JP2007047907A - Merchandise selling method and merchandising selling device - Google Patents
Merchandise selling method and merchandising selling device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007047907A JP2007047907A JP2005229382A JP2005229382A JP2007047907A JP 2007047907 A JP2007047907 A JP 2007047907A JP 2005229382 A JP2005229382 A JP 2005229382A JP 2005229382 A JP2005229382 A JP 2005229382A JP 2007047907 A JP2007047907 A JP 2007047907A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- customer
- wireless communication
- merchandise
- product
- gate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 70
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、顧客の出入を許容するゲートを有する商品陳列場に並べられた商品を持ってゲートから退出するだけで商品販売データ処理及び決済処理を実行可能にする商品販売方法及び商品販売装置に関する。 The present invention relates to a merchandise sales method and merchandise sales apparatus capable of executing merchandise sales data processing and settlement processing simply by leaving a merchandise lined up in a merchandise display area having a gate that allows customers to go in and out. .
従来、商品販売方法としては、商品の購入を望む顧客が精算所に購入希望の商品を持ち寄り、例えばPOS端末やECRを扱うキャッシャに商品販売データ処理及び決済処理をしてもらった後に商品が手渡される、というような手法が一般的に採用されている。 Conventionally, as a merchandise sales method, a customer who wants to purchase a merchandise brings the merchandise he / she wants to buy to the checkout office, and the merchandise is handed over after the merchandise sales data processing and settlement processing are performed by a cashier handling POS terminals or ECR, for example. In general, a technique such as that is adopted.
これに対して、近年、顧客の待ち時間を短縮してサービスの向上を図ったり、店舗における人員の削減を図ったりすることを目的とし、セルフチェックアウトシステムの試験運用が開始されつつある。このようなセルフチェックアウトシステムは、カウンターに購入希望の商品を持ち寄ってチェックアウトするという従来の商品販売方法を基本とし、その中で商品のチェックアウト操作のみをセルフサービス化するという発想に基づいている。このため、セルフチェックアウトシステムを採用しても、いわゆる万引きを防止するために、例えば1台又は複数台のセルフチェックアウトシステムについて一名の監視員を配備しておく必要がある。 On the other hand, in recent years, a test operation of a self-checkout system is being started for the purpose of improving the service by shortening the waiting time of the customer and reducing the number of staff in the store. Such a self-checkout system is based on a conventional product sales method in which a product desired to be purchased is brought to the counter and checked out, and only the checkout operation of the product is made self-service. Yes. For this reason, even if the self-checkout system is adopted, in order to prevent so-called shoplifting, it is necessary to arrange one monitor for one or a plurality of self-checkout systems, for example.
一方、セルフチェックアウトシステムの中には、商品の受け渡しまで自動化し、無人販売を可能にするようなシステムも散見される。例えば、特許文献1には、購入商品を取り出し不能にして保管する商品保管手段を設けておき、自動決済を可能にする精算装置での精算処理が終了したら、商品保管手段から商品を取り出し得る状態にする発明が記載されている。
On the other hand, there are some self-checkout systems that automate the delivery of products and enable unattended sales. For example,
セルフチェックアウトシステムにしても、例えば特許文献1に記載されたような商品の受け渡しまで自動化するようにしたシステムにしても、顧客によるセルフチェックアウト操作が必要となる。つまり、これらのシステムでは、チェックアウト操作をしたり商品渡し操作をしたりする者を店員から顧客に転嫁したに過ぎず、操作者が誰であるかを問わない労力の総量という考え方をすると、必ずしも労力を軽減できるわけではない。
Even if the system is a self-checkout system or a system that automates the delivery of merchandise as described in
本発明の目的は、商品の販売に伴う店員側及び顧客側双方の労力を大幅に軽減できるようにすることである。 An object of the present invention is to make it possible to greatly reduce labor on both the clerk side and the customer side associated with the sale of merchandise.
本発明の商品販売方法は、顧客の出入を許容するゲートを有する商品陳列場に並べられて商品情報を記憶する無線タグが付された商品を持った顧客が前記ゲートから退出するに際して、前記無線タグとの間で無線通信を実行する第1の無線通信ユニットによって当該ゲートを通過する前記無線タグから前記商品情報を取得し、取得した前記商品情報に基づいて商品販売データ処理を実行する第1の過程と、無線通信可能な電子マネー媒体との間で無線通信を実行する第2の無線通信ユニットによって前記ゲートから退出する顧客が所持する前記電子マネー媒体と無線通信し、取得した前記商品情報に基づいて特定される価格を前記電子マネー媒体から引き落とす決済処理を実行する第2の過程と、を備える。 The product sales method of the present invention is configured such that when a customer who has a product with a wireless tag stored in a product display area having a gate that allows a customer to enter and exit and stores product information, exits the gate. The product information is acquired from the wireless tag passing through the gate by a first wireless communication unit that performs wireless communication with the tag, and product sales data processing is executed based on the acquired product information And the product information acquired by wirelessly communicating with the electronic money medium possessed by the customer leaving the gate by the second wireless communication unit that performs wireless communication between the process and the electronic money medium capable of wireless communication A second process of executing a settlement process for deducting a price specified based on the electronic money medium from the electronic money medium.
本発明の商品販売装置は、顧客の出入を許容するゲートを通過する商品に付された当該商品の商品情報を記憶する無線タグとの間で無線通信を実行する第1の無線通信ユニットと、前記ゲートを通過する無線通信可能な電子マネー媒体との間で無線通信を実行する第2の無線通信ユニットと、前記第1の無線通信ユニットを介して取得した前記無線タグが記憶する商品情報に基づいて商品販売データ処理を実行する第1の手段と、前記第1の無線通信ユニットを介して取得した前記無線タグが記憶する商品情報に基づいて特定される価格を、前記第2の無線通信ユニットを用いて前記電子マネー媒体から引き落とす決済処理を実行する第2の手段と、を備える。 The product sales apparatus of the present invention includes a first wireless communication unit that performs wireless communication with a wireless tag that stores product information of a product attached to a product that passes through a gate that allows a customer to enter and exit. In the product information stored in the second wireless communication unit that performs wireless communication with the electronic money medium capable of wireless communication that passes through the gate, and the wireless tag acquired through the first wireless communication unit. Based on the product information stored in the wireless tag acquired via the first wireless communication unit and the first means for executing the product sales data processing based on the second wireless communication And a second means for executing a settlement process for debiting from the electronic money medium using a unit.
本発明によれば、顧客が購入希望商品を持ってゲートから退出するだけで、商品販売データ処理及び決済処理を実行することができ、したがって、商品の販売に伴う店員側及び顧客側双方の労力を大幅に軽減することができる。 According to the present invention, the product sales data processing and the settlement processing can be executed simply by the customer leaving the gate with the product desired to be purchased, and therefore both the salesclerk side and the customer side labor associated with the sale of the product Can be greatly reduced.
本発明の実施の一形態を図1ないし図8に基づいて説明する。 An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図1は、本実施の形態のシステム全体の模式図である。本実施の形態では、販売する商品11が閉じられた商品陳列場12に陳列されている。商品陳列場12は、顧客の出入を許容するゲート13を有する。ゲート13は、商品陳列場12において顧客の出入を許容する唯一の場所である。商品陳列場12に陳列されている商品11には、当該商品の商品情報を記憶する無線タグ14が付されている。商品情報としては、商品コードが含まれている。
FIG. 1 is a schematic diagram of the entire system of the present embodiment. In the present embodiment, the
商品陳列場12には、商品登録装置としてのPOS端末101と無線式決済装置301とが設置されている。POS端末101は、ゲート13を通過する無線タグ14との間で無線通信を実行する第1の無線通信ユニット111を有している。無線式決済装置301は、商品11を購入しようとする顧客が所持する携帯情報端末としての携帯電話201が内蔵する無線通信可能な電子マネー媒体221との間で無線通信を実行する第2の無線通信ユニット307を有している。電子マネー媒体221は、単に電子マネーを記憶保存する記憶部として構成されているのみならず、RFID技術を用いて第2の無線通信ユニット307との間で無線通信可能に構成されている。このような第1の無線通信ユニット111による無線タグ14との間の無線通信、及び、第2の無線通信ユニット307による電子マネー媒体221との間の無線通信は、RFID技術を用いることで実施可能である。そこで、第1の無線通信ユニット111及び第2の無線通信ユニット307は、ゲート13の位置に図示しないアンテナを有している。これらのPOS端末101及び無線式決済装置301のいずれか一方又は両方は、必ずしも商品陳列場12の中に設置されている必要はなく、外部の何処かに設置されていても良い。
The
本実施の形態のシステムは、更に、ストアコントローラ401とサーバ501とを有しており、POS端末101、無線式決済装置301、ストアコントローラ401及びサーバ501は、LAN等の内部通信ネットワーク601を介して通信自在に接続されている。ストアコントローラ401は、例えば一日の業務開始時、あるいは要求に応じてその都度、POS端末101にPLUファイル等、商品販売データ処理に必要なファイルを、内部通信ネットワーク601を介して送信する。サーバ501は、顧客管理ファイル502を記憶保存し、顧客管理を実行する。顧客管理ファイル502は、顧客登録番号に対応させて各種の顧客情報を管理している。各種の顧客情報としては、顧客の氏名、連絡先、電子メールアドレス、購入履歴等である。
The system according to the present embodiment further includes a
図2は、システム上での処理の流れを示す模式図である。本実施の形態のシステムは、顧客が商品11を持ってゲート13から退出するだけで、POS端末101での商品販売データ処理並びにPOS端末101及び無線式決済装置301での決済処理を実行可能とする。つまり、本実施の形態のシステムでは、前提として、商品11を購入しようとする顧客は、携帯情報端末としての携帯電話201を所持しており、この携帯電話201には無線通信可能な電子マネー媒体221が設けられていることが前提となる。しかも、電子マネー媒体221には一意のID番号が割り振られている。本実施の形態のシステムでは、このID番号を顧客登録番号としてサーバ501がアクセス可能な顧客管理ファイル502で管理している。そこで、顧客がゲート13を通って商品陳列場12に入場する際、無線式決済装置301は、第2の無線通信ユニット307によって顧客が所持する携帯電話201の電子マネー媒体221と無線通信し、ID番号を取得する。無線式決済装置301は、取得したID番号を伴う顧客情報送信要求をサーバ501に送信し、対応する顧客情報をサーバ501から取得する。この時の無線式決済装置301とサーバ501との間の通信は、内部通信ネットワーク601を介して実行される。こうして取得した顧客情報には、少なくとも、顧客の氏名及び電子メールアドレスが含まれる。無線式決済装置301は、取得した顧客情報を一時記憶すると共に、携帯電話201の電子マネー媒体221から取得したID番号(顧客登録番号)をPOS端末101に送信する。この時の無線式決済装置301とPOS端末101との間の通信も、内部通信ネットワーク601を介して実行される。POS端末101は、受信した顧客情報を一時記憶する。これにより、POS端末101及び無線式決済装置301においては、商品陳列場12に入場している顧客をID番号(顧客登録番号)によって認識することができる。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a flow of processing on the system. The system according to the present embodiment can execute merchandise sales data processing at the
次いで、顧客が商品11を持ってゲート13から退出する場合の処理を説明する。この際、無線式決済装置301は、顧客が商品陳列場12に入場する際と同様に、第2の無線通信ユニット307によって顧客が所持する携帯電話201の電子マネー媒体221と無線通信し、ID番号を取得する。同一のID番号(顧客登録番号)についての顧客情報は既にサーバ501から受信して一時記憶しているので、無線式決済装置301は、ゲート13から退出した顧客の氏名及び電子メールアドレスを認識可能である。無線式決済装置301は、顧客がゲート13から退出する際にも、内部通信ネットワーク601を介して取得したID番号(顧客登録番号)をPOS端末101に送信する。
Next, processing when the customer leaves the
POS端末101は、無線タグ14との間で無線通信を実行する第1の無線通信ユニット111によってゲート13を通過する無線タグ14から商品情報、つまり商品コードを取得し、取得した商品コードに基づいて商品販売データ処理を実行する(第1の過程、第1の手段の機能)。商品販売データ処理に際して、POS端末101は、ストアコントローラ401から送信されて予め記憶領域に記憶するPLUファイルを参照することで、商品コードに基づく商品販売データ処理を実行することができる。別の実施の形態としては、無線タグ14が記憶する商品情報として価格情報が含まれている場合には、POS端末101は、PLUファイルを参照することなく商品販売データ処理を実行することが可能である。
The
このような商品販売データ処理に際して、POS端末101は、無線式決済装置301から送信されたID番号(顧客登録番号)を売上ファイルに含ませることができる。そこで、例えば一日の業務終了等のタイミングでPOS端末101からストアコントローラ401に売上ファイルを送信すれば、ストアコントローラ401では、顧客毎の購入履歴ファイルを作成することが可能となり、このような顧客毎の購入履歴ファイルは、例えばサーバ501がアクセス可能な顧客管理ファイル502で管理可能となる。
In such merchandise sales data processing, the
POS端末101は、取得した価格情報に基づいて売上合計金額を算出し、内部通信ネットワーク601を介して、当該売上合計金額を無線式決済装置301に送信する。この際、POS端末101は、PLUファイルから購入された個々の商品についての商品名称及び価格の情報も検索し、これらの商品名称及び価格の情報を売上合計金額に伴わせて無線式決済装置301に送信する。無線式決済装置301は、POS端末101から送信された売上合計金額を受信し、ゲート13を通過する顧客が所持する携帯電話201の電子マネー媒体221と第2の無線通信ユニット307によって無線通信し、受信した売上合計金額分の価格を電子マネー媒体221から引き落とす(第2の過程、第2の手段)。これにより、決済処理が実行される。
The
そして、本実施の形態のシステムでは、商品11を持ってゲート13から退出した顧客に対して、商品11の購入をしたことを知らしめる処理を実行する。つまり、無線式決済装置301は、顧客が所持する携帯電話201に対して、商品11の購入情報を電子メール送信する(第3の過程、第3の手段)。この際、電子メールの宛先である顧客の電子メールアドレスは、顧客が商品11を持ってゲート13から退出する際にその顧客の電子マネー媒体221から取得したID番号と、サーバ501に送信してもらって既に一時記憶している顧客情報中のID番号(顧客登録番号)とを照らし合わせることによって、その一時記憶している顧客情報から容易に検索可能である。
In the system according to the present embodiment, a process of notifying the customer who has left the
なお、電子メールアドレスは、顧客が所持する携帯電話201の電子メールアドレスでも、顧客が所持あるいは使用するパソコンの電子メールアドレスでも、いずれでも良い。つまり、本実施の形態においては、電子メールアドレスは、サーバ501がアクセス可能な顧客管理ファイル502に登録されている電子メールアドレスが用いられるため、顧客は、購入情報を受信する電子メールアドレスとして所望の電子メールアドレスを指定することができる。
The e-mail address may be either the e-mail address of the
図3は、携帯電話201に電子メール送信された商品11の購入情報を例示する模式図である。図3に示すように、購入情報としては、「××××様」という送信宛先251、「○○○です。」という送信元252、「本日は次の商品をお買上げいただきました。購入代金は×××から引き落とさせていただきました。毎度ありがとうございます。」というメッセージ253、そして、個々の商品名と価格及び合計金額を含む金額情報254を含んでいる。これらの情報のうち、送信宛先251は、顧客の電子メールアドレスを認識する場合と同様に、顧客が商品11を持ってゲート13から退出する際にその顧客の電子マネー媒体221から取得したID番号と、サーバ501に送信してもらって既に一時記憶している顧客情報中のID番号(顧客登録番号)とを照らし合わせることによって、その一時記憶している顧客情報から容易に検索可能である。また、送信元252は、自分の店舗の名称や連絡先等の固定データであるので、例えば無線式決済装置301が記憶しておき、この記憶情報を利用して購入情報に含ませることができる。金額情報254は、POS端末101から送信された個々の商品の商品名称及び価格、並びに売上合計金額に基づいて生成可能である。
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating purchase information of the
以上説明した処理を可能とするシステム構成を次に説明する。 Next, a system configuration that enables the processing described above will be described.
図4は、POS端末101の斜視図である。図4に示すように、POS端末101はドロワ102に載置されて使用される。POS端末101は、オペレータ用表示器113aと客面表示器113bとを有している。
FIG. 4 is a perspective view of the
図5は、POS端末101のハードウェア構成を示すブロック図である。POS端末101は、その概略構成として、各種演算処理を実行して各部を集中的に制御するCPU103に、固定データを格納するROM104、可変データを書き替え自在に格納するRAM105、各種表示デバイス106、各種入力デバイス107、記憶装置108、インターフェース109、通信インターフェース110及び第1の無線通信ユニット111がシステムバス112を介して接続された構成を有している。表示デバイス106には、図1に外観を例示するオペレータ用表示器113aと客面表示器113bとが含まれている。
FIG. 5 is a block diagram showing a hardware configuration of the
記憶装置108としては、例えばハードディスクドライブが用いられる。このような記憶装置108には、オペレーティングシステム114(以下、OS114と略称する)の他、プログラム115がインストールされ、各種ファイル116が記憶保存されている。これらのOS114、プログラム115及び各種ファイル116は、例えば、通信インターフェース110に内部通信ネットワーク601を介して接続されたサーバ501等の外部機器からインストールされる。前述したPOS端末101の動作は、こうしてインストールされたプログラム115に従ったCPU103の処理によって実現される。この意味で、記憶装置108は、プログラム115を格納する記憶媒体として機能する。記憶装置108にインストールされたOS114、プログラム115及び各種ファイル116は、POS端末101の起動時やプログラム115の起動時、その全部又は一部がRAM105にコピーされ、アクセス速度の高速度化が図られている。
For example, a hard disk drive is used as the
ここで、POS端末101は、通信インターフェース110として、図示しないネットワークカードを有しており、内部通信ネットワーク601によって構築されるLAN環境に接続可能な構成を備えている。そして、OS114が含むプログラム又は専用のプログラム115は、LAN環境への接続を支援する。これにより、POS端末101は、LAN環境においてクライアントPCとして機能する。
Here, the
図6(a)は、蓋が開かれた携帯電話201の側面図、図3(b)は、蓋が開かれた携帯電話201の正面図、図3(c)は、蓋が閉じられた携帯電話201の正面図である。携帯電話201は、折り畳み式であり、その基本的な外観構成としては特殊性を有していない。つまり、操作者が手で持つ側の基部ハウジング202に蓋様のカバーハウジング203が回動自在に取り付けられている。そして、基部ハウジング202には、伸縮自在のアンテナ204と、操作部205と、マイク206とが設けられている。また、カバーハウジング203には、その内部に大型のメイン表示器207が設けられ、その上部にはスピーカ208が設けられている。カバーハウジング203の外側には小型のサブ表示器209も備えられている。
6A is a side view of the
ここで、操作部205は、テンキー210、電源・通話終了キー211、通話開始キー212、ウェブキー213、メールキー214、4接点キー215及びメニュー・エンターキー216を有している。テンキー210は、電話番号入力等の置数入力に際して用いられるキーである。電源・通話終了キー211は、電源のオン・オフ切り替えと、通話を終了させるためのキーである。通話開始キー212は、通話を開始するためのキーである。ウェブキー213は、インターネットを閲覧するためのキーである。メールキー214は、電子メール機能を使用する際に操作するキーである。4接点キー215は、カーソル移動等のために操作すべきキーである。メニュー・エンターキー216は、メイン表示器207にメニュー画面を表示させたり、選択項目を確定させたりする場合に用いるキーである。
The
図7は、携帯電話201のハードウェア構成を示すブロック図である。携帯電話201は、その概略構成として、各種演算処理を実行して各部を集中的に制御するCPU217に、固定データを格納するROM218、可変データを書き替え自在に格納する記憶領域としてのRAM219、操作部205、メイン表示器207、サブ表示器209、変復調部220、及び電子マネー媒体221がシステムバス222を介して接続された構成を有している。電子マネー媒体221は、アンテナ221aを備え、前述したように、単に電子マネーを記憶保存する記憶部として構成されているのみならず、RFID技術を用いて第2の無線通信ユニット307との間で無線通信可能に構成されている。
FIG. 7 is a block diagram showing a hardware configuration of the
ROM218は、OSや各種のプログラムをインストールしている。このようなOSやプログラムに従い、CPU217は各部を駆動制御して携帯電話201に各種の機能を生じさせる。特に、本実施の形態では、ROM218に格納されたOS及びプログラムは、インターネット接続機能、ウェブブラウザ機能、電子メール機能、プログラムダウンロード機能、及び電子マネー媒体221を用いたRFID通信機能等を携帯電話201に実行させる。
The
変復調部220には、アンテナ204を介して音声信号やデータ信号を送受信する送受信部223と、音声処理部224とが接続されている。音声処理部224は、変復調部220から送信された音声データをD/A変換してスピーカ208から音響信号として出力させ、また、マイク206から取り込まれた音声信号をA/D変換して変復調部220に送信する。
The
図8は、無線式決済装置301のハードウェア構成を示すブロック図である。無線式決済装置301は、その概略構成として、各種演算処理を実行して各部を集中的に制御するCPU302に、固定データを格納するROM303、可変データを書き替え自在に格納するRAM304、各種表示デバイス305、各種入力デバイス306、第2の無線通信ユニット307、及び通信インターフェース308がシステムバス309を介して接続された構成を有している。ROM303には、各種のプログラムが例えばファームウェアとして記憶保存されている。
FIG. 8 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the
以上、図4ないし図8に基づいて説明したシステム構成に基づいて、図1ないし図3に基づいて説明した処理が実行される。これにより、本実施の形態のシステムでは、顧客が購入希望の商品11を持ってゲート13から退出するだけで、商品販売データ処理及び決済処理を実行することができ、したがって、商品11の販売に伴う店員側及び顧客側双方の労力を大幅に軽減することができる。併せて、万引防止対策も万全となる。
The processing described with reference to FIGS. 1 to 3 is executed based on the system configuration described with reference to FIGS. As a result, in the system of the present embodiment, the product sales data processing and the settlement processing can be executed simply by the customer leaving the
11…商品、12…商品陳列場、13…ゲート、14…無線タグ、111…第1の無線通信ユニット、221…電子マネー媒体、307…第2の無線通信ユニット
DESCRIPTION OF
Claims (6)
無線通信可能な電子マネー媒体との間で無線通信を実行する第2の無線通信ユニットによって前記ゲートから退出する顧客が所持する前記電子マネー媒体と無線通信し、取得した前記商品情報に基づいて特定される価格を前記電子マネー媒体から引き落とす決済処理を実行する第2の過程と、
を備える商品販売方法。 When a customer who has a product with a wireless tag that stores product information arranged in a product display area having a gate that allows the customer to enter and exit from the gate, wireless communication is performed with the wireless tag. A first step of acquiring the product information from the wireless tag passing through the gate by the first wireless communication unit to be executed, and executing product sales data processing based on the acquired product information;
Wireless communication with the electronic money medium possessed by the customer leaving the gate by the second wireless communication unit that performs wireless communication with the electronic money medium capable of wireless communication, and specified based on the acquired product information A second step of executing a settlement process for deducting the price to be deducted from the electronic money medium;
Product sales method comprising.
前記ゲートを通過する無線通信可能な電子マネー媒体との間で無線通信を実行する第2の無線通信ユニットと、
前記第1の無線通信ユニットを介して取得した前記無線タグが記憶する商品情報に基づいて商品販売データ処理を実行する第1の手段と、
前記第1の無線通信ユニットを介して取得した前記無線タグが記憶する商品情報に基づいて特定される価格を、前記第2の無線通信ユニットを用いて前記電子マネー媒体から引き落とす決済処理を実行する第2の手段と、
を備える商品販売装置。 A first wireless communication unit that performs wireless communication with a wireless tag that stores product information of the product attached to a product that passes through a gate that allows a customer to enter and exit;
A second wireless communication unit for performing wireless communication with an electronic money medium capable of wireless communication passing through the gate;
First means for executing merchandise sales data processing based on merchandise information stored in the radio tag obtained via the first radio communication unit;
Executes a settlement process in which the price specified based on the merchandise information stored in the wireless tag acquired via the first wireless communication unit is withdrawn from the electronic money medium using the second wireless communication unit A second means;
Product sales device comprising
6. The merchandise sales apparatus according to claim 5, wherein the e-mail address is an e-mail address of a portable information terminal held by a customer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005229382A JP2007047907A (en) | 2005-08-08 | 2005-08-08 | Merchandise selling method and merchandising selling device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005229382A JP2007047907A (en) | 2005-08-08 | 2005-08-08 | Merchandise selling method and merchandising selling device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007047907A true JP2007047907A (en) | 2007-02-22 |
Family
ID=37850697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005229382A Pending JP2007047907A (en) | 2005-08-08 | 2005-08-08 | Merchandise selling method and merchandising selling device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007047907A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009211665A (en) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Toshiba Tec Corp | Commodity selling method and commodity selling device |
JP2009245396A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Toshiba Tec Corp | Commodity selling system, electronic money storage medium, and method for managing expiration date |
JP2012108939A (en) * | 2012-02-06 | 2012-06-07 | Toshiba Tec Corp | Commodity sales system, electronic money storage medium, commodity sales processor and deadline management method |
JP2012150719A (en) * | 2011-01-20 | 2012-08-09 | Toshiba Tec Corp | Settlement device, settlement system, program, and server device |
JP2012181872A (en) * | 2012-06-01 | 2012-09-20 | Toshiba Tec Corp | Commodity sales device and commodity sales system |
JP2019114098A (en) * | 2017-12-25 | 2019-07-11 | Kddi株式会社 | Product management system, product information acquisition device, and product management method |
CN110021124A (en) * | 2018-01-09 | 2019-07-16 | 松下知识产权经营株式会社 | It is wireless to read system, wireless read method, shopping auxiliary system and its method |
JP2020191042A (en) * | 2019-05-24 | 2020-11-26 | 大日本印刷株式会社 | Sales system, gate device, server, register terminal, and sales method |
-
2005
- 2005-08-08 JP JP2005229382A patent/JP2007047907A/en active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009211665A (en) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Toshiba Tec Corp | Commodity selling method and commodity selling device |
JP2009245396A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Toshiba Tec Corp | Commodity selling system, electronic money storage medium, and method for managing expiration date |
JP2012150719A (en) * | 2011-01-20 | 2012-08-09 | Toshiba Tec Corp | Settlement device, settlement system, program, and server device |
JP2012108939A (en) * | 2012-02-06 | 2012-06-07 | Toshiba Tec Corp | Commodity sales system, electronic money storage medium, commodity sales processor and deadline management method |
JP2012181872A (en) * | 2012-06-01 | 2012-09-20 | Toshiba Tec Corp | Commodity sales device and commodity sales system |
JP2019114098A (en) * | 2017-12-25 | 2019-07-11 | Kddi株式会社 | Product management system, product information acquisition device, and product management method |
CN110021124A (en) * | 2018-01-09 | 2019-07-16 | 松下知识产权经营株式会社 | It is wireless to read system, wireless read method, shopping auxiliary system and its method |
JP2019121251A (en) * | 2018-01-09 | 2019-07-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Wireless reading system and shopping support system including the same |
JP7026323B2 (en) | 2018-01-09 | 2022-02-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Wireless reading system and shopping support system equipped with it |
JP2020191042A (en) * | 2019-05-24 | 2020-11-26 | 大日本印刷株式会社 | Sales system, gate device, server, register terminal, and sales method |
JP7363097B2 (en) | 2019-05-24 | 2023-10-18 | 大日本印刷株式会社 | Sales system, gate device, server, cash register terminal, and sales method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007047907A (en) | Merchandise selling method and merchandising selling device | |
CA2780173C (en) | System and method for communicating information to a customer at a point-of-sale via a wireless link within a retail store | |
JP5320360B2 (en) | Product code reader and program | |
JP5149950B2 (en) | Product information reading apparatus and program | |
JP4938060B2 (en) | Portable terminal, electronic receipt system and program | |
JP2011070308A (en) | Self-register system, mobile terminal, cash register, self-register method and program | |
JP6104777B2 (en) | Shopping support device and program | |
JPWO2014020948A1 (en) | Information processing apparatus and transaction details changing method | |
JP2009277055A (en) | Merchandise sales data processing system, merchandise sales data processing apparatus, and program for customer terminal | |
EP4057208A1 (en) | Mobile registration terminal and method | |
US8706555B2 (en) | Determination of customer proximity to a register through use of sound and method thereof | |
JP2012048528A (en) | Purchase support system | |
JP2011034191A (en) | Sales data processor and program | |
JP2011013845A (en) | Pos register device, calculation display method and program of required number of persons in limited sales with pos register device | |
JP6223118B2 (en) | Shopping support system | |
CN107316413B (en) | Payment method, payment device, storage medium and electronic equipment | |
JP2005276107A (en) | Questionnaire system | |
JP2013069306A (en) | Merchandise information reading apparatus, merchandise information processing apparatus and program | |
JP2005196494A (en) | Merchandise purchase system | |
EP3392821A1 (en) | Server device and service method | |
JP2016218751A (en) | POS system | |
JP5393828B2 (en) | Product sales data processing apparatus and product sales method | |
JP2003242407A (en) | Information providing method, and information providing program | |
CN108364421A (en) | Merchandise sales data processing apparatus, information processing unit and method, system | |
JP3694508B2 (en) | Merchandise sales data processing apparatus and URL information transmission program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080430 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080910 |