JP2007056702A - Trouble determination device for high-pressure fuel feeder of internal combustion engine - Google Patents
Trouble determination device for high-pressure fuel feeder of internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007056702A JP2007056702A JP2005240213A JP2005240213A JP2007056702A JP 2007056702 A JP2007056702 A JP 2007056702A JP 2005240213 A JP2005240213 A JP 2005240213A JP 2005240213 A JP2005240213 A JP 2005240213A JP 2007056702 A JP2007056702 A JP 2007056702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- pressure
- engine
- internal combustion
- combustion engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、筒内に向けて高圧で燃料を噴射する燃料噴射手段(筒内噴射用インジェクタ)を備えた内燃機関またはこの燃料噴射手段に加えて吸気通路または吸気ポート内に向けて燃料を噴射する燃料噴射手段(吸気通路噴射用インジェクタ)とを備えた内燃機関の高圧燃料供給装置に関し、特に、内燃機関の高圧燃料供給装置に設けられた電磁リリーフバルブの異常判定装置に関する。 The present invention injects fuel into an intake passage or an intake port in addition to an internal combustion engine having a fuel injection means (in-cylinder injector) for injecting fuel at a high pressure into the cylinder. In particular, the present invention relates to an abnormality determination device for an electromagnetic relief valve provided in a high-pressure fuel supply device for an internal combustion engine, which includes a fuel injection means (intake passage injection injector).
一般に、自動車用エンジンにおいては、燃料タンクから燃料ポンプおよび燃料配管を介してエンジン(内燃機関)に燃料を供給し、インジェクタを介してエンジンに燃料を噴射している。 In general, in an automobile engine, fuel is supplied from a fuel tank to an engine (internal combustion engine) via a fuel pump and a fuel pipe, and the fuel is injected into the engine via an injector.
ガソリンエンジンの燃焼室内に燃料を噴射するための第1の燃料噴射弁(筒内噴射用インジェクタ)と、吸気通路内に燃料を噴射するための第2の燃料噴射弁(吸気通路噴射用インジェクタ)とを備え、エンジンの回転数や内燃機関の負荷に応じて、筒内噴射用インジェクタと吸気通路噴射用インジェクタとで燃料を噴き分けるエンジンが公知である。また、ガソリンエンジンの燃焼室内に燃料を噴射するための燃料噴射弁(筒内噴射用インジェクタ)のみを備える直墳エンジンも公知である。筒内噴射用インジェクタを含む高圧燃料系統においては、高圧燃料ポンプで圧力が高められた燃料が高圧デリバリパイプを介して筒内噴射用インジェクタに供給され、筒内噴射用インジェクタは、内燃機関の各気筒の燃焼室内に高圧燃料を噴射する。 A first fuel injection valve (in-cylinder injector) for injecting fuel into a combustion chamber of a gasoline engine, and a second fuel injection valve (injector for injector injection) for injecting fuel into an intake passage And an engine that injects fuel between the in-cylinder injector and the intake manifold injector in accordance with the engine speed and the load on the internal combustion engine. Further, a direct engine including only a fuel injection valve (in-cylinder injector) for injecting fuel into a combustion chamber of a gasoline engine is also known. In a high-pressure fuel system including an in-cylinder injector, fuel whose pressure has been increased by a high-pressure fuel pump is supplied to the in-cylinder injector via a high-pressure delivery pipe. High pressure fuel is injected into the combustion chamber of the cylinder.
このようなエンジンにおいて、エンジン始動時に高温再始動性を向上させるために、燃料配管内の燃料にベーパが発生するのを防止する必要がある。したがって、従来のエンジンの燃料噴射制御装置においては、燃料ポンプの吐出口側に逆止弁を設け、エンジン停止中も高圧デリバリパイプ内の燃料残圧を低下させずに、高い燃料圧力を保持するように構成されている。 In such an engine, it is necessary to prevent vapor from being generated in the fuel in the fuel pipe in order to improve the high-temperature restartability when the engine is started. Therefore, in a conventional fuel injection control device for an engine, a check valve is provided on the discharge port side of the fuel pump to maintain a high fuel pressure without reducing the residual fuel pressure in the high-pressure delivery pipe even when the engine is stopped. It is configured as follows.
しかしながら、エンジン停止中において、高圧デリバリパイプ内の燃料圧力を高圧に保持し続けると、インジェクタから燃料が吸気管内へ漏れ出るおそれがある。エンジン停止中においても高圧で保持された燃圧は、約60分で大気圧相当値(=0.1[MPa])まで低下するが、その間のガソリン漏れ量は、燃料配管1本当たりで約20mccにも達する。 However, if the fuel pressure in the high-pressure delivery pipe is kept high while the engine is stopped, fuel may leak from the injector into the intake pipe. The fuel pressure maintained at a high pressure even when the engine is stopped decreases to an atmospheric pressure equivalent value (= 0.1 [MPa]) in about 60 minutes, but the gasoline leakage during that period is about 20 mcc per fuel pipe. Also reach.
このような燃料漏れは、次回のエンジン始動時において排出ガス中の未燃HCを増加させる原因となる。始動時におけるHC排出量は、1秒程度の時間内で非常に多くなることがある。また、インジェクタからの燃料漏れ量は、管理不能なので、エンジン始動時における排ガス成分がばらつく要因となる。 Such a fuel leak causes an increase in unburned HC in the exhaust gas at the next engine start. The amount of HC emission at the start-up may become very large within a time of about 1 second. In addition, since the amount of fuel leakage from the injector cannot be managed, the exhaust gas component at the time of engine start varies.
さらに、吸気管に漏れ出た燃料は、自動車からの燃料蒸散ガスを増加させることにもなる。このような状態は、近年ますます厳しくなりつつある排ガス規制に対して、許容できないレベルとなってきている。 Furthermore, the fuel leaking into the intake pipe also increases the fuel evaporation gas from the automobile. Such a state has become an unacceptable level with respect to exhaust gas regulations that are becoming increasingly strict in recent years.
このような状況のもとでは、エンジン停止時には、高圧デリバリパイプ内の燃料を、燃料タンクに戻して、高圧デリバリパイプ内の燃料残圧を速やかに低下させて、高い燃料圧力を保持しないように構成される。このために、高圧デリバリパイプに燃料バイパスバルブ(リリーフバルブ)が設けられている。なお、以下に示す特許文献を含め、吸気通路噴射用インジェクタのみを有するエンジンにも排気エミッションの悪化を防止するために、デリバリパイプに燃料バイパスバルブ(リリーフバルブ)が設けられる。 Under such circumstances, when the engine is stopped, the fuel in the high-pressure delivery pipe is returned to the fuel tank, and the residual fuel pressure in the high-pressure delivery pipe is quickly reduced so as not to maintain a high fuel pressure. Composed. For this purpose, a fuel bypass valve (relief valve) is provided in the high-pressure delivery pipe. In addition, a fuel bypass valve (relief valve) is provided in the delivery pipe in order to prevent deterioration of exhaust emission even in an engine including only the intake manifold injector, including the following patent documents.
特開平5−280404号公報(特許文献1)は、ダイレクト噴射とマニホールド噴射とを実行するエンジンの燃料噴射装置を開示する。このエンジンの燃料噴射装置において、分岐燃料供給通路には、タイミングベルトを介してエンジンの出力軸によって駆動される燃料ポンプが配設されている。この燃料ポンプの下流側には、燃料を分岐燃料供給通路へリリーフさせるリリーフ通路と、制御回路からの制御信号に応じて燃料ポンプから吐き出された燃料をリリーフ通路へ送るリリーフバルブとが配設されている。なお、ダイレクト噴射弁には、作動室内へ噴射されない燃料を燃料タンクへ戻す燃料戻り通路が接続されている。
しかしながら、上述した特許文献1においては、リリーフバルブの異常判定について言及されていない。リリーフバルブは、高圧燃料系(特許文献1のダイレクト噴射系)が作動しているとき(燃料を噴射しているとき)には閉じられていなければならない。このため、高圧燃料系が作動しているときにリリーフバルブが異常判定はできない。一方、高圧燃料系の動作を適当に停止させて、リリーフバルブに開信号を送信して、リリーフ通路へ高圧燃料が送られることを確認することによりリリーフバルブが異常判定すると、筒内噴射用インジェクタ(特許文献1の第1の燃料噴射弁)からの燃料噴射が停止して、筒内噴射用インジェクタの先端部が高温になり、噴孔にデポジットが堆積するという問題がある。
However, in
本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであって、その目的は、燃料噴射手段に異常を発生させることなく、内燃機関の運転中に、デリバリパイプから燃料タンクへ燃料を戻すリリーフバルブの異常を的確に判定することができる、内燃機関の高圧燃料供給装置の異常判定装置を提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and its object is to return the fuel from the delivery pipe to the fuel tank during operation of the internal combustion engine without causing abnormality in the fuel injection means. An object of the present invention is to provide an abnormality determination device for a high-pressure fuel supply apparatus for an internal combustion engine, which can accurately determine abnormality of a relief valve.
第1の発明に係る異常判定装置は、筒内に燃料を噴射するための第1の燃料噴射手段と吸気通路内に燃料を噴射するための第2の燃料噴射手段とを備えた内燃機関の高圧燃料供給装置の異常を判定する。この内燃機関においては、内燃機関に要求される条件に基づいて、第1の燃料噴射手段と第2の燃料噴射手段とで分担して燃料を噴射するように制御される。高圧燃料供給装置は、燃料タンクから供給された燃料を第1の燃料噴射手段に供給するデリバリパイプと、デリバリパイプと燃料タンクとを連通状態/非連通状態に切換えるリリーフバルブとを含む。異常判定装置は、リリーフバルブを制御するための制御手段と、リリーフバルブの異常を判定するための判定手段とを含む。判定手段は、内燃機関について予め定められた条件が満足されると第1の燃料噴射手段を非作動状態として、連通状態になるようにリリーフバルブを制御した後に、デリバリパイプの燃料の圧力を検知するための手段と、検知された燃料の圧力に基づいて、リリーフバルブの異常を判定するための手段とを含む。 An abnormality determination device according to a first aspect of the present invention is an internal combustion engine comprising a first fuel injection means for injecting fuel into a cylinder and a second fuel injection means for injecting fuel into an intake passage. The abnormality of the high pressure fuel supply device is determined. In this internal combustion engine, control is performed so that the fuel is injected between the first fuel injection means and the second fuel injection means based on the conditions required for the internal combustion engine. The high-pressure fuel supply device includes a delivery pipe that supplies the fuel supplied from the fuel tank to the first fuel injection means, and a relief valve that switches the delivery pipe and the fuel tank between a communication state and a non-communication state. The abnormality determination device includes control means for controlling the relief valve and determination means for determining abnormality of the relief valve. The determination means detects the pressure of the fuel in the delivery pipe after controlling the relief valve so that the first fuel injection means is deactivated when the predetermined condition for the internal combustion engine is satisfied, and the communication state is established. And means for determining an abnormality of the relief valve based on the detected fuel pressure.
第1の発明によると、たとえば第1の燃料噴射手段の噴孔にデポジットが堆積しないという条件が満足され、第2の燃料噴射手段のみでも良好な燃焼状態を維持できるという条件が満足されると、第1の燃料噴射手段からの燃料噴射を停止させて第2の燃料噴射手段のみで燃料を噴射して、リリーフバルブを開く。このときに、デリバリパイプ内の燃料の圧力が低下しなければ、電磁リリーフバルブが異常であると判定することができる。その結果、燃料噴射手段に異常を発生させることなく、内燃機関の運転中に、デリバリパイプから燃料タンクへ燃料を戻すリリーフバルブの異常を的確に判定することができる、内燃機関の高圧燃料供給装置の異常判定装置を提供することができる。 According to the first invention, for example, the condition that deposits do not accumulate in the nozzle hole of the first fuel injection means is satisfied, and the condition that a good combustion state can be maintained with only the second fuel injection means is satisfied. Then, the fuel injection from the first fuel injection means is stopped, the fuel is injected only by the second fuel injection means, and the relief valve is opened. At this time, if the fuel pressure in the delivery pipe does not decrease, it can be determined that the electromagnetic relief valve is abnormal. As a result, a high-pressure fuel supply device for an internal combustion engine that can accurately determine abnormality of a relief valve that returns fuel from a delivery pipe to a fuel tank during operation of the internal combustion engine without causing abnormality in the fuel injection means. An abnormality determination device can be provided.
第2の発明に係る異常判定装置においては、第1の発明の構成に加えて、内燃機関について予め定められた条件は、第1の燃料噴射手段の温度が予め定められた温度以下であるという条件である。 In the abnormality determination device according to the second invention, in addition to the configuration of the first invention, the predetermined condition for the internal combustion engine is that the temperature of the first fuel injection means is equal to or lower than the predetermined temperature. It is a condition.
第2の発明によると、第1の燃料噴射手段の温度が予め定められた温度以下であると、噴孔にデポジットが堆積しない。このため、第1の燃料噴射手段を故障させることなく、内燃機関の運転中に、デリバリパイプから燃料タンクへ燃料を戻すリリーフバルブの異常を的確に判定することができる。 According to the second invention, when the temperature of the first fuel injection means is equal to or lower than a predetermined temperature, no deposit is deposited in the injection hole. Therefore, it is possible to accurately determine the abnormality of the relief valve that returns the fuel from the delivery pipe to the fuel tank during operation of the internal combustion engine without causing the first fuel injection means to fail.
第3の発明に係る異常判定装置においては、第1または2の発明の構成に加えて、内燃機関について予め定められた条件は、内燃機関の運転状態がアイドル運転状態であるという条件である。 In the abnormality determination device according to the third invention, in addition to the configuration of the first or second invention, the condition predetermined for the internal combustion engine is a condition that the operation state of the internal combustion engine is an idle operation state.
第3の発明によると、アイドル運転状態(軽負荷)であると内燃機関の温度が低く第1の燃料噴射手段の温度が予め定められた温度以下であって、噴孔にデポジットが堆積しない。また、アイドル運転状態(軽負荷)であると、第2の燃料噴射手段のみから燃料を噴射しても良好な燃焼状態を維持できる。さらに、第2の燃料噴射手段のみから燃料を噴射しても必要な駆動力(軽負荷に対する駆動力)を出力できる。このため、内燃機関の運転状態を維持して、第1の燃料噴射手段を故障させることなく、内燃機関の運転中に、デリバリパイプから燃料タンクへ燃料を戻すリリーフバルブの異常を的確に判定することができる。 According to the third aspect of the invention, in the idling state (light load), the temperature of the internal combustion engine is low and the temperature of the first fuel injection means is equal to or lower than a predetermined temperature, and no deposit accumulates in the injection hole. In the idling state (light load), a good combustion state can be maintained even if fuel is injected only from the second fuel injection means. Furthermore, even if fuel is injected only from the second fuel injection means, a necessary driving force (driving force for a light load) can be output. Therefore, the abnormality of the relief valve for returning the fuel from the delivery pipe to the fuel tank is accurately determined during the operation of the internal combustion engine without maintaining the operation state of the internal combustion engine and causing the first fuel injection means to fail. be able to.
第4の発明に係る異常判定装置においては、第1〜3の発明の構成に加えて、判定手段は、検知された燃料の圧力が予め定められた圧力以上であると、リリーフバルブが異常であると判定するための手段を含む。 In the abnormality determination device according to the fourth invention, in addition to the configurations of the first to third inventions, the determination means determines that the relief valve is abnormal if the detected fuel pressure is equal to or higher than a predetermined pressure. Means for determining that there is.
第4の発明によると、第1の燃料噴射手段による燃料の噴射を停止させて、リリーフバルブを開いても、デリバリパイプ内の燃料の圧力が予め定められた圧力以上であると、リリーフバルブが開かない異常であると判定できる。 According to the fourth invention, even if the fuel injection by the first fuel injection means is stopped and the relief valve is opened, if the pressure of the fuel in the delivery pipe is equal to or higher than a predetermined pressure, the relief valve It can be determined that the abnormality does not open.
第5の発明に係る異常判定装置においては、第1〜4の発明の構成に加えて、制御手段は、内燃機関の運転時においては非連通状態にするように、内燃機関の停止時においては連通状態にするように、リリーフバルブを制御するための手段を含む。 In the abnormality determination device according to the fifth aspect of the invention, in addition to the configurations of the first to fourth aspects of the invention, when the internal combustion engine is stopped, the control means is in a non-communication state during operation of the internal combustion engine. Means are included for controlling the relief valve to be in communication.
第5の発明によると、内燃機関の停止時においては、デリバリパイプと燃料タンクとを連通状態としてデリバリパイプ内の燃料の圧力を十分に低下させる。このため、第1の燃料噴射手段からの燃料漏れおよびその燃料漏れに起因する諸問題を回避できる。 According to the fifth aspect of the invention, when the internal combustion engine is stopped, the delivery pipe and the fuel tank are in communication with each other to sufficiently reduce the pressure of the fuel in the delivery pipe. For this reason, it is possible to avoid the fuel leakage from the first fuel injection means and various problems caused by the fuel leakage.
第6の発明に係る異常判定装置においては、第1〜5の発明の構成に加えて、第1の燃料噴射手段は、筒内噴射用インジェクタであって、第2の燃料噴射手段は、吸気通路噴射用インジェクタである。 In the abnormality determination device according to the sixth invention, in addition to the configurations of the first to fifth inventions, the first fuel injection means is an in-cylinder injector, and the second fuel injection means is the intake air It is an injector for channel injection.
第6の発明によると、第1の燃料噴射手段である筒内噴射用インジェクタと第2の燃料噴射手段である吸気通路噴射用インジェクタとを別個に設けて噴射燃料を分担する内燃機関において、筒内噴射用インジェクタに異常を発生させることなく、デリバリパイプから燃料タンクへ燃料を戻すリリーフバルブの異常を的確に判定することができる。 According to a sixth aspect of the present invention, in the internal combustion engine for sharing the injected fuel by separately providing the in-cylinder injector that is the first fuel injection means and the intake passage injection injector that is the second fuel injection means, The abnormality of the relief valve for returning the fuel from the delivery pipe to the fuel tank can be accurately determined without causing an abnormality in the internal injection injector.
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰返さない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.
図1に、本発明の実施の形態に係るエンジンの燃料供給システム10を示す。このエンジンは、V型8気筒のガソリンエンジンであって、各気筒の筒内に燃料を噴射する筒内噴射用インジェクタ110と、各気筒の吸気通路に燃料を噴射する吸気通路噴射用インジェクタ120とを有する。なお、本発明はこのようなエンジンに限定されて適用されるものではなく、V型6気筒、直列4気筒、直列6気筒などの形式のエンジンであってもよい。さらに、高圧燃料ポンプは2台に限定されない。
FIG. 1 shows an engine
図1に示すように、この燃料供給システム10は、燃料タンクに設けられ、低圧(プレッシャーレギュレータ圧力である400kPa程度)の吐出圧で燃料を供給するフィードポンプ100と、第1のカム210により駆動される第1の高圧燃料ポンプ200と、第1のカム210とは吐出の位相が異なる第2のカム310により駆動される第2の高圧燃料ポンプ300と、筒内噴射用インジェクタ110に高圧燃料を供給するための左右のバンク毎に設けられた高圧デリバリパイプ112と、高圧デリバリパイプ112に設けられた左右のバンク各4個ずつの筒内噴射用インジェクタ110と、吸気通路噴射用インジェクタ120に燃料を供給するための左右のバンク毎に設けられた低圧デリバリパイプ122と、低圧デリバリパイプ122に設けられた左右のバンク各4個ずつの吸気通路噴射用インジェクタ120とを含む。
As shown in FIG. 1, the
燃料タンクのフィードポンプ100の吐出口は、低圧供給パイプ400に接続され、低圧供給パイプ400は、第1の低圧デリバリ連通パイプ410とポンプ供給パイプ420とに分岐する。第1の低圧デリバリ連通パイプ410は、V型バンクの片方のバンクの低圧デリバリパイプ122との分岐点より下流側で、第2の低圧デリバリ連通パイプ430となり、もう片方のバンクの低圧デリバリパイプ122に接続されている。
The discharge port of the fuel
ポンプ供給パイプ420は、第1の高圧燃料ポンプ200および第2の高圧燃料ポンプ300の入り口にそれぞれ接続される。第1の高圧燃料ポンプ200の入り口の手前には、第1のパルセーションダンパー220が、第2の高圧燃料ポンプ300の入り口の手前には、第2のパルセーションダンパー320が、それぞれ設けられ、燃料脈動の低減を図っている。
The
第1の高圧燃料ポンプ200の吐出口は、第1の高圧デリバリ連通パイプ500に接続され、第1の高圧デリバリ連通パイプ500は、V型バンクの片方のバンクの高圧デリバリパイプ112に接続される。第2の高圧燃料ポンプ300の吐出口は、第2の高圧デリバリ連通パイプ510に接続され、第2の高圧デリバリ連通パイプ510は、V型バンクのもう片方のバンクの高圧デリバリパイプ112に接続される。V型バンクの片方のバンクの高圧デリバリパイプ112ともう片方のバンクの高圧デリバリパイプ112とは、高圧連通パイプ520により接続される。
The discharge port of the first high-
高圧デリバリパイプ112に設けられた電磁リリーフバルブ114は、高圧デリバリリターンパイプ610を介して高圧燃料ポンプリターンパイプ600に接続される。高圧燃料ポンプ200および高圧燃料ポンプ300のリターン口は、高圧燃料ポンプリターンパイプ600に接続される。高圧燃料ポンプリターンパイプ600は、リターンパイプ620およびリターンパイプ630に接続され、燃料タンクに接続される。
The
図2に、図1の第1の高圧燃料ポンプ200付近の拡大図を示す。第2の高圧燃料ポンプ300も同様であるがカムの位相が異なり吐出タイミングの位相をずらして脈動の発生を抑制している。また、第1の高圧燃料ポンプ200と第2の高圧燃料ポンプ300の特性は、同じでも異なってもよい。
FIG. 2 shows an enlarged view of the vicinity of the first high-
高圧燃料ポンプ200は、カム210で駆動され上下に摺動するポンププランジャー206と、電磁スピル弁202とリーク機能付きチェックバルブ204とを主な構成部品としている。
The high-
カム210によりポンププランジャー206が下方向に移動しているときであって電磁スピル弁202が開いているときに燃料が導入され(吸い込まれ)、カム210によりポンププランジャー206が上方向に移動しているときに電磁スピル弁202を閉じるタイミングを変更して、高圧燃料ポンプ200から吐出される燃料量を制御する。ポンププランジャー206が上方向に移動している加圧行程中における電磁スピル弁202を閉じる時期が早いほど多くの燃料が吐出され、遅いほど少ない燃料が吐出される。この最も多く吐出される場合の電磁スピル弁202の駆動デューティを100%とし、この最も少なく吐出される場合の電磁スピル弁202の駆動デューティを0%としている。電磁スピル弁202の駆動デューティが0%の場合には、電磁スピル弁202は閉じることなく開いたままの状態になり、第1のカム210が回転している限り(エンジンが回転している限り)ポンププランジャー206は上下方向に摺動するが、電磁スピル弁202が閉じないので、燃料は加圧されない。
When the
加圧された燃料は、リーク機能付きチェックバルブ204(設定圧60kPa程度)を押し開けて第1の高圧デリバリ連通パイプ500を介して高圧デリバリパイプ112へ圧送される。このとき、高圧デリバリパイプ112に設けられた燃圧センサにより燃圧がフィードバック制御される。また、前述の通り、V型の一方のバンクの高圧デリバリパイプ112と他方のバンクの高圧デリバリパイプ112とは、高圧連通パイプ520により連通している。
The pressurized fuel is pushed open to the high
本実施の形態に係る高圧燃料供給装置においては、エンジンの停止時には、高圧デリバリパイプ112に設けられた電磁リリーフバルブ114をエンジンECU(Electronic Control Unit)により開状態にして高圧デリバリパイプ112と燃料タンクとを連通状態にして燃圧を下げて筒内噴射用インジェクタ110からの燃料漏れを回避する。エンジンECUが、電磁リリーフバルブ114に開指令信号を与えても、電磁リリーフバルブ114の弁体が固着したり、電磁リリーフバルブ114とエンジンECUとの間の信号線が断線したり短絡したりしていると、電磁リリーフバルブ114が開かない。このような異常を検知しないまま運転を継続すると、エンジンの停止時において高圧デリバリパイプ112内に高圧の燃料が滞留したままとなり、筒内噴射用インジェクタから燃料が吸気管内へ漏れ出るおそれがある。このような燃料漏れは、次回のエンジン始動時において排出ガス中の未燃HCを増加させる原因となる。始動時におけるHC排出量は、1秒程度の時間内で非常に多くなることがある。また、インジェクタからの燃料漏れ量は、管理不能なので、エンジン始動時における排ガス成分がばらつく要因となる。そのため、本実施の形態に係る高圧燃料供給装置においては、エンジンECUにより実行されるプログラムにより実現される異常判定装置を備える。
In the high-pressure fuel supply apparatus according to the present embodiment, when the engine is stopped, the
図3を参照して、本実施の形態に係る高圧燃料供給装置を制御するエンジンECUにより実行されるプログラムの制御構造について説明する。なお、このプログラムは、電磁リリーフバルブ114の異常判定処理のみを表わしている。
A control structure of a program executed by the engine ECU that controls the high-pressure fuel supply apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG. This program represents only abnormality determination processing for the
ステップ(以下、ステップをSと略す。)100にて、エンジンECUは、エンジン冷却水温THWを検知する。S110にて、エンジンECUは、検知したエンジン冷却水温THWがしきい値T(0)よりも低いか否かを判断する。エンジン冷却水温THWがしきい値T(0)よりも低いと(S110にてYES)、処理はS250へ移される。もしそうでないと(S110にてNO)、処理はS120へ移される。 In step (hereinafter step is abbreviated as S) 100, engine ECU detects engine coolant temperature THW. In S110, engine ECU determines whether or not detected engine coolant temperature THW is lower than threshold value T (0). If engine coolant temperature THW is lower than threshold value T (0) (YES in S110), the process proceeds to S250. If not (NO in S110), the process proceeds to S120.
S120にて、エンジンECUは、エンジンの運転状態がアイドル運転状態であるか否かを判断する。エンジンの運転状態がアイドル運転状態であると(S120にてYES)、処理はS130へ移される。もしそうでないと(S130にてNO)、処理はS250へ移される。 In S120, the engine ECU determines whether or not the engine operating state is an idle operating state. If the engine operating state is an idle operating state (YES in S120), the process proceeds to S130. If not (NO in S130), the process proceeds to S250.
S130にて、エンジンECUは、筒内噴射用インジェクタ110の噴孔温度TINJを検知する。なお、このとき、噴孔温度TINJはセンサで直接検知されるのではなく、各種状態量から推定されることもある。S140にて、エンジンECUは、検知した筒内噴射用インジェクタの噴孔温度TINJがしきい値T(1)よりも低いか否かを判断する。筒内噴射用インジェクタの噴孔温度TINJがしきい値T(1)よりも低いと(S140にてYES)、処理はS150へ移される。もしそうでないと(S150にてNO)、処理はS230へ移される。
In S130, the engine ECU detects the nozzle hole temperature TINJ of in-
S150にて、エンジンECUは、筒内噴射用インジェクタ110の噴射比率であるDI比率rに0を代入して、吸気通路噴射用インジェクタ120のみから燃料を噴射して、筒内噴射用インジェクタ110の作動を停止(燃料の噴射を停止)する。S160にて、エンジンECUは、高圧燃料ポンプ200および高圧燃料ポンプ300へ停止指令信号を出力する。このとき、上述したデューティが0とした信号が出力される。
In S150, the engine ECU assigns 0 to DI ratio r, which is the injection ratio of in-
S170にて、エンジンECUは、電磁リリーフバルブ114に開指令信号を出力する。S180にて、エンジンECUは、電磁リリーフバルブ114に開指令信号を出力してから予め定められた時間が経過したか否かを判断する。高圧デリバリパイプ内の112内の燃料が抜けるのに、ある程度の時間がかかるため、電磁リリーフバルブ114に開指令信号を出力してから予め定められた時間の経過後に高圧デリバリパイプ内の燃料の圧力を検知するようにするためである。電磁リリーフバルブ114に開指令信号を出力してから予め定められた時間が経過すると(S180にてYES)、処理はS190へ移される。もしそうでないと(S180にてNO)、処理はS180へ戻され、電磁リリーフバルブ114に開指令信号を出力してから予め定められた時間が経過するまで待つ。
In S170, the engine ECU outputs an open command signal to
S190にて、エンジンECUは、高圧デリバリパイプ112内の燃料の圧力である燃圧Prを検知する。このとき、高圧デリバリパイプ112に設けられた燃圧センサからエンジンECUに入力された信号に基づいて燃圧Prが検知される。S200にて、エンジンECUは、検知された燃圧Prが燃圧Prに対して予め定められたしきい値であるPr(0)よりも低いか否かを判断する。燃圧Prがしきい値Pr(0)よりも低いと(S20にてYES)、処理はS210へ移される。もしそうでないと(S200にてNO)、処理はS220へ移される。
In S190, the engine ECU detects the fuel pressure Pr that is the pressure of the fuel in the high-
S210にて、エンジンECUは、電磁リリーフバルブ114が正常であると判定する。S220にて、エンジンECUは、電磁リリーフバルブ114が異常であると判定する。このとき、異常処理が実行される。この異常処理は、たとえば電磁リリーフバルブ114が異常であることを示すダイアグをメモリに記憶する。このS210およびS220の処理の後、この処理は終了する。
In S210, the engine ECU determines that
S230にて、エンジンECUは、筒内噴射用インジェクタ110の噴射比率であるDI比率rに1を代入して、筒内噴射用インジェクタ110のみから燃料を噴射する。S240にて、エンジンECUは、高圧燃料ポンプ200および高圧燃料ポンプ300へ作動指令信号を出力する。このとき、上述したデューティが0ではない信号が出力される。その後、この処理は終了する。
In S230, the engine ECU assigns 1 to DI ratio r, which is the injection ratio of in-
S250にて、エンジンECUは、筒内噴射用インジェクタ110の噴射比率であるDI比率rに、後述する図4〜図7に示すマップを用いて算出された値を代入して、筒内噴射用インジェクタ110および吸気通路噴射用インジェクタ120から燃料を噴射する。S260にて、エンジンECUは、高圧燃料ポンプ200および高圧燃料ポンプ300へ作動指令信号を出力する。このとき、上述したデューティが0ではない信号が出力される。その後、この処理は終了する。
In S250, the engine ECU substitutes a value calculated using maps shown in FIGS. 4 to 7 described later into DI ratio r, which is the injection ratio of in-
以上のような構造およびフローチャートに基づく、本実施の形態に係る高圧燃料供給装置の動作について説明する。 The operation of the high-pressure fuel supply apparatus according to the present embodiment based on the above-described structure and flowchart will be described.
筒内噴射用インジェクタ110および吸気通路噴射用インジェクタ120を有するエンジンを搭載した車両が走行しているときには電磁リリーフバルブ114が閉状態で高圧燃料ポンプ200および高圧燃料ポンプ300から高圧デリバリパイプ112に高圧の燃料が供給され筒内噴射用インジェクタ110から燃焼室に直接燃料が噴射される。また、エンジンの回転数や負荷によっては、筒内噴射用インジェクタ110からのみ燃料が噴射されたり、吸気通路噴射用インジェクタ120からのみ燃料が噴射されたり、これら双方のインジェクタから燃料が噴射されたりする(後述する図4〜図7参照)。
When a vehicle equipped with an engine having an in-
車両が停止してイグニッションスイッチがオフにされると、電磁リリーフバルブ114を開くような開信号が送信される。これにより電磁リリーフバルブ114が閉状態から開状態に変更される。電磁リリーフバルブ114は高圧デリバリパイプ112と燃料タンクとを連通させるため、高圧デリバリパイプ112内の燃圧が大きく低下する。これにより、筒内噴射用インジェクタ110からの燃料漏れを回避でき、燃料漏れに起因する諸問題を解決できる。そのため、この高圧燃料供給装置においては、特定の条件が満足されるエンジンの運転時において、電磁リリーフバルブ114の異常判定を実行する。
When the vehicle stops and the ignition switch is turned off, an open signal is transmitted to open the
エンジン冷却水温THWがしきい値T(0)よりも低く(S110にてNO)、エンジンの運転状態がアイドル運転状態であると(S120にてYES)、筒内噴射用インジェクタ110の噴孔温度TINJが検知される(S130)。
If engine cooling water temperature THW is lower than threshold value T (0) (NO in S110) and the engine operating state is an idle operating state (YES in S120), the nozzle hole temperature of in-
筒内噴射用インジェクタ110の噴孔温度TINJがしきい値T(1)よりも低いと(S140にてYES)、筒内噴射用インジェクタ110からの燃料噴射が停止され(S150)、高圧燃料ポンプ200,300も停止される(S160)。電磁リリーフバルブ114が開くように指令信号が出力され(S170)、この指令信号の出力後予め定められた時間が経過すると(S180にてYES)、高圧デリバリパイプ112内の燃料の圧力である燃圧Prが検知される(S190)。
If injection hole temperature TINJ of in-
検知された燃圧Prが燃圧しきい値Pr(0)よりも低くなるほどに低下していると(S200にてYES)、電磁リリーフバルブ114が正常であると判定される(S210)。ところが、検知された燃圧Prが燃圧しきい値Pr(0)以上に維持されていると(S200にてNO)、電磁リリーフバルブ114が異常であると判定される(S220)。
If the detected fuel pressure Pr is lowered to be lower than the fuel pressure threshold value Pr (0) (YES in S200), it is determined that the
すなわち、電磁リリーフバルブ114に開指令信号を出力しても、電磁リリーフバルブ114が実際には開かないで、高圧デリバリパイプ112に高圧の燃料が滞留している状態になっている。このために、燃圧Prがしきい値Pr(0)よりも低くならない。
That is, even if an open command signal is output to the
一方、このような筒内噴射用インジェクタ110に燃料を供給する高圧デリバリパイプ112に設けられた電磁リリーフバルブ114の異常判定を実行するときには、エンジンの冷却水温が低く(S110にてYES)、エンジンの運転状態がアイドル運転状態であって(S120にてYES)かつ筒内噴射用インジェクタ110の先端温度が低い(S140にてYES)。すなわち、アイドル運転状態であってエンジンが軽負荷であって、筒内噴射用インジェクタ110を使わなくても吸気通路噴射用インジェクタ120のみでも良好な燃焼状態を維持でき(エンジンの出力はその軽負荷よりも大きく)、車両の運転上問題を発生させない。さらに、エンジン冷却水温THWが低く(エンジン温度が低く)、負荷が低く、筒内噴射用インジェクタ110の噴孔温度TINJが低いので、筒内噴射用インジェクタ110からの燃料噴射を停止させても、噴孔にデポジットが堆積しにくく、筒内噴射用インジェクタ110の噴孔を塞ぐこともない。
On the other hand, when the abnormality determination of the
以上のようにして、本実施の形態に係る高圧燃料供給装置によると、高圧デリバリパイプにエンジン停止時に開状態となり燃料タンクと高圧デリバリパイプとを連通状態にする電磁リリーフバルブを設けた。そして、筒内噴射用インジェクタの噴孔にデポジットが堆積しないときであって、吸気通路噴射用インジェクタのみでも良好な燃焼状態を維持できる軽負荷となるときに、筒内噴射用インジェクタからの燃料噴射を停止させて吸気通路噴射用インジェクタのみで燃料を噴射して、電磁リリーフバルブを開くようにした。このときに、高圧デリバリパイプ内の燃料の圧力が低下しなければ、電磁リリーフバルブが異常であると判定することができる。その結果、エンジンの運転中であっても、電磁リリーフバルブの異常を判定することができる。 As described above, according to the high-pressure fuel supply apparatus according to the present embodiment, the high-pressure delivery pipe is provided with the electromagnetic relief valve that is opened when the engine is stopped and that brings the fuel tank and the high-pressure delivery pipe into communication. Then, when no deposit is deposited in the injection hole of the in-cylinder injector, and when the load is light enough to maintain a good combustion state with only the intake manifold injector, the fuel injection from the in-cylinder injector Was stopped, fuel was injected only with the injector for injection of the intake passage, and the electromagnetic relief valve was opened. At this time, if the fuel pressure in the high-pressure delivery pipe does not decrease, it can be determined that the electromagnetic relief valve is abnormal. As a result, it is possible to determine the abnormality of the electromagnetic relief valve even during engine operation.
なお、電磁リリーフバルブ114は、リニアにその開度をエンジンECUにより制御するようにしてもよい。
The
<この制御装置が適用されるに適したエンジン(その1)>
以下、本実施の形態に係る制御装置が適用されるに適したエンジン(その1)について説明する。
<Engine suitable for application of this control apparatus (part 1)>
Hereinafter, an engine (part 1) suitable for application of the control device according to the present embodiment will be described.
図4および図5を参照して、エンジン10の運転状態に対応させた情報である、筒内噴射用インジェクタ110と吸気通路噴射用インジェクタ120との噴き分け比率(以下、DI比率(r)とも記載する。)を表わすマップについて説明する。これらのマップは、エンジンECU300のROM320に記憶される。図4は、エンジン10の温間用マップであって、図5は、エンジン10の冷間用マップである。
Referring to FIGS. 4 and 5, the injection ratio of in-
図4および図5に示すように、これらのマップは、エンジン10の回転数を横軸にして、負荷率を縦軸にして、筒内噴射用インジェクタ110の分担比率がDI比率rとして百分率で示されている。
As shown in FIGS. 4 and 5, these maps are shown in percentages where the
図4および図5に示すように、エンジン10の回転数と負荷率とに定まる運転領域ごとに、DI比率rが設定されている。「DI比率r=100%」とは、筒内噴射用インジェクタ110からのみ燃料噴射が行なわれる領域であることを意味し、「DI比率r=0%」とは、吸気通路噴射用インジェクタ120からのみ燃料噴射が行なわれる領域であることを意味する。「DI比率r≠0%」、「DI比率r≠100%」および「0%<DI比率r<100%」とは、筒内噴射用インジェクタ110と吸気通路噴射用インジェクタ120とで燃料噴射が分担して行なわれる領域であることを意味する。なお、概略的には、筒内噴射用インジェクタ110は、出力性能の上昇に寄与し、吸気通路噴射用インジェクタ120は、混合気の均一性に寄与する。このような特性の異なる2種類のインジェクタを、エンジン10の回転数と負荷率とで使い分けることにより、エンジン10が通常運転状態(たとえば、アイドル時の触媒暖気時が、通常運転状態以外の非通常運転状態の一例であるといえる)である場合には、均質燃焼のみが行なわれるようにしている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the DI ratio r is set for each operation region determined by the rotational speed of the
さらに、これらの図4および図5に示すように、温間時のマップと冷間時のマップとに分けて、筒内噴射用インジェクタ110と吸気通路噴射用インジェクタ120のDI分担率rを規定した。エンジン10の温度が異なると、筒内噴射用インジェクタ110および吸気通路噴射用インジェクタ120の制御領域が異なるように設定されたマップを用いて、エンジン10の温度を検知して、エンジン10の温度が予め定められた温度しきい値以上であると図4の温間時のマップを選択して、そうではないと図5に示す冷間時のマップを選択する。それぞれ選択されたマップに基づいて、エンジン10の回転数と負荷率とに基づいて、筒内噴射用インジェクタ110および/または吸気通路噴射用インジェクタ120を制御する。
Further, as shown in FIGS. 4 and 5, the DI share ratio r of the in-
図4および図5に設定されるエンジン10の回転数と負荷率について説明する。図4のNE(1)は2500〜2700rpmに設定され、KL(1)は30〜50%、KL(2)は60〜90%に設定されている。また、図5のNE(3)は2900〜3100rpmに設定されている。すなわち、NE(1)<NE(3)である。その他、図4のNE(2)や、図5のKL(3)、KL(4)も適宜設定されている。
The engine speed and load factor of
図4および図5を比較すると、図4に示す温間用マップのNE(1)よりも図5に示す冷間用マップのNE(3)の方が高い。これは、エンジン10の温度が低いほど、吸気通路噴射用インジェクタ120の制御領域が高いエンジン回転数の領域まで拡大されるということを示す。すなわち、エンジン10が冷えている状態であるので、(たとえ、筒内噴射用インジェクタ110から燃料を噴射しなくても)筒内噴射用インジェクタ110の噴口にデポジットが堆積しにくい。このため、吸気通路噴射用インジェクタ120を使って燃料を噴射する領域を拡大するように設定され、均質性を向上させることができる。
Comparing FIG. 4 and FIG. 5, NE (3) of the map for cold shown in FIG. 5 is higher than NE (1) of the map for warm shown in FIG. This indicates that as the temperature of the
図4および図5を比較すると、エンジン10の回転数が、温間用マップにおいてはNE(1)以上の領域において、冷間用マップにおいてはNE(3)以上の領域において、「DI比率r=100%」である。また、負荷率が、温間用マップにおいてはKL(2)以上の領域において、冷間用マップにおいてはKL(4)以上の領域において、「DI比率r=100%」である。これは、予め定められた高エンジン回転数領域では筒内噴射用インジェクタ110のみが使用されること、予め定められた高エンジン負荷領域では筒内噴射用インジェクタ110のみが使用されるということを示す。すなわち、高回転領域や高負荷領域においては、筒内噴射用インジェクタ110のみで燃料を噴射しても、エンジン10の回転数や負荷が高く吸気量が多いので筒内噴射用インジェクタ110のみでも混合気を均質化しやすいためである。このようにすると、筒内噴射用インジェクタ110から噴射された燃料は燃焼室内で気化潜熱を伴い(燃焼室から熱を奪い)気化される。これにより、圧縮端での混合気の温度が下がる。これにより対ノッキング性能が向上する。また、燃焼室の温度が下がるので、吸入効率が向上し高出力が見込める。
Comparing FIG. 4 and FIG. 5, in the region where the
図4に示す温間用マップでは、負荷率KL(1)以下では、筒内噴射用インジェクタ110のみが用いられる。これは、エンジン10の温度が高いときであって、予め定められた低負荷領域では筒内噴射用インジェクタ110のみが使用されるということを示す。これは、温間時においてはエンジン10が暖まった状態であるので、筒内噴射用インジェクタ110の噴口にデポジットが堆積しやすい。しかしながら、筒内噴射用インジェクタ110を使って燃料を噴射することにより噴口温度を低下させることができるので、デポジットの堆積を回避することも考えられ、また、筒内噴射用インジェクタの最小燃料噴射量を確保して、筒内噴射用インジェクタ110を閉塞させないことも考えられ、このために、筒内噴射用インジェクタ110を用いた領域としている。
In the warm map shown in FIG. 4, only the in-
図4および図5を比較すると、図5の冷間用マップにのみ「DI比率r=0%」の領域が存在する。これは、エンジン10の温度が低いときであって、予め定められた低負荷領域(KL(3)以下)では吸気通路噴射用インジェクタ120のみが使用されるということを示す。これはエンジン10が冷えていてエンジン10の負荷が低く吸気量も低いため燃料が霧化しにくい。このような領域においては筒内噴射用インジェクタ110による燃料噴射では良好な燃焼が困難であるため、また、特に低負荷および低回転数の領域では筒内噴射用インジェクタ110を用いた高出力を必要としないため、筒内噴射用インジェクタ110を用いないで、吸気通路噴射用インジェクタ120のみを用いる。
Comparing FIG. 4 and FIG. 5, there is an area of “DI ratio r = 0%” only in the cold map of FIG. This indicates that when the temperature of the
また、通常運転時以外の場合、エンジン10がアイドル時の触媒暖気時の場合(非通常運転状態であるとき)、成層燃焼を行なうように筒内噴射用インジェクタ110が制御される。このような触媒暖気運転中にのみ成層燃焼させることで、触媒暖気を促進させ、排気エミッションの向上を図る。
In addition, in the case other than the normal operation, the in-
<この制御装置が適用されるに適したエンジン(その2)>
以下、本実施の形態に係る制御装置が適用されるに適したエンジン(その2)について説明する。なお、以下のエンジン(その2)の説明において、エンジン(その1)と同じ説明については、ここでは繰り返さない。
<Engine suitable for application of this control device (part 2)>
Hereinafter, an engine (part 2) suitable for application of the control device according to the present embodiment will be described. In the following description of the engine (part 2), the same description as the engine (part 1) will not be repeated here.
図6および図7を参照して、エンジン10の運転状態に対応させた情報である、筒内噴射用インジェクタ110と吸気通路噴射用インジェクタ120との噴き分け比率を表わすマップについて説明する。これらのマップは、エンジンECU300のROM320に記憶される。図6は、エンジン10の温間用マップであって、図7は、エンジン10の冷間用マップである。
With reference to FIGS. 6 and 7, a map representing the injection ratio of in-
図6および図7を比較すると、以下の点で図4および図5と異なる。エンジン10の回転数が、温間用マップにおいてはNE(1)以上の領域において、冷間用マップにおいてはNE(3)以上の領域において、「DI比率r=100%」である。また、負荷率が、温間用マップにおいては低回転数領域を除くKL(2)以上の領域において、冷間用マップにおいては低回転数領域を除くKL(4)以上の領域において、「DI比率r=100%」である。これは、予め定められた高エンジン回転数領域では筒内噴射用インジェクタ110のみが使用されること、予め定められた高エンジン負荷領域では筒内噴射用インジェクタ110のみが使用される領域が多いことを示す。しかしながら、低回転数領域の高負荷領域においては、筒内噴射用インジェクタ110から噴射された燃料により形成される混合気のミキシングが良好ではなく、燃焼室内の混合気が不均質で燃焼が不安定になる傾向を有する。このため、このような問題が発生しない高回転数領域へ移行するに伴い筒内噴射用インジェクタの噴射比率を増大させるようにしている。また、このような問題が発生する高負荷領域へ移行するに伴い筒内噴射用インジェクタ110の噴射比率を減少させるようにしている。これらのDI比率rの変化を図6および図7に十字の矢印で示す。このようにすると、燃焼が不安定であることに起因するエンジンの出力トルクの変動を抑制することができる。なお、これらのことは、予め定められた低回転数領域へ移行するに伴い筒内噴射用インジェクタ110の噴射比率を減少させることや、予め定められた低負荷領域へ移行するに伴い筒内噴射用インジェクタ110の噴射比率を増大させることと、略等価であることを確認的に記載する。また、このような領域(図6および図7で十字の矢印が記載された領域)以外の領域であって筒内噴射用インジェクタ110のみで燃料を噴射している領域(高回転側、低負荷側)においては、筒内噴射用インジェクタ110のみでも混合気を均質化しやすい。このようにすると、筒内噴射用インジェクタ110から噴射された燃料は燃焼室内で気化潜熱を伴い(燃焼室から熱を奪い)気化される。これにより、圧縮端での混合気の温度が下がる。これにより対ノッキング性能が向上する。また、燃焼室の温度が下がるので、吸入効率が向上し高出力が見込める。
6 and 7 differ from FIGS. 4 and 5 in the following points. The rotational speed of the
なお、図4〜図7を用いて説明したこのエンジン10においては、均質燃焼は筒内噴射用インジェクタ110の燃料噴射タイミングを吸気行程とすることにより、成層燃焼は筒内噴射用インジェクタ110の燃料噴射タイミングを圧縮行程とすることにより実現できる。すなわち、筒内噴射用インジェクタ110の燃料噴射タイミングを圧縮行程とすることで、点火プラグ周りにリッチ混合気が偏在させることにより燃焼室全体としてはリーンな混合気に着火する成層燃焼を実現することができる。また、筒内噴射用インジェクタ110の燃料噴射タイミングを吸気行程としても点火プラグ周りにリッチ混合気を偏在させることができれば、吸気行程噴射であっても成層燃焼を実現できる。
In the
また、ここでいう成層燃焼には、成層燃焼と以下に示す弱成層燃焼の双方を含むものである。弱成層燃焼とは、吸気通路噴射用インジェクタ120を吸気行程で燃料噴射して燃焼室全体にリーンで均質な混合気を生成して、さらに筒内噴射用インジェクタ110を圧縮行程で燃料噴射して点火プラグ周りにリッチな混合気を生成して、燃焼状態の向上を図るものである。このような弱成層燃焼は触媒暖気時に好ましい。これは、以下の理由による。すなわち、触媒暖気時には高温の燃焼ガスを触媒に到達させるために点火時期を大幅に遅角させ、かつ良好な燃焼状態(アイドル状態)を維持する必要がある。また、ある程度の燃料量を供給する必要がある。これを成層燃焼で行なおうとしても燃料量が少ないという問題があり、これを均質燃焼で行なおうとしても良好な燃焼を維持するために遅角量が成層燃焼に比べて小さいという問題がある。このような観点から、上述した弱成層燃焼を触媒暖気時に用いることが好ましいが、成層燃焼および弱成層燃焼のいずれであっても構わない。
Further, the stratified combustion here includes both stratified combustion and weakly stratified combustion described below. In the weak stratified combustion, the
また、図4〜図7を用いて説明したエンジンにおいては、筒内噴射用インジェクタ110による燃料噴射のタイミングは、以下のような理由により、圧縮行程で行なうことが好ましい。ただし、上述したエンジン10は、基本的な大部分の領域には(触媒暖気時にのみに行なわれる、吸気通路噴射用インジェクタ120を吸気行程噴射させ、筒内噴射用インジェクタ110を圧縮行程噴射させる弱成層燃焼領域以外を基本的な領域という)、筒内噴射用インジェクタ110による燃料噴射のタイミングは、吸気行程である。しかしながら、以下に示す理由があるので、燃焼安定化を目的として一時的に筒内噴射用インジェクタ110の燃料噴射タイミングを圧縮行程噴射とするようにしてもよい。
In the engine described with reference to FIGS. 4 to 7, the fuel injection timing by the in-
筒内噴射用インジェクタ110からの燃料噴射時期を圧縮行程中とすることで、筒内温度がより高い時期において、燃料噴射により混合気が冷却される。冷却効果が高まるので、対ノック性を改善することができる。さらに、筒内噴射用インジェクタ110からの燃料噴射時期を圧縮行程中とすると、燃料噴射から点火時期までの時間が短いことから噴霧による気流の強化を実現でき、燃焼速度を上昇させることができる。これらの対ノック性の向上と燃焼速度の上昇とから、燃焼変動を回避して、燃焼安定性を向上させることができる。
By setting the fuel injection timing from the in-
さらに、エンジン10の温度によらず(すなわち、温間時および冷間時のいずれの場合であっても)、オフアイドル時(アイドルスイッチがオフの場合、アクセルペダルが踏まれている場合)には、図4または図6に示す温間用マップを用いるようにしてもよい(冷間温間を問わず、低負荷領域において筒内噴射用インジェクタ110を用いる)。
Furthermore, regardless of the temperature of the engine 10 (that is, whether the engine is warm or cold), it is off-idle (when the idle switch is off or the accelerator pedal is depressed). 4 or 6 may be used (the in-
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
10 燃料供給システム、100 フィードポンプ、110 筒内噴射用インジェクタ、112 高圧デリバリパイプ、114 電磁リリーフバルブ、120 吸気通路噴射用インジェクタ、122 低圧デリバリパイプ、200 第1の高圧燃料ポンプ、202 電磁スピル弁、204 リーク機能付きチェックバルブ、206 ポンププランジャー、210 第1のカム、220 第1のパルセーションダンパー、300 第2の高圧燃料ポンプ、310 第2のカム、320 第2のパルセーションダンパー、400 低圧供給パイプ、410 第1の低圧デリバリ連通パイプ、420 ポンプ供給パイプ、430 第2の低圧デリバリ連通パイプ、500 第1の高圧デリバリ連通パイプ、510 第2の高圧デリバリ連通パイプ、520 高圧連通パイプ、600 高圧燃料ポンプリターンパイプ、610 高圧デリバリリターンパイプ、620,630 リターンパイプ。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記リリーフバルブを制御するための制御手段と、
前記リリーフバルブの異常を判定するための判定手段とを含み、
前記判定手段は、
前記内燃機関について予め定められた条件が満足されると前記第1の燃料噴射手段を非作動状態として、前記連通状態になるように前記リリーフバルブを制御した後に、前記デリバリパイプの燃料の圧力を検知するための手段と、
前記検知された燃料の圧力に基づいて、前記リリーフバルブの異常を判定するための手段とを含む、内燃機関の高圧燃料供給装置の異常判定装置。 An abnormality determination device for a high-pressure fuel supply apparatus for an internal combustion engine, comprising: a first fuel injection means for injecting fuel into a cylinder; and a second fuel injection means for injecting fuel into an intake passage. , Based on conditions required for the internal combustion engine, the first fuel injection unit and the second fuel injection unit are controlled to inject fuel and the high pressure fuel supply device is A delivery pipe for supplying fuel supplied from a fuel tank to the first fuel injection means; and a relief valve for switching the delivery pipe and the fuel tank between a communication state and a non-communication state. ,
Control means for controlling the relief valve;
Determining means for determining an abnormality of the relief valve,
The determination means includes
When a predetermined condition is satisfied for the internal combustion engine, the first fuel injection means is deactivated, and the relief valve is controlled so as to enter the communication state, and then the fuel pressure of the delivery pipe is reduced. Means for detection;
An abnormality determination device for a high-pressure fuel supply apparatus for an internal combustion engine, comprising: means for determining abnormality of the relief valve based on the detected fuel pressure.
前記第2の燃料噴射手段は、吸気通路噴射用インジェクタである、請求項1〜5のいずれかに記載の内燃機関の高圧燃料供給装置の異常判定装置。 The first fuel injection means is an in-cylinder injector,
The abnormality determination device for a high-pressure fuel supply apparatus for an internal combustion engine according to any one of claims 1 to 5, wherein the second fuel injection means is an intake passage injection injector.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005240213A JP2007056702A (en) | 2005-08-22 | 2005-08-22 | Trouble determination device for high-pressure fuel feeder of internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005240213A JP2007056702A (en) | 2005-08-22 | 2005-08-22 | Trouble determination device for high-pressure fuel feeder of internal combustion engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007056702A true JP2007056702A (en) | 2007-03-08 |
Family
ID=37920408
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005240213A Withdrawn JP2007056702A (en) | 2005-08-22 | 2005-08-22 | Trouble determination device for high-pressure fuel feeder of internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007056702A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012132358A (en) * | 2010-12-21 | 2012-07-12 | Toyota Motor Corp | Fuel supply device of internal combustion engine |
JP2014118859A (en) * | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Toyota Motor Corp | Fuel injection device for internal combustion engine |
JP2017048733A (en) * | 2015-09-02 | 2017-03-09 | トヨタ自動車株式会社 | Engine device |
JP2018123791A (en) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | 三菱自動車工業株式会社 | Fuel injection device of internal combustion engine |
-
2005
- 2005-08-22 JP JP2005240213A patent/JP2007056702A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012132358A (en) * | 2010-12-21 | 2012-07-12 | Toyota Motor Corp | Fuel supply device of internal combustion engine |
JP2014118859A (en) * | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Toyota Motor Corp | Fuel injection device for internal combustion engine |
JP2017048733A (en) * | 2015-09-02 | 2017-03-09 | トヨタ自動車株式会社 | Engine device |
JP2018123791A (en) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | 三菱自動車工業株式会社 | Fuel injection device of internal combustion engine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4438712B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP4508011B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
US7350510B2 (en) | Fuel supply apparatus for internal combustion engine | |
CA2576439C (en) | Control apparatus for internal combustion engine | |
JP4544061B2 (en) | Control device for fuel system of internal combustion engine | |
JP4506526B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
US7159567B2 (en) | Control apparatus for internal combustion engine | |
JP4428293B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
US7318412B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2006132517A (en) | Fuel injection apparatus of internal combustion engine and control device of high-pressure fuel system of internal combustion engine | |
EP2071164A1 (en) | Internal combustion fuel injection control device | |
JP2013113145A (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5989406B2 (en) | Fuel pressure control device | |
JP4604842B2 (en) | Abnormality judgment device for fuel system of internal combustion engine | |
JP2007056702A (en) | Trouble determination device for high-pressure fuel feeder of internal combustion engine | |
JP4609189B2 (en) | Control device for fuel system of internal combustion engine | |
JP2007303336A (en) | Control unit of internal combustion engine | |
JP2007247520A (en) | Fuel supply system for internal combustion engine | |
JP4400513B2 (en) | Fuel supply device for internal combustion engine | |
JP2006220112A (en) | High-pressure fuel feeder of internal combustion engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20081104 |