JP2007046342A - Remote controller - Google Patents
Remote controller Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007046342A JP2007046342A JP2005232197A JP2005232197A JP2007046342A JP 2007046342 A JP2007046342 A JP 2007046342A JP 2005232197 A JP2005232197 A JP 2005232197A JP 2005232197 A JP2005232197 A JP 2005232197A JP 2007046342 A JP2007046342 A JP 2007046342A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- remote operation
- remote
- vehicle device
- center
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
本発明は、遠隔操作装置に係り、特に、車両使用者による操作端末の操作に従って車載機器の駆動要求がなされることにより該車載機器を遠隔的にリモート操作するうえで好適な遠隔操作装置に関する。 The present invention relates to a remote control device, and more particularly to a remote control device suitable for remotely operating a vehicle-mounted device when a request for driving the vehicle-mounted device is made in accordance with the operation of an operation terminal by a vehicle user.
従来から、車両使用者が自己の所持する操作端末で所定操作を行うことにより、車両に搭載される例えば車両ドアの施解錠などの車載機器の遠隔的な駆動(リモート操作)を行う遠隔操作システムが知られている(例えば、特許文献1参照)。このシステムは、車両使用者に所持される携帯電話機などの操作端末と、リモート操作可能な車載機器を搭載する車両の有する車載機と、操作端末と車載機との間の情報管理を行うセンタと、を備えている。このシステムにおいて、車両使用者により車載機器のリモート操作を要求する操作が操作端末で行われると、その操作端末からセンタへその車載機器のリモート操作を要求する旨が送信される。センタは、操作端末からのリモート操作要求を受信すると、車両に対してその車載機器の駆動を要求するリモート操作コマンドを送信する。そして、車両は、センタからのリモート操作コマンドを受信すると、その要求に従ってその車載機器のリモート操作を実行する。従って、上記のシステムによれば、車両使用者が車両から位置的に離れている場合においても、操作端末を操作することによって遠隔的に、車両に搭載された車載機器をリモート操作することが可能となっている。
しかしながら、センタからのリモート操作コマンドを受信した車両において、そのリモート操作コマンドに従って車載機器が突然にリモート操作されるものとすると、特にその車載機器のリモート操作が例えばウィンドウの開閉やスライドルーフの開閉などの動きを伴うものであるときには、車両に乗車する乗員や車両周囲の人に不測の事態が生じるおそれがある。 However, in a vehicle that has received a remote operation command from the center, if the in-vehicle device is suddenly remotely operated in accordance with the remote operation command, the remote operation of the in-vehicle device is, for example, opening / closing of a window, opening / closing of a slide roof, etc. If this is accompanied by a movement of the vehicle, an unexpected situation may occur in the passengers who ride in the vehicle and the people around the vehicle.
本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、車載機器のリモート操作を行ううえで安全性に配慮した遠隔操作装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a remote operation device that takes safety into consideration when performing remote operation of in-vehicle devices.
上記の目的は、車両使用者による操作端末の操作に従って該操作端末から車載機器の駆動要求がなされることにより、該車載機器のリモート操作を実行する遠隔操作装置であって、前記車載機器の駆動要求がなされた場合、該車載機器のリモート操作を実行する前に該リモート操作が実行されることに対する注意喚起を行う注意喚起手段を備える遠隔操作装置により達成される。 The above object is a remote operation device that performs a remote operation of the in-vehicle device when a request for driving the in-vehicle device is made from the operation terminal in accordance with the operation of the operation terminal by a vehicle user. When a request is made, it is achieved by a remote operation device including an alerting means for alerting that the remote operation is executed before executing the remote operation of the in-vehicle device.
この態様の発明において、車載機器の駆動要求がなされた場合、その車載機器のリモート操作が実行される前にそのリモート操作が実行されることに対する注意喚起が行われる。このようにリモート操作実行前に注意喚起が車両において行われれば、車載機器のリモート操作が行われることをその実行前に車両乗員や車両周囲の人に間接的に知らせることができる。従って、車載機器のリモート操作を実行するうえでの安全性が向上することとなる。 In the invention of this aspect, when a drive request for an in-vehicle device is made, a warning is issued that the remote operation is executed before the remote operation of the in-vehicle device is executed. In this way, if alerting is performed in the vehicle before the remote operation is performed, it is possible to indirectly notify the vehicle occupant and the people around the vehicle before the remote operation of the in-vehicle device is performed. Therefore, the safety in executing the remote operation of the in-vehicle device is improved.
この場合、上記した遠隔操作装置において、前記注意喚起手段は、前記車載機器の駆動要求がなされた場合、該車載機器をリモート操作を行ううえでの前提条件が成立するときに限り、該車載機器のリモート操作を実行する前に前記注意喚起を行うこととすれば、前提条件の不成立に起因して車載機器のリモート操作が実行されないときに不要な注意喚起が行われるのを回避することができる。 In this case, in the above-described remote operation device, when the drive request for the in-vehicle device is made, the alerting means is provided only when a precondition for performing the remote operation of the in-vehicle device is satisfied. If the above-mentioned alerting is performed before the remote operation is performed, unnecessary alerting can be avoided when the remote operation of the in-vehicle device is not performed due to the failure of the precondition. .
尚、上記した遠隔操作装置において、前記注意喚起手段は、駆動要求がなされた前記車載機器のリモート操作の実行を開始した後においても、前記注意喚起を継続することとしてもよい。 In the above-described remote operation device, the alerting means may continue the alerting even after the execution of the remote operation of the in-vehicle device requested to be driven.
また、上記した遠隔操作装置において、前記注意喚起手段は、前記注意喚起として車内又は車外へ向けてブザー吹鳴又は音声出力を行うこととすれば、車載機器のリモート操作が行われることをその実行前に車両乗員や車両周囲の人に聴覚を通じて間接的に知らせることができる。 Further, in the above-described remote operation device, if the alerting means performs buzzer sound or voice output toward the inside of the vehicle or outside the vehicle as the alert, the remote operation of the in-vehicle device is performed before the execution. In addition, it is possible to indirectly notify the vehicle occupant and the people around the vehicle through hearing.
更に、上記した遠隔操作装置において、前記注意喚起手段は、前記車載機器としてウィンドウ閉の駆動要求がなされた場合、該ウィンドウ閉のリモート操作を実行する前に前記注意喚起として該ウィンドウを開けることとすれば、ウィンドウ閉が行われることをその実行前に車両乗員や車両周囲の人に触覚を通じて間接的に知らせることができる。 Furthermore, in the above-described remote operation device, when the window closing drive request is made as the in-vehicle device, the alerting means opens the window as the alerting before executing the window closing remote operation. In this case, it is possible to indirectly notify the vehicle occupant and persons around the vehicle through the sense of touch before the window is closed.
本発明によれば、車載機器のリモート操作を行ううえで安全性を向上させることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, when performing remote operation of vehicle equipment, safety can be improved.
以下、図面を用いて、本発明の具体的な実施形態について説明する。図1は、本発明の一実施例である遠隔操作システムの構成図を示す。本実施例のシステムは、車両に搭載される車載機10と、その車両の運転者や所有者などの正規の車両使用者に携帯・所持される携帯電話やパソコン,PDA等の操作端末12と、車載機10と操作端末12との間における情報を管理するセンタ14と、により構成されている。本実施例の遠隔操作システムは、特に車両使用者の降車後に、正規の車両使用者により操作端末12が操作されることにより車両に搭載される車載機器を遠隔的に駆動させるリモート操作を実行するためのシステムである。
Hereinafter, specific embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of a remote operation system according to an embodiment of the present invention. The system according to the present embodiment includes an in-
車載機10は、各種制御を統括するコンピュータを主体に構成された車両用電子制御ユニット(以下、車載ECUと称す)20を備えている。車載ECU20は、ROMなどの記憶装置に予め格納されたソフトウェアプログラムに従って動作する。車載ECU20は、自車両の識別情報及び上記したセンタ14の電話番号やURLなどを格納する記憶装置を有している。車載ECU20には、所定の通信ネットワークを通じてセンタ14と無線通信を行うことが可能なデータ通信モジュール(DCM)などの送受信機22が接続されている。送受信機22は、車載機10側の情報を通信ネットワークを介してセンタ14へ送信する機能、及び、センタ14から通信ネットワークを介して送信される情報を車載機10に受信する機能を有している。車載ECU20は、送受信機22との間で送信データ及び受信データの授受を行う。
The in-
車載ECU20には、フロントコントローラ24が接続されていると共に、車両に搭載される車載機器を駆動するユニットとして、ウィンドウ開閉ECU26、ドア制御ECU28、及びハザードECU30が接続されている。フロントコントローラ24には、車内や車外に設けられたホーンやブザー,スピーカなどの音声・警報出力部32が接続されている。音声・警報出力部32は、車両乗員に向けてブザーやスピーカによる音声・警報出力を行い、或いは、車両周囲の人に向けてホーンやブザー,外部スピーカによる音声・警報出力を行う装置である。フロントコントローラ24は、車載ECU20からの指令に従って音声・警報出力部32を駆動することにより上記の如き音声・警報出力を行う。
A
また、ウィンドウ開閉ECU26には各車両ドアに設けられたウィンドウを開閉するパワーウィンドウモータ34が、ドア制御ECU28には各車両ドアを施解錠するドアロックモータ36が、また、ハザードECU30には、車両のハザードライトを点滅させるハザードフラッシャリレー38が、それぞれ接続されている。車載ECU20は、後に詳述する如く、センタ14からの車載機器を駆動させるためのリモート操作要求が送受信機22で受信された場合に、適宜、ウィンドウ開閉ECU26、ドア制御ECU28、又はハザードECU30に対してその機能を発揮させるための指令を行う。
Further, the window opening / closing
ウィンドウ開閉ECU26、ドア制御ECU28、及びハザードECU30はそれぞれ、車載ECU20から当該車載機器をリモート操作させるための指令が供給された場合に、パワーウィンドウモータ34、ドアロックモータ36、又はハザードフラッシャリレー38を駆動することにより、ウィンドウの開若しくは閉を行い、車両ドアをロック若しくはアンロックさせ、又は、ハザードライトを点滅若しくは消灯させる。
The window opening / closing
操作端末12は、電子制御ユニット(以下、携帯ECUと称す)40を備えている。携帯ECU40は、コンピュータを搭載し、ROMなどの記憶装置に予め格納されたソフトウェアプログラムに従って動作する。携帯ECU40は、自操作端末12に対応する車両(車載機10)の識別情報及び自操作端末12の識別情報並びに上記したセンタ14の電話番号やURLなどを格納する記憶装置を有している。携帯ECU40には、所定の通信ネットワークを通じてセンタ14と無線通信を行うことが可能なデータ通信アンテナを有する送受信機42が接続されている。送受信機42は、操作端末12側の情報を通信ネットワークを介してセンタ14へ送信する機能、及び、センタ14から通信ネットワークを介して送信される情報を操作端末12に受信する機能を有している。携帯ECU40は、送受信機42との間で送信データ及び受信データの授受を行う。
The operation terminal 12 includes an electronic control unit (hereinafter referred to as a portable ECU) 40. The portable ECU 40 is equipped with a computer and operates according to a software program stored in advance in a storage device such as a ROM. The
携帯ECU40には、車両使用者により手動入力操作されると共に、車両使用者へ向けて表示出力や音声出力を行う入出力部44が接続されている。操作端末12は、webブラウザを有しており、入出力部44への入力操作により通信ネットワークを介して外部のwebサーバに蓄積されたファイルやデータ等を閲覧可能であり、センタ14の提供する各種の情報具体的には後述の車載機器のリモート操作を要求するためのweb画面を取得可能である。
The portable ECU 40 is connected to an input /
また、センタ14は、高速演算可能なホストコンピュータ50を備えている。ホストコンピュータ50は、ROMなどの記憶装置に予め格納されたソフトウェアプログラムに従って動作する。ホストコンピュータ50には、大容量のデータベース52が接続されている。データベース52には、センタ14を利用する利用者である車両の正規使用者の識別情報や操作端末12のメールアドレス,電話番号及び車両の識別情報や電話番号などの顧客情報が格納されている。
The center 14 includes a
センタ14には、通信ネットワークを通じて車載機10及び操作端末12と無線通信を行うことが可能なデータ通信アンテナを有する送受信機54が接続されている。送受信機54は、センタ14側の情報を通信ネットワークを介して車載機10及び操作端末12へ送信する機能、並びに、車載機10及び操作端末12から通信ネットワークを介して送信される情報をセンタ14に受信する機能を有している。センタ14のホストコンピュータ50は、送受信機54との間で送信データ及び受信データの授受を行う。
The center 14 is connected to a
以下、本実施例の遠隔操作システムの動作について説明する。車両使用者は、特に降車後、車両から離れた地点で、盗難防止や操作忘れ対処,車内温度の上昇抑制等のため、車両ドアのウィンドウを開いている状態から完全に若しくはある程度閉じる若しくは開放すること、車両ドアを施錠若しくは解錠させること、又は、ハザードライトの点滅若しくは消灯を希望する場合、操作端末12の入出力部44を操作してwebブラウザを起動させる。
Hereinafter, the operation of the remote control system of this embodiment will be described. The vehicle user closes or opens the vehicle door window completely or to some extent, especially after getting off, to prevent theft, to forget to operate, to prevent the temperature inside the vehicle from rising, etc. If it is desired to lock or unlock the vehicle door, or blink or turn off the hazard light, the input /
センタ14は、操作端末12の操作によって遠隔的に車両の有する車載機器をリモート操作させるのに必要なフォーマットを格納している。操作端末12は、webブラウザを起動した状態で車両使用者による所定操作が行われた場合に、センタ14と通信ネットワークを介して無線通信接続して、センタ14の有するリモート操作を要求するためのweb画面を提供するようにセンタ14に要求する。センタ14は、操作端末12から上記の要求を受けた場合、リモート操作を要求するためのweb画面を操作端末12に提供する。操作端末12は、上記の処理に従ってセンタ14からリモート操作を要求するためのweb画面を取得する。 The center 14 stores a format necessary for remotely operating an in-vehicle device included in the vehicle by operating the operation terminal 12. When a predetermined operation is performed by a vehicle user while the web browser is activated, the operation terminal 12 is wirelessly connected to the center 14 via a communication network to request remote operation of the center 14. Request the center 14 to provide a web screen. When the center 14 receives the above request from the operation terminal 12, the center 14 provides the operation terminal 12 with a web screen for requesting a remote operation. The operation terminal 12 acquires a web screen for requesting remote operation from the center 14 according to the above processing.
このweb画面には、操作端末12の操作によって遠隔制御することが可能な車載機器のリモート操作の項目が設けられている。操作端末12は、遠隔制御可能な車載機器のリモート操作の項目ごとに設けられたチェックボックスにおけるチェックの有無に基づいて、何れの車載機器のリモート操作が車両使用者に希望されているか否かを判別する。操作端末12は、車両使用者による操作によって上記何れかのチェックボックスにチェックが入った状態で送信要求がなされると、そのチェックに対応する車載機器のリモート操作が希望されていることをセンタ14に通知すべくそのリモート操作要求情報を送受信機42からセンタ14に対して送信する。
This web screen is provided with an item of remote operation of an in-vehicle device that can be remotely controlled by operating the operation terminal 12. The operation terminal 12 determines which remote operation of the in-vehicle device is desired by the vehicle user based on the presence / absence of a check in a check box provided for each remote operation item of the in-vehicle device that can be remotely controlled. Determine. When the transmission request is made in the state where any of the above check boxes is checked by the operation of the vehicle user, the operation terminal 12 confirms that the remote operation of the in-vehicle device corresponding to the check is desired. The remote operation request information is transmitted from the transmitter /
センタ14は、リモート操作を要求するためのweb画面を操作端末12に提供した後に、その操作端末12から送信されるリモート操作要求情報を送受信機54で受信した場合、リモート操作を行うべき車載機器を特定したうえで、その操作端末12に対応する車両の車載機10と通信ネットワークを介して無線通信接続して、操作端末12における操作によって特定の車載機器のリモート操作が要求されていることを示すリモート操作コマンドをその車載機10に対して送信する。車載機10は、センタ14から送信されるリモート操作コマンドを受信した場合、そのリモート操作を行うべき車載機器を特定したうえで、必要に応じて、そのリモート操作要求に応じた車載機器の駆動を実行する。
When the center 14 provides a web screen for requesting a remote operation to the operation terminal 12 and then receives remote operation request information transmitted from the operation terminal 12 by the
このように本実施例の遠隔操作システムにおいて、操作端末12が操作されて操作端末12からセンタ14を経由して車載機10へリモート操作要求がなされることにより、車両に搭載された車載機器の遠隔的なリモート操作が実行される。このため、車両使用者は、車両に搭乗していなくてもまた車両から離れた場所においても操作端末12を操作することにより車載機器を駆動させることが可能である。従って、本実施例のシステムによれば、車両使用者が降車前又は降車時に車載機器の手動操作を忘れていた場合等においても、操作端末12を操作することで、車載機器を所望の状態へ移行させることが可能となっている。
As described above, in the remote operation system according to the present embodiment, when the operation terminal 12 is operated and a remote operation request is made from the operation terminal 12 to the vehicle-mounted
ところで、上記の遠隔操作システムにおいて、車載機器のリモート操作は車両使用者が車両から遠く離れた位置で行うのが一般的であるので、車両使用者が特に車体上での動きを伴うウィンドウ閉や開を実現すべく操作端末12を操作するときは、そのリモート操作を行ううえで十分な事前確認をとることは困難である。このため、このような車載機器のリモート操作が突然に行われるものとすると、車両に乗車する乗員や車両周囲の人にとってその突然のリモート操作に起因して不測の事態が生じるおそれがあり、安全性が損われる可能性がある。 By the way, in the remote operation system described above, since the vehicle user generally performs remote operation of the in-vehicle device at a position far away from the vehicle, the vehicle user particularly closes the window with movement on the vehicle body. When operating the operation terminal 12 to realize the opening, it is difficult to obtain sufficient prior confirmation for performing the remote operation. For this reason, assuming that such remote operation of the in-vehicle device is suddenly performed, an unexpected situation may occur due to the sudden remote operation for an occupant or a person surrounding the vehicle. May be impaired.
そこで、本実施例のシステムにおいては、車載機器のリモート操作を行ううえで安全性に配慮した点に特徴を有している。以下、図2を参照して、本実施例の特徴部について説明する。図2は、本実施例の遠隔制御システムにおいて実行されるフローチャートを示す。 Therefore, the system of the present embodiment is characterized in that safety is taken into consideration when performing remote operation of the in-vehicle device. Hereinafter, with reference to FIG. 2, the characteristic part of a present Example is demonstrated. FIG. 2 shows a flowchart executed in the remote control system of this embodiment.
本実施例において、車両使用者は、車載機器のリモート操作を希望する場合、まず、操作端末12の入出力部44を操作してwebブラウザを起動させると共に、センタ14と通信ネットワークを介して無線通信接続してリモート操作要求のためのweb画面の提供をセンタ14に要求する。操作端末12は、センタ14から提供されるリモート操作要求のためのweb画面を取得した後、車両使用者による操作に従ってweb画面上で一以上の車載機器のリモート操作に関するチェックボックスにチェックが入った状態で送信要求がなされると(ステップ100)、そのリモート操作が希望されていることをセンタ14に通知すべくリモート操作要求情報をセンタ14に対して送信する(ステップ102)。
In this embodiment, when a vehicle user desires remote operation of an in-vehicle device, the vehicle user first starts up a web browser by operating the input /
センタ14は、操作端末12から送信されるリモート操作要求情報を受信した場合、特定の車載機器のリモート操作が要求されていることをその操作端末12又はその操作端末12に対応する車両に対応させて受け付け(ステップ120)、そして、操作端末12での操作によって特定の車載機器のリモート操作が要求されていることを示すリモート操作コマンドをその操作端末12に対応する車両の車載機10に対して送信する(ステップ122)。
When the center 14 receives the remote operation request information transmitted from the operation terminal 12, the center 14 corresponds to the operation terminal 12 or the vehicle corresponding to the operation terminal 12 that the remote operation of the specific in-vehicle device is requested. (Step 120) and a remote operation command indicating that a remote operation of a specific in-vehicle device is requested by an operation on the operation terminal 12 to the in-
車載機10は、センタ14からのリモート操作コマンドを受信した場合、そのリモート操作コマンドに基づく車載機器のリモート操作を実行する前に、まず、そのリモート操作を実施するうえで必要な前提条件が成立するか否かを確認する(ステップ140)。車載機器のリモート操作を実施するうえで必要な前提条件としては、例えば、車両でのリモート操作コマンドの受信時刻と車両使用者のリモート操作要求時刻(操作端末12での入力操作時刻又はセンタ14でのリモート操作要求受付時刻など)との差が所定時間未満であることや、相反するリモート操作(例えばウィンドウの開と閉)の要求がほぼ同時刻になされていないこと、車両での或いは車両周辺での直接的な車載機器の操作(ローカル操作)がほぼ同時刻になされていないこと、車両のイグニションスイッチやアクセサリスイッチがオン状態にないこと、車内に人や車両キーが存在しないこと、リモート操作の実行により実現しようとする車両状態と現車両状態とが同一でないことなどがある。
When the in-
車載機10は、上記の前提条件が成立することを確認したときは、次に、リモート操作コマンドに基づく車載機器のリモート操作を実行する前に所定時間(例えば2秒間)だけ、そのリモート操作が実行されることに対する注意喚起を実行させる(ステップ142)。尚、この注意喚起は、すべての車載機器のリモート操作(本実施例では、具体的に、ウィンドウ開閉、ドアロック・アンロック、及びハザードライトの点灯・消灯)のうち、車体上での物理的な動きを伴うリモート操作(本実施例では、具体的に、ウィンドウ開又はウィンドウ閉)が実行される際にのみ行われるものとすれば十分である。
When the in-
車載機10は、上記の注意喚起を実行させる際、具体的には、車載ECU20からフロントコントローラ24に対して、上記の注意喚起として音声・警報出力部32を駆動するように指令する。かかる指令が行われると、音声・警報出力部32は、フロントコントローラ24から駆動指令を受けることにより、車両乗員に向けてブザーやスピーカによる所定の音声・警報出力を行い、或いは、車両周囲の人に向けてホーンやブザー,外部スピーカによる所定の音声・警報出力を行う。尚、この音声・警報出力は、その直後に実行されるリモート操作の内容ごとにその出力形式を異ならせることとしてもよい。例えば、警報音を異ならせたり、出力音声を適宜変えたり、ワイヤレスブザーのみの出力或いは音声出力のみなど出力対象を適宜変えたりすることとしてもよい。
When executing the above alerting, the in-
車載機10は、リモート操作として車体上での動きを伴うウィンドウ開又は閉の要求時には上記の注意喚起が完了したとき、及び、リモート操作として車体上での動きを伴わないものの要求時には上記の前提条件が成立することを確認したときに、車載ECU20からリモート操作コマンドに従ったリモート操作すべき車載機器の制御を管轄するECUに対して、その車載機器のリモート操作を実行するように指令を発する。かかる指令が行われると、ECU26〜30は、それぞれのアクチュエータ34〜38を駆動することにより、車載機器のリモート操作を実行する(ステップ144)。
The in-
そして、車載機10は、上記の如く車載機器のリモート操作を実行した場合、そのリモート操作の結果(具体的にはそのリモート操作が正常に完了したか或いは正常に完了することなく終了したか)を判定し、その結果をセンタ14に対して通知する(ステップ146)。センタ14は、リモート操作コマンドを車載機10に向けて送信した後にその車載機10からリモート操作結果を通知された場合、その結果を受け付けたうえで(ステップ124)、メール等によりそのリモート操作結果を当該操作端末12に対して通知する(ステップ126)。
When the in-
操作端末12は、センタ14から通知されるリモート操作結果を受け取った場合、その結果を車両使用者に認識させるべく入出力部44のディスプレイに表示し或いはスピーカから音声出力する(ステップ104)。この場合、操作端末12を所持する車両使用者は、車載機器のリモート操作を要求した後に、そのリモート操作の結果を認知することが可能となる。
When receiving the remote operation result notified from the center 14, the operation terminal 12 displays the result on the display of the input /
このように本実施例の遠隔制御システムにおいては、操作端末12からセンタ14を介して車載機10に車体上での物理的な動きを伴う車載機器のリモート操作が要求された場合、そのリモート操作を実行する前に、そのリモート操作が実行されることに対する車両乗員又は車両周囲の人への注意喚起を、音声・警報出力部32の駆動によるブザー吹鳴や音声出力により行うことが可能である。
As described above, in the remote control system according to the present embodiment, when a remote operation of an in-vehicle device accompanied by a physical movement on the vehicle body is requested from the operation terminal 12 to the in-
従って、本実施例のシステムによれば、特に車体上での動きを伴う車載機器のリモート操作の実行前にそのリモート操作が実行されることを車両に乗車する人や車両周囲の人に音による注意喚起によって聴覚を通じて間接的に知らせることができるので、上記のリモート操作がそれらの人への注意喚起を伴うことなく行われることはなく、車載機器のリモート操作を行ううえでの安全性は向上することとなる。 Therefore, according to the system of the present embodiment, the fact that the remote operation is executed before the execution of the remote operation of the in-vehicle device accompanied by the movement on the vehicle body is caused by the sound to the person who rides the vehicle or the people around the vehicle Since it can be notified indirectly through hearing by alerting, the above remote operation will not be performed without alerting those people, and the safety of remote operation of in-vehicle devices is improved Will be.
また、本実施例のシステムにおいて、リモート操作実行前における音声・警報出力部32の駆動による注意喚起は、そのリモート操作を実施するうえで必要な前提条件が成立するときにのみ行われる。前提条件が成立しなければ、そのリモート操作が実行されることはない。従って、本実施例のシステムによれば、前提条件の不成立に起因して車載機器のリモート操作が実行されないときに不要な注意喚起が行われるのを回避することが可能である。
In the system of the present embodiment, the alerting by driving the voice /
尚、上記の実施例においては、車載機10が特許請求の範囲に記載した「遠隔操作装置」に相当しているとともに、車載機10の車載ECU20が図2に示すルーチン中ステップ142の処理を実行することにより特許請求の範囲に記載した「注意喚起手段」が実現されている。
In the above embodiment, the in-
ところで、上記の実施例においては、車載機10でのリモート操作が実行されることに対する音声・警報出力部32の駆動による注意喚起をリモート操作の実行前に行うこととしているが、更にリモート操作の実行中も継続して行うこととしてもよい。かかる構成によれば、車載機器のリモート操作を行ううえでの安全性は更に向上することとなる。
By the way, in the above-described embodiment, it is assumed that alerting by driving of the voice /
また、上記の実施例においては、車載機10でのリモート操作実行前におけるリモート操作が実行されることに対する注意喚起を、音声・警報出力部32の駆動による音声や警報により行うこととしているが、車載機器のリモート操作としてウィンドウの閉駆動が要求された場合には、そのリモート操作実行前の注意喚起として、ウィンドウを一旦開駆動させることとしてもよい。このウィンドウの開駆動はその初期位置から所定量だけ開口される位置まで行うこととしてもよいし、また、全開位置まで行うこととしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the alert to the remote operation being performed before the remote operation is performed in the in-
ウィンドウが閉駆動する前に開駆動すれば、車両乗員や車両周囲の人に、多大な危険を及ぼすことなくウィンドウが開閉動作することを知らせることが可能である。従って、上記の構成によれば、車両乗員や車両周囲の人への安全性を損なうことなく、リモート操作としてウィンドウ閉が行われることをその実行前にそれらの人に触覚を通じて間接的に知らせることができるので、リモートウィンドウ閉を行ううえでの安全性を向上させることが可能となる。 If the window is opened before the window is closed, it is possible to notify the vehicle occupant and persons around the vehicle that the window is opened and closed without causing a great deal of danger. Therefore, according to the above-described configuration, the window closing as a remote operation is indirectly notified to the person through the tactile sense before the execution, without impairing safety to the vehicle occupant and the people around the vehicle. Therefore, it is possible to improve safety in closing the remote window.
また、上記の実施例においては、リモート操作を実行する前にそのリモート操作が行われることに対する注意喚起を行うべき車載機器として、車体上での動きを伴うウィンドウの開閉を用いることとしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、車体上での動きを伴うものであれば、例えばスライドルーフやスライドドア,車両ドア,トランクの開閉,アンテナポールの伸縮,ドアミラーの開閉などに適用することも可能である。 Further, in the above embodiment, as an in-vehicle device that should be alerted that the remote operation is performed before the remote operation is performed, opening and closing of the window with movement on the vehicle body is used. The present invention is not limited to this, and may be applied to, for example, sliding roofs, sliding doors, vehicle doors, trunk opening / closing, antenna pole expansion / contraction, door mirror opening / closing, etc., as long as it involves movement on the vehicle body. It is also possible.
また、上記の実施例においては、操作端末12を車両使用者が携帯・所持するものとしたが、車両使用者が常には携帯・所持しない公衆電話や自宅の固定電話,コンビニエンスストア等に設置されている情報端末機等を用いることとしてもよい。この場合は、操作端末12がセンタ14と通信接続した状態で予め定められた所定の操作入力が行われることによって操作端末12からセンタ14へ車載機器のリモート操作を要求するものであればよい。 In the above embodiment, the vehicle terminal is carried and carried by the vehicle user in the above-described embodiment. However, the operation terminal 12 is installed on a public telephone, a fixed telephone at home, a convenience store, etc. that the vehicle user does not always carry or carry. It is also possible to use an existing information terminal or the like. In this case, what is necessary is just to request remote operation of the in-vehicle device from the operation terminal 12 to the center 14 by performing a predetermined operation input in a state where the operation terminal 12 is in communication connection with the center 14.
更に、上記の実施例においては、遠隔操作システムを、車両に搭載される車載機10と、車両使用者に携帯される操作端末12と、情報管理を行うセンタ14とにより構成するものとしたが、センタ14を有さない車載機10と操作端末12とにより構成されるシステムに適用することとしてもよい。
Further, in the above embodiment, the remote operation system is configured by the in-
10 車載端末
12 操作端末
14 センタ
10 In-vehicle terminal 12 Operation terminal 14 Center
Claims (5)
前記車載機器の駆動要求がなされた場合、該車載機器のリモート操作を実行する前に該リモート操作が実行されることに対する注意喚起を行う注意喚起手段を備えることを特徴とする遠隔操作装置。 A remote operation device that performs a remote operation of the in-vehicle device by making a drive request of the in-vehicle device from the operation terminal according to the operation of the operation terminal by a vehicle user,
A remote operation device comprising: an alerting means for alerting the user that the remote operation is executed before the remote operation of the in-vehicle device is executed when a drive request for the in-vehicle device is made.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005232197A JP2007046342A (en) | 2005-08-10 | 2005-08-10 | Remote controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005232197A JP2007046342A (en) | 2005-08-10 | 2005-08-10 | Remote controller |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007046342A true JP2007046342A (en) | 2007-02-22 |
Family
ID=37849391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005232197A Pending JP2007046342A (en) | 2005-08-10 | 2005-08-10 | Remote controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007046342A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015228678A (en) * | 2013-04-22 | 2015-12-17 | リア・コーポレーションLear Corporation | Remote control system of vehicle mutual reference for related application |
JP2016015544A (en) * | 2014-06-30 | 2016-01-28 | シャープ株式会社 | Remote control system and exclusive controller |
JP2022125855A (en) * | 2021-02-17 | 2022-08-29 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing device, information processing method and program |
JP2022142638A (en) * | 2021-03-16 | 2022-09-30 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing device, information processing method, and system |
US20220314930A1 (en) * | 2021-03-30 | 2022-10-06 | Honda Motor Co.,Ltd. | In-vehicle electronic system, vehicle, control method, and computer readable storage medium |
-
2005
- 2005-08-10 JP JP2005232197A patent/JP2007046342A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015228678A (en) * | 2013-04-22 | 2015-12-17 | リア・コーポレーションLear Corporation | Remote control system of vehicle mutual reference for related application |
US9875649B2 (en) | 2013-04-22 | 2018-01-23 | Lear Corporation | Remote control systems for vehicles |
JP2016015544A (en) * | 2014-06-30 | 2016-01-28 | シャープ株式会社 | Remote control system and exclusive controller |
JP2022125855A (en) * | 2021-02-17 | 2022-08-29 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing device, information processing method and program |
JP7484762B2 (en) | 2021-02-17 | 2024-05-16 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing device, information processing method, and program |
JP2022142638A (en) * | 2021-03-16 | 2022-09-30 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing device, information processing method, and system |
JP7480731B2 (en) | 2021-03-16 | 2024-05-10 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing device, information processing method, system and program |
US20220314930A1 (en) * | 2021-03-30 | 2022-10-06 | Honda Motor Co.,Ltd. | In-vehicle electronic system, vehicle, control method, and computer readable storage medium |
JP7535002B2 (en) | 2021-03-30 | 2024-08-15 | 本田技研工業株式会社 | In-vehicle electronic system, vehicle, control method, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4259503B2 (en) | Remote control system | |
JP4507884B2 (en) | Vehicle with remote control system and remote control device | |
EP1791731B1 (en) | Remote operation control device and remote operation control method | |
JP4432628B2 (en) | Vehicle remote monitoring system, vehicle information communication device, communication terminal, and operating device | |
CN103164892B (en) | Access road controls and monitoring system | |
JP4556776B2 (en) | In-vehicle control device | |
JP5612538B2 (en) | Terminal position determination system | |
JP2007040088A (en) | Remote operation system, remote operation device, and service center | |
JP2017154689A (en) | Vehicle control system | |
JP2006192967A (en) | Remote operation control system and on-vehicle remote operation control device | |
JP5011686B2 (en) | Remote control system | |
JP2007046342A (en) | Remote controller | |
JP2006235823A (en) | Notification equipment for operation forgetfulness | |
JP4591189B2 (en) | Remote control device | |
JP2005344335A (en) | Door lock control system, door lock control device, and door lock control method | |
JP2006104665A (en) | Remote controller | |
JP5311218B2 (en) | Vehicle equipment control system | |
JP5228724B2 (en) | Vehicle power supply control device | |
JP6388254B2 (en) | Vehicle control system | |
JP2015187343A (en) | vehicle control system | |
JP2007049469A (en) | Remote operation system | |
JP4770322B2 (en) | Vehicle status remote confirmation system | |
JP2011241621A (en) | Locking device for power slide door | |
JP6930323B2 (en) | Vehicle communication device | |
JP3099492U (en) | An anti-theft device for cars using Bluetooth stek. |