JP2007069514A - Ink-jet recording device - Google Patents

Ink-jet recording device Download PDF

Info

Publication number
JP2007069514A
JP2007069514A JP2005260570A JP2005260570A JP2007069514A JP 2007069514 A JP2007069514 A JP 2007069514A JP 2005260570 A JP2005260570 A JP 2005260570A JP 2005260570 A JP2005260570 A JP 2005260570A JP 2007069514 A JP2007069514 A JP 2007069514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
control program
usb
jet recording
recording apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005260570A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Ono
隆 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005260570A priority Critical patent/JP2007069514A/en
Publication of JP2007069514A publication Critical patent/JP2007069514A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ink-jet recording device allowing update of firmware of a device without using a PC in an ink-jet recording device having a PictBridge function. <P>SOLUTION: The ink-jet recording device is provided with a PictBridge interface and a device class determination means. When a device class is a still image class, the device proceeds to a protocol of a PictBridge. When the device class is a mass storage class, the device proceeds to an update mode of the firmware. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

近年ピクトブリッジと言う、USBインターフェースを利用してカラー記録装置とデジタルカメラを直接接続してデジタルカメラ内の写真データをPCを介さずに印刷する規格が制定され、ほとんどのカラー記録装置にピクトブリッジ機能が搭載されている。   In recent years, a standard called PictBridge, which connects a color recording device and a digital camera directly using a USB interface and prints photo data in the digital camera without using a PC, has been established for most color recording devices. The function is installed.

本発明は、このピクトブリッジ機能を有するインクジェット記録装置の制御プログラムのバージョンアップ方法に係るインクジェット記録装置に関するもので、特に簡単にバージョンアップを可能にするための技術に関するものである。   The present invention relates to an ink jet recording apparatus according to a method for upgrading a control program of an ink jet recording apparatus having a picto-bridge function, and particularly to a technique for enabling simple version upgrade.

従来から装置の制御プログラムのバージョンアップ技術についてはさまざまな提案が為されている。パーソナルコンピュータ(以下PCとする)の周辺機器であれば、最も一般的な方法として、USB等のPCインターフェースを介して、PCから新しい制御プログラムをダウンロードする方法が知られている。しかし、この方法はそもそもPCが必要なため、バージョンアップを行うためのシステムが高価になり、かつ操作も複雑になってしまうため、PCを使用しない方法が提案されている。   Conventionally, various proposals have been made for upgrading the version of the control program of the apparatus. For a peripheral device of a personal computer (hereinafter referred to as a PC), a method of downloading a new control program from a PC via a PC interface such as a USB is known as the most general method. However, since this method requires a PC in the first place, a system for performing version upgrade becomes expensive and the operation becomes complicated. Therefore, a method that does not use a PC has been proposed.

例えばメモリカードインターフェースを設け、メモリカードに制御プログラムを記憶しておき、制御プログラムが格納されたメモリカードを挿入することでバージョンアップを行う方法が、特許文献1、特許文献2、特許文献3で提案されている。PCを使用しないでUSBインターフェース経由で拡張機能をダウンロードする方法が特許文献4で提案されている。
特開平09−305839号公報 特開平11−242596号公報 特開2000−155675号公報 特開2004−122596号公報
For example, Patent Document 1, Patent Document 2, and Patent Document 3 disclose a method of upgrading by installing a memory card interface, storing a control program in the memory card, and inserting a memory card storing the control program. Proposed. Patent Document 4 proposes a method for downloading an extended function via a USB interface without using a PC.
Japanese Patent Laid-Open No. 09-305839 Japanese Patent Laid-Open No. 11-242596 JP 2000-155675 A JP 2004-122596 A

しかしながら従来技術では、PCからのバージョンアップでは、前項に記述したとおりバージョンアップのためのシステムが高価になってしまう、操作が複雑になってしまう、と言った問題がある。また、ピクトブリッジ機能によってデジタルカメラの画像データだけを記録するためのデジタルカメラ専用記録装置もあり、そのような装置ではPCインターフェースを装備していないため、PCからのバージョンアップができないと言う問題がある。   However, in the prior art, when upgrading from a PC, there is a problem that, as described in the previous section, the system for upgrading becomes expensive and the operation becomes complicated. There is also a digital camera dedicated recording device for recording only the image data of the digital camera by the PictBridge function. Since such a device does not have a PC interface, there is a problem that the version cannot be upgraded from the PC. is there.

その問題を克服するため、前述のようにメモリカードによるバージョンアップ方法が提案されているが、これらの場合は共通してメモリカードインターフェースを設けなければならないと言う問題がある。   In order to overcome this problem, a version upgrade method using a memory card has been proposed as described above. However, in these cases, there is a problem that a memory card interface must be provided in common.

さらに特許文献1の提案では、メモリカードインターフェースを制御プログラムのバージョンアップ以外に他のデータの授受にも使用するため、メモリカードを挿入された際にメモリカードの種別認識、記憶されたファイルの内容を判定する種別認識手段が必要となりシステムが複雑になると言った問題がある。またメモリカード内にバージョンアップ以外のデータも含まれるため、バージョンアップのためのカード挿入なのか、他の目的でのカードの挿入なのかが不明なため、バージョンアップ時にも何らかの操作が必要となると言う問題がある。   Further, in the proposal of Patent Document 1, since the memory card interface is used for other data exchange in addition to the upgrade of the control program, the memory card type is recognized when the memory card is inserted, and the contents of the stored file are stored. There is a problem that the type recognition means for determining the system is required and the system becomes complicated. Also, since data other than version upgrade is included in the memory card, it is unclear whether it is card insertion for version upgrade or card insertion for other purposes, so some operation is required even during version upgrade There is a problem to say.

さらに提案の中に具体的に示されていないが、プログラムのバージョン情報を比較する何らかの手段も必要となる。例えばプログラムファイルとは別にバージョン管理するデータファイルを設定してメモしカードに記憶しておき、その内容を解読してバージョンアップを行うか否かを判定するとか、プログラムファイル自体を解読して、そのプログラムのバージョンを判別する等の手段が必要となり、やはりバージョンアップのためのシステムが複雑になってしまうと言った問題がある。   Furthermore, although not specifically shown in the proposal, some means for comparing the program version information is also required. For example, set a data file to be versioned separately from the program file, write it down and store it in the card, determine whether to upgrade the version by decoding its contents, or decode the program file itself, There is a problem that a means for discriminating the version of the program is required, and the system for upgrading the version becomes complicated.

特許文献2の提案では、装置の機能的には意味の無いバージョンアップのためだけの外部接続端子を設けなければならないと言う問題があるし、またメモリカード内に記憶されたプログラムコードをCPUが直接読み込んで動作するため、プログラムコードそのものが決められたアドレスに展開されていなければならず、さらにプログラムのバージョンの比較をするために、バージョン情報も決められたアドレスに記憶されていなければならない構成なので、やはり専用の書き込み装置が必要になり、汎用性が無いと言う問題がある。当然プログラムコード以外のデータが記憶されたメモリカードを接続した場合は、装置は誤動作することになる。   In the proposal of Patent Document 2, there is a problem that an external connection terminal must be provided only for a version upgrade that is not functionally meaningful for the device, and the CPU stores the program code stored in the memory card. A configuration in which the program code itself must be expanded to a predetermined address and the version information must also be stored at a predetermined address to compare program versions in order to operate by directly reading As a result, a dedicated writing device is required, and there is a problem that it is not versatile. Naturally, when a memory card storing data other than the program code is connected, the device malfunctions.

特許文献3では、バージョンアップのためには本体の電源OFF/ONを行わなければならないと同時に所定の操作(実施例では電源投入時に原稿センサをONにする)を行わなければならず、操作が面倒なばかりか誤操作も懸念される。例えば制御プログラムのバージョンアップではないのに、原稿を入れたまま電源を投入するとプログラム書き替えモードに移行してしまうと言った問題がある。   In Patent Document 3, in order to upgrade the version, the main body must be turned off / on and at the same time a predetermined operation (in the embodiment, the document sensor is turned on when the power is turned on) must be performed. Not only is it troublesome, but there are also concerns about misoperation. For example, there is a problem that the program rewrite mode is entered if the power is turned on while the document is placed, even though the control program is not upgraded.

特許文献4では、PCを用いないUSBインターフェースからの拡張機能のダウンロード方法が提案されているが、この提案ではUSBインターフェース部が、接続された機器によってUSBホストとして機能したりUSBデバイスとして機能したりしなければならないため、ハードウェア的にもホストドライバとデバイスドライバの両方を持たなければならず、複雑かつ高価な構成になってしまうと言う問題がある。さらにソフトウェア的にもさまざまなUSB機器(デバイスクラス)に対応した制御ドライバが必要なため、USBインターフェース部のドライバソフトウェアが大規模なものになってしまうと言う問題がある。   Patent Document 4 proposes a method of downloading an extended function from a USB interface that does not use a PC. In this proposal, the USB interface unit functions as a USB host or a USB device depending on a connected device. Therefore, there is a problem that both a host driver and a device driver must be provided in terms of hardware, resulting in a complicated and expensive configuration. Furthermore, since a control driver corresponding to various USB devices (device classes) is necessary in terms of software, there is a problem that the driver software of the USB interface unit becomes large-scale.

また汎用のUSBインターフェースを利用しているため、特許文献1の提案と同様に、USB機器が接続された際に、接続された機器の種別認識、記憶されたファイルの内容を判定する種別認識手段が必要となりシステムが複雑になると言った問題もある。   Further, since a general-purpose USB interface is used, as in the proposal of Patent Document 1, when a USB device is connected, the type of the connected device is recognized, and the type recognition means for determining the contents of the stored file There is also a problem that the system is complicated because it is necessary.

本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、プログラムのバージョンアップのために新たなインターフェースを設けることなく、かつ簡単にバージョンアップを可能にしたインクジェット記録装置を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an inkjet recording apparatus that can be easily upgraded without providing a new interface for upgrading a program.

近年では、USBインターフェースでPCと接続可能な小型の大容量記憶装置(以下USBメモリとする)が普及している。本発明では前記課題を解決するために、このUSBメモリを利用した制御プログラムのバージョンアップ方法を提案する。   In recent years, small mass storage devices (hereinafter referred to as USB memories) that can be connected to a PC via a USB interface have become widespread. In order to solve the above problems, the present invention proposes a method for upgrading a control program using this USB memory.

すなわち、本発明のインクジェット記録装置は、装置全体を制御するための制御プログラムを記憶する書き換え可能な不揮発性メモリと、少なくとも前記制御プログラムを記憶した不揮発性メモリの記憶容量以上の記憶容量を有するメモリと、デジタルカメラを接続するためのUSBインターフェースと、ピクトブリッジ機能を有し、前記USBインターフェースに、制御プログラムを記憶したUSBインターフェースを有する記憶装置を接続すると、前記記憶装置とのUSB通信で得られる情報に基づいて、自動的にプログラム書き換えモードに移行し、前記不揮発性メモリに記憶した制御プログラムを、前記記憶装置に記憶した制御プログラムに書き換えることを特徴とする。   That is, an inkjet recording apparatus of the present invention includes a rewritable nonvolatile memory that stores a control program for controlling the entire apparatus, and a memory having a storage capacity that is at least equal to the storage capacity of the nonvolatile memory that stores the control program. And a USB interface for connecting a digital camera, and a picto-bridge function. When a storage device having a USB interface storing a control program is connected to the USB interface, the USB communication with the storage device is obtained. Based on the information, the program automatically shifts to the program rewrite mode, and the control program stored in the nonvolatile memory is rewritten to the control program stored in the storage device.

また本発明のインクジェット記録装置は、前記USBインターフェースに接続されたUSB機器のデバイスクラスによって、ピクトブリッジモードか、プログラム書き換えモードかを判定することを特徴とする。   The ink jet recording apparatus of the present invention is characterized by determining whether the mode is a pictobridge mode or a program rewrite mode according to a device class of a USB device connected to the USB interface.

本発明のインクジェット記録装置は、前記記憶装置に記憶されたデータがプログラムか否かを判定する手段を有し、プログラムでないと判定するとプログラムの書き換えを行わないことを特徴とする。   The ink jet recording apparatus of the present invention has means for determining whether or not the data stored in the storage device is a program, and if it is determined that the data is not a program, the program is not rewritten.

本発明のインクジェット記録装置は、制御プログラムの書き替えの際、制御プログラムを書き換えるために、前記メモリに展開したデータのうち所定のアドレスに書き込まれたデータが所定の値であるか否かを確認し、所定の値であれば制御プログラムであると判定することを特徴とする。   When the control program is rewritten, the ink jet recording apparatus of the present invention checks whether the data written at a predetermined address among the data expanded in the memory has a predetermined value in order to rewrite the control program. If it is a predetermined value, it is determined that the program is a control program.

本発明によれば、専用のメモリカードスロット等の、制御プログラムのバージョンアップのためのインターフェースを新たに設けることなく、元々インクジェット記録装置に搭載されているインターフェースによってバージョンアップが可能となる。USB通信上必須な情報に基づいて制御プログラムのバージョンアップが否かを判別するので、バージョンアップか否かの判別手段が簡単になる。   According to the present invention, the upgrade can be performed by the interface originally installed in the ink jet recording apparatus without newly providing an interface for upgrading the control program such as a dedicated memory card slot. Since it is determined whether or not the control program is upgraded based on information essential for USB communication, the means for determining whether or not it is upgraded is simplified.

USBメモリをピクトビリッジインターフェースに挿入するだけでバージョンアップ動作に移行するので、特別な操作を行うことなく制御プログラムのバージョンアップを行うことができる。インクジェット記録装置に搭載するUSB通信ドライバも、スチルイメージクラスとマスストレージクラスのみに対応すればよいので、USBドライバソフトウェアが簡単になる。   Since the transition to the upgrade operation is performed simply by inserting the USB memory into the PictBridge interface, it is possible to upgrade the control program without performing any special operation. Since the USB communication driver installed in the ink jet recording apparatus only needs to support the still image class and the mass storage class, the USB driver software is simplified.

また、PCインターフェースを装備していないデジタルカメラ専用の記録装置でも同様に制御プログラムのバージョンアップが可能となる。   In addition, the control program can be upgraded in the same manner even in a recording apparatus dedicated to a digital camera not equipped with a PC interface.

制御プログラムの書き替えの際、USBメモリからダウンロードしたデータがプログラムか否かを判定するのに、メモリの所定のアドレスに記憶したデータだけで判定するので、判定のための処理が簡単になる。   When the control program is rewritten, it is determined only by data stored at a predetermined address in the memory to determine whether or not the data downloaded from the USB memory is a program, so that the determination process is simplified.

以下最良な実施の形態を、図面を用いて詳細に説明する。   BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The best embodiment will be described in detail below with reference to the drawings.

以下本発明を適用したインクジェット記録装置の実施の形態について説明する。   Embodiments of an ink jet recording apparatus to which the present invention is applied will be described below.

図1は本発明を実施したインクジェット記録装置のブロック図で、101はインクジェット記録装置本体を示している。   FIG. 1 is a block diagram of an ink jet recording apparatus embodying the present invention. Reference numeral 101 denotes an ink jet recording apparatus main body.

102はインクジェット記録装置を制御するCPU、103はPCから送られてくる記録するための画像データの記憶や、記録のための処理演算のために使用されるメモリ(以下RAMとする)、104はインクジェット記録装置全体を制御するための制御プログラムを記憶した、フラッシュメモリに代表される不揮発性の書き換え可能なメモリ(本実施例ではフラッシュメモリとする)で、CPU102はこのフラッシュメモリ104に記憶された制御プログラムに従ってインクジェット記録装置全体を制御し、インクジェット記録装置に接続されたPCあるいはデジタルカメラから送られてくる画像データを、図示していない記録部によって記録する。   Reference numeral 102 denotes a CPU that controls the ink jet recording apparatus, reference numeral 103 denotes a memory (hereinafter referred to as RAM) used for storing image data sent from the PC for recording and processing for recording, and reference numeral 104 denotes A non-volatile rewritable memory represented by a flash memory (in this embodiment, a flash memory) that stores a control program for controlling the entire inkjet recording apparatus. The CPU 102 stores the flash memory 104 in this embodiment. The entire inkjet recording apparatus is controlled according to the control program, and image data sent from a PC or digital camera connected to the inkjet recording apparatus is recorded by a recording unit (not shown).

105はUSBホストコントローラで、USBホストとして動作し、接続されたUSBデバイス、ここではデジタルカメラあるいはUSBメモリと通信してデータの授受を行う。通常USBホストはさまざまなUSB機器が接続されるため、全てのデバイスクラスに対応した通信ドライバを備えていなければならないが、本発明ではここに接続されるUSB機器はデジタルカメラあるいはUSBメモリに限定しているため、スチルイメージクラスとマスストレージクラスのみに対応している。   A USB host controller 105 operates as a USB host, and communicates with a connected USB device, here a digital camera or a USB memory, to exchange data. Since various USB devices are usually connected to a USB host, it is necessary to have a communication driver that supports all device classes. However, in the present invention, the USB device connected here is limited to a digital camera or USB memory. Therefore, only still image class and mass storage class are supported.

106はUSBデバイスコントローラで、接続されたPCとUSB通信してデータの授受を行う。107はCPUと各ブロックを接続するシステムバス、108はデジタルカメラあるいはUSBメモリと接続するためのUSB type−Aコネクタで、いわゆるピクトブリッジインターフェースである。109はPCと接続するためのUSB type−Bコネクタである。   Reference numeral 106 denotes a USB device controller, which exchanges data with a connected PC through USB communication. Reference numeral 107 denotes a system bus for connecting the CPU and each block, and reference numeral 108 denotes a USB type-A connector for connection to a digital camera or a USB memory, which is a so-called pictobridge interface. Reference numeral 109 denotes a USB type-B connector for connecting to a PC.

201はPC、202はUSBケーブル、301はデジタルカメラ、401はバージョンアップのための制御プログラムが記憶されたUSBメモリである。   Reference numeral 201 denotes a PC, 202 denotes a USB cable, 301 denotes a digital camera, and 401 denotes a USB memory in which a control program for version upgrade is stored.

図2はフラッシュメモリ104の構造を示した図である。   FIG. 2 is a diagram showing the structure of the flash memory 104.

フラッシュメモリは、あるメモリ空間ごとに複数のセクタで区切られていて、セクタごとに書き込み、消去が可能となっている。図2のフラッシュメモリは、セクタ0〜セクタNのセクタに区切られていて、セクタ0にフラッシュメモリの中身を書き換えるためのプログラム(Loaderプログラム)が記憶されている。   The flash memory is divided into a plurality of sectors for each memory space, and writing and erasing can be performed for each sector. The flash memory in FIG. 2 is divided into sectors 0 to N, and a program (Loader program) for rewriting the contents of the flash memory is stored in sector 0.

図4はバージョンアップ時のRAMのメモリ空間の使用例を示したものである。   FIG. 4 shows an example of using the RAM memory space at the time of version upgrade.

この例では、RAMの容量が8Mバイトで、プログラムのデータ容量即ちフラッシュメモリの容量が2Mバイトとなっていて、USBメモリに記憶されたプログラムコードは、100000h番地から2FFFFFh番地に展開される。   In this example, the RAM capacity is 8 Mbytes, the program data capacity, that is, the flash memory capacity is 2 Mbytes, and the program code stored in the USB memory is expanded from 100000h address to 2FFFFFh address.

次に実際のバージョンアップ動作について、図3のフローチャートに沿って説明する。   Next, the actual version upgrade operation will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、ステップS101でピクトブリッジインターフェース108に何らかのUSBデバイスが接続されると、ステップS102に進みバスエニュメレーションによって、接続されたUSBデバイスのデバイスクラスを確認する。ここでスチルイメージクラスであれば、デジタルカメラと判定して、ステップS103に進んでピクトブリッジモードの処理を行う。スチルイメージクラスでなければ、ステップS104でマスストレージクラスかを確認する。マスストレージクラスでなければ想定外のデバイスが接続されたことを意味するので、ステップS111で例えばエラー表示を行って終了する。   First, when any USB device is connected to the PictBridge interface 108 in step S101, the process proceeds to step S102 and the device class of the connected USB device is confirmed by bus enumeration. If it is a still image class, the camera is determined to be a digital camera, and the process proceeds to step S103 to perform the pictobridge mode process. If it is not a still image class, it is confirmed in step S104 whether it is a mass storage class. If it is not the mass storage class, it means that an unexpected device has been connected. Therefore, for example, an error is displayed in step S111, and the process ends.

ステップS104でマスストレージクラスであれば、バージョンアップのための操作と判定して、ステップS105に進みバージョンアップ処理に移行する。ここからは、フラッシュメモリのセクタ0に書き込まれたLoaderプログラムによってバージョンアップ動作が進められる。ステップS106では、USBメモリからバージョンアップするプログラムファイルを読み出し、RAMの所定のエリアに展開してプログラムコードとして記憶する。   If it is the mass storage class in step S104, it is determined that the operation is for version upgrade, and the process proceeds to step S105 to shift to version upgrade processing. From here on, the version upgrade operation proceeds with the loader program written in sector 0 of the flash memory. In step S106, the program file to be upgraded is read from the USB memory, expanded in a predetermined area of the RAM, and stored as a program code.

図4の例では、RAMの100000h番地から順次プログラムコードが記憶される。このときUSBメモリに記憶されているファイルは、既にプログラムコードに展開されたテキストデータ形式のファイルでも良いし、msxファイル形式のCRCチェックデータが付加されたパケット形式のものでも良い。その場合は、フラッシュメモリに予め記憶されたプログラムによって、単純なプログラムコードに戻されてRAMに展開する。   In the example of FIG. 4, program codes are sequentially stored from the address 100000h of the RAM. At this time, the file stored in the USB memory may be a text data format file already developed into a program code, or a packet format file with CRC check data in the msx file format. In that case, a simple program code is restored to the RAM by a program stored in advance in the flash memory.

ステップS107ではRAMに展開したデータがプログラムコードであるか否かを確認する。具体的には、プログラムデータの所定のアドレスに、所定の値を予め設定しておき、ステップS106でRAMに展開したデータの所定のアドレスに書き込まれた値と比較して、その値が前記所定の値と一致すれば、プログラムコードであると判断して、ステップS108に進んでバージョンアップ動作を続ける。値が一致しなければ、間違ったファイルと判断して、ステップS111に進んでエラー表示を行って、バージョンアップ動作を中止する。   In step S107, it is confirmed whether or not the data expanded in the RAM is a program code. Specifically, a predetermined value is set in advance in a predetermined address of the program data, and the value is compared with the value written in the predetermined address of the data expanded in the RAM in step S106. If it matches, the program code is determined and the process proceeds to step S108 to continue the upgrade operation. If the values do not match, it is determined that the file is incorrect, the process proceeds to step S111, an error is displayed, and the upgrade operation is stopped.

図4の例では、2FFFFEh番地と2FFFFFh番地が確認用アドレスになっていて、それぞれ「3B」、「4F」と言う値が所定の値として記憶される。従って、このアドレスの値がそれぞれ「3B」、「4F」であればプログラムコードと判断してバージョンアップ動作を続けるが、違った値だった場合はバージョンアップ動作を中止する。   In the example of FIG. 4, addresses 2FFFFFEh and 2FFFFFh are confirmation addresses, and values “3B” and “4F” are stored as predetermined values, respectively. Therefore, if the value of this address is “3B” or “4F”, respectively, the program code is determined and the upgrade operation is continued. If the values are different, the upgrade operation is stopped.

この所定の値は、例えばプロダクトIDのような規定値でも良いし、プログラムファイルのチェックサムを記録しておき、RAMに展開したデータのチェックサムを計算して、比較するようにしても良い。   The predetermined value may be a specified value such as a product ID, for example, or a check sum of a program file may be recorded, and a check sum of data expanded in the RAM may be calculated and compared.

ステップS108では、フラッシュメモリのセクタ1〜セクタNに書き込まれたプログラムコードを消去する。フラッシュメモリの消去が終了すると、ステップS109に進んで、RAMに展開したプログラムコードを、フラッシュメモリのセクタ1から順次書き込んで行く。   In step S108, the program code written in sectors 1 to N of the flash memory is erased. When the erasure of the flash memory is completed, the process proceeds to step S109, and the program code developed in the RAM is sequentially written from the sector 1 of the flash memory.

全てのプログラムコードの書き込みが終了したら、ステップS110に進んでプログラムカウンタのスタート番地、すなわちCPUのリセットを解除したときに最初にフェッチされる番地にジャンプして、イニシャル処理を行う。ウォッチドッグタイマを有するシステムであれば、ウォッチドッグタイマを止めてハードリセットをかけることでイニシャル処理に移行するようにしても良い。   When all the program codes have been written, the process proceeds to step S110 to jump to the start address of the program counter, that is, the address fetched first when the reset of the CPU is released, and the initial process is performed. If the system has a watchdog timer, the watchdog timer may be stopped and a hard reset may be performed to shift to initial processing.

以上の処理を行うことによって、ピクトブリッジのインターフェースに、プログラムコードを記憶したUSBメモリを接続するだけで、簡単に制御プログラムのバージョンアップが実現できる。   By performing the above processing, the control program can be easily upgraded simply by connecting the USB memory storing the program code to the PictBridge interface.

本実施例ではUSBメモリに記憶したデータがプログラムコードであるか否かを判定するために、ステップS107ではRAMに展開したデータの所定のアドレスデータを確認したが、ステップS106でUSBメモリからファイルを読み出す前に、USBメモリに記憶されたファイル形式が、プログラムコードを記憶したファイル形式か否かで判定するようにしても良い。   In this embodiment, in order to determine whether or not the data stored in the USB memory is a program code, in step S107, the predetermined address data of the data expanded in the RAM is confirmed. In step S106, the file is read from the USB memory. Before reading, it may be determined whether the file format stored in the USB memory is a file format storing a program code.

また、ピクトブリッジのインターフェースにUSBメモリを接続すること自体が、制御プログラムのバージョンアップ操作を意味しているので、ステップS107の確認シーケンスは省いても構わない。   Further, since the connection of the USB memory to the PictBridge interface itself means an upgrade operation of the control program, the confirmation sequence in step S107 may be omitted.

また本実施例では、ピクトブリッジモードかパージョンアップモードかの判定を、デバイスクラスによって行っているが、デバイスディスクリプタの他の情報、例えばデバイスタイプによって判定しても良い。   In this embodiment, the determination as to the pictobridge mode or the version-up mode is performed based on the device class. However, the determination may be performed based on other information such as a device type.

また本実施例では、Loaderプログラムをフラッシュメモリのセクタ0に配置したが、セクタ0に限るものではない。さらにマスクROMを含んだCPUも存在し、そのようなCPUではLoaderプログラムをCPU内のマスクROM領域に配置することも可能である。その場合は、フラッシュメモリの全領域のプログラムを書き換えることができる。もしくは、プログラムのアップデートモードに移行したら、LoaderプログラムをRAMに移し、RAMに移されたプログラムによってプログラムの書き替えを行っても良い。この場合も、フラッシュメモリ全領域のプログラムを書き換えることができる。   In this embodiment, the loader program is arranged in the sector 0 of the flash memory. However, the loader program is not limited to the sector 0. Further, some CPUs include a mask ROM, and in such a CPU, a loader program can be arranged in a mask ROM area in the CPU. In that case, the program in the entire area of the flash memory can be rewritten. Alternatively, when the program update mode is entered, the loader program may be transferred to the RAM, and the program may be rewritten by the program transferred to the RAM. Also in this case, the program in the entire flash memory area can be rewritten.

本発明を実施したインクジェット記録装置のブロック図Block diagram of an inkjet recording apparatus embodying the present invention 不揮発性メモリの構造図Non-volatile memory structure diagram 本発明の動作を示すフローチャートFlow chart showing the operation of the present invention プログラム展開領域の例を示す図Diagram showing an example of the program development area

符号の説明Explanation of symbols

101 本発明のインクジェット記録装置
102 CPU
103 RAM
104 不揮発性メモリ(Flash Memory)
105 USBホストコントローラ
106 USBデバイスコントローラ
107 システムバス
108 USB Type‐Aコネクタ
109 USB Type‐Bコネクタ
201 PC(パーソナルコンピュータ)
202 USBケーブル
301 デジタルカメラ
401 USBメモリ
101 Inkjet recording apparatus 102 CPU of the present invention
103 RAM
104 Nonvolatile memory (Flash Memory)
105 USB Host Controller 106 USB Device Controller 107 System Bus 108 USB Type-A Connector 109 USB Type-B Connector 201 PC (Personal Computer)
202 USB cable 301 Digital camera 401 USB memory

Claims (4)

制御プログラムを記憶する書き換え可能な不揮発性メモリと、少なくとも前記不揮発性メモリの記憶容量以上の記憶容量を有するメモリと、デジタルカメラを接続するためのUSBインターフェースと、ピクトブリッジ機能を有するインクジェット記録装置において、前記USBインターフェースに、制御プログラムを記憶したUSBインターフェースを有する記憶装置を接続すると、前記記憶装置とのUSB通信で得られる情報に基づいて、自動的にプログラム書き換えモードに移行し、前記不揮発性メモリに記憶した制御プログラムを、前記記憶装置に記憶した制御プログラムに書き換えることを特徴とするインクジェット記録装置。   In an inkjet recording apparatus having a rewritable nonvolatile memory for storing a control program, a memory having a storage capacity at least equal to the storage capacity of the nonvolatile memory, a USB interface for connecting a digital camera, and a pict bridge function When a storage device having a USB interface that stores a control program is connected to the USB interface, the nonvolatile memory automatically shifts to a program rewrite mode based on information obtained by USB communication with the storage device. An ink jet recording apparatus, wherein the control program stored in the storage device is rewritten with a control program stored in the storage device. 前記USBインターフェースに接続されたUSB機器のデバイスクラスによって、ピクトブリッジモードか、プログラム書き換えモードかを判定することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the ink jet recording apparatus determines whether the mode is a picto bridge mode or a program rewrite mode according to a device class of a USB device connected to the USB interface. 前記記憶装置に記憶されたデータが制御プログラムか否かを判定する手段を有し、プログラムでないと判定するとプログラムの書き換えを行わないことを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, further comprising means for determining whether or not the data stored in the storage device is a control program, and if the data is not a program, the program is not rewritten. 制御プログラムの所定のアドレスに所定の値を設定しておき、制御プログラムを書き換えるために、前記メモリに前記記憶装置に記憶したデータを展開した時、前記所定のアドレスに対応したアドレスに書き込まれたデータが前記所定の値であるか否かを確認し、所定の値であれば制御プログラムであると判定することを特徴とする請求項3に記載のインクジェット記録装置。   When a predetermined value is set in a predetermined address of the control program and the data stored in the storage device is expanded in the memory in order to rewrite the control program, the data is written to the address corresponding to the predetermined address 4. The ink jet recording apparatus according to claim 3, wherein whether or not the data is the predetermined value is confirmed, and if it is the predetermined value, it is determined that the data is a control program.
JP2005260570A 2005-09-08 2005-09-08 Ink-jet recording device Withdrawn JP2007069514A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260570A JP2007069514A (en) 2005-09-08 2005-09-08 Ink-jet recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260570A JP2007069514A (en) 2005-09-08 2005-09-08 Ink-jet recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007069514A true JP2007069514A (en) 2007-03-22

Family

ID=37931389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005260570A Withdrawn JP2007069514A (en) 2005-09-08 2005-09-08 Ink-jet recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007069514A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009123134A (en) * 2007-11-19 2009-06-04 Mimaki Engineering Co Ltd Usb host device and method for manufacturing usb host device
CN102785489A (en) * 2011-05-16 2012-11-21 山东新北洋信息技术股份有限公司 Upgrade method and device for printer and firmware of printer
JP2017199246A (en) * 2016-04-28 2017-11-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Electronic apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009123134A (en) * 2007-11-19 2009-06-04 Mimaki Engineering Co Ltd Usb host device and method for manufacturing usb host device
CN102785489A (en) * 2011-05-16 2012-11-21 山东新北洋信息技术股份有限公司 Upgrade method and device for printer and firmware of printer
WO2012155803A1 (en) * 2011-05-16 2012-11-22 山东新北洋信息技术股份有限公司 Printer, and method and device for upgrading firmware thereof
JP2017199246A (en) * 2016-04-28 2017-11-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Electronic apparatus
US10255006B2 (en) 2016-04-28 2019-04-09 Kyocera Document Solutions Electronic device for updating device firmware

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7634648B2 (en) Data processing apparatus and control method for a data processing apparatus that temporarily provides a plurality of boot sectors in flash ROM
US8601464B2 (en) Memory online update system and method
US7558949B2 (en) Data processing apparatus and control method for verifying that version codes in selected boot sector and main sector match
JP2006350430A (en) Memory controller, flash memory system and control method for flash memory
US7107364B2 (en) Control chip for optical disk drive and method for updating firmware in the control chip
US20140173187A1 (en) Virtual boundary codes in a data image of a read-write memory device
JP2007069514A (en) Ink-jet recording device
JP2007172391A (en) Control method for electronic equipment, control program for electronic equipment, electronic equipment and recording device
JP2008009799A (en) Image forming device
JP2007133512A (en) Information processor with flash rom, and data erasing method for flash rom
JP4213140B2 (en) Memory controller, flash memory system, and flash memory control method
JP2003114807A (en) Electronics device and method for rewriting main body control program
JP4235624B2 (en) Memory controller, flash memory system, and flash memory control method
JP2002007152A (en) Download method and download device
JP2000243093A (en) Data storing method for flash memory and data reading out method from flash memory
JP2007041798A (en) Information processor and memory rewriting method for information processor
JP2008003668A (en) System and method of rewriting control program, rewriting program, information processor, and program and method of controlling the same
JP2001273143A (en) Electronic controller
JPH05307471A (en) Electronic equipment
JP4131147B2 (en) Determination method of flash memory in printer, program for causing computer to execute this method, recording medium recording this program, and printer including flash memory
JP2004355310A (en) Image processing device
JPH05324305A (en) Program change method
JP3991985B2 (en) Optical disc recording / reproducing apparatus and memory erasing method
JP2006154988A (en) Updating method and device thereof
JP2005001218A (en) Printer device and control method of the same

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202