JP2007045093A - Image forming device, image forming system, program and post-processing control method - Google Patents

Image forming device, image forming system, program and post-processing control method Download PDF

Info

Publication number
JP2007045093A
JP2007045093A JP2005234153A JP2005234153A JP2007045093A JP 2007045093 A JP2007045093 A JP 2007045093A JP 2005234153 A JP2005234153 A JP 2005234153A JP 2005234153 A JP2005234153 A JP 2005234153A JP 2007045093 A JP2007045093 A JP 2007045093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
post
page
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005234153A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuichi Nakamura
勝一 中村
Hiroshi Yamaguchi
浩史 山口
Takao Kurohata
貴夫 黒畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2005234153A priority Critical patent/JP2007045093A/en
Publication of JP2007045093A publication Critical patent/JP2007045093A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming device which suitably performs post-processing of a book in which different printing conditions are mixed and divides it. <P>SOLUTION: An image control CPU 11 stores printing data received from a host terminal 200 in a compression memory 26 of an image memory 25 and stores page setting information included in the printing data and printing setting information in a RAM 13. An image based on the printing data is formed on transfer paper conveyed from a paper feed tray at a printer section 50, and the transfer paper is conveyed to a post-processing device 2. The image control CPU 11 judges a page where the image type or the size of the transfer paper is changed on the basis of the page setting information and printing setting information, determines the page as the dividing position in all pages, and sets the separation information of the paper feed information of the page. The post-processing device 2 accumulates the transfer paper on the basis of the paper feed information transferred from the image control CPU 11 and, when the transfer paper of the page, in which the separation information is set, is conveyed, staples it with a stapler 72 for unloading. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成装置、画像形成システム、プログラム及び後処理制御方法に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming system, a program, and a post-processing control method.

従来、パーソナルコンピュータ等の外部機器から送信された印刷データや、スキャナ等から読み込んで生成した印刷データに基づいて記録媒体上に画像形成する画像形成システムが知られている。また、近年の画像形成装置には、画像形成後の記録媒体に種々の加工を施す後処理機能が設けられている。具体的には、ステイプルやパンチ等により冊子を綴じる後処理機能があり、例えば、ステイプルモード選択キーによる束綴じモード選択の有無に関わらず、表紙モードや両面モードであれば2箇所綴じを行うようにステイプルの設定を自動化する画像形成システムが知られている(特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, an image forming system that forms an image on a recording medium based on print data transmitted from an external device such as a personal computer or print data read and generated from a scanner or the like is known. Further, recent image forming apparatuses are provided with post-processing functions for performing various processes on a recording medium after image formation. Specifically, there is a post-processing function for binding a booklet by stapling, punching, or the like. For example, two-point binding is performed in the cover mode or double-sided mode regardless of whether the binding mode is selected by the staple mode selection key. In addition, an image forming system that automates stapling setting is known (see Patent Document 1).

また、ユーザにより設定されたページ毎に記録媒体をステイプルして、1部の冊子を分割して後処理する冊子分割印刷という機能もある。ユーザは、外部機器や画像形成装置で表示される印刷設定画面の設定項目を変更することで、画像形成時の出力条件や冊子分割印刷の諸条件を設定することができる。図12に示す後処理タグTG2が選択された印刷設定画面251は、冊子分割印刷の詳細な設定を行うための設定画面であり、表紙ページの挿入を設定する表紙設定領域A10(Front Cover Page)、裏表紙ページの挿入を設定する裏表紙設定領域A11(Back Cover Page)及び冊子分割を設定する冊子分割設定領域A12(Per Page Setting)が含まれている。   Also, there is a function called booklet division printing that staples the recording medium for each page set by the user, divides one booklet, and performs post-processing. The user can set output conditions at the time of image formation and various conditions for booklet division printing by changing setting items on the print setting screen displayed on the external device or the image forming apparatus. A print setting screen 251 in which the post-processing tag TG2 shown in FIG. 12 is selected is a setting screen for performing detailed settings for booklet division printing, and a cover setting area A10 (Front Cover Page) for setting insertion of a cover page. A back cover setting area A11 (Back Cover Page) for setting the insertion of the back cover page and a booklet division setting area A12 (Per Page Setting) for setting the booklet division are included.

ユーザは、冊子分割設定領域A12内の追加(add)ボタンBT4を押下して表示されるダイアログに、ページ番号(Page Number)、ステイプルの位置及び数(Stapling)、パンチの位置や数(Punch)等の冊子分割情報を入力する。図12の冊子分割情報D1は、1〜5ページの記録媒体の束にステイプルを行わず、冊子分割情報D2は、6及び7ページの記録媒体の束に1箇所のステイプルを行うということを表している。画像形成装置が、この冊子分割情報D1及びD2に基づいて後処理を行うことで、図13に示すように1部の冊子BL3をステイプルのない用紙束R5とステイプルをした用紙束R7とに分割することができる。
特開平7−196231号公報
The user presses the add button BT4 in the booklet division setting area A12 to display a page number (Page Number), stapling position and number (Stapling), punch position and number (Punch). Enter booklet division information such as The booklet division information D1 in FIG. 12 indicates that stapling is not performed on a bundle of recording media of 1 to 5 pages, and the booklet division information D2 indicates that stapling is performed at one location on a bundle of recording media of 6 and 7 pages. ing. By performing post-processing based on the booklet division information D1 and D2, the image forming apparatus divides one booklet BL3 into a paper bundle R5 without stapling and a paper bundle R7 with stapling as shown in FIG. can do.
JP 7-196231 A

ところで、画像形成する印刷データは、例えば、記録媒体の大きさや画像形成時の画像の向き等の画像形成条件をページ毎に設定することが可能である。しかし、例えば、縦画像と横画像とが混在する印刷データの場合、特許文献1の技術では、同じ方法(例えば、2箇所綴じ)でステイプルが為されてしまう。このため、1冊子内に異なる画像形成条件が混在する場合は、上述した冊子分割印刷においてユーザがページ毎の設定を行う必要がある。   By the way, the print data for image formation can set image forming conditions such as the size of the recording medium and the orientation of the image at the time of image formation for each page. However, for example, in the case of print data in which a vertical image and a horizontal image are mixed, stapling is performed by the same method (for example, two-point binding) in the technique of Patent Document 1. For this reason, when different image forming conditions are mixed in one booklet, the user needs to perform setting for each page in the booklet division printing described above.

しかし、冊子分割印刷は、縦画像のページ番号と、横画像のページ番号とを予めユーザが把握しておき、そのページ番号とステイプルの位置及び数等を考慮して、冊子分割する束の数分、冊子分割情報を逐一入力しなければならず、その入力操作はとても煩雑である。また、縦画像のページ、横画像のページ、縦画像のページ、・・・といったように、縦画像と横画像のページの束数が増加すると、その入力が複雑になり、冊子分割情報の設定ミスが起きやすくなる。   However, in booklet division printing, the user knows the page number of the vertical image and the page number of the horizontal image in advance, and the number of bundles to be divided into booklets in consideration of the page number and the position and number of staples. The booklet division information must be input one by one, and the input operation is very complicated. Also, as the number of vertical and horizontal image pages increases, such as vertical image pages, horizontal image pages, vertical image pages, and so on, the input becomes complicated, and booklet division information is set. Mistakes are more likely to occur.

本発明は、上述した課題に鑑みて為されたものであり、その目的とするところは、異なる画像形成条件が混在する冊子を、適切に後処理して分割する画像形成装置等を実現することである。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to realize an image forming apparatus and the like for appropriately post-processing and dividing a booklet in which different image forming conditions are mixed. It is.

以上の課題を解決するために、請求項1に記載の画像形成装置は、
各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記録媒体に行う画像形成手段と、
前記画像形成条件の変化するページを全ページ中の分割位置として決定する決定手段と、
前記決定された分割位置を参照して前記画像形成された記録媒体に後処理を施す後処理手段と、
を備えることを特徴としている。
In order to solve the above problems, an image forming apparatus according to claim 1 is provided:
Image forming means for performing image formation on a recording medium for each page based on print data including image formation conditions and image data for each page;
Determining means for determining a page where the image forming condition changes as a division position in all pages;
Post-processing means for performing post-processing on the image-formed recording medium with reference to the determined division position;
It is characterized by having.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、
前記後処理手段は、前記分割位置を参照し、画像形成条件が同じ連続したページの記録媒体に同じ後処理を施す分割後処理手段を有することを特徴としている。
The invention according to claim 2 is the invention according to claim 1,
The post-processing means includes division post-processing means for performing the same post-processing on recording media of continuous pages having the same image forming condition with reference to the division position.

請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の発明において、
前記決定手段は、画像種別の変化を判断し、この画像種別が変化するページを全ページ中の分割位置として決定することを特徴としている。
The invention according to claim 3 is the invention according to claim 1 or 2,
The determining means determines a change in the image type and determines a page where the image type changes as a division position in all pages.

請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の発明において、
前記決定手段は、前記画像種別の変化として、縦画像と横画像との切り替わりを判断することを特徴としている。
The invention according to claim 4 is the invention according to claim 3,
The determining means is characterized by determining switching between a vertical image and a horizontal image as a change in the image type.

請求項5に記載の発明は、請求項1〜4の何れか一項に記載の発明において、
前記決定手段は、前記画像形成する記録媒体の大きさの変化を判断し、記録媒体の大きさが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙サイズ判断手段を有することを特徴としている。
The invention according to claim 5 is the invention according to any one of claims 1 to 4,
The determining unit includes a paper size determining unit that determines a change in the size of the recording medium on which the image is formed and determines a page in which the size of the recording medium changes as a division position in all pages. .

請求項6に記載の発明は、請求項1〜5の何れか一項に記載の発明において、
前記決定手段は、前記画像形成時の記録媒体の向きの変化を判断し、記録媒体の向きが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙方向判断手段を有することを特徴としている。
The invention according to claim 6 is the invention according to any one of claims 1 to 5,
The determining unit includes a sheet direction determining unit that determines a change in the orientation of the recording medium during the image formation and determines a page in which the orientation of the recording medium changes as a division position in all pages.

請求項7に記載の発明は、請求項1〜6の何れか一項に記載の発明において、
複数の画像形成条件の中から選択する選択手段を更に備え、
前記決定手段は、前記選択手段により選択された画像形成条件の変化を判断する選択条件判断手段を有することを特徴としている。
The invention according to claim 7 is the invention according to any one of claims 1 to 6,
A selection means for selecting from a plurality of image forming conditions;
The determining unit includes a selection condition determining unit that determines a change in an image forming condition selected by the selecting unit.

請求項8に記載の発明は、請求項7に記載の発明において、
前記選択手段は、前記複数の画像形成条件の中から択一的に選択することを特徴としている。
The invention according to claim 8 is the invention according to claim 7,
The selection unit is characterized in that it selectively selects from the plurality of image forming conditions.

請求項9に記載の発明は、
各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記録媒体に行う画像形成装置と、前記画像形成された記録媒体に後処理を施す後処理装置とが通信可能に接続された具備する画像形成システムにおいて、
前記画像形成装置は、
前記画像形成条件の変化するページを全ページ中の分割位置として決定する決定手段を備え、
前記後処理装置は、
前記決定された分割位置を参照して前記画像形成された記録媒体に後処理を施す後処理手段を備えることを特徴としている。
The invention according to claim 9 is:
An image forming apparatus that performs image formation on a recording medium for each page on a recording medium and a post-processing apparatus that performs post-processing on the recording medium on which the image has been formed communicates with each other. In an image forming system that is connected in a possible manner,
The image forming apparatus includes:
Determining means for determining a page where the image forming condition changes as a division position in all pages;
The post-processing device includes:
The image processing apparatus includes post-processing means that performs post-processing on the image-formed recording medium with reference to the determined division position.

請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の発明において、
前記後処理手段は、前記分割位置を参照し、画像形成条件が同じ連続したページの記録媒体に同じ後処理を施す分割後処理手段を有することを特徴としている。
The invention according to claim 10 is the invention according to claim 9,
The post-processing means includes division post-processing means for performing the same post-processing on recording media of continuous pages having the same image forming condition with reference to the division position.

請求項11に記載の発明は、請求項9又は10に記載の発明において、
前記決定手段は、画像種別の変化を判断し、この画像種別が変化するページを全ページ中の分割位置として決定することを特徴としている。
The invention according to claim 11 is the invention according to claim 9 or 10,
The determining means determines a change in the image type and determines a page where the image type changes as a division position in all pages.

請求項12に記載の発明は、請求項11に記載の発明において、
前記決定手段は、前記画像種別の変化として、縦画像と横画像との切り替わりを判断することを特徴としている。
The invention according to claim 12 is the invention according to claim 11,
The determining means is characterized by determining switching between a vertical image and a horizontal image as a change in the image type.

請求項13に記載の発明は、請求項9〜12の何れか一項に記載の発明において、
前記決定手段は、前記画像形成する記録媒体の大きさの変化を判断し、記録媒体の大きさが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙サイズ判断手段を有することを特徴している。
The invention according to claim 13 is the invention according to any one of claims 9 to 12,
The determining unit includes a paper size determining unit that determines a change in the size of the recording medium on which the image is formed and determines a page where the size of the recording medium changes as a division position in all pages. Yes.

請求項14に記載の発明は、請求項9〜13の何れか一項に記載の発明において、
前記決定手段は、前記画像形成時の記録媒体の向きの変化を判断し、記録媒体の向きが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙方向判断手段を有することを特徴している。
The invention according to claim 14 is the invention according to any one of claims 9 to 13,
The determining unit includes a sheet direction determining unit that determines a change in the orientation of the recording medium during the image formation and determines a page in which the orientation of the recording medium changes as a division position in all pages. .

請求項15に記載の発明は、請求項9〜14の何れか一項に記載の発明において、
前記画像形成装置は、
複数の画像形成条件の中から選択する選択手段を更に備え、
前記決定手段は、前記選択手段により選択された画像形成条件の変化を判断する選択条件判断手段を有することを特徴としている。
The invention according to claim 15 is the invention according to any one of claims 9 to 14,
The image forming apparatus includes:
A selection means for selecting from a plurality of image forming conditions;
The determining unit includes a selection condition determining unit that determines a change in an image forming condition selected by the selecting unit.

請求項16に記載の発明は、請求項15に記載の発明において、
前記選択手段は、前記複数の画像形成条件の中から択一的に選択することを特徴としている。
The invention according to claim 16 is the invention according to claim 15,
The selection unit is characterized in that it selectively selects from the plurality of image forming conditions.

請求項17に記載の発明は、
端末装置と画像形成装置とが通信可能に接続された画像形成システムにおいて、
前記端末装置は、後処理方法を指定する指定手段を備え、
前記画像形成装置は、
各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記録媒体に行う画像形成手段と、
前記画像形成条件の変化するページを全ページ中の分割位置として決定する決定手段と、
前記決定された分割位置を参照して前記画像形成された記録媒体に前記指定された後処理方法で後処理を施す後処理手段と、
を備えることを特徴としている。
The invention described in claim 17
In an image forming system in which a terminal device and an image forming apparatus are communicably connected,
The terminal device includes a designation unit that designates a post-processing method,
The image forming apparatus includes:
Image forming means for performing image formation on a recording medium for each page based on print data including image formation conditions and image data for each page;
Determining means for determining a page where the image forming condition changes as a division position in all pages;
Post-processing means for performing post-processing by the designated post-processing method on the image-formed recording medium with reference to the determined division position;
It is characterized by having.

請求項18に記載の発明は、請求項17に記載の発明において、
前記後処理手段は、前記分割位置を参照し、画像形成条件が同じ連続したページの記録媒体に同じ後処理を施す分割後処理手段を有することを特徴としている。
The invention according to claim 18 is the invention according to claim 17,
The post-processing means includes division post-processing means for performing the same post-processing on recording media of continuous pages having the same image forming condition with reference to the division position.

請求項19に記載の発明は、請求項17又は18に記載の発明において、
前記決定手段は、画像種別の変化を判断し、画像種別が変化するページを全ページ中の分割位置として決定することを特徴としている。
The invention according to claim 19 is the invention according to claim 17 or 18,
The determining means determines a change in image type and determines a page where the image type changes as a division position in all pages.

請求項20に記載の発明は、請求押19に記載の発明において、
前記決定手段は、前記画像種別の変化として、縦画像と横画像との切り替わりを判断することを特徴としている。
The invention according to claim 20 is the invention according to claim 19,
The determining means is characterized by determining switching between a vertical image and a horizontal image as a change in the image type.

請求項21に記載の発明は、請求項17〜20の何れか一項に記載の発明において、
前記決定手段は、前記画像形成する記録媒体の大きさの変化を判断し、記録媒体の大きさが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙サイズ判断手段を有することを特徴としている。
The invention according to claim 21 is the invention according to any one of claims 17 to 20,
The determining unit includes a paper size determining unit that determines a change in the size of the recording medium on which the image is formed and determines a page in which the size of the recording medium changes as a division position in all pages. .

請求項22に記載の発明は、請求項17〜21の何れか一項に記載の発明において、
前記決定手段は、前記画像形成時の記録媒体の向きの変化を判断し、記録媒体の向きが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙方向判断手段を有することを特徴としている。
The invention according to claim 22 is the invention according to any one of claims 17 to 21,
The determining unit includes a sheet direction determining unit that determines a change in the orientation of the recording medium during the image formation and determines a page in which the orientation of the recording medium changes as a division position in all pages.

請求湖23に記載の発明は、請求項17〜22の何れか一項に記載の発明において、
前記端末装置は、
複数の画像形成条件の中から選択する選択手段を更に備え、
前記決定手段は、前記選択手段により選択された画像形成条件の変化を判断する選択条件判断手段を有することを特徴としている。
The invention according to claim 23 is the invention according to any one of claims 17 to 22,
The terminal device
A selection means for selecting from a plurality of image forming conditions;
The determining unit includes a selection condition determining unit that determines a change in an image forming condition selected by the selecting unit.

請求項24に記載の発明は、請求項23に記載の発明において、
前記選択手段は、前記複数の画像形成条件の中から択一的に選択することを特徴としている。
The invention described in claim 24 is the invention described in claim 23,
The selection unit is characterized in that it selectively selects from the plurality of image forming conditions.

請求項25に記載のプログラムは、コンピュータに、
各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記録媒体に行う画像形成機能と、
前記画像形成条件の変化するページを全ページ中の分割位置として決定する決定機能と、
前記決定された分割位置を参照して前記画像形成された記録媒体に後処理を施す後処理機能と、
を実現させることを特徴としている。
The program according to claim 25 is stored in a computer.
An image forming function for performing image formation on a recording medium for each page based on print data including image formation conditions and image data for each page;
A determination function for determining a page where the image forming condition changes as a division position in all pages;
A post-processing function for performing post-processing on the image-formed recording medium with reference to the determined division position;
It is characterized by realizing.

請求項26に記載のプログラムは、
各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記録媒体に行い、その記録媒体に後処理を行う画像形成装置と通信可能に接続されたコンピュータに、
後処理方法を指定する指定機能と、
前記画像形成条件の変化するページを全ページ中の分割位置として決定する決定機能と、
前記決定された分割位置を参照して前記画像形成された記録媒体に前記指定された後処理方法で後処理を施す制御を前記画像形成装置に行わせる後処理機能と、
を実現させることを特徴としている。
The program according to claim 26,
A computer connected to an image forming apparatus for performing post-processing on the recording medium that performs image formation on a recording medium for each page based on print data including image forming conditions and image data for each page;
A specification function to specify the post-processing method,
A determination function for determining a page where the image forming condition changes as a division position in all pages;
A post-processing function for causing the image forming apparatus to perform control to perform post-processing by the designated post-processing method on the recording medium on which the image is formed with reference to the determined division position;
It is characterized by realizing.

請求項27に記載の発明は、請求項25又は26に記載の発明において、
前記後処理機能は、前記分割位置を参照し、画像形成条件が同じ連続したページの記録媒体に同じ後処理を施す分割後処理機能を有することを特徴としている。
The invention according to claim 27 is the invention according to claim 25 or 26,
The post-processing function has a division post-processing function that refers to the division position and performs the same post-processing on recording media of continuous pages having the same image forming conditions.

請求項28に記載の発明は、請求項25〜27の何れか一項に記載の発明において、
前記決定機能は、画像種別の変化を判断し、この画像種別が変化するページを全ページ中の分割位置として決定することを特徴としている。
The invention according to claim 28 is the invention according to any one of claims 25 to 27,
The determination function is characterized in that a change in image type is determined and a page in which the image type changes is determined as a division position in all pages.

請求項29に記載の発明は、請求項28に記載の発明において、
前記決定機能は、前記画像種別の変化として、縦画像と横画像との切り替わりを判断することを特徴としている。
The invention according to claim 29 is the invention according to claim 28,
The determination function is characterized by determining switching between a vertical image and a horizontal image as a change in the image type.

請求項30に記載の発明は、請求項25〜29の何れか一項に記載の発明において、
前記決定機能は、前記画像形成する記録媒体の大きさの変化を判断し、記録媒体の大きさが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙サイズ判断機能を有することを特徴としている。
The invention according to claim 30 is the invention according to any one of claims 25 to 29,
The determination function includes a paper size determination function that determines a change in size of the recording medium on which the image is formed and determines a page where the size of the recording medium changes as a division position in all pages. .

請求項31に記載の発明は、請求項25〜30の何れか一項に記載の発明において、
前記決定機能は、前記画像形成時の記録媒体の向きの変化を判断し、記録媒体の向きが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙方向判断機能を有することを特徴としている。
The invention described in claim 31 is the invention described in any one of claims 25-30,
The determination function includes a paper direction determination function that determines a change in orientation of the recording medium during the image formation and determines a page in which the orientation of the recording medium changes as a division position in all pages.

請求項32に記載の発明は、請求項25〜31の何れか一項に記載の発明において、
複数の画像形成条件の中から選択する選択機能を更に実現し、
前記決定機能は、前記選択機能により選択された画像形成条件の変化を判断する選択条件判断機能を有することを特徴としている。
The invention according to claim 32 is the invention according to any one of claims 25 to 31,
Further realizing the selection function to select from multiple image forming conditions,
The determination function has a selection condition determination function for determining a change in the image forming condition selected by the selection function.

請求項33に記載の発明は、請求項32に記載の発明において、
前記選択機能は、前記複数の画像形成条件の中から択一的に選択することを特徴としている。
The invention of claim 33 is the invention of claim 32, wherein
The selection function is characterized in that an alternative is selected from the plurality of image forming conditions.

請求項34に記載のプログラムは、
各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記憶媒体に行い、前記記録媒体に後処理を行う画像形成装置と通信可能に接続されたコンピュータに、
後処理の内容を指定する後処理指定機能と、
全ページ中の分割位置を自動で決定するか否かを指定する分割位置指定機能と、
前記分割位置を自動で決定する際の参照情報として、前記画像形成条件の種類を指定する条件指定機能と、
前記画像形成装置に、前記指定された前記後処理の内容と、前記分割位置を自動で決定するか否かの可否と、前記画像形成条件の種類とを送信する送信機能と、
を実現させることを特徴としている。
The program according to claim 34 is:
A computer connected to an image forming apparatus that performs image formation based on print data including image formation conditions and image data for each page on a storage medium for each page and performs post-processing on the recording medium;
A post-processing specification function for specifying the content of post-processing;
A split position specifying function for specifying whether to automatically determine the split position in all pages,
A condition designating function for designating the type of image forming condition as reference information when automatically determining the division position;
A transmission function for transmitting to the image forming apparatus the content of the designated post-processing, whether to determine the division position automatically, and the type of the image forming condition;
It is characterized by realizing.

請求項35に記載の後処理制御方法は、
各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記録媒体に行う画像形成ステップと、
前記画像形成条件の変化するページを全ページ中の分割位置として決定する決定ステップと、
前記決定された分割位置を参照して前記画像形成された記録媒体に後処理を後処理ステップと、
を含むことを特徴としている。
The post-processing control method according to claim 35,
An image forming step of performing image formation on a recording medium for each page based on print data including image formation conditions and image data for each page;
A determination step of determining a page where the image forming condition changes as a division position in all pages;
A post-processing step of performing post-processing on the image-formed recording medium with reference to the determined division position;
It is characterized by including.

請求項36に記載の発明は、請求項35に記載の発明において、
前記後処理ステップは、前記分割位置を参照し、画像形成条件が同じ連続したページの記録媒体に同じ後処理を施す分割後処理ステップを有することを特徴としている。
The invention of claim 36 is the invention of claim 35, wherein
The post-processing step includes a post-division processing step that refers to the division position and performs the same post-processing on recording media of continuous pages having the same image forming conditions.

請求項37に記載の発明は、請求項35又は36に記載の発明において、
前記決定ステップは、画像種別の変化を判断し、この画像種別が変化するページを全ページ中の分割位置として決定することを特徴としている。
The invention of claim 37 is the invention of claim 35 or 36,
The determining step is characterized in that a change in image type is determined, and a page in which the image type changes is determined as a division position in all pages.

請求項38に記載の発明は、請求項37に記載の発明において、
前記決定ステップは、前記画像種別の変化として、縦画像と横画像との切り替わりを判断することを特徴としている。
The invention described in claim 38 is the invention described in claim 37,
The determining step is characterized by determining switching between a vertical image and a horizontal image as a change in the image type.

請求項39に記載の発明は、請求項35〜38の何れか一項に記載の発明において、
前記決定ステップは、前記画像形成する記録媒体の大きさの変化を判断し、記録媒体の大きさが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙サイズ判断ステップを有することを特徴としている。
The invention according to claim 39 is the invention according to any one of claims 35 to 38,
The determining step includes a paper size determining step of determining a change in size of the recording medium on which the image is formed and determining a page where the size of the recording medium changes as a division position in all pages. .

請求項40に記載の発明は、請求項35〜39の何れか一項に記載の発明において、
前記決定ステップは、前記画像形成時の記録媒体の向きの変化を判断し、記録媒体の向きが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙方向判断ステップを有することを特徴としている。
The invention according to claim 40 is the invention according to any one of claims 35 to 39,
The determining step includes a sheet direction determining step of determining a change in the orientation of the recording medium during the image formation and determining a page where the orientation of the recording medium changes as a division position in all pages.

請求項41に記載の発明は、請求項35〜40の何れか一項に記載の発明において、
複数の画像形成条件の中から選択する選択ステップを更に含み、
前記決定ステップは、前記選択ステップにおいて選択された画像形成条件の変化を判断する選択条件判断ステップを有することを特徴としている。
The invention according to claim 41 is the invention according to any one of claims 35 to 40,
A selection step of selecting from a plurality of image forming conditions;
The determining step includes a selection condition determining step for determining a change in the image forming condition selected in the selecting step.

請求項42に記載の発明は、請求項41に記載の発明において、
前記選択ステップは、前記複数の画像形成条件の中から択一的に選択することを特徴としている。
The invention of claim 42 is the invention of claim 41,
The selecting step is characterized in that an alternative is selected from the plurality of image forming conditions.

請求項1、9、17、25、26、34及び35に記載の発明によれば、画像形成条件が変化するページを分割位置とし、当該分割位置を参照して記録媒体に後処理を施すため、異なる画像形成条件が混在する冊子を、適切に後処理することができる。   According to the invention described in claims 1, 9, 17, 25, 26, 34, and 35, a page whose image forming conditions change is set as a division position, and post-processing is performed on the recording medium with reference to the division position. A booklet in which different image forming conditions are mixed can be appropriately post-processed.

請求項2、10、18、27及び36に記載の発明によれば、画像形成条件が同じ連続したページの記録媒体に同じ後処理を施すため、異なる画像形成条件が混在する冊子を、同じ画像形成条件の記録媒体毎に適切に分割することができる。   According to the second, tenth, eighteenth, twenty-seventh and thirty-sixth aspects of the present invention, since the same post-processing is performed on recording media of continuous pages having the same image forming conditions, a booklet containing different image forming conditions can be used for the same image. It is possible to appropriately divide each recording medium under the formation conditions.

請求項3、11、19、28及び37に記載の発明によれば、画像種別が変化するページを分割位置として決定するため、異なる画像種別が混在する冊子を適切に後処理することができる。   According to the third, eleventh, nineteenth, twenty-eighth and thirty-seventh aspects of the present invention, since the page where the image type changes is determined as the division position, a booklet in which different image types are mixed can be appropriately post-processed.

請求項4、12、20、29及び38に記載の発明によれば、縦画像と横画像との切り替わりを画像種別の変化として判断するため、縦画像と横画像とが含まれる冊子を、縦画像のページの記録媒体と、横画像のページの記録媒体とに分割して適切に後処理することができる。   According to the invention described in claims 4, 12, 20, 29 and 38, in order to determine the change between the vertical image and the horizontal image as a change in image type, a booklet including the vertical image and the horizontal image is The image page recording medium and the horizontal image page recording medium can be divided and appropriately post-processed.

請求項5、13、21、30及び39に記載の発明によれば、画像形成する記録媒体の大きさが変化するページを分割位置として決定するため、異なる大きさの記録媒体が混在する冊子をその大きさ毎に分割して適切に後処理することができる。   According to the invention described in claims 5, 13, 21, 30, and 39, since the page where the size of the recording medium on which the image is formed changes is determined as the division position, a booklet in which recording media of different sizes are mixed is used. Each size can be divided and appropriately post-processed.

請求項6、14、22、31及び40に記載の発明によれば、画像形成する記録媒体の向きが変化するページを分割位置として決定するため、記録媒体の向きが異なる冊子をその向き毎に分割して適切に後処理することができる。   According to the invention described in claims 6, 14, 22, 31, and 40, since a page in which the orientation of the recording medium on which the image is formed changes is determined as the division position, a booklet having a different orientation of the recording medium is provided for each orientation. It can be divided and appropriately post-processed.

請求項7、15、23、32及び41に記載の発明によれば、選択された画像形成条件が変化するページを分割位置として決定するため、ユーザは、分割位置の判断基準を、所望の画像形成条件の中から選択することができる。   According to the seventh, fifteenth, twenty-third, thirty-two, and thirty-first aspects of the present invention, since the page on which the selected image forming condition changes is determined as the division position, the user can set the determination criterion of the division position as the desired image It can be selected from the forming conditions.

請求項8、16、24、33及び42に記載の発明によれば、ユーザは、分割位置の判断基準を、所望の画像形成条件の中から択一的に選択することができる。   According to the invention described in claims 8, 16, 24, 33 and 42, the user can alternatively select the criteria for determining the division position from the desired image forming conditions.

以下、本発明の画像形成装置を電子写真方式の複合機に、端末装置をホスト端末にそれぞれ適用した場合の画像形成システムの実施形態について図を参照して詳細に説明する。尚、本実施形態において画像形成装置を複合機に適用することとするが、例えば、プリンタ、FAX、複写機等の記録媒体上に画像形成するものであれば適宜適用可能である。   Hereinafter, an embodiment of an image forming system when the image forming apparatus of the present invention is applied to an electrophotographic multifunction peripheral and the terminal device is applied to a host terminal will be described in detail with reference to the drawings. In the present embodiment, the image forming apparatus is applied to a multi-function peripheral. However, the present invention can be appropriately applied as long as an image is formed on a recording medium such as a printer, a FAX, or a copier.

〔画像形成システムの概要〕
先ず、画像形成システムSYの概要について説明する。図1は、画像形成システムSYのシステム構成の一例を示す図である。図1に示すように、画像形成システムSYは、複合機100とホスト端末200とがLAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)等の通信ネットワークNを介して接続され、データ通信可能に構成されている。但し、複合機100とホスト端末200との通信方式は、これに限られず、例えば、USB(Universal Serial Bus)やパラレルポート等で直接接続としてもよいし、無線方式により通信接続することとしてもよい。
[Outline of image forming system]
First, an outline of the image forming system SY will be described. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of the image forming system SY. As shown in FIG. 1, the image forming system SY is configured such that the multifunction peripheral 100 and the host terminal 200 are connected via a communication network N such as a LAN (Local Area Network) or a WAN (Wide Area Network) to enable data communication. It is configured. However, the communication method between the multifunction device 100 and the host terminal 200 is not limited to this, and may be directly connected by, for example, a USB (Universal Serial Bus) or a parallel port, or may be connected by a wireless method. .

複合機100は、ホスト端末200から送信された印刷データ292(図4参照)や、スキャナ部30から読み込まれた印刷データに基づいて、ページ毎の画像形成を記録媒体としての転写紙(記録紙)上に行う。   The multi-function device 100 uses the print data 292 (refer to FIG. 4) transmitted from the host terminal 200 and the print data read from the scanner unit 30 as a transfer medium (recording paper) for image formation for each page. ) Do on top.

ホスト端末200は、複合機100に対応するプリンタドライバ291、文書データや画像データを作成するアプリケーションソフト等が搭載された一般的なパーソナルコンピュータにより構成される。尚、端末装置をホスト端末200に適用することとするが、例えば、PDA(Personal Digital Assistant)等の電子機器にも適宜適用可能である。   The host terminal 200 is configured by a general personal computer on which a printer driver 291 corresponding to the multifunction peripheral 100 and application software for creating document data and image data are installed. Although the terminal device is applied to the host terminal 200, for example, the terminal device can be appropriately applied to an electronic device such as a PDA (Personal Digital Assistant).

ユーザが、ホスト端末200側で作成した印刷対象の文書データや画像データの印刷指示を入力部230のマウス232を操作して行うと、当該データがプリンタドライバ291により印刷データ292として複合機100に通信ネットワークNを介して送信される。また、この印刷の開始指示の際に、ユーザは、ステイプル及びパンチの位置や数等の後処理の内容を指定することができる。複合機100は、この印刷データ292を受信して、当該データに基づいて転写紙上に画像形成して排紙トレイに排出する。   When the user issues a print instruction for document data or image data to be printed created on the host terminal 200 side by operating the mouse 232 of the input unit 230, the data is sent to the multifunction peripheral 100 as print data 292 by the printer driver 291. It is transmitted via the communication network N. In addition, when instructing the start of printing, the user can specify the contents of post-processing such as the position and number of staples and punches. The multi-function device 100 receives the print data 292, forms an image on a transfer sheet based on the data, and discharges it to a paper discharge tray.

図2は、ユーザがホスト端末200で印刷指示を行う際に表示部250に表示される印刷設定画面251の一例である。図2に示すように基本設定タグTG1が選択された印刷設定画面251は、用紙設定領域A1、出力設定領域A2、後処理設定領域A3及び出力イメージ領域A4を有して構成される。   FIG. 2 is an example of a print setting screen 251 displayed on the display unit 250 when the user issues a print instruction on the host terminal 200. As shown in FIG. 2, the print setting screen 251 in which the basic setting tag TG1 is selected includes a paper setting area A1, an output setting area A2, a post-processing setting area A3, and an output image area A4.

用紙設定領域A1は、用紙(転写紙)に対する印刷方向A11(Orientation)、原稿サイズ(Original Size)、出力用紙のサイズA13(Output Size)、ズーム率(Zoom)及び給紙トレイ(Paper Source)等を設定する領域である。印刷方向A11では、縦画像(ポートレート画像)と横画像(ランドスケープ画像)との何れかが選択可能であり、印刷データ292の印刷の向き314と同一の方向が設定される。出力用紙のサイズA13では、印刷データ292の転写紙サイズ313と同じサイズ(Same as original size)やA4、A3等が選択可能である。従って、印刷時の設定として、転写紙の大きさと方向とが設定可能であり、例えば、同じA4サイズの大きさでも縦向きと横向きの異なる方向を設定できる。   The paper setting area A1 includes a printing direction A11 (Orientation) with respect to the paper (transfer paper), an original size (Original Size), an output paper size A13 (Output Size), a zoom ratio (Zoom), a paper feed tray (Paper Source), and the like. Is an area to set. In the print direction A11, either a vertical image (portrait image) or a horizontal image (landscape image) can be selected, and the same direction as the print direction 314 of the print data 292 is set. As the output paper size A13, the same size (Same as original size) as the transfer paper size 313 of the print data 292, A4, A3, or the like can be selected. Accordingly, the size and direction of the transfer paper can be set as settings at the time of printing. For example, even in the same A4 size, different vertical and horizontal directions can be set.

出力設定領域A2は、印刷出力かファイル出力かを設定する出力方法(Output Method)、部数(Copies)、排紙トレイ(Output Tray)、フェイスダウンやフェイスアップ等の排紙モード(Output Order)、ソート(Collate)及び仕分け(Offset)等を設定する領域である。出力イメージ領域A4は、用紙設定領域A1、出力設定領域A2及び後処理設定領域A3において設定された設定内容で画像形成を行った場合の出力イメージを表示する領域である。   The output setting area A2 is an output method (Output Method) for setting whether to print or output a file, the number of copies (Copies), a paper output tray (Output Tray), a paper output mode (Output Order) such as face down or face up, This is an area for setting sort (Collate), sorting (Offset), and the like. The output image area A4 is an area for displaying an output image when an image is formed with the setting contents set in the paper setting area A1, the output setting area A2, and the post-processing setting area A3.

後処理設定領域A3は、ステイプルやパンチ等の後処理を行う位置である後処理位置としての綴じ位置(Binding Position)、ステイプル(Stapling)の有無とその数、パンチ(Punch)の有無とパンチ穴の数等を設定する領域である。ユーザは、ステイプルチェックC1をONにして、ステイプル方法設定領域A30でステイプルの数等を設定したり、パンチチェックC2をONにして、パンチ方法設定領域A32でパンチ孔の数等を設定したりすることで、後処理の方法を指定する。   The post-processing setting area A3 includes a binding position as a post-processing position that is a post-processing position such as stapling and punching, the presence / absence and number of staples, the presence / absence of punches, and punch holes. This is an area for setting the number and the like. The user turns on the staple check C1 and sets the number of staples in the staple method setting area A30, or turns on the punch check C2 and sets the number of punch holes in the punch method setting area A32. This specifies the post-processing method.

また、印刷設定画面251には、OKボタンBT1、キャンセルボタンBT2及び自動分割設定ボタンBT3が表示されている。ユーザは、OKボタンBT1を押下して印刷設定画面251で設定した内容で印刷出力を開始したり、キャンセルボタンBT2で設定を中断したりする。自動分割設定ボタンBT3は、冊子分割印刷の2つの分割モードである自動分割モードと指定分割モードのうちの自動分割モードの指定・設定を行うため自動分割設定画面252を表示させるためのボタンである。   Further, an OK button BT1, a cancel button BT2, and an automatic division setting button BT3 are displayed on the print setting screen 251. The user presses the OK button BT1 to start print output with the contents set on the print setting screen 251 or interrupts the setting with the cancel button BT2. The automatic division setting button BT3 is a button for displaying an automatic division setting screen 252 for specifying and setting an automatic division mode among two division modes of booklet division printing and an automatic division mode. .

自動分割モードとは、画像形成した連続した全ページを、画像形成条件が変化するページで自動的に分割し、この分割した転写紙の束毎に同じ後処理を施す動作モードである。ここで、ページを分割するとは、複数のページを1ページ以上のグループに区分することとをいう。ユーザは、自動分割モードを設定する場合、ステイプルチェックC1、パンチチェックC2又は図12の冊子分割チェックC10をONにした後に、自動分割設定ボタンBT3を押下することで、図3(a)の自動分割設定画面252を表示させて設定する。これらのチェックがOFFの場合は、自動分割設定ボタンBT3は無効となる。   The automatic division mode is an operation mode in which all continuous pages on which images have been formed are automatically divided into pages whose image forming conditions change, and the same post-processing is performed for each bundle of divided transfer sheets. Here, dividing a page means dividing a plurality of pages into groups of one or more pages. When setting the automatic division mode, the user turns on the staple check C1, the punch check C2, or the booklet division check C10 of FIG. 12, and then presses the automatic division setting button BT3 to automatically display the automatic division mode shown in FIG. The division setting screen 252 is displayed and set. When these checks are OFF, the automatic division setting button BT3 is invalid.

自動分割設定画面252は、分割基準設定領域E1と、後処理実行切替チェックC3と、後処理実行条件設定領域E2とを有して構成される。分割基準設定領域E1は、自動分割を行う際の参照情報としての分割基準を指定する選択であり、設定なし(Nothing)、画像種別(Image Kind)及び用紙サイズ(Paper Size)が選択可能である。分割基準はデフォルトでは「設定なし」に設定されており、この「設定なし」が選択・設定された場合、冊子分割印刷の分割モードは他方の指定分割モードとなる。   The automatic division setting screen 252 includes a division reference setting area E1, a post-processing execution switching check C3, and a post-processing execution condition setting area E2. The division standard setting area E1 is a selection for designating a division standard as reference information when automatic division is performed, and can be selected from “Nothing”, “Image Kind”, and “Paper Size”. . The division criterion is set to “no setting” by default, and when “no setting” is selected and set, the division mode of booklet division printing is the other designated division mode.

指定分割モードは、ユーザにより設定・指定されたページ毎に記録媒体に後処理を施して、1部の冊子を分割する動作モードであり、上述した図12の印刷設定画面251においてページ範囲毎に後処理の方法を指定・設定し、設定されたページ範囲毎に冊子が分割される。従って、分割基準として「画像種別」及び「用紙サイズ」が指定された場合に、冊子分割印刷は自動分割モードとなる。   The designated division mode is an operation mode in which post-processing is performed on the recording medium for each page set and designated by the user to divide one copy of the booklet. For each page range on the print setting screen 251 in FIG. The post-processing method is designated and set, and the booklet is divided for each set page range. Accordingly, when “image type” and “paper size” are designated as the division criteria, booklet division printing is in an automatic division mode.

後処理実行切替チェックC3は、自動分割モードの際に、1部の冊子を後処理を実行する部分と実行しない部分とに分割するか否かを切り替える領域である。後処理実行条件設定領域E2は、後処理実行切替チェックC3がONされた場合に、その後処理を実行する部分の条件を選択する領域であり、その設定可能な条件は、分割基準設定領域E1で選択された分割基準に応じて変わる。   The post-processing execution switching check C3 is an area for switching whether or not to divide one booklet into a part for executing post-processing and a part for not executing in the automatic division mode. The post-processing execution condition setting area E2 is an area for selecting a condition of a part for executing the post-processing when the post-processing execution switching check C3 is turned on. The conditions that can be set are division reference setting areas E1. Varies depending on the selected split criteria.

図3(a)のように後処理実行切替チェックC3がOFFの場合は、後処理実行条件設定領域E2は無効化され、図3(b)のようにONされた場合に有効化される。例えば、ユーザが、分割基準設定領域E1をマウス232でクリックすると、図3(b)のような分割基準リストLST1が表示される。ユーザが、選択手段としての入力部230を操作して当該リストLST1の中から、例えば画像種別を選択すると、ページ設定情報293内の画像種別(画像形成条件)が縦画像から横画像又は横画像から縦画像に変化する所を区切りとしてステイプル等の後処理が施されて、一部の冊子が分割される。また、分割基準リストLST1から用紙サイズを選択した場合は、画像形成した転写紙のサイズ(画像形成条件)が変化する所を区切りとして後処理が施されて、一部の冊子が分割される。   When the post-processing execution switching check C3 is OFF as shown in FIG. 3A, the post-processing execution condition setting area E2 is invalidated, and when it is turned ON as shown in FIG. 3B, it is validated. For example, when the user clicks the division reference setting area E1 with the mouse 232, a division reference list LST1 as shown in FIG. 3B is displayed. When the user operates the input unit 230 as the selection unit and selects, for example, an image type from the list LST1, the image type (image forming condition) in the page setting information 293 changes from a vertical image to a horizontal image or a horizontal image. A part of the booklet is divided by post-processing such as stapling with a place where the image changes from vertical to vertical as a break. In addition, when the paper size is selected from the division reference list LST1, post-processing is performed with a place where the size (image forming condition) of the transfer paper on which the image is formed is changed, and a part of the booklet is divided.

一方、ユーザは、後処理実行切替チェックC3をONにすると、図3(b)のように分割基準設定領域E2が選択可能となる。ユーザが、例えば、分割基準設定領域E1で画像種別を選択すると、後処理実行条件設定領域E2では縦画像(ポートレート画像;Portrait)及び横画像(ランドスケープ画像;Landscape)が選択可能となり、縦画像を選択した場合は、縦画像のページに後処理が施され、横画像のページには後処理が施されなくなる。このため、図12のように冊子分割印刷の指定分割モードでページ毎の細かい冊子分割情報を入力しなくとも、全ページ内の画像形成条件の変化に基づいて自動的に冊子分割が行われるようになる。   On the other hand, when the user turns on the post-processing execution switching check C3, the division reference setting area E2 can be selected as shown in FIG. For example, when the user selects an image type in the division criterion setting area E1, a vertical image (portrait image) and a horizontal image (landscape image) can be selected in the post-processing execution condition setting area E2. Is selected, the vertical image page is post-processed, and the horizontal image page is not post-processed. For this reason, as shown in FIG. 12, the booklet division is automatically performed based on the change in image forming conditions in all pages without inputting fine booklet division information for each page in the designated division mode of booklet division printing. become.

〔ホスト端末の構成〕
次に、図4のブロック図を用いてホスト端末200の機能構成について説明する。図4によれば、ホスト端末200は、CPU(Central Processing Unit)210、入力部230、表示部250、I/F部270及び記憶部290を備えて構成される。
[Configuration of host terminal]
Next, the functional configuration of the host terminal 200 will be described using the block diagram of FIG. According to FIG. 4, the host terminal 200 includes a CPU (Central Processing Unit) 210, an input unit 230, a display unit 250, an I / F unit 270, and a storage unit 290.

CPU210は、入力される指示に応じて所定のプログラムに基づいた処理を実行し、各機能部への指示やデータの入出力を行う。具体的には、CPU210は、入力部230から入力される操作信号に応じて記憶部290に格納されたプログラムを読み出し、当該プログラムに従って処理を実行する。そして、処理結果を表示部250に表示させる。   The CPU 210 executes processing based on a predetermined program in response to an input instruction, and inputs / outputs instructions to each functional unit and data. Specifically, the CPU 210 reads a program stored in the storage unit 290 in accordance with an operation signal input from the input unit 230, and executes processing according to the program. Then, the processing result is displayed on the display unit 250.

入力部230は、カーソルキー、テンキー及び各種ファンクションキー等を有するキーボードやマウス232等のポインティングデバイスを備え、押下されたキーの押下信号や、マウス232の位置信号等をCPU210に出力する。本実施形態において、入力部230は、図2の印刷設定画面251でステイプルやパンチ等の後処理方法を指定する指定手段として機能する。   The input unit 230 includes a keyboard having cursor keys, numeric keys, various function keys, and the like, and a pointing device such as a mouse 232, and outputs a pressed signal of a pressed key, a position signal of the mouse 232, and the like to the CPU 210. In the present embodiment, the input unit 230 functions as a designation unit that designates a post-processing method such as stapling or punching on the print setting screen 251 in FIG.

表示部250は、CRT(Cathode-ray Tube)やLCD(Liquid Crystal Display)等により構成され、CPU210から入力される表示データに基づいて各種画面を表示出力する。送信機能として働くI/F部270は、通信ネットワークNに接続してデータ通信するための機能部であり、モデムやLANインターフェイス、USB等を備えて構成される。   The display unit 250 is configured by a CRT (Cathode-ray Tube), an LCD (Liquid Crystal Display), or the like, and displays and outputs various screens based on display data input from the CPU 210. The I / F unit 270 that functions as a transmission function is a functional unit for connecting to the communication network N to perform data communication, and includes a modem, a LAN interface, a USB, and the like.

記憶部290は、ホスト端末200の起動時に初期化を行うIPLプログラムや各種初期設定値を記憶するROM(Read Only Memory)、プログラムの実行にかかるデータを一時的に記憶するRAM(Random Access Memory)、各種データの読み書きが可能な不揮発性メモリ等の記憶媒体を備えて構成され、これらの記憶媒体への読み書きを行う機能部である。   The storage unit 290 includes an IPL program that is initialized when the host terminal 200 is activated, a ROM (Read Only Memory) that stores various initial setting values, and a RAM (Random Access Memory) that temporarily stores data related to execution of the program. The functional unit is configured to include a storage medium such as a non-volatile memory capable of reading and writing various data, and performs reading and writing to these storage media.

図4によれば、記憶部290は、プリンタドライバ291、印刷データ292印刷設定情報294を記憶している。プリンタドライバ291は、複合機100の制御を行うためのプログラムであり、図2及び12に示した印刷設定画面251の表示や、当該印刷設定画面251の設定内容の保存、印刷データ292及び印刷設定情報294の複合機100への転送などを実現する。   According to FIG. 4, the storage unit 290 stores a printer driver 291 and print data 292 print setting information 294. The printer driver 291 is a program for controlling the multifunction peripheral 100, and displays the print setting screen 251 shown in FIGS. 2 and 12, stores the setting contents of the print setting screen 251, print data 292, and print settings. Transfer of the information 294 to the multifunction peripheral 100 is realized.

印刷データ292は、例えば、文書作成用のアプリケーションプログラム等によりユーザによって作成された文書等を変換した画像データ295と、各ページの画像形成条件としてのページ設定情報293とを有して構成される。この印刷データ292に基づいて画像形成した全ページ分の1部の記録媒体を「冊子」という。   The print data 292 includes, for example, image data 295 obtained by converting a document created by a user using a document creation application program and the like, and page setting information 293 as an image forming condition for each page. . One copy of the recording medium for all pages on which an image is formed based on the print data 292 is referred to as a “booklet”.

ページ設定情報293は、複合機100が印刷データ292に基づいて画像形成する際のページ毎の設定情報であり、図5(a)に示すように画像データ295に基づいて印刷した際の全ページ数300と、ページ範囲310毎の印刷条件311とを有して構成される。印刷条件311には、画像種別312(縦画像又は横画像)と転写紙サイズ313(A4サイズやA3サイズ等)とが含まれ、ユーザに予め設定さたり、図2で入力された印刷設定とアプリケーションで作成したデータに基づいて作成される。   The page setting information 293 is setting information for each page when the multifunction peripheral 100 forms an image based on the print data 292, and all pages when printed based on the image data 295 as shown in FIG. The number 300 and the print condition 311 for each page range 310 are configured. The print conditions 311 include an image type 312 (vertical image or horizontal image) and a transfer paper size 313 (A4 size, A3 size, etc.), and are set in advance by the user or the print settings input in FIG. Created based on data created by the application.

印刷設定情報294は、印刷設定画面251で設定された設定内容を表すデータであり、通常印刷410及び冊子分割印刷420の設定データを有して構成される。通常印刷410の設定データとしては、ステイプル有無411、ステイプル数412、パンチ有無413、パンチ穴数414及び綴じ位置415があり、図2の後処理設定領域A3において設定された内容がそれぞれ記憶される。   The print setting information 294 is data representing the setting contents set on the print setting screen 251, and is configured to include setting data for normal printing 410 and booklet division printing 420. The setting data for the normal printing 410 includes stapling presence / absence 411, stapling number 412, punching presence / absence 413, punching hole number 414, and binding position 415, and the contents set in the post-processing setting area A3 in FIG. 2 are stored. .

冊子分割印刷420の設定データとしては、冊子分割指定有無421、分割モード422、指定分割設定423及び自動分割設定430がある。冊子分割指定有無421は、冊子分割印刷をするか否かの設定データであり、図12の指定分割モードチェックC10がONされた場合、自動分割設定画面252の分割基準設定領域E1で「画像種別」又は「転写紙サイズ」が選択された場合に、「冊子分割あり」として記憶される。   The setting data of the booklet division printing 420 includes a booklet division designation presence / absence 421, a division mode 422, a designated division setting 423, and an automatic division setting 430. The booklet division designation presence / absence 421 is setting data as to whether or not to perform booklet division printing. When the designated division mode check C10 in FIG. 12 is turned ON, the “image type” is set in the division reference setting area E1 of the automatic division setting screen 252. "Or" transfer sheet size "is selected, it is stored as" booklet divided ".

分割モード422は、上述した冊子分割印刷の動作モードであり、分割基準設定領域E1で「設定なし」が選択された場合に「指定分割モード」、「画像種別」又は「転写紙サイズ」が選択された場合に「自動分割モード」が記憶される。   The division mode 422 is an operation mode of the above-described booklet division printing, and when “no setting” is selected in the division reference setting area E1, “specified division mode”, “image type”, or “transfer sheet size” is selected. If it is, the “automatic division mode” is stored.

指定分割設定423は、指定分割モードの際の設定データであり、図12のようにユーザに入力された冊子分割情報D1,D2に基づいてステイプル有無425、ステイプル数426、パンチ有無427、パンチ穴数428及び綴じ位置429がページ範囲424毎に記憶される。   The designated division setting 423 is setting data in the designated division mode. As shown in FIG. 12, the presence / absence of stapling 425, the number of staples 426, the presence / absence of punch 427, the punch hole based on the booklet division information D1 and D2 input by the user. The number 428 and the binding position 429 are stored for each page range 424.

自動分割設定430は、自動分割モードの際の設定データであり、図3の自動分割設定画面252において設定された分割基準431と、後処理実行条件432とを有して構成される。分割基準431は、分割基準設定領域E1においてユーザに選択された「設定なし」、「画像種別」及び「転写紙サイズ」の何れかが記憶され、デフォルトでは「設定なし」が記憶される。後処理実行条件432は、後処理実行条件設定領域E2におけるユーザの選択に応じて、画像種別の「縦画像」及び「横画像」や、転写紙サイズの「A4」や「A3」等が記憶され、後処理実行切替チェックC3がOFFの際には「なし」が記憶される。   The automatic division setting 430 is setting data in the automatic division mode, and includes a division reference 431 set on the automatic division setting screen 252 in FIG. 3 and a post-processing execution condition 432. As the division reference 431, any one of “no setting”, “image type”, and “transfer sheet size” selected by the user in the division reference setting area E1 is stored, and “no setting” is stored by default. The post-processing execution condition 432 stores “vertical image” and “horizontal image” of the image type, “A4” and “A3” of the transfer paper size, and the like according to the user selection in the post-processing execution condition setting area E2. When the post-processing execution switching check C3 is OFF, “none” is stored.

CPU210は、印刷設定画面251や自動分割設定画面252内でユーザにより設定された内容を印刷設定情報294として記憶し、ユーザにより印刷指示(例えば、OKボタンBT1の押下操作)が為されたことを検知すると、印刷データ292と印刷設定情報294とを複合機100にI/F270を介して送信する。   The CPU 210 stores the contents set by the user in the print setting screen 251 and the automatic division setting screen 252 as the print setting information 294, and confirms that the user has issued a print instruction (for example, pressing the OK button BT1). When detected, the print data 292 and the print setting information 294 are transmitted to the multi-function peripheral 100 via the I / F 270.

〔複合機の構成〕
次に、図6及び7を用いて複合機100の機能構成について説明する。図6は、複合機100の外観及び内部構成を模式化した図であり、図7は、複合機100の機能構成の一例を示すブロック図である。
[Configuration of MFP]
Next, the functional configuration of the multifunction peripheral 100 will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a schematic view of the external appearance and internal configuration of the multifunction device 100, and FIG. 7 is a block diagram illustrating an example of the functional configuration of the multifunction device 100.

図6に示すように複合機100は、操作表示部20及びADF(Auto Document Feeder;自動原稿給送装置)部40が設けられた本体部1と、これにオプション接続される後処理装置(FNS;フィニッシャー)2及び大容量トレイユニット3により構成されている。また、図7によれば、複合機100は、制御部10、操作表示部20、スキャナ部30、プリンタ部50、コントローラ60、後処理装置2及び大容量トレイユニット3を備えて構成される。   As shown in FIG. 6, the multifunction peripheral 100 includes a main body 1 provided with an operation display unit 20 and an ADF (Auto Document Feeder) unit 40, and a post-processing device (FNS) that is optionally connected thereto. A finisher 2 and a large capacity tray unit 3. Further, according to FIG. 7, the multifunction peripheral 100 includes the control unit 10, the operation display unit 20, the scanner unit 30, the printer unit 50, the controller 60, the post-processing device 2, and the large capacity tray unit 3.

制御部10は、画像制御CPU11、プログラムメモリ12、RAM(Random Access Memory)13、不揮発メモリ14、読み取り処理部18、DRAM(Dynamic Random Access Memory)制御IC15、圧縮IC16、伸長IC17、画像メモリ25及び書き込み処理部19を備えて構成されている。   The control unit 10 includes an image control CPU 11, a program memory 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a nonvolatile memory 14, a read processing unit 18, a DRAM (Dynamic Random Access Memory) control IC 15, a compression IC 16, a decompression IC 17, an image memory 25, and A write processing unit 19 is provided.

画像制御CPU11は、複合機100を構成する各機能部を統括的に制御する機能部であり、操作表示部20から出力される操作信号に基づいてプログラムメモリ12に記憶されているシステムプログラムや給紙情報作成プログラムを始めとする各種処理プログラムを読み出してRAM13に展開することで、当該プログラムに従った処理を行う。   The image control CPU 11 is a functional unit that comprehensively controls each functional unit constituting the multi-function peripheral 100, and the system program and supply stored in the program memory 12 based on the operation signal output from the operation display unit 20. Various processing programs such as a paper information creation program are read out and loaded in the RAM 13 to perform processing according to the program.

具体的に、画像制御CPU11は、コントローラ60を介してホスト端末200から送信された印刷設定情報294と印刷データ292とを画像メモリ25の圧縮メモリ26に記憶させる。また、画像制御CPU11は、プログラムメモリ12から読み出したプログラムに従って後述する給紙情報作成処理を行い、印刷データ292に含まれるページ設定情報293等に基づいて給紙情報テーブル130を作成して、後処理装置2に転送する。給紙情報テーブル130は、転写紙を給紙する給紙トレイや後処理装置2において施す後処理の方法等をページ毎に設定するデータテーブルであり、その詳細については後述する。   Specifically, the image control CPU 11 stores print setting information 294 and print data 292 transmitted from the host terminal 200 via the controller 60 in the compression memory 26 of the image memory 25. Further, the image control CPU 11 performs paper feed information creation processing described later according to the program read from the program memory 12, creates the paper feed information table 130 based on the page setting information 293 included in the print data 292, and the like. Transfer to the processing device 2. The paper feed information table 130 is a data table for setting, for each page, a paper feed tray for feeding transfer paper, a post-processing method performed in the post-processing apparatus 2, and the details thereof will be described later.

プログラムメモリ12は、ROM等により構成され、システムプログラムや本実施形態に係る給紙情報作成プログラム等の各種プログラムを記憶する。RAM13は、画像制御CPU11が実行する各種プログラムやこれらのプログラムの実行に係るデータ等を一時的に保管するメモリ領域を備え、例えば、ホスト端末200から受信したページ設定情報293及び印刷設定情報294等を記憶する。不揮発メモリ14は、データの読み書き可能な半導体メモリ等により構成され、複合機100に係る各種設定データ等を記憶する。   The program memory 12 is configured by a ROM or the like, and stores various programs such as a system program and a paper feed information creation program according to the present embodiment. The RAM 13 includes a memory area for temporarily storing various programs executed by the image control CPU 11 and data related to the execution of these programs. For example, the page setting information 293 and the print setting information 294 received from the host terminal 200 are provided. Remember. The nonvolatile memory 14 includes a semiconductor memory that can read and write data, and stores various setting data related to the multifunction peripheral 100.

読み取り処理部18は、スキャナ部30により読み取られたアナログ画像信号をデジタル画像データに変換してDRAM制御IC15へ出力する。DRAM制御IC15は、画像制御CPU11の制御に基づいて、読み取り処理部18から入力された画像データ、コントローラ60から入力された画像データを圧縮IC16により圧縮させて、圧縮メモリ26に圧縮画像データとして書き込んで一時的に記憶させる。   The read processing unit 18 converts the analog image signal read by the scanner unit 30 into digital image data and outputs the digital image data to the DRAM control IC 15. Based on the control of the image control CPU 11, the DRAM control IC 15 compresses the image data input from the reading processing unit 18 and the image data input from the controller 60 by the compression IC 16 and writes the compressed image data in the compression memory 26. To memorize temporarily.

また、画像制御CPU11から画像データの出力の指示があると、DRAM制御IC15は、圧縮メモリ26に記憶された圧縮画像データを伸長IC17により伸長させて、一旦ページメモリ27に記憶させる。そして、画像制御CPU11から印刷出力が指示されると、DRAM制御IC15はページメモリ27から非圧縮の画像データをページ単位で読み出して書き込み処理部19に出力する。また、DRAM制御IC15は、PCIバスBS1を介してコントローラ60から入力された制御データを画像制御CPU11に出力する。   When there is an instruction to output image data from the image control CPU 11, the DRAM control IC 15 decompresses the compressed image data stored in the compression memory 26 by the decompression IC 17 and temporarily stores it in the page memory 27. When the print control is instructed from the image control CPU 11, the DRAM control IC 15 reads out the uncompressed image data from the page memory 27 in units of pages and outputs it to the write processing unit 19. The DRAM control IC 15 outputs control data input from the controller 60 via the PCI bus BS1 to the image control CPU 11.

圧縮IC16及び伸長IC17それぞれは、DRAM制御IC15の制御により画像データの圧縮処理及び伸長処理を行うICである。画像メモリ25は、DRAMにより構成され、圧縮メモリ26及びページメモリ27を有している。圧縮メモリ26は、DRAM制御IC15の制御により、圧縮IC16で圧縮された画像データを一時的に記憶する。ページメモリ27は、印刷出力前にプリント出力対象の非圧縮の画像データを一時的に格納するためのメモリである。書き込み処理部19は、伸長IC17から入力される画像データに基づくPWM(Pulse Width Modulation)信号を生成し、プリンタ部50へ出力する。   Each of the compression IC 16 and the decompression IC 17 is an IC that performs image data compression processing and decompression processing under the control of the DRAM control IC 15. The image memory 25 is constituted by a DRAM and includes a compression memory 26 and a page memory 27. The compression memory 26 temporarily stores the image data compressed by the compression IC 16 under the control of the DRAM control IC 15. The page memory 27 is a memory for temporarily storing uncompressed image data to be printed before printing. The writing processing unit 19 generates a PWM (Pulse Width Modulation) signal based on the image data input from the decompression IC 17 and outputs it to the printer unit 50.

操作表示部20は、操作表示CPU21、LCD22及び操作パネル23を備えて構成されている。操作表示CPU21は、画像制御CPU11の指示に基づいてLCD22の表示制御を行うと共に、操作パネル23から入力される操作信号を画像制御CPU11に出力する。   The operation display unit 20 includes an operation display CPU 21, an LCD 22, and an operation panel 23. The operation display CPU 21 performs display control of the LCD 22 based on an instruction from the image control CPU 11 and outputs an operation signal input from the operation panel 23 to the image control CPU 11.

LCD22は、操作表示CPU21から入力される表示信号の指示に従って画面上に各種設定画面や画像の状態表示、各機能の動作状況等の表示を行う。操作パネル23は、操作キーやタッチパネルを有して構成され、当該タッチパネルはLCD22と一体的に形成される。操作パネル23は、ユーザの操作キーの押下操作やタッチパネルの当接操作に応じた操作信号を操作表示CPU21へ出力する。   The LCD 22 displays various setting screens, image status display, operation status of each function, and the like on the screen in accordance with an instruction of a display signal input from the operation display CPU 21. The operation panel 23 includes operation keys and a touch panel, and the touch panel is formed integrally with the LCD 22. The operation panel 23 outputs an operation signal to the operation display CPU 21 in accordance with a user's operation key pressing operation or touch panel contact operation.

スキャナ部30は、スキャナ制御部31と、スキャナ32とを備えて構成されている。スキャナ制御部31は、画像制御CPU11の指示に基づいてCCD等を駆動制御する。スキャナ32は、プラテンガラスと、CCD(Charge Coupled Device)と、光源とを備え、光源から原稿へ照明走査した光の反射光をCCDにより結像して光電変換することにより原稿の画像を読み取り、その画像のアナログ画像信号を読み取り処理部18へ出力する。   The scanner unit 30 includes a scanner control unit 31 and a scanner 32. The scanner control unit 31 drives and controls the CCD and the like based on an instruction from the image control CPU 11. The scanner 32 includes a platen glass, a CCD (Charge Coupled Device), and a light source. The reflected light of the light scanned from the light source to the document is imaged by the CCD and photoelectrically converted to read the image of the document. The analog image signal of the image is output to the reading processing unit 18.

図7に示すADF部40は、画像制御CPU11の指示に基づいて、原稿トレイT1に載置された原稿をスキャナ部30のプラテンガラス上に1枚ずつ自動給送する。   The ADF unit 40 shown in FIG. 7 automatically feeds documents placed on the document tray T1 one by one onto the platen glass of the scanner unit 30 based on an instruction from the image control CPU 11.

画像形成手段であるプリンタ部50は、プリンタ制御部51、LD(Laser Diode)81、感光体ドラム82、帯電器83、現像器84、転写部85、定着器86、転写紙を供給する給紙トレイ87a〜87e、転写紙を搬送する搬送経路(図6に太線で示す)に沿って転写紙を搬送するための給紙ローラ、搬送路切換板90及び反転部91等を備えて構成されている。尚、本実施形態においては、給紙トレイ87a〜87eに、それぞれ大きさ又は給紙する向きが異なる転写紙を収納している。プリンタ制御部51は、画像制御CPU11の指示に基づいて、プリンタ部50内の各部の動作を制御すると共に、画像制御CPU11及びFNS制御部71間のデータ通信の中継を行う。   The printer unit 50 serving as an image forming unit includes a printer control unit 51, an LD (Laser Diode) 81, a photosensitive drum 82, a charger 83, a developing unit 84, a transfer unit 85, a fixing unit 86, and a paper feed for supplying transfer paper. The trays 87a to 87e are configured to include a paper feed roller for transporting the transfer paper along the transport path (shown by a thick line in FIG. 6) for transporting the transfer paper, a transport path switching plate 90, a reversing unit 91, and the like. Yes. In the present embodiment, transfer sheets having different sizes or feeding directions are stored in the sheet feeding trays 87a to 87e, respectively. The printer control unit 51 controls the operation of each unit in the printer unit 50 based on an instruction from the image control CPU 11 and relays data communication between the image control CPU 11 and the FNS control unit 71.

具体的にプリンタ制御部51は、例えば、A4の縦画像であれば給紙トレイ87aから、A4の横画像であれば給紙トレイ87bからといったように、ページ範囲310毎の画像種別312及び転写紙サイズ313に応じた転写紙を給紙トレイ87a〜87eの何れかから給紙して、当該転写紙を搬送経路上に搬送する。そして、感光体ドラム82表面を帯電器83により帯電させ、書き込み処理部19から入力されたPWM信号に基づいてLD81によって感光体ドラム82表面にレーザ光を照射することにより静電潜像を形成し、感光体ドラム82表面の静電潜像を含む領域に現像器84によりトナーを付着させる。   Specifically, the printer control unit 51, for example, from the paper feed tray 87a for an A4 portrait image and from the paper feed tray 87b for an A4 landscape image, the image type 312 and transfer for each page range 310. The transfer paper corresponding to the paper size 313 is fed from any of the paper feed trays 87a to 87e, and the transfer paper is transported on the transport path. Then, the surface of the photosensitive drum 82 is charged by the charger 83, and an electrostatic latent image is formed by irradiating the surface of the photosensitive drum 82 with laser light by the LD 81 based on the PWM signal input from the writing processing unit 19. Then, the toner is adhered to the region including the electrostatic latent image on the surface of the photosensitive drum 82 by the developing device 84.

次いで、給紙トレイ87a〜87eの何れかから搬送された転写紙に転写部85がトナーを転写して画像を形成し、定着器86で定着させた後、後処理装置2へ排出する。両面印刷を行う場合には、片面が印刷された転写紙を搬送路切換板90、反転経路を介して反転部91に搬送し、反転部91により表裏を反転して感光体ドラム82に再搬送して反転後の表面に画像を形成し定着後、後処理装置2へ排出する。   Next, the transfer unit 85 forms toner by transferring the toner onto the transfer paper conveyed from any of the paper feed trays 87 a to 87 e, fixes the image by the fixing device 86, and then discharges it to the post-processing device 2. When performing double-sided printing, the transfer paper on which one side is printed is conveyed to the reversing unit 91 via the conveying path switching plate 90 and the reversing path, and the reversing unit 91 reverses the front and back and re-conveys to the photosensitive drum 82. Then, an image is formed on the reversed surface and fixed, and then discharged to the post-processing apparatus 2.

後処理手段としての後処理装置2は、FNS制御部71、フィニッシャーであるステイプラ72及びパンチユニット73を備えて構成される。ステイプラ72は、本体部1から搬送された転写紙を一旦スタッカに蓄えた後に、ステイプルを行って転写紙を綴じるステイプル処理を行う。パンチユニット73は、本体部1から搬送された転写紙を当該ユニット内で一旦停止させてパンチ穴を開けるパンチ処理を行う。   The post-processing apparatus 2 as post-processing means includes an FNS control unit 71, a stapler 72 as a finisher, and a punch unit 73. The stapler 72 temporarily stores the transfer paper conveyed from the main body 1 in a stacker, and then performs a stapling process for stapling and binding the transfer paper. The punch unit 73 performs a punching process in which the transfer paper conveyed from the main body 1 is temporarily stopped in the unit to open a punch hole.

FNS制御部71は、プリンタ制御部51を介して画像制御CPU11から入力される給紙情報テーブル130に基づいてステイプラ72及びパンチユニット73の制御を行い、搬送された転写紙にステイプル処理又はパンチ処理を行わせる。そして、その転写紙を給紙情報テーブル130で指定されたメイントレイTa1及びサブトレイTa2の何れかに排出する。   The FNS control unit 71 controls the stapler 72 and the punch unit 73 based on the paper feed information table 130 input from the image control CPU 11 via the printer control unit 51, and performs stapling processing or punching processing on the transferred transfer paper. To do. Then, the transfer paper is discharged to either the main tray Ta1 or the sub-tray Ta2 specified in the paper feed information table 130.

コントローラ60は、コントローラ制御CPU61、I/F部62、DRAM制御IC63及び画像メモリ64を備えて構成される。I/F部62は、NIC(Network Interface Card)やモデム等の通信ネットワークNに接続するための通信用インターフェイスであり、ホスト端末200とのデータの送受信を行う。   The controller 60 includes a controller control CPU 61, an I / F unit 62, a DRAM control IC 63, and an image memory 64. The I / F unit 62 is a communication interface for connecting to a communication network N such as a NIC (Network Interface Card) or a modem, and transmits / receives data to / from the host terminal 200.

コントローラ制御CPU61は、I/F部62を介して入力された印刷データ292を所定のページ記述言語によって複合機100で印刷可能なデータ形式の画像データに変換し、DRAM制御IC63に出力する。DRAM制御IC63は、画像メモリ64への画像データの読み書きや、本体部1側のDRAM制御IC15とのデータの受け渡しを制御する。   The controller control CPU 61 converts the print data 292 input via the I / F unit 62 into image data in a data format that can be printed by the multifunction peripheral 100 in a predetermined page description language, and outputs the image data to the DRAM control IC 63. The DRAM control IC 63 controls reading / writing of image data to / from the image memory 64 and data transfer with the DRAM control IC 15 on the main body 1 side.

図8は、給紙情報テーブル130のデータ構成の一例を示す図である。図8に示すように、給紙情報テーブル130は、転写紙サイズ、給紙トレイ、後処理情報、区切り情報、フィニッシャー及び排紙トレイをページ毎に対応付けて蓄積記憶するデータテーブルである。後処理情報は、各ページの転写紙に施す後処理の方法を示すデータである。区切り情報は、転写紙が自動分割の区切りのページ(分割位置)であるか否かを示すデータであり、デフォルトでは「なし」が設定される。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a data configuration of the paper feed information table 130. As shown in FIG. 8, the paper feed information table 130 is a data table that stores and stores transfer paper size, paper feed tray, post-processing information, separation information, finisher, and paper discharge tray in association with each page. The post-processing information is data indicating a post-processing method applied to the transfer paper of each page. Separation information is data indicating whether or not the transfer sheet is a page (division position) for automatic division, and “none” is set by default.

例えば、図8(b)の給紙情報テーブル130においては、1ページ目の印刷を“A4”サイズの転写紙を“トレイ1”の給紙トレイから給紙して行い、印刷後の転写紙をステイプラ72に搬送して1カ所のステイプルを行った後にメイントレイTa1から排出することを表している。また、5ページ分の給紙のうち、1〜3ページには“1箇所のステイプル”を行い、4及び5ページにはステイプルを行わないことを表している。また、3ページ目の区切り情報“あり”は、連続した5ページ中ので、その3ページ目の転写紙が冊子分割の区切りのページであることを表しており、1〜3ページと4〜5ページとの2つのグループに区分されることを表している。本体部1は、転写紙を後処理装置2に搬送するたびに、その転写紙のページの対応する給紙情報を後処理装置2に送信する。   For example, in the paper feed information table 130 of FIG. 8B, printing of the first page is performed by feeding “A4” size transfer paper from the paper feed tray of “Tray 1”, and printing paper after printing. Is transported to the stapler 72 and stapled at one place, and then discharged from the main tray Ta1. In addition, among the five pages of paper supply, “1 stapling” is performed for pages 1 to 3, and stapling is not performed for pages 4 and 5. The third page separation information “Yes” indicates that the transfer page of the third page is a page for dividing the booklet, among 5 consecutive pages. It shows that it is divided into two groups of pages. Each time the main body 1 transports the transfer paper to the post-processing device 2, the main body 1 transmits the paper feed information corresponding to the page of the transfer paper to the post-processing device 2.

分割後処理手段としてのFNS制御部71は、本体部1から受信した給紙情報に後処理情報が設定されていない場合は、そのまま排紙先情報で示される排紙トレイに排紙するが、後処理情報の方法が設定されている場合は、排紙先情報のフィニッシャーに転写紙を搬送して一旦蓄積し、区切り情報が“あり”のページまで蓄積する。そして、例えば、給紙情報の給紙トレイが縦方向に給紙する給紙トレイであった場合は、図11(b)の用紙束R1の長手方向左上にステイプルし、横方向に給紙する給紙トレイであった場合は、用紙束R2の長手方向の右上にステイプルを行うといったように、給紙情報に基づいた後処理を施してその蓄積した転写紙を束ねる。   When the post-processing information is not set in the paper feed information received from the main body unit 1, the FNS control unit 71 as the post-division processing unit discharges the paper as it is to the paper discharge tray indicated by the paper discharge destination information. When the post-processing information method is set, the transfer paper is conveyed to the finisher of the paper discharge destination information and temporarily accumulated, and the pages having the separator information “accumulated” are accumulated. For example, if the paper feed information feed tray is a paper feed tray that feeds in the vertical direction, the paper is stapled to the upper left in the longitudinal direction of the paper bundle R1 in FIG. 11B and fed in the horizontal direction. In the case of the paper feed tray, post-processing based on the paper feed information is performed such that stapling is performed on the upper right in the longitudinal direction of the paper bundle R2, and the accumulated transfer paper is bundled.

〔画像形成システムの具体的な動作例〕
次に、図9及び10のフローチャートを用いて、画像形成システムSYの具体的な動作を説明すると共に、給紙情報の作成方法を詳細に説明する。
[Specific operation example of image forming system]
Next, a specific operation of the image forming system SY will be described with reference to flowcharts of FIGS. 9 and 10, and a method of creating paper feed information will be described in detail.

先ず、ホスト端末200の動作について説明すると次のようになる。ホスト端末200のCPU210は、印刷データ292の印刷指示を検知すると、図2に示す印刷設定画面251を表示部250に表示させて(ステップS100)、指定手段及び選択手段としての入力部230の操作に応じてユーザの印刷設定の入力を受け付ける(ステップS102)。そして、OKボタンBT1がクリックされたことを検知したら(ステップS104;Yes)、印刷設定画面251の設定内容を印刷設定情報294として記憶部290に記憶し、印刷データ292と共に複合機100に送信する(ステップS106)。   First, the operation of the host terminal 200 will be described as follows. When the CPU 210 of the host terminal 200 detects a print instruction for the print data 292, the CPU 210 displays the print setting screen 251 shown in FIG. 2 on the display unit 250 (step S100), and operates the input unit 230 as a designation unit and a selection unit. In response to this, an input of a user's print setting is accepted (step S102). When it is detected that the OK button BT1 is clicked (step S104; Yes), the setting content of the print setting screen 251 is stored in the storage unit 290 as the print setting information 294, and is transmitted to the multi function peripheral 100 together with the print data 292. (Step S106).

これに対し、複合機100の動作は次のようになる。複合機100の画像制御CPU11は、コントローラ60を介してホスト端末200から印刷設定情報294及び印刷データ292を受信すると、印刷設定情報294と、印刷データ292に含まれるページ設定情報293とをRAM13に記憶し、当該印刷データ292を圧縮メモリ26に記憶させる(ステップS200)。   In contrast, the operation of the multifunction peripheral 100 is as follows. When the image control CPU 11 of the multifunction peripheral 100 receives the print setting information 294 and the print data 292 from the host terminal 200 via the controller 60, the print setting information 294 and the page setting information 293 included in the print data 292 are stored in the RAM 13. The print data 292 is stored in the compression memory 26 (step S200).

そして、ページ毎に給紙情報を作成して(ステップS202)、後処理装置2に転送すると共に(ステップS206)、ページ設定情報293に基づいてページ毎の画像形成を行う(ステップS206)。具体的には、ページ設定情報293で示される転写紙サイズの転写紙を給紙トレイ87a〜87eの何れかから搬送し、ページ設定情報293の画像種別が縦画像であれば、印刷データ292に基づいた画像を搬送された転写紙上に縦方向に画像形成し、横画像であれば横方向に画像形成する。   Then, paper feed information is created for each page (step S202), transferred to the post-processing device 2 (step S206), and image formation is performed for each page based on the page setting information 293 (step S206). Specifically, the transfer paper of the transfer paper size indicated by the page setting information 293 is conveyed from any of the paper feed trays 87a to 87e, and if the image type of the page setting information 293 is a vertical image, the print data 292 is displayed. The image based on the image is formed in the vertical direction on the conveyed transfer paper, and if it is a horizontal image, the image is formed in the horizontal direction.

画像制御CPU11が、画像形成した転写紙を後処理装置2に搬送すると、FNS制御部71は、画像制御CPU11から転送された給紙情報に従って、搬送された転写紙に後処理を行って排紙トレイに排出する(ステップS208)。   When the image control CPU 11 transports the image-formed transfer paper to the post-processing device 2, the FNS control unit 71 performs post-processing on the transported transfer paper according to the paper feed information transferred from the image control CPU 11 and discharges the paper. It is discharged to the tray (step S208).

次に、ステップS204における給紙情報の作成方法について説明する。画像制御CPU11は、図9(c)及び図10の給紙情報作成処理を逐次行うことで、ページ毎の給紙情報を作成する。即ち、画像制御CPU11は、ページ設定情報293内に含まれる転写紙サイズ313と画像種別312とに基づいて、給紙情報の転写紙サイズ及び給紙トレイを設定(セット)する(ステップS300〜302)。そして、印刷設定情報294の通常印刷410及び指定分割設定423の後処理方法に基づいて後処理情報を設定し(ステップS304)、図10に示す区切り情報判断セット処理を行って区切り情報を設定し(ステップS305)、印刷設定情報294に基づいて排出先情報をセットする(ステップS306)。   Next, a method for creating paper feed information in step S204 will be described. The image control CPU 11 creates the paper feed information for each page by sequentially performing the paper feed information creation processing of FIG. 9C and FIG. That is, the image control CPU 11 sets (sets) the transfer paper size and the paper feed tray of the paper feed information based on the transfer paper size 313 and the image type 312 included in the page setting information 293 (steps S300 to 302). ). Then, the post-processing information is set based on the post-processing method of the normal printing 410 and the designated division setting 423 of the print setting information 294 (step S304), and the delimiter information is set by performing the delimiter information determination set process shown in FIG. (Step S305), discharge destination information is set based on the print setting information 294 (Step S306).

ステップS305における区切り情報セット処理では、図2の印刷設定画面251の設定パターンに応じた印刷設定情報293及びページ設定情報293に基づき次のような処理を行う。   In the delimiter information set process in step S305, the following process is performed based on the print setting information 293 and the page setting information 293 corresponding to the setting pattern on the print setting screen 251 in FIG.

先ず、印刷設定画面251のステイプルチェックC1又はパンチチェックC2がONされて後処理方法が指定されて、通常印刷410のステイプル及びパンチの有無411,413を判定し、画像制御CPU11は、後処理があると判定し(ステップS400;有)、冊子分割指定有無421に基づいて冊子分割印刷を行わないと判定した場合(ステップS402;No)、ページ設定情報293の全ページ数300に基づいて画像形成するページが1冊子の最終ページ(部区切り)であるか否かを判定する(ステップS404)。   First, the stapling check C1 or the punching check C2 on the print setting screen 251 is turned on to specify a post-processing method, and the stapling / punching presence / absence 411, 413 of the normal printing 410 is determined, and the image control CPU 11 performs post-processing. If it is determined that there is (Step S400; present) and it is determined not to perform booklet division printing based on the booklet division designation presence / absence 421 (Step S402; No), image formation is performed based on the total number of pages 300 in the page setting information 293. It is determined whether or not the page to be processed is the last page (partition) of one booklet (step S404).

そして、部区切りであると判定した場合は(ステップS404;Yes)、区切り情報の“あり”を給紙情報にセットし(ステップS406)、部区切りではないと判定した場合は(ステップS404;No)、そのまま後処理情報セット処理を終了する。このため、単に後処理のみが指定された通常印刷の場合は、この区切り情報“あり”の給紙情報が後処理装置2に転送されたとき、即ち転写紙が最終ページまでの蓄積されたときに後処理が施される。   If it is determined that it is a section break (step S404; Yes), “Yes” in the section information is set in the paper feed information (step S406), and if it is determined that it is not a section break (step S404; No) ), The post-processing information set process is terminated as it is. Therefore, in the case of normal printing in which only post-processing is designated, when the paper feed information with this separation information “Yes” is transferred to the post-processing device 2, that is, when the transfer paper is accumulated up to the last page. Is post-processed.

次に、ステップS400において後処理があると判定し、冊子分割指定有無421に基づいて冊子分割印刷を行うと判定した場合(ステップS402;Yes)、画像制御CPU11は、分割モード422を判定する(ステップS408)。   Next, when it is determined in step S400 that there is post-processing, and it is determined that booklet division printing is to be performed based on the booklet division designation presence / absence 421 (step S402; Yes), the image control CPU 11 determines the division mode 422 ( Step S408).

そして、分割モード422が指定分割モードであると判定した場合(ステップS408;指定)、指定分割設定423を取得し(ステップS410)、現在印刷するページが指定分割設定423のページ範囲424内の最終ページであるか否かを判別する(ステップS412)。画像制御CPU11は、ページ範囲424内の最終ページであり、現在のページが冊子分割印刷する区切りのページ(束の最終ページ)であると判別した場合は(ステップS412;Yes)、ステップS406に処理を移行し、区切りページではないと判別した場合は(ステップS412;No)、そのまま後処理情報セット処理を終了する。このため、指定分割モードの場合、ユーザが予め設定した冊子分割情報に基づいたページ毎に冊子分割印刷されて後処理が施される。   If it is determined that the division mode 422 is the designated division mode (step S408; designation), the designated division setting 423 is acquired (step S410), and the page currently printed is the last in the page range 424 of the designated division setting 423. It is determined whether or not the page is a page (step S412). If the image control CPU 11 determines that it is the last page in the page range 424 and the current page is a separator page (the last page of the bundle) for booklet division printing (step S412; Yes), the process proceeds to step S406. If it is determined that the page is not a separator page (step S412; No), the post-processing information set process is terminated as it is. For this reason, in the designated division mode, booklet division printing is performed for each page based on the booklet division information preset by the user, and post-processing is performed.

次に、ステップS402において冊子分割印刷を行うと判定し、分割モード422が自動分割モードであると判定した場合(ステップS408;自動)、画像制御CPU11は、自動分割設定430を取得する(ステップS414)。   Next, when it is determined in step S402 that booklet division printing is to be performed and it is determined that the division mode 422 is the automatic division mode (step S408; automatic), the image control CPU 11 acquires the automatic division setting 430 (step S414). ).

そして、自動分割設定430の後処理実行条件432が設定されていなかった場合(ステップS416;No)、ページ設定情報293を参照して直前のページの印刷条件が現在の印刷条件と同一でるか否かを判定する(ステップS420)。そして、印刷条件が同一であった場合は(ステップS420;No)、作成する給紙情報のページが、後処理を施す転写紙の束の先頭ページであるとして、次に給紙するページの印刷条件と現在のページの印刷条件とが分割基準431を判断基準にして同一であるか否かを判断する(ステップS422)。   If the post-processing execution condition 432 for the automatic division setting 430 has not been set (step S416; No), the page setting information 293 is referred to and the printing condition for the previous page is the same as the current printing condition. Is determined (step S420). If the printing conditions are the same (step S420; No), it is assumed that the page of the paper feed information to be created is the first page of the bundle of transfer papers to be post-processed, and the page to be fed next is printed. It is determined whether the conditions and the printing conditions of the current page are the same based on the division criterion 431 as a criterion (step S422).

決定手段及び選択判断手段である画像制御CPU11は、ページ設定情報293のページ範囲310毎の印刷条件311に基づいて次ぎに給紙するページの印刷条件が同一ではない(変化した)と判断した場合は(ステップS422;No)、現在のページを分割位置として決定する。そして、ステップS406に移行して、その決定した分割位置のページの区切り情報に“あり”をセットする。   When the image control CPU 11, which is a determination unit and a selection determination unit, determines that the printing conditions of the next paper to be fed are not the same (changed) based on the printing conditions 311 for each page range 310 of the page setting information 293. (Step S422; No), the current page is determined as the division position. Then, the process proceeds to step S406, where “present” is set in the page break information of the determined division position.

例えば、分割基準431が画像種別であった場合は、次のページと現在のページとの画像種別が同じであるか否かをページ設定情報293内のページ範囲310毎に対応づけられた画像種別312に基づいて判断する。そして、画像種別判断手段としての画像制御CPU11は、例えば、現在ページの4ページ目の画像種別が縦画像であり、次ページの5ページ目の画像種別が横画像であり印刷条件が変化した場合は、区切り情報に“あり”をセットする。   For example, when the division criterion 431 is an image type, an image type associated with each page range 310 in the page setting information 293 indicates whether the next page and the current page have the same image type. Judgment based on 312. Then, the image control CPU 11 as the image type determination unit, for example, when the image type of the fourth page of the current page is a vertical image, the image type of the fifth page of the next page is a horizontal image, and the printing conditions have changed. Sets “Yes” in the delimiter information.

また、分割基準431が転写紙サイズであった場合は、次に給紙する転写紙のサイズと現在の転写紙のサイズとが同じであるか否かをページ範囲310に対応づけられた転写紙サイズに基づいて判断する。そして、用紙サイズ判断手段としての画像制御CPU11は、例えば、現在の3ページ目の転写紙サイズがA4で、次の4ページ目がA3であり転写紙サイズが変化したと判断した場合、図8(a)に示すように3ページ目の給紙情報の区切り情報に“あり”をセットする。即ち、画像制御CPU11は、次のページの画像種別や転写紙サイズ(画像形成条件)が変化した場合は、現在のページを分割位置と決定して、当該ページまでの転写紙の束に後処理を施すために、給紙情報の区切り情報をセットする。画像制御CPU11は、図8(a)のように転写紙サイズ、給紙トレイ、後処理情報、区切り情報をセットした後、ステップS306においてフィニッシャーと排紙トレイをセットする。   When the division reference 431 is the transfer sheet size, the transfer sheet associated with the page range 310 indicates whether the size of the next transfer sheet to be fed and the current transfer sheet size are the same. Judge based on size. For example, when the image control CPU 11 as the paper size determining means determines that the current transfer paper size of the third page is A4 and the next fourth page is A3, and the transfer paper size has changed, FIG. As shown in (a), “present” is set in the separation information of the paper feed information on the third page. That is, when the image type or transfer paper size (image forming condition) of the next page changes, the image control CPU 11 determines the current page as a division position and performs post-processing on a bundle of transfer paper up to the page. In order to perform the process, the sheet feed information delimiter information is set. The image control CPU 11 sets the transfer paper size, paper feed tray, post-processing information, and separation information as shown in FIG. 8A, and then sets the finisher and paper discharge tray in step S306.

一方、ページ設定情報293から次ぎのページの印刷条件が同一であり、印刷条件に変化がないと判別した場合は(ステップS422;No)、区切り情報は“なし”のまま後処理情報セット処理を終了する。このように、分割基準431となる画像種別又は転写紙サイズが次のページと現在のページとで変わらない場合は、後処理はまだ行わず、引き続き転写紙を蓄積するために区切り情報のセットは行わない。   On the other hand, if it is determined from the page setting information 293 that the printing conditions of the next page are the same and the printing conditions do not change (step S422; No), the post-processing information set process is performed with the separation information remaining “None”. finish. In this way, when the image type or transfer paper size that becomes the division criterion 431 does not change between the next page and the current page, the post-processing is not yet performed, and the set of delimiter information is continuously stored in order to accumulate the transfer paper. Not performed.

一方、ステップS420において、現在のページが直前のページの印刷条件と異なり、後処理を施す転写紙の束の先頭ページであると判定し(ステップS420;Yes)、次に給紙するページの印刷条件が分割基準431を判断基準にして現在のページの印刷条件と同一であると判断した場合は(ステップS424;No)、区切り情報は“なし”のままとする。また、束の先頭ページ(現在のページ)が次のページの印刷条件と同一ではない場合(ステップS424;Yes)、つまり、画像種別又は転写紙サイズが1ページおきに異なる場合は、現在ページの給紙情報の後処理情報をクリアして、そのページの後処理を解除する(ステップS426)。従って、一枚おきにページの画像種別又は転写紙サイズが異なる場合は、なにも後処理が程されないまま排紙トレイに排出される。但し、例えば、転写紙を折りたたむ後処理のように、1枚で後処理を施すことができるものは解除しなくてもよい。   On the other hand, in step S420, it is determined that the current page is the first page of a bundle of transfer sheets to be post-processed, unlike the printing conditions of the previous page (step S420; Yes), and the next page to be fed is printed. When it is determined that the condition is the same as the printing condition of the current page using the division criterion 431 as a criterion (step S424; No), the separation information remains “none”. If the first page of the bundle (current page) is not the same as the printing condition of the next page (step S424; Yes), that is, if the image type or transfer paper size is different every other page, The post-processing information of the paper feed information is cleared, and the post-processing of the page is canceled (step S426). Therefore, if the image type or transfer paper size of every other page is different, it is discharged to the paper discharge tray without any post-processing. However, for example, it is not necessary to cancel the one that can be post-processed by one sheet, such as the post-processing of folding the transfer paper.

また、ステップS416において自動分割設定430の後処理実行条件432が設定されていたと判定した場合(ステップS416;Yes)、画像制御CPU11は、ページ設定情報293を参照して現在のページが後処理実行条件432を満たしているか否かを判定する(ステップS418)。例えば、後処理実行条件432がA4サイズであり、現在のページの転写紙サイズ313がA4サイズである場合は、現在のページが後処理実行条件432を満たしていると判定し(ステップS424;Yes)、ステップS420以降の処理で給紙情報の区切りのセットを行う。また、転写紙サイズ313がA3サイズである場合は、現在のページが後処理実行条件432を満たしていないと判定し(ステップS418;No)、図8(b)の給紙情報テーブル130の4ページ目のように現在のページの後処理情報をクリア(解除)する(ステップS426)。このように後後処理情報を解除した場合、ステップS306の排出先情報セットでは、後処理情報がセットされた給紙情報にフィニッシャーの設定を行う。このため、現在のページが後処理実行条件432を満たしていない場合は、後処理が施されずに排紙され、当該後処理実行条件432を満たす場合に後処理が施されて排紙されるようになる。   If it is determined in step S416 that the post-processing execution condition 432 for the automatic division setting 430 has been set (step S416; Yes), the image control CPU 11 refers to the page setting information 293 and executes the post-processing for the current page. It is determined whether or not the condition 432 is satisfied (step S418). For example, when the post-processing execution condition 432 is A4 size and the transfer paper size 313 of the current page is A4 size, it is determined that the current page satisfies the post-processing execution condition 432 (step S424; Yes). ), A paper feed information delimiter is set in the processing from step S420. If the transfer paper size 313 is A3 size, it is determined that the current page does not satisfy the post-processing execution condition 432 (step S418; No), and 4 in the paper feed information table 130 in FIG. 8B. As in the page, post-processing information for the current page is cleared (released) (step S426). When the post-processing information is canceled in this way, in the discharge destination information set in step S306, the finisher is set to the paper feed information in which the post-processing information is set. For this reason, when the current page does not satisfy the post-processing execution condition 432, the paper is discharged without being subjected to post-processing, and when the post-processing execution condition 432 is satisfied, the post-processing is performed and discharged. It becomes like this.

ここで、上述した画像形成システムSYにおいて、図11(a)のように6ページ分の給紙を行って、各転写紙がページ設定情報293に基づいて画像形成が行われた後に、給紙情報に基づいて排出(排紙)されたとする。そして、冊子BL1のページ設定情報293の画像種別が図11(b)のように1〜4ページが縦画像及び6ページが横画像として設定されている場合は、4ページ目と5ページ目とで画像種別(画像形成条件)が変化するため、4ページ目を分割位置として決定し、当該ページの給紙情報に区切り情報“あり”が設定される。また、冊子BL1の最終ページである6ページ目の給紙情報にも区切り情報“あり”が設定される。これにより、冊子BL1は、1〜4ページの用紙束R1と5及び6ページの用紙束R2とに分割されて排出される。   Here, in the above-described image forming system SY, as shown in FIG. 11A, paper for six pages is fed, and after each transfer paper is image-formed based on the page setting information 293, the paper is fed. Assume that the paper is discharged (discharged) based on the information. When the image type of the page setting information 293 of the booklet BL1 is set as the vertical image and the sixth page as the horizontal image as shown in FIG. 11B, the fourth page, the fifth page, Since the image type (image forming condition) changes in step 4, the fourth page is determined as the division position, and the delimiter information “present” is set in the paper feed information of the page. Also, the delimiter information “present” is set in the paper feed information of the sixth page, which is the last page of the booklet BL1. As a result, the booklet BL1 is divided and discharged into a sheet bundle R1 of 1 to 4 pages and a sheet bundle R2 of 5 and 6 pages.

また、後処理実行条件432として縦画像が設定されている場合は、図11(b)の横画像の用紙束R2には、ステイプルが行われず排出される。この場合は、ステイプルを行った用紙束R1と、ステイプルを行わない用紙束R2というパターンで自動分割が行われることとなる。   When a vertical image is set as the post-processing execution condition 432, the horizontal image paper bundle R2 in FIG. 11B is discharged without being stapled. In this case, automatic division is performed with a pattern of the sheet bundle R1 that has been stapled and the sheet bundle R2 that has not been stapled.

また、ページ設定情報293の転写紙サイズが図11(c)のように1〜3ページがA4サイズ、4〜6ページがA4サイズとして設定されている場合は、3ページ目と4ページ目とで転写紙サイズ(画像形成条件)が変化するため、3ページ目が分割位置として決定され、当該ページの給紙情報に区切り情報“あり”が設定される。これにより、冊子BL2は、1〜3ページの用紙束R3と4〜6ページの用紙束R4とに分割されて排出される。このとき、用紙束R3及びR4共に長手方向の左上にステイプルが施される。   Further, when the transfer paper size of the page setting information 293 is set as A4 size for pages 1 to 3 and A4 size for pages 4 to 6 as shown in FIG. 11C, the third page and the fourth page Since the transfer paper size (image forming conditions) changes, the third page is determined as the division position, and the separation information “present” is set in the paper feed information of the page. As a result, the booklet BL2 is divided into a sheet bundle R3 of 1 to 3 pages and a sheet bundle R4 of 4 to 6 pages and discharged. At this time, both the sheet bundles R3 and R4 are stapled at the upper left in the longitudinal direction.

以上、本実施形態によれば、画像形成した転写紙の画像種別や転写紙サイズの画像形成条件が変化する場合は、その変化したページの給紙情報に区切り情報をセットして、当該給紙情報を後処理装置2に転送する。これにより、後処理装置2は、区切り情報がセットされたページまでの転写紙を蓄積して後処理を施すため、画像形成条件が変化したページまでを自動的に分割することができる。従って、異なる画像形成条件が混在する冊子を、適切に後処理して分割する画像形成システムを実現することができる。   As described above, according to the present embodiment, when the image type of the transfer paper on which the image has been formed and the image forming conditions of the transfer paper size change, the delimiter information is set in the paper feed information of the changed page, and the paper feed The information is transferred to the post-processing device 2. Thus, the post-processing device 2 accumulates the transfer paper up to the page on which the delimiter information is set and performs post-processing, so that it can automatically divide up to the page where the image forming conditions have changed. Therefore, it is possible to realize an image forming system in which a booklet in which different image forming conditions are mixed is appropriately post-processed and divided.

〔変形例〕
尚、本発明の適用可能な範囲は上述した実施形態に限られず、適宜変更可能であり、例えば、次のようにしてもよい。先ず、区切り情報のセットを印刷条件311の画像種別310や転写紙サイズ313に基づいて決定することとしたが、例えば、画像種別310に応じて決定される転写紙の給紙方向、つまり転写紙に画像を印刷する向きに基づいて決定することで、用紙方向判断手段が実現してもよい。また、印刷データ292内に含まれる章や節の書式情報に基づいて区切り情報をセットすることとしてもよい。この場合、画像制御CPU11は、印刷データ292に含まれる書式情報を抽出して、その抽出したページの直前のページの紙情報に区切り情報をセットすることで実現可能であり、これにより、章や節で自動分割することができる。
[Modification]
In addition, the applicable range of this invention is not restricted to embodiment mentioned above, It can change suitably, For example, you may make it as follows. First, the set of delimiter information is determined based on the image type 310 of the printing condition 311 and the transfer paper size 313. For example, the transfer paper feed direction determined according to the image type 310, that is, the transfer paper, is determined. The paper orientation determination means may be realized by making a determination based on the printing direction of the image. The delimiter information may be set based on the chapter or section format information included in the print data 292. In this case, the image control CPU 11 can be realized by extracting the format information included in the print data 292 and setting the delimiter information in the paper information of the page immediately before the extracted page. Can be automatically divided into sections.

また、印刷データ292内の文字抽出と画像抽出を行って、文字が含まれるページと、画像が含まれるページとの境のページに区切り情報をセットすることとしてもよい。これにより、画像が含まれるページを文字のページと分離することができる。   In addition, character extraction and image extraction in the print data 292 may be performed, and the delimiter information may be set on a page between the page including the character and the page including the image. Thereby, a page including an image can be separated from a character page.

また、後処理方法としてステイプルとパンチを一例として説明したが、例えば、転写紙の一端をのり綴じする後処理や、平綴じ、マルチ折り、中綴じ等の後処理を行うこととしてもよく、後処理としては、記録媒体に加工を施す処理であることが望ましい。   Further, as an example of the post-processing method, stapling and punching have been described. However, for example, post-processing for binding one end of the transfer paper, post-processing such as flat binding, multi-folding, and saddle stitching may be performed. The processing is preferably processing for processing the recording medium.

また、印刷データ292や印刷設定情報294をホスト端末200側で生成して複合機100に送信することとしたが、複合機100側で生成することとしてもよい。この場合、印刷設定情報294は、操作表示部20が図2及び12の印刷設定画面251をLCD22に表示させて、ユーザの設定入力を受け付けることで生成可能であり、印刷データ292は、原稿のADF部40からの読み込み時に、その原稿の読み込み方向(画像種別)やサイズ(転写紙サイズ)を判別して、この画像種別や転写紙サイズをページ設定情報293としてスキャナ32で読み込んだ画像データに付加することで印刷データ292を生成できる。   Further, the print data 292 and the print setting information 294 are generated on the host terminal 200 side and transmitted to the multifunction device 100, but may be generated on the multifunction device 100 side. In this case, the print setting information 294 can be generated by causing the operation display unit 20 to display the print setting screen 251 shown in FIGS. 2 and 12 on the LCD 22 and accepting the user's setting input. At the time of reading from the ADF unit 40, the reading direction (image type) and size (transfer paper size) of the original are discriminated, and the image type and transfer paper size are converted into image data read by the scanner 32 as page setting information 293. By adding, print data 292 can be generated.

また、給紙情報を複合機100側で作成することとしたが、ホスト端末200側で印刷データ292及び印刷設定情報294に基づいて作成することとしてもよい。その場合、給紙除法作成プログラムをホスト端末200の記憶部290に保持し、このプログラムをCPU210が実行する。このように、画像形成システムSYのシステム構成は、上述した実施形態に限られず、適宜変更することが可能である。   The paper feed information is created on the multifunction peripheral 100 side, but may be created on the host terminal 200 side based on the print data 292 and the print setting information 294. In that case, the sheet feeding division creation program is held in the storage unit 290 of the host terminal 200, and the CPU 210 executes this program. Thus, the system configuration of the image forming system SY is not limited to the above-described embodiment, and can be changed as appropriate.

本発明を適用した画像形成システムの概要を説明するための図。1 is a diagram for explaining an outline of an image forming system to which the present invention is applied. 基本設定タグを選択した印刷設定画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the print setting screen which selected the basic setting tag. 自動分割設定画面の一例を示す図。The figure which shows an example of an automatic division | segmentation setting screen. ホスト端末の機能構成の一例を示すブロック図。The block diagram which shows an example of a function structure of a host terminal. (a)はページ設定情報、(b)は印刷設定情報のデータ構成の一例を示す図。(A) is a page setting information, (b) is a figure which shows an example of a data structure of print setting information. 複写機の外観及び断面の一例を示す図。1 is a diagram illustrating an example of an appearance and a cross section of a copying machine. 複写機の機能構成の一例を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of a copier. 給紙情報テーブルのデータ構成の一例を示す図。6 is a diagram illustrating an example of a data configuration of a paper feed information table. FIG. 画像形成システムの具体的な動作を説明するためのフローチャート。5 is a flowchart for explaining a specific operation of the image forming system. 後処理情報セット処理の処理内容を説明するためのフローチャート。The flowchart for demonstrating the processing content of a post-processing information set process. 自動分割モードにおける画像形成システムの実行結果の一例を示す図。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an execution result of an image forming system in an automatic division mode. 後処理タグを選択した印刷設定画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the print setting screen which selected the post-processing tag. 冊子分割モードにおける画像形成システムの実行結果の一例を示す図。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an execution result of an image forming system in a booklet division mode.

符号の説明Explanation of symbols

SY 画像形成システム
100 複合機
1 本体部
2 後処理装置
3 大容量トレイユニット
10 制御部
11 画像制御CPU
12 プログラムメモリ
13 RAM
20 操作表示部
30 スキャナ部
40 ADF部
50 プリンタ部
60 コントローラ
71 FNS制御部
72 ステイプラ
73 パンチユニット
130 給紙情報テーブル
200 ホスト端末
210 CPU
230 入力部
232 マウス
250 表示部
251 印刷設定画面
252 自動分割設定画面
270 I/F部
290 記憶部
292 印刷データ
293 ページ設定情報
294 印刷設定情報
430 自動分割設定
431 分割基準
432 後処理実行条件
SY image forming system 100 MFP 1 main body 2 post-processing device 3 large capacity tray unit 10 control unit 11 image control CPU
12 Program memory 13 RAM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 20 Operation display part 30 Scanner part 40 ADF part 50 Printer part 60 Controller 71 FNS control part 72 Stapler 73 Punch unit 130 Paper feed information table 200 Host terminal 210 CPU
230 Input unit 232 Mouse 250 Display unit 251 Print setting screen
252 Automatic division setting screen 270 I / F unit 290 Storage unit 292 Print data 293 Page setting information 294 Print setting information 430 Automatic division setting 431 Division criterion 432 Post-processing execution condition

Claims (42)

各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記録媒体に行う画像形成手段と、
前記画像形成条件の変化するページを全ページ中の分割位置として決定する決定手段と、
前記決定された分割位置を参照して前記画像形成された記録媒体に後処理を施す後処理手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
Image forming means for performing image formation on a recording medium for each page based on print data including image formation conditions and image data for each page;
Determining means for determining a page where the image forming condition changes as a division position in all pages;
Post-processing means for performing post-processing on the image-formed recording medium with reference to the determined division position;
An image forming apparatus comprising:
前記後処理手段は、前記分割位置を参照し、画像形成条件が同じ連続したページの記録媒体に同じ後処理を施す分割後処理手段を有することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the post-processing unit includes a divided post-processing unit that refers to the division position and performs the same post-processing on recording media of continuous pages having the same image forming condition. . 前記決定手段は、画像種別の変化を判断し、この画像種別が変化するページを全ページ中の分割位置として決定することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the determination unit determines a change in the image type and determines a page where the image type is changed as a division position in all pages. 前記決定手段は、前記画像種別の変化として、縦画像と横画像との切り替わりを判断することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 3, wherein the determination unit determines switching between a vertical image and a horizontal image as the change in the image type. 前記決定手段は、前記画像形成する記録媒体の大きさの変化を判断し、記録媒体の大きさが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙サイズ判断手段を有することを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の画像形成装置。   The determining unit includes a paper size determining unit that determines a change in size of the recording medium on which the image is formed and determines a page in which the size of the recording medium changes as a division position in all pages. The image forming apparatus according to claim 1. 前記決定手段は、前記画像形成時の記録媒体の向きの変化を判断し、記録媒体の向きが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙方向判断手段を有することを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載の画像形成装置。   The determination unit includes a sheet direction determination unit that determines a change in the orientation of the recording medium during the image formation and determines a page in which the orientation of the recording medium changes as a division position in all pages. Item 6. The image forming apparatus according to any one of Items 1 to 5. 複数の画像形成条件の中から選択する選択手段を更に備え、
前記決定手段は、前記選択手段により選択された画像形成条件の変化を判断する選択条件判断手段を有することを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載の画像形成装置。
A selection means for selecting from a plurality of image forming conditions;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the determination unit includes a selection condition determination unit that determines a change in the image formation condition selected by the selection unit.
前記選択手段は、前記複数の画像形成条件の中から択一的に選択することを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 7, wherein the selection unit selects one of the plurality of image forming conditions. 各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記録媒体に行う画像形成装置と、前記画像形成された記録媒体に後処理を施す後処理装置とが通信可能に接続された具備する画像形成システムにおいて、
前記画像形成装置は、
前記画像形成条件の変化するページを全ページ中の分割位置として決定する決定手段を備え、
前記後処理装置は、
前記決定された分割位置を参照して前記画像形成された記録媒体に後処理を施す後処理手段を備えることを特徴とする画像形成システム。
An image forming apparatus that performs image formation on a recording medium for each page on a recording medium and a post-processing apparatus that performs post-processing on the recording medium on which the image has been formed communicates with each other. In an image forming system that is connected in a possible manner,
The image forming apparatus includes:
Determining means for determining a page where the image forming condition changes as a division position in all pages;
The post-processing device includes:
An image forming system comprising post-processing means for performing post-processing on the image-formed recording medium with reference to the determined division position.
前記後処理手段は、前記分割位置を参照し、画像形成条件が同じ連続したページの記録媒体に同じ後処理を施す分割後処理手段を有することを特徴とする請求項9に記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 9, wherein the post-processing unit includes a divided post-processing unit that refers to the division position and performs the same post-processing on recording media of continuous pages having the same image forming condition. . 前記決定手段は、画像種別の変化を判断し、この画像種別が変化するページを全ページ中の分割位置として決定することを特徴とする請求項9又は10に記載の画像形成システム。   11. The image forming system according to claim 9, wherein the determination unit determines a change in the image type and determines a page in which the image type is changed as a division position in all pages. 前記決定手段は、前記画像種別の変化として、縦画像と横画像との切り替わりを判断することを特徴とする請求項11に記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 11, wherein the determination unit determines switching between a vertical image and a horizontal image as the change in the image type. 前記決定手段は、前記画像形成する記録媒体の大きさの変化を判断し、記録媒体の大きさが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙サイズ判断手段を有することを特徴とする請求項9〜12の何れか一項に記載の画像形成システム。   The determining unit includes a paper size determining unit that determines a change in size of the recording medium on which the image is formed and determines a page in which the size of the recording medium changes as a division position in all pages. The image forming system according to claim 9. 前記決定手段は、前記画像形成時の記録媒体の向きの変化を判断し、記録媒体の向きが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙方向判断手段を有することを特徴とする請求項9〜13の何れか一項に記載の画像形成システム。   The determination unit includes a sheet direction determination unit that determines a change in the orientation of the recording medium during the image formation and determines a page in which the orientation of the recording medium changes as a division position in all pages. Item 14. The image forming system according to any one of Items 9 to 13. 前記画像形成装置は、
複数の画像形成条件の中から選択する選択手段を更に備え、
前記決定手段は、前記選択手段により選択された画像形成条件の変化を判断する選択条件判断手段を有することを特徴とする請求項9〜14の何れか一項に記載の画像形成システム。
The image forming apparatus includes:
A selection means for selecting from a plurality of image forming conditions;
15. The image forming system according to claim 9, wherein the determining unit includes a selection condition determining unit that determines a change in the image forming condition selected by the selecting unit.
前記選択手段は、前記複数の画像形成条件の中から択一的に選択することを特徴とする請求項15に記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 15, wherein the selection unit selects one of the plurality of image forming conditions. 端末装置と画像形成装置とが通信可能に接続された画像形成システムにおいて、
前記端末装置は、後処理方法を指定する指定手段を備え、
前記画像形成装置は、
各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記録媒体に行う画像形成手段と、
前記画像形成条件の変化するページを全ページ中の分割位置として決定する決定手段と、
前記決定された分割位置を参照して前記画像形成された記録媒体に前記指定された後処理方法で後処理を施す後処理手段と、
を備えることを特徴とする画像形成システム。
In an image forming system in which a terminal device and an image forming apparatus are communicably connected,
The terminal device includes a designation unit that designates a post-processing method,
The image forming apparatus includes:
Image forming means for performing image formation on a recording medium for each page based on print data including image formation conditions and image data for each page;
Determining means for determining a page where the image forming condition changes as a division position in all pages;
Post-processing means for performing post-processing by the designated post-processing method on the image-formed recording medium with reference to the determined division position;
An image forming system comprising:
前記後処理手段は、前記分割位置を参照し、画像形成条件が同じ連続したページの記録媒体に同じ後処理を施す分割後処理手段を有することを特徴とする請求項17に記載の画像形成システム。   18. The image forming system according to claim 17, wherein the post-processing unit includes a divided post-processing unit that refers to the division position and performs the same post-processing on recording media of continuous pages having the same image forming condition. . 前記決定手段は、画像種別の変化を判断し、画像種別が変化するページを全ページ中の分割位置として決定することを特徴とする請求項17又は18に記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 17 or 18, wherein the determining unit determines a change in the image type and determines a page where the image type is changed as a division position in all pages. 前記決定手段は、前記画像種別の変化として、縦画像と横画像との切り替わりを判断することを特徴とする請求項19に記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 19, wherein the determination unit determines switching between a vertical image and a horizontal image as the change in the image type. 前記決定手段は、前記画像形成する記録媒体の大きさの変化を判断し、記録媒体の大きさが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙サイズ判断手段を有することを特徴とする請求項17〜20の何れか一項に記載の画像形成システム。   The determining unit includes a paper size determining unit that determines a change in size of the recording medium on which the image is formed and determines a page in which the size of the recording medium changes as a division position in all pages. The image forming system according to any one of claims 17 to 20. 前記決定手段は、前記画像形成時の記録媒体の向きの変化を判断し、記録媒体の向きが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙方向判断手段を有することを特徴とする請求項17〜21の何れか一項に記載の画像形成システム。   The determination unit includes a sheet direction determination unit that determines a change in the orientation of the recording medium during the image formation and determines a page in which the orientation of the recording medium changes as a division position in all pages. Item 22. The image forming system according to any one of Items 17 to 21. 前記端末装置は、
複数の画像形成条件の中から選択する選択手段を更に備え、
前記決定手段は、前記選択手段により選択された画像形成条件の変化を判断する選択条件判断手段を有することを特徴とする請求項17〜22の何れか一項に記載の画像形成システム。
The terminal device
A selection means for selecting from a plurality of image forming conditions;
23. The image forming system according to claim 17, wherein the determining unit includes a selection condition determining unit that determines a change in the image forming condition selected by the selecting unit.
前記選択手段は、前記複数の画像形成条件の中から択一的に選択することを特徴とする請求項23に記載の画像形成システム。   24. The image forming system according to claim 23, wherein the selection unit selectively selects from the plurality of image forming conditions. コンピュータに、
各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記録媒体に行う画像形成機能と、
前記画像形成条件の変化するページを全ページ中の分割位置として決定する決定機能と、
前記決定された分割位置を参照して前記画像形成された記録媒体に後処理を施す後処理機能と、
を実現させるためのプログラム。
On the computer,
An image forming function for performing image formation on a recording medium for each page based on print data including image formation conditions and image data for each page;
A determination function for determining a page where the image forming condition changes as a division position in all pages;
A post-processing function for performing post-processing on the image-formed recording medium with reference to the determined division position;
A program to realize
各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記録媒体に行い、その記録媒体に後処理を行う画像形成装置と通信可能に接続されたコンピュータに、
後処理方法を指定する指定機能と、
前記画像形成条件の変化するページを全ページ中の分割位置として決定する決定機能と、
前記決定された分割位置を参照して前記画像形成された記録媒体に前記指定された後処理方法で後処理を施す制御を前記画像形成装置に行わせる後処理機能と、
を実現させるためのプログラム。
A computer connected to an image forming apparatus for performing post-processing on the recording medium that performs image formation on a recording medium for each page based on print data including image forming conditions and image data for each page;
A specification function to specify the post-processing method,
A determination function for determining a page where the image forming condition changes as a division position in all pages;
A post-processing function for causing the image forming apparatus to perform control to perform post-processing by the designated post-processing method on the recording medium on which the image is formed with reference to the determined division position;
A program to realize
前記後処理機能は、前記分割位置を参照し、画像形成条件が同じ連続したページの記録媒体に同じ後処理を施す分割後処理機能を有することを特徴とする請求項25又は26記載のプログラム。   27. The program according to claim 25 or 26, wherein the post-processing function has a post-division processing function that refers to the division position and performs the same post-processing on recording media of continuous pages having the same image forming conditions. 前記決定機能は、画像種別の変化を判断し、この画像種別が変化するページを全ページ中の分割位置として決定することを特徴とする請求項25〜27の何れか一項に記載のプログラム。   The program according to any one of claims 25 to 27, wherein the determination function determines a change in an image type and determines a page in which the image type is changed as a division position in all pages. 前記決定機能は、前記画像種別の変化として、縦画像と横画像との切り替わりを判断することを特徴とする請求項28に記載のプログラム。   29. The program according to claim 28, wherein the determination function determines switching between a vertical image and a horizontal image as the change in the image type. 前記決定機能は、前記画像形成する記録媒体の大きさの変化を判断し、記録媒体の大きさが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙サイズ判断機能を有することを特徴とする請求項25〜29の何れか一項に記載のプログラム。   The determination function includes a paper size determination function that determines a change in size of the recording medium on which the image is formed and determines a page where the size of the recording medium changes as a division position in all pages. The program according to any one of claims 25 to 29. 前記決定機能は、前記画像形成時の記録媒体の向きの変化を判断し、記録媒体の向きが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙方向判断機能を有することを特徴とする請求項25〜30の何れか一項に記載のプログラム。   The determination function includes a paper direction determination function that determines a change in orientation of the recording medium during the image formation and determines a page in which the orientation of the recording medium changes as a division position in all pages. Item 25. The program according to any one of Items 25 to 30. 複数の画像形成条件の中から選択する選択機能を更に実現し、
前記決定機能は、前記選択機能により選択された画像形成条件の変化を判断する選択条件判断機能を有することを特徴とする請求項25〜31の何れか一項に記載のプログラム。
Further realizing the selection function to select from multiple image forming conditions,
32. The program according to claim 25, wherein the determination function has a selection condition determination function for determining a change in an image forming condition selected by the selection function.
前記選択機能は、前記複数の画像形成条件の中から択一的に選択することを特徴とする請求項32に記載のプログラム。   The program according to claim 32, wherein the selection function selects one of the plurality of image forming conditions. 各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記憶媒体に行い、前記記録媒体に後処理を行う画像形成装置と通信可能に接続されたコンピュータに、
後処理の内容を指定する後処理指定機能と、
全ページ中の分割位置を自動で決定するか否かを指定する分割位置指定機能と、
前記分割位置を自動で決定する際の参照情報として、前記画像形成条件の種類を指定する条件指定機能と、
前記画像形成装置に、前記指定された前記後処理の内容と、前記分割位置を自動で決定するか否かの可否と、前記画像形成条件の種類とを送信する送信機能と、
を実現させるためのプログラム。
A computer connected to an image forming apparatus that performs image formation based on print data including image formation conditions and image data for each page on a storage medium for each page and performs post-processing on the recording medium;
A post-processing specification function for specifying the content of post-processing;
A split position specifying function for specifying whether to automatically determine the split position in all pages,
A condition designating function for designating the type of image forming condition as reference information when automatically determining the division position;
A transmission function for transmitting to the image forming apparatus the content of the designated post-processing, whether to determine the division position automatically, and the type of the image forming condition;
A program to realize
各ページの画像形成条件と画像データとを含む印刷データに基づいた画像形成をページ毎に記録媒体に行う画像形成ステップと、
前記画像形成条件の変化するページを全ページ中の分割位置として決定する決定ステップと、
前記決定された分割位置を参照して前記画像形成された記録媒体に後処理を後処理ステップと、
を含むことを特徴とする後処理制御方法。
An image forming step of performing image formation on a recording medium for each page based on print data including image formation conditions and image data for each page;
A determination step of determining a page where the image forming condition changes as a division position in all pages;
A post-processing step of performing post-processing on the image-formed recording medium with reference to the determined division position;
A post-processing control method comprising:
前記後処理ステップは、前記分割位置を参照し、画像形成条件が同じ連続したページの記録媒体に同じ後処理を施す分割後処理ステップを有することを特徴とする請求項35に記載の後処理制御方法。   36. The post-processing control according to claim 35, wherein the post-processing step includes a post-division processing step of referring to the division position and performing the same post-processing on recording media of continuous pages having the same image forming condition. Method. 前記決定ステップは、画像種別の変化を判断し、この画像種別が変化するページを全ページ中の分割位置として決定することを特徴とする請求項35又は36に記載の後処理制御方法。   The post-processing control method according to claim 35 or 36, wherein the determining step determines a change in the image type and determines a page where the image type changes as a division position in all pages. 前記決定ステップは、前記画像種別の変化として、縦画像と横画像との切り替わりを判断することを特徴とする請求項37に記載の後処理制御方法。   The post-processing control method according to claim 37, wherein the determining step determines switching between a vertical image and a horizontal image as the change in the image type. 前記決定ステップは、前記画像形成する記録媒体の大きさの変化を判断し、記録媒体の大きさが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙サイズ判断ステップを有することを特徴とする請求項35〜38の何れか一項に記載の後処理制御方法。   The determining step includes a paper size determining step of determining a change in the size of the recording medium on which the image is formed and determining a page where the size of the recording medium is changed as a division position in all pages. The post-processing control method according to any one of claims 35 to 38. 前記決定ステップは、前記画像形成時の記録媒体の向きの変化を判断し、記録媒体の向きが変化するページを全ページ中の分割位置として決定する用紙方向判断ステップを有することを特徴とする請求項35〜39の何れか一項に記載の後処理制御方法。   The determination step includes a paper direction determination step of determining a change in the orientation of the recording medium during the image formation and determining a page where the orientation of the recording medium changes as a division position in all pages. 40. A post-processing control method according to any one of Items 35 to 39. 複数の画像形成条件の中から選択する選択ステップを更に含み、
前記決定ステップは、前記選択ステップにおいて選択された画像形成条件の変化を判断する選択条件判断ステップを有することを特徴とする請求項35〜40の何れか一項に記載の後処理制御方法。
A selection step of selecting from a plurality of image forming conditions;
The post-processing control method according to any one of claims 35 to 40, wherein the determining step includes a selection condition determining step of determining a change in the image forming condition selected in the selecting step.
前記選択ステップは、前記複数の画像形成条件の中から択一的に選択することを特徴とする請求項41に記載の後処理制御方法。   42. The post-processing control method according to claim 41, wherein the selecting step selectively selects from the plurality of image forming conditions.
JP2005234153A 2005-08-12 2005-08-12 Image forming device, image forming system, program and post-processing control method Pending JP2007045093A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005234153A JP2007045093A (en) 2005-08-12 2005-08-12 Image forming device, image forming system, program and post-processing control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005234153A JP2007045093A (en) 2005-08-12 2005-08-12 Image forming device, image forming system, program and post-processing control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007045093A true JP2007045093A (en) 2007-02-22

Family

ID=37848336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005234153A Pending JP2007045093A (en) 2005-08-12 2005-08-12 Image forming device, image forming system, program and post-processing control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007045093A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008213276A (en) * 2007-03-02 2008-09-18 Ricoh Co Ltd Image formation device, printing processing control method and printing processing control program
JP2010017965A (en) * 2008-07-11 2010-01-28 Ricoh Co Ltd Image forming device, program and recording medium
JP2010134510A (en) * 2008-12-02 2010-06-17 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008213276A (en) * 2007-03-02 2008-09-18 Ricoh Co Ltd Image formation device, printing processing control method and printing processing control program
JP2010017965A (en) * 2008-07-11 2010-01-28 Ricoh Co Ltd Image forming device, program and recording medium
JP2010134510A (en) * 2008-12-02 2010-06-17 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10412240B2 (en) Image forming apparatus
US8724145B2 (en) Display input device, image forming apparatus, and display method of the display input device
US20050286944A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, job processing method, program, and storage medium
JP5051052B2 (en) Image forming apparatus
JP2007213566A (en) Printing system, printing apparatus, and printing method
JP2009292580A (en) Image forming device, method for controlling image forming device, and program for executing method for controlling image forming device
JP2012164358A (en) Printing system, printing device and printing method
US8094326B2 (en) Image processing apparatus, job processing method, storing medium, and program
JP2007008124A (en) Image formation apparatus and image formation system
US20110170127A1 (en) Image forming apparatus and image forming system equipped therewith
US20070046971A1 (en) Image forming apparatus, control method and program
JP4600329B2 (en) Image forming system and program
JP2008273011A (en) Image forming apparatus and system
US9283796B2 (en) Sheet processing apparatus, control method of sheet processing apparatus, and storage medium
JP2007045093A (en) Image forming device, image forming system, program and post-processing control method
JP2007156903A (en) Printing system and control method therefor, computer program, and recording medium
JP4826481B2 (en) Image processing apparatus and image forming apparatus
JP7354816B2 (en) Image processing device, image processing method, image processing program
JP4940843B2 (en) Image forming system
JP4816062B2 (en) Image forming apparatus
JP2005329588A (en) Image forming apparatus system
JP5492836B2 (en) Image forming method
JP2010171492A (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2010114749A (en) Image forming apparatus
JP4998444B2 (en) Image forming apparatus