JP2007083727A - Image processing apparatus and method, printing apparatus and method, program and recording medium - Google Patents

Image processing apparatus and method, printing apparatus and method, program and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2007083727A
JP2007083727A JP2006281166A JP2006281166A JP2007083727A JP 2007083727 A JP2007083727 A JP 2007083727A JP 2006281166 A JP2006281166 A JP 2006281166A JP 2006281166 A JP2006281166 A JP 2006281166A JP 2007083727 A JP2007083727 A JP 2007083727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
ink
printing
image data
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006281166A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Sakai
裕彰 酒井
透 ▲高▼橋
Toru Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006281166A priority Critical patent/JP2007083727A/en
Publication of JP2007083727A publication Critical patent/JP2007083727A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing apparatus and method, a printing apparatus and method, a program and a recording medium for preventing an increase in granular feeling for the entire printed image, easing a restriction in the kinds of ink, and preventing the occurrence of white streaks. <P>SOLUTION: The image processing apparatus is configured that the dot is formed in a pixel forming a dot by the nozzle using a nozzle ejecting the other kind of ink in place of the nozzle if a nozzle causing a flight deflection is present among nozzles when ejecting two types of ink of dark and light colors from respective nozzles and forming a dot on a recording paper. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、ノズルからインクを吐出して印刷を行う際に、ノズルの飛行曲がりによる白スジまたは濃いスジ等のバンディングの発生を抑制するための画像形成装置、画像処理方法、印刷装置、印刷方法、プログラム、及び記録媒体に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, an image processing method, a printing apparatus, and a printing method for suppressing the occurrence of banding such as white stripes or dark stripes due to flying bending of nozzles when printing is performed by ejecting ink from nozzles. , A program, and a recording medium.

従来、インクを吐出する記録ヘッドを備え、紙や布、プラスチック、OHP用シートなどのメディア(以下、単に記録用紙という)に対してインクを吐出してドットを形成して印刷を行う記録装置が知られている。
ところで、この種の記録装置では記録ヘッドに複数のノズルが形成され、これらのノズルからインクを吐出するように構成されているものの、これらのノズルの中に、インクの吐出方向が偏向してドットの着弾位置がずれる、いわゆる飛行曲がりを生じるノズルが存在する場合がある。この場合、例えば均一なパターンの画像印刷時には、印刷画像に白スジ(いわゆるバンディング)が発生し、印刷品位を損なうという問題がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, a recording apparatus that includes a recording head that discharges ink and performs printing by forming dots by discharging ink onto media (hereinafter simply referred to as recording paper) such as paper, cloth, plastic, and OHP sheets. Are known.
By the way, in this type of recording apparatus, although a plurality of nozzles are formed in the recording head and ink is ejected from these nozzles, the ink ejection direction is deflected in these nozzles and dots are formed. In some cases, there is a nozzle that causes a so-called flight bend, in which the landing position of the is shifted. In this case, for example, when printing an image of a uniform pattern, there is a problem that white streaks (so-called banding) occur in the printed image, and the print quality is impaired.

以下は、印刷装置、特にインクジェット方式を採用したプリンタ(以下、「インクジェットプリンタ」と称す)について説明する。
インクジェットプリンタは、一般に安価でかつ高品質のカラー印刷物が容易に得られることから、パーソナルコンピュータやデジタルカメラなどの普及に伴い、オフィスのみならず一般ユーザにも広く普及してきている。
The following describes a printing apparatus, particularly a printer that employs an inkjet method (hereinafter referred to as an “inkjet printer”).
Ink jet printers are generally inexpensive and can easily obtain high-quality color prints, and are widely used not only in offices but also in general users with the spread of personal computers and digital cameras.

このようなインクジェットプリンタは、一般に、インクカートリッジと印字ヘッドが一体的に備えられたキャリッジと称される移動体が、印刷媒体(用紙)上をその紙送り方向に対し垂直な方向に往復しながらその印字ヘッドのノズルから液体インクの粒子をドット状に吐出(噴射)することで、印刷媒体上に所定の文字や画像を描画して所望の印刷物を作成するようになっている。そして、このキャリッジに黒色(ブラック)を含めた4色(ブラック、イエロー、マゼンタ、シアン)のインクカートリッジと各色の印字ヘッドを備えることで、モノクロ印刷のみならず、各色を組み合わせたフルカラー印刷も容易に行えるようになっている(さらに、これら各色に、ライトシアンやライトマゼンタなどを加えた6色や7色、あるいは8色のものも実用化されている)。   In such an ink jet printer, generally, a movable body called a carriage integrally provided with an ink cartridge and a print head is reciprocated on a print medium (paper) in a direction perpendicular to the paper feed direction. By ejecting (jetting) liquid ink particles from the nozzles of the print head in the form of dots, a desired printed matter is created by drawing predetermined characters and images on the print medium. The carriage is equipped with ink cartridges of four colors (black, yellow, magenta, cyan) including black (black) and the print heads of each color, so that not only monochrome printing but also full-color printing combining each color is easy. (Furthermore, 6 colors, 7 colors, or 8 colors in which light cyan, light magenta, etc. are added to these colors are also put into practical use).

また、このようにキャリッジ上の印字ヘッドを紙送り方向に対し垂直な方向に往復させながら印刷を実行するようにしたタイプのインクジェットプリンタでは、ページ全体をきれいに印刷するために印字ヘッドを数十回から100回以上も往復動させる必要があるため、他の方式の印刷装置、例えば、複写機などのような電子写真技術を用いたレーザープリンタなどに比べて大幅に印刷時間がかかるといった欠点がある。なお、この方式のインクジェットプリンタを一般に「マルチパス型プリンタ」または「シリアルプリンタ」と呼んでいる。   In addition, in an ink jet printer that performs printing while reciprocating the print head on the carriage in a direction perpendicular to the paper feed direction, the print head is moved several tens of times in order to print the entire page cleanly. Since it is necessary to reciprocate 100 times or more from the beginning, there is a disadvantage that it takes much printing time compared with other types of printing apparatuses, for example, laser printers using electrophotographic technology such as copying machines. . This type of inkjet printer is generally called a “multi-pass printer” or a “serial printer”.

これに対し、印刷用紙の幅と同じ(もしくは長い)寸法の長尺の印字ヘッドを配置してキャリッジを使用しないタイプのインクジェットプリンタでは、印字ヘッドを印刷用紙の幅方向に移動させる必要がなく、いわゆる1走査(1パス)での印刷が可能となるため、前記レーザープリンタと同様な高速な印刷が可能となる。また、印字ヘッドを搭載するキャリッジやこれを移動させるための駆動系などが不要となるため、プリンタ筐体の小型・軽量化が可能となり、さらに静粛性も大幅に向上するといった利点も有している。なお、この方式のインクジェットプリンタを一般に「ラインヘッド型プリンタ」と呼んでいる。   On the other hand, in an ink jet printer of a type in which a long print head having the same (or long) dimension as the width of the print paper is used and a carriage is not used, it is not necessary to move the print head in the width direction of the print paper. Since printing in so-called one scanning (one pass) is possible, high-speed printing similar to the laser printer is possible. In addition, since a carriage for mounting the print head and a drive system for moving the print head are not required, the printer housing can be reduced in size and weight, and the quietness can be greatly improved. Yes. This type of ink jet printer is generally called a “line head printer”.

ところで、このようなインクジェットプリンタに不可欠な印字ヘッドは、直径が10〜70μm程度の微細なノズルを一定の間隔を隔てて1列、または印刷方向に複数列に配設してなるものであるため、製造誤差によって一部のノズルのインクの吐出方向が傾いたり、ノズルの位置が理想位置とはずれた位置に配置されてしまい、そのノズルで形成されるドットの着弾位置が目標点よりもずれてしまうといった、いわゆる「飛行曲がり現象」を発生してしまうことがある。   By the way, the print head indispensable for such an ink jet printer is one in which fine nozzles having a diameter of about 10 to 70 μm are arranged in one row at a constant interval or in a plurality of rows in the printing direction. Due to manufacturing errors, the ink ejection direction of some nozzles is tilted, or the positions of the nozzles are shifted from the ideal position, and the landing positions of the dots formed by the nozzles are shifted from the target point. The so-called “flight bend phenomenon” may occur.

この結果、その不良ノズルを用いて印刷された部分に、いわゆる「バンディング(スジ)現象」と称される印刷不良が発生して、印刷品質を著しく低下させてしまうことがある。すなわち、「飛行曲がり現象」が発生すると、隣り合うノズルにより吐出されたドット間距離が不均一となり、隣り合うノズルにより吐出されたドット間距離が長い部分には「白スジ(印刷用紙が白色の場合)」が発生し、隣り合うノズルにより吐出されたドット間距離が短い部分には、「濃いスジ」が発生する。   As a result, a printing defect referred to as a so-called “banding phenomenon” may occur in a portion printed using the defective nozzle, and the print quality may be significantly reduced. That is, when the “flying curve phenomenon” occurs, the distance between dots ejected by adjacent nozzles becomes non-uniform, and “white stripes (printing paper is white In the case where the distance between dots ejected by adjacent nozzles is short, a “dark streak” occurs.

特に、このようなバンディング現象は、前述したような「マルチパス型プリンタ」(シリアルプリンタ)の場合よりも、印字ヘッドもしくは印刷媒体が固定(1パス印刷)である「ラインヘッド型プリンタ」の方に顕著に発生し易い(マルチパス型プリンタでは、印字ヘッドを何回も往復させることを利用してバンディングを目立たなくする技術がある)。   In particular, the banding phenomenon is more likely to occur in the “line head type printer” in which the print head or print medium is fixed (one pass printing) than in the case of the “multi-pass type printer” (serial printer) as described above. (In a multi-pass type printer, there is a technique that makes banding inconspicuous by using the print head reciprocating many times).

そのため、このような「バンディング現象」による一種の印刷不良を防止するために、印字ヘッドの製造技術の向上や設計改良などといった、いわゆるハード的な部分での研究開発が鋭意進められているが、製造コスト、技術面などから100%「バンディング現象」が発生しない印字ヘッドを提供するのは困難となっている。
そこで、現状では前記のようなハード的な部分での改良に加え、以下に示すような印刷制御といった、いわゆるソフト的な手法を用いてこのような「バンディング現象」を低減するような技術が併用されている。
Therefore, in order to prevent a kind of printing failure due to such "banding phenomenon", research and development in the so-called hardware part, such as improvement in print head manufacturing technology and design improvement, has been earnestly advanced, It is difficult to provide a print head in which 100% “banding phenomenon” does not occur due to manufacturing costs, technical aspects, and the like.
Therefore, in addition to the improvement in the hardware part as described above, a technology that reduces such “banding phenomenon” by using a so-called software method such as printing control as described below is used in combination. Has been.

この問題を解決するために、染料濃度の高い濃インクと、この濃インクよりも染料濃度が低く、かつ、浸透性の高い淡インクとの濃淡2種類のインクを備え、中間調全体を、淡インクを使用してドットを形成するようにした技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この技術によれば、淡インクの高い浸透性によりにじみが生じ、本来形成されるべきドットのサイズより大きなドットが形成されるため、特に、飛行曲がりによりドット着弾位置がずれても、そのずれによって生じる余白を埋め合わせることができ、白スジの発生を抑制することができる(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−48462号公報(図1)
In order to solve this problem, there are two types of dark and light inks: a dark ink with a high dye concentration and a light ink with a dye concentration lower than that of the dark ink and with high penetrability. A technique has been proposed in which dots are formed using ink (see, for example, Patent Document 1). According to this technology, bleeding occurs due to the high permeability of the light ink, and dots larger than the size of the dots that should be formed are formed. The margins that occur can be compensated, and the occurrence of white stripes can be suppressed (see, for example, Patent Document 1).
Japanese Patent Laid-Open No. 11-48462 (FIG. 1)

しかしながら、従来の技術では、中間調の全域にわたって淡インクを使用し、比較的大きなドットを形成するため、各ドットが視認され易くなり、印刷された画像の粒状態が増してしまうという問題があった。
さらに、白スジの発生を抑制するために、淡インクの高い浸透性を利用しているために、浸透性の低い例えば顔料インクを用いることができないという問題がある。
However, the conventional technique uses light ink over the entire halftone area to form relatively large dots, which makes it easy to see each dot and increases the grain state of the printed image. It was.
Furthermore, since the high penetrability of the light ink is used to suppress the generation of white stripes, there is a problem that, for example, a pigment ink having low penetrability cannot be used.

本発明は、上述した事情を鑑みてなされたものであり、印刷画像全体の粒状感の増加を抑え、なおかつ、インクの種類の制限を緩和して浸透性の高低に係わりなく、不良ノズルを用いて印刷された場合の白スジまたは濃いスジ等のバンディング現象による印刷不良を防止することのできる画像処理装置、画像処理方法、印刷装置、印刷方法、プログラム、および記録媒体を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances, suppresses an increase in graininess of the entire printed image, and relaxes the restriction on the type of ink, regardless of whether the permeability is high or low, and uses a defective nozzle. An image processing apparatus, an image processing method, a printing apparatus, a printing method, a program, and a recording medium that can prevent printing defects due to banding phenomenon such as white stripes or dark stripes when printed To do.

〔形態1〕 上記目的を達成するために、形態1の画像処理装置は、少なくとも一つの色系につき濃度の異なるN種類(N≧2の自然数)のインクをそれぞれのノズルから吐出しメディア上に画像を形成する印刷装置に対し、画像データに基づいて印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成手段と、前記印刷用画像データを出力する印刷用画像データ出力手段と、前記ノズルに関する情報を取得するノズル情報取得手段と、前記ノズル情報において不良ノズルが存在するときは前記不良ノズルを前記N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替手段とを備えたことを特徴とする。   [Mode 1] In order to achieve the above object, the image processing apparatus according to mode 1 ejects N types of inks (natural numbers of N ≧ 2) having different densities for at least one color system from respective nozzles onto the medium. Print image data generating means for generating print image data based on image data, print image data output means for outputting the print image data, and information on the nozzles for a printing apparatus that forms an image. A nozzle information acquisition means for acquiring, and an alternative means for substituting the defective nozzle with a nozzle for ejecting another type of ink among the N types when there is a defective nozzle in the nozzle information. To do.

この画像処理装置によれば、飛行曲がりが生じるノズルに代えて、他の種類のインクを吐出するノズルによりドットが形成されるようになるため、ノズルの飛行曲がりによる白スジまたは濃いスジ(いわゆるバンディング)の発生が抑制される。また、このように、白スジまたは濃いスジの発生の抑制に淡インクの浸透性を利用する必要がないため、インクとして、浸透性の低い例えば顔料インクを用いることができ、使用可能なインクの種類の制限を緩和することができるという効果が得られる。   According to this image processing apparatus, dots are formed by nozzles that eject other types of ink instead of nozzles that generate flying bends. Therefore, white lines or dark lines (so-called banding due to flying bends of nozzles) are formed. ) Is suppressed. Further, since it is not necessary to use the permeability of the light ink to suppress the occurrence of white stripes or dark stripes, for example, a pigment ink having low permeability can be used as the ink. The effect that the kind of restriction can be relaxed is obtained.

ここで、本形態でいう「ドット」とは、印刷物の文字や図形を表す基本単位であり、1または複数のノズルから吐出されたインクが媒体上に着弾した1つの領域をいう。また、この「ドット」は、面積が「ゼロ」ではなく、一定の大きさ(面積)をもつことは勿論、大きさごとに複数種類存する。また、ドットの形状としては、必ずしも真円形であるとは限らず、楕円形などの真円形以外の形状のものも含むものとし、この場合には直径が一律でないことからドットが占める面積によって、あるいはその平均的な径に基づいてそのドットサイズが決定されるものとする(以下の「印刷装置」に関する形態、「印刷プログラム」に関する形態、「印刷方法」に関する形態、「画像処理装置」に関する形態、「画像処理プログラム」に関する形態、「画像処理方法」に関する形態、並びに「前記プログラムを記録した記録媒体」に関する形態、発明を実施するための最良の形態の欄などの記載において同じである)。   Here, “dot” in the present embodiment is a basic unit representing characters and figures of printed matter, and refers to one area where ink ejected from one or more nozzles has landed on the medium. In addition, the “dot” is not “zero” in area but has a certain size (area), and there are a plurality of types for each size. In addition, the shape of the dot is not necessarily a perfect circle, and includes a shape other than a true circle such as an ellipse. In this case, the diameter is not uniform, so the area occupied by the dot or It is assumed that the dot size is determined based on the average diameter (form relating to “printing apparatus” below, form relating to “printing program”, form relating to “printing method”, form relating to “image processing apparatus”, The same applies to the description relating to the “image processing program”, the “image processing method”, the “recording medium on which the program is recorded”, the best mode for carrying out the invention, and the like.

なお、この「ドット径」をより厳密に定義すれば、ある量のインクを吐出して形成されたドットの面積と等しい面積を有する真円の等価ドットを想定し、その等価ドットの径をドット径とする。また、一般に、印刷媒体によってインクの吸収率なども変わってくることから、同じインク量であっても印刷媒体が変われば形成されるドット径は、様々に変化することは勿論である。また、この「ドット」は、必ずしも1回の吐出による1つのインク滴によって形成されたものに限定されるものでなく、極大ドットの場合などにように、2つ以上の吐出によるインク滴を組み合わせて形成されるものも含むものとする。   If this “dot diameter” is defined more strictly, a perfect circle equivalent dot having an area equal to the area of a dot formed by ejecting a certain amount of ink is assumed, and the equivalent dot diameter is set to the dot size. The diameter. In general, since the ink absorption rate and the like vary depending on the print medium, it is a matter of course that the dot diameter to be formed varies variously if the print medium changes even if the ink amount is the same. In addition, this “dot” is not necessarily limited to one formed by one ink droplet by one discharge, but a combination of two or more ink droplets by discharge as in the case of a maximal dot. Including those formed in this way.

なお、上記飛行曲がりが生じるノズルとは、インクの吐出方向に偏向を生じドット着弾位置にずれが生じるノズルを指すものである。また、上記の画像処理装置は、例えば印刷装置に通信可能に接続され、この印刷装置に印刷用の画像データを出力するコンピュータを用いて実施可能であり、また、この画像処理装置を実現するコンピュータを印刷装置に組み込むことでも実現可能である。   In addition, the nozzle where the flight curve is generated refers to a nozzle that is deflected in the ink ejection direction and is displaced in the dot landing position. The image processing apparatus can be implemented using a computer that is communicably connected to a printing apparatus, for example, and outputs image data for printing to the printing apparatus. The computer that realizes the image processing apparatus It can also be realized by incorporating the in a printing apparatus.

〔形態2〕 形態2は、形態1の画像処理装置に係り、前記画像データに基づいて、インクの種類ごとに各画素の濃度値を規定するプレーンを生成するプレーン生成手段を備え、前記プレーン生成手段は、前記不良ノズルのインクの種類に対応する第1のプレーンについて、前記不良ノズルが前記ドットを形成する画素の濃度値を、他の種類のインクの第2のプレーンに対応する画素に割り振ることを特徴とする。   [Mode 2] Mode 2 relates to the image processing apparatus according to mode 1, comprising plane generation means for generating a plane that defines the density value of each pixel for each type of ink based on the image data, and the plane generation The means allocates, for the first plane corresponding to the ink type of the defective nozzle, the density value of the pixel in which the defective nozzle forms the dot to the pixel corresponding to the second plane of the other type of ink. It is characterized by that.

この構成によれば、インクの種類ごとに各画素の濃度値を規定するプレーンを生成するプレーン生成手段を備えているので、不良ノズルのインクの種類に対応するプレーンについて、不良ノズルがドットを形成する画素の濃度値を、他の種類のインクのプレーンに対応する画素に割り振る、例えば、シアンを淡シアン等に分配することにより、飛行曲がりによる白スジの発生を抑制することができるという効果が得られる。
なお、プレーンとは、色変換後の各色の画像データのことをいい、例えば、RGB画像データがCMYK画像データに色変換された場合、C、M、Y、Kのそれぞれ画像データをプレーンと呼ぶ。
According to this configuration, since the plane generating unit that generates the plane that defines the density value of each pixel for each ink type is provided, the defective nozzle forms dots on the plane corresponding to the ink type of the defective nozzle. By assigning the density values of the pixels to the pixels corresponding to other types of ink planes, for example, by distributing cyan to light cyan etc., it is possible to suppress the occurrence of white streaks due to flight bending can get.
Note that a plane means image data of each color after color conversion. For example, when RGB image data is color-converted into CMYK image data, each of C, M, Y, and K image data is called a plane. .

〔形態3〕 形態3は、形態2の画像処理装置に係り、前記N種類のインクのうち、少なくとも前記プレーン生成手段により前記濃度値が割り振られるプレーンに対応するインクが表現可能な階調幅を取得するインク階調幅取得手段を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、プレーン生成手段により濃度値が割り振られるプレーンに対応するインクが表現可能な階調幅を取得することで、所望の階調を実現するときに、このインクで再現できるか否かの判断が可能になるという効果が得られる。
[Mode 3] Mode 3 relates to the image processing apparatus according to mode 2, and obtains a gradation width that can represent at least ink corresponding to a plane to which the density value is allocated by the plane generation unit among the N types of ink. Ink gradation width acquisition means is provided.
According to this configuration, by obtaining a gradation width that can be expressed by the ink corresponding to the plane to which the density value is assigned by the plane generation unit, whether the ink can be reproduced with this ink when a desired gradation is realized. The effect that it becomes possible to judge is obtained.

〔形態4〕 形態4は、形態3の画像処理装置に係り、前記プレーン生成手段は、前記濃度値を前記他の種類のプレーンに割り振るとき、割り振られるプレーンに対応するインクの階調幅を取得し、この階調幅に対応した最大濃度値を前記濃度値が超える場合に、当該超える分の濃度値を前記他の種類のプレーンに割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、この階調幅に対応した最大濃度値を前記濃度値が超える場合に、当該超える分の濃度値を他の種類のプレーンに割り振るので、白スジの発生を抑制し、代わりのインクで再現できない階調も再現可能になるという効果が得られる。
[Mode 4] Mode 4 relates to the image processing apparatus according to mode 3, and the plane generation unit acquires the gradation width of ink corresponding to the allocated plane when the density value is allocated to the other type of plane. When the density value exceeds the maximum density value corresponding to the gradation width, the excess density value is allocated to the other types of planes.
According to this configuration, when the density value exceeds the maximum density value corresponding to the gradation width, the density value corresponding to the excess is allocated to other types of planes. An effect is obtained that gradations that cannot be reproduced with ink can be reproduced.

〔形態5〕 形態5の画像処理方法は、少なくとも一つの色系につき濃度の異なるN種類(N≧2の自然数)のインクをそれぞれのノズルから吐出しメディア上に画像を形成する印刷装置に対し、画像データに基づいて印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成ステップと、前記印刷用画像データを出力する印刷用画像データ出力ステップと、前記ノズルに関する情報を取得するノズル情報取得ステップと、前記ノズル情報において不良ノズルが存在するときは前記不良ノズルを前記N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替ステップとを含むことを特徴とする。
この構成によれば、形態1と同様の効果が得られる。
[Embodiment 5] The image processing method of Embodiment 5 is for a printing apparatus that forms an image on a medium by ejecting N types of ink (N ≧ 2 natural number) having different densities for at least one color system from each nozzle. A printing image data generation step for generating printing image data based on the image data; a printing image data output step for outputting the printing image data; a nozzle information acquisition step for acquiring information on the nozzles; An alternative step of substituting the defective nozzle with a nozzle that ejects another type of ink among the N types when there is a defective nozzle in the nozzle information.
According to this configuration, the same effect as in the first aspect can be obtained.

〔形態6〕 形態6は、形態5の画像処理方法に係り、前記画像データに基づいて、インクの種類ごとに各画素の濃度値を規定するプレーンを生成するプレーン生成ステップを含み、前記プレーン生成ステップは、前記不良ノズルのインクの種類に対応する第1のプレーンについて、前記不良ノズルが前記ドットを形成する画素の濃度値を、他の種類のインクの第2のプレーンに対応する画素に割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、形態2と同様の効果が得られる。
[Mode 6] Mode 6 relates to the image processing method according to mode 5, and includes a plane generation step of generating a plane that defines a density value of each pixel for each type of ink based on the image data. The step allocates, for the first plane corresponding to the ink type of the defective nozzle, the density value of the pixel in which the defective nozzle forms the dot to the pixel corresponding to the second plane of the other type of ink. It is characterized by that.
According to this configuration, the same effect as in the second mode can be obtained.

〔形態7〕 形態7は、形態6の画像処理方法に係り、前記N種類のインクのうち、少なくとも前記プレーン生成ステップにより前記濃度値が割り振られるプレーンに対応するインクが表現可能な階調幅を取得するインク階調幅取得ステップを含むことを特徴とする。
この構成によれば、形態3と同様の効果が得られる。
[Aspect 7] Aspect 7 relates to the image processing method according to Aspect 6, and obtains a gradation width that can represent at least the ink corresponding to the plane to which the density value is assigned by the plane generation step among the N types of ink. And an ink gradation width acquisition step.
According to this configuration, the same effect as in the third aspect is obtained.

〔形態8〕 形態8は、形態7の画像処理方法に係り、前記プレーン生成ステップは、前記濃度値を他のプレーンに割り振るとき、割り振られるプレーンに対応するインクの階調幅を取得し、この階調幅に対応した最大濃度値を前記濃度値が超える場合に、当該超える分の濃度値を他の種類のプレーンに割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、形態4と同様の効果が得られる。
[Embodiment 8] Embodiment 8 relates to the image processing method of Embodiment 7, wherein when the density value is assigned to another plane, the plane generation step acquires a gradation width of ink corresponding to the assigned plane, and When the density value exceeds the maximum density value corresponding to the adjustment range, the excess density value is allocated to another type of plane.
According to this configuration, the same effect as in the fourth aspect can be obtained.

〔形態9〕 形態9の印刷装置は、画像データに基づいて印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成手段と、前記印刷用画像データに基づいて、少なくとも一つの色系につき濃度の異なるN種類(N≧2の自然数)のインクをそれぞれのノズルから吐出しメディア上に画像を形成する印刷手段と、前記ノズルに関する情報を取得するノズル情報取得手段と、前記ノズル情報において不良ノズルが存在するときは前記不良ノズルを前記N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替手段とを備えたことを特徴とする。
この構成によれば、形態1と同様の効果が得られる。
[Mode 9] A printing apparatus according to mode 9 includes printing image data generating means for generating printing image data based on image data, and N having different densities for at least one color system based on the printing image data. There is a printing unit that discharges ink of each type (natural number of N ≧ 2) from each nozzle to form an image on a medium, a nozzle information acquisition unit that acquires information about the nozzle, and a defective nozzle in the nozzle information. In some cases, the defective nozzle is provided with alternative means for substituting the nozzle for discharging other types of ink among the N types.
According to this configuration, the same effect as in the first aspect can be obtained.

〔形態10〕 形態10は、形態9の印刷装置に係り、前記画像データに基づいて、インクの種類ごとに各画素の濃度値を規定するプレーンを生成するプレーン生成手段を備え、前記プレーン生成手段は、前記不良ノズルのインクの種類に対応する第1のプレーンについて、前記不良ノズルが前記ドットを形成する画素の濃度値を、他の種類のインクの第2のプレーンに対応する画素に割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、形態2と同様の効果が得られる。
[Mode 10] Mode 10 relates to the printing apparatus according to mode 9, comprising plane generation means for generating a plane that defines the density value of each pixel for each type of ink based on the image data, and the plane generation means For the first plane corresponding to the ink type of the defective nozzle, the density value of the pixel in which the defective nozzle forms the dot is allocated to the pixel corresponding to the second plane of the other type of ink. It is characterized by.
According to this configuration, the same effect as in the second mode can be obtained.

〔形態11〕 形態11は、形態10の印刷装置に係り、前記N種類のインクのうち、少なくとも前記プレーン生成手段により前記濃度値が割り振られるプレーンに対応するインクが表現可能な階調幅を取得するインク階調幅取得手段を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、形態3と同様の効果が得られる。
[Mode 11] Mode 11 relates to the printing apparatus according to mode 10, and acquires, from among the N types of ink, a gradation width that can represent at least ink corresponding to a plane to which the density value is allocated by the plane generation unit. Ink gradation width acquisition means is provided.
According to this configuration, the same effect as in the third aspect is obtained.

〔形態12〕 形態12は、形態11の印刷装置に係り、前記プレーン生成手段は、前記濃度値を前記他の種類のプレーンに割り振るとき、割り振られるプレーンに対応するインクの階調幅を取得し、この階調幅に対応した最大濃度値を前記濃度値が超える場合に、当該超える分の濃度値を前記他の種類のプレーンに割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、形態4と同様の効果が得られる。
[Mode 12] Mode 12 relates to the printing apparatus according to mode 11, wherein when the density value is allocated to the other type of plane, the plane generation unit acquires a gradation width of ink corresponding to the allocated plane, When the density value exceeds the maximum density value corresponding to the gradation width, the excess density value is allocated to the other types of planes.
According to this configuration, the same effect as in the fourth aspect can be obtained.

〔形態13〕 形態13の印刷方法は、画像データに基づいて印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成ステップと、前記印刷用画像データに基づいて、少なくとも一つの色系につき濃度の異なるN種類(N≧2の自然数)のインクをそれぞれのノズルから吐出しメディア上に画像を形成する印刷ステップと、前記ノズルに関する情報を取得するノズル情報取得ステップと、前記ノズル情報において不良ノズルが存在するときは前記不良ノズルを前記N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替ステップとを含むことを特徴とする。
この構成によれば、形態1と同様の効果が得られる。
[Mode 13] A printing method according to mode 13 includes a printing image data generation step for generating printing image data based on image data, and N having different densities for at least one color system based on the printing image data. There is a printing step for forming an image on a medium by discharging ink of various types (N ≧ 2 natural number) from each nozzle, a nozzle information acquisition step for acquiring information on the nozzle, and a defective nozzle in the nozzle information. In some cases, the method includes an alternative step of substituting the defective nozzle with a nozzle that ejects another type of ink among the N types.
According to this configuration, the same effect as in the first aspect can be obtained.

〔形態14〕 形態14は、形態13の印刷方法に係り、前記画像データに基づいて、インクの種類ごとに各画素の濃度値を規定するプレーンを生成するプレーン生成ステップを備え、前記プレーン生成ステップは、前記不良ノズルのインクの種類に対応する第1のプレーンについて、前記不良ノズルが前記ドットを形成する画素の濃度値を、他の種類のインクの第2のプレーンに対応する画素に割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、形態2と同様の効果が得られる。
[Form 14] Form 14 relates to the printing method of form 13, and includes a plane generation step of generating a plane that defines a density value of each pixel for each ink type based on the image data, and the plane generation step For the first plane corresponding to the ink type of the defective nozzle, the density value of the pixel in which the defective nozzle forms the dot is allocated to the pixel corresponding to the second plane of the other type of ink. It is characterized by.
According to this configuration, the same effect as in the second mode can be obtained.

〔形態15〕 形態15は、形態14の印刷方法に係り、前記N種類のインクのうち、少なくとも前記プレーン生成ステップにより前記濃度値が割り振られるプレーンに対応するインクが表現可能な階調幅を取得するインク階調幅取得ステップを含むことを特徴とする。
この構成によれば、形態3と同様の効果が得られる。
[Form 15] Form 15 relates to the printing method of form 14, and acquires a gradation width that can represent at least the ink corresponding to the plane to which the density value is allocated by the plane generation step among the N types of ink. An ink gradation width acquisition step is included.
According to this configuration, the same effect as in the third aspect is obtained.

〔形態16〕 形態16は、形態15の印刷方法に係り、前記プレーン生成ステップは、前記濃度値を他のプレーンに割り振るとき、割り振られるプレーンに対応するインクの階調幅を取得し、この階調幅に対応した最大濃度値を前記濃度値が超える場合に、当該超える分の濃度値を他の種類のプレーンに割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、形態4と同様の効果が得られる。
[Mode 16] Mode 16 relates to the printing method of mode 15, wherein when the density value is allocated to another plane, the plane generation step acquires a tone width of ink corresponding to the allocated plane, and this tone width When the density value exceeds the maximum density value corresponding to the above, the excess density value is allocated to another type of plane.
According to this configuration, the same effect as in the fourth aspect can be obtained.

〔形態17〕 形態17の画像処理プログラムは、少なくとも一つの色系につき濃度の異なるN種類(N≧2の自然数)のインクをそれぞれのノズルから吐出しメディア上に画像を形成する印刷装置に対し、画像データに基づいて印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成ステップ、前記印刷用画像データを出力する印刷用画像データ出力ステップ、前記ノズルに関する情報を取得するノズル情報取得ステップ、および前記ノズル情報において不良ノズルが存在するときは前記不良ノズルを前記N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替ステップとして実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであることを特徴とする。
この構成によれば、形態1と同様の効果が得られる。
[Mode 17] An image processing program according to mode 17 is for a printing apparatus that forms an image on a medium by ejecting N types of ink (N ≧ 2 natural number) having different densities for at least one color system from each nozzle. A printing image data generation step for generating printing image data based on the image data, a printing image data output step for outputting the printing image data, a nozzle information acquisition step for acquiring information on the nozzle, and the nozzle When there is a defective nozzle in the information, the program is a program for causing a computer to execute processing that is realized as an alternative step of replacing the defective nozzle with a nozzle that discharges another type of ink among the N types. And
According to this configuration, the same effect as in the first aspect can be obtained.

〔形態18〕 形態18は、形態13の画像処理プログラムに係り、前記画像データに基づいて、インクの種類ごとに各画素の濃度値を規定するプレーンを生成するプレーン生成ステップを備え、前記プレーン生成ステップは、前記不良ノズルのインクの種類に対応する第1のプレーンについて、前記不良ノズルが前記ドットを形成する画素の濃度値を、他の種類のインクの第2のプレーンに対応する画素に割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、形態2と同様の効果が得られる。
[Embodiment 18] Embodiment 18 relates to the image processing program of embodiment 13, and includes a plane generation step of generating a plane that defines a density value of each pixel for each ink type based on the image data, and the plane generation step The step allocates, for the first plane corresponding to the ink type of the defective nozzle, the density value of the pixel in which the defective nozzle forms the dot to the pixel corresponding to the second plane of the other type of ink. It is characterized by that.
According to this configuration, the same effect as in the second mode can be obtained.

〔形態19〕 形態19は、形態18の画像処理プログラムに係り、前記N種類のインクのうち、少なくとも前記プレーン生成ステップにより前記濃度値が割り振られるプレーンに対応するインクが表現可能な階調幅を取得するインク階調幅取得ステップを含むことを特徴とする。
この構成によれば、形態3と同様の効果が得られる。
[Form 19] Form 19 relates to the image processing program of form 18, and obtains a gradation width that can represent at least the ink corresponding to the plane to which the density value is assigned by the plane generation step among the N types of ink. And an ink gradation width acquisition step.
According to this configuration, the same effect as in the third aspect is obtained.

〔形態20〕 形態20は、形態19の画像処理プログラムに係り、前記プレーン生成ステップは、前記濃度値を他のプレーンに割り振るとき、割り振られるプレーンに対応するインクの階調幅を取得し、この階調幅に対応した最大濃度値を前記濃度値が超える場合に、当該超える分の濃度値を他の種類のプレーンに割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、形態4と同様の効果が得られる。
[Mode 20] Mode 20 relates to the image processing program according to mode 19, wherein when the density value is allocated to another plane, the plane generation step acquires the gradation width of ink corresponding to the allocated plane, and When the density value exceeds the maximum density value corresponding to the adjustment range, the excess density value is allocated to another type of plane.
According to this configuration, the same effect as in the fourth aspect can be obtained.

〔形態21〕 形態21の記録媒体は、少なくとも一つの色系につき濃度の異なるN種類(N≧2の自然数)のインクをそれぞれのノズルから吐出しメディア上に画像を形成する印刷装置に対し、画像データに基づいて印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成ステップ、前記印刷用画像データを出力する印刷用画像データ出力ステップ、前記ノズルに関する情報を取得するノズル情報取得ステップ、および前記ノズル情報において不良ノズルが存在するときは前記不良ノズルを前記N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替ステップとして実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶した記録媒体である。
この構成によれば、形態1と同様の効果が得られる。
[Mode 21] The recording medium of mode 21 is directed to a printing apparatus that forms an image on a medium by ejecting N types of ink (N ≧ 2 natural number) having different densities for at least one color system from each nozzle. Printing image data generation step for generating printing image data based on the image data, printing image data output step for outputting the printing image data, nozzle information acquisition step for acquiring information on the nozzle, and the nozzle information A recording medium storing a program for causing a computer to execute processing that is realized as an alternative step of substituting the defective nozzle with a nozzle that discharges other types of ink among the N types when the defective nozzle exists. is there.
According to this configuration, the same effect as in the first aspect can be obtained.

〔形態22〕 形態22は、形態21の記録媒体に係り、前記画像データに基づいて、インクの種類ごとに各画素の濃度値を規定するプレーンを生成するプレーン生成ステップを備え、前記プレーン生成ステップは、前記不良ノズルのインクの種類に対応する第1のプレーンについて、前記不良ノズルが前記ドットを形成する画素の濃度値を、他の種類のインクの第2のプレーンに対応する画素に割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、形態2と同様の効果が得られる。
[Mode 22] Mode 22 relates to the recording medium of mode 21, and includes a plane generation step of generating a plane that defines a density value of each pixel for each ink type based on the image data, and the plane generation step For the first plane corresponding to the ink type of the defective nozzle, the density value of the pixel in which the defective nozzle forms the dot is allocated to the pixel corresponding to the second plane of the other type of ink. It is characterized by.
According to this configuration, the same effect as in the second mode can be obtained.

〔形態23〕 形態23は、形態22の記録媒体に係り、前記プレーン生成ステップは、前記濃度値を他のプレーンに割り振るとき、割り振られるプレーンに対応するインクの階調幅を取得し、この階調幅に対応した最大濃度値を前記濃度値が超える場合に、当該超える分の濃度値を他の種類のプレーンに割り振ることを特徴とする。
この構成によれば、形態3と同様の効果が得られる。
[Form 23] Form 23 relates to the recording medium of form 22, and in the plane generation step, when the density value is allocated to another plane, the gradation width of ink corresponding to the allocated plane is acquired, and the gradation width is acquired. When the density value exceeds the maximum density value corresponding to the above, the excess density value is allocated to another type of plane.
According to this configuration, the same effect as in the third aspect is obtained.

〔形態24〕 形態24は、形態23の記録媒体に係り、前記N種類のインクのうち、少なくとも前記プレーン生成ステップにより前記濃度値が割り振られるプレーンに対応するインクが表現可能な階調幅を取得するインク階調幅取得ステップを含むことを特徴とする。
この構成によれば、形態4と同様の効果が得られる。
[Mode 24] Mode 24 relates to the recording medium of mode 23, and obtains a gradation width that can represent at least the ink corresponding to the plane to which the density value is allocated by the plane generation step among the N types of ink. An ink gradation width acquisition step is included.
According to this configuration, the same effect as in the fourth aspect can be obtained.

[第1実施の形態]
以下、図面を参照して、本発明の第1実施の形態について説明する。なお、以下の説明においては、不良ノズルの一例として飛行曲がりが生じるノズルについて説明する。
図1は、印刷装置(画像処理装置)の一態様たるカラーインクジェットプリンタ(以下、単に「プリンタ」という)2を備えたコンピュータシステム1の概略構成図である。
[First Embodiment]
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, a nozzle that causes a flight curve will be described as an example of a defective nozzle.
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a computer system 1 including a color inkjet printer (hereinafter simply referred to as “printer”) 2 which is an aspect of a printing apparatus (image processing apparatus).

この図に示すように、プリンタ2は、記録用紙3を搬送する用紙搬送機構20と、記録用紙3に向けてインクを吐出してドットを形成するヘッドユニット21と、このヘッドユニット21によるインクの吐出及びドット形成を制御するヘッド駆動回路22(図2参照)と、操作パネル23と、これらの用紙搬送機構20、ヘッドユニット21および操作パネル23との信号のやり取りを司る制御回路24とを備えている。
用紙搬送機構20は、制御回路24により駆動制御される紙送りモータ25と、この紙送りモータ25の回転によって回転駆動される紙送りローラ26とを備え、この紙送りローラ26の回転によって記録用紙3が搬送される。
ヘッドユニット21は、インクタンク27と、ラインヘッド28とを備えている。
As shown in this figure, the printer 2 includes a paper transport mechanism 20 that transports the recording paper 3, a head unit 21 that discharges ink toward the recording paper 3 to form dots, and ink that is produced by the head unit 21. A head drive circuit 22 (see FIG. 2) that controls ejection and dot formation, an operation panel 23, and a control circuit 24 that controls the exchange of signals with these paper transport mechanism 20, head unit 21, and operation panel 23 are provided. ing.
The paper transport mechanism 20 includes a paper feed motor 25 that is driven and controlled by a control circuit 24 and a paper feed roller 26 that is rotationally driven by the rotation of the paper feed motor 25. 3 is conveyed.
The head unit 21 includes an ink tank 27 and a line head 28.

インクタンク27には、ブラック(K)のインクを収納したカートリッジ29Aと、カラーインクを収容したカートリッジ29Bとが着脱自在に設けられている。ここで、本実施の形態のプリンタ2は、後述する通り、濃淡のカラーインクを用いて小中大の径からなるドットを形成可能な多値プリンタであり、カラーインクとして、染料濃度の高い濃インクであるシアン(C)、マゼンタ(M)およびイエロ(Y)の他に、染料濃度の低い淡インクであるライトシアン(C1)およびライトマゼンタ(M1)の合計5色のカラーインクを用いることとしている。
インクタンク27からはインク供給路30が引き出されてラインヘッド28に接続されており、このインク供給路30を介してインクタンク27からラインヘッド28へインクが供給される。
The ink tank 27 is detachably provided with a cartridge 29A containing black (K) ink and a cartridge 29B containing color ink. Here, as will be described later, the printer 2 according to the present embodiment is a multi-value printer capable of forming dots having small, medium, and large diameters using dark and light color inks. In addition to the cyan (C), magenta (M) and yellow (Y) inks, a total of five color inks, light cyan (C1) and light magenta (M1), which are light inks having a low dye concentration, are used. Yes.
An ink supply path 30 is drawn from the ink tank 27 and connected to the line head 28, and ink is supplied from the ink tank 27 to the line head 28 via the ink supply path 30.

ラインヘッド28は、図2に示すように、保持用フレーム31と、この保持用フレーム31に並べて固定された複数のノズルヘッド32とを備えている。各ノズルヘッド32にはインクが吐出される複数のノズル(吐出口)33が形成されている。これらのノズル33は、ブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロ(Y)、ライトシアン(C1)およびライトマゼンタ(M1)のそれぞれごとに設けられている。すなわち、濃インクを吐出する濃インクノズル33がブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)およびイエロ(Y)ごとに設けられ、また、淡インクを吐出する淡インクノズル33がライトシアン(C1)及びライトマゼンタ(M1)ごとに設けられる。   As shown in FIG. 2, the line head 28 includes a holding frame 31 and a plurality of nozzle heads 32 that are fixed to the holding frame 31 side by side. Each nozzle head 32 is formed with a plurality of nozzles (ejection ports) 33 from which ink is ejected. These nozzles 33 are provided for each of black (K), cyan (C), magenta (M), yellow (Y), light cyan (C1), and light magenta (M1). That is, a dark ink nozzle 33 that discharges dark ink is provided for each of black (K), cyan (C), magenta (M), and yellow (Y), and a light ink nozzle 33 that discharges light ink is light cyan ( C1) and light magenta (M1).

各ノズル33には、電歪素子の1つであって応答性に優れたピエゾ素子(図示せず)が配置され、これらのピエゾ素子は、ノズル33にインクを導くインク通路を形成する部材に接して配置されている。ピエゾ素子は、電圧の印加により結晶構造が歪み、極めて高速に電気−機械エネルギーの変換を行うものであり、ピエゾ素子の両端に設けられた電極間に所定時間幅の電圧を印加することにより、ピエゾ素子が電圧の印加時間だけ伸張し、インク通路の一側壁を変形させる。この結果、インク通路の体積はピエゾ素子の伸張に応じて収縮し、この収縮分に相当するインクが、インク滴となって、ノズル33の先端から高速に吐出される。そして、このインク滴が紙送りローラ26に沿わされた記録用紙3に染み込むことにより、ドットが形成されて画像の印刷が行われる。   Each nozzle 33 is provided with a piezo element (not shown) that is one of electrostrictive elements and has excellent responsiveness. These piezo elements are members that form ink passages that guide ink to the nozzle 33. It is arranged in contact. Piezo elements are those in which the crystal structure is distorted by the application of voltage, and electro-mechanical energy conversion is performed at a very high speed, and by applying a voltage of a predetermined time width between electrodes provided at both ends of the piezo element, The piezo element extends for a voltage application time and deforms one side wall of the ink passage. As a result, the volume of the ink passage contracts according to the expansion of the piezo element, and the ink corresponding to the contraction is ejected from the tip of the nozzle 33 at high speed as ink droplets. The ink droplets soak into the recording paper 3 along the paper feed roller 26 to form dots and print an image.

また、このようなノズルヘッド32が保持用フレーム31に記録用紙3の幅方向に沿って複数並べられることにより、記録用紙3の全幅にわたってノズル33が配列され、記録用紙33の全幅にわたって一斉に画像形成が行われる。そして、ヘッドユニット21により、記録用紙3の幅方向に画像を形成しつつ、記録用紙3を搬送方向に搬送することで、記録用紙3の搬送方向への画像形成が行われる。   Further, by arranging a plurality of such nozzle heads 32 along the width direction of the recording paper 3 on the holding frame 31, the nozzles 33 are arranged over the entire width of the recording paper 3, and the image is simultaneously formed over the entire width of the recording paper 33. Formation takes place. Then, the head unit 21 forms an image in the width direction of the recording paper 3 and transports the recording paper 3 in the transport direction, thereby forming an image in the transport direction of the recording paper 3.

ここで、上記ノズル33の各々は、略一定の径を有して形成されているが、本プリンタ2は、かかるノズル33を用いて径の異なる小(S)、中(M)、大(L)の3種類のドットを形成可能としている。詳細には、ピエゾ素子に印加する電圧波形(特に、負電圧印加時の電圧波形)を制御することでドット径を制御可能であることが一般に知られており、本プリンタ2にあっては、電圧波形とドット径との関係に基づいて、小(S)ドット、中(M)ドット、大(L)ドットを形成するためのそれぞれの電圧波形を予め用意し、これらの電圧波形を適宜選択することで、径の異なる3種類のドットを形成可能としている。そして、これらの3種類のドットを適宜の密度で形成することより、画像の階調(濃度)を表現している。具体的には、高階調(高濃度)を表現する場合には、大(L)ドットを密に形成することとし、階調(濃度)が低くなるにしたがって、ドット径を小さくし、或いは、ドットの密度を低くする。   Here, each of the nozzles 33 is formed to have a substantially constant diameter. However, the printer 2 uses the nozzle 33 to change the diameter (small (S), medium (M), large ( L) three types of dots can be formed. Specifically, it is generally known that the dot diameter can be controlled by controlling the voltage waveform applied to the piezo element (particularly, the voltage waveform when a negative voltage is applied). Based on the relationship between the voltage waveform and the dot diameter, each voltage waveform for forming small (S) dots, medium (M) dots, and large (L) dots is prepared in advance, and these voltage waveforms are selected as appropriate. Thus, three types of dots having different diameters can be formed. Then, by forming these three types of dots at an appropriate density, the gradation (density) of the image is expressed. Specifically, when high gradation (high density) is expressed, large (L) dots are formed densely, and the dot diameter is reduced as the gradation (density) is decreased, or Reduce the dot density.

また、本実施の形態では、淡インクを用いて大(L)ドットを形成した場合、隣接するドット距離が充分に小さくなるように設計されており、淡インクの大(L)ドットにて印刷した場合にはドット間の余白が埋められるようになっている。なお、濃インク及び淡インクを用いての印刷の詳細については、後に詳述することにする。
さて、図1に示すように、プリンタ2の制御回路24は、コネクタ40を介してコンピュータ4に接続されている。このコンピュータ4は、プリンタ2用のドライバーソフトを搭載し、入力装置であるキーボードや、マウス等の操作によるユーザの指令を受け付け、また、プリンタ2における種々の情報を表示装置の画面表示により提示するユーザインターフェイスを構成している。
In the present embodiment, when large (L) dots are formed using light ink, the adjacent dot distance is designed to be sufficiently small, and printing is performed using large (L) dots of light ink. In this case, the space between dots is filled. Details of printing using dark ink and light ink will be described later.
As shown in FIG. 1, the control circuit 24 of the printer 2 is connected to the computer 4 via a connector 40. The computer 4 is equipped with driver software for the printer 2, accepts user commands by operating keyboards and mice as input devices, and presents various information in the printer 2 on the screen display of the display device. Configure the user interface.

図3は、制御回路24を中心としたプリンタ2の主要部分の構成例を示すブロック図である。この図に示すように、制御回路24は、CPU(Central Processing Unit)41、プログラマブルROM(P−ROM(Read Only Memory))43、RAM(Pandom Access Memory)44、文字のドットマトリクスを記憶したキャラクタジェネレータ(CG(Character Generator))45、およびEEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)46を備えた算術論理演算回路として構成されている。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of a main part of the printer 2 with the control circuit 24 at the center. As shown in this figure, the control circuit 24 includes a CPU (Central Processing Unit) 41, a programmable ROM (P-ROM (Read Only Memory)) 43, a RAM (Pandom Access Memory) 44, and a character that stores a dot matrix of characters. It is configured as an arithmetic and logic circuit including a generator (CG (Character Generator)) 45 and an EEPROM (Electronically Erasable and Programmable ROM) 46.

この制御回路24は、さらに、外部のモータ等とのインタフェースI/F(Interface)であるI/F専用回路50と、このI/F専用回路50に接続されヘッドユニット21を駆動してインクを吐出させるヘッド駆動回路22と、紙送りモータ25を駆動するモータ駆動回路54とを備えている。
I/F専用回路50は、パラレルインタフェース回路を内蔵しており、コネクタ40を介してコンピュータ4から供給される印刷信号PSを受け取ることができる。
The control circuit 24 is further connected to an I / F dedicated circuit 50 that is an interface I / F (Interface) with an external motor and the like, and is connected to the I / F dedicated circuit 50 to drive the head unit 21 to supply ink. A head drive circuit 22 for discharging and a motor drive circuit 54 for driving the paper feed motor 25 are provided.
The I / F dedicated circuit 50 has a built-in parallel interface circuit and can receive a print signal PS supplied from the computer 4 via the connector 40.

次に、コンピュータ4の構成について、図4を参照して説明する。
図4に示すように、コンピュータ4は、CPU91、ROM92、RAM93、HDD(Hard Disk Drive)94、ビデオ回路95、I/F96、バス97、表示装置98、入力装置99および外部記憶装置100を備えている。
CPU91は、ROM92やHDD94に格納されているプログラムに従って各種演算処理を実行するとともに、装置の各部を制御する制御部である。
Next, the configuration of the computer 4 will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 4, the computer 4 includes a CPU 91, ROM 92, RAM 93, HDD (Hard Disk Drive) 94, video circuit 95, I / F 96, bus 97, display device 98, input device 99, and external storage device 100. ing.
The CPU 91 is a control unit that executes various arithmetic processes according to programs stored in the ROM 92 and the HDD 94 and controls each unit of the apparatus.

ROM92は、CPU91が実行する基本的なプログラムやデータを格納しているメモリである。RAM93は、CPU91が実行途中のプログラムや、演算途中のデータ等を一時的に格納するメモリである。
HDD94は、CPU91からの要求に応じて、記録媒体であるハードディスクに記録されているデータやプログラムを読み出すとともに、CPU91の演算処理の結果として発生したデータを前述したハードディスクに記録するものである。
The ROM 92 is a memory that stores basic programs executed by the CPU 91 and data. The RAM 93 is a memory that temporarily stores programs being executed by the CPU 91 and data being calculated.
The HDD 94 reads data and programs recorded on a hard disk as a recording medium in response to a request from the CPU 91 and records data generated as a result of arithmetic processing of the CPU 91 on the hard disk.

ビデオ回路95は、CPU91から供給された描画命令に応じて描画処理を実行し、得られた画像データを映像信号に変換して表示装置98に出力する回路である。
I/F96は、入力装置99および外部記憶装置100から出力された信号の表現形式を適宜変換するとともに、プリンタ2に対して印刷信号PSを出力する回路である。
バス97は、CPU91、ROM92、RAM93、HDD94、ビデオ回路95およびI/F96を相互に接続し、これらの間でデータの授受を可能とする信号線である。
The video circuit 95 is a circuit that executes a drawing process in accordance with a drawing command supplied from the CPU 91, converts the obtained image data into a video signal, and outputs the video signal to the display device 98.
The I / F 96 is a circuit that appropriately converts the expression format of signals output from the input device 99 and the external storage device 100 and outputs a print signal PS to the printer 2.
The bus 97 is a signal line that connects the CPU 91, the ROM 92, the RAM 93, the HDD 94, the video circuit 95, and the I / F 96 to each other and enables data exchange between them.

表示装置98は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)モニタやCRT(Cathode Ray Tube)モニタによって構成され、ビデオ回路95から出力された映像信号に応じた画像を表示する装置である。
入力装置99は、例えば、キーボードやマウスによって構成されており、ユーザの操作に応じた信号を生成して、I/F96に供給する装置である。
The display device 98 is configured by, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) monitor or a CRT (Cathode Ray Tube) monitor, and displays an image according to the video signal output from the video circuit 95.
The input device 99 is configured by, for example, a keyboard and a mouse, and is a device that generates a signal corresponding to a user operation and supplies the signal to the I / F 96.

外部記憶装置100は、例えば、CD−ROM(Compact Disk−ROM)ドライブユニット、MO(Magnet Optical)ドライブユニット、FDD(Flexible Disk Drive)ユニットによって構成され、CD―ROMディスク、MOディスク、FDに記録されているデータやプログラムを読み出してCPU91に供給する装置である。また、MOドライブユニットおよびFDDユニットの場合には、CPU91から供給されたデータを、MOディスクまたはFDに記録する装置である。
上記のように、コンピュータ4は、プリンタ2用のプリンタドライバソフトが予めインストールされ、コンピュータ4にプリンタドライバが搭載される。プリンタドライバソフトには、印刷に供される画像処理プログラムが組み込まれており、コンピュータ4が画像処理プログラムを実行することで、プリンタ2用の画像処理装置として機能する。
The external storage device 100 includes, for example, a CD-ROM (Compact Disk-ROM) drive unit, an MO (Magnet Optical) drive unit, and an FDD (Flexible Disk Drive) unit, and is recorded on a CD-ROM disc, an MO disc, and an FD. This is a device that reads out data and programs that are stored and supplies them to the CPU 91. In the case of the MO drive unit and the FDD unit, the data is supplied from the CPU 91 to the MO disk or FD.
As described above, in the computer 4, printer driver software for the printer 2 is installed in advance, and the printer driver is installed in the computer 4. The printer driver software incorporates an image processing program for printing, and the computer 4 functions as an image processing apparatus for the printer 2 by executing the image processing program.

図5は、コンピュータ4にインストールされているプリンタ2用のプリンタドライバソフトによって実現される画像処理装置200の機能ブロックを示す図である。この図に示すように、画像処理装置200は、色変換部210と、飛行曲がり情報取得部211と、淡インク階調幅取得部212と、プレーン生成部213と、多値化部214とを備えている。
色変換部210は、印刷対象となる入力画像データとして、RGB(Red、Green、Blue)表色系によって表現された画像データを受け取り、CMYK(シアン、マゼンタ、イエロ、ブラック)表色系の各色について画素ごとの階調度を規定する階調データに変換するものである。そして、各色の階調データは、プレーン生成部213に送られる。
FIG. 5 is a functional block diagram of the image processing apparatus 200 realized by the printer driver software for the printer 2 installed in the computer 4. As shown in this figure, the image processing apparatus 200 includes a color conversion unit 210, a flight curve information acquisition unit 211, a light ink gradation width acquisition unit 212, a plane generation unit 213, and a multi-value conversion unit 214. ing.
The color conversion unit 210 receives image data expressed by the RGB (Red, Green, Blue) color system as input image data to be printed, and each color of the CMYK (cyan, magenta, yellow, black) color system. Is converted into gradation data defining the gradation for each pixel. The gradation data of each color is sent to the plane generation unit 213.

飛行曲がり情報取得部211は、ラインヘッド28のノズル33のうち、インクの吐出方向の曲がり(飛行曲がり)が発生し、インクの着弾位置がずれるノズル33の識別情報を取得し、プレーン生成部213に出力する。具体的には、インクの飛行曲がり特性は、プリンタ2の機体毎に異なっており、例えば、プリンタ2によって、所定のテストパターンを印刷した後に、印刷されたテストパターンをスキャナ等で読み取り、元のテストパターンと比較することで、プリンタ2の機体毎の飛行曲がり特性が求められる。プリンタ2の工場出荷時などには、上記のようにして飛行曲がり特性が求められ、そして、プリンタ2のEEPROM46に予め格納された状態で出荷される。したがって、飛行曲がり情報取得部211は、プリンタ2から飛行曲がり特性を取得し、そして、インクの飛行曲がりを発生するノズル33の識別情報と特定した後、その結果がプレーン生成部213に送られる。飛行曲がり情報取得部211は、広義にはノズルに関する情報を取得する意味で、ノズル情報取得部という。   The flight bend information acquisition unit 211 acquires the identification information of the nozzle 33 in which the ink ejection direction bend (flying bend) occurs among the nozzles 33 of the line head 28 and the ink landing position shifts, and the plane generation unit 213. Output to. Specifically, the flying curve characteristics of the ink differ for each body of the printer 2. For example, after a predetermined test pattern is printed by the printer 2, the printed test pattern is read by a scanner or the like. By comparing with the test pattern, the flight curve characteristic of each printer 2 is obtained. When the printer 2 is shipped from the factory, the flight curve characteristic is obtained as described above, and the printer 2 is shipped in the state stored in the EEPROM 46 of the printer 2 in advance. Therefore, the flight curve information acquisition unit 211 acquires the flight curve characteristic from the printer 2 and specifies the identification information of the nozzle 33 that generates the flight curve of ink, and then the result is sent to the plane generation unit 213. The flight bend information acquisition unit 211 is referred to as a nozzle information acquisition unit in the sense of acquiring information about nozzles in a broad sense.

淡インク階調幅取得部212は、ライトシアン(C1)およびライトマゼンタ(M1)の各淡インクにより描画可能な階調幅を取得し、プレーン生成部213に出力するものである。詳述すると、図6に示すように、濃インクの場合は、大(L)、中(M)、小(S)の3つの異なるドットを用いることで、0から最大階調(ここでは255)までの多階調を表現することができるものの、淡インクの場合は、濃インクに比べて濃度が低いために、表現可能な階調幅が濃インクに比べ狭く、大(L)径のドットを用いても、最大階調(濃度)を表現することができない。そこで、淡インクにより表現可能な表現可能最大階調Thがライトシアン(C1)およびライトマゼンタ(M1)の色ごとに予め求められており、それらが表現可能最大階調Thとして、プリンタ2のEEPROM46に予め格納される。そして、淡インク階調幅取得部212は、プリンタ2からライトシアン(C1)およびライトマゼンタ(M1)の各色の表現可能最大階調Thを取得して、プレーン生成部213に出力する。   The light ink gradation width acquisition unit 212 acquires a gradation width that can be drawn with each light ink of light cyan (C1) and light magenta (M1), and outputs the gradation width to the plane generation unit 213. More specifically, as shown in FIG. 6, in the case of dark ink, three different dots of large (L), medium (M), and small (S) are used, so that 0 to the maximum gradation (here 255). ), But in the case of light ink, since the density is lower than that of dark ink, the representable gradation width is narrower than that of dark ink and large (L) diameter dots. Even if is used, the maximum gradation (density) cannot be expressed. Therefore, the maximum representable gradation Th that can be expressed by light ink is obtained in advance for each color of light cyan (C1) and light magenta (M1), and these are expressed in the EEPROM 46 of the printer 2 as the maximum representable gradation Th. Stored in advance. The light ink gradation width acquisition unit 212 acquires the maximum representable gradation Th of each color of light cyan (C1) and light magenta (M1) from the printer 2 and outputs the acquired maximum gradation Th to the plane generation unit 213.

ここで、淡インクの表現可能最大階調Thを求める手法としては、淡インクの階調幅をテストするためのテストパターンをプリンタ2に印刷させ、印刷されたテストパターンをスキャナで読み取って画像化し、この画像から淡インクの表現可能最大階調Thを求めるといった手法が考え得る。
なお、このようにして求めた表現可能最大階調Thをプリンタ2のEEPROM46に格納する構成ではなく、画像処理プログラムにデータとして組み込む構成とし、そのデータを必要に応じて参照する構成としても良い。この構成においては、表現可能最大階調Thは、画像処理プログラムとともに、コンピュータ4のHDD94に格納される。
Here, as a method for obtaining the maximum representable gradation Th of light ink, a test pattern for testing the gradation width of the light ink is printed on the printer 2, and the printed test pattern is read and imaged by a scanner. A method of obtaining the maximum representable gradation Th of light ink from this image can be considered.
Note that the maximum representable gradation Th obtained in this way may not be stored in the EEPROM 46 of the printer 2 but may be incorporated in the image processing program as data, and the data may be referred to as necessary. In this configuration, the maximum representable gradation Th is stored in the HDD 94 of the computer 4 together with the image processing program.

プレーン生成部213は、色変換部210から受け取ったCMYK表色系の各色の階調データのうち、濃淡2種類のインクが使用できるシアン(C)およびマゼンタ(M)の各色系の階調データを対象にプレーン生成処理を行うものである。このプレーン生成処理は、シアン(C)およびマゼンタ(M)の各色系の階調データに基づいて、濃インクを吐出する濃インクノズル33を用いて印刷する濃インクノズルプレーンと、淡インクを吐出する淡インクノズル33を用いて印刷する淡インクノズルプレーンとの2つのプレーンを生成する処理である。   The plane generation unit 213 has gradation data for each color system of cyan (C) and magenta (M) that can use two types of light and shade of the CMYK color system gradation data received from the color conversion unit 210. Plane generation processing is performed on the target. In this plane generation processing, a dark ink nozzle plane that is printed using the dark ink nozzle 33 that discharges dark ink and light ink is discharged based on the gradation data of each color system of cyan (C) and magenta (M). This is a process of generating two planes, that is, a light ink nozzle plane to be printed using the light ink nozzle 33 to be printed.

本実施の形態では、通常、濃インクを用いて印刷を実行し、飛行曲がりを生じる濃インクノズル33が存在する場合には、その濃インクノズル33がドットを形成する予定の画素を、濃インクノズル33に代えて淡インクノズル33によりドットを形成することとしている。すなわち、飛行曲がりを生じるノズルを他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替部を有する。   In the present embodiment, normally, when printing is performed using dark ink and there is a dark ink nozzle 33 that causes a flying bend, the dark ink nozzle 33 designates a pixel on which a dot is to be formed as a dark ink. Instead of the nozzles 33, the light ink nozzles 33 form dots. That is, it has an alternative part which substitutes the nozzle which produces a flight curve with the nozzle which discharges another kind of ink.

したがって、例えば図7(A)に示す単色の階調データDについてプレーンを生成する場合、プレーン生成処理においては、図7(B)に示すように、先ず、飛行曲がりが発生している濃インクノズル33によって印刷される予定の画素領域Aが特定される。そして、図7(C)に示すように、その画素領域Aを淡インクノズル33により印刷すべく、画素領域Aの各画素の階調が割り振られた淡インクノズルプレーンP1を生成する。   Therefore, for example, when generating a plane for the monochrome gradation data D shown in FIG. 7A, in the plane generation processing, first, as shown in FIG. A pixel area A to be printed by the nozzle 33 is specified. Then, as shown in FIG. 7C, in order to print the pixel area A by the light ink nozzle 33, a light ink nozzle plane P1 to which the gradation of each pixel in the pixel area A is assigned is generated.

このとき、上述の通り、淡インクだけでは最大階調(ここでは255)を表現できないため、画素領域Aの各画素において不足する階調については、不足分の階調を補うように濃インクノズル33から濃インクを吐出してドットを形成する。ずなわち、図7(C)に示すように、淡インクノズルプレーンP1においては、画素領域Aの画素の階調が淡インクの表現可能最大階調Thを超えている画素群Rの全ての画素に対して、階調として表現可能最大階調Thが割り振られ、また、濃インクノズルプレーンP1においては、それらの画素群Rに対して不足した階調を補うだけの階調が割り振られる。具体的には、画素群R内の画素の階調がQ(>Th)である場合、濃インクノズルプレーンP1では、その画素に対してQ−Thの階調が割り振られることになる。   At this time, as described above, since the maximum gradation (255 in this case) cannot be expressed only with the light ink, for the gradation that is insufficient in each pixel in the pixel area A, the dark ink nozzle is made up to compensate for the insufficient gradation. The dark ink is ejected from 33 to form dots. That is, as shown in FIG. 7C, in the light ink nozzle plane P1, all of the pixel groups R in the pixel region A in which the gradation of the pixels in the pixel region A exceeds the maximum gradation Th that can be expressed by light ink. The maximum gradation Th that can be expressed as gradations is assigned to the pixels, and in the dark ink nozzle plane P1, gradations that make up for the insufficient gradations are assigned to the pixel group R. Specifically, when the gradation of a pixel in the pixel group R is Q (> Th), the gradation of Q-Th is assigned to that pixel in the dark ink nozzle plane P1.

プレーン生成部213は、上記のようにして、シアン(C)およびマゼンタ(M)の各色の濃淡ノズルプレーンP1,P2を生成した後、これらの濃淡ノズルプレーンP1、P2と、イエロ(Y)およびブラック(K)についての階調データを生成する。
多値化部214は、シアン(C)およびマゼンタ(M)の各色の濃淡ノズルプレーンP1、P2と、イエロ(Y)およびブラック(K)についての階調データをプレーン生成部213から受け取り、プリンタ2が処理可能な信号(ここで、C、M、Y、K、C1、M1の各色についての多値化された信号)に変換する。そして、この変換された信号が印刷信号PSとしてI/F96(出力手段)からプリンタ2に出力される。すなわち、多値化部214は、印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成部であり、この印刷用画像データは出力部を介してプリンタ2に出力される。
After generating the cyan (C) and magenta (M) density nozzle planes P1 and P2 as described above, the plane generation unit 213 generates these density nozzle planes P1 and P2, yellow (Y) and Tone data for black (K) is generated.
The multi-value conversion unit 214 receives gradation data for the cyan (C) and magenta (M) color nozzle planes P1 and P2 and yellow (Y) and black (K) from the plane generation unit 213, and receives the printer. 2 is converted into a processable signal (here, a multi-valued signal for each color of C, M, Y, K, C1, and M1). The converted signal is output from the I / F 96 (output unit) to the printer 2 as a print signal PS. That is, the multi-value conversion unit 214 is a print image data generation unit that generates print image data, and the print image data is output to the printer 2 via the output unit.

次に、本実施の形態の動作について説明する。
例えばユーザがコンピュータ4の入力装置99を操作するなどして、アプリケーションプログラムを起動する要求がなされた場合、CPU91は、HDD94から該当するアプリケーションプログラムを読み出して実行する。この結果、アプリケーションプログラムが起動され、画像データの生成または編集が可能になる。このようなアプリケーションプログラムを利用して、画像が描画または編集された後、生成された画像を印刷する要求が入力装置99を介して行われた場合には、CPU91は、生成された画像データをプリンタドライバソフトに対して供給する。このとき、画像データは、RGB表色系によって表されているデータである。また、プリンタドライバソフトへの画像データ供給に伴って、コンピュータ4が画像処理プログラムを実行し、上述した画像処理装置200として機能する。
Next, the operation of the present embodiment will be described.
For example, when a request for starting an application program is made by the user operating the input device 99 of the computer 4, the CPU 91 reads the corresponding application program from the HDD 94 and executes it. As a result, the application program is activated and image data can be generated or edited. When a request for printing the generated image is made via the input device 99 after the image is drawn or edited using such an application program, the CPU 91 stores the generated image data. Supply to printer driver software. At this time, the image data is data represented by the RGB color system. Further, the computer 4 executes an image processing program in association with the supply of image data to the printer driver software, and functions as the image processing apparatus 200 described above.

この画像処理装置200にあっては、図8に示すように、アプリケーションプログラムからRGB表色系によって表現された画像データが入力されると(ステップS1)、色変換部210が、入力画像データをCMYK表色系の各色系ごとの階調データに変換し、プレーン生成部213に出力する(ステップS2)。
次いで、飛行曲がり情報取得部211が、ラインヘッド28のノズル33のうち、飛行曲がりを生じる濃インクノズル33の識別情報をプリンタ2から取得する(ステップS3)。そして、その取得結果に基づいて、画像処理装置200は、飛行曲がりを生じる濃インクノズル33が存在しているか否かを判断する(ステップS4)。かかる濃インクノズル33が存在しない場合(ステップS4:FALSE)、白スジが発生することがないため、画像処理装置200は、そのまま印刷信号PSを生成すべく多値化処理(ステップS7)に処理手順を進める。一方、飛行曲がりを生じる濃インクノズル33が存在している場合には(ステップS4:TRUE)、画像処理装置200は、飛行曲がりによって白スジが発生するのを防止すべく、次の処理が実行される。
In this image processing apparatus 200, as shown in FIG. 8, when image data expressed in the RGB color system is input from an application program (step S1), the color conversion unit 210 converts the input image data into The data is converted into gradation data for each color system of the CMYK color system and output to the plane generation unit 213 (step S2).
Next, the flight curve information acquisition unit 211 acquires, from the printer 2, the identification information of the dark ink nozzle 33 that causes the flight curve among the nozzles 33 of the line head 28 (step S <b> 3). Then, based on the acquisition result, the image processing apparatus 200 determines whether or not the dark ink nozzle 33 that causes a flying curve exists (step S4). When the dark ink nozzle 33 does not exist (step S4: FALSE), no white streak occurs, and the image processing apparatus 200 performs the multi-value process (step S7) to generate the print signal PS as it is. Proceed with the procedure. On the other hand, when the dark ink nozzle 33 that causes a flying curve is present (step S4: TRUE), the image processing apparatus 200 performs the following process to prevent white stripes from being generated due to the flying curve. Is done.

すなわち、画像処理装置200の淡インク階調幅取得部212は、ライトシアン(C1)およびライトマゼンタ(M1)の各色の淡インクについて表現可能な階調度を示す表現可能最大階調Thをプリンタ2から取得し、プレーン生成部213に出力する(ステップS5)。
次いで、プレーン生成部213は、色変換部210から受け取ったCMYK表色系の各色系ごとの階調データのうち、シアン(C)およびマゼンタ(M)の各色系の階調データを対象にして、飛行曲がり情報取得部211から受け取った飛行曲がりを生じる濃インクノズル33の識別情報と、淡インク階調幅取得部212から受け取った淡インクの表現可能最大階調Thとに基づいて、淡インクノズルプレーンP1および濃インクノズルプレーンP2を生成するプレーン生成処理を実行する(ステップS6)。
That is, the light ink gradation width acquisition unit 212 of the image processing apparatus 200 acquires the maximum representable gradation Th indicating the gradation degree that can be expressed for the light cyan (C1) and light magenta (M1) colors from the printer 2. And output to the plane generation unit 213 (step S5).
Next, the plane generation unit 213 targets cyan (C) and magenta (M) tone data among the tone data for each color system of the CMYK color system received from the color conversion unit 210. Based on the identification information of the dark ink nozzle 33 that causes the flight curve received from the flight curve information acquisition unit 211 and the maximum representable gradation Th of the light ink received from the light ink gradation width acquisition unit 212, the light ink nozzle A plane generation process for generating the plane P1 and the dark ink nozzle plane P2 is executed (step S6).

具体的には、図9に示すように、プレーン生成部213は、シアン(C)およびマゼンタ(M)のそれぞれの階調データが入力された場合(ステップS10)、各階調データについて次の処理を実行する。すなわち、プレーン生成部213は、まず、飛行曲がりを生じる濃インクノズル33の識別情報に基づいて、この濃インクノズル33によりドットが形成される予定の画素領域A(図7(B)参照)を特定し、そして、その画素領域Aの各画素について、画素の入力濃度(階調)が淡インクの表現可能最大階調Thより大きいか否かを判断する(ステップS11)。   Specifically, as illustrated in FIG. 9, when the gradation data of cyan (C) and magenta (M) is input (step S <b> 10), the plane generation unit 213 performs the following processing for each gradation data. Execute. That is, the plane generation unit 213 first selects a pixel area A (see FIG. 7B) where dots are to be formed by the dark ink nozzle 33 based on the identification information of the dark ink nozzle 33 that causes a flying curve. Then, for each pixel in the pixel area A, it is determined whether or not the input density (gradation) of the pixel is larger than the maximum gradation Th that can be expressed by light ink (step S11).

この判断の結果、入力濃度の方が小さい場合(ステップS11:FALSE)、プレーン生成部213は、入力濃度を、そのまま、淡インクノズルプレーンP1の対応する画素の階調に割り振る(ステップS12)。
一方、入力濃度の方が大きい場合(ステップS11:TRUE)、プレーン生成部213は、表現可能最大階調Thを、淡インクノズルプレーンP1の対応する画素の階調に割り振り(ステップS13)、そして、不足する階調(=入力濃度−表現可能最大階調Th)を、濃インクノズルプレーンP2の対応する画素の階調に割り振る(ステップS14)。
If the input density is smaller as a result of this determination (step S11: FALSE), the plane generating unit 213 assigns the input density as it is to the gradation of the corresponding pixel of the light ink nozzle plane P1 (step S12).
On the other hand, when the input density is larger (step S11: TRUE), the plane generation unit 213 allocates the maximum representable gradation Th to the gradation of the corresponding pixel of the light ink nozzle plane P1 (step S13), and The insufficient gradation (= input density−maximum representable gradation Th) is assigned to the gradation of the corresponding pixel of the dark ink nozzle plane P2 (step S14).

このようなプレーン生成処理の結果、飛行曲がりを生じる濃インクノズル33により印刷される予定であった画素の印刷が淡インクノズル33に割り振られ、また、淡インクにより不足する階調の印刷だけが濃インクノズル33に割り振られる。
なお、飛行曲がりを生じない濃インクノズル33によって印刷される画素については、入力濃度が、そのまま階調として濃インクノズルプレーンP2の対応画素に割り当てられる。
As a result of such plane generation processing, the printing of the pixels that were scheduled to be printed by the dark ink nozzle 33 that causes the flying curve is allocated to the light ink nozzle 33, and only the printing of the gradation that is insufficient by the light ink is performed. The dark ink nozzles 33 are allocated.
Note that for pixels printed by the dark ink nozzles 33 that do not cause a flight curve, the input density is assigned as it is to the corresponding pixels of the dark ink nozzle plane P2.

次いで、多値化部214は、図8に示すように、プレーン生成部213によって生成されたシアン(C)およびマゼンタ(M)の各色系についての濃淡インクノズルプレーンP1、P2、および、イエロ(Y)、ブラック(K)の各色系の階調データを受け取り、プリンタ2が処理可能な信号(ここでは、C、M、Y、K、C1、M1の各色についての多値化された信号)に変換する(ステップS7)。そして、画像処理装置200は、多値化部214が変換した信号を印刷信号PSとしてプリンタ2に出力する(ステップS8)。   Next, as shown in FIG. 8, the multi-value quantization unit 214 performs the dark and light ink nozzle planes P <b> 1 and P <b> 2 for each color system of cyan (C) and magenta (M) generated by the plane generation unit 213, and yellow ( Y), black (K) gradation data for each color system, and a signal that can be processed by the printer 2 (here, multivalued signals for each color of C, M, Y, K, C1, and M1) (Step S7). Then, the image processing apparatus 200 outputs the signal converted by the multi-value quantization unit 214 to the printer 2 as the print signal PS (step S8).

プリンタ2は、印刷信号PSを受信すると、CPU41が紙送りモータ25を駆動して記録用紙3を1枚だけ吸引し、印刷開始位置まで移送する。そして、記録用紙3の印刷開始位置がラインヘッド28の真下まで移動した場合に、CPU41は、印刷信号PSをヘッド駆動回路22を介してラインヘッド28に供給し、印刷を開始する。このとき、印刷信号PSのうち、シアン(C)の淡インクノズルプレーンP1に対応した信号が、ライトシアン(C1)のインクを吐出する淡インクノズル33に供給され、濃インクノズルプレーンP2に対応した信号がシアン(C)のインクを吐出する濃インクノズル33に供給される。これと同様に、マゼンタ(M)の淡インクノズルプレーンP1に対応した信号が、ライトマゼンタ(M1)のインクを吐出する淡インクノズル33に供給され、濃インクノズルプレーンP2に対応した信号がマゼンタ(M)のインクを吐出する濃インクノズル33に供給される。また、印刷信号PSのうち、イエロ(Y)の階調データに対応した信号がイエロ(Y)のインクを吐出する濃インクノズル33に供給され、ブラック(K)の階調データに対応した信号がブラック(K)のインクを吐出する濃インクノズル33に供給される。そして、印刷が開始されると、ラインヘッド28がC、M、Y、K、C1、M1のインクを吐出しつつ、記録用紙3が搬送方向に間欠的に搬送される。この結果、コンピュータ4によって生成された画像データに対応するドット群が記録用紙3上に形成される。   When the printer 2 receives the print signal PS, the CPU 41 drives the paper feed motor 25 to suck only one sheet of recording paper 3 and transfers it to the print start position. Then, when the printing start position of the recording paper 3 has moved to just below the line head 28, the CPU 41 supplies the print signal PS to the line head 28 via the head driving circuit 22 and starts printing. At this time, a signal corresponding to the cyan (C) light ink nozzle plane P1 in the print signal PS is supplied to the light ink nozzle 33 that ejects light cyan (C1) ink, and corresponds to the dark ink nozzle plane P2. The signal is supplied to the dark ink nozzle 33 that discharges cyan (C) ink. Similarly, a signal corresponding to the magenta (M) light ink nozzle plane P1 is supplied to the light ink nozzle 33 that ejects the light magenta (M1) ink, and the signal corresponding to the dark ink nozzle plane P2 is magenta. The ink is supplied to the dark ink nozzle 33 for discharging the ink (M). Of the print signal PS, a signal corresponding to the yellow (Y) gradation data is supplied to the dark ink nozzle 33 that discharges the yellow (Y) ink, and a signal corresponding to the black (K) gradation data. Is supplied to the dark ink nozzle 33 which discharges black (K) ink. When printing is started, the recording paper 3 is intermittently conveyed in the conveyance direction while the line head 28 ejects ink of C, M, Y, K, C1, and M1. As a result, a dot group corresponding to the image data generated by the computer 4 is formed on the recording paper 3.

以上のような実施の形態によれば、飛行曲がりを生じる濃インクノズル33がドットを形成する予定の画素を、この濃インクノズル33に代えて淡インクノズル33がドットを形成する構成であるために、飛行曲がりによる白スジ(バンディング)が印刷画像に発生することを防止することが可能となり、以って、印刷品位を向上させることができる。
また、淡インクを用いて印刷する場合であっても、印刷すべき画像の階調に合わせて淡インクのドット径を異ならせるため、淡インクのドットにより印刷画像の粒状感が増してしまうといった事態を防止できる。
According to the embodiment as described above, the dark ink nozzle 33 that forms a dot is formed by the dark ink nozzle 33 that forms a dot, and the light ink nozzle 33 forms a dot instead of the dark ink nozzle 33. In addition, it is possible to prevent white streaks (banding) due to flying bends from occurring in the printed image, thereby improving the print quality.
Further, even when printing is performed using light ink, since the dot diameter of the light ink is varied in accordance with the gradation of the image to be printed, the granularity of the printed image is increased by the light ink dots. The situation can be prevented.

また、淡インクによる印刷時に、階調(濃度)が不足する場合には、濃インクノズル33から濃インクを吐出して不足分の階調を補う構成としているため、印刷画像の階調バランスが崩れることがなく、印刷品位が損なわれることが無い。特に、淡インクで階調が不足する場合には、淡インクにより大(L)径のドットを形成するとともに、不足分の階調を濃インクのドットで補う構成であるため、淡インクの大(L)径のドットにより充分に余白が埋められ、濃インクノズル33に飛行曲がりが生じていても、白スジを目立たなくすることができる。   In addition, when the gradation (density) is insufficient during printing with light ink, the dark ink is ejected from the dark ink nozzle 33 to compensate for the insufficient gradation, so that the gradation balance of the printed image is balanced. There is no collapse and the print quality is not impaired. In particular, when the gradation is insufficient with light ink, a large (L) diameter dot is formed with the light ink, and the insufficient gradation is supplemented with dark ink dots. Even if the margin is sufficiently filled with the (L) diameter dots, and the flight curve occurs in the dark ink nozzle 33, the white stripes can be made inconspicuous.

[第2実施の形態]
次いで、本発明の第2実施の形態について説明する。
上述した第1実施の形態のプリンタ2は、通常時に、濃インクを用いて印刷を行うものであったが、本実施の形態に係るプリンタ2は、通常時に、印刷画像の階調に応じて濃淡両方のインクを用いて印刷を行うように構成されている。
かかる構成のプリンタ2を用いて印刷を行う際に、濃インクを吐出する濃インクノズル33に飛行曲がりが生じている場合、淡インクを吐出する淡インクノズル33を用いて印刷する点は第1実施の形態と同様であるが、淡インクノズル33に飛行曲がりが生じている場合に、この淡インクノズル33に代えて濃インクノズル33を用いて印刷を行う点で第1実施の形態と異なる。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described.
The printer 2 according to the first embodiment described above performs printing using dark ink during normal times. However, the printer 2 according to the present embodiment normally performs printing according to the gradation of a print image. Printing is performed using both dark and light inks.
When printing is performed using the printer 2 having such a configuration, if a flying bend occurs in the dark ink nozzle 33 that discharges dark ink, printing is performed using the light ink nozzle 33 that discharges light ink. Although it is the same as that of the embodiment, it differs from the first embodiment in that printing is performed using the dark ink nozzle 33 instead of the light ink nozzle 33 when the light ink nozzle 33 is bent in flight. .

したがって、本実施の形態にあっては、濃インクノズル33および淡インクノズル33の両方についての飛行曲がり情報が必要となるため、本実施の形態においては、第1実施の形態で説明した飛行曲がり情報取得部211が、濃インクノズル33および淡インクノズル33の各々の中から、飛行曲がりが発生するノズル33の識別情報を取得するように構成される。そして、本実施の形態に係る画像処理装置200は、濃インクノズル33および淡インクノズル33のどちら側に飛行曲がりが生じているかによって、飛行曲がりが生じる箇所の画素の印刷に濃淡インクのどちらを使用するかを決定する。   Therefore, in the present embodiment, the flight curve information for both the dark ink nozzle 33 and the light ink nozzle 33 is required. Therefore, in this embodiment, the flight curve described in the first embodiment is used. The information acquisition unit 211 is configured to acquire identification information of the nozzle 33 in which the flying bend occurs from each of the dark ink nozzle 33 and the light ink nozzle 33. Then, the image processing apparatus 200 according to the present embodiment uses which of the dark and light inks to print the pixel where the flying bend occurs depending on which side of the dark ink nozzle 33 or the light ink nozzle 33 the flying bend occurs. Decide whether to use it.

本実施の形態に係る画像処理装置200の動作について詳述すると、図10に示すように、RGB表色系によって表現された画像データが色変換部210に入力されると(ステップS20)、色変換部210は、入力画像データをCMYK表色系の各色系ごとの階調データに変換しプレーン生成部213に出力する(ステップS21)。
次いで、飛行曲がり情報取得部211が、ラインヘッド28のノズル33のうち、飛行曲がりを生じる濃インクノズル33および淡インクノズル33の識別情報をプリンタ2から取得する(ステップS22)。
The operation of the image processing apparatus 200 according to the present embodiment will be described in detail. As shown in FIG. 10, when image data expressed by the RGB color system is input to the color conversion unit 210 (step S20), the color The conversion unit 210 converts the input image data into gradation data for each color system of the CMYK color system and outputs the converted data to the plane generation unit 213 (step S21).
Next, the flight curve information acquisition unit 211 acquires, from the printer 2, the identification information of the dark ink nozzle 33 and the light ink nozzle 33 that cause the flight curve among the nozzles 33 of the line head 28 (step S <b> 22).

そして、画像処理装置200は、飛行曲がりを生じる濃インクノズル33が存在しているか否かを判断し(ステップS23)、かかる濃インクノズル33が存在する場合には(ステップS23:TRUE)、この濃インクノズル33に代えて淡インクノズル33を用いて淡インクによりドットを形成すべく、第1実施の形態にて説明したステップS5およびS6と同様にして、プレーン生成処理等を実行し、そして、上述したステップS7およびS8を実行して、プリンタ2に印刷信号PSを出力する。   Then, the image processing apparatus 200 determines whether or not there is a dark ink nozzle 33 that causes a flying curve (step S23). If the dark ink nozzle 33 exists (step S23: TRUE), In order to form dots with light ink using the light ink nozzle 33 instead of the dark ink nozzle 33, a plane generation process or the like is executed in the same manner as steps S5 and S6 described in the first embodiment, and Steps S7 and S8 described above are executed, and the print signal PS is output to the printer 2.

一方、飛行曲がりを生じる濃インクノズル33が無い場合(ステップS23:FALSE)、画像処理装置200は、飛行曲がりを生じる淡インクノズル33が存在しているか否かを判断する(ステップS24)。そして、画像処理装置200は、飛行曲がりを生じる淡インクノズル33が存在していない場合には(ステップS24:FALSE)、飛行曲がりを生じることがないため、印刷信号PSを生成すべく処理手順をステップS7に進める。   On the other hand, when there is no dark ink nozzle 33 that causes a flying curve (step S23: FALSE), the image processing apparatus 200 determines whether there is a light ink nozzle 33 that causes a flying curve (step S24). Then, when there is no light ink nozzle 33 that causes a flying curve (step S24: FALSE), the image processing apparatus 200 does not generate a flying curve, and therefore the image processing apparatus 200 performs a processing procedure to generate the print signal PS. Proceed to step S7.

また、飛行曲がりを生じる淡インクノズル33が存在する場合(ステップS24:TRUE)、画像処理装置200は、飛行曲がりを生じる淡インクノズル33の識別情報に基づいて、この淡インクノズル33によりドットが形成される予定の画素領域A(図7(B)参照)を特定し、そして、その画素領域Aの各画素を、濃インクを用いて印刷するように変換処理を実行する(ステップS25)。この結果、飛行曲がりを生じる淡インクノズル33によりドットが形成される予定であった画素の印刷が濃インクノズル33に割り振られる。このとき、濃インクは淡インクよりも表現可能な階調幅が広いため、濃インクを用いる場合に、画像の階調が不足することはなく、階調を補うための処理は必要ない。   When there is a light ink nozzle 33 that causes a flying curve (step S24: TRUE), the image processing apparatus 200 uses the light ink nozzle 33 to generate a dot based on the identification information of the light ink nozzle 33 that causes a flying curve. A pixel area A to be formed (see FIG. 7B) is specified, and conversion processing is executed so that each pixel in the pixel area A is printed using dark ink (step S25). As a result, the printing of the pixels for which dots are to be formed by the light ink nozzles 33 that cause the flight curve is assigned to the dark ink nozzles 33. At this time, since dark ink has a wider range of gradation that can be expressed than light ink, when dark ink is used, the gradation of the image does not become insufficient, and processing for supplementing the gradation is not necessary.

そして、画像処理装置200は、多値化処理によりプリンタ2が処理可能な信号(ここでは、C、M、Y、K、C1、M1の各色についての多値化された信号)を生成し(ステップS7)、印刷信号PSとしてプリンタに出力する(ステップS8)。
以上のような実施の形態によれば、第1実施の形態の効果に加え、飛行曲がりを生じる淡インクノズル33が存在する場合であっても、この淡インクノズル33に代えて濃インクノズル33により印刷するため、淡インクノズル33の飛行曲がりによる白スジ(バンディング)が印刷画像に発生することを防止することが可能となる。
Then, the image processing apparatus 200 generates a signal that can be processed by the printer 2 by multi-value processing (here, a multi-value signal for each color of C, M, Y, K, C1, and M1) ( In step S7), the print signal PS is output to the printer (step S8).
According to the embodiment as described above, in addition to the effects of the first embodiment, even when the light ink nozzle 33 that causes the flight curve exists, the dark ink nozzle 33 is substituted for the light ink nozzle 33. Therefore, it is possible to prevent white streaks (banding) due to the flying bend of the light ink nozzle 33 from occurring in the printed image.

なお、上述した各実施の形態において、図8〜図10のフローチャートに示す処理を実行するにあたっては、ROM52に予め格納されている制御プログラムを実行する場合について説明したが、これに限らず、これらの手順を示したプログラムが記録された記憶媒体から、そのプログラムをRAM53に組み込んで実行するようにしても良い。あるいは、そのプログラムをネットワークから取得しても良い。   In each of the above-described embodiments, the case where the control program stored in advance in the ROM 52 is executed when executing the processing shown in the flowcharts of FIGS. 8 to 10 has been described. Alternatively, the program may be incorporated into the RAM 53 and executed from a storage medium in which the program showing the above procedure is recorded. Alternatively, the program may be acquired from a network.

ここで、記憶媒体とは、RAM、ROM等の半導体記憶媒体、FD、HD等の磁気記憶型記憶媒体、CD、CDV、LD、DVD等の光学的読取方式記憶媒体、MO等の磁気記憶型/光学的読取方式記憶媒体であって、電子的、磁気的、光学的等の読み取り方法のいかんにかかわらず、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体であれば、あらゆる記憶媒体を含むものである。
なお、上述した第1および第2実施の形態の各々は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で任意に変形可能である。
Here, the storage medium is a semiconductor storage medium such as RAM or ROM, a magnetic storage type storage medium such as FD or HD, an optical reading type storage medium such as CD, CDV, LD, or DVD, or a magnetic storage type such as MO. / Optical reading type storage media, including any storage media that can be read by a computer regardless of electronic, magnetic, optical, or other reading methods.
Each of the first and second embodiments described above is merely an example of the present invention, and can be arbitrarily modified without departing from the spirit of the present invention.

例えば、上述した実施の形態では、シアン(C)およびマゼンタ(M)の色系にのみ濃淡インクを使用したが、他の色系にも濃淡インクを用いる構成としても良い。
また例えば、上述した各実施の形態では、コンピュータ4にインストールされるプリンタドライバソフトに画像処理プログラムを組み込むことで、コンピュータ4を画像処理装置200として機能させたが、これに限らず、プリンタ4の制御回路24に画像処理プログラムを実行させ、この制御回路24を画像処理装置200として機能させる構成としても良い。この構成においては、画像処理プログラムが例えば制御回路24のP−ROM43などに予め格納される。
For example, in the above-described embodiment, the dark and light ink is used only for the cyan (C) and magenta (M) color systems. However, the dark and light ink may be used for other color systems.
Further, for example, in each of the above-described embodiments, the computer 4 functions as the image processing apparatus 200 by incorporating an image processing program into printer driver software installed in the computer 4. The control circuit 24 may be configured to execute an image processing program so that the control circuit 24 functions as the image processing apparatus 200. In this configuration, the image processing program is stored in advance in the P-ROM 43 of the control circuit 24, for example.

なお、上述した画像処理プログラムは、コンピュータ4やプリンタ2の半導体ROMに予め記憶させて製品に組み込まれるほかにも、インターネットなどのネットワークを介して配信することも可能である。また、図11に示すように、CD−ROMやDVD−ROM、FDなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体300を介することによって所望するユーザなどに対して容易に提供することも可能である。   The image processing program described above can be stored in advance in the semiconductor ROM of the computer 4 or the printer 2 and incorporated in the product, or can be distributed via a network such as the Internet. Further, as shown in FIG. 11, it can be easily provided to a desired user through a computer-readable recording medium 300 such as a CD-ROM, DVD-ROM, or FD.

また例えば、上述した各実施の形態では、淡インクの表現可能最大階調Thが予め求められてプリンタ2に格納されている構成について説明したが、これに限らない。すなわち、淡インク階調幅取得部212を、淡インクの階調幅をテストするためのテストパターンをプリンタ2に印刷させ、印刷されたテストパターンをスキャナで読み取って画像化し、この画像から淡インクの表現可能最大階調Thを求める機能を有するように構成し、淡インクの表現可能最大階調Thを予め求めておかなくとも、淡インク階調幅取得部212が必要に応じて淡インクの実現可能最大階調Thを識別できるようにしても良い。   Further, for example, in each of the above-described embodiments, the description has been given of the configuration in which the maximum gradation Th that can be expressed for light ink is obtained in advance and stored in the printer 2, but is not limited thereto. That is, the light ink gradation width acquisition unit 212 causes the printer 2 to print a test pattern for testing the gradation width of the light ink, reads the printed test pattern with a scanner, forms an image, and expresses the light ink from the image. It is configured to have a function for obtaining the maximum possible gradation Th, and even if the maximum gradation Th that can be expressed for light ink is not obtained in advance, the light ink gradation width acquisition unit 212 can realize light ink as necessary. The gradation Th may be identified.

また例えば、上述した各実施の形態では、淡インクとして浸透性の高いインクを用いる構成としたが、これに限らない。すなわち、本発明は、淡インクの浸透性を利用して白スジの発生を抑制するのではなく、濃インクノズル33および淡インクノズル33の一方に飛行曲がりが発生している場合に、他方のノズル33を用いることで白スジの発生を抑制するため、インクとして浸透性の低い例えば顔料インク等を用いることも可能である。このように、本発明によれば、使用可能なインクの種類の制限が緩和され、使用インクの自由度を向上させることができる。   Further, for example, in each of the above-described embodiments, a configuration in which highly permeable ink is used as the light ink is not limited thereto. That is, the present invention does not suppress the occurrence of white streaks by utilizing the permeability of light ink, but when the flight bend occurs in one of the dark ink nozzle 33 and the light ink nozzle 33, the other In order to suppress generation of white stripes by using the nozzle 33, it is also possible to use, for example, pigment ink having low permeability as the ink. Thus, according to the present invention, restrictions on the types of ink that can be used can be relaxed, and the degree of freedom of ink used can be improved.

また、上述した各実施の形態では、インクとして濃淡2種類のインクを用いる構成としたが、これに限らず、N(N≧2の自然数)種類のインクを用いる構成としても良い。この構成においては、ある種類のインクを吐出するノズルに飛行曲がりが生じている場合には、そのノズルに代えて、N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルのうち、1つ或いは複数のノズルを用いてドットを形成するように構成される。   In each of the embodiments described above, two types of light and dark inks are used as the ink. However, the present invention is not limited to this, and N (N ≧ 2 natural number) types of ink may be used. In this configuration, when a flight curve occurs in a nozzle that ejects a certain type of ink, one or more of the N types of nozzles that eject other types of ink are used instead of the nozzle. It is comprised so that a dot may be formed using a nozzle.

また例えば、上述した実施の形態では、記録ヘッドとして、ピエゾ素子を用いてインクを吐出する構成のものを例示したが、他の方法によりインクを吐出する記録ヘッドを用いても良い。例えばインク通路に配置したヒータに通電し、インク通路内に発生する泡(バブル)によりインクを吐出する記録ヘッドを用いても良い。
また例えば、上述した各実施の形態では、記録ヘッドとしてラインヘッド28を備え、記録ヘッドを走査させることなく記録用紙3を搬送方向に搬送するだけで印刷を行うプリンタ2に本発明を適用した例を説明したが、これに限らない。すなわち、記録ヘッドをキャリッジに搭載し、当該記録ヘッドを記録用紙3の幅方向に移動させつつ、記録ヘッドのノズルからインクと吐出させて印刷を行うプリンタにも本発明を適用することが可能である。
Further, for example, in the above-described embodiments, the recording head is configured to eject ink using a piezo element, but a recording head that ejects ink by other methods may be used. For example, a recording head that energizes a heater disposed in the ink passage and ejects ink by bubbles generated in the ink passage may be used.
Further, for example, in each of the above-described embodiments, an example in which the present invention is applied to the printer 2 that includes the line head 28 as a recording head and performs printing only by transporting the recording paper 3 in the transport direction without scanning the recording head. However, the present invention is not limited to this. That is, the present invention can also be applied to a printer in which a recording head is mounted on a carriage and printing is performed by ejecting ink from the nozzles of the recording head while moving the recording head in the width direction of the recording paper 3. is there.

本発明の第1実施形態の印刷用のコンピュータシステムを示す図である。It is a figure which shows the computer system for printing of 1st Embodiment of this invention. ヘッドユニットの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a head unit. プリンタの制御回路の機能的構成を示す図である。It is a figure which shows the functional structure of the control circuit of a printer. コンピュータの機能的構成を示す図である。It is a figure which shows the functional structure of a computer. 画像処理装置の機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of an image processing apparatus. 濃インクおよび淡インクの階調幅を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the gradation width | variety of dark ink and light ink. プレーン生成処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a plane production | generation process. 印刷動作時の画像処理を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating image processing during a printing operation. プレーン生成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a plane production | generation process. 本発明の第2実施形態の画像処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the image processing of 2nd Embodiment of this invention. 本発明の画像処理プログラムが記録された記録媒体を示す図である。It is a figure which shows the recording medium with which the image processing program of this invention was recorded.

符号の説明Explanation of symbols

2…プリンタ、3…記録用紙(メディア)、4…コンピュータ、24…制御回路、28…ラインヘッド、33…ノズル(淡インクノズル、濃インクノズル)、200…画像処理装置、210…色変換部、211…飛行曲がり情報取得部、212…淡インク階調幅取得部、213…プレーン生成部、214…多値化部、P1…淡インクノズルプレーン、P2…濃インクノズルプレーン DESCRIPTION OF SYMBOLS 2 ... Printer, 3 ... Recording paper (media), 4 ... Computer, 24 ... Control circuit, 28 ... Line head, 33 ... Nozzle (light ink nozzle, dark ink nozzle), 200 ... Image processing apparatus, 210 ... Color conversion part 211: Flight curve information acquisition unit, 212 ... Light ink gradation width acquisition unit, 213 ... Plane generation unit, 214 ... Multi-value conversion unit, P1 ... Light ink nozzle plane, P2 ... Dark ink nozzle plane

Claims (9)

少なくとも一つの色系につき濃度の異なるN種類(N≧2の自然数)のインクをそれぞれのノズルから吐出しメディア上に画像を形成する印刷装置に対し、画像データに基づいて印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成手段と、前記印刷用画像データを出力する印刷用画像データ出力手段と、前記ノズルに関する情報を取得するノズル情報取得手段と、前記ノズル情報において不良ノズルが存在するときは前記不良ノズルを前記N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。   Image data for printing is generated based on image data for a printing apparatus that forms an image on a medium by ejecting N types of inks (N ≧ 2 natural number) having different densities for at least one color system from each nozzle. Printing image data generation means for printing, printing image data output means for outputting the printing image data, nozzle information acquisition means for acquiring information relating to the nozzles, and when there is a defective nozzle in the nozzle information, An image processing apparatus comprising: an alternative unit that replaces a defective nozzle with a nozzle that discharges another type of ink among the N types. 前記画像データに基づいて、インクの種類ごとに各画素の濃度値を規定するプレーンを生成するプレーン生成手段を備え、前記プレーン生成手段は、前記不良ノズルのインクの種類に対応する第1のプレーンについて、前記不良ノズルが前記ドットを形成する画素の濃度値を、他の種類のインクの第2のプレーンに対応する画素に割り振ることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。   A plane generating unit configured to generate a plane that defines a density value of each pixel for each ink type based on the image data, wherein the plane generating unit includes a first plane corresponding to the ink type of the defective nozzle; 2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the density value of a pixel in which the defective nozzle forms the dot is assigned to a pixel corresponding to a second plane of another type of ink. 前記N種類のインクのうち、少なくとも前記プレーン生成手段により前記濃度値が割り振られるプレーンに対応するインクが表現可能な階調幅を取得するインク階調幅取得手段を備えたことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。   3. An ink gradation width obtaining unit that obtains a gradation width that can represent at least an ink corresponding to a plane to which the density value is assigned by the plane generation unit among the N types of inks. An image processing apparatus according to 1. 前記プレーン生成手段は、前記濃度値を前記他の種類のプレーンに割り振るとき、割り振られるプレーンに対応するインクの階調幅を取得し、この階調幅に対応した最大濃度値を前記濃度値が超える場合に、当該超える分の濃度値を前記他の種類のプレーンに割り振ることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。   When the density generation value is allocated to the other types of planes, the plane generation unit acquires a gradation width of ink corresponding to the allocated plane, and the density value exceeds a maximum density value corresponding to the gradation width. The image processing apparatus according to claim 3, wherein the density value exceeding that amount is allocated to the other type of plane. 少なくとも一つの色系につき濃度の異なるN種類(N≧2の自然数)のインクをそれぞれのノズルから吐出しメディア上に画像を形成する印刷装置に対し、画像データに基づいて印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成ステップと、前記印刷用画像データを出力する印刷用画像データ出力ステップと、前記ノズルに関する情報を取得するノズル情報取得ステップと、前記ノズル情報において不良ノズルが存在するときは前記不良ノズルを前記N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替ステップとを含むことを特徴とする画像処理方法。   Image data for printing is generated based on image data for a printing apparatus that forms an image on a medium by ejecting N types of inks (N ≧ 2 natural number) having different densities for at least one color system from each nozzle. A printing image data generation step, a printing image data output step for outputting the printing image data, a nozzle information acquisition step for acquiring information relating to the nozzle, and when there is a defective nozzle in the nozzle information, An image processing method comprising: substituting a defective nozzle with a nozzle that discharges another type of ink among the N types. 画像データに基づいて印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成手段と、前記印刷用画像データに基づいて、少なくとも一つの色系につき濃度の異なるN種類(N≧2の自然数)のインクをそれぞれのノズルから吐出しメディア上に画像を形成する印刷手段と、前記ノズルに関する情報を取得するノズル情報取得手段と、前記ノズル情報において不良ノズルが存在するときは前記不良ノズルを前記N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替手段とを備えたことを特徴とする印刷装置。   Printing image data generating means for generating printing image data based on the image data, and N types (N ≧ 2 natural number) of inks having different densities for at least one color system based on the printing image data. A printing unit that discharges from each nozzle and forms an image on a medium; a nozzle information acquisition unit that acquires information about the nozzle; and when there is a defective nozzle in the nozzle information, the defective nozzle is selected from the N types A printing apparatus comprising: an alternative unit that replaces a nozzle that discharges another type of ink. 画像データに基づいて印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成ステップと、前記印刷用画像データに基づいて、少なくとも一つの色系につき濃度の異なるN種類(N≧2の自然数)のインクをそれぞれのノズルから吐出しメディア上に画像を形成する印刷ステップと、前記ノズルに関する情報を取得するノズル情報取得ステップと、前記ノズル情報において不良ノズルが存在するときは前記不良ノズルを前記N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替ステップとを含むことを特徴とする印刷方法。   A printing image data generation step for generating printing image data based on the image data, and N types of inks (N ≧ 2 natural number) having different densities for at least one color system based on the printing image data. A printing step for forming an image on a medium by discharging from each nozzle; a nozzle information obtaining step for obtaining information on the nozzle; and when there is a defective nozzle in the nozzle information, the defective nozzle is selected from the N types. A printing method comprising: an alternative step of substituting a nozzle for discharging another type of ink. 少なくとも一つの色系につき濃度の異なるN種類(N≧2の自然数)のインクをそれぞれのノズルから吐出しメディア上に画像を形成する印刷装置に対し、画像データに基づいて印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成ステップ、前記印刷用画像データを出力する印刷用画像データ出力ステップ、前記ノズルに関する情報を取得するノズル情報取得ステップ、および前記ノズル情報において不良ノズルが存在するときは前記不良ノズルを前記N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替ステップとして実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであることを特徴とする画像処理プログラム。   Image data for printing is generated based on image data for a printing apparatus that forms an image on a medium by ejecting N types of inks (N ≧ 2 natural number) having different densities for at least one color system from each nozzle. A printing image data generation step for outputting, a printing image data output step for outputting the printing image data, a nozzle information acquisition step for acquiring information relating to the nozzle, and the defective nozzle when there is a defective nozzle in the nozzle information. An image processing program for causing a computer to execute processing realized as an alternative step of substituting a nozzle for ejecting other types of ink among the N types. 少なくとも一つの色系につき濃度の異なるN種類(N≧2の自然数)のインクをそれぞれのノズルから吐出しメディア上に画像を形成する印刷装置に対し、画像データに基づいて印刷用画像データを生成する印刷用画像データ生成ステップ、前記印刷用画像データを出力する印刷用画像データ出力ステップ、前記ノズルに関する情報を取得するノズル情報取得ステップ、および前記ノズル情報において不良ノズルが存在するときは前記不良ノズルを前記N種類のうち他の種類のインクを吐出するノズルに代替する代替ステップとして実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶した記録媒体。   Image data for printing is generated based on image data for a printing apparatus that forms an image on a medium by ejecting N types of inks (N ≧ 2 natural number) having different densities for at least one color system from each nozzle. A printing image data generation step for outputting, a printing image data output step for outputting the printing image data, a nozzle information acquisition step for acquiring information relating to the nozzle, and the defective nozzle when there is a defective nozzle in the nozzle information. A recording medium storing a program for causing a computer to execute a process realized as an alternative step of substituting a nozzle for ejecting other types of ink among the N types.
JP2006281166A 2005-01-28 2006-10-16 Image processing apparatus and method, printing apparatus and method, program and recording medium Pending JP2007083727A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006281166A JP2007083727A (en) 2005-01-28 2006-10-16 Image processing apparatus and method, printing apparatus and method, program and recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005020841 2005-01-28
JP2006281166A JP2007083727A (en) 2005-01-28 2006-10-16 Image processing apparatus and method, printing apparatus and method, program and recording medium

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005288875A Division JP4561571B2 (en) 2005-01-28 2005-09-30 Image processing apparatus, image processing method, printing apparatus, printing method, program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007083727A true JP2007083727A (en) 2007-04-05

Family

ID=37971187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006281166A Pending JP2007083727A (en) 2005-01-28 2006-10-16 Image processing apparatus and method, printing apparatus and method, program and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007083727A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9028028B2 (en) Defective printer nozzle compensation control
JP5347300B2 (en) Printing device
JP4652894B2 (en) Inkjet recording method, inkjet recording apparatus, and program
JP5824828B2 (en) Image forming apparatus, image correction method, and image correction program
JP2007331352A (en) Inkjet recording apparatus, recording control method for inkjet recording apparatus, program, and storage medium
US7350893B2 (en) Inkjet printing method
JP2006224419A (en) Printing device, printing program, printing method, image processor, image processing program, image processing method, and recording medium having program recorded therein
JP4561571B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, printing apparatus, printing method, program, and recording medium
JP2015178201A (en) Printer controller and print control method
JP2009301576A (en) Printer, printing method, and computer program for printing
JPH11254663A (en) Printing equipment, printing method, and recording medium
JP2004276596A (en) Recording method and recording device
JP2016185608A (en) Allocation mask and generation method of the same
US20050017999A1 (en) Printing method, printing apparatus, computer-readable storage medium, and correction pattern
JP5072350B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2006224483A (en) Image processing apparatus, image processing method, controlling program, and recording device
JP4243836B2 (en) Print control apparatus, print control program, and print control method
JP2006231735A (en) Image processor, image processing method, control program, and recorder
JP2005161630A (en) Inkjet recording system and inkjet recording method
JP2007083727A (en) Image processing apparatus and method, printing apparatus and method, program and recording medium
JP2006264303A (en) Printer, printing program, printing method, image processor, image processing program, image processing method, and recording medium with the program recorded
JP2006212793A (en) Image processor, image processing method, program, recording medium, and recorder
JP2013212659A (en) Printing device and printing method
JP4284498B2 (en) Print control apparatus, print control program, print control method, and recording rate conversion data creation method
JP2005280068A (en) Inkjet recorder and inkjet recording method