ表示部22にはイメージが表示されている。   FIG. 15 is a schematic diagram of the display device 100 displaying the content screen. As shown in FIG. 15, text is displayed on the text display unit 21 of the display panel 20, and an image is displayed on the image display unit 22.

S502においては、テキストデータ群503のうち1ページ目のテキストデータがテキスト表示部21に表示され、イメージデータ群504のうち1ページ目のイメージデータがイメージ表示部22に表示される。   In S <b> 502, the first page of text data in the text data group 503 is displayed on the text display unit 21, and the first page of image data in the image data group 504 is displayed on the image display unit 22.

このように、S502において、コンテンツ画面を表示すると、S502で表示させたテキストデータを基準に、図4に示した関連テーブル501を参照し、更に次のテキストデータがあるか否かを判断する(S503)。   As described above, when the content screen is displayed in S502, the relation table 501 shown in FIG. 4 is referred to based on the text data displayed in S502 to determine whether or not there is further text data ( S503).

更に次のテキストデータがないと判断した場合は(S503:NO)、関連テーブル501を参照し(S505)、現在表示中のテキストデータに関連付けられたイメージデータが存在するか否かが判断される(S503)。   If it is determined that there is no further text data (S503: NO), the related table 501 is referred to (S505), and it is determined whether there is image data associated with the currently displayed text data. (S503).

更に次のテキストデータがあると判断した場合は(S503:YES)、テキスト表示部21の右下に次ページマーク404を表示させる(S504)。次ページマーク404はテキスト表示部21に表示中のテキストデータの次のページが存在することを示す改ページ情報である。その後、関連テーブル501を参照し(S505)、現在表示中のテキストデータに関連付けられたイメージデータが存在するか否かが判断される(S506)。   If it is further determined that there is next text data (S503: YES), the next page mark 404 is displayed on the lower right of the text display unit 21 (S504). The next page mark 404 is page break information indicating that the next page of the text data being displayed on the text display unit 21 exists. Thereafter, the related table 501 is referred to (S505), and it is determined whether there is image data associated with the currently displayed text data (S506).

現在表示中のテキストデータに関連付けられたイメージデータが存在しないと判断した場合は(S506:NO) 、テキスト送り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。   If it is determined that there is no image data associated with the currently displayed text data (S506: NO), the text feed process is terminated and the process proceeds to S104 of the main process.

現在表示中のテキストデータに関連付けられたイメージデータが存在すると判断した場合は(S506:YES) 、関連する最初のイメージデータをイメージ表示部22に表示する(S507)。   If it is determined that there is image data associated with the currently displayed text data (S506: YES), the associated first image data is displayed on the image display unit 22 (S507).

そして、S505で表示させたイメージデータを基準に、図4に示した関連テーブル501を参照し、次のイメージデータがあるか否かを判断する(S508)。   Then, based on the image data displayed in S505, the association table 501 shown in FIG. 4 is referenced to determine whether there is next image data (S508).

次のイメージデータがないと判断した場合は(S508:NO)、テキスト送り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。   If it is determined that there is no next image data (S508: NO), the text feed process is terminated and the process proceeds to S104 of the main process.

次のイメージデータがあると判断した場合は(S508:YES)、イメージ表示部22の右下に次ページマーク401を合成させて表示する(S509)。その後テキスト送り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。
決定処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。
If it is determined that there is next image data (S508: YES), the next page mark 401 is synthesized and displayed at the lower right of the image display unit 22 (S509). Thereafter, the text feed process is terminated, and the process proceeds to S104 of the main process.
The determination process ends, and the process proceeds to S104 of the main process.

画面がコンテンツデータ選択画面でない場合は(S501:NO)、何も行なわずに決定処理を終了しメイン処理のS104に移行する。即ち、コンテンツデータ選択画面以外の画面表示の時に決定キー42が押下されたとしても、CPU50は表示を変化させない。   If the screen is not a content data selection screen (S501: NO), the determination process is terminated without performing anything, and the process proceeds to S104 of the main process. That is, even if the enter key 42 is pressed when a screen other than the content data selection screen is displayed, the CPU 50 does not change the display.

次に、取消処理について説明する。図16は取消処理のフローチャートである。取消処理は、上述したように取消キー43が押下された場合に開始される。   Next, the cancellation process will be described. FIG. 16 is a flowchart of the cancellation process. The cancellation process is started when the cancellation key 43 is pressed as described above.

CPU50は取消処理を開始すると、表示パネル20に表示している画面がコンテンツ画面か否かを判断する(S601)。画面がコンテンツ画面である場合は(S601:YES)、表示パネル20の表示をコンテンツデータ選択画面に切換える(S602)。そして、取消処理を終了しメイン処理のS104に移行する。   When starting the cancellation process, the CPU 50 determines whether or not the screen displayed on the display panel 20 is a content screen (S601). If the screen is a content screen (S601: YES), the display on the display panel 20 is switched to the content data selection screen (S602). Then, the cancel process is terminated and the process proceeds to S104 of the main process.

画面がコンテンツ画面でない場合は(S601:NO)、何も行なわずに取消処理を終了しメイン処理のS104に移行する。即ち、コンテンツ画面以外の画面表示の時に取消キー43が押下されたとしても、CPU50は表示を変化させない。   If the screen is not a content screen (S601: NO), the cancel process is terminated without performing anything, and the process proceeds to S104 of the main process. That is, even if the cancel key 43 is pressed when a screen other than the content screen is displayed, the CPU 50 does not change the display.

次に、イメージ送り処理について説明する。図17はイメージ送り処理のフローチャートである。イメージ送り処理は、上述したようにイメージ送りキー81が押下された場合に開始される。   Next, the image feed process will be described. FIG. 17 is a flowchart of the image sending process. The image feed process is started when the image feed key 81 is pressed as described above.

CPU50はイメージ送り処理を開始すると、表示パネル20に表示している画面がコンテンツ画面か否かを判断する(S701)。表示している画面がコンテンツ画面でない場合は(S701:NO)、何も行なわずにイメージ送り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。即ち、コンテンツ画面以外の画面表示の時に、イメージ送りキー81が押下されたとしても、CPU50は表示を変化させない。   When starting the image sending process, the CPU 50 determines whether or not the screen displayed on the display panel 20 is a content screen (S701). If the displayed screen is not a content screen (S701: NO), the image sending process is terminated without performing anything, and the process proceeds to S104 of the main process. That is, even when the image advance key 81 is pressed during screen display other than the content screen, the CPU 50 does not change the display.

表示している画面がコンテンツ画面である場合(S701:YES)、図4に示した関連テーブル501を参照する(S702)。そして、現在表示中のテキストデータに関連付けられているイメージデータの範囲内で、次のページのイメージデータが存在するか否かが判断される(S703)。   When the displayed screen is a content screen (S701: YES), the related table 501 shown in FIG. 4 is referred to (S702). Then, it is determined whether or not image data of the next page exists within the range of image data associated with the currently displayed text data (S703).

例えば、テキスト表示部21に1ページ目のテキストデータが表示され、イメージ表示部22に1ページ目のイメージデータが表示されている場合には、図4の関連テーブル501において、1ページ目のテキストデータに2ページ目のイメージデータも関連付けられているので、S703でYESと判断される。   For example, when the text data of the first page is displayed on the text display unit 21 and the image data of the first page is displayed on the image display unit 22, the text of the first page is displayed in the association table 501 in FIG. Since image data of the second page is also associated with the data, YES is determined in S703.

また、テキスト表示部に21に1ページ目のテキストデータが表示され、イメージ表示部22に3ページ目のイメージデータが表示されている場合には、3ページ目の次のページは関連付けられていないので、S703でNOと判断される。   When the text data of the first page is displayed on the text display unit 21 and the image data of the third page is displayed on the image display unit 22, the next page of the third page is not associated. Therefore, NO is determined in S703.

現在表示中のテキストデータに関連付けられているイメージデータの範囲内で、次のページのイメージデータが存在しないと判断した場合は(S703:NO)、イメージ送り処理を終了しメイン処理のS104に移行する。   If it is determined that there is no image data for the next page within the range of the image data associated with the currently displayed text data (S703: NO), the image feed process is terminated and the process proceeds to S104 of the main process. To do.

現在表示中のテキストデータに関連付けられているイメージデータの範囲内で、次のページのイメージデータが存在する場合は(S703:YES)、次のページのイメージデータをイメージ表示部22に表示する(S704)。このときイメージ表示部22の左下に前ページマーク402を合成させて表示する。前ページマーク402はイメージ表示部22に表示中のイメージデータの前のページが存在することを示す改ページ情報である。   If image data of the next page exists within the range of image data associated with the currently displayed text data (S703: YES), the image data of the next page is displayed on the image display unit 22 ( S704). At this time, the previous page mark 402 is synthesized and displayed at the lower left of the image display unit 22. The previous page mark 402 is page break information indicating that the previous page of the image data being displayed on the image display unit 22 exists.

そして、S704で表示させたイメージデータを基準に、図4に示した関連テーブル501を参照する(S705)。そして、更に次のイメージデータがあるか否かを判断する(S706)。   Then, the association table 501 shown in FIG. 4 is referred to based on the image data displayed in S704 (S705). Then, it is determined whether there is further next image data (S706).

更に次のイメージデータがないと判断した場合は(S706:NO)、イメージ送り処理を終了しメイン処理のS104に移行する。   If it is determined that there is no further image data (S706: NO), the image sending process is terminated and the process proceeds to S104 of the main process.

更に次のイメージデータがあると判断した場合は(S706:YES)、イメージ表示部22の右下に次ページマーク401を表示させる(S707)。その後、イメージ送り処理を終了しメイン処理のS104に移行する。次ページマーク401は次のページが存在することを示す改ページ情報である。   If it is further determined that there is next image data (S706: YES), the next page mark 401 is displayed on the lower right of the image display unit 22 (S707). Thereafter, the image feed process is terminated, and the process proceeds to S104 of the main process. The next page mark 401 is page break information indicating that the next page exists.

次に、イメージ戻り処理について説明する。図18はイメージ戻り処理のフローチャートである。イメージ送り処理は、上述したようにイメージ戻りキー82が押下された場合に開始される。   Next, the image return process will be described. FIG. 18 is a flowchart of the image return process. The image feed process is started when the image return key 82 is pressed as described above.

CPU50はイメージ送り処理を開始すると、表示パネル20に表示している画面がコンテンツ画面か否かを判断する(S801)。表示している画面がコンテンツ画面でない場合は(S801:NO)、何も行なわずにイメージ戻り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。即ち、コンテンツ画面以外の画面表示の時に、イメージ戻りキー71が押下されたとしても、CPU50は表示を変化させない。   When starting the image sending process, the CPU 50 determines whether the screen displayed on the display panel 20 is a content screen (S801). If the displayed screen is not a content screen (S801: NO), the image return process is terminated without performing anything, and the process proceeds to S104 of the main process. That is, even when the image return key 71 is pressed during screen display other than the content screen, the CPU 50 does not change the display.

表示している画面がコンテンツ画面である場合(S801:YES)、図4に示した関連テーブル501を参照する(S802)。そして、現在表示中のテキストデータに関連付けられているイメージデータの範囲内で、前のページのイメージデータが存在するか否かが判断される(S803)。   When the displayed screen is a content screen (S801: YES), the related table 501 shown in FIG. 4 is referred to (S802). Then, it is determined whether the image data of the previous page exists within the range of image data associated with the currently displayed text data (S803).

例えば、テキスト表示部21に8ページ目のテキストデータが表示され、イメージ表示部22に7ページ目のイメージデータが表示されている場合には、図4の関連テーブル501において、8ページ目のテキストデータには、7ページ目のイメージデータの前に4ページ目のイメージデータも関連付けられているので、S803でYESと判断される。   For example, when the text data of the eighth page is displayed on the text display unit 21 and the image data of the seventh page is displayed on the image display unit 22, the text of the eighth page is displayed in the association table 501 in FIG. Since the data is also associated with the image data of the fourth page before the image data of the seventh page, YES is determined in S803.

また、テキスト表示部に21に8ページ目のテキストデータが表示され、イメージ表示部22に5ページ目のイメージデータが表示されている場合には、5ページ目の前のページは関連付けられていないので、S803でNOと判断される。   In addition, when the text data of the eighth page is displayed on the text display unit 21 and the image data of the fifth page is displayed on the image display unit 22, the previous page of the fifth page is not associated. Therefore, NO is determined in S803.

現在表示中のテキストデータに関連付けられているイメージデータの範囲内で、前のページのイメージデータが存在しないと判断した場合は(S803:NO)、イメージ戻り処理を終了しメイン処理のS104に移行する。   If it is determined that the image data of the previous page does not exist within the range of the image data associated with the currently displayed text data (S803: NO), the image return process is terminated and the process proceeds to S104 of the main process. To do.

現在表示中のテキストデータに関連付けられているイメージデータの範囲内で、前のページのイメージデータが存在する場合は(S803:YES)、前のページのイメージデータをイメージ表示部22に表示する(S804)。このときイメージ表示部22の右下に次ページマーク401を合成させて表示する。   When the image data of the previous page exists within the range of the image data associated with the currently displayed text data (S803: YES), the image data of the previous page is displayed on the image display unit 22 ( S804). At this time, the next page mark 401 is synthesized and displayed at the lower right of the image display unit 22.

そして、S804で表示させたイメージデータを基準に、図4に示した関連テーブル501を参照する(S805)。そして、更に前のイメージデータがあるか否かを判断する(S806)。   Then, the association table 501 shown in FIG. 4 is referred to based on the image data displayed in S804 (S805). Then, it is determined whether there is previous image data (S806).

更に前のイメージデータがないと判断した場合は(S806:NO)、イメージ戻り処理を終了しメイン処理のS104に移行する。   If it is determined that there is no previous image data (S806: NO), the image return process is terminated and the process proceeds to S104 of the main process.

更に前のイメージデータがあると判断した場合は(S806:YES)、イメージ表示部22の左下に前ページマーク402を表示させ(S807)、イメージ戻り処理を終了しメイン処理のS104に移行する。   If it is determined that there is further previous image data (S806: YES), the previous page mark 402 is displayed on the lower left of the image display unit 22 (S807), the image return process is terminated, and the process proceeds to S104 of the main process.

次に、テキスト送り処理について説明する。図19はテキスト送り処理のフローチャートである。テキスト送り処理は、上述したようにテキスト送りキー71が押下された場合に開始される。   Next, the text feed process will be described. FIG. 19 is a flowchart of text feed processing. The text feed process is started when the text feed key 71 is pressed as described above.

CPU50はテキスト送り処理を開始すると、表示パネル20に表示している画面がコンテンツ画面か否かを判断する(S901)。表示している画面がコンテンツ画面でない場合は(S901:NO)、何も行なわずにテキスト送り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。即ち、コンテンツ画面以外の画面表示の時に、テキスト送りキー71が押下されたとしても、CPU50は表示を変化させない。   When starting the text feed process, the CPU 50 determines whether or not the screen displayed on the display panel 20 is a content screen (S901). If the displayed screen is not a content screen (S901: NO), the text feed process is terminated without performing anything, and the process proceeds to S104 of the main process. That is, even if the text feed key 71 is pressed during screen display other than the content screen, the CPU 50 does not change the display.

表示している画面がコンテンツ画面である場合(S901:YES)、図4に示した関連テーブル501を参照する(S902)。そして、現在表示中のテキストデータの次のページのテキストデータが存在するか否かが判断される(S903)。   When the displayed screen is a content screen (S901: YES), the related table 501 shown in FIG. 4 is referred to (S902). Then, it is determined whether or not there is text data for the next page of the currently displayed text data (S903).

例えば、テキスト表示部21に1ページ目のテキストデータが表示されている場合には、関連テーブル501には2ページ目のテキストデータが存在するので、S903でYESと判断される。   For example, when the text data of the first page is displayed on the text display unit 21, since the text data of the second page exists in the related table 501, it is determined YES in S903.

また、テキスト表示部21に15ページ目のテキストデータが表示されている場合には、関連テーブル501には次のテキストデータが存在しないので、S903でNOと判断される。   If the text data of the 15th page is displayed on the text display unit 21, the next text data does not exist in the related table 501, and therefore NO is determined in S903.

現在表示中のテキストデータの次のページのテキストデータが存在しないと判断した場合は(S903:NO)、テキスト送り処理を終了しメイン処理のS104に移行する。   If it is determined that there is no text data on the next page of the currently displayed text data (S903: NO), the text feed process is terminated and the process proceeds to S104 of the main process.

現在表示中のテキストデータの次のページのテキストデータが存在すると判断した場合は(S903:YES)、次のページのテキストデータをテキスト表示部21に表示する(S904)。このときテキスト表示部21の左下に前ページマーク403を合成させて表示する。前ページマーク403はテキスト表示部21に表示中のテキストデータの前のページが存在することを示す改ページ情報である。   If it is determined that the text data of the next page of the text data currently being displayed exists (S903: YES), the text data of the next page is displayed on the text display unit 21 (S904). At this time, the previous page mark 403 is synthesized and displayed at the lower left of the text display unit 21. The previous page mark 403 is page break information indicating that the previous page of the text data being displayed on the text display unit 21 exists.

そして、S904で表示させたテキストデータを基準に、図4に示した関連テーブル501を参照する(S905)。そして、更に次のテキストデータがあるか否かを判断する(S906)。   Then, the relation table 501 shown in FIG. 4 is referred to based on the text data displayed in S904 (S905). Then, it is determined whether or not there is further text data (S906).

更に次のテキストデータがないと判断した場合は(S906:NO)、関連テーブル501を参照し(S908)、現在表示中のテキストデータに関連付けられたイメージデータが存在するか否かが判断される(S909)。   Further, when it is determined that there is no next text data (S906: NO), the related table 501 is referred to (S908), and it is determined whether there is image data associated with the currently displayed text data. (S909).

更に次のテキストデータがあると判断した場合は(S906:YES)、テキスト表示部21の右下に次ページマーク404を表示させる(S907)。次ページマーク404はテキスト表示部21に表示中のテキストデータの次のページが存在することを示す改ページ情報である。その後、関連テーブル501を参照し(S908)、現在表示中のテキストデータに関連付けられたイメージデータが存在するか否かが判断される(S909)。   If it is further determined that there is next text data (S906: YES), the next page mark 404 is displayed on the lower right of the text display unit 21 (S907). The next page mark 404 is page break information indicating that the next page of the text data being displayed on the text display unit 21 exists. Thereafter, the association table 501 is referred to (S908), and it is determined whether there is image data associated with the currently displayed text data (S909).

現在表示中のテキストデータに関連付けられたイメージデータが存在しないと判断した場合は(S909:NO) 、テキスト送り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。   When it is determined that there is no image data associated with the currently displayed text data (S909: NO), the text feed process is terminated and the process proceeds to S104 of the main process.

現在表示中のテキストデータに関連付けられたイメージデータが存在すると判断した場合は(S909:YES) 、関連する最初のイメージデータをイメージ表示部22に表示する(S910)。   If it is determined that there is image data associated with the currently displayed text data (S909: YES), the associated first image data is displayed on the image display unit 22 (S910).

そして、S910で表示させたイメージデータを基準に、図4に示した関連テーブル501を参照し、次のイメージデータがあるか否かを判断する(S911)。   Then, based on the image data displayed in S910, the association table 501 shown in FIG. 4 is referenced to determine whether there is next image data (S911).

次のイメージデータがないと判断した場合は(S911:NO)、テキスト送り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。   When it is determined that there is no next image data (S911: NO), the text feed process is terminated, and the process proceeds to S104 of the main process.

次のイメージデータがあると判断した場合は(S911:YES)、イメージ表示部22の右下に次ページマーク401を合成させて表示する(S912)。その後テキスト送り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。   If it is determined that there is next image data (S911: YES), the next page mark 401 is synthesized and displayed at the lower right of the image display unit 22 (S912). Thereafter, the text feed process is terminated, and the process proceeds to S104 of the main process.

次に、テキスト戻り処理について説明する。図20はテキスト戻り処理のフローチャートである。テキスト戻り処理は、上述したようにテキスト戻りキー72が押下された場合に開始される。   Next, text return processing will be described. FIG. 20 is a flowchart of text return processing. The text return process is started when the text return key 72 is pressed as described above.

CPU50はテキスト戻り処理を開始すると、表示パネル20に表示している画面がコンテンツ画面か否かを判断する(S1001)。表示している画面がコンテンツ画面でない場合は(S1001:NO)、何も行なわずにテキスト戻り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。即ち、コンテンツ画面以外の画面表示の時に、テキスト戻りキー72が押下されたとしても、CPU50は表示を変化させない。   When starting the text return process, the CPU 50 determines whether or not the screen displayed on the display panel 20 is a content screen (S1001). If the displayed screen is not a content screen (S1001: NO), the text return process is terminated without performing anything, and the process proceeds to S104 of the main process. That is, even if the text return key 72 is pressed during screen display other than the content screen, the CPU 50 does not change the display.

表示している画面がコンテンツ画面である場合(S1001:YES)、図4に示した関連テーブル501を参照する(S1002)。そして、現在表示中のテキストデータの前のページのテキストデータが存在するか否かが判断される(S1003)。   When the displayed screen is a content screen (S1001: YES), the related table 501 shown in FIG. 4 is referred to (S1002). Then, it is determined whether or not the text data of the page before the currently displayed text data exists (S1003).

例えば、テキスト表示部21に2ページ目のテキストデータが表示されている場合には、関連テーブル501には1ページ目のテキストデータが存在するので、S1003でYESと判断される。   For example, when the text data of the second page is displayed on the text display unit 21, since the text data of the first page exists in the related table 501, YES is determined in S <b> 1003.

また、テキスト表示部に21に1ページ目のテキストデータが表示されている場合には、関連テーブル501には前のテキストデータが存在しないので、S1003でNOと判断される。   If the text data of the first page is displayed on the text display portion 21, the previous text data does not exist in the related table 501, and therefore NO is determined in S 1003.

現在表示中のテキストデータの前のページのテキストデータが存在しないと判断した場合は(S1003:NO)、テキスト戻り処理を終了しメイン処理のS104に移行する。   When it is determined that there is no text data of the page before the text data currently being displayed (S1003: NO), the text return process is terminated and the process proceeds to S104 of the main process.

現在表示中のテキストデータの前のページのテキストデータが存在すると判断した場合は(S1003:YES)、前のページのテキストデータをテキスト表示部21に表示する(S1004)。このときテキスト表示部21の右に次ページマーク404を合成させて表示する。   If it is determined that the text data of the previous page of the currently displayed text data exists (S1003: YES), the text data of the previous page is displayed on the text display unit 21 (S1004). At this time, the next page mark 404 is synthesized and displayed on the right side of the text display unit 21.

そして、S1004で表示させたテキストデータを基準に、図4に示した関連テーブル501を参照する(S1005)。そして、更に前のテキストデータがあるか否かを判断する(S1006)。   Then, with reference to the text data displayed in S1004, the related table 501 shown in FIG. 4 is referred to (S1005). It is then determined whether there is previous text data (S1006).

更に前のテキストデータがないと判断した場合は(S1006:NO)、関連テーブル501を参照し(1008)、現在表示中のテキストデータに関連付けられたイメージデータが存在するか否かが判断される(S1009)。   If it is determined that there is no previous text data (S1006: NO), the related table 501 is referred to (1008), and it is determined whether there is image data associated with the currently displayed text data. (S1009).

更に前のテキストデータがあると判断した場合は(S1006:YES)、テキスト表示部21の左下に前ページマーク403を表示させる(S1007)。その後、関連テーブル501を参照し(S1008)、現在表示中のテキストデータに関連付けられたイメージデータが存在するか否かが判断される(S1009)。   If it is determined that there is previous text data (S1006: YES), the previous page mark 403 is displayed on the lower left of the text display unit 21 (S1007). Thereafter, the related table 501 is referred to (S1008), and it is determined whether there is image data associated with the text data currently being displayed (S1009).

現在表示中のテキストデータに関連付けられたイメージデータが存在しないと判断した場合は(S1009:NO)、テキスト戻り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。   If it is determined that there is no image data associated with the currently displayed text data (S1009: NO), the text return process is terminated, and the process proceeds to S104 of the main process.

現在表示中のテキストデータに関連付けられたイメージデータが存在すると判断した場合は(S1009:YES)、関連する最初のイメージデータをイメージ表示部22に表示する(S1010)。   If it is determined that there is image data associated with the currently displayed text data (S1009: YES), the associated first image data is displayed on the image display unit 22 (S1010).

そして、S1010で表示させたイメージデータを基準に、図4に示した関連テーブル501を参照し、次のイメージデータがあるか否かを判断する(S1011)。   Then, based on the image data displayed in S1010, the association table 501 shown in FIG. 4 is referenced to determine whether there is next image data (S1011).

次のイメージデータがないと判断した場合は(S1011:NO)、テキスト戻り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。   If it is determined that there is no next image data (S1011: NO), the text return process is terminated, and the process proceeds to S104 of the main process.

次のイメージデータがあると判断した場合は(S1011:YES)、イメージ表示部22の右下に次ページマーク401を合成させて表示する(S1012)。その後テキスト戻り処理を終了し、メイン処理のS104に移行する。   If it is determined that there is next image data (S1011: YES), the next page mark 401 is synthesized and displayed at the lower right of the image display unit 22 (S1012). Thereafter, the text return process is terminated, and the process proceeds to S104 of the main process.

本実施例におけるテキストデータ群502が第一ページデータ群に相当する。またイメージデータ群503が第二ページデータ群に相当する。また、読込部90が取得手段に相当する。また、表示パネル20が表示媒体に相当する。また、テキスト表示部21が第一表示領域に相当する。また、イメージ表示部22が第二表示領域に相当する。また、テキストページめくりキー70が第一信号発生手段に相当する。また、イメージページめくりキー80が第二信号発生手段に相当する。また、テキスト送りキー71が第一送りボタンに相当する。また、テキスト戻りキー72が第一戻りボタンに相当する。また、イメージ送りキー81が第二送りボタンに相当する。また、イメージ戻りキー82が第二戻りボタンに相当する。また、CPU50が第一表示制御手段及び第二表示制御手段に相当する。   The text data group 502 in this embodiment corresponds to the first page data group. The image data group 503 corresponds to the second page data group. The reading unit 90 corresponds to an acquisition unit. The display panel 20 corresponds to a display medium. The text display unit 21 corresponds to the first display area. The image display unit 22 corresponds to the second display area. The text page turning key 70 corresponds to the first signal generating means. An image page turning key 80 corresponds to the second signal generating means. Further, the text feed key 71 corresponds to a first feed button. The text return key 72 corresponds to the first return button. The image advance key 81 corresponds to a second advance button. The image return key 82 corresponds to a second return button. The CPU 50 corresponds to first display control means and second display control means.

上述の実施形態において、テキストデータと、テキストデータに関連付けられたイメージデータとを同時に表示させたが、本発明はこれに限定するものではない。例えば、テキストデータ同士を関連付けて2つのテキストデータを同時に表示させても良いし、イメージデータ同士を関連付けて2つのイメージデータを同時に表示させても良い。図21はテキストデータ同士を関連付け同時に表示させた場合の表示装置100の外観図であり、図22はイメージデータ同士を関連付け同時に表示させた場合の表示装置100の外観図である。   In the above-described embodiment, the text data and the image data associated with the text data are displayed simultaneously. However, the present invention is not limited to this. For example, two text data may be displayed at the same time by associating the text data, or two image data may be displayed at the same time by associating the image data. FIG. 21 is an external view of the display device 100 when the text data is associated with each other and displayed simultaneously. FIG. 22 is an external view of the display device 100 when the image data is associated with each other and displayed simultaneously.

また、上述の実施形態における図面において、右方向の矢印をページを送る方向の矢印とし、左方向の矢印をページを戻す方向の矢印として説明したが、左方向の矢印をページを送る方向の矢印とし、右方向の矢印をページを戻す方向の矢印として表示装置100にレイアウトしても良いことはいうまでもない。   Further, in the drawings in the above-described embodiment, the right arrow is used as the page sending direction arrow and the left arrow is used as the page returning direction arrow. However, the left arrow is used as the page sending direction arrow. Needless to say, the right arrow may be laid out on the display device 100 as an arrow for returning the page.

また、上述の実施形態において、コンテンツデータ500は記憶媒体200から読込部90が取得するものとして説明したがこれに限定するものではない。例えば、表示媒体100に周知のハードディスクを設け、外部のデータベースからハードディスクにコンテンツデータ500をダウンロードしておき、表示の際はハードディスクに記憶されているコンテンツデータ500を表示させるようにしても良い。   In the above-described embodiment, the content data 500 has been described as being acquired by the reading unit 90 from the storage medium 200. However, the present invention is not limited to this. For example, a known hard disk may be provided in the display medium 100, the content data 500 may be downloaded from an external database to the hard disk, and the content data 500 stored in the hard disk may be displayed when displayed.

また、上述の実施形態において、改ページ情報として、次ページマーク401、前ページマーク402を表示させるものとして説明したが、改ページ情報はこれに限定するものではない。例えばテキストデータに関連するすべてのページ数と、現在表示させているのが関連する全てのページ数のうち何枚目かを示す数字を表示させるようにしても良い。例えば、関連する全てのページ数が5ページで、現在イメージ表示部22に表示させているイメージデータがそのうちの2枚目であるときは、「2/5」や、「5−2」といったように表示させれば良い。   Further, in the above-described embodiment, the page break information is displayed as the next page mark 401 and the previous page mark 402, but the page break information is not limited to this. For example, a number indicating the number of all pages related to text data and the number of all pages related to the currently displayed page may be displayed. For example, when the number of all related pages is 5 and the image data currently displayed on the image display unit 22 is the second of them, “2/5”, “5-2”, etc. It is sufficient to display it.

また、上述の実記形態において、表示パネル20は下半分の領域であるテキスト表示部21と上半分の領域であるイメージ表示部22とに分けられるものとして説明したが、表示媒体としては、テキストデータを専用で表示させる表示パネルと、イメージデータを専用で表示させる表示パネルとの2つのパネルを供えた表示媒体を使用しても良い。   Further, in the above-described embodiment, the display panel 20 has been described as being divided into the text display unit 21 that is the lower half region and the image display unit 22 that is the upper half region. It is also possible to use a display medium provided with two panels, a display panel for displaying the image data and a display panel for displaying the image data exclusively.

表示装置100を正面から見たときの概観図。FIG. 3 is an overview diagram when the display device 100 is viewed from the front. 表示装置100の電気的構成を示すブロック図。FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the display device 100. コンテンツデータ500の構成を示す模式図。FIG. 3 is a schematic diagram showing a configuration of content data 500. 関連テーブル501の模式図。The schematic diagram of the related table 501. FIG. テキストめくりキー70及びイメージめくりキー80が操作されたときの動作を説明する説明図。Explanatory drawing explaining operation | movement when the text turning key 70 and the image turning key 80 are operated. メイン処理のフローチャート。The flowchart of a main process. コンテンツデータ選択画面のを表示した表示装置100の模式図。The schematic diagram of the display apparatus 100 which displayed the content data selection screen. ブランク画面を表示した表示装置100の模式図。The schematic diagram of the display apparatus 100 which displayed the blank screen. 入力処理のフローチャート。The flowchart of an input process. 読込処理のフローチャート。The flowchart of a reading process. 選択処理のフローチャート。The flowchart of a selection process. 「コンテンツB」が反転表示されたコンテンツデータ選択画面を表示した表示装置100の模式図。The schematic diagram of the display apparatus 100 which displayed the content data selection screen by which "contents B" was reversely displayed. 「コンテンツD」が反転表示されたコンテンツデータ選択画面を表示した表示装置100の模式図。The schematic diagram of the display apparatus 100 which displayed the content data selection screen by which "contents D" was reversely displayed. 決定処理のフローチャート。The flowchart of a determination process. コンテンツ画面を表示した表示装置100の模式図。The schematic diagram of the display apparatus 100 which displayed the content screen. 取消処理のフローチャート。The flowchart of cancellation processing. イメージ送り処理のフローチャート。The flowchart of an image feed process. イメージ戻り処理のフローチャート。The flowchart of an image return process. テキスト送り処理のフローチャート。The flowchart of a text feed process. テキスト戻り処理のフローチャート。The flowchart of a text return process. テキストデータ同士を関連付け同時に表示させた場合の表示装置100の外観図。The external view of the display apparatus 100 at the time of displaying text data mutually linked | related simultaneously. イメージデータ同士を関連付け同時に表示させた場合の表示装置100の外観図。The external view of the display apparatus 100 at the time of displaying image data by correlating and displaying simultaneously.

符号の説明Explanation of symbols

20 表示パネル
21 テキスト表示部
22 イメージ表示部
30 枠体
40 選択操作部
41 十字キー
42 取消キー
43 決定キー
50 CPU
51 ROM
52 RAM
70 テキストめくりキー
71 テキスト送りキー
72 テキスト戻りキー
80 イメージめくりキー
81 イメージ送りキー
82 イメージ戻りキー
90 読込部
100 表示装置
200 記憶媒体
401 次ページマーク
402 前ページマーク
403 前ページマーク
404 次ページマーク
500 コンテンツデータ
501 関連テーブル
502 テキストデータ群
503 イメージデータ群
DESCRIPTION OF SYMBOLS 20 Display panel 21 Text display part 22 Image display part 30 Frame 40 Selection operation part 41 Cross key 42 Cancel key 43 Enter key 50 CPU
51 ROM
52 RAM
70 Text turn key 71 Text feed key 72 Text return key 80 Image turn key 81 Image feed key 82 Image return key 90 Reading unit 100 Display device 200 Storage medium 401 Next page mark 402 Previous page mark 403 Previous page mark 404 Next page mark 500 Content data 501 Related table 502 Text data group 503 Image data group

Claims (9)

ページ単位のデータである第一ページデータを複数備えた第一ページデータ群、及び、ひとつの第一ページデータに複数関連付けられることが可能な第二ページデータを複数備えた第二ページデータ群を取得する取得手段と、
前記第一ページデータ群の前記第一ページデータを表示する第一表示領域と、前記第二ページデータ群の前記第二ページデータを表示する第二表示領域とを備えた表示媒体と、
前記第一表示領域に表示する前記第一ページデータを切換える指示の信号を発生する第一信号発生手段と、
前記第二表示領域に表示する第二ページデータを切換える指示の信号を発生する第二信号発生手段と、
前記第一信号発生手段からの信号を受信すると、表示中の前記第一ページデータとは異なる前記第一ページデータを前記取得手段から取得し、前記第一表示領域の表示を取得した前記第一ページデータに切換え、且つ、前記第二表示領域の表示を取得した前記第一ページデータに関連する前記第二ページデータに切換える第一表示制御手段と、
前記第二信号発生手段からの信号を受信すると、表示中の前記第二ページデータとは異なり、且つ、表示中の前記第一ページデータに関連する範囲内の前記第二ページデータを前記取得手段から取得し、前記第二表示領域の表示を取得した前記第二ページデータに切換える第二表示制御手段とを備えた表示装置。
A first page data group including a plurality of first page data which is data in units of pages, and a second page data group including a plurality of second page data which can be associated with one first page data. Acquisition means for acquiring;
A display medium comprising: a first display area for displaying the first page data of the first page data group; and a second display area for displaying the second page data of the second page data group;
First signal generating means for generating an instruction signal for switching the first page data displayed in the first display area;
Second signal generating means for generating an instruction signal for switching second page data to be displayed in the second display area;
When the signal from the first signal generating means is received, the first page data different from the first page data being displayed is obtained from the obtaining means, and the display of the first display area is obtained. First display control means for switching to page data and switching to the second page data related to the first page data from which the display of the second display area has been acquired;
When receiving a signal from the second signal generating means, the second page data is different from the second page data being displayed and is within the range related to the first page data being displayed. And a second display control means for switching to the second page data acquired from the display of the second display area.
前記第二表示制御手段は、前記第一表示領域に表示されている前記第一ページデータに関連する前記第二ページデータが複数存在する場合に、現在表示されている前記第一ページデータに関連する前記第二ページデータが複数存在することを示す改ページ情報を表示することを特徴とする請求項1記載の表示装置。   The second display control unit relates to the currently displayed first page data when there are a plurality of the second page data related to the first page data displayed in the first display area. 2. The display device according to claim 1, wherein the page break information indicating that there are a plurality of the second page data to be displayed is displayed. 前記第二表示制御手段は、前記第一表示領域に表示されている前記第一ページデータに関連する次のページの前記第二ページデータが存在する場合に、現在表示されている前記第一ページデータに関連する次のページの前記第二ページデータが存在することを示す改ページ情報を表示することを特徴とする請求項2記載の表示装置。   The second display control means is configured to display the first page that is currently displayed when the second page data of the next page related to the first page data displayed in the first display area exists. 3. The display device according to claim 2, wherein the page break information is displayed to indicate that the second page data of the next page related to the data exists. 前記表示制御手段は、前記第一表示領域に表示されている前記第一ページデータに関連する前のページの前記第二ページデータが存在する場合に、現在表示されている前記第一ページデータに関連する前のページの前記第二ページデータが存在することを示す改ページ情報を表示することを特徴とする請求項2記載の表示装置。   When the second page data of the previous page related to the first page data displayed in the first display area exists, the display control means adds the first page data currently displayed. 3. The display device according to claim 2, wherein page break information indicating that the second page data of the related previous page exists is displayed. 前記第一信号発生手段は、次のページに進めるための第一送りボタンと、前のページに戻すための第一戻りボタンとを有し、前記第一送りボタンが操作された場合に次のページの前記第一ページデータに表示を切換える指示の信号を発生し、前記第一戻りボタンが操作された場合に前のページの前記第一ページデータに表示を切換える指示の信号を発生し、
前記第二信号発生手段は、次のページに進めるための第二送りボタンと、前のページに戻すための第二戻りボタンとを有し、前記第二送りボタンが操作された場合に次のページの前記第二ページデータに表示を切換える指示の信号を発生し、前記第二戻りボタンが操作された場合に前のページの前記第二ページデータに表示を切換える指示の信号を発生することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の表示装置。
The first signal generating means has a first feed button for proceeding to the next page and a first return button for returning to the previous page, and when the first feed button is operated, Generating an instruction signal for switching the display to the first page data of the page, and generating an instruction signal for switching the display to the first page data of the previous page when the first return button is operated;
The second signal generating means has a second feed button for advancing to the next page and a second return button for returning to the previous page, and when the second feed button is operated, Generating an instruction signal for switching the display to the second page data of the page, and generating an instruction signal for switching the display to the second page data of the previous page when the second return button is operated. The display device according to any one of claims 1 to 4, wherein the display device is characterized.
前記取得手段は、ひとつの前記第一ページデータに所定の参照順に関連付けられた前記第二ページデータを複数備えた前記第二ページデータ群を取得し、
前記第二表示制御手段は、前記所定の参照順に前記第二ページデータを切換えることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の表示装置。
The acquisition means acquires the second page data group including a plurality of the second page data associated with one first page data in a predetermined reference order,
6. The display device according to claim 1, wherein the second display control means switches the second page data in the predetermined reference order.
前記取得手段は、テキストデータである前記第一ページデータを複数備えた前記第一ページデータ群、及び、イメージデータである前記第二ページデータを複数備えた前記第二ページデータ群を取得することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の表示装置。   The acquisition means acquires the first page data group including a plurality of the first page data that is text data and the second page data group including a plurality of the second page data that is image data. The display device according to claim 1, wherein: 前記表示媒体は、互いに対向して設けられた第一基板及び第二基板と、前記第一基板と第二基板との基板間に荷電粒子を分散させた表示液とを備えた電気泳動表示媒体であることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の表示装置。   The display medium includes an electrophoretic display medium including a first substrate and a second substrate provided to face each other, and a display liquid in which charged particles are dispersed between the first substrate and the second substrate. The display device according to claim 1, wherein the display device is a display device. ページ単位のデータである第一ページデータを複数備えた第一ページデータ群、及び、ひとつの第一ページデータに複数関連付けられることが可能な第二ページデータを複数備えた第二ページデータ群を取得する取得手段と、
前記第一ページデータ群の前記第一ページデータを表示する第一表示領域と、前記第二ページデータ群の前記第二ページデータを表示する第二表示領域とを備えた表示媒体と、
前記第一表示領域に表示する前記第一ページデータを切換える指示の信号を発生する第一信号発生手段と、
前記第二表示領域に表示する第二ページデータを切換える指示の信号を発生する第二信号発生手段とを備えた表示装置のコンピュータを、
前記第一信号発生手段からの信号を受信すると、表示中の前記第一ページデータとは異なる前記第一ページデータを前記取得手段から取得し、前記第一表示領域の表示を取得した前記第一ページデータに切換え、且つ、前記第二表示領域の表示を取得した前記第一ページデータに関連する前記第二ページデータに切換える第一表示制御手段と、
前記第二信号発生手段からの信号を受信すると、表示中の前記第二ページデータとは異なり、且つ、表示中の前記第一ページデータに関連する範囲内の前記第二ページデータを前記取得手段から取得し、前記第二表示領域の表示を表示中の前記第二ページデータから取得した前記第二ページデータに切換える第二表示制御手段として機能させる表示プログラム。
A first page data group including a plurality of first page data which is data in units of pages, and a second page data group including a plurality of second page data which can be associated with one first page data. Acquisition means for acquiring;
A display medium comprising: a first display area for displaying the first page data of the first page data group; and a second display area for displaying the second page data of the second page data group;
First signal generating means for generating an instruction signal for switching the first page data displayed in the first display area;
A computer of a display device comprising: second signal generating means for generating an instruction signal for switching second page data displayed in the second display area;
When the signal from the first signal generating means is received, the first page data different from the first page data being displayed is obtained from the obtaining means, and the display of the first display area is obtained. First display control means for switching to page data and switching to the second page data related to the first page data from which the display of the second display area has been acquired;
When receiving a signal from the second signal generating means, the second page data is different from the second page data being displayed and is within the range related to the first page data being displayed. And a display program that functions as second display control means for switching the display of the second display area to the second page data acquired from the second page data being displayed.
JP2005287548A 2005-09-30 2005-09-30 Display device and display program Pending JP2007101596A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287548A JP2007101596A (en) 2005-09-30 2005-09-30 Display device and display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287548A JP2007101596A (en) 2005-09-30 2005-09-30 Display device and display program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007101596A true JP2007101596A (en) 2007-04-19

Family

ID=38028634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005287548A Pending JP2007101596A (en) 2005-09-30 2005-09-30 Display device and display program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007101596A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012069005A (en) * 2010-09-24 2012-04-05 Sharp Corp Electronic document data producing device, electronic document data producing method, program and recording medium for the same, and electronic document data structure
WO2014112143A1 (en) * 2013-01-21 2014-07-24 富士ゼロックス株式会社 Display control device and program
CN110955478A (en) * 2019-10-12 2020-04-03 平安医疗健康管理股份有限公司 Partition dynamic display method, device and equipment of data and readable storage medium

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10326280A (en) * 1997-03-21 1998-12-08 Hitachi Ltd Display method and retrieving method for electronic dictionary, and electronic dictionary
JP2003280622A (en) * 2002-03-25 2003-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic display device and display method thereof
JP2004021467A (en) * 2002-06-14 2004-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data display method and its program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10326280A (en) * 1997-03-21 1998-12-08 Hitachi Ltd Display method and retrieving method for electronic dictionary, and electronic dictionary
JP2003280622A (en) * 2002-03-25 2003-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic display device and display method thereof
JP2004021467A (en) * 2002-06-14 2004-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data display method and its program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012069005A (en) * 2010-09-24 2012-04-05 Sharp Corp Electronic document data producing device, electronic document data producing method, program and recording medium for the same, and electronic document data structure
WO2014112143A1 (en) * 2013-01-21 2014-07-24 富士ゼロックス株式会社 Display control device and program
JP2014139755A (en) * 2013-01-21 2014-07-31 Fuji Xerox Co Ltd Display controller and program
CN110955478A (en) * 2019-10-12 2020-04-03 平安医疗健康管理股份有限公司 Partition dynamic display method, device and equipment of data and readable storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4642497B2 (en) Navigation device
Burigat et al. On the effectiveness of overview+ detail visualization on mobile devices
US7979805B2 (en) Button discoverability
JP2007079729A (en) Touch panel input device
JP4462181B2 (en) Fraction display device and fraction display program
JP2006268313A (en) Display controller and arrangement method for display content thereof
JP2008299090A (en) Image display device
US10714057B2 (en) Display system and display method
JP2007017269A (en) Navigation device
JP2007101596A (en) Display device and display program
JP2008304709A (en) Image forming device
JP2006331094A (en) Electronic book device
JP2012008676A (en) Electronic book display device
JP4739276B2 (en) Display device
JP2007147871A (en) Information display device and digital book device
JP2011100337A (en) Display device
WO2014042050A1 (en) Electronic book display device and method, and program
JP2009157448A (en) Handwritten information input display system
JP2009103942A (en) Display
JP2002082133A (en) Waveform display device
JP2007011862A (en) Electronic equipment and control method of electronic equipment
JP2006205487A (en) Image forming device
JP6513185B2 (en) Display control apparatus, display control method and program for display control
JP5071061B2 (en) Digital tv receiver
JP4581581B2 (en) Document processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111129