JP2007076621A - Tire air pressure monitoring system - Google Patents
Tire air pressure monitoring system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007076621A JP2007076621A JP2005271072A JP2005271072A JP2007076621A JP 2007076621 A JP2007076621 A JP 2007076621A JP 2005271072 A JP2005271072 A JP 2005271072A JP 2005271072 A JP2005271072 A JP 2005271072A JP 2007076621 A JP2007076621 A JP 2007076621A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- sensor
- wheel speed
- information receiving
- receiving module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C23/00—Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
- B60C23/02—Signalling devices actuated by tyre pressure
- B60C23/04—Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
- B60C23/0408—Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
- B60C23/0422—Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver characterised by the type of signal transmission means
- B60C23/0427—Near field transmission with inductive or capacitive coupling means
- B60C23/0432—Near field transmission with inductive or capacitive coupling means using vehicle structural parts as signal path, e.g. chassis, axle or fender
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
Abstract
Description
本発明は、タイヤ空気圧監視システムに関し、詳しくは、空気入りタイヤの空気圧を検出するタイヤセンサからの検出信号を無線受信するタイヤ情報受信モジュールを備えるものである。 The present invention relates to a tire pressure monitoring system, and more specifically, includes a tire information receiving module that wirelessly receives a detection signal from a tire sensor that detects the air pressure of a pneumatic tire.
近時、空気入りタイヤの空気圧を検出するタイヤセンサと、該タイヤセンサの検出信号を無線で送信する送信機とを備えるトランスミッターをタイヤのバルブ等に設け、該トランスミッターからの無線信号を車体側に固定した受信装置のアンテナ素子で受信することによってタイヤの空気圧の情報を取得するタイヤ空気圧監視システム(TPMS:Tire Pressure MonitoringSystem)が、特開2005−55319号公報(特許文献1)等で提供されている。 Recently, a transmitter including a tire sensor that detects the air pressure of a pneumatic tire and a transmitter that wirelessly transmits a detection signal of the tire sensor is provided in a tire valve or the like, and the wireless signal from the transmitter is provided on the vehicle body side. A tire pressure monitoring system (TPMS: Tire Pressure Monitoring System) that acquires tire pressure information by receiving with an antenna element of a fixed receiver is provided in Japanese Patent Laid-Open No. 2005-55319 (Patent Document 1) and the like. Yes.
前記特許文献1では、図4(A)(B)に示すように、タイヤ1内に空気圧センサ2、送信機3を備えたホイールユニット4が取り付けられる一方、車体側の車室内に受信ユニット5が搭載され、該受信ユニット5に接続されたアンテナ6を介してタイヤ1側の送信機3からの無線信号を受信する構成とされている。
前記アンテナ6は、タイヤ1の車軸端部近傍又はブレーキディスク近傍には取り付けられる車輪速センサ7と車輪速ECU8とを接続するハーネス9にコイル状として巻き付けられ、該アンテナ6はハーネスケーブル10を介して受信ユニット5に接続している。
In
The antenna 6 is wound in the form of a coil around a
アンテナ6をコイル状としているのは、タイヤセンサ(TPMS)を装備したタイヤから送信される無線の周波数は300MHz帯のセンサ信号であり、該300MHz帯の波長は1m程度あり、アンテナ6をアンテナの基本構造である1/4波長のモノポールアンテナとすると、アンテナ6の長さを25cm程度とする必要がある。このアンテナ6を小型化するために、前記のようにコイル状としてハーネス9に巻き付けられている。
The antenna 6 is coiled so that the radio frequency transmitted from a tire equipped with a tire sensor (TPMS) is a sensor signal in the 300 MHz band, the wavelength of the 300 MHz band is about 1 m, and the antenna 6 is connected to the antenna. If the quarter-wave monopole antenna having the basic structure is used, the length of the antenna 6 needs to be about 25 cm. In order to reduce the size of the antenna 6, it is wound around the
前記アンテナ6の取付位置は、耐候性等のために、通常はタイヤケースの近傍の車室側とされているが、車室側に取り付けると金属製ボデイシャーシが電波遮蔽物となる可能性が高い。そのため、前記特許文献1では、アンテナ6を車軸端部近傍またはブレーキディスク近傍のハーネス9に巻き付けているが、そのため、受信ユニット5とアンテナ6との間を接続するハーネス10として、高価な耐候性を有する架橋ハーネスを電源線として用いる必要があり、かつ、高周波信号を伝送する信号線として高価な同軸線路(同軸ケーブル)を用いる必要がある。
前記同軸線路は、中心導体と、低誘電正接と高周波損失の少ない材料からなる絶縁材で中心導体を被覆した絶縁被覆と、該絶縁被覆の外周面を被覆する金属編組等からなるシールド用導体と、該シールド導体の外周面を被覆する保護用絶縁被覆を備えた構造である。このように、多層構造であるため、屈曲性が乏しく、スペース上の制約が多くかつ配索しずらい車軸端部近傍またはブレーキディスク近傍ブレーキに配索することは容易でなく、かつ、同軸ケーブルは高価な問題もある。
The mounting position of the antenna 6 is usually on the side of the passenger compartment near the tire case for weather resistance and the like, but if it is attached on the passenger compartment side, the metal body chassis may become a radio wave shield. high. Therefore, in
The coaxial line includes a central conductor, an insulating coating in which the central conductor is covered with an insulating material made of a material having a low dielectric loss tangent and low high-frequency loss, and a shielding conductor made of a metal braid or the like that covers the outer peripheral surface of the insulating coating. And a protective insulation coating that covers the outer peripheral surface of the shield conductor. In this way, because of the multi-layer structure, it is not easy to route to the brake near the axle end or the brake disc near the axle end, which is difficult to route due to poor flexibility, is difficult to route, and coaxial cable There are also expensive problems.
本発明は前記問題に鑑みてなされたもので、高価な架橋ハーネスからなる電源本数を減少すると共に、かつ、配索しずらく高価な同軸ケーブルを使用する信号線を無くすことを課題としている。 The present invention has been made in view of the above problems, and it is an object of the present invention to reduce the number of power sources composed of expensive bridging harnesses and to eliminate signal lines using expensive coaxial cables that are difficult to route.
前記課題を解決するため、本発明は、空気入りタイヤに装着されるタイヤセンサからの検出信号を無線受信するタイヤ情報受信モジュールを、タイヤハウスに配置されるABS・車輪速センサモジュールに近接すると共に前記タイヤセンサとの間に遮蔽材を介在させない位置に配置し、
前記ABS・車輪速センサモジュールに接続される電源線からの分岐線を前記タイヤ情報受信モジュールに接続して電源線を共用させ、かつ、
前記タイヤ情報受信モジュールはパターンアンテナが形成された基板を備え、該パターンアンテナで前記タイヤセンサからの検出信号を受信すると共に、該パターンアンテナで受信された検出信号の復調部を備え、該復調部で復調されたタイヤ情報信号を前記電源線に重畳して送信していることを特徴とするタイヤ空気圧監視システムを提供している。
In order to solve the above-described problems, the present invention provides a tire information receiving module that wirelessly receives a detection signal from a tire sensor mounted on a pneumatic tire, close to an ABS / wheel speed sensor module disposed in a tire house. Arranged at a position not interposing a shielding material between the tire sensor,
Connecting a branch line from a power line connected to the ABS / wheel speed sensor module to the tire information receiving module to share the power line; and
The tire information receiving module includes a substrate on which a pattern antenna is formed, receives a detection signal from the tire sensor with the pattern antenna, and includes a demodulation unit for the detection signal received with the pattern antenna, the demodulation unit The tire information monitoring system is characterized in that the tire information signal demodulated in (1) is superimposed on the power line and transmitted.
前記のように、本発明では、タイヤセンサからの検出信号を無線受信するパターンアンテナを基板に形成したタイヤ情報受信モジュールを設け、該モジュールを小型化して、タイヤハウスに配置されるABS・車輪速センサモジュールに近接した位置で且つタイヤセンサとの間に金属製シャーシ等の電波遮蔽物が無い位置に装着できるようにしている。
このように、ABS・車輪速センサモジュールと近接させてタイヤ情報受信モジュールを配置することで、ABS・車輪速センサモジュールに接続される電源線とタイヤ情報受信モジュールの電源線とを共用化でき、高価な架橋ハーネスを使用する電源線を1本化することが出来る。
かつ、タイヤ情報受信モジュールのパターンアンテナで受信された検出信号を前記電源線に重畳して送信しているため、高価で扱い憎い信号線用の同軸線路を無くすことができ、配索作業性を飛躍的に改善できる。
As described above, in the present invention, there is provided a tire information receiving module in which a pattern antenna for wirelessly receiving a detection signal from a tire sensor is formed on a substrate, the module is miniaturized, and ABS / wheel speed disposed in a tire house is reduced. The sensor module can be mounted at a position close to the sensor module and without a radio wave shielding object such as a metal chassis between the sensor module and the tire sensor.
In this way, by arranging the tire information receiving module close to the ABS / wheel speed sensor module, the power line connected to the ABS / wheel speed sensor module and the power line of the tire information receiving module can be shared, One power line using an expensive bridging harness can be integrated.
In addition, since the detection signal received by the pattern antenna of the tire information receiving module is transmitted by being superimposed on the power line, it is possible to eliminate expensive and undesired coaxial lines for signal lines, and to improve the routing workability. It can be improved dramatically.
また、アンテナを小型のタイヤ情報受信モジュールの基板にパターンアンテナとしても受けることで、タイヤセンサからの受信感度は若干低下する恐れがある。しかしながら、本発明では、アンテナをタイヤセンサとの間に電波遮蔽物が存在しない位置、即ち、タイヤセンサと見通し内の位置に配置し、かつ、タイヤセンサと近接位置に配置しているため受信感度を低下させない。即ち、タイヤセンサから送信される電波は距離の2乗に比例して減衰するが、距離を近接させているため減衰量を大幅に低減でき、その分、受信感度を高めることができる。 In addition, receiving the antenna as a pattern antenna on the substrate of the small tire information receiving module may slightly reduce the sensitivity of receiving from the tire sensor. However, in the present invention, since the antenna is disposed at a position where no radio wave shielding object exists between the tire sensor, that is, at a position within the line of sight of the tire sensor and at the line of sight, the antenna is disposed at a position close to the tire sensor. Does not decrease. That is, the radio wave transmitted from the tire sensor is attenuated in proportion to the square of the distance, but since the distance is close, the attenuation can be greatly reduced, and the reception sensitivity can be increased accordingly.
前記タイヤ情報受信モジュールとタイヤセンサとの間の遮蔽物は金属製ボデイシャーシ等からなる。
また、前記タイヤセンサとしては、TPMSセンサ(タイヤ圧力・温度測定センサ)等が用いられる。
The shield between the tire information receiving module and the tire sensor is made of a metal body chassis or the like.
As the tire sensor, a TPMS sensor (tire pressure / temperature measurement sensor) or the like is used.
前記タイヤ情報受信モジュールからタイヤ情報信号を前記電源線に重畳してABS・車輪速センサECUに送信し、該ABS・車輪速センサECUに接続されている車載LAN網を介して、4つの車輪に対して夫々配置される前記タイヤ情報受信モジュールからの検出信号をタイヤセンサECUに送信する構成としていることが好ましい。
前記構成とすることにより、簡素化した配線構造で、タイヤセンサECUで集約的に4つのタイヤ情報信号を監視することができる。
A tire information signal is superimposed on the power line from the tire information receiving module and transmitted to the ABS / wheel speed sensor ECU, and is transmitted to the four wheels via an in-vehicle LAN network connected to the ABS / wheel speed sensor ECU. It is preferable that a detection signal from the tire information receiving module disposed respectively is transmitted to the tire sensor ECU.
With this configuration, the tire sensor ECU can monitor four tire information signals collectively with a simplified wiring structure.
前記電源線に接続されるタイヤ情報受信モジュールおよびABS・車輪速センサモジュールの電源受電端にバンドエルミネーションフィルタを設けていることが好ましい。
前記バンドエルミネーションフィルタ回路を設けることで、取り扱う信号や電力を通し易くする一方、取り扱う信号や電力以外のノイズを逃がすことができる。
It is preferable to provide a band elimination filter at the power receiving end of the tire information receiving module and the ABS / wheel speed sensor module connected to the power line.
By providing the band elimination filter circuit, it is easy to pass signals and power to be handled, while noises other than signals and power to be handled can be released.
前記電源線に重畳されたタイヤセンサからの検出信号を電源線から取り出す波形整形手段と、この波形整形手段によって取り出されたタイヤセンサからの検出信号を車載LAN網に入出力するLAN制御手段とを備え、かつ、
前記タイヤセンサ用ECUは、ABS・車輪速センサ用ECUが車載LAN上に出力したタイヤセンサからの検出信号を受信するLAN制御手段と、このLAN制御手段によって受信したタイヤセンサからの検出信号を用いてタイヤの状態監視を行う処理手段を備えていることが好ましい。
Waveform shaping means for extracting a detection signal from the tire sensor superimposed on the power supply line from the power supply line; and LAN control means for inputting and outputting the detection signal from the tire sensor extracted by the waveform shaping means to the in-vehicle LAN network. Prepared and
The tire sensor ECU uses a LAN control means for receiving a detection signal from the tire sensor output from the ABS / wheel speed sensor ECU on the in-vehicle LAN, and a detection signal from the tire sensor received by the LAN control means. It is preferable to include processing means for monitoring the tire condition.
前記構成とすると、波形整形手段(コンパレータ)を用いてデジタル信号化したタイヤ情報を車載LANに出力して、処理手段(タイヤセンサECU)で集約的に処理することができる。また、処理手段にインパネ表示部等を接続することによって運転者にタイヤの空気圧異常が発生した旨を知らせることができる。
前記LAN網としてはCAN、LIN、BEANが採用できる。
With the above configuration, the tire information digitized using the waveform shaping means (comparator) can be output to the in-vehicle LAN, and can be processed intensively by the processing means (tire sensor ECU). Further, by connecting an instrument panel display unit or the like to the processing means, it is possible to notify the driver that an abnormality in tire air pressure has occurred.
CAN, LIN, and BEAN can be adopted as the LAN network.
前記波形整形手段が直流成分を取り除くコンデンサと、このコンデンサによって直流成分を取り除いたタイヤ情報信号を二値化するためのコンパレータとで構成することができる。 The waveform shaping means can be composed of a capacitor that removes the DC component and a comparator that binarizes the tire information signal from which the DC component has been removed by the capacitor.
上述したように、本発明によれば、パターンアンテナを設けた基板を備えたタイヤ情報受信モジュールをタイヤハウスに取り付けられるABS・車輪速センサに近接配置することで、タイヤ情報受信モジュールへの電源線をABS・車輪速センサへの電源線と共用化できると共に、タイヤ情報受信モジュールからの受信信号を前記電源線に重畳して送信することでタイヤ情報信号出力用の信号線自体を廃止できる。その結果、タイヤ情報受信モジュールに配線する高価な架橋ハーネスからなる電源線と高価な信号線用の同軸線路を廃止でき、配線本数の低減でコスト低下を図ることが出来ると共に、スペース上の制約があると共に配線しにくいタイヤハウスへの配線作業性を改善できる等の種々の利点を有する。 As described above, according to the present invention, the tire information receiving module including the substrate provided with the pattern antenna is disposed in proximity to the ABS / wheel speed sensor attached to the tire house, so that the power line to the tire information receiving module is provided. Can be shared with the power line for the ABS / wheel speed sensor, and the signal line itself for outputting the tire information signal can be abolished by transmitting the reception signal from the tire information receiving module superimposed on the power line. As a result, it is possible to abolish the power supply line consisting of an expensive bridge harness and an expensive signal line coaxial cable to be connected to the tire information receiving module, and it is possible to reduce the cost by reducing the number of wirings, and there is a space limitation. In addition, there are various advantages such as improvement in wiring workability to a tire house that is difficult to wire.
また、前後左右の4輪毎に設けた車輪速センサECUに車輪速モジュールからの検出値と共にタイヤ情報受信モジュールからのタイヤ圧検出値とを送信し、各車輪速ECUを車両に張り巡らした既存のLAN網に接続して1つのタイヤセンサ用ECUに接続することで、タイヤ空気圧監視システムの車両配線構造を簡素化することができる。 In addition, the wheel pressure sensor ECU provided for each of the front, rear, left, and right four wheels transmits the detected value from the wheel speed module and the tire pressure detected value from the tire information receiving module, and each wheel speed ECU is stretched around the vehicle. The vehicle wiring structure of the tire pressure monitoring system can be simplified by connecting to one tire sensor ECU.
以下、本発明の実施形態を図1〜図3を参照して説明する。
図1に示すように、自動車10の前後左右の4つのタイヤ11(11A〜11D)のタイヤハウス13(13A〜13D)内にそれぞれタイヤ情報受信モジュール23(23A〜23D)と設ける一方、タイヤ11(11A〜11D)にそれぞれタイヤセンサ(TPMSセンサ)24(24A〜24D)を装着し、該タイヤセンサ24で検出される検出信号をタイヤ情報受信モジュール23の基板25に形成したパターンアンテナで受信する構成としている。
前記タイヤ情報受信モジュール23A〜23Dは車載LAN網31と電源線32を介して互いに接続している。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to FIGS.
As shown in FIG. 1, a tire information receiving module 23 (23A to 23D) is provided in a tire house 13 (13A to 13D) of four tires 11 (11A to 11D) on the front, rear, left and right sides of the
The tire
前後左右の4輪に夫々装着する車輪速センサモジュール21A〜21Dとタイヤ情報受信モジュール23A〜23Dは同一の構成としている。
図2に示すように、タイヤ情報受信モジュール23を配置するタイヤハウス13内には、近接位置に車軸53の回転数を計測するABS・車輪速センサモジュール21(21A〜21D、以下に車輪速センサモジュール21A〜21Dと略称する)を配置している。
The wheel
As shown in FIG. 2, in the
詳細には、タイヤハウス13Aの内部において、車軸53、アッパーアーム51及びロアアーム52と連結してサスペンションを構成する軸受54の外面に、車輪速センサモジュール21とタイヤ情報受信モジュール23とを並列配置している。
前記軸受54は、車軸53の端部に設けられるブレーキディスク12の近傍に設けているため、軸受54の外面上に設けるタイヤ情報受信モジュール23は、タイヤ11内に設けるタイヤセンサ24に近接している。かつ、タイヤ情報受信モジュール23はタイヤセンサ24との間に金属製ボディシャーシ等の遮蔽物を介在させていない位置としている。
Specifically, in the
Since the
近接配置する車輪速センサモジュール21とタイヤ情報受信モジュール23とは図3に示すように、共用の電源線41に接続しており、主電源線41aを車輪速センサモジュール21に接続し、該主電源線41aからの分岐線41bをタイヤ情報受信モジュール23と接続している。該電源線41として耐候性を有する架橋ハーネスを用いている。
As shown in FIG. 3, the wheel
前記車輪速センサモジュール21は車軸53の回転速度を検出し、その回転速度信号を信号線42へ出力するピックアップ部21−1を備え、該ピックアップ部21-1にはバンドエルミネーションフィルタ回路21-3を介して前記電源線41Aを接続している。
バンドエルミネーションフィルタ回路21−3は、目的の周波数帯域の信号を通し易くし、他の周波数帯域の信号を逃がす機能を有するものであり、電源線41には直流電源が供給されているため、バンドエルミネーションフィルタ回路21−3は該直流電源を通し易くするように設計されている。
The wheel
The band elimination filter circuit 21-3 has a function of easily passing a signal in a target frequency band and releasing a signal in another frequency band. Since the DC power is supplied to the
一方、タイヤ情報受信モジュール23は、基板25上にタイヤセンサ24から送信されるタイヤ情報を含む無線信号を受信するためのパターンアンテナ23−1と設けている。さらに、該パターンアンテナ23−1で受信した無線信号を復調する復調部23−2と、該復調部23−2で復調された後のタイヤ情報信号を分岐線41bへ出力し易くするように設計されたバンドエルミネーションフィルタ回路23−3とを備えている。
On the other hand, the tire
前記バンドエルミネーションフィルタ回路23−3から出力されるタイヤ情報信号は電源線41に重畳されることとなるが、バンドエルミネーションフィルタ回路23−3によってノイズの少ないタイヤ情報信号の周波数帯域のみを電源線41に重畳できるので、タイヤ情報信号と電力とが互いに干渉しないようにできる。
The tire information signal output from the band elimination filter circuit 23-3 is superimposed on the
このように、タイヤ情報受信モジュール23を車輪速センサモジュール21に近接配置していることで、タイヤ情報受信モジュール23に接続する電源線を車輪速センサモジュール21の電源線と共用でき、タイヤ情報受信モジュール23のみに接続する専用電源線を無くすことが出来る。また、タイヤ情報受信モジュール23から検出信号を送信する信号は前記電源線41に重畳しているため、タイヤ情報受信モジュールからの送信線となる同軸線路を不要とできる。
As described above, the tire
前記電源線41及び車輪速センサモジュール21に接続した信号線42の他端側は、各車輪毎に設けられるABS・車輪速ECU(以下、車輪速ECUと略称する)22に接続している。
電源線41の他端側は、車輪速ECU22に内蔵しているバンドエルミネーションフィルタ回路22−1を介して直流電源装置22−5に接続する一方、分岐線44に分岐している。
前記直流電源装置22−5は、図1に示すように自動車10に搭載されるバッテリ62が接続される電力供給線32に接続している。
分岐線44側には、電源線41に重畳されたタイヤ情報信号を取り出す波形整形手段を接続している。該波形整形手段は、直流成分を除去するコンデンサ22−6と、電源線41に重畳されているタイヤ情報信号を分離抽出して2値化(デジタル信号化)するコンパレータ22−7とで構成している。
The other end of the
The other end side of the
As shown in FIG. 1, the DC power supply 22-5 is connected to a
On the
前記コンパレータ22−7の出力側はマイコン22−1に接続し、コンパレータ22−7で2値化したタイヤ情報信号を、車輪速ECU22の制御部となるマイコン22−1に入力している。
また、車輪速センサモジュール21に接続した号線42の他端側もマイコン22−1に接続し、車輪速センサモジュール21Aで検出された回転速度信号もマイコン22−1入力している。
このように、タイヤ情報受信モジュール23から伝送されるタイヤ情報信号と、車輪速センサモジュール21から伝送される回転速度信号とをマイコン22−1に入力している。
The output side of the comparator 22-7 is connected to the microcomputer 22-1, and the tire information signal binarized by the comparator 22-7 is input to the microcomputer 22-1, which is a control unit of the
Further, the other end of the
Thus, the tire information signal transmitted from the tire
前記マイコン22−1は、CAN形式で車載LAN網31(図1に示す電線31a、31b)に接続して通信制御するLAN制御手段であるCANコントローラ22−2に接続している。該CANコントローラ22−2に車載LAN網31と接続するためのインターフェースであるCANトランシーバ22−3を接続している。
このように、各車輪毎に設ける車輪速ECU22では、マイコン22−1で処理したタイヤ情報信号及び回転速度信号をCANコントローラ22−2及びCANトランシーバ22−3を介して車載LAN網31に出力している。
前記車載LAN網31は、2本の電線31a、31bで構成し、互いの両端が終端抵抗33a、33bで接続することによって、インピーダンス整合を図って回路内部での信号の反射や減衰を抑えている。
The microcomputer 22-1 is connected in a CAN format to a CAN controller 22-2 which is a LAN control means for controlling communication by connecting to the in-vehicle LAN network 31 (the
As described above, the
The in-
前記車載LAN網31は1つのタイヤセンサECU61を接続している。該タイヤセンサECU61は、4輪の車輪速ECU22(22A〜22D)から車載LAN網31に出力されたタイヤ情報信号を取得して、各タイヤ11(11A〜11D)の空気圧の監視を集中的に行っている。
タイヤセンサECU61はインパネ表示部(図示せず)と接続し、タイヤ空気圧に異常(パンク等)が発生した時に、その旨の表示を行うようにしている。
The in-
The
前記4輪に夫々設けられた車輪速ECU22を車両に張り巡らしたLAN網31に接続している構成は、既存の構成とされている場合がある。この場合には、既存のLAN網31をタイヤ空気圧監視システムに共用して用いることができる。
The configuration in which the
前記構成からなる本発明のタイヤ空気圧監視システムでは、まず、タイヤセンサからの無線信号を受信するタイヤ情報受信モジュールを、車輪速センサモジュールと近接したタイヤハウスに配置していることで、車輪速センサモジュールの電源線と共用化できる。かつ、該電源線にタイヤ情報受信モジュールからの検出信号を重畳して送信することで、従来必要とされた同軸線路を不要とできる。
さらに、タイヤ情報受信モジュールからの検出信号を車輪速センサECUへと送信することで、該車輪速センサECUに接続されたLAN網を利用してタイヤセンサECUへと検出信号を送信でき、タイヤ情報受信モジュールからのタイヤ空気圧検出信号の送信配線機構を簡素化することができる。
In the tire pressure monitoring system according to the present invention having the above-described configuration, first, the tire information receiving module that receives the radio signal from the tire sensor is disposed in the tire house adjacent to the wheel speed sensor module, thereby the wheel speed sensor. Can be shared with the module power line. In addition, by superimposing the detection signal from the tire information receiving module on the power line and transmitting it, the conventionally required coaxial line can be eliminated.
Furthermore, by transmitting a detection signal from the tire information receiving module to the wheel speed sensor ECU, the detection signal can be transmitted to the tire sensor ECU using a LAN network connected to the wheel speed sensor ECU. The transmission wiring mechanism for the tire air pressure detection signal from the receiving module can be simplified.
10 自動車
11(11A〜11D タイヤ
21(21A〜21D) 車輪速センサモジュール
22(22A〜22D) 車輪速ECU
23(23A〜23D) タイヤ情報受信モジュール
22−1 マイコン
22−2 CANコントローラ
22−3 CANトランシーバ
22−6 コンデンサ
22−7 コンパレータ
DESCRIPTION OF
23 (23A to 23D) Tire information receiving module 22-1 Microcomputer 22-2 CAN controller 22-3 CAN transceiver 22-6 Capacitor 22-7 Comparator
Claims (5)
前記ABS・車輪速センサモジュールに接続される電源線からの分岐線を前記タイヤ情報受信モジュールに接続して電源線を共用させ、かつ、
前記タイヤ情報受信モジュールはパターンアンテナが形成された基板を備え、該パターンアンテナで前記タイヤセンサからの検出信号を受信すると共に、該パターンアンテナで受信された検出信号の復調部を備え、該復調部で復調されたタイヤ情報信号を前記電源線に重畳して送信していることを特徴とするタイヤ空気圧監視システム。 A tire information receiving module that wirelessly receives a detection signal from a tire sensor mounted on a pneumatic tire is adjacent to an ABS / wheel speed sensor module disposed in a tire house, and a shielding material is interposed between the tire sensor and the tire sensor. Placed in a position where
Connecting a branch line from a power line connected to the ABS / wheel speed sensor module to the tire information receiving module to share the power line; and
The tire information receiving module includes a substrate on which a pattern antenna is formed, receives a detection signal from the tire sensor with the pattern antenna, and includes a demodulation unit for the detection signal received with the pattern antenna, the demodulation unit A tire pressure monitoring system, wherein the tire information signal demodulated in step 1 is superimposed on the power line and transmitted.
前記タイヤセンサ用ECUは、ABS・車輪速センサ用ECUが車載LAN上に出力したタイヤセンサからの検出信号を受信するLAN制御手段と、このLAN制御手段によって受信したタイヤセンサからの検出信号を用いてタイヤの状態監視を行う処理手段を備えている請求項2または請求項3のいずれか1項に記載のタイヤ空気圧監視システム。 Waveform shaping means for extracting a detection signal from the tire sensor superimposed on the power supply line from the power supply line; and LAN control means for inputting and outputting the detection signal from the tire sensor extracted by the waveform shaping means to the in-vehicle LAN network. Prepared and
The tire sensor ECU uses a LAN control means for receiving a detection signal from the tire sensor output from the ABS / wheel speed sensor ECU on the in-vehicle LAN, and a detection signal from the tire sensor received by the LAN control means. The tire pressure monitoring system according to any one of claims 2 and 3, further comprising processing means for monitoring the tire condition.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005271072A JP2007076621A (en) | 2005-09-16 | 2005-09-16 | Tire air pressure monitoring system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005271072A JP2007076621A (en) | 2005-09-16 | 2005-09-16 | Tire air pressure monitoring system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007076621A true JP2007076621A (en) | 2007-03-29 |
Family
ID=37937330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005271072A Withdrawn JP2007076621A (en) | 2005-09-16 | 2005-09-16 | Tire air pressure monitoring system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007076621A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018168074A1 (en) * | 2017-03-14 | 2018-09-20 | オムロン株式会社 | High-frequency oscillation measuring system |
CN109986916A (en) * | 2017-12-29 | 2019-07-09 | 惠州比亚迪电子有限公司 | Localization method, device, equipment and the storage medium of tire pressure monitoring system |
CN114144319A (en) * | 2019-07-25 | 2022-03-04 | 株式会社普利司通 | Tire-wheel assembly and tire |
-
2005
- 2005-09-16 JP JP2005271072A patent/JP2007076621A/en not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018168074A1 (en) * | 2017-03-14 | 2018-09-20 | オムロン株式会社 | High-frequency oscillation measuring system |
JP2018151270A (en) * | 2017-03-14 | 2018-09-27 | オムロン株式会社 | High-frequency vibration measuring system |
CN109986916A (en) * | 2017-12-29 | 2019-07-09 | 惠州比亚迪电子有限公司 | Localization method, device, equipment and the storage medium of tire pressure monitoring system |
CN109986916B (en) * | 2017-12-29 | 2023-12-12 | 惠州比亚迪电子有限公司 | Tire positioning method, device, equipment and storage medium based on tire pressure monitoring system |
CN114144319A (en) * | 2019-07-25 | 2022-03-04 | 株式会社普利司通 | Tire-wheel assembly and tire |
CN114144319B (en) * | 2019-07-25 | 2023-08-25 | 株式会社普利司通 | Tire-wheel assembly and tire |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6194999B1 (en) | Device fitted on vehicles for monitoring tyre pressure | |
US6794993B1 (en) | Arrangement for transmitting signals from a device monitoring tire pressure on the wheels of a motor vehicle to an evaluation device arranged in a motor vehicle | |
US20040055370A1 (en) | Device mounted on vehicles with pneumatic-tired wheels, for use in a tire pressure monitoring system | |
US20070124028A1 (en) | Vehicle appliance control system | |
CN100476896C (en) | Tire information communication system | |
JP4812645B2 (en) | Data transmission system and data transmission method | |
WO2005092642A1 (en) | Tire information communication device | |
JP2007076621A (en) | Tire air pressure monitoring system | |
US20210024018A1 (en) | Architecture | |
JP4921017B2 (en) | Data communication system | |
EP1808315B1 (en) | Tire condition detection device | |
JP5919279B2 (en) | Car receiver | |
JP2004142500A (en) | Connector device | |
JP2008168826A (en) | Tire pneumatic pressure monitoring system | |
CA2840466C (en) | Diversity antenna | |
JP2003165313A (en) | Tire condition monitoring device | |
CN216467191U (en) | BCM external antenna tire pressure signal receiving device | |
JP4221664B2 (en) | Wheel condition monitoring device | |
CA2766759C (en) | System and method for monitoring tire condition | |
JP3485044B2 (en) | Vehicle antenna device | |
US6670886B1 (en) | Tire pressure monitoring device and antenna therefor | |
JP2012188020A (en) | Cable arrangement structure, and moving-body electric system having the same | |
JP4864606B2 (en) | Puncture detection device for supporting wheel tire of magnetically levitated vehicle | |
JP3927595B2 (en) | Communication system and communication apparatus | |
JP2008276682A (en) | Dsrc on-vehicle device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20081202 |