JP2007096744A - 複数アンテナを備えた無線通信装置および無線通信システム、無線通信方法 - Google Patents
複数アンテナを備えた無線通信装置および無線通信システム、無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007096744A JP2007096744A JP2005283360A JP2005283360A JP2007096744A JP 2007096744 A JP2007096744 A JP 2007096744A JP 2005283360 A JP2005283360 A JP 2005283360A JP 2005283360 A JP2005283360 A JP 2005283360A JP 2007096744 A JP2007096744 A JP 2007096744A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless communication
- transmission
- antennas
- mimo
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
- H04B7/0417—Feedback systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
- H04B7/0621—Feedback content
- H04B7/0626—Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
- H04B7/0426—Power distribution
- H04B7/043—Power distribution using best eigenmode, e.g. beam forming or beam steering
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
【解決手段】複数の第1のアンテナ311,312,321,322,を備えた端末A、Bに対してマルチキャスト送信を行う第2のアンテナ301,302,303,304と、第2のアンテナから前記第1のアンテナまでのチャネル応答を取得するチャネル応答取得手段503と、このチャネル応答から、アクセスポイント300がMIMO伝送を行う際に必要なMIMOパラメータの値を設定する設定手段503と、設定されたMIMOパラメータの値にしたがい、各前記無線通信端末へマルチキャスト送信を行う手段501を具備した。
【選択図】図5
Description
各前記無線通信端末は、複数の第1のアンテナを具備し、
前記無線通信装置は、複数の第2のアンテナと、各前記第2のアンテナから各前記第1のアンテナまでの複数のチャネル応答を取得するチャネル応答取得手段と、前記複数のチャネル応答から、該無線通信装置がMIMO伝送を行う際に必要なMIMOパラメータの値を設定する設定手段と、前記設定されたMIMOパラメータの値にしたがい、各前記無線通信端末へマルチキャスト送信を行う送信手段と、を具備し、
前記無線通信端末は、前記マルチキャスト送信されたデータを受信する受信手段と、をさらに具備することを特徴とする。
本発明の実施形態では、MIMO伝送により無線通信装置(アクセスポイント;以下、「AP」と称する。)から複数の異なる無線通信端末(以下、「STA」と称する。)に対してマルチキャスト送信を行う場合に、APと各々のSTA間のMIMO伝送路特性(チャネル応答)をフィードバックして、所定の判断基準にしたがって、複数のSTAができるだけ良い特性が得られるようなMIMOパラメータを設定する。ここでMIMOパラメータの例としては、送信アンテナの番号、送信アンテナの数、送信ビーム番号、送信ビーム数、送信ビームの形状のパタンが挙げられる。
ここで問題になるのは、MIMOを用いて複数の無線通信端末に同時に同じ信号を送信するマルチキャストの場合である。例えば、MIMOを用いた無線システムが普及してきた場合に、図3に示すように、複数の無線通信端末(STA)に同時に同じ情報を配信するというような要求が発生すると考えられる。しかし、従来の手法により決定される送受ウェイトなどのMIMOパラメータは、無線通信装置と無線通信端末とが1対1の状況において最適化されているため、図3に示すような状況においては、一方の無線通信端末においては受信状態が最適であるが、もう一方の無線通信端末においては受信状態が適当でなく、良好なマルチキャスト送信ができない場合がある。
本発明で用いる、複数アンテナを備えた無線通信装置および無線通信システム、無線通信方法の利用形態について図3を参照して説明する。
無線通信装置(アクセスポイント、AP)1には4個のアンテナ301、302、303、304がある。また、無線通信端末(STA)は2つあり、無線通信端末A310には2個のアンテナ311、312、無線通信端末B320には2個のアンテナ321、322がある。ここで、APと各々のSTA間で2×2のMIMO伝送を行う(送受とも2個のアンテナがあり、2伝送路の並列伝送を行う)ものとする。APにはMIMO伝送に用いる伝送路よりも多いアンテナ数を設けていることが特徴の一つである。
このときの伝送路の状況のイメージについて図4を参照して説明する。ここで、APの送信アンテナiからSTAの受信アンテナjまでのチャネル応答をhi,jとする。例えば、APの送信アンテナ301からSTAの受信アンテナ311までのチャネル応答はh301,311である。チャネル応答はマルチパス/フェージング環境における送受アンテナ間の伝送路特性となる。
(構成例)
本発明の第1の実施形態に係る、複数アンテナを備えた無線通信装置(アクセスポイント、AP)および無線通信端末(STA)について図5を参照して説明する。
図5において、アクセスポイント300は、4つのアンテナ301、302、303、304、MIMO送信器501、アンテナ選択器502、処理部503を備えている。アンテナ301、302、303、304は4本設けられているが、この中で実際に送信に用いるのはこの中の2つとする。
なお、STAからAPへチャネル応答hi,jをフィードバックするための手段(ハードウェア構成)の詳細な説明については省略する。無線通信を行える送信機、受信機なら何でも利用可能であり、場合によっては異なる無線通信システム、光信号による伝送、有線通信などを利用することができる。
なお、チャネル応答hi,jをSTAからAPへフィードバックする手段は必ずしも必要ではない。例えば、同じ周波数で送受を時分割で行うシステムの場合にAPから見た送受のチャネル応答は同一になるので、APからSTAへ送信する以前に一旦STAから送信されてAPで受信した通信信号やパイロット信号からAP自身がチャネル応答を推定し、記憶しておくことにより、このようなフィードバックは不要になる。
本発明の第1の実施形態に係る無線通信システムの動作について図6を参照して説明する。図6は、本実施形態でのAPとSTAとの間の信号のやりとりと制御について示している。
アクセスポイント(AP)300は、4つのアンテナ301、302、303、304からチャネル応答hi,jをSTA側で推定するためパイロット信号を送信する(ステップS601)。ここで、AP側の4つのアンテナと、STA側の4つのアンテナ(2(各STAのアンテナ数)×2(STAの数))の16通りの組合せのチャネル応答が必要になる。また、パイロット信号は、時間軸で送信アンテナ毎に切り替えて送信してもよいし、直交符号により重ね合わせて送信することも可能である。また、アクセスポイント300は、特別にパイロット信号を作らずとも、通常の通信を行っている(MIMO伝送していない)ときの信号により推定してもよい。
次に、処理部503が送信に最適なアンテナを選択するための判断基準について説明する。判断基準については、以下のようなものが考えられる。
(2)2つのSTAに対する伝送レートの平均値を、できる限り大きくする。
(3)2つのSTAに対するMIMOチャネル容量の最小値を、できる限り大きくする。
(4)2つのSTAに対するMIMOチャネル容量の平均値を、できる限り大きくする。
(5)2つのSTAに対して伝送したときのBER(Bit Error Rate)もしくはPER(Packet Error Rate)の最悪値を、できる限り大きくする。
(6)2つのSTAに対して伝送したときのトータルのBER(Bit Error Rate)もしくはPER(Packet Error Rate)を、最小化にする。
このような判断基準に基づくアンテナ選択の具体的な手法を以下に説明する。
2つのSTAに対する伝送レートを、できる限り大きくする手法として、以下のような具体的な指標が考えられる。
(a)S/Nの良い伝送路を選択する。つまり、チャネル応答のレベル(電力)の高い伝送路を選択する。
(b)伝送路の直交性の良い伝送路を選択する。つまり、チャネル応答の相関値を比較して、相関が低くなるような組合せを選択する。
(c)上記の(a)と(b)の組合せ。(a)と(b)の結果を見て、(a)と(b)のそれぞれに適度な重み付けを行った評価関数を定義して、この評価関数に基づいて判断する。
例えば評価関数としてS/Nを考えると、2つのSTAに対する伝送レートの最小値(二つのSTAの場合はどちらか小さい方の値)を、できる限り大きくする手法(上記の(1))としては、APの4つの送信アンテナから2つを選択する6通りの送信アンテナの組合せのうち、2つのSTAの各々2つのアンテナで受信した際に、評価関数としてS/Nの最小値が最も大きい送信アンテナの組合せの中を選ぶ。図7は、アンテナの組合せと各STAでのS/Nの値を表にしたものである。図7の例では、送信アンテナ1番と2番の組合せで二つのSTAのS/Nの最小値は3.0、送信アンテナ1番と3番の組合せで二つのSTAのS/Nの最小値は2.0、送信アンテナ1番と4番の組合せで二つのSTAのS/Nの最小値は5.0、送信アンテナ2番と3番の組合せで二つのSTAのS/Nの最小値は3.0、送信アンテナ2番と4番の組合せで二つのSTAのS/Nの最小値は2.0、送信アンテナ3番と4番の組合せで二つのSTAのS/Nの最小値は3.0である。この中でS/Nの最小値が最も大きいのは、送信アンテナ1番と4番の組合せであるので、この組み合わせを最適なMIMOパラメータ(この場合は送信アンテナの番号)とする。
2つのSTAに対する伝送レートのチャネル容量を最大化する手法について、次に述べる。
MIMO伝送路のチャネル容量は、チャネル応答ベクトルの相関行列により求められる(例えば、A. Paulraj, R. Nabar, and D. Gore, Introduction to Space-Time Wireless Communications, Cambridge University Press, Cambridge, 2003. 65ページの式(4.9)、式(4.10)、68ページの式(4.19)を参照。)。したがって、チャネル容量を最大化するような相関行列を選択すればよい。例えば、以下の2つの手法がある。
2つのSTAに対する誤り率(BER)もしくはパケット誤り率(PER)を最小化する手法について、以下のような具体的な手法が考えられる。
(A)APからトレーニング信号を実際に送信し、STAが受信し、STA側でBERもしくはPERを測定し、それを評価関数とする。
(B)チャネル応答に基づき、AP内もしくは外部においてシミュレーションを実施し、そこで得られたBERもしくはPERを評価関数とする。
(C)チャネル応答に基づき、STAのSINR(Signal power to Interference plus Noise power Ratio)を計算し、誤差補関数を用いてSTAの誤り率を推定する。
2つのSTAに対して伝送したときのBER(Bit Error Rate)もしくはPER(Packet Error Rate)の最悪値を最小化する手法(上記の(5))としては、APの4つの送信アンテナから2つを選択した6通りの送信アンテナの組合せのうち、2つのSTAに対してMIMO伝送をして得られるBERもしくはPERに関するSTA毎に求まる2つ評価関数の最大値が最も小さい送信アンテナの組合せを選ぶ。
言い換えれば、マルチキャスト時の収容STA数が従来よりも多い場合にも快適な無線サービスを受けることが可能となる。したがって、収容無線通信端末数の向上化に効果がある。
さらに、同一チャネルでより多くの無線通信端末に対して無線伝送が行えることから、結果的に、周波数資源の利用効率の向上にも有効である。
マルチキャスト時に最適化するMIMO伝送のパラメータとして、どの送信アンテナを選択するか(すなわち、最適な送信アンテナ番号をどう設定するか)という場合について述べた。この他にも、最適化するMIMOパラメータとして、送信アンテナの数、送信ビーム番号、送信ビーム数、送信ビームの形状のパタン、アンテナもしくはビーム毎の変調方式もしくは送信電力などを用いても効果は同じである。以下、それぞれのMIMOパラメータの場合について説明する。
第1の実施形態では、AP側の送信アンテナとして、4つのアンテナから2つを選択する例について説明したが、元々設置されるAPのアンテナ数とそこから選択するアンテナ数についてはこの例に限らず、他の場合でもよい。また、選択するアンテナ数自体を最適化することも考えられる。この場合、送受のアンテナ数(つまりAPとSTAのアンテナ数)が同一と考えてもよいし、ダイバーシチ効果を期待して送信もしくは受信のアンテナ数がMIMOでの並列化パス数より多くてもよい。
前述の判断基準(伝送レート、チャネル容量、BER、PERなど)に基づきアンテナ数を最適化する。アンテナ数を最適化することにより、より高速で良好なマルチキャスト無線を実現できる。
本発明の第3の実施形態に係る、複数アンテナを備えた無線通信装置(アクセスポイント、AP)および無線通信端末(STA)について図8を参照して説明する。以下、既に説明した装置部分と同様なものは同一の番号を付してその説明を省略する。
第1の実施形態でのAPとSTAとの差異は、本実施形態では各アンテナに重み付けを行うこと、すなわち送受信信号に所定の振幅と位相を設定する手段を設けていることである。
ところで、送信アンテナの重み付け係数を調整することにより、送信ビームのビーム方向やビーム形状を最適化することが可能である。例えば、ビームの最適化の手法として、以下のようなことが考えられる。
本実施形態では、送信および受信の両方のアンテナに重み付けを行って、2つのSTAに対する伝送路が直交化するように最適化することを特徴とする。原理としては、一対一のMIMO伝送を行う場合に、チャネル応答に基づくチャネル行列を固有値展開して得られる固有ビームを形成して、MIMO伝送を行ういわゆる特異値分解(Singular Value Decomposition:SVD)と似ている。しかし、受信端末が複数あるために、どちらの無線通信端末に対しても厳密に同時に直交化する伝送路を見出すことは一般的に難しい。そこで、本実施形態では、送受のアンテナの重み付け係数を最適化して、両方の無線通信端末に対してほぼ同程度に直交化するような伝送路を形成するように重み付けを行う。本実施形態では、一例として、送信側のアンテナ数が2、受信側のアンテナ数が2のアンテナを用いたMIMO伝送の場合について説明する。
アクセスポイント(AP)800は、MIMO送信器801、ビーム形成部802、803、合成器804、805、送信アンテナ806、807を備え、ビーム形成部802は、分配器808、重み付け器809、810を含み、ビーム形成部803は、分配器811、重み付け器812、813を含んでいる。
ビーム形成部802では、信号が分配器808により分配され、分配された信号は重み付け器809、810により重み付けされる。また、ビーム形成部803では、信号が分配器811により分配され、分配された信号は重み付け器812、813により重み付けされる。また、第1の実施形態で説明したように、処理部(図示せず)が各重み付け器809、810、812、813に対してどの様な重み付けをするかを指示する。処理部は後述するように重み係数を最適化し、各重み付け器809、810、812、813に重み係数を出力する。
合成器804は、重み付け器809、812から出力された重み付けされた信号を合成し、合成された信号はアンテナ806から送信される。また、合成器805は、重み付け器810、813から出力された重み付けされた信号を合成し、合成された信号はアンテナ807から送信される。ここで、2つのビーム形成部802、803でアンテナが共用されているため、各々のMIMO送信用の2系統の信号はアンテナ毎に合成器804、805で合成され送信されることになる。
また、処理部(図示せず)が各重み付け器838、839に対してどの様な重み付けをするかを指示する。処理部は後述するように重み係数を最適化し、各重み付け器838、839に重み係数を出力する。この指示は無線通信装置から無線通信端末A830内の処理部を介して行われても良い。
前述したように、2つの無線通信端末に対して、厳密な意味での直交化ではないが、ほぼ同程度に直交化するような伝送路を形成するように重み付けを行うことにより、どちらの無線通信端末に対しても高速な伝送レートで信号伝達することができる。その手法として、例えば、下記のような手法が考えられる。
(2)送受のアンテナに重み付けされて設定されるビームにより得られる各伝送路の受信レスポンス(受信信号)の相関値を評価関数として、これらの平均値、もしくは最大値を最小化する。この最小化する重み係数の求め方は、上記(1)と同様である。
(3)上記(1)の各伝送路の電力値と上記(2)の各伝送路間の相関値の両方を加味した評価関数を定義し、これを最適化するような重み係数を用いる。
(1)マルチキャスト送信する無線通信端末(STA)数が2個の場合について説明したが、これ以上の無線通信端末数がある場合も同様な効果が期待できる。
図10に、この場合の無線通信システムの一例を示す。アクセスポイント300側は、図5の構成と同じである。しかしこの例では、2つの無線通信端末(無線通信端末A910、無線通信端末B920)には各々3つのアンテナ911〜913、921〜923をもち、各無線通信端末はこの中の2つのアンテナを選択し、送信側の2つのアンテナ、受信側の2つアンテナによるMIMO伝送を行う。無線通信端末側での受信アンテナの選択手法は、第1の実施形態で説明したAP側での送信アンテナの選択手法と同様であるので説明は省略する。
Claims (14)
- 複数の異なる無線通信端末と、
各該無線通信端末に対してMIMO(Multiple-Input Multiple-Output)伝送方式によるマルチキャスト送信を行う無線通信装置と、を備え、
各前記無線通信端末は、
複数の第1のアンテナを具備し、
前記無線通信装置は、
複数の第2のアンテナと、
各前記第2のアンテナから各前記第1のアンテナまでの複数のチャネル応答を取得するチャネル応答取得手段と、
前記複数のチャネル応答から、該無線通信装置がMIMO伝送を行う際に必要なMIMOパラメータの値を設定する設定手段と、
前記設定されたMIMOパラメータの値にしたがい、各前記無線通信端末へマルチキャスト送信を行う送信手段と、を具備し、
前記無線通信端末は、
前記マルチキャスト送信されたデータを受信する受信手段と、をさらに具備することを特徴とする無線通信システム。 - 前記MIMOパラメータは、前記無線通信装置および各前記無線通信端末により形成される送信ビームの形状のパタンであることを特徴とする請求項1に記載の無線通信システム。
- 複数の第1のアンテナを備えた複数の異なる無線通信端末に対してMIMO(Multiple-Input Multiple-Output)伝送方式によるマルチキャスト送信を行うための複数の第2のアンテナと、
各前記第2のアンテナから各前記第1のアンテナまでの複数のチャネル応答を取得するチャネル応答取得手段と、
前記複数のチャネル応答から、該無線通信装置がMIMO伝送を行う際に必要なMIMOパラメータの値を設定する設定手段と、
設定されたMIMOパラメータの値にしたがい、各前記無線通信端末へマルチキャスト送信を行う送信手段と、を具備したことを特徴とする無線通信装置。 - 前記設定手段は、前記無線通信装置から各前記無線通信端末へ送信する信号の伝送レートの最小値又は平均値が最大となるように前記MIMOパラメータを設定することを特徴とする請求項3に記載の無線通信装置。
- 前記設定手段は、前記無線通信装置から各前記無線通信端末へ送信する信号のチャネル容量の最小値又は平均値が最大となるように前記MIMOパラメータを設定することを特徴とする請求項3に記載の無線通信装置。
- 前記設定手段は、前記無線通信装置から各前記無線通信端末へ送信する信号の通信誤り率の最大値が最大となるように前記MIMOパラメータを設定することを特徴とする請求項3に記載の無線通信装置。
- 前記設定手段は、前記無線通信装置から各前記無線通信端末へ送信する信号のトータルの通信誤り率を最小化するように前記MIMOパラメータを設定することを特徴とする請求項3に記載の無線通信装置。
- 前記MIMOパラメータは、前記無線通信装置および各前記無線通信端末により形成される送信ビームの形状のパタンであることを特徴とする請求項3に記載の無線通信装置。
- 前記MIMOパラメータは、信号を送信するために使用する前記第2のアンテナの数であることを特徴とする請求項3に記載の無線通信装置。
- 前記MIMOパラメータは、信号を送信するために使用する前記第2のアンテナの番号であることを特徴とする請求項3に記載の無線通信装置。
- 前記MIMOパラメータは、前記無線通信装置により形成される送信ビーム数であることを特徴とする請求項3に記載の無線通信装置。
- 前記MIMOパラメータは、前記無線通信装置により形成される送信ビームの形状のパタンごとに対応させた変調方式、又は、各前記第2のアンテナから送信される信号に使用される変調方式であることを特徴とする請求項3に記載の無線通信装置。
- 前記MIMOパラメータは、前記無線通信装置により形成される送信ビームの形状のパタンごとに対応させる送信電力値、又は、各前記第2のアンテナから送信される信号に対応させる送信電力値であることを特徴とする請求項3に記載の無線通信装置。
- 複数の第1のアンテナを備えた複数の異なる無線通信端末に対してMIMO(Multiple-Input Multiple-Output)伝送方式によるマルチキャスト送信を行うための複数の第2のアンテナを用意し、
各前記第2のアンテナから各前記第1のアンテナまでの複数のチャネル応答を取得し、
前記複数のチャネル応答から、該無線通信装置がMIMO伝送を行う際に必要なMIMOパラメータの値を設定し、
設定されたMIMOパラメータの値にしたがい、各前記無線通信端末へマルチキャスト送信を行うことを特徴とする無線通信方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005283360A JP4504293B2 (ja) | 2005-09-29 | 2005-09-29 | 複数アンテナを備えた無線通信装置および無線通信システム、無線通信方法 |
US11/428,694 US20070070927A1 (en) | 2005-09-29 | 2006-07-05 | Radio communication apparatus with antennas, radio communication system and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005283360A JP4504293B2 (ja) | 2005-09-29 | 2005-09-29 | 複数アンテナを備えた無線通信装置および無線通信システム、無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007096744A true JP2007096744A (ja) | 2007-04-12 |
JP4504293B2 JP4504293B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=37893808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005283360A Expired - Fee Related JP4504293B2 (ja) | 2005-09-29 | 2005-09-29 | 複数アンテナを備えた無線通信装置および無線通信システム、無線通信方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070070927A1 (ja) |
JP (1) | JP4504293B2 (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007215043A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 無線通信方法及び無線通信装置 |
JP2009225447A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Toshiba Corp | 無線通信装置 |
JP2009278204A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Ntt Docomo Inc | 無線通信装置及び無線通信方法 |
JP2009278203A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Ntt Docomo Inc | 無線通信装置及び無線通信方法 |
JP2009278205A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Ntt Docomo Inc | 無線通信装置及び無線通信方法 |
JP2010527195A (ja) * | 2007-05-11 | 2010-08-05 | パンテック カンパニー リミテッド | 多入力多出力無線lan環境でアンテナを選択してデータを送信する方法 |
JP2010534044A (ja) * | 2007-07-18 | 2010-10-28 | マーベル ワールド トレード リミテッド | 複数のクライアント局に対する独立したデータを同時ダウンリンク伝送するアクセスポイント |
JP2011507364A (ja) * | 2007-12-14 | 2011-03-03 | 華為技術有限公司 | 空間分割多元接続システムのスループット性能を改善するための方法、システム、および装置 |
JP2012531775A (ja) * | 2009-07-01 | 2012-12-10 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 電力効率の良いデータ伝送 |
JP2013526135A (ja) * | 2010-04-06 | 2013-06-20 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | ミリ波通信システムで空間分割二重化のための装置及び方法 |
KR101319795B1 (ko) | 2011-12-23 | 2013-10-17 | 삼성전기주식회사 | 액세스포인트 운용방법 및 액세스포인트를 이용한 무선통신 시스템 |
US9294249B2 (en) | 2007-07-18 | 2016-03-22 | Marvell World Trade Ltd. | Method and apparatus for aggregating acknowledgments transmitted by an access point to a plurality of client stations in a wireless network |
US9584383B2 (en) | 2009-07-23 | 2017-02-28 | Marvell World Trade Ltd. | Coexistence of a normal-rate physical layer and a low-rate physical layer in a wireless network |
JP2017079392A (ja) * | 2015-10-20 | 2017-04-27 | 株式会社レイトロン | 無線撮影システムおよび撮影装置 |
US9706546B2 (en) | 2011-05-16 | 2017-07-11 | Marvell World Trade Ltd. | Preambles for sub-1GHz frequency bands |
US9713065B2 (en) | 2009-07-23 | 2017-07-18 | Marvell World Trade Ltd. | Coexistence of devices operating at different data rates in wireless networks |
WO2019182141A1 (ja) * | 2018-03-23 | 2019-09-26 | 株式会社Nttドコモ | 基地局及び基地局による送信方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5639470B2 (ja) * | 2007-08-31 | 2014-12-10 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 改善されたマルチユーザ伝送 |
US9497744B2 (en) * | 2008-03-04 | 2016-11-15 | Koninklijke Philips N.V. | Signaling of transmission settings in multi-user systems |
CN102299750B (zh) * | 2010-06-25 | 2015-06-03 | 中兴通讯股份有限公司 | 用于mimo测试的装置及方法 |
US10516467B2 (en) * | 2013-12-04 | 2019-12-24 | Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy | Decoupling antenna elements |
WO2018048077A1 (ko) * | 2016-09-12 | 2018-03-15 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 사물인터넷 네트워크장치 및 사물인터넷 네트워크장치의 동작 방법 |
US10715233B2 (en) * | 2017-08-31 | 2020-07-14 | Qualcomm Incorporated | Sounding reference signal (SRS) transmit antenna selection |
US10917863B2 (en) * | 2018-01-22 | 2021-02-09 | Qualcomm Incorporated | Techniques for antenna array size adaptation in wireless communications |
US20210234597A1 (en) * | 2020-01-27 | 2021-07-29 | Qualcomm Incorporated | Asymmetric uplink-downlink beam training in frequency bands |
WO2021154655A1 (en) * | 2020-01-27 | 2021-08-05 | Qualcomm Incorporated | Antenna group selection and indication in frequency bands |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002093819A1 (en) * | 2001-05-16 | 2002-11-21 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for allocating resources in a multiple-input multiple-output (mimo) communication system |
WO2003058871A1 (en) * | 2002-01-08 | 2003-07-17 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for a mimo-ofdm communication system |
WO2005060192A1 (en) * | 2003-12-17 | 2005-06-30 | Qualcomm Incorporated | Broadcast transmission with spatial spreading in a multi-antenna communication system |
WO2005062496A1 (en) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | A method for determining transmit weights |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6473467B1 (en) * | 2000-03-22 | 2002-10-29 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for measuring reporting channel state information in a high efficiency, high performance communications system |
US6850481B2 (en) * | 2000-09-01 | 2005-02-01 | Nortel Networks Limited | Channels estimation for multiple input—multiple output, orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) system |
US7929631B2 (en) * | 2001-04-23 | 2011-04-19 | Texas Instruments Incorporated | Multiple space time transmit diversity communication system with selected complex conjugate inputs |
JP3629261B2 (ja) * | 2002-11-26 | 2005-03-16 | 松下電器産業株式会社 | 無線受信装置 |
KR100591890B1 (ko) * | 2003-04-01 | 2006-06-20 | 한국전자통신연구원 | 다중 안테나 무선 통신 시스템에서의 적응 송수신 방법 및그 장치 |
US7646744B2 (en) * | 2003-04-07 | 2010-01-12 | Shaolin Li | Method of operating multi-antenna wireless data processing system |
US8014374B2 (en) * | 2003-04-07 | 2011-09-06 | Bellow Bellows Llc | System and method for achieving timing compatibility with multi-antenna wireless data protocols |
US7724838B2 (en) * | 2003-09-25 | 2010-05-25 | Qualcomm Incorporated | Hierarchical coding with multiple antennas in a wireless communication system |
US7298805B2 (en) * | 2003-11-21 | 2007-11-20 | Qualcomm Incorporated | Multi-antenna transmission for spatial division multiple access |
US7746886B2 (en) * | 2004-02-19 | 2010-06-29 | Broadcom Corporation | Asymmetrical MIMO wireless communications |
US7711374B2 (en) * | 2004-08-13 | 2010-05-04 | Broadcom Corporation | Dynamic reconfiguration of communication resources in a multi-transceiver configuration |
US20060067263A1 (en) * | 2004-09-30 | 2006-03-30 | Qinghua Li | Techniques to manage multiple receivers |
JP4589711B2 (ja) * | 2004-12-14 | 2010-12-01 | 富士通株式会社 | 無線通信システム及び無線通信装置 |
US8515359B2 (en) * | 2005-03-09 | 2013-08-20 | Intel Corporation | Method and apparatus to provide low cost transmit beamforming for network devices |
FI20055483A0 (fi) * | 2005-09-08 | 2005-09-08 | Nokia Corp | Datasiirtojärjestelmä langattomassa tietoliikennejärjestelmässä |
US7626994B2 (en) * | 2005-11-14 | 2009-12-01 | Broadcom Corporation | Multiple node applications cooperatively managing a plurality of packet switched network pathways |
-
2005
- 2005-09-29 JP JP2005283360A patent/JP4504293B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-07-05 US US11/428,694 patent/US20070070927A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002093819A1 (en) * | 2001-05-16 | 2002-11-21 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for allocating resources in a multiple-input multiple-output (mimo) communication system |
WO2003058871A1 (en) * | 2002-01-08 | 2003-07-17 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for a mimo-ofdm communication system |
WO2005060192A1 (en) * | 2003-12-17 | 2005-06-30 | Qualcomm Incorporated | Broadcast transmission with spatial spreading in a multi-antenna communication system |
WO2005062496A1 (en) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | A method for determining transmit weights |
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007215043A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 無線通信方法及び無線通信装置 |
JP4593489B2 (ja) * | 2006-02-10 | 2010-12-08 | 日本電信電話株式会社 | 無線通信方法及び無線通信装置 |
JP2010527195A (ja) * | 2007-05-11 | 2010-08-05 | パンテック カンパニー リミテッド | 多入力多出力無線lan環境でアンテナを選択してデータを送信する方法 |
US9480064B2 (en) | 2007-07-18 | 2016-10-25 | Marvell World Trade Ltd. | Method and apparatus for transmitting first data streams via respective transmitters to multiple client stations during a same period and successively transmitting second data streams |
US9294249B2 (en) | 2007-07-18 | 2016-03-22 | Marvell World Trade Ltd. | Method and apparatus for aggregating acknowledgments transmitted by an access point to a plurality of client stations in a wireless network |
US9124402B2 (en) | 2007-07-18 | 2015-09-01 | Marvell World Trade Ltd. | Method and apparatus for transmitting first data streams via respective transmitters to multiple clients stations during a same period and successively transmitting second data streams |
JP2010534044A (ja) * | 2007-07-18 | 2010-10-28 | マーベル ワールド トレード リミテッド | 複数のクライアント局に対する独立したデータを同時ダウンリンク伝送するアクセスポイント |
US9628246B2 (en) | 2007-07-18 | 2017-04-18 | Marvell World Trade Ltd. | Aggregating acknowledgments transmitted by an access point to a plurality of client stations in a wireless network |
JP2011507364A (ja) * | 2007-12-14 | 2011-03-03 | 華為技術有限公司 | 空間分割多元接続システムのスループット性能を改善するための方法、システム、および装置 |
US8331426B2 (en) | 2007-12-14 | 2012-12-11 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method, system and apparatus for improving throughput performance of space division multiple access system |
JP2009225447A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Toshiba Corp | 無線通信装置 |
JP2009278203A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Ntt Docomo Inc | 無線通信装置及び無線通信方法 |
JP2009278205A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Ntt Docomo Inc | 無線通信装置及び無線通信方法 |
JP2009278204A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Ntt Docomo Inc | 無線通信装置及び無線通信方法 |
JP2012531775A (ja) * | 2009-07-01 | 2012-12-10 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 電力効率の良いデータ伝送 |
US9713065B2 (en) | 2009-07-23 | 2017-07-18 | Marvell World Trade Ltd. | Coexistence of devices operating at different data rates in wireless networks |
US9584383B2 (en) | 2009-07-23 | 2017-02-28 | Marvell World Trade Ltd. | Coexistence of a normal-rate physical layer and a low-rate physical layer in a wireless network |
US9860823B2 (en) | 2009-07-23 | 2018-01-02 | Marvell International Ltd. | Method and apparatus for reducing interference between wireless devices operating at different data rates in a wireless network |
JP2013526135A (ja) * | 2010-04-06 | 2013-06-20 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | ミリ波通信システムで空間分割二重化のための装置及び方法 |
US9806789B2 (en) | 2010-04-06 | 2017-10-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for spatial division duplex (SDD) for millimeter wave communication system |
US9706546B2 (en) | 2011-05-16 | 2017-07-11 | Marvell World Trade Ltd. | Preambles for sub-1GHz frequency bands |
US10178665B2 (en) | 2011-05-16 | 2019-01-08 | Marvell World Trade Ltd | Systems and methods for transmitting packets in sub-1GHz frequency bands |
US9237556B2 (en) | 2011-12-23 | 2016-01-12 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Method of operating access point and wireless communication system using access point |
KR101319795B1 (ko) | 2011-12-23 | 2013-10-17 | 삼성전기주식회사 | 액세스포인트 운용방법 및 액세스포인트를 이용한 무선통신 시스템 |
JP2017079392A (ja) * | 2015-10-20 | 2017-04-27 | 株式会社レイトロン | 無線撮影システムおよび撮影装置 |
WO2019182141A1 (ja) * | 2018-03-23 | 2019-09-26 | 株式会社Nttドコモ | 基地局及び基地局による送信方法 |
JPWO2019182141A1 (ja) * | 2018-03-23 | 2021-03-25 | 株式会社Nttドコモ | 基地局及び基地局による送信方法 |
JP7390283B2 (ja) | 2018-03-23 | 2023-12-01 | 株式会社Nttドコモ | 基地局及び基地局による送信方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070070927A1 (en) | 2007-03-29 |
JP4504293B2 (ja) | 2010-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4504293B2 (ja) | 複数アンテナを備えた無線通信装置および無線通信システム、無線通信方法 | |
US8503382B2 (en) | Method and system for a simplified user group selection scheme with finite-rate channel state information feedback for FDD multiuser MIMO downlink transmission | |
US7630337B2 (en) | Method and system for an improved user group selection scheme with finite-rate channel state information feedback for FDD multiuser MIMO downlink transmission | |
EP1366579B1 (en) | Method for controlling the weighting of a data signal in the at least two antenna elements of a radio connection unit, module and communications system | |
KR100850990B1 (ko) | Mimo 시스템에서의 신호 송수신 방법 | |
US8150330B2 (en) | Method and system for greedy user group selection with range reduction for FDD multiuser MIMO downlink transmission with finite-rate channel state information feedback | |
KR100909973B1 (ko) | 무선 통신 시스템 | |
US7907912B2 (en) | Apparatus and method for eliminating multi-user interference | |
JP4734210B2 (ja) | 無線通信方法 | |
US7729442B2 (en) | Method and system for transmitting data in a communication system | |
US8279962B2 (en) | Method and apparatus for allocating feedback channel in multiple antenna communication system | |
US8045932B2 (en) | Double search user group selection scheme with range reduction for FDD multiuser MIMO downlink transmission with finite-rate channel state information feedback | |
EP1759470A1 (en) | Apparatus and method for beamforming in a multi-antenna system | |
WO2006080352A1 (ja) | 無線基地局装置及び端末装置 | |
WO2003009492A1 (fr) | Procede et dispositif de transmission par multiples antennes avec retroaction descendante dans un systeme de communication sans fil | |
WO2008133844A1 (en) | Method and apparatus for transmitting information simultaneously to multiple destinations over shared wireless resources | |
JP2004515176A (ja) | 無線通信システム | |
JP2004531945A (ja) | 無線通信システム | |
JP4503540B2 (ja) | 無線通信システムの基地局装置およびその無線通信方法 | |
WO2023157182A1 (ja) | 無線通信システム、無線通信方法及び無線通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100422 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |