JP2007058359A - シグナルシミュレータ - Google Patents

シグナルシミュレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2007058359A
JP2007058359A JP2005240580A JP2005240580A JP2007058359A JP 2007058359 A JP2007058359 A JP 2007058359A JP 2005240580 A JP2005240580 A JP 2005240580A JP 2005240580 A JP2005240580 A JP 2005240580A JP 2007058359 A JP2007058359 A JP 2007058359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user input
signal
input signal
control unit
computer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005240580A
Other languages
English (en)
Inventor
Konjo Chin
坤助 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005240580A priority Critical patent/JP2007058359A/ja
Publication of JP2007058359A publication Critical patent/JP2007058359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】コンピュータ装置のユーザ入力装置への所定の繰返し手動操作をシミュレートするためのユーザ入力信号列を生成することにより、ユーザ入力装置に対して操作を頻繁に行わずにすむシグナルシミュレータを提供する。
【解決手段】シグナルシミュレータは、ユーザ入力装置を含むコンピュータ装置に対して前記ユーザ入力装置を操作するとき、ユーザ入力信号を生成するようにしたものであって、プログラムコードデータを記憶する記憶ユニットと、データ伝送パスを確立することができるインターフェースユニットと、前記記憶ユニットにおけるプログラムコードデータに対応してシミュレートされるユーザ入力信号列を生成し、前記インターフェースユニットを介して前記コンピュータ装置に与えると、前記コンピュータ装置から前記目標ユーザ入力信号に対応して応答を生じさせる制御ユニットと、を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、シグナルシミュレータに関するものであり、特に、コンピュータ装置のユーザ入力装置への頻繁な操作をシミュレートするためのユーザ入力信号列を生成するシグナルシミュレータに関するものである。
コンピュータ装置においては、例えばキーボード、マウスなどは最も一般的なユーザの入力装置である。インターネット技術の普及上欠かせないコンピュータ装置にて例えばオンラインでゲームをするとき、入力装置であるキーボード及び/又はマウスを用いて冗長な手動操作をしなければならないので、手にしびれを生じるなどの支障をきたす。
ここで、本発明者は、ユーザ入力装置のユーザ入力信号にシミュレートして対応付けられるプログラムコードデータが開発されれば、ユーザ入力装置に対して手操作の繰返し回数を低減することができることを知見した。
このため、本発明は、コンピュータ装置のユーザ入力装置への頻繁な操作をシミュレートするためのユーザ入力信号列を生成するシグナルシミュレータを提供することを目的とするものである。
上記目的を達成すべく、本発明のシグナルシミュレータは、ユーザ入力装置を含むコンピュータ装置に対して前記ユーザ入力装置を操作すると、ユーザ入力信号列を生成するようにしたものであって、前記ユーザ入力装置の目標ユーザ入力信号に対応付けるプログラムコードデータを記憶する記憶ユニットと、前記コンピュータ装置との間に、データ伝送パスを確立することができるインターフェースユニットと、前記記憶ユニットと前記インターフェースユニットに電気的に接続され、前記記憶ユニットにおけるプログラムコードデータに対応してシミュレートされるユーザ入力信号列を生成し、前記インターフェースユニットを介して前記コンピュータ装置に与えると、前記コンピュータ装置から前記目標ユーザ入力信号に対応して応答を生じさせる制御ユニットと、を含む構成にしてなる。
以上のように、本発明のシグナルシミュレータは、コンピュータ装置に接続されると、コンピュータ装置のユーザ入力装置への頻繁な操作をシミュレートするためのユーザ入力信号列を生成してコンピュータ装置に送信していくことができ、ユーザ入力装置に対して所定の操作を頻繁に行わずにすむ。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。ここに示す図は単に説明用のものであって、本発明はここに記述した具体例に限定されないものである。
図1は、本発明にかかる実施形態のシグナルシミュレータの構成を概略示すブロック図で、図2は同実施形態の構成の概略図である。
本発明にかかる実施形態のシグナルシミュレータ10は、図1と図2に示されているように、パソコンなどのコンピュータ装置1に接続されている。コンピュータ装置1は、ユーザ入力装置2を含み、該ユーザ入力装置2を操作すると、シグナルシミュレータ10は、ユーザ入力信号が生成される。ユーザ入力装置2としては、具体的には、キーボード又はコンピュータマウスである。シグナルシミュレータ10は、携帯用筐体11に記憶ユニット12と、インターフェース13と、制御ユニット14が収容されてなり、例えば外からコンピュータ装置1に電気的に接続されている。
記憶ユニット12としては、例えば記憶チップの形としてユーザ入力装置2、即ちキーボード又はマウスの目標ユーザ入力信号に対応付けられ且つ商標登録されたプログラムコードデータを記憶する。目標ユーザ入力信号は、ユーザ入力装置2、即ちキーボード又はマウスの所定の繰り返し操作に対応付けられるものである。
インターフェースユニット13は、USB、PS/2、IEEE 1394又はRS-232仕様を満たす外部データバスを有し、コンピュータ装置1との間に、データ伝送パスを確立することができる。
制御ユニット14は、記憶ユニット12及びインターフェースユニット13に電気的に接続され、シミュレートされるユーザ入力信号を標準キーボード及び/又はコンピュータマウス信号に一致させるようにするキーボードインターフェース141と、コンピュータマウスインターフェース142を有し、記憶ユニット12におけるプログラムコードデータに対応してシミュレートされるユーザ入力信号列を生成し、インターフェースユニット13を介してコンピュータ装置1に送信していくと、コンピュータ装置1から目標ユーザ入力信号に対応して応答を生じさせることができる。
制御ユニット14はさらに、レシーバモジュール143が設けられ、このレシーバモジュール143によって、コンピュータ装置1からインターフェースユニット13を介してユーザ入力装置2の操作結果として許可信号を受信することができる。制御ユニット14は、レシーバモジュール143からの許可信号に応答してシミュレートされるユーザ入力信号を生成する。なお、このユーザ入力信号としては、有限のユーザ入力信号列である。
また、制御ユニット14は、レシーバモジュール143からの許可信号の代りに、インターフェースユニット13によってコンピュータ装置1との間に確立されたデータ伝送パスを検出すると、シミュレートするユーザ入力信号を生成するようにしてもよい。
また、制御ユニット14は、キーボードインターフェース141とマウスインターフェース142を設けている。こうすることにより、ユーザ入力装置2がコンピュータ装置1に接続されなくても、制御ユニット14からもシミュレートするユーザ入力信号をコンピュータ装置1に送信することができる。
図2に、この実施形態の基本構成例を模式的に示す。記憶ユニット12及び制御ユニット14は携帯用筐体11に収容され、インターフェースユニット13は、携帯用筐体11に取付けられている。このように、かかるプログラムコードデータは、モジュール化されたシグナルシミュレータ10に内蔵され、権限のないユーザにより勝手にコピーされることなく、ソフトウェア開発者に対して著作権の保護が得られる。
本発明のシグナルシミュレータ10を用いて、オンラインロールプレーイングゲームをする場合、プログラムコードデータとしては、オンラインロールプレーイングゲーム(RPG)における特定のキャラクターのユーザ入力装置2に対する繰返し操作例えば360°射撃制御をすることをシミュレートする信号列である。シグナルシミュレータ10はコンピュータ装置1に接続され、入力装置2例えばキーボード上の所定のキー例えばスクロールロックキーを押すと、許可信号が生成され、制御ユニット14のレシーバモジュール143に受信される。その後、特定のキャラクターの360°射撃制御をシミュレートするユーザ入力信号列がコンピュータ装置1に送信されていくことによって、コンピュータ装置1は、ユーザ入力装置2に対してそれ以上の手動操作をしなくても、目標ユーザ信号に応じて応答をすることができる。
したがって、ユーザ入力装置2に対して手動操作を頻繁にすることなく、入力装置2の反復操作による手のしびれなどの障害も極力抑えることができる。
以上のように、本発明によれば、コンピュータ装置のユーザ入力装置への所定の繰返し手動操作をシミュレートするためのユーザ入力信号列を生成することにより、ユーザ入力装置2に対して操作を頻繁に行わずにすむシグナルシミュレータを提供できる。
本発明にかかる実施形態のシグナルシミュレータの構成を概略示すブロック図。 同実施形態の基本構成例を模式的に示す図。
符号の説明
1・・・コンピュータ装置 2・・・ユーザ入力装置 10・・・シグナルシミュレータ 11・・・携帯用筐体 12・・・記憶ユニット 13・・・インターフェース 14・・・制御ユニット 141・・・キーボードインターフェース 142・・・マウスインターフェース 143・・・レシーバモジュール

Claims (10)

  1. ユーザ入力装置を含むコンピュータ装置に対して前記ユーザ入力装置を操作するとき、ユーザ入力信号を生成するようにしたものであって、
    前記ユーザ入力装置の目標ユーザ入力信号に対応付けるプログラムコードデータを記憶する記憶ユニットと、
    前記コンピュータ装置との間に、データ伝送パスを確立することができるインターフェースユニットと、
    前記記憶ユニットと前記インターフェースユニットに電気的に接続され、前記記憶ユニットにおけるプログラムコードデータに対応してシミュレートされるユーザ入力信号列を生成し、前記インターフェースユニットを介して前記コンピュータ装置に与えると、前記コンピュータ装置から前記目標ユーザ入力信号に対応して応答を生じさせる制御ユニットと、
    を含む構成にしたことを特徴とするシグナルシミュレータ。
  2. 前記インターフェースは、外部データバスを有していることを特徴とする請求項1に記載のシグナルシミュレータ。
  3. 前記インターフェースユニットは、USB、PS/2、IEEE 1394又はRS-232仕様をそなえていることを特徴とする請求項2に記載のシグナルシミュレータ。
  4. 前記ユーザ入力装置として、キーボード又はコンピュータマウスが用いられ、
    前記プログラムコードデータは、前記キーボード又はコンピュータマウスの目標ユーザ入力信号に対応付けられることを特徴とする請求項1に記載のシグナルシミュレータ。
  5. 前記ユーザ入力装置として、キーボードが用いられ、
    前記プログラムコードデータは、前記キーボードの目標ユーザ入力信号に対応付けられ、
    前記制御ユニットは、前記シミュレートされるユーザ入力信号を標準キーボード信号に一致させるキーボードインターフェースが設けられていることを特徴とする請求項1に記載のシグナルシミュレータ。
  6. 前記ユーザ入力装置として、コンピュータマウスが用いられ、
    前記プログラムコードデータは、コンピュータマウスの目標ユーザ入力信号に対応付けられ、
    前記制御ユニットは、前記シミュレートされるユーザ入力信号を標準コンピュータマウス信号に一致させるマウスインターフェースが設けられていることを特徴とする請求項1に記載のシグナルシミュレータ。
  7. 前記制御ユニットはさらに、前記コンピュータ装置から前記インターフェースユニットを介して許可信号を受信するレシーバモジュールを設け、
    前記制御ユニットは、前記許可信号に応答して前記シミュレートされるユーザ入力信号を生成することを特徴とする請求項1に記載のシグナルシミュレータ。
  8. 前記制御ユニットは、前記インターフェースユニットによって前記コンピュータ装置との間に確立されたデータ伝送パスを検出するとき、前記シミュレートされるユーザ入力信号を生成することを特徴とする請求項1に記載のシグナルシミュレータ。
  9. 前記目標入力信号は、前記ユーザ入力装置の所定の冗長操作に対応付けられていることを特徴とする請求項1に記載のシグナルシミュレータ。
  10. さらに、前記記憶ユニット及び前記制御ユニットを収容する携帯用筐体が設けられ、前記インターフェースユニットは、前記携帯用筐体に取付けられていることを特徴とする請求項1に記載のシグナルシミュレータ。
JP2005240580A 2005-08-23 2005-08-23 シグナルシミュレータ Pending JP2007058359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005240580A JP2007058359A (ja) 2005-08-23 2005-08-23 シグナルシミュレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005240580A JP2007058359A (ja) 2005-08-23 2005-08-23 シグナルシミュレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007058359A true JP2007058359A (ja) 2007-03-08

Family

ID=37921836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005240580A Pending JP2007058359A (ja) 2005-08-23 2005-08-23 シグナルシミュレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007058359A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220147467A1 (en) Portable, computer-peripheral apparatus including a universal serial bus (usb) connector
EP2962193B1 (en) Compiler based obfuscation
NO20065877L (no) Fremgangsmate, anordning, computerprogramprodukt, og system til stotte ved lese- og skriveutvikling
WO2003107151A3 (en) METHOD FOR CONFIRMING AN EXCHANGE OF SECURITY KEYS
WO2005083582A3 (en) Method and apparatus for generating configuration data
CN105477854A (zh) 应用于智能终端的手柄控制方法、装置及系统
JP2004287590A (ja) デバッグシステム、マイクロプロセッサ及びデバッガ
US20060265718A1 (en) Injection-based simulation for button automation on button-aware computing platforms
US20070027668A1 (en) Signal simulator for generating a string of user input signals to stimulate redundant operation of a user input device of a computerized apparatus
CN101501644A (zh) 包括到非媒体重放处理的用户界面事件传递的便携式媒体重放设备
WO2018176813A1 (zh) 个性化页面生成方法及装置
CN201174113Y (zh) 可以独立地执行单片机程序调试仿真的设备
JP2007058359A (ja) シグナルシミュレータ
JP2013012038A (ja) デバッグシステム及びデバッグ方法
US20090102789A1 (en) Input apparatus and operation method for computer system
US20170279777A1 (en) File signature system and method
CN113806730B (zh) 一种安全密码输入方法、系统、设备及介质
JP2006235688A (ja) プログラム難読化装置およびその方法ならびにプログラム
CN104049766B (zh) 用于在云输入法中更新语言模型的云端服务器及其终端
JP3970856B2 (ja) プログラム難読化装置、プログラム配布システム、コンピュータプログラム
JP2000035898A (ja) システムシミュレータおよびシステムシミュレーション方法
CN113139190A (zh) 程序文件检测方法、装置、电子设备及存储介质
CN111026800A (zh) 数据导出方法、装置、电子设备及存储介质
TWM570461U (zh) Portable command conversion external box
TW200602877A (en) Key-operated compact disc burning system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304