JP2007087142A - Software updating system - Google Patents

Software updating system Download PDF

Info

Publication number
JP2007087142A
JP2007087142A JP2005275615A JP2005275615A JP2007087142A JP 2007087142 A JP2007087142 A JP 2007087142A JP 2005275615 A JP2005275615 A JP 2005275615A JP 2005275615 A JP2005275615 A JP 2005275615A JP 2007087142 A JP2007087142 A JP 2007087142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
software
information terminal
server
symbol image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005275615A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Sato
宏幸 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Wave Inc
Original Assignee
Denso Wave Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Wave Inc filed Critical Denso Wave Inc
Priority to JP2005275615A priority Critical patent/JP2007087142A/en
Publication of JP2007087142A publication Critical patent/JP2007087142A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To incorporate software necessary for an information terminal even if there is a limit on the memory size. <P>SOLUTION: An information code P records OS information for downloading the OS and address information, for instance, of a server which can download the OS as connection destination information. The information terminal 4 reads the information code P optically (U1), downloads the OS indicated by the OS information recorded in the information code P (U5), and set it up so that it can be executed. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報端末に組込まれるソフトウェアを更新するためのソフトウェア更新システムに関する。   The present invention relates to a software update system for updating software incorporated in an information terminal.

この種のソフトウェア更新システムの一例が特許文献1に開示されている。この特許文献1に開示されている方法によれば、バーコードを読取り、読み取られたデータに基づき所定のサーバにアクセスし、ソフトウェアをダウンロードするために必要な情報を取得し、取得した情報に基づき所定のサーバにアクセスしてソフトウェアをダウンロードし、ソフトウェアのセットアップを行うようになっている。
特開2003−140903号公報
An example of this type of software update system is disclosed in Patent Document 1. According to the method disclosed in Patent Document 1, a barcode is read, a predetermined server is accessed based on the read data, information necessary for downloading software is acquired, and based on the acquired information The software is downloaded by accessing a predetermined server to set up the software.
JP 2003-140903 A

しかしながら、情報端末に装備されているハードウェアにより特定のソフトウェアしか組込まれないという不具合を生じていた。情報端末は、例えば、国内向けや海外向けなどいくつかの特定地域向けのOS(Operating System)を用意して製品出荷時にセットしているものがある。この結果、製品には、一般的に使用される機能のみが搭載されることになってしまい使用されない機能が多く組込まれてしまう。このとき、情報端末に搭載されたメモリサイズの制限によって必要な機能が組込まれないことがある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は、メモリサイズの制限があったとしても情報端末に必要なソフトウェアを組込むことができるソフトウェア更新システムを提供することにある。
However, there has been a problem that only specific software can be incorporated by the hardware installed in the information terminal. Some information terminals, for example, have an OS (Operating System) for a specific area such as domestic or overseas and set at the time of product shipment. As a result, only commonly used functions are installed in the product, and many functions that are not used are incorporated. At this time, a necessary function may not be incorporated due to the limitation of the memory size installed in the information terminal.
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a software update system in which necessary software can be incorporated in an information terminal even if the memory size is limited.

請求項1記載のソフトウェア更新システムによれば、次に示すように作用する。第1の情報端末の表示手段は、ソフトウェアをダウンロードするための接続先情報およびソフトウェア情報を図形シンボル画像に変換して表示する。第2の情報端末の読取手段は、第1の情報端末の表示手段に表示された図形シンボル画像を光学的に読取り、接続先情報およびソフトウェア情報を取得する。第2の情報端末は、この接続先情報に対応したサーバとの間で通信手段により通信し、読取手段により読取られた図形シンボル画像に含まれるソフトウェア情報に基づいてソフトウェア情報の示すソフトウェアをサーバに対してダウンロード要求し、サーバによりダウンロード要求が受付けられると通信手段を通じてソフトウェアをダウンロードする。このため、情報端末にはソフトウェアがセットアップされるようになる。したがって、たとえメモリのサイズの制限があったとしても好適なソフトウェアを組込むことができる。   According to the software update system of the first aspect, it operates as follows. The display means of the first information terminal converts the connection destination information and software information for downloading the software into a graphic symbol image and displays it. The reading means of the second information terminal optically reads the graphic symbol image displayed on the display means of the first information terminal, and acquires connection destination information and software information. The second information terminal communicates with the server corresponding to the connection destination information by the communication means, and the software indicated by the software information is transmitted to the server based on the software information included in the graphic symbol image read by the reading means. When the download request is received and the download request is received by the server, the software is downloaded through the communication means. For this reason, software is set up in the information terminal. Therefore, even if there is a limit on the size of the memory, suitable software can be incorporated.

請求項2記載のソフトウェア更新システムによれば、第1の情報端末の表示手段は、ソフトウェアを構成する複数の機能ソフトウェアの情報を表示し、選択手段により1または複数の機能ソフトウェアの情報が選択されると当該選択された機能ソフトウェアの情報を図形シンボル画像として表示するため、機能ソフトウェアを選択できるようになり、ソフトウェアを記憶する記憶容量が少量でよくなる。   According to the software update system of the second aspect, the display means of the first information terminal displays information on a plurality of functional software constituting the software, and the information on one or a plurality of functional software is selected by the selection means. Then, since the information of the selected function software is displayed as a graphic symbol image, the function software can be selected, and the storage capacity for storing the software can be small.

請求項3記載のソフトウェア更新システムによれば、次のように作用する。第1の情報端末の表示手段は、サーバに接続するための接続先情報を図形シンボル画像として表示する。第2の情報端末は、判定手段によりソフトウェアが組込まれていないと判定されると、組込まれていないソフトウェアの一覧情報を表示手段により表示し、選択手段によりソフトウェアが少なくとも1つ選択されると、読取手段により読取られた図形シンボル画像に含まれる接続先情報に対応したサーバとの間で通信手段により通信し、選択されたソフトウェアをサーバに対しダウンロード要求するため、必要とされるソフトウェアを選択的にダウンロードできるようになり、選択的にソフトウェアを組込むことができ、メモリサイズの制限があったとしても情報端末に必要なソフトウェアを組込むことができる。   According to the software update system of the third aspect, it operates as follows. The display means of the first information terminal displays connection destination information for connection to the server as a graphic symbol image. When the second information terminal determines that the software is not installed by the determination unit, the second information terminal displays the list information of the software that is not installed by the display unit, and when the selection unit selects at least one software, The communication means communicates with the server corresponding to the connection destination information included in the graphic symbol image read by the reading means, and the selected software is selectively requested to download to the server. The software can be selectively downloaded, and the software can be selectively incorporated. Even if the memory size is limited, the software necessary for the information terminal can be incorporated.

請求項4記載のソフトウェア更新システムによれば、判定手段は、電源がオンされたときに必要とされるソフトウェアが組込まれているか否かを判定するため、迅速に組込まれているか否かを判定することができ、必要なソフトウェアを迅速にダウンロードできるようになる。
請求項5記載のソフトウェア更新システムによれば、判定手段は、所定の操作が行われたときに必要とされるソフトウェアが組込まれているか否かを判定するため、ユーザが必要なときに必要なソフトウェアをダウンロードできるようになる。
According to the software update system of claim 4, the determination means determines whether or not the software required when the power is turned on is included, so that it is quickly installed. You will be able to download the necessary software quickly.
According to the software update system of the fifth aspect, the determination means is necessary when the user needs to determine whether or not the software required when a predetermined operation is performed is incorporated. Software can be downloaded.

請求項6記載のソフトウェア更新システムによれば、次のように作用する。第2の情報端末は、第1の情報端末の表示手段に表示された図形シンボル画像を読取手段により光学的に読取り、当該読取られた図形シンボル画像に含まれる接続先情報に対応したサーバに対して自端末の機器情報を通信手段により送信し、サーバは、第2の情報端末から受信した機器情報に対応した1または複数のソフトウェア情報を第2の情報端末に対して送信し、第2の情報端末は、サーバから受信した1または複数のソフトウェア情報から選択手段によりソフトウェア情報が必要に応じて選択されるとソフトウェア情報をサーバに対して送信し、サーバは第2の情報端末から受信したソフトウェア情報の示すソフトウェアのダウンロード要求を受付け、第2の情報端末は、サーバ側でダウンロード要求が受付けられたソフトウェアをダウンロードするため、自端末の機器情報に対応した機能を選択してソフトウェアを組込むことができ、メモリサイズの制限があったとしても情報端末に必要なソフトウェアを組込むことができる。   According to the software update system of the sixth aspect, it operates as follows. The second information terminal optically reads the graphic symbol image displayed on the display means of the first information terminal by the reading means, and sends it to the server corresponding to the connection destination information included in the read graphic symbol image. The device information of the terminal is transmitted by the communication means, and the server transmits one or a plurality of software information corresponding to the device information received from the second information terminal to the second information terminal. The information terminal transmits the software information to the server when the software information is selected as necessary from the one or more pieces of software information received from the server, and the server receives the software received from the second information terminal. The second information terminal receives the software download request indicated by the information, and the second information terminal receives the software for which the download request is received on the server side. To downloaded, select the function corresponding to the device information of its own terminal can incorporate software can incorporate software required to the information terminal as there is memory size limit.

請求項7記載のソフトウェア更新システムによれば、次のように作用する。第1の情報端末は、入力手段により入力された第2の情報端末の機器情報を通信網を通じてサーバに送信して組込可能なソフトウェア情報をサーバに対して要求する。サーバは、第1の情報端末から送信された要求を受付け、1または複数の組込可能なソフトウェア情報を第1の情報端末に対して送信する。第1の情報端末は、サーバから受信した組込可能な1または複数のソフトウェア情報を図形シンボル画像として表示手段に表示する。第2の情報端末は、第1の情報端末の表示手段に表示された図形シンボル画像が読取手段により光学的および選択的に読取られると、当該図名シンボル画像に含まれるソフトウェア情報に基づいてソフトウェア情報の示すソフトウェアをサーバに対してダウンロード要求し、サーバによりダウンロード要求が受付けられると、通信手段を通じてソフトウェアをダウンロードするため、機能を選択してソフトウェアを組込むことができ、メモリサイズの制限があったとしても情報端末に必要なソフトウェアを組込むことができる。   According to the software update system of the seventh aspect, it operates as follows. The first information terminal sends the device information of the second information terminal input by the input means to the server through the communication network, and requests software information that can be incorporated from the server. The server accepts the request transmitted from the first information terminal, and transmits one or more pieces of software information that can be incorporated to the first information terminal. The first information terminal displays on the display means one or more pieces of software information received from the server as graphic symbol images. When the graphic symbol image displayed on the display means of the first information terminal is optically and selectively read by the reading means, the second information terminal is configured to perform software based on the software information included in the figure name symbol image. The software indicated by the information is requested to be downloaded to the server, and when the download request is accepted by the server, the software is downloaded through the communication means. Therefore, the software can be selected by selecting the function and the memory size is limited. However, the necessary software can be incorporated into the information terminal.

請求項8記載のソフトウェア更新システムによれば、次のように作用する。第2の情報端末は、自端末の機器情報を記憶する記憶手段および当該記憶手段に記憶された自端末の機器情報を図形シンボル画像として表示する表示手段を備えている。第1の情報端末は、第2の情報端末の表示手段に表示された図形シンボル画像を光学的に読取る読取手段を備えている。このとき、第1の情報端末は、第2の情報端末の表示手段に表示された図形シンボル画像を光学的に読取ることにより入力手段の機器情報として入力するため、入力方法が簡便となる。   According to the software update system of the eighth aspect, it operates as follows. The second information terminal includes storage means for storing the device information of the own terminal and display means for displaying the device information of the own terminal stored in the storage means as a graphic symbol image. The first information terminal includes reading means for optically reading a graphic symbol image displayed on the display means of the second information terminal. At this time, since the first information terminal optically reads the graphic symbol image displayed on the display means of the second information terminal and inputs it as device information of the input means, the input method becomes simple.

請求項9記載のソフトウェア更新システムによれば、次のように作用する。第1の情報端末は、自端末に組込まれたソフトウェアの情報を図形シンボル画像として表示する。第2の情報端末は、第1の情報端末の表示手段に表示された図形シンボル画像を読取手段により光学的に読取り、読取られた図形シンボル画像に含まれるソフトウェア情報の示すソフトウェアをサーバに対してダウンロード要求し、サーバによりダウンロード要求が受け付けられると通信手段を通じてソフトウェアをダウンロードするため、第2の情報端末には第1の情報端末に組込まれたソフトウェアが組込まれることになる。これにより、たとえメモリサイズの制限があったとしても情報端末に必要なソフトウェアを組込むことができるようになる。   According to the software update system of the ninth aspect, it operates as follows. The first information terminal displays information on the software incorporated in the terminal as a graphic symbol image. The second information terminal optically reads the graphic symbol image displayed on the display means of the first information terminal by the reading means, and sends software indicated by the software information included in the read graphic symbol image to the server. When the download request is made and the download request is accepted by the server, the software is downloaded through the communication means, so that the software incorporated in the first information terminal is incorporated in the second information terminal. This makes it possible to incorporate necessary software into the information terminal even if there is a limitation on the memory size.

請求項10記載のソフトウェア更新システムによれば、第1の情報端末の表示手段は、図形シンボル画像として一次元バーコード、二次元コード、もしくはアイコンにより表示するため、図形シンボル画像を通じて情報を簡易で且つ確実に伝達できるようになる。
請求項11記載のソフトウェア更新システムのように、第2の情報端末を、ユーザにより携帯可能に構成された携帯情報端末により構成することがより望ましい。
According to the software update system of claim 10, since the display means of the first information terminal displays the graphic symbol image as a one-dimensional barcode, two-dimensional code, or icon, the information can be simplified through the graphic symbol image. And it becomes possible to transmit reliably.
As in the software update system according to the eleventh aspect, it is more preferable that the second information terminal is constituted by a portable information terminal configured to be portable by the user.

(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態について図1および図2を参照しながら説明する。
図1は、ソフトウェア更新システムの一例を概略的に示している。この図1に示すように、ソフトウェア更新システム1は、通信網としてのネットワーク3に接続されたサーバ2と、アクセスポイント5を通じてネットワーク3に接続された情報端末4(第2の情報端末に相当)と、情報端末6(第1の情報端末に相当)とを備えている。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
FIG. 1 schematically shows an example of a software update system. As shown in FIG. 1, a software update system 1 includes a server 2 connected to a network 3 as a communication network, and an information terminal 4 connected to the network 3 through an access point 5 (corresponding to a second information terminal). And an information terminal 6 (corresponding to a first information terminal).

情報端末4は、例えば図示しないマイクロコンピュータを主体として構成され、表示手段としての表示部4aおよび選択手段(操作手段)としての操作部4bを備えている。この情報端末4は、外部から操作部4bに対して所定の操作が行われることにより外方の画像を撮像し、この画像に含まれる情報コードP(例えば、一次元バーコードや二次元コード(例えばQRコード):図形シンボルに相当)の画像を解読することで光学的に読取る機能(読取手段に相当)を備えている。表示部4aは例えば液晶ディスプレイにより構成されている。また操作部4bは例えばキーボードにより構成されている。   The information terminal 4 is composed mainly of a microcomputer (not shown), for example, and includes a display unit 4a as a display unit and an operation unit 4b as a selection unit (operation unit). The information terminal 4 captures an outer image by performing a predetermined operation on the operation unit 4b from the outside, and an information code P (for example, a one-dimensional barcode or a two-dimensional code ( For example, it has a function of optically reading an image (corresponding to a graphic symbol) (corresponding to a graphic symbol) (corresponding to reading means). The display unit 4a is configured by a liquid crystal display, for example. The operation unit 4b is constituted by a keyboard, for example.

また情報端末4は、携帯可能に構成されている。情報端末4は、外部と所定の無線通信規格(例えばIEEE802.11x規格に準拠した通信)により無線通信する無線通信機能を備えており、アクセスポイント5との間で通信可能に構成されている。このアクセスポイント5はネットワーク3に接続されているため、情報端末4は、サーバ2との間で相互通信可能に構成されている。   The information terminal 4 is configured to be portable. The information terminal 4 has a wireless communication function for performing wireless communication with the outside according to a predetermined wireless communication standard (for example, communication conforming to the IEEE 802.11x standard), and is configured to be able to communicate with the access point 5. Since the access point 5 is connected to the network 3, the information terminal 4 is configured to be able to communicate with the server 2.

情報端末6は、情報コードP等を表示するための表示手段としての表示部6a、および選択手段としての操作部6bを備えている。情報端末6は、外部からの操作部6bの操作により情報端末としての各種機能を実現するように構成されている。具体的には情報端末6は、情報端末4と略同一の機能を備えているため、この機能説明を省略する。尚、ネットワーク3には情報端末6もアクセスポイント5や他のアクセスポイントを通じて接続可能であるが、情報端末4および6は互いに直接ネットワーク通信することは不可能である。   The information terminal 6 includes a display unit 6a as a display unit for displaying the information code P and the like, and an operation unit 6b as a selection unit. The information terminal 6 is configured to realize various functions as an information terminal by operating the operation unit 6b from the outside. Specifically, the information terminal 6 has substantially the same function as that of the information terminal 4, and thus the function description is omitted. The information terminal 6 can also be connected to the network 3 through the access point 5 or other access points, but the information terminals 4 and 6 cannot directly communicate with each other over the network.

上記作用について、図2(a)および図2(b)をも参照して説明する。
図2(a)は、情報端末が、情報端末に表示された情報コードを光学的に読取る態様の一例を示している。この図2(a)に示すように、情報端末6の表示部6aには情報コードPが表示されている。情報端末4は、情報端末6の表示部6aに表示された情報コードPを光学的に読取る。
The above operation will be described with reference to FIGS. 2 (a) and 2 (b).
FIG. 2A shows an example in which the information terminal optically reads the information code displayed on the information terminal. As shown in FIG. 2A, the information code P is displayed on the display unit 6 a of the information terminal 6. The information terminal 4 optically reads the information code P displayed on the display unit 6 a of the information terminal 6.

この情報コードPには、サーバ2の接続先アドレスを示す接続先情報や、OS(Operation System)のファイル名等を示すOS(ソフトウェアに相当)の情報(ソフトウェア情報に相当)が記録されている。情報端末6は表示部6aに対してこの情報コードPを表示する。   In this information code P, connection destination information indicating the connection destination address of the server 2 and OS (corresponding to software) information (corresponding to software information) indicating the OS (Operation System) file name and the like are recorded. . The information terminal 6 displays this information code P on the display unit 6a.

図2(b)は、ソフトウェア更新システムの動作を概略的に示している。
この図2(b)に示すように、情報端末4は、情報コードPを光学的に読取ることにより当該情報コードPに記録された接続先情報およびOS情報を読取る(ステップU1)。次に、情報端末4は接続先情報の示すサーバ2に対して通信接続する(ステップU2)。情報端末4は、OS情報の示すOS(ソフトウェアに相当)をサーバ2に対してダウンロード要求する(ステップU3)。
FIG. 2B schematically shows the operation of the software update system.
As shown in FIG. 2B, the information terminal 4 optically reads the information code P to read connection destination information and OS information recorded in the information code P (step U1). Next, the information terminal 4 establishes communication connection with the server 2 indicated by the connection destination information (step U2). The information terminal 4 requests the server 2 to download an OS (corresponding to software) indicated by the OS information (step U3).

次に情報端末4は、サーバ2にダウンロード要求が受け付けられると(ステップU4:YES)、OSをダウンロードする(ステップU5)。この後、情報端末4は、OS情報の示すOSをダウンロードした後、OSをセットアップする。尚、情報端末4は、不揮発性メモリ(図示せず)を備えており、この不揮発性メモリに対してOSをセットアップする。この後、情報端末4は、セットアップされたOS上でプログラムを実行する。これにより、OSを実行できるようになる。   Next, when the download request is accepted by the server 2 (step U4: YES), the information terminal 4 downloads the OS (step U5). Thereafter, the information terminal 4 sets up the OS after downloading the OS indicated by the OS information. The information terminal 4 includes a non-volatile memory (not shown), and sets up an OS for this non-volatile memory. Thereafter, the information terminal 4 executes the program on the set-up OS. As a result, the OS can be executed.

本実施形態によれば、情報コードPには、OSをダウンロードするためのOS情報が記録されていると共に、このOSをダウンロード可能なサーバ2の例えばアドレス情報が接続先情報として記録され、情報端末4は、この情報コードPを光学的に読取り、この情報コードPに記録されているOS情報の示すOSをダウンロードして実行可能にセットアップするため、たとえメモリのサイズの制限があったとしても情報端末4による作業に適したOSを組込むことができる。   According to this embodiment, OS information for downloading the OS is recorded in the information code P, and for example, address information of the server 2 capable of downloading the OS is recorded as connection destination information. No. 4, since the information code P is optically read and the OS indicated by the OS information recorded in the information code P is downloaded and set up to be executable, the information is stored even if the memory size is limited. An OS suitable for work by the terminal 4 can be incorporated.

情報端末6は、接続先情報やOS情報を一次元バーコードや二次元コードによる情報コードPとして表示部6aに対して表示するため、接続先情報やOS情報を図形シンボル画像を通じて情報を簡易で且つ確実に伝達できるようになる。
また情報端末4は、情報端末6との間で無線等により直接通信できなくても情報端末4に適したOSをセットアップできる。
The information terminal 6 displays the connection destination information and the OS information on the display unit 6a as the information code P using a one-dimensional barcode or a two-dimensional code. And it becomes possible to transmit reliably.
Further, the information terminal 4 can set up an OS suitable for the information terminal 4 even if it cannot communicate directly with the information terminal 6 by radio or the like.

(第2の実施形態)
図3は、本発明の第2の実施形態を示すもので、第1の実施形態と異なるところは、情報端末4、6の各端末が機能ソフトウェアの情報Kも併せて報知し、1または複数の機能ソフトウェアの情報Kが選択されると選択された機能ソフトウェアの情報Kに対応した接続先情報およびソフトウェア情報を表示部に表示するようにしたところにある。前述実施形態と同一部分については同一符号を付して説明を省略し、以下異なる部分についてのみ説明する。
(Second Embodiment)
FIG. 3 shows a second embodiment of the present invention. The difference from the first embodiment is that each terminal of the information terminals 4 and 6 also informs the function software information K together with one or more. When the functional software information K is selected, connection destination information and software information corresponding to the selected functional software information K are displayed on the display unit. The same parts as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, description thereof is omitted, and only different parts will be described below.

図3(a)および図3(b)は、情報端末が機能ソフトウェアの情報を情報コードと共に示す一態様を示している。
この図3(a)に示すように、各情報端末4、6はそれぞれ機能1〜4を表示部4a、6aに表示制御している。これらの機能1〜4の詳細は、チェックボックス(符号なし)と共に機能ソフトウェアの情報Kとして各表示部4aおよび6aに表示されている。これらの機能1〜4は、例えば一次元バーコードや二次元コードの読取機能や、無線通信機能、有線通信機能などの機能である。
FIG. 3A and FIG. 3B show one mode in which the information terminal shows the function software information together with the information code.
As shown in FIG. 3A, the information terminals 4 and 6 control the functions 1 to 4 on the display units 4a and 6a, respectively. Details of these functions 1 to 4 are displayed on each of the display sections 4a and 6a as function software information K together with a check box (no symbol). These functions 1 to 4 are functions such as a one-dimensional barcode and two-dimensional code reading function, a wireless communication function, and a wired communication function.

外部から操作部4bもしくは6bによりこれらの機能ソフトウェアのうちの何れか少なくとも1つ(1または複数)が選択されると、各情報端末4、6は、選択された機能に対応する機能ソフトウェアの情報Kのチェックボックス内にチェック情報を表示し、この選択された機能ソフトウェアの情報に対応した接続先情報およびOS情報(ソフトウェア情報)の情報を含むように情報コードPの形態を変化させて表示部4aおよび6aに表示する。すなわち、図3(a)の情報コードPと図3(b)の情報コードPは形態が異なっている。   When at least one (one or more) of these function software is selected from the outside by the operation unit 4b or 6b, each information terminal 4, 6 will receive information on the function software corresponding to the selected function. The check information is displayed in the check box of K, and the form of the information code P is changed so as to include the connection destination information and the OS information (software information) information corresponding to the information of the selected functional software. Display on 4a and 6a. That is, the information code P in FIG. 3A and the information code P in FIG. 3B are different in form.

例えば、情報端末6が機能ソフトウェアの情報Kと共に情報コードPを表示しているときに、OSの組込まれていない情報端末4が情報端末6の表示部6aに表示された情報コードPを光学的に読取り、その後、第1の実施形態と同様に、読取られた接続先情報に対応したサーバ2に対しダウンロード要求する。すると、サーバ2が、このダウンロード要求を受け付ける。情報端末4は、例えばこのダウンロード要求が受け付けられたことを認識すると、ソフトウェアをダウンロードし、このダウンロードしたソフトウェアを実行可能にセットアップする。   For example, when the information terminal 6 displays the information code P together with the function software information K, the information terminal 4 that does not incorporate the OS optically displays the information code P displayed on the display unit 6 a of the information terminal 6. Then, as in the first embodiment, a download request is sent to the server 2 corresponding to the read connection destination information. Then, the server 2 accepts this download request. When the information terminal 4 recognizes that this download request has been received, for example, the information terminal 4 downloads the software and sets up the downloaded software to be executable.

したがって、ユーザは機能を選択することで、情報端末4は選択された機能に対応した機能ソフトウェアをダウンロードしてセットアップするため、ユーザは機能を選択できるようになり、必要な機能のみセットアップすることができ、たとえ情報端末4の記憶容量が少なくてもソフトウェアをセットアップして実行することができる。   Therefore, when the user selects a function, the information terminal 4 downloads and sets up the function software corresponding to the selected function, so that the user can select the function, and only the necessary function can be set up. The software can be set up and executed even if the storage capacity of the information terminal 4 is small.

(第3の実施形態)
図4は、本発明の第3の実施形態を示すもので、前述実施形態と異なるところは、電源がオンされたときに必要とされるソフトウェアが組込まれているか否か判定し、ソフトウェアが組込まれていないと判定されると、組込可能なソフトウェアの一覧情報を表示部に表示し、このソフトウェアの一覧から少なくとも1つ選択されるとソフトウェアをサーバに対してダウンロード要求するところにある。前述実施形態と同一部分については同一符号を付して説明を省略し、以下異なる部分のみ説明する。
(Third embodiment)
FIG. 4 shows a third embodiment of the present invention. The difference from the previous embodiment is that it is determined whether or not software required when the power is turned on is installed, and the software is installed. If it is determined that the software is not installed, a list of software that can be installed is displayed on the display unit, and if at least one software is selected from the software list, the server is requested to download the software. The same parts as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, description thereof is omitted, and only different parts are described below.

情報端末4は、操作部4bの電源キー(符号なし)が押下されると、この押下状態を判定し、電源がオンされたときにOSが組込まれているか否かを判定する。尚、電源キーが押下されたときに関わらず、操作部4bにより所定の操作が行われたときに判定するようにしても良い。このとき、情報端末4は、自端末にOSが組込まれていなければ、OSの一覧情報をショートカットキーSを使用して表示部4aに表示する。尚、ソフトウェア更新メニュー画面により表示するようにすることが望ましい。この場合、ユーザが一覧情報を確認しやすい。   When the power key (no symbol) of the operation unit 4b is pressed, the information terminal 4 determines the pressed state, and determines whether the OS is incorporated when the power is turned on. Note that the determination may be made when a predetermined operation is performed by the operation unit 4b regardless of when the power key is pressed. At this time, if the OS is not incorporated in the own terminal, the information terminal 4 displays the OS list information on the display unit 4a using the shortcut key S. It is desirable to display on the software update menu screen. In this case, it is easy for the user to check the list information.

図4は、ソフトウェア更新メニューの表示態様を示している。この図4に示すように、複数個のショートカットキーSが表示部4aに表示されている。このショートカットキーSには、図示しないが、それぞれOS情報が明示されており、外部からソフトウェア情報(例えばファイル名)を認識可能になっている。ユーザが、操作部4bを用いてショートカットキーSを選択すると、このショートカットキーSに対応したOSをサーバ2に対してダウンロード要求する。以下の動作については前述実施形態と同様であるため、その説明を省略する。このような実施形態によっても略同様の作用効果を奏する。   FIG. 4 shows a display mode of the software update menu. As shown in FIG. 4, a plurality of shortcut keys S are displayed on the display unit 4a. Although not shown in the figure, the OS information is clearly shown in each shortcut key S, and software information (for example, a file name) can be recognized from the outside. When the user selects the shortcut key S using the operation unit 4b, the server 2 is requested to download an OS corresponding to the shortcut key S. Since the following operations are the same as those in the previous embodiment, the description thereof is omitted. Even in such an embodiment, substantially the same operational effects can be obtained.

本実施形態によれば、電源がオンされたときに必要とされるOSが組込まれているか否かを判定し、組込まれていなければOSを組込むように動作する。したがって、必要なソフトウェアをユーザの指示を待つことなくダウンロードするため、必要なソフトウェアを迅速にダウンロードできる。   According to the present embodiment, it is determined whether or not an OS required when the power is turned on, and if it is not installed, the OS is installed. Therefore, since necessary software is downloaded without waiting for a user's instruction, necessary software can be quickly downloaded.

また、本実施形態によれば、所定の操作が行われたときに必要とされるソフトウェアが組込まれているか否かを判定するため、ユーザが必要なときに必要なOSをダウンロードできるようになる。   In addition, according to the present embodiment, since it is determined whether or not software required when a predetermined operation is performed is installed, a necessary OS can be downloaded when necessary. .

(第4の実施形態)
図5は、本発明の第4の実施形態を示すもので、前述実施形態と異なるところは、情報端末がサーバに対しソフトウェアをダウンロード要求するときに自端末の機器情報をサーバに対して送信し、この機器情報に対応した組込可能なソフトウェアの情報の示す機能を有するOSをセットアップするところにある。前述実施形態と同一部分については同一符号を付して説明を省略し、以下異なる部分についてのみ説明する。
(Fourth embodiment)
FIG. 5 shows a fourth embodiment of the present invention. The difference from the previous embodiment is that when the information terminal requests the server to download software, the device information of the terminal is transmitted to the server. Then, an OS having a function indicated by information of software that can be installed corresponding to the device information is set up. The same parts as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, description thereof is omitted, and only different parts will be described below.

図5は、ソフトウェア更新システムの動作を概略的に示している。この図5に示すように、情報端末4は、接続先情報を情報コードPから光学的に読取ると(ステップV1)、この接続先情報の示す接続先のサーバ2に対して通信接続する(ステップV2)。情報端末4は、自端末の機器情報(例えば、機器の型番情報等)をサーバ2に対して送信する(ステップV3)。サーバ2は、情報端末4の機器情報を受信すると、この機器情報に対応した1または複数のソフトウェア情報を情報端末4に対して送信する。すなわち、その機器が動作するOSを探索し、このOSの情報(ファイル名等)をソフトウェア情報として情報端末4に対して送信する。情報端末4は、サーバ2からOS情報を受信すると、このOS情報の一覧(ソフトウェア情報の一覧)を表示部4aに表示し、ユーザに対して使用OSの選択を促す。   FIG. 5 schematically shows the operation of the software update system. As shown in FIG. 5, when the information terminal 4 optically reads the connection destination information from the information code P (step V1), the information terminal 4 establishes communication connection to the connection destination server 2 indicated by the connection destination information (step V1). V2). The information terminal 4 transmits the device information of the terminal (for example, device model information) to the server 2 (step V3). When the server 2 receives the device information of the information terminal 4, the server 2 transmits one or more pieces of software information corresponding to the device information to the information terminal 4. That is, an OS on which the device operates is searched, and information on the OS (file name and the like) is transmitted to the information terminal 4 as software information. Upon receiving the OS information from the server 2, the information terminal 4 displays this OS information list (software information list) on the display unit 4a and prompts the user to select the OS to be used.

ユーザが所望のOS情報を操作部4bにより選択すると、情報端末4は、選択されたOS情報に対応したOSをサーバ2に対してダウンロード要求する(ステップV5)。サーバ2がこのOSのダウンロード要求を受け付けると(ステップV6)、情報端末4は、OSのダウンロードを開始し(ステップV7)、ダウンロード処理を終了するとこのOSをセットアップする。このような実施形態においても前述実施形態と略同様の作用効果を奏すると共に、ユーザが必要なソフトウェアを選択することができ、たとえメモリサイズに制限があったとしてもソフトウェアを組込むことができる。   When the user selects desired OS information using the operation unit 4b, the information terminal 4 requests the server 2 to download an OS corresponding to the selected OS information (step V5). When the server 2 accepts this OS download request (step V6), the information terminal 4 starts downloading the OS (step V7), and sets up the OS when the download process is completed. In such an embodiment, the same effects as the above-described embodiment can be obtained, and the user can select necessary software. Even if the memory size is limited, the software can be incorporated.

(第5の実施形態)
図6(a)および図6(b)は、本発明の第5の実施形態を示している。前述実施形態と異なるところは、そのシステム動作である。前述実施形態と同一部分については同一符号を付して説明を省略し、以下異なる部分についてのみ説明する。
(Fifth embodiment)
FIG. 6A and FIG. 6B show a fifth embodiment of the present invention. The difference from the previous embodiment is the system operation. The same parts as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, description thereof is omitted, and only different parts will be described below.

図6(b)は、本実施形態の動作を概略的なシーケンス図で示している。
情報端末6が操作部6bから操作入力された機器情報をネットワーク3を通じてサーバ2に送信することにより組込可能なソフトウェア情報をサーバ2に対して要求する(ステップT1)。サーバ2はこの要求を受け付けると、複数(または1)の組込可能なOS情報を情報端末6に対して応答送信し(ステップT2)、情報端末6はサーバ2から受信した組込可能な複数のOS情報をそれぞれ対応する情報コードPとして表示部6aに表示する(ステップT3)。
FIG. 6B shows the operation of this embodiment in a schematic sequence diagram.
The information terminal 6 requests the server 2 for software information that can be incorporated by transmitting device information input from the operation unit 6b to the server 2 through the network 3 (step T1). When the server 2 accepts the request, the server 2 responds to the information terminal 6 with a plurality (or 1) of installable OS information (step T2), and the information terminal 6 receives the plurality of installable OS information received from the server 2. Are displayed as corresponding information codes P on the display unit 6a (step T3).

このときの表示態様を図6(a)に示している。この図6(a)に示すように、表示部6aには、情報コードPが複数個表示されているが、個々の情報コードPには異なるOS情報が記録されている。このとき、ユーザは情報コードPを選択して読取る。情報コードPが情報端末4により読取られると(ステップT4)、情報コードPに含まれるOS情報の示すソフトウェアをサーバ2に対してダウンロード要求する(ステップT5)。次に、サーバ2がダウンロード要求を受付けると(ステップT6)、情報端末4は、ソフトウェアをダウンロードする(ステップT7)。
本実施形態によっても、前述実施形態と略同様の作用効果を奏する。
The display mode at this time is shown in FIG. As shown in FIG. 6A, a plurality of information codes P are displayed on the display unit 6a, but different OS information is recorded on each information code P. At this time, the user selects and reads the information code P. When the information code P is read by the information terminal 4 (step T4), the server 2 is requested to download software indicated by the OS information included in the information code P (step T5). Next, when the server 2 accepts the download request (step T6), the information terminal 4 downloads the software (step T7).
Also according to this embodiment, there are substantially the same functions and effects as in the previous embodiment.

(第6の実施形態)
図7は、本発明の第6の実施形態を示すもので、前述実施形態と異なるところは、情報端末4が、自端末の機器情報を記憶する記憶手段および当該記憶手段に記憶された自端末の機器情報を図形シンボル画像として表示すると共に、情報端末6に代わる情報端末7が、情報端末4の表示部4aに表示された図形シンボル画像を光学的に読取ることにより機器情報として入力するところにある。前述実施形態と同一部分については同一符号を付して説明を省略し、以下、異なる部分についてのみ説明する。
(Sixth embodiment)
FIG. 7 shows a sixth embodiment of the present invention. The difference from the previous embodiment is that the information terminal 4 stores the device information of the own terminal and the own terminal stored in the storage device. Is displayed as a graphic symbol image, and an information terminal 7 in place of the information terminal 6 inputs the graphic symbol image displayed on the display unit 4a of the information terminal 4 as optical information and inputs it as device information. is there. The same parts as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted, and only different parts are described below.

情報端末4は、自端末の機器情報を図示しないメモリ(記憶手段に相当)に記憶している。情報端末4は、自端末の機器情報を含むように情報コードPを生成し、この情報コードPを表示部4aに表示する。情報端末6に代わる情報端末7は、情報端末6に備えられた機能に加え、情報コードPを光学的に読取る機能が備えられている。   The information terminal 4 stores the device information of its own terminal in a memory (not shown) (corresponding to storage means). The information terminal 4 generates an information code P so as to include the device information of the own terminal, and displays the information code P on the display unit 4a. An information terminal 7 in place of the information terminal 6 has a function of optically reading the information code P in addition to the function provided in the information terminal 6.

情報端末7は、情報端末4の表示部4aに表示された情報コードPを光学的に読取り、情報端末4の機器情報として入力する。情報端末7は、この機器情報を入力するとこの機器情報をネットワーク3を通じてサーバ2に送信することにより組込可能なOS情報をサーバ2に対して要求する。この後の動作は、前述実施形態と同様であるため説明を省略する。このような実施形態においても、前述実施形態と同様の作用効果を奏すると共に、入力時の操作性、利便性を向上することができる。   The information terminal 7 optically reads the information code P displayed on the display unit 4 a of the information terminal 4 and inputs it as device information of the information terminal 4. When the device information is input, the information terminal 7 sends the device information to the server 2 through the network 3 and requests the server 2 for OS information that can be incorporated. Since the subsequent operation is the same as that of the above-described embodiment, the description thereof is omitted. Even in such an embodiment, the same operational effects as the above-described embodiment can be obtained, and the operability and convenience at the time of input can be improved.

(他の実施形態)
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、例えば、以下に示す変形もしくは拡張が可能である。
情報端末4が自端末に組込まれたOS(ソフトウェア)の情報を情報コードPとして表示部4aに表示し、この情報を情報端末6、7が光学的に読取るようにしても良い。この場合、情報端末4に組込まれたOSがそのまま情報端末6、7に組込まれるようになるため、ユーザは面倒な組込作業を行う必要なく容易に端末間で同一のOSを組込むことができる。
(Other embodiments)
The present invention is not limited to the above embodiment, and for example, the following modifications or expansions are possible.
The information terminal 4 may display information on the OS (software) incorporated in the terminal itself on the display unit 4a as the information code P, and the information terminals 6 and 7 may read the information optically. In this case, since the OS incorporated in the information terminal 4 is incorporated into the information terminals 6 and 7 as they are, the user can easily incorporate the same OS between the terminals without having to perform troublesome assembling work. .

図形シンボルとして一次元バーコードや2次元コード等の情報コードPに適用した実施形態を示したがこれに限定されるものではなく、例えば、アイコンを適用しても良い。
情報端末4、6、7が携帯可能に構成されている実施形態を示したが、これに限定されるものではなく、固定設置される情報端末に適用しても良い。尚、情報端末4は特に携帯可能であることが望ましい。
Although the embodiment applied to the information code P such as a one-dimensional barcode or two-dimensional code as a graphic symbol has been shown, the present invention is not limited to this, and for example, an icon may be applied.
Although the embodiment in which the information terminals 4, 6, and 7 are configured to be portable is shown, the present invention is not limited to this and may be applied to an information terminal that is fixedly installed. The information terminal 4 is particularly preferably portable.

ソフトウェア情報としてOS情報、ソフトウェアとしてOSに適用した実施形態を示したが、これに限定されるものではなく、例えば、ソフトウェア情報としてアプリケーションプログラムの情報を示すアプリケーションプログラム情報に適用し、ソフトウェアとしてアプリケーションプログラムに適用しても良い。   Although the embodiment in which the OS information is applied as software information and the OS is applied as software is shown, the present invention is not limited to this. For example, the application program information may be applied to the application program information indicating the information of the application program as the software information You may apply to.

本発明の第1の実施形態を示す概略的なシステム構成図1 is a schematic system configuration diagram showing a first embodiment of the present invention. (a)は光学的な読取形態を示す図、(b)は動作を概略的に示すフローチャート(A) is a figure which shows an optical reading form, (b) is a flowchart which shows operation | movement roughly. 本発明の第2の実施形態に係る説明図((a)および(b)は情報端末が機能ソフトウェアおよび情報コードを表示する一態様を示す図)Explanatory drawing which concerns on the 2nd Embodiment of this invention ((a) and (b) is a figure which shows the aspect which an information terminal displays a function software and an information code) 本発明の第3の実施形態に係る説明図(ソフトウェア更新メニューの一表示態様を示す図)Explanatory drawing which concerns on the 3rd Embodiment of this invention (The figure which shows the one display aspect of a software update menu) 本発明の第4の実施形態の動作を概略的に示すフローチャートThe flowchart which shows schematically operation | movement of the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施形態に係る説明図((a)は情報コードの一表示態様を示す図、(b)はシーケンス図)Explanatory drawing which concerns on the 5th Embodiment of this invention ((a) is a figure which shows the display mode of an information code, (b) is a sequence diagram) 本発明の第6の実施形態に係る説明図Explanatory drawing which concerns on the 6th Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

図面中、1はソフトウェア更新システム、2はサーバ、3はネットワーク(通信網)、4は情報端末(第2の情報端末)、5はアクセスポイント、6、7は情報端末(第1の情報端末)を示す。   In the drawings, 1 is a software update system, 2 is a server, 3 is a network (communication network), 4 is an information terminal (second information terminal), 5 is an access point, and 6 and 7 are information terminals (first information terminals). ).

Claims (11)

通信網に接続されると共に外部からダウンロード可能なソフトウェアを記憶するサーバと、
ソフトウェアをダウンロードするための接続先情報およびソフトウェア情報を図形シンボル画像として表示する表示手段を備えた第1の情報端末と、
前記第1の情報端末の表示手段に表示された図形シンボル画像を光学的に読取る読取手段,および前記通信網に接続可能に構成された通信手段を備えてなる第2の情報端末とを備え、
前記第2の情報端末は、前記読取手段により読取られた図形シンボル画像に含まれる接続先情報に対応した前記サーバとの間で前記通信手段により通信し、前記読取手段により読取られた図形シンボル画像に含まれるソフトウェア情報に基づいて前記ソフトウェア情報の示すソフトウェアを前記サーバに対してダウンロード要求し、前記サーバによりダウンロード要求が受付けられると前記通信手段を通じて前記ソフトウェアをダウンロードすることを特徴とするソフトウェア更新システム。
A server for storing software connected to a communication network and downloadable from the outside;
A first information terminal comprising display means for displaying connection destination information and software information for downloading software as a graphic symbol image;
A reading means for optically reading a graphic symbol image displayed on the display means of the first information terminal, and a second information terminal comprising a communication means configured to be connectable to the communication network,
The second information terminal communicates with the server corresponding to the connection destination information included in the graphic symbol image read by the reading means by the communication means, and the graphic symbol image read by the reading means A software update system that requests download of software indicated by the software information to the server based on the software information included in the server, and downloads the software through the communication means when the download request is received by the server. .
前記第1の情報端末は選択手段を備え、
前記第1の情報端末の表示手段は、前記ソフトウェアを構成する複数の機能ソフトウェアの情報を表示し、前記選択手段により1または複数の機能ソフトウェアの情報が選択されると当該選択された機能ソフトウェアの情報を前記図形シンボル画像として表示することを特徴とする請求項1記載のソフトウェア更新システム。
The first information terminal comprises a selection means;
The display means of the first information terminal displays information on a plurality of function software constituting the software, and when information on one or a plurality of function software is selected by the selection means, the selected function software 2. The software update system according to claim 1, wherein information is displayed as the graphic symbol image.
通信網に接続されると共に外部からダウンロード可能なソフトウェアを記憶するサーバと、
前記サーバに接続するための接続先情報を図形シンボル画像として表示する表示手段を備えた第1の情報端末と、
前記第1の情報端末の表示手段により表示された図形シンボル画像を光学的に読取る読取手段,前記通信網に接続可能に構成された通信手段,選択手段,表示手段,および必要とされるソフトウェアが組込まれているか否かを判定する判定手段を備えてなる第2の情報端末とを備え、
前記第2の情報端末は、前記判定手段によりソフトウェアが組込まれていないと判定されると、組込まれていないソフトウェアの一覧情報を前記表示手段により表示し、前記選択手段によりソフトウェアが少なくとも1つ選択されると、前記読取手段により読取られた図形シンボル画像に含まれる接続先情報に対応した前記サーバとの間で前記通信手段により通信し、前記選択されたソフトウェアを前記サーバに対しダウンロード要求することを特徴とするソフトウェア更新システム。
A server for storing software connected to a communication network and downloadable from the outside;
A first information terminal comprising display means for displaying connection destination information for connection to the server as a graphic symbol image;
Reading means for optically reading a graphic symbol image displayed by the display means of the first information terminal, communication means configured to be connectable to the communication network, selection means, display means, and required software A second information terminal comprising determination means for determining whether or not it is incorporated,
When it is determined by the determination means that no software is incorporated, the second information terminal displays the list information of the software not incorporated by the display means, and the selection means selects at least one software. Then, the communication unit communicates with the server corresponding to the connection destination information included in the graphic symbol image read by the reading unit, and requests the server to download the selected software. Software update system characterized by
前記判定手段は、電源がオンされたときに必要とされるソフトウェアが組込まれているか否かを判定することを特徴とする請求項3記載のソフトウェア更新システム。   4. The software update system according to claim 3, wherein the determination unit determines whether or not software required when the power is turned on is incorporated. 前記判定手段は、所定の操作が行われたときに必要とされるソフトウェアが組込まれているか否かを判定することを特徴とする請求項3記載のソフトウェア更新システム。   4. The software update system according to claim 3, wherein the determination unit determines whether software required when a predetermined operation is performed is incorporated. 通信網に接続されると共に外部からダウンロード可能なソフトウェアを記憶するサーバと、
前記通信網を通じて前記サーバに接続可能に構成された通信手段,および前記サーバに接続するための接続先情報を図形シンボル画像として表示する表示手段を備えてなる第1の情報端末と、
前記第1の情報端末の表示手段に表示された図形シンボル画像を光学的に読取る読取手段,前記通信網を通じて前記サーバに接続可能に構成された通信手段,および選択手段を備えた第2の情報端末とを備え、
前記第2の情報端末は、前記読取手段により読取られた図形シンボル画像に含まれる接続先情報に対応した前記サーバに対して自端末の機器情報を前記通信手段により送信し、
前記サーバは、前記第2の情報端末から受信した機器情報に対応した1または複数のソフトウェア情報を前記第2の情報端末に対して送信し、
前記第2の情報端末は、前記サーバから受信した1または複数のソフトウェア情報から前記選択手段によりソフトウェア情報が必要に応じて選択されると当該ソフトウェア情報を前記サーバに対して送信し、
前記サーバは、前記第2の情報端末から受信したソフトウェア情報の示すソフトウェアのダウンロード要求を受付け、
前記第2の情報端末は、前記サーバ側でダウンロード要求が受付けられたソフトウェアをダウンロードすることを特徴とするソフトウェア更新システム。
A server for storing software connected to a communication network and downloadable from the outside;
A first information terminal comprising: communication means configured to be connectable to the server through the communication network; and display means for displaying connection destination information for connecting to the server as a graphic symbol image;
Second information comprising reading means for optically reading a graphic symbol image displayed on the display means of the first information terminal, communication means configured to be connectable to the server through the communication network, and selection means With a terminal,
The second information terminal transmits the device information of the own terminal to the server corresponding to the connection destination information included in the graphic symbol image read by the reading unit by the communication unit,
The server transmits one or more pieces of software information corresponding to the device information received from the second information terminal to the second information terminal;
The second information terminal transmits the software information to the server when the software information is selected by the selection unit as needed from one or more pieces of software information received from the server,
The server accepts a software download request indicated by the software information received from the second information terminal;
The software update system, wherein the second information terminal downloads software whose download request has been accepted on the server side.
通信網に接続されると共に外部からダウンロード可能なソフトウェアを記憶するサーバと、
機器情報を入力するための入力手段,前記通信網を通じて前記サーバに接続可能に構成された通信手段,および表示手段を備えてなる第1の情報端末と、
前記通信網を通じて前記サーバに接続可能に構成された通信手段および図形シンボル画像を光学的に読取る読取手段を備えた第2の情報端末とを備え、
前記第1の情報端末は、前記入力手段により入力された第2の情報端末の機器情報を前記通信網を通じて前記サーバに送信することにより組込可能なソフトウェア情報を前記サーバに対して要求し、
前記サーバは、前記第1の情報端末から送信された要求を受付け、1または複数の組込可能なソフトウェア情報を前記第1の情報端末に対して送信し、
前記第1の情報端末は、前記サーバから受信した組込可能な1または複数のソフトウェア情報を前記図形シンボル画像として前記表示手段に表示し、
前記第2の情報端末は、前記第1の情報端末の表示手段に表示された図形シンボル画像が前記読取手段により光学的および選択的に読取られると、当該図形シンボル画像に含まれるソフトウェア情報に基づいてソフトウェア情報の示すソフトウェアを前記サーバに対してダウンロード要求し、前記サーバによりダウンロード要求が受付けられると前記通信手段を通じて前記ソフトウェアをダウンロードすることを特徴とするソフトウェア更新システム。
A server for storing software connected to a communication network and downloadable from the outside;
A first information terminal comprising input means for inputting device information, communication means configured to be connectable to the server through the communication network, and display means;
A communication means configured to be connectable to the server through the communication network and a second information terminal comprising a reading means for optically reading a graphic symbol image;
The first information terminal requests the server for software information that can be incorporated by transmitting device information of the second information terminal input by the input means to the server through the communication network,
The server accepts the request transmitted from the first information terminal, and transmits one or a plurality of software information that can be embedded to the first information terminal,
The first information terminal displays one or more pieces of software information received from the server as the graphic symbol image on the display means,
When the graphic symbol image displayed on the display means of the first information terminal is optically and selectively read by the reading means, the second information terminal is based on software information included in the graphic symbol image. A software update system that requests download of the software indicated by the software information to the server and downloads the software through the communication means when the download request is received by the server.
前記第2の情報端末は、自端末の機器情報を記憶する記憶手段および当該記憶手段に記憶された自端末の機器情報を図形シンボル画像として表示する表示手段を備えると共に、前記第1の情報端末は、前記第2の情報端末の表示手段に表示された図形シンボル画像を光学的に読取る読取手段を備え、
前記第1の情報端末は、前記第2の情報端末の表示手段に表示された図形シンボル画像を前記読取手段により光学的に読取ることにより前記入力手段の機器情報として入力することを特徴とする請求項7記載のソフトウェア更新システム。
The second information terminal includes storage means for storing device information of the terminal itself, display means for displaying the device information of the terminal stored in the storage means as a graphic symbol image, and the first information terminal. Comprises a reading means for optically reading a graphic symbol image displayed on the display means of the second information terminal,
The first information terminal is inputted as device information of the input means by optically reading the graphic symbol image displayed on the display means of the second information terminal by the reading means. Item 8. The software update system according to Item 7.
通信網に接続されると共に外部からダウンロード可能なソフトウェアを記憶するサーバと、
自端末に組込まれたソフトウェアの情報を図形シンボル画像として表示する表示手段を備えてなる第1の情報端末と、
前記第1の情報端末の表示手段に表示された図形シンボル画像を光学的に読取る読取手段,および前記通信網を通じて前記サーバに接続可能に構成された通信手段を備えてなる第2の情報端末とを備え、
前記第2の情報端末は、前記読取手段により図形シンボル画像が光学的に読取られると、読取られた図形シンボル画像に含まれるソフトウェア情報の示すソフトウェアを前記サーバに対してダウンロード要求し、前記サーバによりダウンロード要求が受付けられると前記通信手段を通じて前記ソフトウェアをダウンロードすることを特徴とするソフトウェア更新システム。
A server for storing software connected to a communication network and downloadable from the outside;
A first information terminal comprising display means for displaying information of software incorporated in the terminal as a graphic symbol image;
A second information terminal comprising: reading means for optically reading a graphic symbol image displayed on the display means of the first information terminal; and communication means configured to be connectable to the server through the communication network; With
When the graphic symbol image is optically read by the reading means, the second information terminal requests the server to download software indicated by the software information included in the read graphic symbol image, and the server When the download request is accepted, the software is downloaded through the communication means.
前記第1の情報端末の表示手段は、前記図形シンボル画像として一次元バーコード、二次元コード、もしくはアイコンにより表示するように構成されていることを特徴とする請求項1ないし9の何れかに記載のソフトウェア更新システム。   The display unit of the first information terminal is configured to display the graphic symbol image as a one-dimensional barcode, a two-dimensional code, or an icon. The described software update system. 前記第2の情報端末は、ユーザにより携帯可能に構成された携帯情報端末であることを特徴とする請求項1ないし10の何れかに記載のソフトウェア更新システム。

The software update system according to any one of claims 1 to 10, wherein the second information terminal is a portable information terminal configured to be portable by a user.

JP2005275615A 2005-09-22 2005-09-22 Software updating system Pending JP2007087142A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005275615A JP2007087142A (en) 2005-09-22 2005-09-22 Software updating system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005275615A JP2007087142A (en) 2005-09-22 2005-09-22 Software updating system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011158792A Division JP2011248915A (en) 2011-07-20 2011-07-20 Software update system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007087142A true JP2007087142A (en) 2007-04-05

Family

ID=37974056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005275615A Pending JP2007087142A (en) 2005-09-22 2005-09-22 Software updating system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007087142A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011107752A (en) * 2009-11-12 2011-06-02 Ntt Docomo Inc Information-processing device, communication system and program

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0227459A (en) * 1988-07-15 1990-01-30 Fujitsu Ltd Remote installing processing system
JPH0887460A (en) * 1994-09-19 1996-04-02 Seiko Epson Corp Installation system
JPH11143717A (en) * 1997-11-14 1999-05-28 Mitsubishi Electric Corp Basic software load system
JP2001053953A (en) * 1999-08-16 2001-02-23 Fuji Xerox Co Ltd Image processing system and printed matter
JP2001222483A (en) * 2000-02-09 2001-08-17 Sony Corp Method and system for transferring information
JP2003140903A (en) * 2001-10-29 2003-05-16 Media Portal Japan Co Ltd Setting up method of software based on bar code
JP2003157093A (en) * 2001-11-21 2003-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information terminal, distribution system, realizing method and program therefor
JP2003330718A (en) * 2002-05-15 2003-11-21 Nec Fielding Ltd Install system
JP2004185235A (en) * 2002-12-02 2004-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd Electronic equipment and control program downloading method for electronic equipment
JP2004295268A (en) * 2003-03-26 2004-10-21 Sharp Corp Sales terminal device and commodity purchase system

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0227459A (en) * 1988-07-15 1990-01-30 Fujitsu Ltd Remote installing processing system
JPH0887460A (en) * 1994-09-19 1996-04-02 Seiko Epson Corp Installation system
JPH11143717A (en) * 1997-11-14 1999-05-28 Mitsubishi Electric Corp Basic software load system
JP2001053953A (en) * 1999-08-16 2001-02-23 Fuji Xerox Co Ltd Image processing system and printed matter
JP2001222483A (en) * 2000-02-09 2001-08-17 Sony Corp Method and system for transferring information
JP2003140903A (en) * 2001-10-29 2003-05-16 Media Portal Japan Co Ltd Setting up method of software based on bar code
JP2003157093A (en) * 2001-11-21 2003-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information terminal, distribution system, realizing method and program therefor
JP2003330718A (en) * 2002-05-15 2003-11-21 Nec Fielding Ltd Install system
JP2004185235A (en) * 2002-12-02 2004-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd Electronic equipment and control program downloading method for electronic equipment
JP2004295268A (en) * 2003-03-26 2004-10-21 Sharp Corp Sales terminal device and commodity purchase system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011107752A (en) * 2009-11-12 2011-06-02 Ntt Docomo Inc Information-processing device, communication system and program
US8880660B2 (en) 2009-11-12 2014-11-04 Ntt Docomo, Inc. Information-processing device, communication system, computer readable medium, and information-processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9690263B2 (en) System and method for upgrading the remote control functionality of a device
US8443291B2 (en) Apparatus and method for creating widget in portable terminal
ES2327908T3 (en) SYSTEM AND METHOD FOR UPDATING THE REMOTE CONTROL FUNCTIONALITY OF A DEVICE.
KR101424670B1 (en) Apparatus and method for changing application user interface in portable terminal
US7583285B2 (en) Mobile communication terminal
JP2003032381A (en) Information communication terminal and program
JP4945169B2 (en) Mobile communication terminal and communication server
WO2007132677A1 (en) Service providing device
JP2004145663A (en) Information terminal, program for information terminal, method for processing information of information terminal, method for providing information, and information providing system
JP4713927B2 (en) Application program distribution method and server device used therefor
KR100411891B1 (en) Method for implement user interface in hand held radio communication terminal
JP2011248915A (en) Software update system
JP4253021B2 (en) Mobile device
JP2007087142A (en) Software updating system
JP2009176079A (en) Ordering system and menu information maintenance method
JP2006259849A (en) Portable terminal device
JP3619175B2 (en) Facsimile apparatus, control method therefor, and control program
JP2009141636A (en) Information display system for customizing portable terminal
KR100546220B1 (en) Method and system for recording and operating script using macro function of mobile terminal
JP2008048112A (en) Portable terminal device available for key assignment
KR100505521B1 (en) A utilization system of bar code scan program, A server computer for serving bar code scan program, A portable apparatus for communication mounted digital camera, A method for serving bar code scan program, A service utilization method of bar code scan program and A bar code scan method and A bar code management method by a portable apparatus mounted digital camera
CN114364058B (en) Wireless connection pairing method for portable device and breathing machine equipment
KR101058317B1 (en) How to configure the theme of the mobile terminal
KR100723711B1 (en) Method and System for changing Menu list by contents dynamic in wireless terminal
KR20070042277A (en) Mobile communication terminal and verification method for making sure of support before downloading contents

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110927